【悲報】おぼんこぼん和解企画完結編「水ダウ」視聴率7・7% 前週から2%アップ

1: ひかり ★ 2021/10/07(木) 10:26:22.09 ID:CAP_USER9
6日に放送されたTBS「水曜日のダウンタウン」の平均世帯視聴率が7・7%を記録したことが7日、わかった。前週(9月29日)の5・6%から2・1ポイント増となった。個人全体視聴率は4・1%。
番組は不仲状態が続くベテラン漫才コンビ「おぼん・こぼん」を和解させるための企画で、前週に続く完結編が放送された。娘、孫、級友、芸人仲間らを動員して和解を迫る2年がかりのもので、終了後にはツイッターのトレンドワードで「おぼんこぼん」が2週連続で1位に急浮上するなど大反響があった。
デイリー
https://news.yahoo.co.jp/articles/d492ed8ed65bf65ff396b4e63f542a01a6a902cd
番組は不仲状態が続くベテラン漫才コンビ「おぼん・こぼん」を和解させるための企画で、前週に続く完結編が放送された。娘、孫、級友、芸人仲間らを動員して和解を迫る2年がかりのもので、終了後にはツイッターのトレンドワードで「おぼんこぼん」が2週連続で1位に急浮上するなど大反響があった。
デイリー
https://news.yahoo.co.jp/articles/d492ed8ed65bf65ff396b4e63f542a01a6a902cd
4: 名無しさん@恐縮です 2021/10/07(木) 10:27:48.44 ID:FPxek9US0
それでも7%とかなんだ
ホントにテレビを生で観てる視聴者いないんだな
CMなんてほとんど観られてないだろ
ホントにテレビを生で観てる視聴者いないんだな
CMなんてほとんど観られてないだろ
5: 名無しさん@恐縮です 2021/10/07(木) 10:27:55.95 ID:/d1oOTA00
鬼滅の1/3www
110: 名無しさん@恐縮です 2021/10/07(木) 11:04:27.06 ID:m9v4kDyk0
>>5
鬼滅は総集編でコアオール2桁
無限列車でコア19取るバケモノだよ
鬼滅は総集編でコアオール2桁
無限列車でコア19取るバケモノだよ
7: 名無しさん@恐縮です 2021/10/07(木) 10:29:37.22 ID:GwRjqF3Q0
浅草東洋館がまた満員になるな
11: 名無しさん@恐縮です 2021/10/07(木) 10:30:43.30 ID:jCcCkTiB0
ネットでは大盛り上がりだったのに低くて笑う
12: 名無しさん@恐縮です 2021/10/07(木) 10:31:03.22 ID:B0oyEEoh0
普段低いんやな
13: 名無しさん@恐縮です 2021/10/07(木) 10:31:59.31 ID:2M8fq9CC0
今現在tverランキング2位だから人気番組なのは間違いない
16: 名無しさん@恐縮です 2021/10/07(木) 10:32:51.61 ID:QCLy9Idi0
普段5%とかなのか
TVerでは毎回首位なのに面白いな
TVerでは毎回首位なのに面白いな
17: 名無しさん@恐縮です 2021/10/07(木) 10:33:27.43 ID:rtlIWB9X0
デリカぱくぱくも安泰だな
18: 名無しさん@恐縮です 2021/10/07(木) 10:33:39.78 ID:ZMFAR7Gb0
低いな
19: 名無しさん@恐縮です 2021/10/07(木) 10:34:40.51 ID:4CSJSc140
本当にテレビって見られてないんだな・・
53: 名無しさん@恐縮です 2021/10/07(木) 10:49:11.02 ID:BaRrmWBJ0
>>19
逆だよ
ネットで大騒ぎしてる奴らが実はマイノリティってのがわかっただけ
テレビで少数しか観てない奴らが大騒ぎしてる
逆だよ
ネットで大騒ぎしてる奴らが実はマイノリティってのがわかっただけ
テレビで少数しか観てない奴らが大騒ぎしてる
20: 名無しさん@恐縮です 2021/10/07(木) 10:35:38.69 ID:mbjF2rsY0
この番組は視聴率関係ない
出る数字と比較にならないぐらいの反響があって影響力が大きいから打ち切られない
出る数字と比較にならないぐらいの反響があって影響力が大きいから打ち切られない
35: 名無しさん@恐縮です 2021/10/07(木) 10:43:27.20 ID:0j7MGSyC0
>>20
こんな視聴率で、こんなにバズるんだね。
こんな視聴率で、こんなにバズるんだね。
60: 名無しさん@恐縮です 2021/10/07(木) 10:50:44.30 ID:BaRrmWBJ0
>>20
むしろ少数しか観てない奴らが大騒ぎしてるのがわかったのに
何の影響力があるんだろう?
