• TOP
  • ALL Entry
  • RSS
  • Twitter
  • Antenna
torosoku.png

【🤖】文化庁「AIが作った絵でも似ていれば著作権侵害」 AI終了www

人工知能 絵師 いらすとや



1: ニクス(大阪府) [US] 2023/06/05(月) 15:54:52.24 ID:2U6QtDqv0● BE:323057825-PLT(13000)

生成AI画像は類似性が認められれば「著作権侵害」。文化庁
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1506018.html

 文化庁ならびに内閣府が5月30日に公開した「AIと著作権の関係等について」と題された文書で、生成AIによる学習および生成物と既存作品の著作権の関係に対する見解が明らかにされた。

 生成と利用段階において、AI生成画像をアップロードして公表したり、複製物を販売したりする場合の著作権侵害の判断は、
私的な鑑賞/行為などを著作権法で利用が認められている場合を除き、通常の著作権侵害と同様に扱う。

 そのため、生成された画像などが既存の画像(著作物)との類似性や依拠性が認められれば、
著作権者は著作侵害として損害賠償請求/差止請求が可能なほか、刑事罰の対象ともなるとしている。





2: (茸) [PL] 2023/06/05(月) 15:56:38.40

Twitter界隈の自己満絵師様「いやそういう問題じゃない」



4: グレートウォール(東京都) [ニダ] 2023/06/05(月) 15:57:25.81 ID:1kQAzHSS0

その判定誰がするんですか?



8: ジャコビニ・チンナー彗星(東京都) [US] 2023/06/05(月) 15:59:10.81 ID:WAGhc03Z0

>>4
AI



9: ミマス(茸) [DE] 2023/06/05(月) 15:59:42.72 ID:UX5eGIqO0

>>4
裁判所でしょ
今までの著作権侵害と変わらんのだから



84: セドナ(佐賀県) [TH] 2023/06/05(月) 16:30:00.83 ID:QYCNybns0

>>4
専門家だよ
その道の偉い人とか協会とかあるやん?
そういうプロが「これはダメだよ」と言ったら詳細な調査の結果アウトです、となる

簡単に例を上げるとセーラームーンとか世界中が知ってる有名なキャラクターだがAI生成しても誰がどうみても著作権侵害だよな? そういうこと



10: タイタン(岐阜県) [DE] 2023/06/05(月) 16:00:06.87 ID:ihfL2UQ/0

とりあえず作った感



13: ベラトリックス(光) [CO] 2023/06/05(月) 16:01:25.20 ID:1r7jw2fz0

あーこりゃ終了だね(´・ω・`)



14: リゲル(埼玉県) [IN] 2023/06/05(月) 16:01:27.70 ID:Z4l9+d4X0

要はトレパクだろ、AIじゃなくても見つかったら荒れてんじゃん
学習合法なら問題ない



17: 高輝度青色変光星(福岡県) [DE] 2023/06/05(月) 16:02:09.47 ID:C/u9LgRr0

私的使用の範囲を超えたら著作権侵害だからな つまり公表しちゃ駄目ってことだな



18: レグルス(大阪府) [US] 2023/06/05(月) 16:02:17.13 ID:QuFzjfha0

AIで描いた美少女霊夢とかもAUTO?
あれ笑ったわ



25: ビッグクランチ(神奈川県) [GB] 2023/06/05(月) 16:04:18.85 ID:KWRtP5Qx0

二次創作的に
下絵に使う分にはいいのでは
(個人の感想です



27: ベラトリックス(光) [CO] 2023/06/05(月) 16:05:03.73 ID:1r7jw2fz0

著作権問題クリアできねーと使えねーんだよなマジで(´・ω・`)



