【視聴率】堺雅人主演「半沢直樹」 第4話は22・9% 高視聴率をキープ

1: 名無しさん 2020/08/11(火) 09:09:11.30 ID:CAP_USER9
俳優の堺雅人(46)が主演を務めるTBS日曜劇場「半沢直樹」(日曜後9・00)の7年ぶり続編の第4話が9日に15分拡大で放送され、平均世帯視聴率は22・9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが11日、分かった。
1: 名無しさん 2020/08/11(火) 09:09:11.30 ID:CAP_USER9
前作はベストセラー作家・池井戸潤氏(57)の「オレたちバブル入行組」「オレたち花のバブル組」が原作。
13年7月期に放送され、東京中央銀行のバンカー・半沢(堺)が行内の数々の不正を暴く逆転劇を痛快に描き、視聴者の心をわしづかみにした。
最終回の平均視聴率は平成民放ドラマ1位となる42・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)をマークし、社会現象に。決め台詞の「倍返し」は新語・流行語大賞の年間大賞に選ばれた。
新シリーズは「ロスジェネの逆襲」「銀翼のイカロス」が原作。
第4話は、東京中央銀行が大手IT企業・電脳雑伎集団への500億円の追加融資を強引に進める中、半沢(堺)は電脳の収益に不透明な部分があることに気付く。電脳の財務担当・玉置(今井朋彦)に接触を図るが、口封じのため会社を追われていた。
さらに、同期・渡真利(及川光博)から、間もなく半沢の出向先が正式決定するという情報が入る。動揺を隠さない部下・森山(賀来賢人)に「人事が怖くて会社員が務まるか」と力強く語る半沢だが、事態は予断を許さない。
タイムリミットの役員会議が迫る中、ついに覚悟を決めた半沢は、最後の望みを託す“ある人物”に会いに行く…という展開だった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5712b162d28fe1c74c561b04666553ab94ac72a3
13年7月期に放送され、東京中央銀行のバンカー・半沢(堺)が行内の数々の不正を暴く逆転劇を痛快に描き、視聴者の心をわしづかみにした。
最終回の平均視聴率は平成民放ドラマ1位となる42・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)をマークし、社会現象に。決め台詞の「倍返し」は新語・流行語大賞の年間大賞に選ばれた。
新シリーズは「ロスジェネの逆襲」「銀翼のイカロス」が原作。
第4話は、東京中央銀行が大手IT企業・電脳雑伎集団への500億円の追加融資を強引に進める中、半沢(堺)は電脳の収益に不透明な部分があることに気付く。電脳の財務担当・玉置(今井朋彦)に接触を図るが、口封じのため会社を追われていた。
さらに、同期・渡真利(及川光博)から、間もなく半沢の出向先が正式決定するという情報が入る。動揺を隠さない部下・森山(賀来賢人)に「人事が怖くて会社員が務まるか」と力強く語る半沢だが、事態は予断を許さない。
タイムリミットの役員会議が迫る中、ついに覚悟を決めた半沢は、最後の望みを託す“ある人物”に会いに行く…という展開だった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5712b162d28fe1c74c561b04666553ab94ac72a3
3: 名無しさん 2020/08/11(火) 09:09:51.84 ID:jYE1PeK70
微減
4: 名無しさん 2020/08/11(火) 09:09:52.94 ID:PBJOihqR0
下がった?
5: 名無しさん 2020/08/11(火) 09:10:16.87 ID:j7nDzwwN0
顔芸ばっかりセリフの言い方が
7: 名無しさん 2020/08/11(火) 09:10:55.63 ID:HmM8938z0
同期の使い方がお気楽すぎ。
10: 名無しさん 2020/08/11(火) 09:11:08.25 ID:39sCuh570
誰が見てるの?
