【視聴率】堺雅人主演「半沢直樹」第8話は25・6% 番組最高を更新!8話連続大台超え

1: 名無しさん 2020/09/14(月) 09:07:07.59 ID:CAP_USER9
俳優の堺雅人(46)が主演を務めるTBS日曜劇場「半沢直樹」(日曜後9・00)の第8話が13日に放送され、平均世帯視聴率は25・6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが14日、分かった。
1: 名無しさん 2020/09/14(月) 09:07:07.59 ID:CAP_USER9
初回から8話連続の大台超えで、第5話の25・5%を0・1ポイント上回り、番組最高を更新。同時に「今年ドラマ1位」「令和ドラマ1位」の記録も塗り替えた。第8話は新型コロナウイルスの影響により撮影に遅れが生じ、当初予定の先週6日から急きょ延期。待ちに待った2週間ぶりの放送をファンも堪能した。
初回22・0%、第2話22・1%、第3話23・2%、第4話22・9%、第5話25・5%、第6話24・3%、第7話24・7%、第8話25・6%と推移。6日の代替生放送特番は22・2%。
第8話は、半沢(堺)は開発投資銀行の“鉄の女”谷川(西田尚美)と共闘し、債権放棄を断固拒否。政府に一矢報いる。しかし、これが箕部幹事長(柄本明)の怒りを買い、中野渡頭取(北大路欣也)が参考人招致されるという危機に立たされる。その折、「タスクフォースの再建草案」の中身を知った半沢は、赤字路線の羽田・伊勢志摩路線が撤退リストから外されていることに気づく。伊勢志摩は、他ならぬ箕部の選挙地盤。建設に尽力した彼の功績を讃え、地元からは「箕部空港」とも呼ばれている。すべてのカギを握るのは箕部だと確信し、その不正を探る半沢は“ある衝撃の過去”に行き着く。同じ頃、金融庁の検査官・黒崎(片岡愛之助)もまた、箕部を追っていて…という展開だった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7a52c4193e6a71684db3432f84a07ea939987ab1
初回22・0%、第2話22・1%、第3話23・2%、第4話22・9%、第5話25・5%、第6話24・3%、第7話24・7%、第8話25・6%と推移。6日の代替生放送特番は22・2%。
第8話は、半沢(堺)は開発投資銀行の“鉄の女”谷川(西田尚美)と共闘し、債権放棄を断固拒否。政府に一矢報いる。しかし、これが箕部幹事長(柄本明)の怒りを買い、中野渡頭取(北大路欣也)が参考人招致されるという危機に立たされる。その折、「タスクフォースの再建草案」の中身を知った半沢は、赤字路線の羽田・伊勢志摩路線が撤退リストから外されていることに気づく。伊勢志摩は、他ならぬ箕部の選挙地盤。建設に尽力した彼の功績を讃え、地元からは「箕部空港」とも呼ばれている。すべてのカギを握るのは箕部だと確信し、その不正を探る半沢は“ある衝撃の過去”に行き着く。同じ頃、金融庁の検査官・黒崎(片岡愛之助)もまた、箕部を追っていて…という展開だった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7a52c4193e6a71684db3432f84a07ea939987ab1
2: 名無しさん 2020/09/14(月) 09:07:34.13 ID:WHxSUOyp0
おなしゃす
3: 名無しさん 2020/09/14(月) 09:08:23.22 ID:x3cBsxoQ0
黒崎検査官さいこー!
4: 名無しさん 2020/09/14(月) 09:08:28.68 ID:Wn4An70V0
最後は30%越えで目出度く終わるって感じか
5: 名無しさん 2020/09/14(月) 09:08:44.81 ID:Be9+xoYb0
どーなんだぁーーー
6: 名無しさん 2020/09/14(月) 09:08:51.90 ID:lhAKRo1A0
黒崎かっこよかった
8: 名無しさん 2020/09/14(月) 09:09:10.23 ID:I94MV0dy0
おねしゃす!
