【視聴率】大河ドラマ「どうする家康」第14話は11・4% 走れ阿月回

1: Ailuropoda melanoleuca ★ 2023/04/17(月) 10:22:57.90 ID:10MfA+c+9
松本潤主演のNHK大河ドラマ「どうする家康」(日曜午後8時)の16日第14回の平均世帯視聴率が11・4%(関東地区)だったことが17日、ビデオリサーチの調べで分かった。平均個人視聴率は6・8%だった。
1: Ailuropoda melanoleuca ★ 2023/04/17(月) 10:22:57.90 ID:10MfA+c+9
前回の世帯視聴率は11・0%、個人は6・4%だった。
第62作大河ドラマで、松本演じる徳川家康が、個性派ぞろいの家臣団と数々の困難を乗り越えていく姿を描く。脚本は「コンフィデンスマンJP」シリーズなどで知られる古沢良太氏が担当する。
◆第14回「金ヶ崎でどうする!」
信長(岡田准一)と共に、朝倉義景との戦に臨んだ家康(松本潤)。その裏では、浅井長政(大貫勇輔)が謀反を決意していた。浅井・朝倉に挟み撃ちにされれば、織田・徳川連合軍はひとたまりもない。長政の妻お市(北川景子)の心中を察した侍女の阿月(伊東蒼)は、謀反を知らせるため、信長が陣を敷く金ヶ崎へ向かうが…。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ecda52556603439d8fdb51fbb38a39887345b243
第62作大河ドラマで、松本演じる徳川家康が、個性派ぞろいの家臣団と数々の困難を乗り越えていく姿を描く。脚本は「コンフィデンスマンJP」シリーズなどで知られる古沢良太氏が担当する。
◆第14回「金ヶ崎でどうする!」
信長(岡田准一)と共に、朝倉義景との戦に臨んだ家康(松本潤)。その裏では、浅井長政(大貫勇輔)が謀反を決意していた。浅井・朝倉に挟み撃ちにされれば、織田・徳川連合軍はひとたまりもない。長政の妻お市(北川景子)の心中を察した侍女の阿月(伊東蒼)は、謀反を知らせるため、信長が陣を敷く金ヶ崎へ向かうが…。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ecda52556603439d8fdb51fbb38a39887345b243
6: 名無しさん@恐縮です 2023/04/17(月) 10:26:25.66 ID:cBk855ch0
秀吉汚く描かれすぎてホントもう切ろうと思ったわ
7: 名無しさん@恐縮です 2023/04/17(月) 10:27:31.23 ID:/zIhyvjp0
主役以外の過去話を回想シーンとして長々と入れる脚本が見てて疲れる
10: 名無しさん@恐縮です 2023/04/17(月) 10:28:53.18 ID:snGOFyoP0
阿月を掘り下げる必要性
13: 名無しさん@恐縮です 2023/04/17(月) 10:29:45.46 ID:48DAGiVx0
>>10
安月パートが意味なく長かったな
さすがにテンポが悪かった
安月パートが意味なく長かったな
さすがにテンポが悪かった
37: 名無しさん@恐縮です 2023/04/17(月) 10:37:20.72 ID:DSPRS5zN0
>>10
まあ末端にいる人々が平穏に暮らせてないって話は意味あるのかも
もっと分散させろよと思うけど
「そんな前の細かいエピソード覚えてねーよ」と思った作家もいるので
難しいところ
まあ末端にいる人々が平穏に暮らせてないって話は意味あるのかも
もっと分散させろよと思うけど
「そんな前の細かいエピソード覚えてねーよ」と思った作家もいるので
難しいところ
93: 名無しさん@恐縮です 2023/04/17(月) 10:54:25.09 ID:aJxbUe+40
>>10
女のくせにと言われながらも男以上に頑張ったところを見せるフェミ向けアピール
女のくせにと言われながらも男以上に頑張ったところを見せるフェミ向けアピール
16: 名無しさん@恐縮です 2023/04/17(月) 10:30:49.76 ID:Zj2ueuXe0
あの子の回想と走りで泣かなきゃならないのか
着いて氏ぬのがよくわからなかった
マラトンの戦いかよと
着いて氏ぬのがよくわからなかった
マラトンの戦いかよと
17: 名無しさん@恐縮です 2023/04/17(月) 10:31:18.65 ID:EFrdmezx0
