【朗報】中国のおかげでシャインマスカットが激安 一房2000円→398円のスーパーも

1: はな ★ 2023/09/15(金) 12:48:02.87 ID:QV2Rjmsr9
旬を迎えた高級ブドウ「シャインマスカット」が異例の安さになっています。都内では1房398円で売る店も出てきました。
「例年よりも2割~3割安い」客も驚き価格
「例年よりも2割~3割安い」客も驚き価格
1: はな ★ 2023/09/15(金) 12:48:02.87 ID:QV2Rjmsr9
エメラルドグリーンの実に、みずみずしい果汁がたっぷり詰まったシャインマスカット。種がなく、皮ごと食べることができるため大人気です。
今年はその価格に異変が起きています。
都内のスーパーを調査してみると、例年、1房1500円から2000円ほどで売られているシャインマスカットが980円や780円と、多くのスーパーで半額近い値段で売られています。
さらに調査を進めると、都内のスーパーでは、一番目立つ特売品になっていました。
14日に番組が見つけた最安値は、1房398円でした。
1房398円も…シャインマスカット異例の安さ 暑さで生産量↑ 中国への輸出減少も影響
9/15(金) 9:55 テレ朝news
https://news.yahoo.co.jp/articles/ca046e46e9617688db380b1f70abf878e86b254d
今年はその価格に異変が起きています。
都内のスーパーを調査してみると、例年、1房1500円から2000円ほどで売られているシャインマスカットが980円や780円と、多くのスーパーで半額近い値段で売られています。
さらに調査を進めると、都内のスーパーでは、一番目立つ特売品になっていました。
14日に番組が見つけた最安値は、1房398円でした。
1房398円も…シャインマスカット異例の安さ 暑さで生産量↑ 中国への輸出減少も影響
9/15(金) 9:55 テレ朝news
https://news.yahoo.co.jp/articles/ca046e46e9617688db380b1f70abf878e86b254d
2: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/15(金) 12:48:41.20 ID:GlPvtogv0
ふるさと納税で3房1.5万で頼んだわw
6: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/15(金) 12:49:14.79 ID:Hm+0AJxP0
>>2
ちょwww
ちょwww
5: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/15(金) 12:48:59.18 ID:P68jGvet0
巨砲派なんで…
23: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/15(金) 12:53:41.55 ID:jAVS03no0
>>5
そっちの方がいいよな
そっちの方がいいよな
54: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/15(金) 13:00:13.51 ID:I1Nc1sbs0
>>5
と1インチ砲が申してます
と1インチ砲が申してます
13: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/15(金) 12:51:34.37 ID:zxTZcIBH0
シャインマスカットはなぜ高いんですか?
生産が難しく一つ一つ房を間引くなどの手間をかけているからです。
嘘やったんかいオラ、農家って基本的に嘘つきなんやな
生産が難しく一つ一つ房を間引くなどの手間をかけているからです。
嘘やったんかいオラ、農家って基本的に嘘つきなんやな
33: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/15(金) 12:56:05.76 ID:t6zVViMn0
>>13
巨峰より育てやすく購買意欲も高いから巨峰農家がみるみる減少しているとか
巨峰より育てやすく購買意欲も高いから巨峰農家がみるみる減少しているとか
14: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/15(金) 12:51:40.45 ID:qM6IKklJ0
子供の頃はスイカブドウ桃イチゴスイカメロン
毎年一通り食えてたのに
今全然買えないw
イチゴ牛乳とかファンタとか飲むだけw
毎年一通り食えてたのに
今全然買えないw
イチゴ牛乳とかファンタとか飲むだけw
96: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/15(金) 13:08:54.61 ID:2GvwB4Bd0
>>14
自分の問題じゃないの?
イチゴ牛乳とかファンタをひかえれば?
自分の問題じゃないの?
イチゴ牛乳とかファンタをひかえれば?
