【悲報】地球の海水温、限界突破WWWWWWWWWWWWW

11: それでも動く名無し 2023/08/05(土) 16:20:07.86 ID:qjmvjUiE0
ヤバい…
69: それでも動く名無し 2023/08/05(土) 16:22:03.69 ID:3rMh4jxD0
そりゃ暑くもなるわな
77: それでも動く名無し 2023/08/05(土) 16:23:20.66 ID:vxiTYMUC0
梅雨の豪雨災害が頻繁してるのはこれのせい
これから毎年豪雨だからやられた土地は復旧させずに捨てた方がいい
これから毎年豪雨だからやられた土地は復旧させずに捨てた方がいい
78: それでも動く名無し 2023/08/05(土) 16:23:30.15 ID:nqBe19He0
もう太陽の膨張が地球にとってやばいとこまできてるんちゃうか
水星とか火星みたいになるんだよ
水星とか火星みたいになるんだよ
81: それでも動く名無し 2023/08/05(土) 16:25:19.90 ID:8Hy2wJWJ0
>>78
単純に酸素のバリアが無くなってる
酸素使いすぎた
単純に酸素のバリアが無くなってる
酸素使いすぎた
80: それでも動く名無し 2023/08/05(土) 16:24:49.77 ID:8Hy2wJWJ0
確か温暖化で海の生き物がむかし大量絶滅したんだよな
84: それでも動く名無し 2023/08/05(土) 16:27:04.28 ID:gy4THNQQd
中国アメリカでCO2排出しすぎやろ
世界の4割て狂ってんのか
世界の4割て狂ってんのか
88: それでも動く名無し 2023/08/05(土) 16:29:40.41 ID:ZcmrSWDh0
>>84
中国は電力不足らしく石炭火力発電所に
全開で回せって命令でたで
中国は電力不足らしく石炭火力発電所に
全開で回せって命令でたで
98: それでも動く名無し 2023/08/05(土) 16:35:41.73 ID:gy4THNQQd
>>88
うーんこの
うーんこの
92: それでも動く名無し 2023/08/05(土) 16:31:05.07 ID:8Hy2wJWJ0
>>84
こいつらが1番悪いの草
こいつらが1番悪いの草
85: それでも動く名無し 2023/08/05(土) 16:27:44.61 ID:gBwl2/LXM
暖められた海で大量の雨雲が発生して日本に豪雨災害を引き起こすメカニズム
86: それでも動く名無し 2023/08/05(土) 16:28:24.00 ID:F40Us5TYa
世界総人口の推移
1950年 25億人
1987年 50億人
2022年 80億人←New!
これからは経済、食料、環境全てにおいて未曾有の大災害の時代へ突入する
「人間を減らす」以外でこれらを防ぐ手立てはない
1950年 25億人
1987年 50億人
2022年 80億人←New!
これからは経済、食料、環境全てにおいて未曾有の大災害の時代へ突入する
「人間を減らす」以外でこれらを防ぐ手立てはない
89: それでも動く名無し 2023/08/05(土) 16:30:23.32 ID:ZcmrSWDh0
>>86
コロナも焼け石に水だったか
コロナも焼け石に水だったか
87: それでも動く名無し 2023/08/05(土) 16:28:42.45 ID:PPQrM6i20
暑すぎて甲斐とか珊瑚とかが◯にまくってるらしい
96: それでも動く名無し 2023/08/05(土) 16:35:13.81 ID:3rMh4jxD0
>>87
近所の庭木もこの暑さで枯れ始めてて草やで
近所の庭木もこの暑さで枯れ始めてて草やで
91: それでも動く名無し 2023/08/05(土) 16:30:27.16 ID:Ugx1cRXu0
今年は大雪だな
95: それでも動く名無し 2023/08/05(土) 16:34:54.94 ID:Vu3Q9nRCd
ついにくるのかそのときが
97: それでも動く名無し 2023/08/05(土) 16:35:16.46 ID:aYhpR2uS0
台風や低気圧が来て海水が下から混合されても温度下がらないのが今の状態なんよ