脚本がマジで酷かった今回
18: 名無しさん@恐縮です 2023/04/17(月) 10:32:19.27 ID:BOWkIb2Q0
日本一人気のアイドルを使ってもこのザマ
20: 名無しさん@恐縮です 2023/04/17(月) 10:32:37.27 ID:xbzWr6Zu0
秀吉、イカれててよいな
石田三成とか腰巾着はどうキャラ付けするんやろ
石田三成とか腰巾着はどうキャラ付けするんやろ
21: 名無しさん@恐縮です 2023/04/17(月) 10:32:48.46 ID:AKuUUMDg0
小豆入りのお手玉エピを速攻潰して阿月の走れメロスを延々と見させれる謎回
22: 名無しさん@恐縮です 2023/04/17(月) 10:33:06.84 ID:KHGYP4dy0
不覚にもッザケンナで笑ってしまった俺ガイル
23: 名無しさん@恐縮です 2023/04/17(月) 10:33:50.48 ID:RoZtW0qE0
いだてんレベルのつまらん脚本と学芸会なのに視聴率高いな
33: 名無しさん@恐縮です 2023/04/17(月) 10:36:04.99 ID:uOox26Jn0
>>23
韋駄天みたいにチャカチャカしてないから年寄は見やすい
韋駄天みたいにチャカチャカしてないから年寄は見やすい
25: 名無しさん@恐縮です 2023/04/17(月) 10:34:17.08 ID:Zj2ueuXe0
光秀は凡庸パワハラ馬○で残念
秀吉はまだ底知れない存在感がある
そもそもあの言動は別に○ズ扱いされるほどのことではない
秀吉はまだ底知れない存在感がある
そもそもあの言動は別に○ズ扱いされるほどのことではない
26: 名無しさん@恐縮です 2023/04/17(月) 10:34:39.55 ID:+ppxLn0f0
歴史番組までうんざりするほど家康家康なのに
あれだけやっても不人気かいな よほどつまらないんだな
あれだけやっても不人気かいな よほどつまらないんだな
27: 名無しさん@恐縮です 2023/04/17(月) 10:34:49.77 ID:uOox26Jn0
あんなにビビってたのに急に信長をお前呼ばわりかよ
29: 名無しさん@恐縮です 2023/04/17(月) 10:35:15.35 ID:oPvobqc60
頑張る阿月に泣いたけどな
秀吉のク○さとかなかなかいいよ
昨日が今までで一番面白かった
秀吉のク○さとかなかなかいいよ
昨日が今までで一番面白かった
36: 名無しさん@恐縮です 2023/04/17(月) 10:36:31.68 ID:18ED7b1X0
>>29
感性がチョロくて羨ましい
感性がチョロくて羨ましい
47: 名無しさん@恐縮です 2023/04/17(月) 10:38:49.41 ID:P9h2Zb450
>>36
自分の感性が優れてると思ってそう
自分の感性が優れてると思ってそう
99: 名無しさん@恐縮です 2023/04/17(月) 10:56:24.27 ID:+r9gidQL0
>>29
アシガール思いだしてちょっとウルウル
時代劇は丁髷がない時代のほうがいいね
あと信長に逆らうのワロタ
アシガール思いだしてちょっとウルウル
時代劇は丁髷がない時代のほうがいいね
あと信長に逆らうのワロタ
30: 名無しさん@恐縮です 2023/04/17(月) 10:35:29.44 ID:K2Ha5MEU0
ク○大河ならク○大河として振り切って欲しいんだけど、何もかもが中途半端なんだよな
ネタとしても楽しめないのがあかんわ
シエの方がまだ楽しく見れたぞ
ネタとしても楽しめないのがあかんわ
シエの方がまだ楽しく見れたぞ
41: 名無しさん@恐縮です 2023/04/17(月) 10:37:56.62 ID:DSPRS5zN0
>>30
思い出を美化するなや
思い出を美化するなや
66: 名無しさん@恐縮です 2023/04/17(月) 10:42:57.67 ID:gMrdTFHv0
>>30
いや、さすがにシエの方が酷かった
ただ今回の袋の鼠のエピソードの変更に関しては、シエの方がまだマシだったと思う
いや、さすがにシエの方が酷かった
ただ今回の袋の鼠のエピソードの変更に関しては、シエの方がまだマシだったと思う
31: 名無しさん@恐縮です 2023/04/17(月) 10:35:53.22 ID:YB5lEmRT0
爆増した!!
