【速報】プレイステーションVitaに新た動きが!!

1: 名無しさん 2020/06/10(水) 13:54:56.87 ID:N6+a07mp0
公式サイトのIRのハードウェア関連情報から無事存在が抹消されたもよう
2: 名無しさん 2020/06/10(水) 13:55:07.23 ID:N6+a07mp0
しゃーない
3: 名無しさん 2020/06/10(水) 13:55:18.82 ID:N6+a07mp0
初めからいなかったんや
4: 名無しさん 2020/06/10(水) 13:55:33.46 ID:80BhDGMJM
これはひどい
6: 名無しさん 2020/06/10(水) 13:55:52.32 ID:N6+a07mp0
マイクラ専用機として短い生涯を終えたんやね
7: 名無しさん 2020/06/10(水) 13:56:23.84 ID:N6+a07mp0
これPSPGOと同じ扱いやね😄
8: 名無しさん 2020/06/10(水) 13:56:24.19 ID:F1J5q5wh0
goとかも存在消されてんのやな
9: 名無しさん 2020/06/10(水) 13:56:24.36 ID:JWT0Ts5A0
実際何台売れたんや
12: 名無しさん 2020/06/10(水) 13:56:55.38 ID:N6+a07mp0
>>9
それを隠すために抹消や
それを隠すために抹消や
10: 名無しさん 2020/06/10(水) 13:56:33.27 ID:doquBwYp0
psp goは忘れられてなかったんやね
11: 名無しさん 2020/06/10(水) 13:56:42.88 ID:Zhzs3xyd0
pspgoと同列になったか…
13: 名無しさん 2020/06/10(水) 13:56:56.80 ID:AhvXXfzF0
vitaって凄い空気だったよな
マジで誰も持ってなかった
マジで誰も持ってなかった
15: 名無しさん 2020/06/10(水) 13:57:20.01 ID:I2RFNqo1M
あいつがいるせいで未だにアーカイブスアーカイブス言われるのが嫌なんじゃね
21: 名無しさん 2020/06/10(水) 13:57:59.66 ID:N6+a07mp0
SONY史上初めての大失敗やな
PSXとかPSPGOみたいな派生と違って新ハードで宣伝も世界規模でしたし
PSXとかPSPGOみたいな派生と違って新ハードで宣伝も世界規模でしたし
22: 名無しさん 2020/06/10(水) 13:58:11.02 ID:y6IfAj1q0
そろそろvita買おうと思ってるんやが
29: 名無しさん 2020/06/10(水) 13:58:59.35 ID:N6+a07mp0
>>22
売ってる間に買うべきや
売ってる間に買うべきや
34: 名無しさん 2020/06/10(水) 13:59:50.34 ID:y6IfAj1q0
>>29
品薄になったら逆に値段上がるってことか?
品薄になったら逆に値段上がるってことか?
41: 名無しさん 2020/06/10(水) 14:00:38.93 ID:N6+a07mp0
>>34
言い切れんが新品はどんどん消えていくからな
言い切れんが新品はどんどん消えていくからな
56: 名無しさん 2020/06/10(水) 14:01:32.22 ID:y6IfAj1q0
>>41
なるほどなあ
今月中に本体と欲しいソフト一通り揃えるかな
なるほどなあ
今月中に本体と欲しいソフト一通り揃えるかな
66: 名無しさん 2020/06/10(水) 14:02:39.59 ID:N6+a07mp0
>>56
それがええ
誰が触ったか分からん手垢まみれのVita買うはめになる
それがええ
誰が触ったか分からん手垢まみれのVita買うはめになる
23: 名無しさん 2020/06/10(水) 13:58:15.46 ID:mmf9Ik5Od
dsは無印→ライト→iで成功してるのになんで失敗したんや
26: 名無しさん 2020/06/10(水) 13:58:42.22 ID:5Td/LcyVa
>>23
互換がない
互換がない
44: 名無しさん 2020/06/10(水) 14:00:54.46 ID:cBTgMX0h0
>>23
そもそもpspからvitaがこの流れと同じ括りで未だに語られてることがもう失敗を象徴してるわな
SONYとしては3dsとかswitchみたいな気持ちで出したかったんやと思うし
そもそもpspからvitaがこの流れと同じ括りで未だに語られてることがもう失敗を象徴してるわな
SONYとしては3dsとかswitchみたいな気持ちで出したかったんやと思うし
30: 名無しさん 2020/06/10(水) 13:59:37.73 ID:q7D1Fdlo0
有機ELの初代買ったけどリモート専用機になっとる
37: 名無しさん 2020/06/10(水) 14:00:14.34 ID:N6+a07mp0
>>30
リモート需要としては高すぎやな、せめて12000くらいにならんと
リモート需要としては高すぎやな、せめて12000くらいにならんと
38: 名無しさん 2020/06/10(水) 14:00:25.85 ID:/IQ0HkVaa
>>30
そのリモートすらiOSとAndroidにお株を奪われた模様
そのリモートすらiOSとAndroidにお株を奪われた模様
62: 名無しさん 2020/06/10(水) 14:02:10.79 ID:q7D1Fdlo0
>>38
仮想ボタンがかなりやり辛かったわ
かといってコントローラー繋げるのは意味ないし
物理ボタンがそのまま付いてる携帯機のほうがやりやすい
仮想ボタンがかなりやり辛かったわ
かといってコントローラー繋げるのは意味ないし
物理ボタンがそのまま付いてる携帯機のほうがやりやすい
31: 名無しさん 2020/06/10(水) 13:59:39.03 ID:N6+a07mp0
でもマイクラは売れたからな
40: 名無しさん 2020/06/10(水) 14:00:26.89 ID:tbGvTmf70
新たな動きというか埋葬されただけやんけ!
