【急募】面白いファミコンのゲーム教えて

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 07:38:18.224 ID:5vjb6WTF0
ターン制RPG以外で
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 07:38:50.466 ID:7r4T4KVhH
ハイドライドスペシャル
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 07:39:00.754 ID:2lT4Eaq20
ロックマン
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 07:50:45.482 ID:5vjb6WTF0
>>5
ロックマン面白いよね
ファミコンの時点で2Dアクションの完成系の一つに到達していたと思う
ロックマン面白いよね
ファミコンの時点で2Dアクションの完成系の一つに到達していたと思う
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 07:39:09.907 ID:l+FCUbsA0
ぷーやん
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 07:50:45.482 ID:5vjb6WTF0
>>6
動画見てきた
何これ面白そう
動画見てきた
何これ面白そう
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 07:39:27.366 ID:TZu16G7+0
ドラゴンスピリット
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 07:54:57.628 ID:5vjb6WTF0
>>7
ファンタジーな縦STGか!
これも面白そう
ファンタジーな縦STGか!
これも面白そう
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 08:03:40.232 ID:TZu16G7+0
>>40
エンディングが変わるんだ
条件を満たすとトゥルーエンドが見れる
エンディングが変わるんだ
条件を満たすとトゥルーエンドが見れる
89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 08:51:30.227 ID:5vjb6WTF0
>>50
STGなのにそんな要素があるのか
STGなのにそんな要素があるのか
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 07:39:33.075 ID:sQv85HNKp
ジョイメカファイト
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 07:54:57.628 ID:5vjb6WTF0
>>8
スイッチでやったんだけどこれが今ある2D格ゲーの基礎になったの?
スイッチでやったんだけどこれが今ある2D格ゲーの基礎になったの?
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 07:39:43.657 ID:S79HkkI5d
魔界村
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 07:54:57.628 ID:5vjb6WTF0
>>9
魔界村と超魔界村はやったけど俺には難しすぎた
面白いんだけどね
魔界村と超魔界村はやったけど俺には難しすぎた
面白いんだけどね
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 07:39:47.705 ID:gfdRUWdid
ファミコン探偵倶楽部
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 07:58:52.105 ID:5vjb6WTF0
>>10
アドベンチャーゲームか
アドベンチャーゲームか
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 07:39:53.564 ID:lYkbCBBhd
ほしをみるひと
元祖西遊記スーパーモンキー大冒険
マインドシーカー
元祖西遊記スーパーモンキー大冒険
マインドシーカー
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 07:58:52.105 ID:5vjb6WTF0
>>11
そのクソゲーの中だとスーパーモンキーだけやったけど
移動速度遅すぎだしルールもいまいちよく分からないしでもう本当にクソゲーでした
ゲームスタートと同時にいつもと違う場面になったことがあるんだけどあれは裏技だったのかな?
そのクソゲーの中だとスーパーモンキーだけやったけど
移動速度遅すぎだしルールもいまいちよく分からないしでもう本当にクソゲーでした
ゲームスタートと同時にいつもと違う場面になったことがあるんだけどあれは裏技だったのかな?
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 07:40:40.436 ID:mOfuCFC1p
不動明王伝
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 07:58:52.105 ID:5vjb6WTF0
>>12
なんか影の伝説みたいだね
なんか影の伝説みたいだね
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 07:40:48.555 ID:STpje/630
スウィートホーム
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 08:05:29.454 ID:5vjb6WTF0
>>13
なんだよ全然スウィートじゃないじゃん!グロじゃん!
なんだよ全然スウィートじゃないじゃん!グロじゃん!
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 08:12:53.665 ID:j7Bmziblp
>>52
スウィートホームはバイオハザードの原点だからな
スウィートホームはバイオハザードの原点だからな
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 07:40:52.587 ID:hDGhtiVF0
スパルタンX
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 08:05:29.454 ID:5vjb6WTF0
>>14
すごく単純そうなゲームだけどそこが良いところなのかな?
すごく単純そうなゲームだけどそこが良いところなのかな?