35: 名無しさん@恐縮です 2023/04/17(月) 10:36:14.54 ID:gMrdTFHv0
過去最低の回、てかここ2回は脚本の出来が悪い
なんでミルティアデスのマラソンエピソードを20分も見なきゃいけないんだ
普通に袋の鼠を届けるだけでいいだろ?
ほかにやることあっただろ?
なんでミルティアデスのマラソンエピソードを20分も見なきゃいけないんだ
普通に袋の鼠を届けるだけでいいだろ?
ほかにやることあっただろ?
71: 名無しさん@恐縮です 2023/04/17(月) 10:44:47.60 ID:bF+M8x8y0
>>35
まるでミルティアデス将軍がマラソンしたみたいに言うなよ
まるでミルティアデス将軍がマラソンしたみたいに言うなよ
80: 名無しさん@恐縮です 2023/04/17(月) 10:47:29.28 ID:gMrdTFHv0
>>71
すまん、マラソンしたのはエウクレスだっけ?
すまん、マラソンしたのはエウクレスだっけ?
39: 名無しさん@恐縮です 2023/04/17(月) 10:37:34.83 ID:r2XfJrjb0
半分ぐらい走れアズキだった
44: 名無しさん@恐縮です 2023/04/17(月) 10:38:25.25 ID:LCXO+2eJ0
っざけんなって現代語すぎて草
45: 名無しさん@恐縮です 2023/04/17(月) 10:38:39.19 ID:DfC3XASk0
柴田勝家とか浅井長政とか
実直そうに描かれる奴は無能って感じのノリだな
実直そうに描かれる奴は無能って感じのノリだな
48: 名無しさん@恐縮です 2023/04/17(月) 10:39:02.35 ID:DSPRS5zN0
外堀を埋めるエピソードの外堀を埋めに来てるな
49: 名無しさん@恐縮です 2023/04/17(月) 10:39:17.20 ID:KHGYP4dy0
万福丸の磔刑もやるのかな
コンプラ的に無理か
コンプラ的に無理か
53: 名無しさん@恐縮です 2023/04/17(月) 10:39:58.80 ID:DItpgNi00
キムタクの大河映画とどっちがヤバイの?
63: 名無しさん@恐縮です 2023/04/17(月) 10:42:00.76 ID:AKuUUMDg0
>>53
流石に大河で織田信長が本能寺脱出して濃姫とタイタニックやるのは超えられないだろ
夢オチだけど
流石に大河で織田信長が本能寺脱出して濃姫とタイタニックやるのは超えられないだろ
夢オチだけど
56: 名無しさん@恐縮です 2023/04/17(月) 10:41:00.40 ID:h4JB6SEX0
ムロは良かったなワルの千利休も見たいな
60: 名無しさん@恐縮です 2023/04/17(月) 10:41:26.05 ID:1FY6meYp0
いきなり一話丸々脇役が頑張るいだてんになって驚いたなぁ
女性が走るなんてけしからん的なジェンダーネタも入れてくるし
過酷なレース勝ち抜いて到着したのに速攻で謀反の知らせくるから無駄に死んでるし
女性が走るなんてけしからん的なジェンダーネタも入れてくるし
過酷なレース勝ち抜いて到着したのに速攻で謀反の知らせくるから無駄に死んでるし
65: 名無しさん@恐縮です 2023/04/17(月) 10:42:36.98 ID:okSVcRBQ0
なんちゃって大河として楽しもう
68: 名無しさん@恐縮です 2023/04/17(月) 10:43:43.25 ID:pYe6F2sp0
お前ら何話ぐらいから一桁になると思う?
70: 名無しさん@恐縮です 2023/04/17(月) 10:44:32.72 ID:gMrdTFHv0
>>68
WBCで一回1桁になってなかった?
WBCで一回1桁になってなかった?