59: 名無しさん 2020/06/10(水) 14:01:45.47 ID:4p3TYFWwH
ワイは3台持っとるで
70: 名無しさん 2020/06/10(水) 14:03:02.35 ID:ECiLXT380
エアプなんやが何が酷かったんや?
81: 名無しさん 2020/06/10(水) 14:03:46.69 ID:6ZAHFoAE0
>>70
背面タッチ
スティックの脆さ
高値の独自メモカ
背面タッチ
スティックの脆さ
高値の独自メモカ
84: 名無しさん 2020/06/10(水) 14:03:48.21 ID:cBTgMX0h0
>>70
意味のない背面タッチとガジェット的にびっくりする追加機能がないのに圧倒的に足りないソフト
ゲーム機としては底辺や
意味のない背面タッチとガジェット的にびっくりする追加機能がないのに圧倒的に足りないソフト
ゲーム機としては底辺や
76: 名無しさん 2020/06/10(水) 14:03:23.39 ID:07g7gI4G0
何で非開示にすんの?
106: 名無しさん 2020/06/10(水) 14:04:43.44 ID:NEUcTkhmd
>>76
はずいやん
はずいやん
83: 名無しさん 2020/06/10(水) 14:03:46.86 ID:8mH/2CxT0
バッテリーが氏んだが交換できないから文鎮状態だわ
85: 名無しさん 2020/06/10(水) 14:03:48.96 ID:FgNphS4zM
ドラクエ456がこれで出来ればなぁ
94: 名無しさん 2020/06/10(水) 14:04:23.81 ID:HuBxNTwt0
vitaはギャルゲ専だから売れなかった
95: 名無しさん 2020/06/10(水) 14:04:27.12 ID:aiBA6iwC0
vitaTV欲しいけど高すぎるわ
なにいっちょ前にプレミアついてんねん
なにいっちょ前にプレミアついてんねん
97: 名無しさん 2020/06/10(水) 14:04:32.83 ID:inruxnV+0
ニコ動見れなくなったのがなぁ
UIかなり良かったのに
UIかなり良かったのに
101: 名無しさん 2020/06/10(水) 14:04:38.89 ID:Tpv08Scn0
これじゃあ買ったワイがバカみたいじゃん
テラリアしかほぼやらんかったけど
テラリアしかほぼやらんかったけど
104: 名無しさん 2020/06/10(水) 14:04:42.00 ID:4SJaZzsRa
グノーシアがSwitchで出ていよいよ起動することなくなった
108: 名無しさん 2020/06/10(水) 14:04:53.25 ID:bCeP+mBMd
グラビティデイズを最初に触った時は携帯機でこのグラすげえと思ったけどな🤔
アトリエも黄昏くらいまでは劣化感無かったし🙄
アトリエも黄昏くらいまでは劣化感無かったし🙄
117: 名無しさん 2020/06/10(水) 14:05:37.73 ID:L7tKpPfQ0
洋ゲー全然でなかったのはなんでなんや
127: 名無しさん 2020/06/10(水) 14:06:13.56 ID:ZerVd3G/0
>>117
海外で全く売れなかった
海外サードも売れないので作らなかった
海外で全く売れなかった
海外サードも売れないので作らなかった
151: 名無しさん 2020/06/10(水) 14:07:55.53 ID:L7tKpPfQ0
>>127
PSPとはなんでちがったんや?
PSPも国内ばっかりやったんかな
PSPとはなんでちがったんや?
PSPも国内ばっかりやったんかな
171: 名無しさん 2020/06/10(水) 14:08:59.34 ID:Ow1lALnOM
>>151
モンハンあるなし
モンハンあるなし
175: 名無しさん 2020/06/10(水) 14:09:06.80 ID:ZerVd3G/0
>>151
一般的にはスマホの普及PSPはまだマルチメディアプレイヤー需要があった
ニンテンドーはニンテンドーだから売れるけど
一般的にはスマホの普及PSPはまだマルチメディアプレイヤー需要があった
ニンテンドーはニンテンドーだから売れるけど
120: 名無しさん 2020/06/10(水) 14:05:46.90 ID:WTzifkUy0
買ったけどvitaでしか出来ないことっていうのが無いのに気付く
125: 名無しさん 2020/06/10(水) 14:06:02.80 ID:oI8pYt9U0
モンハンがあればもうちょい売れてたんかな
152: 名無しさん 2020/06/10(水) 14:07:56.10 ID:cBTgMX0h0
>>125
pspで売れてた
まともなガンダムvsシリーズ
メタルギア
モンハン
零式
ここら辺のvita向け新作があった上でゆうなまみたいなハードを持ってればやる価値ありの良ゲーが揃えばワンチャンあった
pspで売れてた
まともなガンダムvsシリーズ
メタルギア
モンハン
零式
ここら辺のvita向け新作があった上でゆうなまみたいなハードを持ってればやる価値ありの良ゲーが揃えばワンチャンあった
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1591764896/
![]() |

- カテゴリ関連記事
-
- 【悲報】ヴァルキリーエリュシオン買ったやつwwwwwwwwww
- [02/17]売上 Switch 118,065 PS5 6,418 XboxSeries 5,955 3DS 360 PS4 4
- FF9が不人気な理由挙げてくwwwwwww
- 【画像】電気屋でPS4ソフトのセールやってんだけど、どれが買い?
- PSvita発売から9年だし思い出語ろうぜwwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】ヤマダ電機の年末商戦チラシwwwwwwwww
- 絶賛されてるけど正直「そんな面白いか?」と思ったゲーム
- 【悲報】SEKIRO、難しすぎてディスクを折り曲げられてしまう
- 俺が今までやったテイルズシリーズの感想を書いてく
- 【神ゲー?】ハリポタGO、遂にリリースされる




この記事へのコメント
