【ゲーム】「キーファ」トレンド入り ドラクエ7から20年「利息つけて返せ!」

1: 名無しさん 2020/08/26(水) 13:20:04.06 ID:CAP_USER9
26日午前、ネット上ではツイッター上位に「ドラクエ7」が急浮上した。人気ゲーム「ドラゴンクエスト7 エデンの戦士たち」が2000年8月26日に発売されて20年となり、なつかしむ投稿が相次いだ。
同作の登場キャラ、「キーファ」も同じくトレンド上位に並んだ。王子のキーファは、主人公の仲間。能力が高いため、ロールプレイングゲームの冒険をスムーズに進めるため、キーファに重点的に投資するプレーヤーが多かった。しかし、キーファは冒険中盤で、過去の世界で生きる道を見つけたとして離脱してしまい、プレーヤーはキーファ不在の中、大苦戦を強いられることに。
ネット上では「20年分の利息付けて返せ」「キーファしか思い出せない」「まだ許してないぞ」「私もキーファに種を持ってかれた1人だ」「キーファに貢いだ種や木の実を返してください」とネタ的な抗議が殺到。「トレンド…キーファ、まだみんなに恨まれてるんか…笑」「トレンドにキーファあってじわる」と面白がる投稿などで盛り上がりを見せている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4471f13d6fbc6ef6a19e69ba3eb0deab3d988f2e
同作の登場キャラ、「キーファ」も同じくトレンド上位に並んだ。王子のキーファは、主人公の仲間。能力が高いため、ロールプレイングゲームの冒険をスムーズに進めるため、キーファに重点的に投資するプレーヤーが多かった。しかし、キーファは冒険中盤で、過去の世界で生きる道を見つけたとして離脱してしまい、プレーヤーはキーファ不在の中、大苦戦を強いられることに。
ネット上では「20年分の利息付けて返せ」「キーファしか思い出せない」「まだ許してないぞ」「私もキーファに種を持ってかれた1人だ」「キーファに貢いだ種や木の実を返してください」とネタ的な抗議が殺到。「トレンド…キーファ、まだみんなに恨まれてるんか…笑」「トレンドにキーファあってじわる」と面白がる投稿などで盛り上がりを見せている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4471f13d6fbc6ef6a19e69ba3eb0deab3d988f2e
2: 名無しさん 2020/08/26(水) 13:23:09.17 ID:kHroMNoy0
ドーピングアイテムは最後まで取っておく派だからこの気持ちはよくわからん
RTAなら話は別だが
RTAなら話は別だが
17: 名無しさん 2020/08/26(水) 13:32:50.78 ID:I9SZxqY50
>>2
同士よ
同士よ
35: 名無しさん 2020/08/26(水) 13:41:06.78 ID:8gODiNRt0
>>2
早く使ったほうがどう考えても得だろ
早く使ったほうがどう考えても得だろ
51: 名無しさん 2020/08/26(水) 13:46:05.77 ID:0w4upumB0
>>35
だがこのキーファみたく離脱するかもしれんし、反対に強いのが終盤に仲間になるかもしれないし
ラスボス前に1番有益なキャラに溜めてた種を注ぎ込んで底上げするってやり方も悪くはないだろう
ただしラストエリクサーは一度も使われずに余りがちなのは間違いない
だがこのキーファみたく離脱するかもしれんし、反対に強いのが終盤に仲間になるかもしれないし
ラスボス前に1番有益なキャラに溜めてた種を注ぎ込んで底上げするってやり方も悪くはないだろう
ただしラストエリクサーは一度も使われずに余りがちなのは間違いない
80: 名無しさん 2020/08/26(水) 13:56:16.26 ID:NKJblxRu0
>>2
使うにしても主人公だな普通
使うにしても主人公だな普通
3: 名無しさん 2020/08/26(水) 13:24:03.15 ID:d0+ZI9AO0
元々マリベルもあのまま離脱させるつもりだったけど
戦闘バランス取れなくなってやめたんだっけ
戦闘バランス取れなくなってやめたんだっけ
5: 名無しさん 2020/08/26(水) 13:24:30.99 ID:n7FyrU/K0
主人公を強くしないドラクエなんてやる意味ない
7: 名無しさん 2020/08/26(水) 13:26:10.93 ID:nSVQ1c3v0
この手の資源はすべて主人公に投資することにしてる
8: 名無しさん 2020/08/26(水) 13:26:33.20 ID:m5WX9xsp0
アイラに受け継がれるとか話は嘘なの?