結局ネットで騒いでるのって少数マイノリティってのがわかった
むしろ少数しか観てない奴らが大騒ぎしてるのがわかったのに
何の影響力があるんだろう?
結局ネットで騒いでるのって少数マイノリティってのがわかった
23: 名無しさん@恐縮です 2021/10/07(木) 10:37:59.38 ID:sTHk6+rq0
7%で御の字なのか
ほんとテレビ業界斜陽だな
ほんとテレビ業界斜陽だな
25: 名無しさん@恐縮です 2021/10/07(木) 10:39:25.14 ID:IUlzGAuH0
たまたま見たけど面白かったよ、普段はテレビなんか見ないでYoutubeばかりだけどね、テレビメインに見てる人はもう周りにいないよな、申し訳ないけどテレビの時代は完全に終わったよね
26: 名無しさん@恐縮です 2021/10/07(木) 10:39:45.87 ID:qqQzBCZ40
視聴率とかどうでもいい指標だよな
ネット上での話題性ある番組なのは明らか
ネット上での話題性ある番組なのは明らか
45: 名無しさん@恐縮です 2021/10/07(木) 10:47:07.59 ID:BaRrmWBJ0
>>26
全くの逆だよ
ネットでバズるとかが逆に意味がないってこと
結局少数の奴らがスゲーって大騒ぎしてるのがわかってしまった
テレビでは少数しか観てない奴らが大騒ぎしてただけってこと
全くの逆だよ
ネットでバズるとかが逆に意味がないってこと
結局少数の奴らがスゲーって大騒ぎしてるのがわかってしまった
テレビでは少数しか観てない奴らが大騒ぎしてただけってこと
32: 名無しさん@恐縮です 2021/10/07(木) 10:42:35.64 ID:1dC2s6fa0
谷川マネが一番いい味出してた
演出であったとしても長くお笑い頑張ってほしいと思ったわ
演出であったとしても長くお笑い頑張ってほしいと思ったわ
33: 名無しさん@恐縮です 2021/10/07(木) 10:42:41.66 ID:JD0LIrRt0
視聴率こんなもんなんだね。
自分はタイムシフトで追っかけだし、モニターでもないけど、実際どれぐらいの人が見たんだろ。
自分はタイムシフトで追っかけだし、モニターでもないけど、実際どれぐらいの人が見たんだろ。
34: 名無しさん@恐縮です 2021/10/07(木) 10:42:51.42 ID:9wctU+Sj0
この番組がもうその程度の視聴率しかない事に驚いた
36: 名無しさん@恐縮です 2021/10/07(木) 10:43:28.37 ID:BOC0XdVD0
まあほとんどがtverで見てるだろ
テレビはオワコン
テレビはオワコン
37: 名無しさん@恐縮です 2021/10/07(木) 10:44:08.24 ID:T/AVDPKs0
色々考えさせられたしかなり面白かったんだけどこんなに低いんだな
49: 名無しさん@恐縮です 2021/10/07(木) 10:48:49.41 ID:tZPKPcVc0
2%の数字持ってるおぼんこぼんは今後テレビ仕事増えそうだな
51: 名無しさん@恐縮です 2021/10/07(木) 10:48:57.73 ID:D8jsxo3h0
え、水ダウってこんな視聴率低いの?てっきり15%くらいあるのかと思ってた…
64: 名無しさん@恐縮です 2021/10/07(木) 10:51:48.23 ID:BaRrmWBJ0
>>51
ほんとこれ
ネットでは神番組みたいに持ち上げられてたけど
大したことなかったんだな
ほんとこれ
ネットでは神番組みたいに持ち上げられてたけど
大したことなかったんだな
54: 名無しさん@恐縮です 2021/10/07(木) 10:49:14.64 ID:TxOPAGmE0
普段は5%くらいってことかな
あ、大事なのはコアかw
あ、大事なのはコアかw
