【悲報】実写版「カウボーイビバップ」OP公開されてしまう

1: 鉄チーズ烏 ★ 2021/09/26(日) 06:28:55.44 ID:CAP_USER9
https://youtu.be/7ZCOH1ckQ_M
人気アニメをNetflixが実写ドラマ化した「カウボーイビバップ」のオープニングクレジット映像が26日、Netflix初のグローバルファンイベント「TUDUM」内で公開された。
「カウボーイビバップ」は未来の太陽系を舞台に、賞金の掛かった犯罪者を追って宇宙を飛び回るカウボーイ(賞金稼ぎ)たちを描くアニメーション作品。実写ドラマ版は全10話構成で、主人公スパイクをジョン・チョー(『search/サーチ』)が演じる。
オープニング映像は、アニメ版を象徴する菅野よう子のテーマ曲を使用し、原作へ最大限のリスペクトを捧げたことがうかがえる仕上がりに。日本語を背景にスパイク、ジェット・ブラック(ムスタファ・シャキール)、フェイ・ヴァレンタイン(ダニエラ・ピネダ)ら主要キャラクターが次々と映し出されるほか、スパイクの愛機ソードフィッシュIIも登場する。
エピソード監督を務めるのは、「フィアー・ザ・ウォーキング・デッド」のアレックス・ガルシア・ロペス、「暴走地区-ZOO-」のマイケル・ケイトルマン。オリジナル版の監督で知られる渡辺信一郎もコンサルタントとして携わっている。(編集部・倉本拓弥)
Netflixシリーズ「カウボーイビバップ」11月19日(金)より独占配信開始
https://www.cinematoday.jp/news/N0126148
人気アニメをNetflixが実写ドラマ化した「カウボーイビバップ」のオープニングクレジット映像が26日、Netflix初のグローバルファンイベント「TUDUM」内で公開された。
「カウボーイビバップ」は未来の太陽系を舞台に、賞金の掛かった犯罪者を追って宇宙を飛び回るカウボーイ(賞金稼ぎ)たちを描くアニメーション作品。実写ドラマ版は全10話構成で、主人公スパイクをジョン・チョー(『search/サーチ』)が演じる。
オープニング映像は、アニメ版を象徴する菅野よう子のテーマ曲を使用し、原作へ最大限のリスペクトを捧げたことがうかがえる仕上がりに。日本語を背景にスパイク、ジェット・ブラック(ムスタファ・シャキール)、フェイ・ヴァレンタイン(ダニエラ・ピネダ)ら主要キャラクターが次々と映し出されるほか、スパイクの愛機ソードフィッシュIIも登場する。
エピソード監督を務めるのは、「フィアー・ザ・ウォーキング・デッド」のアレックス・ガルシア・ロペス、「暴走地区-ZOO-」のマイケル・ケイトルマン。オリジナル版の監督で知られる渡辺信一郎もコンサルタントとして携わっている。(編集部・倉本拓弥)
Netflixシリーズ「カウボーイビバップ」11月19日(金)より独占配信開始
https://www.cinematoday.jp/news/N0126148
2: 名無しさん@恐縮です 2021/09/26(日) 06:33:45.23 ID:eSJT7mW50
センス氏んどるやん
33: 名無しさん@恐縮です 2021/09/26(日) 07:07:39.85 ID:stB/YrJ70
>>2
だな。スピード感もないし。
金積んでアニメで間の話を作らせれば良かったのに。
日本で実写化でもしたかのよう
だな。スピード感もないし。
金積んでアニメで間の話を作らせれば良かったのに。
日本で実写化でもしたかのよう
43: 名無しさん@恐縮です 2021/09/26(日) 07:21:25.45 ID:tP7BZml20
>>2
氏んでるのはおまえの毛根やぞ
氏んでるのはおまえの毛根やぞ
6: 名無しさん@恐縮です 2021/09/26(日) 06:37:56.22 ID:gECzOxGb0
オープニング観ただけで失敗って分かる
7: 名無しさん@恐縮です 2021/09/26(日) 06:38:05.61 ID:H7hPgI1I0
映像にスピード感ねえな
8: 名無しさん@恐縮です 2021/09/26(日) 06:38:11.10 ID:TA8J6AVW0
めちゃくちゃダサい
9: 名無しさん@恐縮です 2021/09/26(日) 06:39:49.90 ID:4M5NFos60
素人が作ったショートムービーって感じ
36: 名無しさん@恐縮です 2021/09/26(日) 07:10:58.36 ID:B5omid1/0
>>9
わかりみが深い
わかりみが深い
11: 名無しさん@恐縮です 2021/09/26(日) 06:42:48.39 ID:uOJjMTnZ0
カウボーイビバップエボリューション待ったなし
13: 名無しさん@恐縮です 2021/09/26(日) 06:45:33.71 ID:MZ5bLe2e0
見てて痛々しい。大学サークルの映画を見ているかのような痛々しさ
21: 名無しさん@恐縮です 2021/09/26(日) 06:51:36.83 ID:3EDm/qkf0
>>13
それだ!