9: 名無しさん 2020/08/26(水) 13:27:43.96 ID:qUp5igiQ0
過去のドラクエでは仲間が一時的にパーティーから外れることはあっても
そのまま帰ってこないなんてことはなかったからな
みんなそう思ってただろう
そのまま帰ってこないなんてことはなかったからな
みんなそう思ってただろう
11: 名無しさん 2020/08/26(水) 13:29:22.81 ID:TBUxkgfR0
>>9
FCのドラクエ3の商人は帰ってこない
FCのドラクエ3の商人は帰ってこない
83: 名無しさん 2020/08/26(水) 13:57:39.72 ID:/sIjg4OY0
>>9
5のヘンリー
普通にキーファ抜けるのも想定可能
5のヘンリー
普通にキーファ抜けるのも想定可能
15: 名無しさん 2020/08/26(水) 13:31:31.05 ID:Ch8AMqXN0
エンディングでキーファからのメッセージきて最後の最後でイラつかせんだよなw
23: 名無しさん 2020/08/26(水) 13:36:35.26 ID:OP7DVKLA0
>>15
キーファラスボスであのメッセージだったらって考えたらラスボス説もありかと思ったw
キーファラスボスであのメッセージだったらって考えたらラスボス説もありかと思ったw
19: 名無しさん 2020/08/26(水) 13:34:20.64 ID:CKi64cG30
キーファの種ネタ書いてる奴の大半はキーファに種使ってない
20: 名無しさん 2020/08/26(水) 13:34:55.04 ID:kfYA/ePY0
ドラクエ7は中盤までは難易度が結構きつめになっているので
種を使わない理由はないんだよな
種を使わない理由はないんだよな
22: 名無しさん 2020/08/26(水) 13:35:58.71 ID:ze4xOq5f0
平等に使うタイプだからまじショックだったわよ
26: 名無しさん 2020/08/26(水) 13:37:29.81 ID:d0+ZI9AO0
ドラクエ7 普通の男の子かと思いきや水神と海賊のサラブレッドでした
FF7 エリートソルジャーかと思いきやただの一般人でした
対比が面白い
FF7 エリートソルジャーかと思いきやただの一般人でした
対比が面白い
30: 名無しさん 2020/08/26(水) 13:39:34.59 ID:0CBXuf/G0
親愛なる アルスへ
オレは 今 ユバールの民
ライラたちと 旅をしている。
お前たちと別れて いったい
どれくらいたっただろうか…。
あの日以来 ジャンも姿を
消したままだ。
オレは ユバールの守り手として
ライラと結婚した。
もし これを お前が
見つけることがあったなら
親父たちに 伝えてほしい。
キーファは 元気にやっていると。
そして アルス。
どんなに はなれていても
オレたちは 友だちだよな!
キーファより
オレは 今 ユバールの民
ライラたちと 旅をしている。
お前たちと別れて いったい
どれくらいたっただろうか…。
あの日以来 ジャンも姿を
消したままだ。
オレは ユバールの守り手として
ライラと結婚した。
もし これを お前が
見つけることがあったなら
親父たちに 伝えてほしい。
キーファは 元気にやっていると。
そして アルス。
どんなに はなれていても
オレたちは 友だちだよな!
