【悲報】米津玄師さん、新曲が7万しか売れず砂をかけたボカロに舞い戻ってしまう…

1: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 09:32:16.87 ID:sAVjDS7f0
プロセカに曲提供するもよう
3: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 09:33:14.74 ID:LpSjKMiA0
マジで売れなくなってて草
4: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 09:33:57.18 ID:gGx/tx+x0
砂の惑星…w(ニチャァ
これ黒歴史やろ
これ黒歴史やろ
5: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 09:34:39.18 ID:piO+Uplk0
やっと身の丈を知ったか
9: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 09:36:12.58 ID:YnyVvvJi0
>>7
言うほどヘボいか?
言うほどヘボいか?
25: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 09:39:35.91 ID:ZE9Tb8ph0
>>7
しょぼいな
Spotifyでも速攻でtop50から消えたし
cm自体は結構話題になったのに
しょぼいな
Spotifyでも速攻でtop50から消えたし
cm自体は結構話題になったのに
183: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 10:06:35.29 ID:USfWDo4HM
>>7
たったの120万か
マジでオワコンだな
たったの120万か
マジでオワコンだな
8: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 09:35:33.20 ID:oN7JYSSm0
藤井風とかも早くも勢い無くなってきたし音楽の流行りって全然続かなくなったな
12: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 09:36:57.59 ID:xQqtejtT0
>>8
ほんまにな
ほんまにな
35: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 09:42:13.51 ID:1xSFyLk40
>>8
新アルバム出したけどあんま話題になってないな
でも米津玄師の売れ方のほうがおかしかったと思うな
今の時代CD200万枚売れんぞ普通
新アルバム出したけどあんま話題になってないな
でも米津玄師の売れ方のほうがおかしかったと思うな
今の時代CD200万枚売れんぞ普通
13: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 09:37:15.54 ID:MRcizlX40
全部似たような曲やし歌下手やし新しくもないし
残念ながら当然や
残念ながら当然や
15: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 09:37:50.55 ID:nMLYcfyQ0
サブスク弱すぎてヤバイ
完璧飽きられてる
完璧飽きられてる
18: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 09:38:13.98 ID:AXngjHaQ0
シンガーソングライターはよっぽど才能がないと飽きられちゃうよなぁ
バンドなら作曲は同じでもサウンドにバリエーションがある
バンドなら作曲は同じでもサウンドにバリエーションがある
19: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 09:38:43.76 ID:2xLji3Av0
フラミンゴ以降おもろい曲がない
20: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 09:38:50.03 ID:Idrtt9jha
昔は尖ってたのに何でザJPOPみたいな曲しか出さんくなってしまったんや
22: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 09:39:04.72 ID:oIiBbtcc0
新曲と感電似すぎやろ
21: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 09:38:54.76 ID:vxsgGTt70
7万ってCDの話?
24: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 09:39:29.71 ID:GMZWHurj0
>>21
配信
配信
26: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 09:39:53.87 ID:b83FOCPYa
そもそも砂の惑星なんてマジカルミライのテーマソングやったし米酢が砂かけたのってボカロやなくてニコニコやろ
テーマソングでニコニコのオワコンっぷり皮肉った歌作るのはどうかしてるが
テーマソングでニコニコのオワコンっぷり皮肉った歌作るのはどうかしてるが
32: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 09:41:16.69 ID:UtzJD4kv0
>>26
インタビューでボカロがチャートに載ってるのがキモい言うてたで
インタビューでボカロがチャートに載ってるのがキモい言うてたで
37: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 09:42:17.31 ID:oIiBbtcc0
>>26
今更こういう言い訳始めるのがもうね
今更こういう言い訳始めるのがもうね
84: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 09:51:50.41 ID:zddwI5sZ0
>>26
結構叩かれてたし何がしたかったんやろ
結構叩かれてたし何がしたかったんやろ
121: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 09:58:31.60 ID:Xo2K5niF0
>>26
個人的に自分が有名になるきっかけの場所に砂掛けるの好きじゃないわ
個人的に自分が有名になるきっかけの場所に砂掛けるの好きじゃないわ
29: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 09:40:46.52 ID:aedC7W7L0
似たような曲ばっかりやし音が安っぽい
34: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 09:42:06.45 ID:Fwkpktc2M
CDの売上げは意味ない!