11: 名無しさん 2020/08/11(火) 09:11:44.76 ID:KgEA/D6a0
>>10
わい
わい
89: 名無しさん 2020/08/11(火) 09:21:56.74 ID:Yk3Sl9bt0
>>10
大映ドラマハマった世代
大映ドラマハマった世代
140: 名無しさん 2020/08/11(火) 09:28:31.20 ID:g1famnua0
>>10
夫婦で観てる
夫婦で観てる
14: 名無しさん 2020/08/11(火) 09:12:05.81 ID:nL4Fbeqx0
長編コントとして見てる
面白いし
面白いし
15: 名無しさん 2020/08/11(火) 09:12:07.17 ID:jIZzEbck0
一番おもしろかったのに下がったか
前回があまりにも杜撰な展開だったからな
前回があまりにも杜撰な展開だったからな
18: 名無しさん 2020/08/11(火) 09:12:23.17 ID:GdSUnrFA0
身内に不正融資した犯罪者が依然として大銀行の取締役でいられる優しい世界
34: 名無しさん 2020/08/11(火) 09:14:32.58 ID:vbHQTRsh0
>>18
現実の銀行だってそういうもんだよ
内部告発?そんなことしたら倍返しどころじゃない報復喰らうから怖くてできないよ
現実の銀行だってそういうもんだよ
内部告発?そんなことしたら倍返しどころじゃない報復喰らうから怖くてできないよ
45: 名無しさん 2020/08/11(火) 09:15:39.67 ID:WjsWMmHD0
>>18
どの会社も地位があるやつが残るんだよな
下っ端が引き摺り下ろすなんて無理無理
どの会社も地位があるやつが残るんだよな
下っ端が引き摺り下ろすなんて無理無理
20: 名無しさん 2020/08/11(火) 09:12:35.94 ID:mbGI46l10
25は行くと思ってたな
21: 名無しさん 2020/08/11(火) 09:12:38.77 ID:B0eeeChc0
半沢直樹 (2013年 7月期)
19.4__21.8__22.9__27.6__29.0__29.0__
30.0__32.9__35.9__42.2(終).._29.07%
半沢直樹 続編
22.0__22.1__23.2__22.9__....22.55%
19.4__21.8__22.9__27.6__29.0__29.0__
30.0__32.9__35.9__42.2(終).._29.07%
半沢直樹 続編
22.0__22.1__23.2__22.9__....22.55%
62: 名無しさん 2020/08/11(火) 09:18:39.58 ID:3JNL7cRXO
>>21
今回土下座祭りで神回だったのに、何で下がったのかな?
今回土下座祭りで神回だったのに、何で下がったのかな?
128: 名無しさん 2020/08/11(火) 09:26:45.64 ID:R4Y42hgk0
>>62
3連休+お盆休みの入り口だからな
案外、家でマッタリと観てた人減ってたかもな
3連休+お盆休みの入り口だからな
案外、家でマッタリと観てた人減ってたかもな
108: 名無しさん 2020/08/11(火) 09:24:06.47 ID:A05a0mLS0
>>21
微減だけど前作の流れと比べると絶望的な下落だね
微減だけど前作の流れと比べると絶望的な下落だね
120: 名無しさん 2020/08/11(火) 09:25:49.31 ID:J7PLlzPs0
>>21
前回は4話目で28%か。右肩上がり。駄目だな今回は。4話目で下げてるし。
前回は4話目で28%か。右肩上がり。駄目だな今回は。4話目で下げてるし。
26: 名無しさん 2020/08/11(火) 09:13:30.21 ID:J5V7UoQw0
連休のど真ん中だったからもっと下がると思ってた
27: 名無しさん 2020/08/11(火) 09:13:48.21 ID:COKGMteK0
前回はおっさんずの自滅もあったからな
29: 名無しさん 2020/08/11(火) 09:13:53.70 ID:9gxM/1rp0
一番力入っていたのが地下駐車場のシーン
31: 名無しさん 2020/08/11(火) 09:14:01.23 ID:fbGmasdE0
中高生向きドタバタ顔芸劇
32: 名無しさん 2020/08/11(火) 09:14:17.61 ID:B9yXRm180
総集編並にテンポ早い
粉飾決算のとこは2週じっくりできそうだけどな
粉飾決算のとこは2週じっくりできそうだけどな