キーファより
36: 名無しさん 2020/08/26(水) 13:41:09.18 ID:ZvAH+XTP0
>>30
これで何でジャンが罪悪感に縛られて生きてたのか理解出来ない
これで何でジャンが罪悪感に縛られて生きてたのか理解出来ない
31: 名無しさん 2020/08/26(水) 13:40:12.22 ID:NxKJ+bNn0
エリクサー病のワイ高見の見物
32: 名無しさん 2020/08/26(水) 13:40:19.50 ID:HleZoZSs0
今からドラクエ7やるやつにアドバイスだ
種は全部キーファに食わせろ
これ豆な
種は全部キーファに食わせろ
これ豆な
34: 名無しさん 2020/08/26(水) 13:40:53.66 ID:Yfvsaobr0
キーファの代わりにフォズが仲間になればよかったのでは
40: 名無しさん 2020/08/26(水) 13:43:00.50 ID:BvxNQt3nO
頻繁するフリーズの方がよっぽど酷いわ
42: 名無しさん 2020/08/26(水) 13:43:48.06 ID:9NZx9zhN0
種のことなんてどうでもいいくらいストーリーが鬱でク○
43: 名無しさん 2020/08/26(水) 13:44:03.68 ID:yRBT2BBF0
主力のキーファの離脱は喪失感は凄いよね
エアリスなんかはあっそうすかレベルだけど
エアリスなんかはあっそうすかレベルだけど
44: 名無しさん 2020/08/26(水) 13:44:05.71 ID:j7wpIEO60
そこからガボの転職強化作業が始まるのがこのゲームのメインとも思う
45: 名無しさん 2020/08/26(水) 13:44:13.36 ID:1QCUGJEe0
これのせいでその後のドラクエやらなくなったw
47: 名無しさん 2020/08/26(水) 13:44:58.26 ID:70sI61eI0
過去に干渉して人を救えるのは楽しかったが
やけに心荒むイベントばかりだったように記憶しているため、もう一度プレイする気になれない
やけに心荒むイベントばかりだったように記憶しているため、もう一度プレイする気になれない
49: 名無しさん 2020/08/26(水) 13:45:20.86 ID:xcZI6zAe0
キーファの存在感はガチ
53: 名無しさん 2020/08/26(水) 13:46:43.69 ID:PdK1vPJZ0
石板意外と好きだったがキャラクターがいまいちな印象
ガボと爺さん、アイラのデザインどうにかならなかったんか
ガボと爺さん、アイラのデザインどうにかならなかったんか
54: 名無しさん 2020/08/26(水) 13:47:01.73 ID:cj66sohQ0
FF7ではエアリスが、DQ7ではキーファが
どちらも育てて後悔した奴は多いだろう
どちらも育てて後悔した奴は多いだろう
63: 名無しさん 2020/08/26(水) 13:50:24.14 ID:1/9ZsA7q0
>>54
まあエアリスはいてもいなくても同じだがキーファはあそこまでのメイン火力だからな
まあエアリスはいてもいなくても同じだがキーファはあそこまでのメイン火力だからな
70: 名無しさん 2020/08/26(水) 13:52:52.08 ID:85dLcHGJ0
>>63
おっと、エアリスが生き返るというガセネタ掴まされてノーセーブクリア全アイテム回収をやり遂げた俺の悪口はそこまでだ
おっと、エアリスが生き返るというガセネタ掴まされてノーセーブクリア全アイテム回収をやり遂げた俺の悪口はそこまでだ
56: 名無しさん 2020/08/26(水) 13:47:43.93 ID:id0Z2HP80
ドラクエブームからなろうブームが生まれたのにドラクエのストーリーってなろうのストレス皆無な爽快ストーリーとは真逆のストレス全開な苛々するストーリーばかりなんだよな
ドラクエに足りない物を補ったからこそなろうが流行ったとも言える
ドラクエに足りない物を補ったからこそなろうが流行ったとも言える
60: 名無しさん 2020/08/26(水) 13:48:45.48 ID:f6Modr4F0
7は失敗作。つまらん。
65: 名無しさん 2020/08/26(水) 13:50:28.11 ID:brXqMqeq0
FF9と同時期発売だね
この頃が1番ゲーム熱あった気がするわ
この頃が1番ゲーム熱あった気がするわ
76: 名無しさん 2020/08/26(水) 13:54:20.25 ID:N41krCPr0
韓国みたいな村があったろ?