15: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/15(金) 12:51:47.28 ID:+DFQEkKC0
近所のスーパーで598で売られてたからビックリした
どこのツャインマスカットとかそういうバッタもんかと思ったわ
どこのツャインマスカットとかそういうバッタもんかと思ったわ
16: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/15(金) 12:52:08.70 ID:7bW989t20
俺の好きなデラウェアより安いじゃん
18: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/15(金) 12:52:35.72 ID:U2tZ7Efb0
りんごと梨しか見てないから帰りに見てみるか
19: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/15(金) 12:52:58.65 ID:NVeIsEqP0
498で売っていた
少なめだけど
少なめだけど
31: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/15(金) 12:55:26.17 ID:JzBTk93T0
生産過剰なんよ。単価高いからってこぞって栽培始めた農家が収穫時期迎え始めたから。一昔前前の高級メロンでも同じことやってたよな。
50: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/15(金) 12:59:15.09 ID:QCYNGES60
>>31
しかも中韓に苗木パクられて希少価値すら無くなったしな
しかも中韓に苗木パクられて希少価値すら無くなったしな
79: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/15(金) 13:05:39.45 ID:eYvJ+TW90
>>50
中韓は苗木を盗めても、技術や土地の作り方まではなかなか…品質管理もモノを言うからね
中韓は苗木を盗めても、技術や土地の作り方まではなかなか…品質管理もモノを言うからね
32: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/15(金) 12:55:57.30 ID:tEbytGZ10
近所の激安八百屋で398だったわ
高いのに比べたら粒は小さいし初めて食べたあの感動する程の味でもなかったけど悪くはなかった
高いのに比べたら粒は小さいし初めて食べたあの感動する程の味でもなかったけど悪くはなかった
36: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/15(金) 12:56:37.66 ID:Cfj+/DCV0
梨が高いよな
37: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/15(金) 12:56:44.18 ID:NnZnpoxs0
安いと言っても果物高いわ
必須栄養素でもないし嗜好品だよ
必須栄養素でもないし嗜好品だよ
43: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/15(金) 12:58:03.38 ID:nWdO2aIo0
バナナが3房買える値段でドヤらないでください
44: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/15(金) 12:58:10.50 ID:LFqlhSgk0
確かに安いなとは思ってた
ナガノパープルも安かった
ナガノパープルも安かった
45: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/15(金) 12:58:40.71 ID:jxPOvl600
去年よシャインマスカットは高いのに種あったりの外ればかりでムカついてたけど、今年は安くて当たり年だから最高ーー!
49: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/15(金) 12:59:01.46 ID:LFqlhSgk0
今年に関しては直売所よりスーパーの方が明らかに安い
直売所はなんなら去年より値上げしとる
直売所はなんなら去年より値上げしとる
51: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/15(金) 12:59:16.79 ID:s5dNX0wO0
しかし、海産物といい、チャイナが買いまくらないと、嗜好食料品ってこんなに安くなるんだな
62: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/15(金) 13:02:22.36 ID:s3zU7LkL0
>>51
つまり輸出インフレだったんだね
日本は発展途上国やなw
つまり輸出インフレだったんだね
日本は発展途上国やなw
55: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/15(金) 13:00:17.33 ID:n3+snccL0
儲かるって聞いてシャインマスカットに切り替える農家増えすぎたんかな
60: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/15(金) 13:01:27.61 ID:jGBS4LiO0
植えたシャインマスカットは枯れるまで減らないし
毎年シャインマスカットは瀑下がり