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 07:40:55.335 ID:2lT4Eaq20
天地を喰らう
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 08:05:29.454 ID:5vjb6WTF0
>>15
これターン制RPGじゃないの?
これターン制RPGじゃないの?
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 07:41:07.449 ID:Rh+5AGhD0
サーカスチャーリー
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 08:11:50.289 ID:5vjb6WTF0
>>16
何これ可愛い
ファミコンはこういう題材が謎なゲームがあるから良いよね
何これ可愛い
ファミコンはこういう題材が謎なゲームがあるから良いよね
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 07:41:16.037 ID:aVG8aCsl0
ミネルバトンサーガ
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 08:11:50.289 ID:5vjb6WTF0
>>17
戦闘がちょっと変わってるRPGか
戦闘がちょっと変わってるRPGか
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 07:41:58.327 ID:Q6O4X+MQ0
ウィザードリィって書こうとしたのに
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 08:16:26.495 ID:5vjb6WTF0
>>19
wizは#5とBUSIN 0が好きです
wizは#5とBUSIN 0が好きです
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 07:42:30.010 ID:ZFdGkBRG0
えすぱーどりー
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 08:16:26.495 ID:5vjb6WTF0
>>20
ちょっと面白そう
ミネルバトンサーガみたいな形式か
ちょっと面白そう
ミネルバトンサーガみたいな形式か
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 07:42:37.354 ID:YYkNpyOsd
マザーって書こうとしたのに
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 08:16:26.495 ID:5vjb6WTF0
>>22
ホーリーローリーマウンテンの敵は調整ミスだったと思うの
ホーリーローリーマウンテンの敵は調整ミスだったと思うの
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 07:42:40.542 ID:hbnlruyYK
コンボイの謎
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 08:19:52.293 ID:5vjb6WTF0
>>23
総当たりで無限ループを突破した記憶がある
総当たりで無限ループを突破した記憶がある
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 07:43:13.320 ID:vbwTBhXc0
イーアルカンフー
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 08:19:52.293 ID:5vjb6WTF0
>>24
戦闘画面だけならスーパーモンキー大冒険に似てるのにこっちの方が面白そう
戦闘画面だけならスーパーモンキー大冒険に似てるのにこっちの方が面白そう
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 07:43:46.173 ID:mpa0yGtB0
じゃりン子チエはガチ
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 08:19:52.293 ID:5vjb6WTF0
>>26
じゃりン子チエは見たことないけどゲームは面白そうだ
じゃりン子チエは見たことないけどゲームは面白そうだ
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 07:43:53.084 ID:ir9PooKr0
くにおくんの時代劇
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 08:22:42.346 ID:5vjb6WTF0
>>27
何回クリアしたことか
何回クリアしたことか
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2021/05/13(木) 07:44:07.353 ID:pVaNWIdG0
ロードランナー
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 08:22:42.346 ID:5vjb6WTF0
>>28
ボンバーマンが出てくるやつか
これすごく頭使いそうだね
ボンバーマンが出てくるやつか
これすごく頭使いそうだね
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 07:44:21.012 ID:gpBQVe7Er
ドラゴンボール 強襲サイヤ人
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 08:22:42.346 ID:5vjb6WTF0
>>29
強襲サイヤ人面白いよね!
サイヤ人絶滅計画も好き
強襲サイヤ人面白いよね!
サイヤ人絶滅計画も好き
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 07:45:37.778 ID:clhYNMhl0
元祖友情破壊ゲーム
マリオブラザーズ
マリオブラザーズ
68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 08:27:16.311 ID:5vjb6WTF0
>>30
マリオブラザーズはスーパーマリオをやった後にプレイしたからちょっと物足りなかったな
横スクマリオの方が好みだった
マリオブラザーズはスーパーマリオをやった後にプレイしたからちょっと物足りなかったな
横スクマリオの方が好みだった
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 07:46:24.195 ID:Hq0APiaap
ラサール石井のチャイルズクエスト
68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 08:27:16.311 ID:5vjb6WTF0
>>31
うーん
うーん
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 07:47:05.509 ID:TVy8d+nl0
ドルアーガの塔を攻略見ずにクリアすると感動するぞ
68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 08:27:16.311 ID:5vjb6WTF0
>>32
テイルズオブデスティニーの隠しダンジョンとしてプレイしたことはあるんだけどあれとほぼ同じ?