85: 名無しさん@恐縮です 2023/04/17(月) 10:48:43.06 ID:+oAHRdN30
>>68
朝ドラが大河味あるからアレの調子によるかな
朝ドラが大河味あるからアレの調子によるかな
72: 名無しさん@恐縮です 2023/04/17(月) 10:45:23.75 ID:okSVcRBQ0
苦渋の決断で今川から織田に乗り換えたのにしょーもない事でブチ切れてて草
76: 名無しさん@恐縮です 2023/04/17(月) 10:45:59.75 ID:1FY6meYp0
アホみたいな話で一話使ってしまうのはどうしようもないけど
今回の大河のいかにも謀反起こしそうな明智の小物感は新鮮
今回の大河のいかにも謀反起こしそうな明智の小物感は新鮮
77: 名無しさん@恐縮です 2023/04/17(月) 10:46:09.02 ID:9d0PRiwS0
ノッブを制する家康は目新しくて良いな
78: 名無しさん@恐縮です 2023/04/17(月) 10:46:15.88 ID:eawZp1rs0
あずきちゃんが健気で泣けた
81: 名無しさん@恐縮です 2023/04/17(月) 10:47:35.83 ID:pQA0QNNe0
Twitterでは阿月で泣けたと大絶賛だね
殿潤もようやく兎から脱却しつつあるし視聴率が安定するのも分かるわ
殿潤もようやく兎から脱却しつつあるし視聴率が安定するのも分かるわ
87: 名無しさん@恐縮です 2023/04/17(月) 10:50:47.68 ID:X5e5+7xt0
>>81
Twitterは建前
5ちゃんは本音
Twitterは建前
5ちゃんは本音
86: 名無しさん@恐縮です 2023/04/17(月) 10:49:37.20 ID:eawZp1rs0
伊東蒼ちゃんは6歳から女優だから演技上手かった
97: 名無しさん@恐縮です 2023/04/17(月) 10:56:01.93 ID:+oAHRdN30
主役がよわいわ
98: 名無しさん@恐縮です 2023/04/17(月) 10:56:23.97 ID:1UEfhQQU0
金ヶ崎の退き口にも諸説あるんだろうし
しゃーないと無理やり納得するにしても
ぽっと出オリキャラの悲しき過去延々とやるのはないわ
主演の演技含めいだてん以下と確定させてもらうわ
しゃーないと無理やり納得するにしても
ぽっと出オリキャラの悲しき過去延々とやるのはないわ
主演の演技含めいだてん以下と確定させてもらうわ
101: 名無しさん@恐縮です 2023/04/17(月) 10:56:53.35 ID:49iGH6f00
浅井長政が織田連合から離反するまでには
父.久政や朝倉義景とのやり取り、足利義昭の裏工作など
時間を掛けて描こうと思えば重要なエピはいろいろ有るのに
阿月とか居たのかもわからんキャラのマラソンと生い立ちに丸々一話を使うとは
どうすんだ家康wwwww
父.久政や朝倉義景とのやり取り、足利義昭の裏工作など
時間を掛けて描こうと思えば重要なエピはいろいろ有るのに
阿月とか居たのかもわからんキャラのマラソンと生い立ちに丸々一話を使うとは
どうすんだ家康wwwww
102: 名無しさん@恐縮です 2023/04/17(月) 10:57:09.22 ID:GHvo19Z40
今回ので泣けるやつってスイーツ映画大好きな奴らだろ
まあそういう奴ら向けの大河ってことだ
まあそういう奴ら向けの大河ってことだ
103: 名無しさん@恐縮です 2023/04/17(月) 10:57:18.96 ID:K5tLGz9t0
大河ドラマじゃなかったら面白いんだけど大河ドラマだとしたらもっと王道じゃないとつまらないかも
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1681694577/
![]() |

- カテゴリ関連記事
-
- 【水ダウ】昨日のクロちゃんのドミノ企画wwwwwwww
- 【地上波初】広瀬すず主演「ちはやふる~上の句~」反省会
- 【反省会】土曜プレミアム・世にも奇妙な物語 25周年!秋の2週連続SP~傑作復活編~
- 【朗報】多部ちゃんが可愛いだけのドラマ、逃げ恥超えで16・6%、3週連続アップ
- 【視聴率】森七菜&間宮祥太朗主演の月9「真夏のシンデレラ」第3話5・5%
- 【画像】TBSさん、26年ぶりにロゴを刷新
- 【視聴率】『とんねるずのスポーツ王は俺だ』、9・7%、歴代最悪を記録
- 「魔女の宅急便」13回目のテレビ放送も視聴率12・5%
- 【視聴率】日本VSスコットランド戦平均39.2%!今年の全番組でトップ 瞬間最高53.7%
- 【視聴率】アイムホーム(木村拓哉)「16.7%」 ヤメゴク(大島優子)「9.1%」




この記事へのコメント
