【悲報】新作ターミネーター 興行収入がこの世の終わりのような爆死を遂げる

1: 名無しさん 2019/11/03(日) 22:54:50.17 ID:HsUDG42w9
アメリカでは今週公開となった映画『ターミネーター ニュー・フェイト』。
シリーズ最大のヒット作『ターミネーター2』のその後の世界を描く正当続編として大きな期待が寄せられていた本作だったが、興行収入は散々な結果に終わったようだ。
米経済誌フォーブスによれば
・『ターミネーター ニュー・フェイト』がこの世の終わりのような爆死を遂げた
・製作費は1億8,500万?1億9,600万ドル(約212億円)と言われる本作。北米における初日興行収入は当初4,000万ドル前後(約43億円)の予想も、たった1,060万ドル(約11億円)に終わった
・初週の興行収入は2,670万ドル(約29億円)と見込まれているが、これは『アリータ バトル・エンジェル』や『ターミネーター 新起動/ジェニシス』にも劣る数字だ。いまや『ターミネーター』は死にもできないし、生きることも許されないSFシリーズになってしまった
・本作は『ターミネーター2』以来、アーノルド・シュワルツェネッガー、ジェームズ・キャメロン、リンダ・ハミルトンが製作に復帰した期待作だった
・しかしもはや『ターミネーター』は観客に求められていないブランドなのだ
・観客が求めていないものを繰り返し出す制作陣の”思い上がり”には正直ゾッとする。「これなら飛びつくだろう」という彼らの安直な態度が劇場から人を遠ざけてしまっているのだ。いまやストリーミングやテレビネットワークには『ターミネーター』という”過去の栄光”を超える作品があるからだ
![e1b7a732.jpg]()
http://yurukuyaru.com/archives/81395083.html
シリーズ最大のヒット作『ターミネーター2』のその後の世界を描く正当続編として大きな期待が寄せられていた本作だったが、興行収入は散々な結果に終わったようだ。
米経済誌フォーブスによれば
・『ターミネーター ニュー・フェイト』がこの世の終わりのような爆死を遂げた
・製作費は1億8,500万?1億9,600万ドル(約212億円)と言われる本作。北米における初日興行収入は当初4,000万ドル前後(約43億円)の予想も、たった1,060万ドル(約11億円)に終わった
・初週の興行収入は2,670万ドル(約29億円)と見込まれているが、これは『アリータ バトル・エンジェル』や『ターミネーター 新起動/ジェニシス』にも劣る数字だ。いまや『ターミネーター』は死にもできないし、生きることも許されないSFシリーズになってしまった
・本作は『ターミネーター2』以来、アーノルド・シュワルツェネッガー、ジェームズ・キャメロン、リンダ・ハミルトンが製作に復帰した期待作だった
・しかしもはや『ターミネーター』は観客に求められていないブランドなのだ
・観客が求めていないものを繰り返し出す制作陣の”思い上がり”には正直ゾッとする。「これなら飛びつくだろう」という彼らの安直な態度が劇場から人を遠ざけてしまっているのだ。いまやストリーミングやテレビネットワークには『ターミネーター』という”過去の栄光”を超える作品があるからだ
http://yurukuyaru.com/archives/81395083.html
2: 名無しさん 2019/11/03(日) 22:55:35.77 ID:V+c390dz0
キャメロンが入ってもダメなのか
88: 名無しさん 2019/11/03(日) 23:08:26.47 ID:4oyQsXEn0
>>2
役者も年取り過ぎじゃね?
銃夢の続きでもやった方が良かった
役者も年取り過ぎじゃね?
銃夢の続きでもやった方が良かった
3: 名無しさん 2019/11/03(日) 22:55:40.57 ID:zCAm5jIU0
2で終わっときゃよかったのに
なんでグダグダ作り続けたんだ?
なんでグダグダ作り続けたんだ?
55: 名無しさん 2019/11/03(日) 23:04:11.66 ID:dJx5pnmS0
>>3
版権元嫁にやっちまったから
版権元嫁にやっちまったから
4: 名無しさん 2019/11/03(日) 22:55:51.85 ID:M319/Asq0
日本頼みになるかね
いや、今の日本にそんな力はないか
いや、今の日本にそんな力はないか
18: 名無しさん 2019/11/03(日) 22:59:13.33 ID:btYeyPHO0
昔はシリーズ物映画といえば日本の特色だったものだが
アメリカも白痴化してシリーズ物ならなんでもヒットの時代になったと思ってガッカリしていたのだが
さすがアメリカ、ターミネーターヒットしなくて良かった
>>4
日本人は馬鹿だからシリーズ物ならなんでもヒットとかあるのでは?