今は再生回数だ!みたいなのも言えなくなってしまったか
今は再生回数だ!みたいなのも言えなくなってしまったか
36: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 09:42:13.63 ID:irEZZteF0
わりとまじでもう誰も聴いてないと思う
40: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 09:43:01.78 ID:VSj1o0zZ0
全部どれも似たような暗さの曲よな
42: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 09:43:25.00 ID:BKwL8cSg0
YOASOBIってもしかしてようやっとるのか
51: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 09:45:03.20 ID:co5SjX8L0
PVにクソほど金かけて失敗した宇多田そのまんまで草
52: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 09:45:29.50 ID:0evEVuCd0
今は何が流行ってるんや
58: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 09:46:35.03 ID:1xSFyLk40
>>52
vaundy、藤井風あたりが音楽好きな奴ら推しとるけど米津ほどの
売れ方はせんやろな
vaundy、藤井風あたりが音楽好きな奴ら推しとるけど米津ほどの
売れ方はせんやろな
89: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 09:52:43.63 ID:hHVVHqWb0
>>58
藤井風は音楽マニアが好きな曲を一般人は何が凄いのか分からんって反応するのがイマイチブレイクしないよな
トトロみたいとか言われてたきらりがたまたまそれが一致した
藤井風は音楽マニアが好きな曲を一般人は何が凄いのか分からんって反応するのがイマイチブレイクしないよな
トトロみたいとか言われてたきらりがたまたまそれが一致した
92: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 09:53:43.74 ID:ZnkAF8Jxd
>>89
藤井風の通り道って言われてたのは草
藤井風の通り道って言われてたのは草
53: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 09:45:56.52 ID:oN7JYSSm0
でも才能のピークはYANKEE出した8年くらい前だしようやった方か
作曲って引き出し開けきった後は新鮮さ無くなるよな
作曲って引き出し開けきった後は新鮮さ無くなるよな
54: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 09:46:02.88 ID:Wd08f6Sb0
よかった
妙なブームだよなあやっぱ
妙なブームだよなあやっぱ
55: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 09:46:11.15 ID:l3yabTev0
まあ髭男も一時期終わった扱いされてたけど普通にまだまだ前線張ってるし1〜2年以内にまたヒット作出すんちゃう
タイアップ次第や
タイアップ次第や
62: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 09:47:51.20 ID:Gdg1dI2pd
>>55
髭男はスパイのOPやるみたいやから結構売れそう
髭男はスパイのOPやるみたいやから結構売れそう
111: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 09:56:27.96 ID:ZE9Tb8ph0
>>62
アニソンが強すぎるな最近は
髭男は東リべで挽回したしヌーも呪術やし
期待作のOPは今争奪戦なんやろな
アニソンが強すぎるな最近は
髭男は東リべで挽回したしヌーも呪術やし
期待作のOPは今争奪戦なんやろな
56: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 09:46:27.62 ID:7zAI+QVT0
今後千年草も生えない砂の惑星に植林してて草
57: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 09:46:29.80 ID:9wEHKgElp
顔出す意味は?