毎年シャインマスカットは瀑下がり
65: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/15(金) 13:03:02.64 ID:mNtHQXlR0
特売で980円で買ったんだけど騙されたのかな
ひどいことしますね
ひどいことしますね
70: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/15(金) 13:04:30.53 ID:pZrIzi7e0
一房400円が安いという日本の以上な果物価格
71: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/15(金) 13:04:50.90 ID:NHeomkHg0
シャインマスカットを名乗ってない同じ色の型ごと食べられる安いの最近よく見るけど正体何なんだ
108: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/15(金) 13:10:54.22 ID:AwSBNpzY0
>>71
盗んだ苗から採れた実とか、
盗んできた実とかを売ってるから、
品種を明示できないし、
栽培者のトレーサビリティも明示できない
だからたとえ高級品のシャインマスカットだとしても、
そう名乗れない
盗んだ苗から採れた実とか、
盗んできた実とかを売ってるから、
品種を明示できないし、
栽培者のトレーサビリティも明示できない
だからたとえ高級品のシャインマスカットだとしても、
そう名乗れない
72: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/15(金) 13:04:53.41 ID:l9wBqIma0
ぶどうは基本ぼったくり価格
利益率半端ないよ
利益率半端ないよ
74: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/15(金) 13:05:04.71 ID:h3gAF/ub0
じゃあ買おうかな
買う気になる値段は1房780円までなんだよな…
それ超えると買えない他の果物にする
買う気になる値段は1房780円までなんだよな…
それ超えると買えない他の果物にする
84: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/15(金) 13:07:00.20 ID:TcUD5Ke00
去年まで1000円以下は不味かったけど
今年はそこそこ上手いなと思ったらこんなカラクリか
今年はそこそこ上手いなと思ったらこんなカラクリか
86: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/15(金) 13:07:19.07 ID:ha3otsBX0
シャインとかの甘さに慣れた身内に他の品種葡萄あげたら酸っぱいと不良品発言されたな
葡萄だからって何でもかんでもシャインやピオーネ並みの甘さじゃねーんだよ
葡萄だからって何でもかんでもシャインやピオーネ並みの甘さじゃねーんだよ
90: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/15(金) 13:07:58.35 ID:Vtrl2h5o0
韓国でも大量に作っているし、中国でもシャインマスカットの大量生産を始めたからな
もう値上げは厳しいだろ
F1種を作らず、シャインマスカット生産技術を垂れ流した日本の失敗
もう値上げは厳しいだろ
F1種を作らず、シャインマスカット生産技術を垂れ流した日本の失敗
91: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/15(金) 13:08:11.18 ID:xSlS+Xii0
そもそもシャインマスカットって美味いか?
何度か食ったけど、ふ~んって感じだったけどなー
何度か食ったけど、ふ~んって感じだったけどなー
107: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/15(金) 13:10:44.02 ID:h3gAF/ub0
>>91
シャインマスカットはゲームとかしながら食っても手やコントローラーがベタベタにならない
みたいな味より手軽に食べれる事が人気な気がするな
シャインマスカットはゲームとかしながら食っても手やコントローラーがベタベタにならない
みたいな味より手軽に食べれる事が人気な気がするな
引用元: https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1694749682/
![]() |

- カテゴリ関連記事
-
- 【悲報】「生活するのがしんどい」女子高校生ら2人飛び降り 1人死亡1人重体
- 【悲報】東京都で新たに621人の感染確認 重症者+4人【5/5水】
- 【朗報】チキンマックナゲット、15ピース590円→490円 急げ!
- 【速報】東京都で新たに197人の感染確認 2週間ぶり200人以下【8/10月】
- 【悲報】例の中国人の喧嘩、チャイニーズドラゴンの出所祝いだった
- 【悲報】キチゲが溜まりすぎて元勤務先の全データを消去した男が逮捕される
- 【悲報】東京都で新たに236人の感染確認 2日連続で前週超え【6/21月】
- 【速報】漢スシロー、謝罪受け入れ拒否!「厳正に対処」へ
- FBI「おるかー?」ひろゆき「え!?え?」FBI「よーし、おるな!行くわ!」
- 【断捨離】イーロン・マスクさん「前の社員が無駄遣いして買った本社にあるオブジェや備品をオークションで売るわ」




この記事へのコメント