28: プロキオン(大阪府) [TH] 2023/06/05(月) 16:05:23.75 ID:YMqYa74b0

AI絵師は訴えられたら学習に著作物は含まれていないことを示さなければならなくなるな
オワタ…



34: ディオネ(SB-iPhone) [KR] 2023/06/05(月) 16:07:41.12 ID:awj5fQ3u0

また天下り先作ろうとしとるなこれ



35: 亜鈴状星雲(神奈川県) [IN] 2023/06/05(月) 16:08:26.55 ID:xPcwFX180

逆にパクリだって難癖つけられた時に教師データにお前の画像一枚も入ってねぇよ、って依拠性否定するのは容易になるな



37: ケレス(東京都) [US] 2023/06/05(月) 16:09:07.45 ID:MqE6Cv5w0

岸田「えっ、ダメなの?」



38: ボイド(茸) [CN] 2023/06/05(月) 16:09:29.56 ID:KJIy92pp0

当たり前やん
手動パクリがダメで自動パクリがセーフなわけないやん



39: ウンブリエル(ジパング) [ニダ] 2023/06/05(月) 16:09:46.95 ID:eD23R+Qd0

AIに著作権や法律、裁判になった過去の判例をしっかり学習させたら
AIが作るものは著作権侵害なんて起こらないと思うが?
なんでそうしないの?



40: ベラトリックス(光) [CO] 2023/06/05(月) 16:10:01.27 ID:1r7jw2fz0

だってさ
署名までこいつら学習してんだからよ
署名が生成された絵に出てきた時はやっぱAIはアホだわと思った(´・ω・`)



43: 大マゼラン雲(東京都) [US] 2023/06/05(月) 16:10:52.79 ID:T4QgE2Q70

似ていればって
似たような絵柄の作家だらけだろ

同じ系譜の漫画家の作品見せて
AIか手書きか判断できない文科省や裁判官は
この界隈への業務的参加を禁止にしとけ



46: フォーマルハウト(大阪府) [IR] 2023/06/05(月) 16:11:48.34 ID:/NozgOhf0

日本では終了だなw
新しいものは海外に任せよう



47: ポラリス(東京都) [NO] 2023/06/05(月) 16:12:29.61 ID:AlXU4uWc0

AI地方裁判所作ろう



51: ブレーンワールド(茸) [CN] 2023/06/05(月) 16:12:56.80 ID:ActHOlpv0

そりゃそうだろ
偶然似てしまっても侵害になるんだから



54: 大マゼラン雲(東京都) [CA] 2023/06/05(月) 16:16:06.24 ID:tu/s96U/0

これ言ったら2次創作界隈もアウトなので結局グレーなんだよね



55: ミマス(茸) [DE] 2023/06/05(月) 16:17:19.45 ID:UX5eGIqO0

>>54
?
二次創作は見逃されてるだけで黒だぞ?
当然これも黒



56: シリウス(東京都) [EU] 2023/06/05(月) 16:18:04.22 ID:ITFBUneA0

まぁ正直何も変わらんなぁ

「あのアニメのあのキャラですー!」って言いながら公表したらAIだろうが手書きだろうがアウト

手書きでトレースレベルのパクリなら当然本人も認識して描いてるだろうという認識でアウト

しかしAIの場合は、本人はオリジナルのキャラを作ったつもりでも実はとあるキャラにそっくりという可能性もあるので、これをどうするんだろう



63: 高輝度青色変光星(神奈川県) [US] 2023/06/05(月) 16:21:42.91 ID:YLEMMVLq0

>>56
似ているかどうかは発生理由の如何を問わないだろ



70: アンタレス(SB-iPhone) [US] 2023/06/05(月) 16:24:34.41 ID:Rt7AgEY70

>>63
手書きなら知らずに似てるものを描いたならセーフだよ



71: 高輝度青色変光星(神奈川県) [US] 2023/06/05(月) 16:25:36.84 ID:YLEMMVLq0

>>70
それが証明できるならAIのソース問題は起きないんだな



75: アンタレス(SB-iPhone) [US] 2023/06/05(月) 16:27:22.02 ID:Rt7AgEY70

>>71
手書きならそれまでの活動や本人の証言、認知度で判断されるだろうけど
AIの場合プロンプト打ってる人が知らなくても学習要素に入ってるとダメだから面倒なんだろうね