59: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 09:46:59.59 ID:+pPyLyLf0
宇多田、米津は天才売りしとる割に才能以前に個性がないのがずっと疑問やったわ
そのわりにわざと個性つけようとしてて鼻につく
宇多田のエヴァ曲なんて歌詞クソやで
そのわりにわざと個性つけようとしてて鼻につく
宇多田のエヴァ曲なんて歌詞クソやで
63: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 09:48:03.27 ID:0evEVuCd0
>>59
アニソンなんやしあれでええやろ
アニソンなんやしあれでええやろ
68: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 09:49:02.51 ID:BKwL8cSg0
>>59
宇多田は曲だけでおつり来るやろ
宇多田は曲だけでおつり来るやろ
61: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 09:47:11.98 ID:W2HdjbfbM
感電→2億再生
なんたらsong→2000万再生
10分の1で草
なんたらsong→2000万再生
10分の1で草
67: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 09:48:42.72 ID:1xSFyLk40
newsZEROのEDだったゆめうつつめっちゃ名曲やと思うけどな
やっぱりドラマのタイアップとか主題歌とかじゃないと広がり方まったく変わってくるわ
やっぱりドラマのタイアップとか主題歌とかじゃないと広がり方まったく変わってくるわ
69: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 09:49:02.98 ID:huQhvvA90
ヨネチャアン…
71: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 09:49:07.76 ID:6RYsAi5Wr
音楽単体では売れない時代よな
タイアップしかも作品がバズらないと爆死する
タイアップしかも作品がバズらないと爆死する
72: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 09:49:30.64 ID:+58QVTyl0
頭打ちや新曲出しても似てる歌詞つまらんのどれかに当てはまるんやあいみょんのマリゴールドすら色々言われてるし
73: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 09:49:47.25 ID:PnA+giPod
今思えば布袋系の声でよく売れてよな
74: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 09:50:03.36 ID:IKFDzBBU0
Yoasobiも新曲既視感ありまくりで微妙やし
Adoのまふまふの作曲の新曲も10年前のボカロか?って思うくらい古くさい曲やし
皆廃れまくりよ
Adoのまふまふの作曲の新曲も10年前のボカロか?って思うくらい古くさい曲やし
皆廃れまくりよ
78: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 09:50:44.53 ID:aedC7W7L0
藤井風もスティービー・ワンダーの焼き回ししかできないじゃん
79: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 09:50:59.32 ID:BkY4cgx80
やっぱヌーよ
81: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 09:51:28.01 ID:kyRPYWhb0
もともと作られた人気や
宇多田も廃れたし
あとは菅田将暉が消えてくれたら完璧なんやけど
宇多田も廃れたし
あとは菅田将暉が消えてくれたら完璧なんやけど
90: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 09:53:01.35 ID:1xSFyLk40
>>81
作られた人気でプロデュース曲まで売れるんか?
菅田将暉まちがいさがし、フーリン・パプリカ
才能は間違いないやろ
作られた人気でプロデュース曲まで売れるんか?
菅田将暉まちがいさがし、フーリン・パプリカ
才能は間違いないやろ
85: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 09:51:53.49 ID:aedC7W7L0
すずへの薔薇で一気に人気なくなった風潮
86: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 09:52:34.12 ID:Tm14M+hk0
そういえば感電以降の曲一つも知らんわ
102: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 09:55:06.95 ID:Okw9YnRQ0
初期のバンドサウンドっぽい感じが好きだったのに売れてから音めっちゃ増やすようになって好みから外れたわ
最近のだと死神だけよかった
最近のだと死神だけよかった
107: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 09:55:49.54 ID:0hUW5saep
>>102
ワイも死神はすきやわ
ワイも死神はすきやわ
109: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 09:56:13.64 ID:zbV0rZ7Fd
髭とかヌーとかアニメタイアップで盛り返しているけどアニメタイアップはアニメファンが買ってアーティストへの固定が付かないからなあ
112: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 09:56:37.03 ID:uaE4jhVdr
曲と声の暗さ的に呪術のOPとか合いそうなのに先にヒロアカやってたからEveに取られてて草
ヒロアカの方は全然アニメ流行らんかったしタイアップガチャってあるよな
ヒロアカの方は全然アニメ流行らんかったしタイアップガチャってあるよな
113: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 09:56:38.51 ID:+Em3b+FO0
2発当てたなら立派なもんやろ、一発屋のヌーや瑛人と違って
115: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 09:57:20.52 ID:MS7BOnHk0
>>113
ヌーって今首位やし
ずっと当ててる扱いやで
ヌーって今首位やし
ずっと当ててる扱いやで
116: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 09:57:40.01 ID:TclXUOCm0
米津はアイネクライネまでやな
119: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 09:58:00.83 ID:kuuUD4QL0
ヌー売れとるらしいけど呪術はEveのが良かったし
こいつらもワンパターン過ぎてとっくに飽きてるわ
こいつらもワンパターン過ぎてとっくに飽きてるわ
122: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 09:58:54.93 ID:l3yabTev0
もう曲提供だけしてればいいのに
ワイの中ではZAQみたいな扱いや
ワイの中ではZAQみたいな扱いや
125: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 09:59:07.23 ID:V/oC9QtTr
もうバラードって絶滅寸前では?