そっちの方が胸くそ悪かったな
そっちの方が胸くそ悪かったな
78: 名無しさん 2020/08/26(水) 13:55:28.83 ID:kHroMNoy0
>>76
レブレサックのことかな?
歴史捏造
レブレサックのことかな?
歴史捏造
81: 名無しさん 2020/08/26(水) 13:56:28.94 ID:N41krCPr0
>>78
それそれ、石ぶっ壊してもう証拠はないとか抜かすヤツ
それそれ、石ぶっ壊してもう証拠はないとか抜かすヤツ
84: 名無しさん 2020/08/26(水) 13:58:31.13 ID:ecGhFt1J0
7は暗黒だよな
あの頃のドラクエはハードの進化にソフトが追い付いていなかった
あの踊りとかよく通したわ
あの頃のドラクエはハードの進化にソフトが追い付いていなかった
あの踊りとかよく通したわ
86: 名無しさん 2020/08/26(水) 13:59:02.21 ID:18rckag70
ネットの受け売りでキーファ種泥棒と騒いできたけど
コロナ自粛のタイミングで初めてドラクエ7やってみたらかこんな早い段階で抜けるのかよと驚いた
コロナ自粛のタイミングで初めてドラクエ7やってみたらかこんな早い段階で抜けるのかよと驚いた
90: 名無しさん 2020/08/26(水) 14:00:55.70 ID:SL2ex11V0
>>86
( ;^ω^ )自宅待機の暇つぶしにはもってこいだな
やり込み要素はすげえあるからな
( ;^ω^ )自宅待機の暇つぶしにはもってこいだな
やり込み要素はすげえあるからな
98: 名無しさん 2020/08/26(水) 14:02:43.76 ID:JQjE4jJE0
>>90
ただでさえストレスが溜まってる自宅待機の人に更にストレスを与える糞ゲーを勧めるとか鬼畜だな
ただでさえストレスが溜まってる自宅待機の人に更にストレスを与える糞ゲーを勧めるとか鬼畜だな
88: 名無しさん 2020/08/26(水) 13:59:34.27 ID:1V08prPH0
キーファに預けた装備が宝箱で発掘されるようにしたらよかったんじゃないか
92: 名無しさん 2020/08/26(水) 14:01:36.13 ID:Qce/pbOG0
キーファラスボス説を未だに信じてるわ
あの中途半端なストーリーの原因がそこにあるなら全部納得できる
あの中途半端なストーリーの原因がそこにあるなら全部納得できる
94: 名無しさん 2020/08/26(水) 14:01:41.12 ID:ceT5txLa0
7はキーファのことよりも
隅々まで探索してるつもりでも
石板が見つからなくて
戻るイライラのが思い出だな
隅々まで探索してるつもりでも
石板が見つからなくて
戻るイライラのが思い出だな
100: 名無しさん 2020/08/26(水) 14:03:28.97 ID:QtWJw59r0
昔のゲームって長くやらせる為にあの手この手だったんだね。
最近のゲームはストレス減ったぶん面白くなくなったね
最近のゲームはストレス減ったぶん面白くなくなったね
105: 名無しさん 2020/08/26(水) 14:04:39.63 ID:/0F8VAOM0
シリーズで一番めんどくさい石板システム
108: 名無しさん 2020/08/26(水) 14:06:34.21 ID:kHroMNoy0
>>105
まあ、メインストリームに据えるシステムじゃないわな
おまけ要素なら全然いいけど
まあ、メインストリームに据えるシステムじゃないわな
おまけ要素なら全然いいけど
107: 名無しさん 2020/08/26(水) 14:06:07.38 ID:uQI/RPgX0
発売延期を何度も繰り返した挙げ句にFFに影響受けてムービー作られるもクオリティ低すぎ
フリーズも多くて物語も微妙、総じて低評価だったのに、なぜか近年再評価されてる
再評価組はリアルタイムでやってないんじゃないかな