テイルズオブデスティニーの隠しダンジョンとしてプレイしたことはあるんだけどあれとほぼ同じ?
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 07:47:14.150 ID:HZ9MAKVwa
ウルティマ
まず何もしてないのにHPが減り続けて死ぬ恐怖
まず何もしてないのにHPが減り続けて死ぬ恐怖
74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 08:31:06.397 ID:5vjb6WTF0
>>33
ドラクエの原点としていつかはやっておくべきだとは思ってる
ドラクエの原点としていつかはやっておくべきだとは思ってる
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 07:47:28.077 ID:f+lDJMUo0
マリオUSA
74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 08:31:06.397 ID:5vjb6WTF0
>>34
これ難しかったなあ
雰囲気が好き
これ難しかったなあ
雰囲気が好き
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 07:50:18.515 ID:IZHLILWm0
L'Empereur
74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 08:31:06.397 ID:5vjb6WTF0
>>35
コーエーによくある感じのやつか
コーエーによくある感じのやつか
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 07:50:26.027 ID:9rRM2oJb0
くにおくんの運動会
78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 08:35:02.742 ID:5vjb6WTF0
>>36
くにおシリーズは大体面白いよね
くにおシリーズは大体面白いよね
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 07:53:35.759 ID:dKPynnXk0
バベルの塔は今やってもガチで面白い 2Dアクションパズルゲームのシステムも良いし設定雰囲気音楽も良い
78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 08:35:02.742 ID:5vjb6WTF0
>>38
これは間違いなく面白いやつですわ
これは間違いなく面白いやつですわ
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 07:54:08.120 ID:hk17775i0
舛添要一の朝までファミコン
78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 08:35:02.742 ID:5vjb6WTF0
>>39
だれだれのなんとかかんとかってタイトルのゲームはどうも苦手そうな奴が多いなあ
テキストを読むのがメインのアドベンチャーがあんまり好きじゃないってのもあるけど
だれだれのなんとかかんとかってタイトルのゲームはどうも苦手そうな奴が多いなあ
テキストを読むのがメインのアドベンチャーがあんまり好きじゃないってのもあるけど
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 07:58:02.069 ID:b96xQzrZ0
いっき
83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 08:42:33.094 ID:5vjb6WTF0
>>41
ステージ3をクリア出来たことが一度もない
ステージ3をクリア出来たことが一度もない
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 07:59:50.432 ID:k/uqetrbM
火の鳥
83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 08:42:33.094 ID:5vjb6WTF0
>>43
ライフ制のアクション良いよね
一発アウトのやつは精神的にキツい
ライフ制のアクション良いよね
一発アウトのやつは精神的にキツい
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 08:00:54.431 ID:3ye2GcGf0
くにおくんのドッジボール部のやつ
83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 08:42:33.094 ID:5vjb6WTF0
>>44
ナッツシュートばっかり使ってたわ
ナッツシュートばっかり使ってたわ
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 08:01:03.272 ID:k/uqetrbM
ドラゴンボール
86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 08:46:20.336 ID:5vjb6WTF0
>>45
ドラゴンボールのゲームは大体好き
神龍の謎も好き
ドラゴンボールのゲームは大体好き
神龍の謎も好き
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 08:01:15.812 ID:LJZdVaQp0
仮面ライダー倶楽部(´・ω・`)
86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 08:46:20.336 ID:5vjb6WTF0
>>46
あんなに可愛くて面白いアクションRPGはなかなかない
初プレイから15年後ぐらいにクリア出来るようになったわ
あんなに可愛くて面白いアクションRPGはなかなかない
初プレイから15年後ぐらいにクリア出来るようになったわ
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 08:01:20.965 ID:k/uqetrbM
四人打ち麻雀
86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 08:46:20.336 ID:5vjb6WTF0
>>47
ただの麻雀じゃねえか!