アメリカも白痴化してシリーズ物ならなんでもヒットの時代になったと思ってガッカリしていたのだが
さすがアメリカ、ターミネーターヒットしなくて良かった
>>4
日本人は馬鹿だからシリーズ物ならなんでもヒットとかあるのでは?
41: 名無しさん 2019/11/03(日) 23:01:38.27 ID:KoFBKHkd0
>>18
日本人が貢献したのは3までだぞ
日本人が貢献したのは3までだぞ
103: 名無しさん 2019/11/03(日) 23:09:56.44 ID:Orl2vLOG0
>>18
ハリー・ポッターは日本ではどんどん左下がり
世界的には売り上げふやしたのに
ファンタジー描写がきもすぎたからか
ハリー・ポッターは日本ではどんどん左下がり
世界的には売り上げふやしたのに
ファンタジー描写がきもすぎたからか
6: 名無しさん 2019/11/03(日) 22:56:32.13 ID:X9DZBalZ0
完全新作を作れよwww
9: 名無しさん 2019/11/03(日) 22:57:15.58 ID:xDpilJol0
エドワードファーロングほんとに出てるの?
もしかしてちょい役かよ
もしかしてちょい役かよ
10: 名無しさん 2019/11/03(日) 22:57:45.03 ID:vWmT4vHJ0
>>9
そこよな知りたいのは
そこよな知りたいのは
113: 名無しさん 2019/11/03(日) 23:10:53.58 ID:44u1J+FP0
>>9
出てない
というか存在しない
出てない
というか存在しない
148: 名無しさん 2019/11/03(日) 23:15:48.93 ID:c0LGgQ0z0
>>113
じゃあ見る意味ねーわ
じゃあ見る意味ねーわ
11: 名無しさん 2019/11/03(日) 22:58:08.97 ID:uOgwvjjv0
Jキャメロンの才能はターミネーター3まで
俺は4で見限った
俺は4で見限った
13: 名無しさん 2019/11/03(日) 22:58:18.71 ID:9nYucAtm0
アリータ面白かったけどここで引き合いに出されるって事は興行的には失敗だったって事か
続編期待していたんだがな
続編期待していたんだがな
15: 名無しさん 2019/11/03(日) 22:58:27.86 ID:UPjZvJBD0
そもそもなんで映画は製作費が数百億円も掛かるんだよ
91: 名無しさん 2019/11/03(日) 23:08:57.72 ID:Orl2vLOG0
>>15
予算百万ちょっとの映画が大ヒットするのは
何十年に1度だから
予算百万ちょっとの映画が大ヒットするのは
何十年に1度だから
107: 名無しさん 2019/11/03(日) 23:10:30.24 ID:+/Xd0Zo70
>>15
本物をおしげなく使うから
撮影で廃棄になる車も本物、もちろん1発撮りじゃない
必要ならなんでも
本物をおしげなく使うから
撮影で廃棄になる車も本物、もちろん1発撮りじゃない
必要ならなんでも
19: 名無しさん 2019/11/03(日) 22:59:28.02 ID:y39a48J30
全然話進まないもんな
20: 名無しさん 2019/11/03(日) 22:59:28.31 ID:zNtzrC5V0
バック・トゥ・ザ・フューチャーみたいにいい時に止めておけば良かったのに
21: 名無しさん 2019/11/03(日) 22:59:37.98 ID:2LDcfoZv0
2の終わり方じゃどんな続編作っても、まあダメだろうなあ
キャメロンは今回は正当続編って言ってるらしいが、そもそも2の先がいらないんだよ
キャメロンは今回は正当続編って言ってるらしいが、そもそも2の先がいらないんだよ
90: 名無しさん 2019/11/03(日) 23:08:35.36 ID:WUozp2J/0
>>21
コレだなあ
面白い続編が作れないんじゃない
何が出てきたとしても観客は見たくないんだろう
コレだなあ
面白い続編が作れないんじゃない
何が出てきたとしても観客は見たくないんだろう
28: 名無しさん 2019/11/03(日) 23:00:24.91 ID:nRNtbVXQ0
ターミネーターの世界観のオンラインゲームでも開発した方が良かった
30: 名無しさん 2019/11/03(日) 23:00:46.06 ID:tvCTqLw/0
そもそもBBAとGGIなんて見たいか?
MADMAXとコラボくらいしろよ
MADMAXとコラボくらいしろよ
31: 名無しさん 2019/11/03(日) 23:00:48.64 ID:69L2kZO40
ゴミみたいなアメコミ映画は人入るのになww
36: 名無しさん 2019/11/03(日) 23:01:17.89 ID:g2aXi0Uy0
そりゃあ自信がありゃキャメロン自身で撮るよなあ
監督が別だってことは内容もお察し
監督が別だってことは内容もお察し
39: 名無しさん 2019/11/03(日) 23:01:28.56 ID:uvisYWcY0
ターミネーターリブートさせるんなら
スパイダーマンみたいに一作目からリメイクしろよ
未来からロボットが送り込まれてくるって部分だけ引き継いで時代設定も現代にしてな
スパイダーマンみたいに一作目からリメイクしろよ
未来からロボットが送り込まれてくるって部分だけ引き継いで時代設定も現代にしてな
44: 名無しさん 2019/11/03(日) 23:02:06.58 ID:83G0IvSe0
3以降はなかったことにするとかいう
ふざけた設定に観客はNO!!!!を突きつけましたとさ!