9: 名無しさん 2020/09/14(月) 09:09:16.41 ID:BcCakUKh0
視聴率ニュースの速さと視聴率の高さは相関関係にある
前作最終回の第一報が出たのは異例の9時前だった
前作最終回の第一報が出たのは異例の9時前だった
10: 名無しさん 2020/09/14(月) 09:09:26.67 ID:U8gW2mqY0
半沢直樹 (2013年 7月期)
19.4__21.8__22.9__27.6__29.0__29.0__
30.0__32.9__35.9__42.2(終).._29.07%
半沢直樹 続編 (2020年)
22.0__22.1__23.2__22.9__25.5__24.3__
24.7__25.6__...23.79%
19.4__21.8__22.9__27.6__29.0__29.0__
30.0__32.9__35.9__42.2(終).._29.07%
半沢直樹 続編 (2020年)
22.0__22.1__23.2__22.9__25.5__24.3__
24.7__25.6__...23.79%
11: 名無しさん 2020/09/14(月) 09:09:47.85 ID:xGYfdJeq0
大和田とはもう少し距離感あったほうがいいと思う
12: 名無しさん 2020/09/14(月) 09:10:23.91 ID:WuHc0Ims0
今回は面白かったな
13: 名無しさん 2020/09/14(月) 09:10:43.93 ID:KvEDyXbT0
こりゃスピンオフ企画で「黒崎検査官」あるな
18: 名無しさん 2020/09/14(月) 09:11:47.82 ID:tEgUlzPX0
始まりから終わりまでずっと面白かった
こんなドラマ作れるんだね
こんなドラマ作れるんだね
19: 名無しさん 2020/09/14(月) 09:12:24.52 ID:gSMO4rt10
幹事長が思ってたより強かった
あと黒崎グッバイは悲しみ
あと黒崎グッバイは悲しみ
20: 名無しさん 2020/09/14(月) 09:12:25.36 ID:61Wut1+U0
昨日のめっちゃ良かった
22: 名無しさん 2020/09/14(月) 09:12:30.68 ID:4e6MQ9Gw0
自民党ってこんなんばかりなんだろう
25: 名無しさん 2020/09/14(月) 09:13:09.52 ID:ikLvCC/i0
>>22
ミンス党です
ミンス党です
73: 名無しさん 2020/09/14(月) 09:21:59.85 ID:HkgQvF0h0
>>25
政権奪取したって設定はミンスだけど気に入らない官僚飛ばす所は自民じゃない?
小沢と二階のハイブリッドでしょw
政権奪取したって設定はミンスだけど気に入らない官僚飛ばす所は自民じゃない?
小沢と二階のハイブリッドでしょw
23: 名無しさん 2020/09/14(月) 09:12:35.30 ID:wYNr67Yu0
昨日みたいな感じを初めからやれば簡単に30%は行けてたろ 空港再生とかつまらなかったし
26: 名無しさん 2020/09/14(月) 09:13:11.71 ID:Jme08vKb0
なんか最終回で江口のり子が柄本に逆襲するような感じじゃね
27: 名無しさん 2020/09/14(月) 09:13:20.39 ID:Stsp4zMO0
面白い
掛け値なしに面白い
1人1人のキャラの立ち方も素晴らしい
シリアスなのに感情が無駄に動かされない工夫も随所にある
総じて他のドラマとはレベルが違う
掛け値なしに面白い
1人1人のキャラの立ち方も素晴らしい
シリアスなのに感情が無駄に動かされない工夫も随所にある
総じて他のドラマとはレベルが違う
28: 名無しさん 2020/09/14(月) 09:13:27.97 ID:AbZZcaNd0
終盤は大体跳ねるから最終回で30%ぐらいかなこれだと
30: 名無しさん 2020/09/14(月) 09:14:07.93 ID:5Nl3KxcX0
脇を固める俳優陣の演技もいい!
タスクフォースの弁護士役とか全くテレビで観ないけど、これから活躍して欲しい
タスクフォースの弁護士役とか全くテレビで観ないけど、これから活躍して欲しい
32: 名無しさん 2020/09/14(月) 09:14:30.37 ID:yQDTd5DR0
1話で1人倒すのはやっぱり無理がある
今回誰も倒さなかった分濃厚に描けてて面白かった
今回誰も倒さなかった分濃厚に描けてて面白かった
41: 名無しさん 2020/09/14(月) 09:16:30.44 ID:oXsC+yHl0
>>32
これ
今まで一話で一回倒してたからコメディ感が出てたけど昨日はよかった
無理やりな脚本にするよりよほどよかった
これ
今まで一話で一回倒してたからコメディ感が出てたけど昨日はよかった
無理やりな脚本にするよりよほどよかった
35: 名無しさん 2020/09/14(月) 09:15:12.29 ID:B3qnfiaE0
次も見どころありそうだしほんと面白いわ
36: 名無しさん 2020/09/14(月) 09:15:21.65 ID:iV1Lk6OH0
タブレット福山ってあんなキャラだった?