89: かみのけ座銀河団(東京都) [CA] 2023/06/05(月) 16:31:58.01 ID:v/y0+9UG0

>>75
プロンプトを入力した人間の知らんとこでAIが著作権素材を学習していた場合
入力した人間は善意の第三者的な立場なはずなのに罪に問われるってトコが面倒だな



78: ベテルギウス(茸) [ニダ] 2023/06/05(月) 16:28:24.40 ID:iA5amOxk0

>>70
セーフではない



42: エリス(東京都) [ニダ] 2023/06/05(月) 16:10:07.93 ID:2MG3hZqi0

こういうのほんと早いよなw



引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1685948092/


図解即戦力 AIのしくみと活用がこれ1冊でしっかりわかる教科書


    タグ:
  • 文化庁
  • 人工知能
カテゴリ関連記事
  • 【悲報】「25億円を贈与します」というメールにだまされた男性、466万円を支払う「いつまでたっても25億円が手に入らないと相談」
  • 【悲報】韓国軍、竹島上陸wwwwwwwwwwwwww
  • 【悲報】熊本県産アサリ産地偽装問題、割とやばい
  • 【悲報】東京都で新たに27人の感染確認 重症者10 死亡+2【11/16水】
  • 【悲報】チー牛、マッチングアプリで知り合った女とヤッて逮捕
  • 【悲報】東京都で新たに2320人の感染確認 前週比3000人減【5/5木】
  • 【悲報】東京、先程の震度4の地震で水道管が次々と破裂(動画あり)
  • 【速報】ロシア軍、キエフから撤退 ABC兵器使用か
  • 【悲報】ジブリパークで人形の胸を揉んだバカ、起訴されて裁判沙汰になりそうwwwwwwwwwww
  • 「ツーブロック禁止」校則に疑問 教育委員会「時代に合わない」美容師「今の子は髪型の自由がない」


https://torotter.blog.fc2.com/blog-entry-84106.html【🤖】文化庁「AIが作った絵でも似ていれば著作権侵害」 AI終了www

 にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(面白・ネタ・コピペ)へ にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(ニュース)へ にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(アニメ)へ 

Entry ⇒ 2023.06.05 | Category ⇒ ニュース | Comments (0) |Edit

この記事へのコメント






≪PREV | HOME | NEXT≫
( ゚Д゚)ホスィ・・・
最新記事
【画像】このラーメンの欠点、ないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】パチンコ屋、綾波レイに支配されるwuwuwuwuwuwuwuwuwuwuw
【悲報】まんさん、新幹線でオッサンに挟まれ終わる
【悲報】大谷翔平の通訳さん、大谷の年俸の1~2%しか貰えない奴隷契約だった
【悲報】ゆるキャラさん、あまりにもドラムが上手すぎて炎上
【悲報】PC版FF16、超絶ゲーミングスペック要求で爆死確定!
【悲報】ダウンタウン松本「映画そんな好きではなかったわ」
【シレン6】「新モンスター2割」「倒すメリットが少ないお邪魔キャラ追加」「強化するより拾った装備が強いことも」「1回のプレイ時間短め」
【大谷翔平】1000億円でドジャースと契約!←そんなに貰ってどうすんだよ
【緊急】どん兵衛、不買騒動勃発wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
カテゴリ
漫画・アニメ
おもしろ・ネタ
ニュース
あまぞん
お絵かき
スポーツ
ゲーム
音楽・映画
テレビ・ラジオ
PC・スマホ関連
アイドル・芸能
その他
未分類
Amazon
Amazon漫画
Amazonゲーム
検索フォーム


相互リンク
  • 5ちゃんねる(旧2ちゃんねる・本家)
  • おーぷん2ch
  • 人気ブログランキング
  • SOCCER TRIBE
  • サッカーRSS速報
  • アンテナっす
  • カニン選帝侯領(アンテナ)
  • オカルト探検隊
  • どてら速報
  • はげわら速報
  • 腋フェチ速報
Twitter...
@torosoku28 からのツイート
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Copyright © とろ速 All Rights Reserved. blog designed by HiRo