フリーズも多くて物語も微妙、総じて低評価だったのに、なぜか近年再評価されてる
再評価組はリアルタイムでやってないんじゃないかな
112: 名無しさん 2020/08/26(水) 14:07:39.65 ID:kHroMNoy0
>>107
3DSのリメイクはまともだったしね
3DSのリメイクはまともだったしね
115: 名無しさん 2020/08/26(水) 14:08:32.12 ID:q6kM7M8u0
>>107
再評価組はゲームを遊ばずに実況動画を観て「面白かった」と言ってるだけだからね
再評価組はゲームを遊ばずに実況動画を観て「面白かった」と言ってるだけだからね
110: 名無しさん 2020/08/26(水) 14:07:16.03 ID:XeGHnhrg0
主人公はホイミ習得で回復に回りマリベルは魔法使いタイプ
かえんぎり覚えるキーファに力の種等使い離脱される
初見プレイあるある
キーファは許されない
かえんぎり覚えるキーファに力の種等使い離脱される
初見プレイあるある
キーファは許されない
113: 名無しさん 2020/08/26(水) 14:07:43.67 ID:kQME775Z0
どとうの羊で敵を蹂躙してた記憶しかない
114: 名無しさん 2020/08/26(水) 14:08:02.56 ID:hvRuoaXP0
ホンダラとかいうチートキャラ
117: 名無しさん 2020/08/26(水) 14:09:36.01 ID:Xf+3ZRId0
アイラの踊りの恐怖
119: 名無しさん 2020/08/26(水) 14:10:50.96 ID:/sIjg4OY0
再評価っていうのはゲーム性じゃなくて、鬱々ストーリーと、
世界制覇一歩手前まで行った魔王の功績と、マリベルの存在感だろう
ゲーム性は色々と至ってないけど、変なところで尖ってる
世界制覇一歩手前まで行った魔王の功績と、マリベルの存在感だろう
ゲーム性は色々と至ってないけど、変なところで尖ってる
121: 名無しさん 2020/08/26(水) 14:11:23.83 ID:4bJlgtg10
ロクに攻略サイトがない時代に、あの石版探しやらされるの苦行だったわ
というかどうしても石版見つからずに途中でやめた記憶がある
というかどうしても石版見つからずに途中でやめた記憶がある
124: 名無しさん 2020/08/26(水) 14:12:07.15 ID:1uoIGnY40
種くらいいいだろ
おまえらどんだけ根に持つんだよw
おまえらどんだけ根に持つんだよw
126: 名無しさん 2020/08/26(水) 14:12:52.73 ID:HNPk/Dfx0
>>124
食い物の恨みだからしゃーない
食い物の恨みだからしゃーない
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1598415604/
![]() |

- カテゴリ関連記事
-
- 【朗報】ツクールMVT、ももちゃんが発見したバグを修正する
- 【Switch】あつまれどうぶつの森ダイレクト 反省会
- お前らが初めてプレイしたPCゲームwwwwwwwww
- 【画像】アメリカの今年度ゲーム売上ランキングがヤバイwwwwww
- 【24周年】ファイナルファンタジーVIIの思い出「チョコボの交配にハマった」「バハムート零式は最高に厨二ネーム」
- ゲームファンが最もうんざりしてるもの 雪、氷ステージに決定する
- 【画像】どうぶつの森で全財産(500万ベル)を賭けた大勝負を始めるから見守っててくれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】FF16、ユーザースコア6.4wwwwwwwwwwww
- ゲームボーイの名作10傑「カエルの為に鐘は鳴る」「悟空飛翔伝」「幽遊白書3」「6つの金貨」
- 【ゲーム】Nintendo Switch(有機ELモデル)←これどうなの?




この記事へのコメント