58: 名無しさん 2020/09/14(月) 09:19:53.98 ID:IuPl2nsd0
>>36
ドラゴンボールに、あんなキャラがいたような
ドラゴンボールに、あんなキャラがいたような
72: 名無しさん 2020/09/14(月) 09:21:40.96 ID:U8gW2mqY0
>>36
前作もあんな感じだよw
前作もあんな感じだよw
37: 名無しさん 2020/09/14(月) 09:15:22.41 ID:qnBwgihL0
人気キャラの大和田、黒崎と半沢の3人で呑んでるシーンを予告に入れると30超えるんじゃないの
39: 名無しさん 2020/09/14(月) 09:15:35.18 ID:CYGejJ+X0
こんな当たりドラマを10回程度で終わらすとかアホなのか
24話位でやれよ
24話位でやれよ
43: 名無しさん 2020/09/14(月) 09:17:14.97 ID:ELZm0Nt20
タブレットのやつが前作との繋がりがあって面白かった
50: 名無しさん 2020/09/14(月) 09:18:08.05 ID:BPz6H2zI0
こわっぱぁーもう来週がみたい
53: 名無しさん 2020/09/14(月) 09:18:27.64 ID:8hYnnNFL0
大和田にタブレットに黒崎と宿敵との共闘はやっぱ熱いわ
55: 名無しさん 2020/09/14(月) 09:19:08.47 ID:Stsp4zMO0
決して本格派ではない
それが、いい
それが、いい
64: 名無しさん 2020/09/14(月) 09:20:27.92 ID:ASrZ2vJS0
半沢と大和田の共闘って、ドラゴンボール超の悟空とフリーザを見ている感じだわ
127: 名無しさん 2020/09/14(月) 09:31:36.65 ID:XieLRvqk0
>>64
いちいちカンにさわる野郎だって台詞あったし
いちいちカンにさわる野郎だって台詞あったし
65: 名無しさん 2020/09/14(月) 09:20:50.50 ID:Stsp4zMO0
かつて刑事ドラマの形を崩した踊る大捜査線と、楽しむ構造は似ているかも
スケールも近い
スケールも近い
67: 名無しさん 2020/09/14(月) 09:21:02.00 ID:8hYnnNFL0
美濃部が正真正銘の化け物で震えるわ
69: 名無しさん 2020/09/14(月) 09:21:19.85 ID:hfGhWhb/0
これまで1話も見たことないんだけど、次の回を初めて見て付いていける?
これだけ視聴率高いと1回くらいは見たくなってきた
これだけ視聴率高いと1回くらいは見たくなってきた
82: 名無しさん 2020/09/14(月) 09:23:37.23 ID:3nzO/nTp0
>>69
各登場人物のキャラクター付けを把握した上で見た方が面白いので遡った方がいい
各登場人物のキャラクター付けを把握した上で見た方が面白いので遡った方がいい
83: 名無しさん 2020/09/14(月) 09:23:54.36 ID:qnBwgihL0
>>69
話には付いていけないが初見でも顔芸と演出で笑える
話には付いていけないが初見でも顔芸と演出で笑える
75: 名無しさん 2020/09/14(月) 09:22:16.51 ID:E6GDNsLn0
柄本明がすごすぎる
他が霞むレベル
他が霞むレベル
76: 名無しさん 2020/09/14(月) 09:22:18.57 ID:9ArT56WS0
ジャ○ーズが一人もいない清々しさ
それだけでも見る勝ちアリ
それだけでも見る勝ちアリ
84: 名無しさん 2020/09/14(月) 09:24:11.10 ID:QAmfeh+f0
最後黒崎が庁舎にお儀軌するシーン何だかジーンと来たわ
89: 名無しさん 2020/09/14(月) 09:24:50.06 ID:ELZm0Nt20
江本がちゃんとラスボスらしくなってきたな
90: 名無しさん 2020/09/14(月) 09:24:50.65 ID:z1BL8mVh0
半沢と大和田はゴールデンコンビだな
半沢軍団も形成しつつあり脇役のキャラも最高
倒した敵役のその後もすごく気になるわ
市川猿之助らの電脳軍団が半沢軍団入りが待たれるな
半沢軍団も形成しつつあり脇役のキャラも最高
倒した敵役のその後もすごく気になるわ
市川猿之助らの電脳軍団が半沢軍団入りが待たれるな
92: 名無しさん 2020/09/14(月) 09:25:02.60 ID:spvyMeh+0
今回は間違いなく面白かった
絶対何かしらテコ入れ入ったと思う
コント顔芸が売りのク○ドラマではなくなってた
ずっと酷評してきたけど今回のは認めるわ
脚本家が一人増えてたけどそれが良かったんだろうか
絶対何かしらテコ入れ入ったと思う
コント顔芸が売りのク○ドラマではなくなってた
ずっと酷評してきたけど今回のは認めるわ
脚本家が一人増えてたけどそれが良かったんだろうか
106: 名無しさん 2020/09/14(月) 09:27:56.83 ID:mGPupOAQ0
黒崎スピンオフ希望
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1600042027/
![]() |

- カテゴリ関連記事
-
- 【視聴率】金ロー「バック・トゥ・ザ・フューチャー」14・5% 公開から35年でも衰えぬ人気
- 【朗報】金曜ロードショー、遂に本気を出すwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【視聴率】サッカー日本代表VSサウジ戦 20・0%とってしまう
- 金曜ロードショー「そろそろ本気出す。懐かし洋画を2週連続で放送!」
- 【地獄】ゲド戦記本編ノーカット!今夜九時!
- 【悲報】とんねるずのスポーツ王で卓球選手が全治約8週間の大怪我
- 藤原竜也主演『そして、誰もいなくなった』3話感想 叫び声で1スレ埋まる、混沌としてきたな・・・次回ホモ
- ドキュメンタル8の感想言ってけwwwwwwwwwww
- 【速報】花澤香菜さん(32)、テレ朝の新バラエティ番組のMCになる
- TBS安住アナ、オリンピックの放送体制に本音爆発「民放テレビなんて潰れればいいと思ってるんでしょ」




この記事へのコメント
