【悲報】エベレスト、あまりの人気ぶりに「死のゾーン」と呼ばれる場所が登山者で混雑し4人死亡

1: 名無しさん 2019/05/24(金) 23:16:12.54 ID:FN0HEF0FM
世界最高峰エベレスト(Mount Everest)で24日、新たに4人の死亡が報告された。このうち2人は、標高8000メートル以上の通称
「死のゾーン」が登山者で混雑していることが原因で命を落としたとされ、安全より利益が優先されているとの懸念が強まっている。
前日23日午後に亡くなったのは、登頂を果たしたものの下山途中に死亡したインド人のカルパナ・ダス(Kalpana Das)さん(52)。
当時、エベレストの山頂付近には大勢の登山者らが列を成していた。
同じくインド人の別の登山者(27)も、山頂からの下山中に命を落とした。登山会社の話では、この男性は「12時間以上混雑に
巻き込まれ、極度に疲労していた」という。
24日に報告された4人の死亡により、混雑する頂上付近でこの1週間に亡くなった人は計8人となった。
1953年にエドモンド・ヒラリー(Edmund Hillary)とテンジン・ノルゲイ(Tenzing Norgay)がエベレスト初登頂に成功して以来、
ネパールでは登山が収益性の高いビジネスとなっている。
ネパール政府は今春の登山期間に、過去最多となる381人に登山許可証を発給。発給手数料は1人当たり約120万円で、
貧しい同国にとっては大きな収入源となっている。
登山が認められている期間はもともと短い上、悪天候で登山可能日が減り、山頂までのルートで混雑が発生した。
頂上を目指す人の大半にネパール人ガイドが同行するため、今季だけで750人以上が山頂まで同じルートを通行することが
予想されている。
登山会社によると、チベット側からも140人以上に対して登山許可証が発給されており、今年の総登頂者数は過去最多だった
昨年の計807人を上回る可能性もある。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190524-00000036-jij_afp-int
「死のゾーン」が登山者で混雑していることが原因で命を落としたとされ、安全より利益が優先されているとの懸念が強まっている。
前日23日午後に亡くなったのは、登頂を果たしたものの下山途中に死亡したインド人のカルパナ・ダス(Kalpana Das)さん(52)。
当時、エベレストの山頂付近には大勢の登山者らが列を成していた。
同じくインド人の別の登山者(27)も、山頂からの下山中に命を落とした。登山会社の話では、この男性は「12時間以上混雑に
巻き込まれ、極度に疲労していた」という。
24日に報告された4人の死亡により、混雑する頂上付近でこの1週間に亡くなった人は計8人となった。
1953年にエドモンド・ヒラリー(Edmund Hillary)とテンジン・ノルゲイ(Tenzing Norgay)がエベレスト初登頂に成功して以来、
ネパールでは登山が収益性の高いビジネスとなっている。
ネパール政府は今春の登山期間に、過去最多となる381人に登山許可証を発給。発給手数料は1人当たり約120万円で、
貧しい同国にとっては大きな収入源となっている。
登山が認められている期間はもともと短い上、悪天候で登山可能日が減り、山頂までのルートで混雑が発生した。
頂上を目指す人の大半にネパール人ガイドが同行するため、今季だけで750人以上が山頂まで同じルートを通行することが
予想されている。
登山会社によると、チベット側からも140人以上に対して登山許可証が発給されており、今年の総登頂者数は過去最多だった
昨年の計807人を上回る可能性もある。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190524-00000036-jij_afp-int
5: 名無しさん 2019/05/24(金) 23:17:09.90 ID:tjRjRpQm0
>>2
えっ!?
えっ!?
10: 名無しさん 2019/05/24(金) 23:17:57.68 ID:5fykI9mW0
>>2
えぇ…
えぇ…
14: 名無しさん 2019/05/24(金) 23:18:06.76 ID:hqwJOALv0
>>2
人数制限せなあかんレベルやん
人数制限せなあかんレベルやん
16: 名無しさん 2019/05/24(金) 23:18:23.97 ID:pMeUWB6eM
>>2
草ァ!
全員氏んでどうぞ
草ァ!