それだ!
14: 名無しさん@恐縮です 2021/09/26(日) 06:46:08.27 ID:mqcHkdkR0
実写版は黒歴史になりそうですね
15: 名無しさん@恐縮です 2021/09/26(日) 06:46:12.77 ID:+DF54VJn0
作ってる人がファンじゃないのはわかったwwww
18: 名無しさん@恐縮です 2021/09/26(日) 06:49:20.47 ID:mAu6wsdJ0
エドがおらんならアインはいらん
それよりビシャス、ジュリア、シン、リンを絡めればいいだろ
それよりビシャス、ジュリア、シン、リンを絡めればいいだろ
19: 名無しさん@恐縮です 2021/09/26(日) 06:50:15.85 ID:BEX3hnL90
主役の人が撮影中に大怪我して、残りの撮影が1年ぐらい延期になって
やっと再開したかと思ったらコロナ禍で中断
当初の配信開始予定より、2年近く遅れたんじゃないか
その分、演者が老けてしまった
やっと再開したかと思ったらコロナ禍で中断
当初の配信開始予定より、2年近く遅れたんじゃないか
その分、演者が老けてしまった
22: 名無しさん@恐縮です 2021/09/26(日) 06:53:32.53 ID:jhdR4Baw0
わざとだよね。笑いとりに来てるんだよね。エキセントリック少年ボウイ的な
それか高校くらいの学園祭
それか高校くらいの学園祭
23: 名無しさん@恐縮です 2021/09/26(日) 06:54:01.45 ID:bqy2/QJq0
なんかもっさりしてるな
アニメの方はもうちょい緩急あるのに
アニメの方はもうちょい緩急あるのに
24: 名無しさん@恐縮です 2021/09/26(日) 06:54:14.06 ID:T/7mUoK30
エド無しかぁ。
東風は気持ち悪いなw
東風は気持ち悪いなw
25: 名無しさん@恐縮です 2021/09/26(日) 06:54:21.41 ID:rVt6vCJE0
外国人が日本語を使うと、必ずと言っていいほど細ゴシックになるのは何故なんだぜ?
69: 名無しさん@恐縮です 2021/09/26(日) 07:44:27.79 ID:FPgR0SVE0
>>25
フォントが自前の環境に入ってないんだろうな
こんなにひらがなカタカナがびっしりだとちょっとなぁ
フォントが自前の環境に入ってないんだろうな
こんなにひらがなカタカナがびっしりだとちょっとなぁ
26: 名無しさん@恐縮です 2021/09/26(日) 06:57:30.92 ID:WW2bUzBL0
素人のパロディにしてはよく出来てるな
29: 名無しさん@恐縮です 2021/09/26(日) 07:02:14.48 ID:sqE84bXJ0
「原作リスペクトしておかないとファンが怒りそうだから原作っぽく作りました」 ← ファンが一番怒るヤツ
31: 名無しさん@恐縮です 2021/09/26(日) 07:02:57.54 ID:D5GrFYne0
ネトフリって他所からライセンス持ってきたやつ大体つまらんよな
37: 名無しさん@恐縮です 2021/09/26(日) 07:12:36.14 ID:On7DQ0F10
人間部分がもっさりしすぎじゃね
40: 名無しさん@恐縮です 2021/09/26(日) 07:18:40.27 ID:dziFj4V/0
海外でももう少し原作に寄せるってセンスが皆無な制作陣はいるんだな。
アメリカだと人種への配慮があって、更に面倒くさい部分だけあるだろうし….