ふざけた設定に観客はNO!!!!を突きつけましたとさ!
45: 名無しさん 2019/11/03(日) 23:02:18.93 ID:8ljp1/L50
赤字映画トップは無理だけどトップ10には入りそうだな
46: 名無しさん 2019/11/03(日) 23:02:24.99 ID:Uw39VEum0
予告だと面白そうだから期待してたんだがダメなのか
48: 名無しさん 2019/11/03(日) 23:02:36.54 ID:CTcneern0
プレデターの正当な続編なら見たいと思う
53: 名無しさん 2019/11/03(日) 23:03:34.60 ID:I9c/bX/H0
三部作予定です(笑)
56: 名無しさん 2019/11/03(日) 23:04:15.77 ID:eKjeD5ch0
また正当なターミネーター2の続編が生まれるのか
63: 名無しさん 2019/11/03(日) 23:05:20.50 ID:JtRHBGoN0
予告見たら爺さん婆さんが暴れてた
68: 名無しさん 2019/11/03(日) 23:06:11.22 ID:KO7rbWThO
もう4以降の未来編だけでいいだろ
もうシュワちゃん引退させろよ
もうシュワちゃん引退させろよ
69: 名無しさん 2019/11/03(日) 23:06:21.85 ID:O7uxivUs0
全米が鼻で笑った
スポンサーが泣いた
スポンサーが泣いた
72: 名無しさん 2019/11/03(日) 23:06:46.86 ID:I9c/bX/H0
アバター2も三部作を予定しています
80: 名無しさん 2019/11/03(日) 23:07:28.94 ID:BR6PHn2l0
シュワちゃんは悪くない今回の戦犯はサラとかいうBBAを使い続けた奴のせい
83: 名無しさん 2019/11/03(日) 23:08:01.39 ID:tv6+u+7p0
まぁ予告からしてリンダハミルトンが年寄り過ぎてだな…
87: 名無しさん 2019/11/03(日) 23:08:18.47 ID:e8V9F78D0
色々作りすぎて
ターミネーターってタイトルだけでもうC級感でてるからな
スターウォーズみたいな熱心なファンがいるってのもきいたことないし
ターミネーターってタイトルだけでもうC級感でてるからな
スターウォーズみたいな熱心なファンがいるってのもきいたことないし
94: 名無しさん 2019/11/03(日) 23:09:10.04 ID:N7SCCsxX0
リンダハミルトンが全てだな
動くのおせーよお前
動くのおせーよお前
130: 名無しさん 2019/11/03(日) 23:13:09.10 ID:SMkMgw/O0
ターミネーターが怖くなくなった
131: 名無しさん 2019/11/03(日) 23:13:20.96 ID:DLQoLdZ30
老人が闘ってるのは痛々しくて観ていられない
万国共通なんだね
万国共通なんだね
143: 名無しさん 2019/11/03(日) 23:15:16.45 ID:pKJbEu1n0
来年はインディ・ジョーンズ5だな
144: 名無しさん 2019/11/03(日) 23:15:17.57 ID:Fp95LCrn0
3は派手なバカ映画としては見応えあったから許せる
4で氏んだ
4で氏んだ
引用元: http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1572789290/
![]() |

- カテゴリ関連記事
-
- 【悲報】豆柴の大群さん、完全にWACK色に染められ終わる
- 【速報】「あの花」、福原遥主演で実写映画化
- 【悲報】『ザ・バットマン』上映中に本物のコウモリ乱入wwwwwww
- 【ネタバレあり】 実写版青鬼観てみたよー
- 女「男なんてダークナイト、シビル・ウォー、デッドプール、グリーンランタン見せときゃ喜ぶでしょ」
- 【速報】 ウィル・スミスさん、映画界追放へ アカデミー理事「スミスは罪は万死に値する」
- バック・トゥ・ザ・フューチャーのシリーズで好きなシーンwwwwwwww
- 【悲報】ドライブ中ドン引きされる『残念な曲』一覧 もう何も流せないwwwww
- 神「最後に映画館で見た映画の世界に転生させてやる」
- 【画像】キアヌ・リーブスのフィギュア出るけどお前らもちろん予約済みだよな?wwww




この記事へのコメント

トラックバック
URL :