この現象にまだ名前は付いてないがね
この現象にまだ名前は付いてないがね
99: それでも動く名無し 2023/08/05(土) 16:36:43.03 ID:pcmo7l4b0
沸騰してるからね
100: それでも動く名無し 2023/08/05(土) 16:37:25.90 ID:L4HabLXw0
お魚さんは大丈夫なんか?
103: それでも動く名無し 2023/08/05(土) 16:38:32.79 ID:F40Us5TYa
>>100
ワイのイモリさん冷房付けないと◯んじゃう暑さだから人間より贅沢に電力使ってるわ
ワイのイモリさん冷房付けないと◯んじゃう暑さだから人間より贅沢に電力使ってるわ
106: それでも動く名無し 2023/08/05(土) 16:40:41.53 ID:/cSZSFLf0
>>100
氷山発特大津波不可避
氷山発特大津波不可避
101: それでも動く名無し 2023/08/05(土) 16:37:58.98 ID:4x5TAZJX0
困るのは下級国民だけや
105: それでも動く名無し 2023/08/05(土) 16:39:46.17 ID:F40Us5TYa
>>101
コンクリート打ちっぱなしの豪邸に住んでる富豪から◯んでいくぞ
あれ暑くて冷房効かないから
コンクリート打ちっぱなしの豪邸に住んでる富豪から◯んでいくぞ
あれ暑くて冷房効かないから
104: それでも動く名無し 2023/08/05(土) 16:39:15.49 ID:wH7Y3wYM0
海水温度が2度上昇すると氷がなんたらって言われてたよな
111: それでも動く名無し 2023/08/05(土) 16:46:15.26 ID:PjfAtOgfM
海水温上がると冬はどうなるんや?ワイの近くのスキー場雪不足で可哀想だから雪降ってくれたらうれしいんやが
113: それでも動く名無し 2023/08/05(土) 16:48:16.62 ID:C7ZoTDvSM
>>111
海で雨雲が作られて線状降雨帯ができる
西日本や日本海側が氏にやすい東海地方もリスクある
海で雨雲が作られて線状降雨帯ができる
西日本や日本海側が氏にやすい東海地方もリスクある
118: それでも動く名無し 2023/08/05(土) 16:49:55.34 ID:FHI2LF+Y0
>>111
雪は降りやすくなるけど吹雪くぞ
雪は降りやすくなるけど吹雪くぞ
119: それでも動く名無し 2023/08/05(土) 16:50:59.37 ID:Md1gh2ni0
>>111
全体の降雪量は増えるやろな
どこに降るかは変わるかも
全体の降雪量は増えるやろな
どこに降るかは変わるかも
110: それでも動く名無し 2023/08/05(土) 16:45:43.61 ID:HR28BPAh0
誰かが隕石落としすれば寒冷化するんじゃね
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1691219929/
![]() |

- カテゴリ関連記事
-
- 【悲報】ママさん、娘に「お母さんの料理よりレトルトの方が美味い」と言われブチ切れ。料理放棄へ
- 【悲報】無人島に持っていく調味料、アレが1位に
- 【画像】うちのネコ見てくれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】ロシア兵さん、おもちゃの装備で戦わされていたWWWWWWWWWWWW
- 【画像】都会の人はこの車知らないってマジ???????????
- 喪黒福造「あなたもジビエ料理の奥深さを味わってみませんか?」 作家「喪黒さん、何だか興味が湧いてきましたよ……」
- ○ッ○○ー○←10秒以内に埋められたらIQ150らしいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】藤井聡太七段、昼食に天とじ丼+温かいうどん(1030円)を注文してしまう
- 【悲報】コロナ4連休、とあるキャンプ場の野外トイレに空前の大行列
- 法律事務所でバイトしてた時に来た客で打線組んだwwwww




この記事へのコメント