57: 名無しさん@恐縮です 2021/10/07(木) 10:50:04.04 ID:6guNR0MS0
普段5%とかなのか、そっちの方が驚き
61: 名無しさん@恐縮です 2021/10/07(木) 10:50:59.25 ID:Ug0KoFt60
視聴率・視聴率と喚いてるのは思考停止のゴシップメディアだけ
現場は再生回数を重視してるんだよ、TVerのお気に入り登録数が特に重視してるってさ
現場は再生回数を重視してるんだよ、TVerのお気に入り登録数が特に重視してるってさ
66: 名無しさん@恐縮です 2021/10/07(木) 10:52:41.79 ID:faA/qpfv0
普段5%ってのに驚いた
ソフト化してる番組だから数字はある程度取っていれば良いんだろうけど
ソフト化してる番組だから数字はある程度取っていれば良いんだろうけど
70: 名無しさん@恐縮です 2021/10/07(木) 10:53:28.69 ID:/X0q5ZcH0
今時録画じゃなくリアルタイムで見ている奴のほうが少ないだろ
視聴率なんかに意味あんのか
視聴率なんかに意味あんのか
87: 名無しさん@恐縮です 2021/10/07(木) 10:58:15.16 ID:T8VnZ7iW0
>>70
そもそも地上波でいまだに録画してまで見たいと思わせる番組があるのがすごいと思う
そもそも地上波でいまだに録画してまで見たいと思わせる番組があるのがすごいと思う
75: 名無しさん@恐縮です 2021/10/07(木) 10:54:54.81 ID:4olTiBP40
水ダウよりデラックスとかの方が視聴率とってんじゃね?w
さすがにこれより低くて続くわけないし
所詮ネットの反響なんかあてにはならない
さすがにこれより低くて続くわけないし
所詮ネットの反響なんかあてにはならない
77: 名無しさん@恐縮です 2021/10/07(木) 10:55:32.65 ID:nGU9yUf90
おぼんこぼんすげーな
78: 名無しさん@恐縮です 2021/10/07(木) 10:55:51.15 ID:BaRrmWBJ0
結局この番組は少数の視聴者がネットでギャーギャー大騒ぎしてるだけなのがわかった
逆にいえば5~7%の視聴率でこれだとテレビの偉大さがよくわかる
逆にいえば5~7%の視聴率でこれだとテレビの偉大さがよくわかる
79: 名無しさん@恐縮です 2021/10/07(木) 10:56:13.61 ID:4CSJSc140
多少話題になる「水ダウ」で普段5%前後なら殆どの番組はそれ以下だろう
そりゃ視聴率も公表されなくなるよな
そりゃ視聴率も公表されなくなるよな
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1633569982/
![]() |

- カテゴリ関連記事
-
- 【視聴率】フジがテレ東に歴史的惨敗 同時間帯&同内容対決で…画面ごちゃごちゃすぎで見づらい
- 【紅白】椎名林檎さんと宮本浩次さんが旭日旗模様の傘に囲まれ熱唱
- 【画像】来年のスーパー戦隊、全員虫wwwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】フワちゃんさん、24時間テレビの生配信中笑いすぎて漏らす
- 【視聴率】ガッキー主演「獣になれない私たち」第7話は8・6% 前回から2%減
- 【日テレ】金曜ロードSHOW!魔女の宅急便 反省会
- 金ロ「天使にラブソング放送したら15%もいった。懐かし洋画の放送増やすか」
- 【悲報】緊急事態宣言前日に秋葉原で4万円のチノちゃんフィギュアを買ったオタクが全国に晒し上げ
- アメトーークのせいで「肩乗せスピーカー」がTwitterで話題に ディディーかよ
- 反町隆史版「GTOドラマスペシャル」本日13時半から放送!




この記事へのコメント