全員氏んでどうぞ
18: 名無しさん 2019/05/24(金) 23:18:30.82 ID:3SqUAh2C0
>>2
いやいや渋滞しないように国がスケジュール管理しろやwww
いやいや渋滞しないように国がスケジュール管理しろやwww
19: 名無しさん 2019/05/24(金) 23:18:35.41 ID:q1LlLJs4a
>>2
明治神宮かよw
明治神宮かよw
25: 名無しさん 2019/05/24(金) 23:18:56.85 ID:4IXvtGUi0
>>2
死の行列だな
死の行列だな
27: 名無しさん 2019/05/24(金) 23:19:08.20 ID:91qMtniGM
>>2
これは酷い
これは酷い
42: 名無しさん 2019/05/24(金) 23:20:15.50 ID:MKcLFB9L0
>>2
ラーメン屋の前かな?
ラーメン屋の前かな?
44: 名無しさん 2019/05/24(金) 23:20:16.32 ID:hlXajMUx0
>>2
こんなんどうやってすれ違うんや
こんなんどうやってすれ違うんや
62: 名無しさん 2019/05/24(金) 23:22:05.65 ID:lPE2qLO80
>>2
これは哀戦士
これは哀戦士
65: 名無しさん 2019/05/24(金) 23:23:00.17 ID:auEBJJgK0
>>2
ヨドバシカメラチョモランマ店かよ
ヨドバシカメラチョモランマ店かよ
101: 名無しさん 2019/05/24(金) 23:26:42.64 ID:EBdRLfIv0
>>65
なんか草
なんか草
79: 名無しさん 2019/05/24(金) 23:24:26.45 ID:3n4a7HUm0
>>2
こんな沢山で登っても趣とかなさそう
こんな沢山で登っても趣とかなさそう
88: 名無しさん 2019/05/24(金) 23:25:32.31 ID:LN1tfsiF0
>>2
リニユオンやん
リニユオンやん
89: 名無しさん 2019/05/24(金) 23:25:32.44 ID:KjO8m1U1d
>>2
草
草
93: 名無しさん 2019/05/24(金) 23:26:18.97 ID:U5q7Gqzu0
>>2
多過ぎィ
多過ぎィ
99: 名無しさん 2019/05/24(金) 23:26:40.10 ID:IfAuzmH90
>>2
想像以上に渋滞で草
想像以上に渋滞で草
100: 名無しさん 2019/05/24(金) 23:26:40.60 ID:igvld61/0
>>2
これにすら参加できなかった栗城さんwww
これにすら参加できなかった栗城さんwww
115: 名無しさん 2019/05/24(金) 23:27:52.05 ID:U29dBh5Sa
>>2
砂糖でもブチ撒いたんかこのアリの行列は
砂糖でもブチ撒いたんかこのアリの行列は
145: 名無しさん 2019/05/24(金) 23:30:14.50 ID:ag1PzhIS0
>>2
民族大移動か?
民族大移動か?
12: 名無しさん 2019/05/24(金) 23:18:03.31 ID:yGDOxmdc0
エベレスト
みんなで登れば怖くない
みんなで登れば怖くない
13: 名無しさん 2019/05/24(金) 23:18:04.07 ID:ltvYqDuc0
ネパール人がすごすぎる
17: 名無しさん 2019/05/24(金) 23:18:29.18 ID:qjg0h/JXd
極地法など登山家の恥だッ!!
20: 名無しさん 2019/05/24(金) 23:18:36.53 ID:w/8J+OuC0
居るだけでゴリゴリ生命力削られるゾーンやからな、ワイもそれで氏んだわ
144: 名無しさん 2019/05/24(金) 23:30:13.45 ID:lu6f/e+N0
>>20
成仏してクレメンス
成仏してクレメンス
24: 名無しさん 2019/05/24(金) 23:18:56.40 ID:NRVuYxXT0
ちょっと氏にやすい富士山みたいなもんやな
26: 名無しさん 2019/05/24(金) 23:19:06.59 ID:GZUjKKcB0
氏んだら死体が放置され道しるべとされる模様
32: 名無しさん 2019/05/24(金) 23:19:49.48 ID:icsmbsP5M
こんだけいりゃ人が落ちてくのが見られそうやな
助けにもいけんし
助けにもいけんし
33: 名無しさん 2019/05/24(金) 23:19:50.25 ID:PW4URyQjr
難易度下がりすぎやろ
36: 名無しさん 2019/05/24(金) 23:19:57.01 ID:ey/QBIPz0
やっぱノーマルルートってクソだわ
神々の山嶺の深町は正しかった
神々の山嶺の深町は正しかった
43: 名無しさん 2019/05/24(金) 23:20:15.91 ID:fe7VokB70
バカの大行列
天上で見てた神様も笑いが止まらんかったやろな