33: 名無しさん 2020/08/11(火) 09:14:24.69 ID:0c5T68AR0
来週はさらに上がるよ
35: 名無しさん 2020/08/11(火) 09:14:36.00 ID:WcyOZcdz0
前回シリーズ以上に時代劇化してるな
36: 名無しさん 2020/08/11(火) 09:14:49.99 ID:BlRYo64k0
ツイッターも掲示板も半沢一色だったのに低すぎだろ
69: 名無しさん 2020/08/11(火) 09:19:42.52 ID:vbHQTRsh0
>>36
ネットの盛り上がりと視聴率には何の相関関係もない
ネットの盛り上がりと視聴率には何の相関関係もない
37: 名無しさん 2020/08/11(火) 09:14:53.27 ID:WjsWMmHD0
全然見てないし今回も見るつもりなかったんだけど、最後の30分暇だからつけたらすげぇ面白かった
内容わからなくて30分で面白いと思わせるのはすごいわ
つまらないのは1時間見ても何も面白くないのに
内容わからなくて30分で面白いと思わせるのはすごいわ
つまらないのは1時間見ても何も面白くないのに
38: 名無しさん 2020/08/11(火) 09:14:54.33 ID:Jx/QkLMy0
安定してるけど2013年は超えないだろうな
41: 名無しさん 2020/08/11(火) 09:15:17.24 ID:Cn/rQc8H0
俺が夜勤で見られなかったせいで視聴率下げてしまったようだな
すまん
すまん
48: 名無しさん 2020/08/11(火) 09:16:35.92 ID:0aMXejyJO
今のご時世だと22%を初回からキープなんて「凄い」んだが、半沢直樹だと物足りない。敵は自身なんだろうね…
61: 名無しさん 2020/08/11(火) 09:18:37.50 ID:vbHQTRsh0
>>48
フジテレビのドラマがこれだけ叩き出したら社内全体お祭り騒ぎだけど、半沢は前作が最終回40超えだったからなあ
フジテレビのドラマがこれだけ叩き出したら社内全体お祭り騒ぎだけど、半沢は前作が最終回40超えだったからなあ
50: 名無しさん 2020/08/11(火) 09:16:44.52 ID:lmuy4ylI0
どうした?
もっと上を目指そうぜ!!
もっと上を目指そうぜ!!
51: 名無しさん 2020/08/11(火) 09:16:47.44 ID:A05a0mLS0
説教くさいシーンが多かったからな
59: 名無しさん 2020/08/11(火) 09:18:16.62 ID:0c5T68AR0
>>51
前の週(3話)がいまいちだったからだよ
来週は上がる
4話は全然面白かったから
前の週(3話)がいまいちだったからだよ
来週は上がる
4話は全然面白かったから
55: 名無しさん 2020/08/11(火) 09:17:51.13 ID:wkKO1TVh0
家政婦のナギサより何倍もおもろい
56: 名無しさん 2020/08/11(火) 09:18:03.52 ID:8kJenfkp0
4話で伸びないってことは24%くらいが限界か。目標は25%か
57: 名無しさん 2020/08/11(火) 09:18:08.04 ID:ngptNQUR0
これ流行りだから見てるけど意味わかってない奴大勢いるだろw
67: 名無しさん 2020/08/11(火) 09:19:05.02 ID:wOgc0cIN0
前作からの固定ファンだけしか見てないんだろう
大河ドラマと同じだ
大河ドラマと同じだ
97: 名無しさん 2020/08/11(火) 09:22:52.57 ID:vbHQTRsh0
>>67
大河ドラマはもうそういう枠じゃないよ
10%は固いはずの大河ドラマで一桁視聴率出した清盛やいだてんは、
ニュース7からチャンネル変えるないはずのジジババが、わざわざ大河ドラマを避けて別チャンネルに変えるほどの駄作だったわけで
大河ドラマはもうそういう枠じゃないよ
10%は固いはずの大河ドラマで一桁視聴率出した清盛やいだてんは、
ニュース7からチャンネル変えるないはずのジジババが、わざわざ大河ドラマを避けて別チャンネルに変えるほどの駄作だったわけで
136: 名無しさん 2020/08/11(火) 09:27:33.55 ID:a3YOhlXn0
>>97
最近の大河はなあ・・・やっぱどんなテーマだろうが伝統とかセオリーぶっ壊しちゃいかんよ
最近の大河はなあ・・・やっぱどんなテーマだろうが伝統とかセオリーぶっ壊しちゃいかんよ
148: 名無しさん 2020/08/11(火) 09:30:00.41 ID:vbHQTRsh0
>>136
結局、戦国三傑題材が最強なんだよな