ただの麻雀じゃねえか!
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 08:01:48.661 ID:UwataMT90
激突四駆バトル
89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 08:51:30.227 ID:5vjb6WTF0
>>48
ルート16ターボみたいなもんかな?って思ったけどもっと面白そうだな!
ルート16ターボみたいなもんかな?って思ったけどもっと面白そうだな!
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 08:02:26.388 ID:k/uqetrbM
ハイウェイスター
89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 08:51:30.227 ID:5vjb6WTF0
>>49
似たようなゲームのナイトライダーならやったことがあるけどあっちより遥かに面白そう
似たようなゲームのナイトライダーならやったことがあるけどあっちより遥かに面白そう
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 08:04:48.424 ID:k/uqetrbM
スーパースターフォース
89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 08:51:30.227 ID:5vjb6WTF0
>>51
これスコアで買い物できるの?
こういう要素のあるSTGとかアクションとか良いよね!
これスコアで買い物できるの?
こういう要素のあるSTGとかアクションとか良いよね!
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 08:06:29.267 ID:9I/1pCUHM
くにおくんシリーズはハズレが無い
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 08:08:04.347 ID:Rh+5AGhD0
くにおくんなら時代劇が好き
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 08:09:14.061 ID:DOh1yWuc0
ドラゴンスレイヤー4
92: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 09:11:00.920 ID:5vjb6WTF0
>>55
タイトルからして武骨なアクションかと思いきや可愛いドラゴンのアクションゲームでワロタ
これも買い物できるのかな?
タイトルからして武骨なアクションかと思いきや可愛いドラゴンのアクションゲームでワロタ
これも買い物できるのかな?
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 08:12:14.176 ID:f6QNL8oG0
暴れん坊天狗
92: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 09:11:00.920 ID:5vjb6WTF0
>>57
なんだこれwww設定が謎過ぎるwwwwww
なんだこれwww設定が謎過ぎるwwwwww
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 08:16:30.399 ID:dKPynnXk0
スウィートホームはミステリーホラーなRPGだけど普通に面白かった 初回は板足りなくて詰んだけど
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 08:17:53.826 ID:OSsToNWQ0
えりかとさとるの夢冒険
92: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 09:11:00.920 ID:5vjb6WTF0
>>61
ファンシーだね
ファンシーだね
93: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 09:13:01.324 ID:dHq2N20Z0
>>61
確か、クリア後の隠し要素が発見されたゲームですよね
関係者の愚痴とかが見られるとか
確か、クリア後の隠し要素が発見されたゲームですよね
関係者の愚痴とかが見られるとか
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 08:21:28.419 ID:hOZCp87E0
エッガーランドは是非ラスボスまで行ってほしい
96: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 09:20:31.769 ID:5vjb6WTF0
>>63
パズルのようなアクションか
単純だけどこういうのがハマったりするんだよね
パズルのようなアクションか
単純だけどこういうのがハマったりするんだよね
65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 08:25:10.793 ID:Yu5qqZvx0
飛龍の拳
ダークロード
ダークロード
96: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 09:20:31.769 ID:5vjb6WTF0
>>65
飛竜の拳面白そう!
ダークロードはウルティマみたいな感じ?
飛竜の拳面白そう!
ダークロードはウルティマみたいな感じ?
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 08:26:21.289 ID:flxJSFu40
グラディウスII
悪魔城伝説
昔は神メーカーだったコナミの中でもトップクラス
超人狼戦記ウォーウルフ
タカラの皮を被ったデコゲー
悪魔城伝説
昔は神メーカーだったコナミの中でもトップクラス
超人狼戦記ウォーウルフ
タカラの皮を被ったデコゲー
96: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 09:20:31.769 ID:5vjb6WTF0
>>66
グラディウスはGBのだけやったことがあるんだけど2はもっと面白い?