天上で見てた神様も笑いが止まらんかったやろな
48: 名無しさん 2019/05/24(金) 23:20:33.88 ID:qjg0h/JXd
酸素薄くて気温も低い頂上で12時間待ちですとか言われたらキツいな
54: 名無しさん 2019/05/24(金) 23:20:53.12 ID:gPfDQ6rQ0
富士山みたいになっとるやんけ
55: 名無しさん 2019/05/24(金) 23:21:08.29 ID:K/yJXu110
岳かな
61: 名無しさん 2019/05/24(金) 23:21:49.05 ID:GfnSXX5pM
気軽に登れる世界一の山として売り出そう
71: 名無しさん 2019/05/24(金) 23:23:25.67 ID:91qMtniGM
栗城もこれに憑いて行けば登頂出来たかな
76: 名無しさん 2019/05/24(金) 23:24:09.42 ID:qjg0h/JXd
>>71
まずここにたどり着く前にギブアップがデフォの人やったろ
まずここにたどり着く前にギブアップがデフォの人やったろ
105: 名無しさん 2019/05/24(金) 23:27:08.33 ID:91qMtniGM
>>76
最後も訳分からん氏に方やったな
最後も訳分からん氏に方やったな
74: 名無しさん 2019/05/24(金) 23:23:46.67 ID:jTXorXTt0
エベレスト登れるやつそんなたくさんおるんか
登山力もインフレしてきてるんか
登山力もインフレしてきてるんか
82: 名無しさん 2019/05/24(金) 23:24:45.18 ID:3SqUAh2C0
>>74
登る人が多く案内人が熟練してて
ルートが確立されてるから冬富士より安全やぞ
登る人が多く案内人が熟練してて
ルートが確立されてるから冬富士より安全やぞ
75: 名無しさん 2019/05/24(金) 23:23:47.79 ID:gk8bwheH0
でもこれだけ人数おったらまさか自分が氏ぬわけやいやろって正常性バイアス効きそうやな
80: 名無しさん 2019/05/24(金) 23:24:35.67 ID:GfnSXX5pM
よく見たら綱みたいなもんもっとるな
これは安全やね(ニッコリ
これは安全やね(ニッコリ
81: 名無しさん 2019/05/24(金) 23:24:41.04 ID:Xh6dC+ZEM
エベレストに登ったら凄いってイメージあったけどこんなに登る人がいるならあんますごくないんやな
84: 名無しさん 2019/05/24(金) 23:24:59.91 ID:TdtSZIqZ0
K2登れや
87: 名無しさん 2019/05/24(金) 23:25:31.94 ID:qqWwqRtV0
エベレストって登るのに入山料うん十万取られるんやろ
97: 名無しさん 2019/05/24(金) 23:26:36.91 ID:ruoZpDmFd
>>87
この記事だと120万円らしいな一人につき
この記事だと120万円らしいな一人につき
90: 名無しさん 2019/05/24(金) 23:25:33.14 ID:fg1mT9vg0
本物の登山家「アハン俺K2行くゥ!」→死亡率25%
エベレストはルート開拓され尽くして駄目だわ
エベレストはルート開拓され尽くして駄目だわ
103: 名無しさん 2019/05/24(金) 23:26:58.81 ID:6onRMXYK0
>>90
(チャレンジ精神)止まんないよぉ
(チャレンジ精神)止まんないよぉ
191: 名無しさん 2019/05/24(金) 23:36:14.89 ID:rZhTHIB5H
>>149
これマジ?きららアニメ見直したわ
これマジ?きららアニメ見直したわ
91: 名無しさん 2019/05/24(金) 23:25:55.17 ID:/hbYtRj3M
こんなんで達成感あるんか…?
引用元: http://swallow.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1558707372/
![]() |

- カテゴリ関連記事
-
- 【悲報】線路へのイヤホン落下、JR東の78駅で7~9月に950件発生
- 【悲報】ウクライナ南東部のマリウポリが陥落
- 【画像】佳子さまの私服姿がお美しいと話題にwwwww
- 【速報】ロシア軍、マリウポリに大型爆弾投下、都市消滅
- 【悲報】東京都で新たに317人の感染確認 9日連続で前週超え【6/28月】
- 【動画】犬のせいで悲惨すぎる事故が発生してしまう
- 【悲報】東京都で新たに17884人の感染確認 前週比-4000人【8/8月】
- 【オミクロン株】WHOテドロスさん「どうやら感染力は強いが症状は軽度」
- クルーズ船乗客「ステーキばっかであきました何とかして」崎陽軒「!!!」シュババババ
- 【悲報】東京、医療崩壊か




この記事へのコメント

トラックバック
URL :