アメリカだと人種への配慮があって、更に面倒くさい部分だけあるだろうし….
42: 名無しさん@恐縮です 2021/09/26(日) 07:20:55.88 ID:F/vPfsE70
なんだこの宇宙からのメッセージ
スピード感が全然ねえ
スピード感が全然ねえ
45: 名無しさん@恐縮です 2021/09/26(日) 07:24:46.66 ID:6s2DVe4c0
キアヌで作り直してください
47: 名無しさん@恐縮です 2021/09/26(日) 07:25:53.75 ID:sej8uDa30
これは素晴らしい
原作を超えた!!
絶対に見ない
原作を超えた!!
絶対に見ない
52: 名無しさん@恐縮です 2021/09/26(日) 07:27:46.96 ID:+Qklylya0
マジで自主制作映画レベルで萎えたw
54: 名無しさん@恐縮です 2021/09/26(日) 07:29:59.18 ID:wC3m7PBO0
主役がなんかイメージと違う 少し年取りすぎで顔のたるみが目立つし
無理やりカツラをかぶせた感じ 東洋と西洋のハーフぐらいが良かったと思うけど
無理やりカツラをかぶせた感じ 東洋と西洋のハーフぐらいが良かったと思うけど
57: 名無しさん@恐縮です 2021/09/26(日) 07:32:48.43 ID:Yw07DhDM0
スパイクで笑ってしまう
58: 名無しさん@恐縮です 2021/09/26(日) 07:35:40.26 ID:mxlITJSO0
大学のサークルでも今ならもっとカッコよく作れるだろ
63: 名無しさん@恐縮です 2021/09/26(日) 07:40:32.16 ID:8trCR2sn0
うそだろ…だっせ…
つかエドどこ行った
つかエドどこ行った
65: 名無しさん@恐縮です 2021/09/26(日) 07:42:18.34 ID:ElmgDisn0
ビシャスのコスプレ感が酷い
71: 名無しさん@恐縮です 2021/09/26(日) 07:44:28.75 ID:a/mEc6e80
押井コピペしただけの実写版攻殻機動隊もひどかった
72: 名無しさん@恐縮です 2021/09/26(日) 07:45:37.90 ID:Fg922vTt0
ああ、原作から大幅に改変されてんのか。
そこまで変えるなら、オリジナル・ストーリーということでやれば良いのにな。
そこまで変えるなら、オリジナル・ストーリーということでやれば良いのにな。
75: 名無しさん@恐縮です 2021/09/26(日) 07:48:29.00 ID:RqItqmi90
なんか似せなくていいところだけ似せた感
これならキャラ外人センスで骨子だけ残したほうがよかったんじゃないか
これならキャラ外人センスで骨子だけ残したほうがよかったんじゃないか
76: 名無しさん@恐縮です 2021/09/26(日) 07:48:34.26 ID:Fg922vTt0
ああ、原作アニメに寄せて作ってんのか。
なるほど。
大失敗間違いないな。
なるほど。
大失敗間違いないな。
81: 名無しさん@恐縮です 2021/09/26(日) 07:52:41.52 ID:9ir5LmqW0
サムライチャンプルーの方がまだ実写化向きさー
83: 名無しさん@恐縮です 2021/09/26(日) 07:53:00.36 ID:0utdm6l00
どうして漫画やアニメの実写化っていつもコスプレ大会に寄せちゃうんだろう
本質さえ押さえてればコスプレなんかしなくても成立すると思うんだけどなぁ
本質さえ押さえてればコスプレなんかしなくても成立すると思うんだけどなぁ
87: 名無しさん@恐縮です 2021/09/26(日) 07:55:00.75 ID:ipNQe0G20
ハリウッドはもちろん日本の漫画原作の映画より「ええ…?」ってなる代物だね。
菅野よう子の曲を使うなら、下手なコスプレしてる主人公たちはより浮くと思う。
やっぱMCUみたいには行かなさそう
菅野よう子の曲を使うなら、下手なコスプレしてる主人公たちはより浮くと思う。
やっぱMCUみたいには行かなさそう
93: 名無しさん@恐縮です 2021/09/26(日) 08:02:48.37 ID:oHVdAcFw0
カウボーイビバップってなんでこんなにアメリカで受けたわけ?