結局、戦国三傑題材が最強なんだよな
68: 名無しさん 2020/08/11(火) 09:19:27.39 ID:2G4KwQkO0
みんな大声怒鳴り演技が多くてダルい
前作は1時間に一回くらいだからピリッと効いて良かったのに
前作は1時間に一回くらいだからピリッと効いて良かったのに
85: 名無しさん 2020/08/11(火) 09:21:21.25 ID:W6yqw4UV0
ガッキー主演なら
もっと視聴率とれてた
もっと視聴率とれてた
88: 名無しさん 2020/08/11(火) 09:21:43.43 ID:xngU0XhL0
ものすげえ、これは教科書に載る
109: 名無しさん 2020/08/11(火) 09:24:09.46 ID:X108IEZT0
TVerで録画を観せないことが原因だろ
途中からなら流れがわからないからもう観ないってなるぞ
途中からなら流れがわからないからもう観ないってなるぞ
115: 名無しさん 2020/08/11(火) 09:24:30.43 ID:/K3eW3Jg0
榎本明のラスボス感
119: 名無しさん 2020/08/11(火) 09:25:46.31 ID:WnO4xxFb0
次回から銀翼か
最後まで20%保つかな
最後まで20%保つかな
121: 名無しさん 2020/08/11(火) 09:26:02.09 ID:CO+wn2kU0
美桜ちゃんオワタ
次回からもう見ない
やっぱ見る
次回からもう見ない
やっぱ見る
122: 名無しさん 2020/08/11(火) 09:26:07.01 ID:4pcRXXxo0
スカッと半沢直樹
127: 名無しさん 2020/08/11(火) 09:26:40.53 ID:DaMjQii+0
香川照之を無駄に使いすぎ
便利キャラになってしまっている
便利キャラになってしまっている
133: 名無しさん 2020/08/11(火) 09:27:15.46 ID:8d7BBIqQ0
おっさんが戦うだけのドラマで人気が出るって珍しいなwww
134: 名無しさん 2020/08/11(火) 09:27:23.56 ID:Ji0A88wH0
展開が早すぎるんだよ
リアルタイムで観て録画をもう一回観て話が分かるみたいな
リアルタイムで観て録画をもう一回観て話が分かるみたいな
139: 名無しさん 2020/08/11(火) 09:27:54.05 ID:71yD40gb0
ドラゴンボール感が強い
146: 名無しさん 2020/08/11(火) 09:29:15.69 ID:8ZGp4KEP0
あの坊主の謝罪演技が下手すぎるからカタルシスに欠けて萎えたな
やっぱ一期はやばすぎた
やっぱ一期はやばすぎた
155: 名無しさん 2020/08/11(火) 09:31:14.38 ID:Z8t6HdZN0
一話の中で何回も謝れー!土下座ー!ってちょっと怒鳴りすぎてうるさくてチャンネル変えたくなったからw
一回に一場面くらいのほうがいいよ
一回に一場面くらいのほうがいいよ
168: 名無しさん 2020/08/11(火) 09:32:40.64 ID:U5Bv67Ki0
放送日程がずれたとはいえ、お盆に第1部クライマックスはもったいなかったな
1週ずれてたらもっと取れてただろう
顔芸に次ぐ顔芸は、これぞ半沢だったのに
1週ずれてたらもっと取れてただろう
顔芸に次ぐ顔芸は、これぞ半沢だったのに
172: 名無しさん 2020/08/11(火) 09:33:30.27 ID:EvI1+W+S0
まぁ、こんなもんか
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1597104551/
![]() |

- カテゴリ関連記事
-
- 【金ロー】インディー・ジョーンズ、全4シリーズ放送決定
- 【視聴率】大河ドラマ「麒麟がくる」第9話 BSまた番組最高5・0%!本放送も再び15・0%
- 【悲報】大河ドラマ「いだてん」第15話8・7%!全話平均ワースト更新中
- 【鬼滅の刃】またフジテレビでゴールデン地上波一挙放送決定wwwwww
- 【朗報】ガッキー主演「逃げ恥」、新春スペシャルドラマで復活!
- 【視聴率】堺雅人主演「半沢直樹」 第6話は24・3% 6週連続大台超え
- 【悲報】フジテレビアナウンサー、号泣
- 【視聴率】ラグビーW杯決勝「イングランド―南アフリカ」平均視聴率20・5% 瞬間最高は26・0%
- フジテレビ21年ぶりの生音楽番組『水曜歌謡祭』 初回視聴率は「7.3%」の爆死
- 【視聴率】ガッキー主演「逃げ恥」第8話 16・1%の爆上げ!




この記事へのコメント