132: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 09:59:40.38 ID:vLQom/8B0
CDと配信売れなくてもサブスク上位にいれば売れてると思ってる
一昔前と違ってよっぽど好きじゃないと買わないし借りない
一昔前と違ってよっぽど好きじゃないと買わないし借りない
136: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 10:00:19.00 ID:+VdB2Y+A0
>>132
これな
これな
155: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 10:03:23.76 ID:1xSFyLk40
>>132
まじでそれよな 配信で聞いとる層とファンって同じじゃないし
配信上位のやつがそのままCDとかライブの集客とイコールにはならんわな
まじでそれよな 配信で聞いとる層とファンって同じじゃないし
配信上位のやつがそのままCDとかライブの集客とイコールにはならんわな
176: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 10:05:44.47 ID:M1YDQuUf0
>>132
サブスク上位にいないで米ちゃん
優里がファン多いとも思えんし
サブスク上位にいないで米ちゃん
優里がファン多いとも思えんし
134: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 10:00:11.12 ID:M+JPEjMq0
山下達郎や井上陽水とかの時代にいるような本物の天才には勝てないよな
138: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 10:00:34.18 ID:MS7BOnHk0
>>134
ただのガラパゴスやん
ただのガラパゴスやん
147: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 10:02:05.29 ID:YAk7MlCEM
>>134
井上陽水のアルバムマッマに借りたけどめちゃくちゃ良くてビビったわ
井上陽水のアルバムマッマに借りたけどめちゃくちゃ良くてビビったわ
137: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 10:00:27.32 ID:coo5C56A0
感電からなにかパッとしないイメージや。
あと単純に曲がでないスパンが長い
あと単純に曲がでないスパンが長い
144: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 10:01:36.97 ID:H20+MX/YM
なんj民「米酢はJPOPの最高到達点」キャッキャ
あのさあ…
あのさあ…
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1648168336/
![]() |

- カテゴリ関連記事
-
- 【悲報】アベンジャーズさん、何から見始めればいいのかわからない
- NARUTOの映画観に行ったらヒナタに嫉妬してる女がいたwwwww
- 【画像】日本人さん、新作映画でとんでもない事をやってしまうwwwwwwwwww
- 【朗報】映画マリオ、興行収入90億円突破。100億目前へwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【話題】ゾンビ映画、歴代ランキングTOP10 3位「カメ止め」2位「ゾンビ」
- 【急募】ファニーゲームみたいなグロでスカッとする映画教えて!!!!!!!
- 【悲報】ディズニー映画 最新作「ウィッシュ」失敗。失敗の原因が全く分からず幹部ら混乱
- 【悲報】ジョーカー2製作中 2024年公開 弱者男性映画😲
- おまえら洋画を見るときは字幕?それとも吹き替え?
- 11人組ガールズユニット『E-girls』が解散を発表! 9年間の活動に終止符




この記事へのコメント