SF要素が刺さったのか?日本での人気はいまいちなのに
SF要素が刺さったのか?日本での人気はいまいちなのに
101: 名無しさん@恐縮です 2021/09/26(日) 08:10:19.05 ID:fWERFAVc0
>>93
おれはビバップ大好き直撃世代だから良く判る
でもコレはダメだろうな
エンディングまで突っ走って、”仏教観”が底流に流れているからこそビバップなのだ
こんなもん流すなら「アクダマドライブ」を全媒体無料で流しまくれよ
「カウボーイビバップ」→「アクダマドライブ」が本流直系
おれはビバップ大好き直撃世代だから良く判る
でもコレはダメだろうな
エンディングまで突っ走って、”仏教観”が底流に流れているからこそビバップなのだ
こんなもん流すなら「アクダマドライブ」を全媒体無料で流しまくれよ
「カウボーイビバップ」→「アクダマドライブ」が本流直系
97: 名無しさん@恐縮です 2021/09/26(日) 08:08:49.47 ID:OFBd43vi0
スパイクの衣装が仮装大賞じゃん・・・
普通にやれよ、B級感出過ぎ
普通にやれよ、B級感出過ぎ
98: 名無しさん@恐縮です 2021/09/26(日) 08:09:05.18 ID:Kg4GptJ60
主人公ココリコ田中でいいのに
99: 名無しさん@恐縮です 2021/09/26(日) 08:09:55.21 ID:srVqmIyO0
編集でどうとでもなるのにスローすぎる
何も分かってない
何も分かってない
100: 名無しさん@恐縮です 2021/09/26(日) 08:10:18.17 ID:ToaICMDS0
アインかわいい
104: 名無しさん@恐縮です 2021/09/26(日) 08:11:20.31 ID:EU5Cbwyq0
フランスのシティハンターは頑張ってたけどこれは悪い意味でギャグにしか見えない
112: 名無しさん@恐縮です 2021/09/26(日) 08:16:03.80 ID:PDqR0FQ60
アニメの切れ味みたいなものを人間が出すのは大変なんだな
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1632605335/
![]() |

- カテゴリ関連記事
-
- 【映画】金髪でハーレー跨がった永野芽郁さんが今度は中学生に←無理があるので10年後設定の「高木さん」
- 【画像】映画「グレムリン」ギズモがぬいぐるみフィギュアに・・・
- ディズニー映画『アナと雪の女王』の続編”アナ雪2”制作へのファンの反応 “反対”は4割弱
- 【悲報】ビートたけし「松本人志の映画はちょっと下手だな」
- 【悲報】映画『あの花が咲く丘で君とまた出会えたら』公式が略称に「あの花」を使ってしまい大炎上
- 【朗報】とんかつDJアゲ太郎、結果でアンチを黙らせる
- 面白くないサメ映画で打線組んだwwwwwwww
- 【画像】『ターミネーター2』の美少年エドワード・ファーロング(44)の現在の姿wwwww
- 【悲報】マリオの映画、有名映画批評サイトで100点満点中46点を獲得してしまう…
- 【動画】キモすぎて世界炎上した実写版「ソニック」のファンメイド版が公開される




この記事へのコメント