色付いてるってだけでもっと面白そうだけど
悪魔城はシリーズ一つもやったことないからどれかやっておきたいな
超人狼戦記ウォーウルフはなんだか普通な感じだな
グラディウスはGBのだけやったことがあるんだけど2はもっと面白い?
色付いてるってだけでもっと面白そうだけど
悪魔城はシリーズ一つもやったことないからどれかやっておきたいな
超人狼戦記ウォーウルフはなんだか普通な感じだな
67: !ninja 2021/05/13(木) 08:26:50.024 ID:XWdsyCYha
くにおくんのアイスホッケー部
98: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 09:27:20.201 ID:5vjb6WTF0
>>67
ホッケー部やったことないんだよな
でもこれかなり面白そうなんだが
ホッケー部やったことないんだよな
でもこれかなり面白そうなんだが
69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 08:27:27.234 ID:dHq2N20Z0
スーパーチャイニーズ
98: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 09:27:20.201 ID:5vjb6WTF0
>>69
兄弟でよく遊んでたわ
まるでクリア出来る気がしなかった
兄弟でよく遊んでたわ
まるでクリア出来る気がしなかった
72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 08:29:26.697 ID:ZlP4IZqvd
ギミック!
カービィ 夢の泉
カービィ 夢の泉
98: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 09:27:20.201 ID:5vjb6WTF0
>>72
ギミックはロックマンっぽい感じがして面白そう
カービィはスパデラぐらいしかまともにやったことないから夢の泉もやってみたいな
ギミックはロックマンっぽい感じがして面白そう
カービィはスパデラぐらいしかまともにやったことないから夢の泉もやってみたいな
73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 08:29:36.040 ID:o25eAKaja
聖闘士星矢
バトルの後の「やったぜ」
バトルの後の「やったぜ」
100: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 09:34:13.373 ID:5vjb6WTF0
>>73
黄金伝説も黄金伝説完結編もやったぜ!
どっちもクリア出来なかった……
黄金伝説も黄金伝説完結編もやったぜ!
どっちもクリア出来なかった……
75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 08:31:19.772 ID:flxJSFu40
スーパー魂斗羅も挙げとこう
AC版は鬼畜だったらしいけどFC版はそこまで難しくない
AC版は鬼畜だったらしいけどFC版はそこまで難しくない
100: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 09:34:13.373 ID:5vjb6WTF0
>>75
魂斗羅ってSTGだと思ってたけどアクションなんだ
魂斗羅ってSTGだと思ってたけどアクションなんだ
79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 08:35:45.501 ID:Q0SgNAMNp
グーニーズ
ハットリくん
ハットリくん
100: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 09:34:13.373 ID:5vjb6WTF0
>>79
グーニーズ良いね!
爆弾置く感じとか攻撃とかなんか楽しそう
ハットリくんは何回やってもクリア出来なかった
鉄アレイ投げんな
グーニーズ良いね!
爆弾置く感じとか攻撃とかなんか楽しそう
ハットリくんは何回やってもクリア出来なかった
鉄アレイ投げんな
引用元: https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1620859098/
![]() |

- カテゴリ関連記事
-
- 【速報】『ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』が発表! 2021年冬、世界同時発売
- 【ガチ勢】ボクシング金メダリスト入江聖奈さん、ポケモンガチ勢だった「キャタピー一匹縛りしてます」
- [01/12]売上 Switch 250,718 PS5 85,156 PS4 4,128 XboxSeries 1,739 3DS 419
- 【朗報】PS5の性能とSwitchの携帯性を合わせた感じの携帯ゲーミングPCが発売される
- 【悲報】サイコブレイクとかいうバイオハザードになれなかったゲームwxwxwxwxwxwx
- 【速報】テイルズ新作 メタスコア89でガチの神ゲー確定
- FFやったことないんだが、面白いの?
- 【悲報】PS5、ワンダースワンといい勝負をしてしまう・・・
- 【体験版配信開始】星のカービィ ディスカバリーが神ゲーだった件
- 【速報】ダイの大冒険グッズオークション ドラゴンキラーの落札の値段wwwwwww




この記事へのコメント
