金ロー「風の谷のナウシカ」視聴率10・4% 地上波18回目

1: 名無しさん 2019/01/07(月) 11:08:50.19 ID:IqmbRlHvM
スタジオジブリの長編アニメ映画「風の谷のナウシカ」が4日に日本テレビ「金曜ロードSHOW!」(後9・00)で放送され、平均視聴率は10・4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが7日、分かった。
公開から35年近く経った今でもまったくく色あせることない大傑作ファンタジー。地上波18回目のオンエアだったが、根強い人気を示した。前回(2017年1月13日)は12・7%。過去最高は00年2月11日の23・3%。
1984年3月に公開された巨匠・宮崎駿監督(78)の長編アニメ映画第2作。「火の七日間」と呼ばれる大戦争から1000年。ある夜、腐海のほとりにある風の谷に軍事大国・トルメキアの巨大船が墜落…。
巨大船には1000年前の戦争に使われた人型兵器・巨神兵が積まれていた。トルキメアから風の谷を守る姫・ナウシカの姿を描く。
「2週連続 冬もジブリ」の第1週。11日に「耳をすませば」が放送される。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190107-00000072-spnannex-ent
公開から35年近く経った今でもまったくく色あせることない大傑作ファンタジー。地上波18回目のオンエアだったが、根強い人気を示した。前回(2017年1月13日)は12・7%。過去最高は00年2月11日の23・3%。
1984年3月に公開された巨匠・宮崎駿監督(78)の長編アニメ映画第2作。「火の七日間」と呼ばれる大戦争から1000年。ある夜、腐海のほとりにある風の谷に軍事大国・トルメキアの巨大船が墜落…。
巨大船には1000年前の戦争に使われた人型兵器・巨神兵が積まれていた。トルキメアから風の谷を守る姫・ナウシカの姿を描く。
「2週連続 冬もジブリ」の第1週。11日に「耳をすませば」が放送される。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190107-00000072-spnannex-ent
2: 名無しさん 2019/01/07(月) 11:09:03.53 ID:6+7Hln1wM
見すぎ
4: 名無しさん 2019/01/07(月) 11:09:15.41 ID:gv5tscpIM
思ってたより低い
6: 名無しさん 2019/01/07(月) 11:09:38.12 ID:yxvkql690
ナウシカともののけ姫は何故か最後まで見たことないンゴ
7: 名無しさん 2019/01/07(月) 11:09:44.21 ID:xhaJTfxbM
もうあかんか
8: 名無しさん 2019/01/07(月) 11:09:47.60 ID:spOud3pRa
アナ雪より高くて草
9: 名無しさん 2019/01/07(月) 11:09:47.77 ID:4GzVePAKM
18回もやってんのかい
11: 名無しさん 2019/01/07(月) 11:10:27.07 ID:xhaJTfxbM
シンゴジラとかアナ雪やったのに君の名ははやらんかったな
14: 名無しさん 2019/01/07(月) 11:10:43.07 ID:NvZL19uRd
少子化なのに誰が見てんの?
16: 名無しさん 2019/01/07(月) 11:11:04.46 ID:QC89ATq6r
映画版は原作の冒頭にすぎないという事実
18: 名無しさん 2019/01/07(月) 11:11:34.41 ID:muYoVL++M
平成も終わるしぽんぽこやっとこう
19: 名無しさん 2019/01/07(月) 11:11:57.30 ID:K0RYYtU20
ジブリは正月に見たくないわ
20: 名無しさん 2019/01/07(月) 11:12:12.55 ID:UBs9BSdHM
耳すばは精神状態が良い時に観るわ…
21: 名無しさん 2019/01/07(月) 11:12:30.28 ID:9+Yxmo0j0
耳をすませばは今週
受験生の中学3年生を思う存分煽ってほしい
受験生の中学3年生を思う存分煽ってほしい
23: 名無しさん 2019/01/07(月) 11:13:17.00 ID:i6FDjw+t0
言うほど正月休みにナウシカ見たいか?
25: 名無しさん 2019/01/07(月) 11:13:37.29 ID:sfJ0kV1Ea
一年前もやってたのか
26: 名無しさん 2019/01/07(月) 11:13:40.04 ID:XIS7D5k+d
耳すま見てえなぁ
27: 名無しさん 2019/01/07(月) 11:13:51.28 ID:A+NNpKJ50
18回やって2桁取れる映画がいくつあるよ
ジブリ外したらターミネーターBTTFロッキーホームアローンくらいだろ
ジブリ外したらターミネーターBTTFロッキーホームアローンくらいだろ
31: 名無しさん 2019/01/07(月) 11:13:59.35 ID:SA+Tvc/Fd
原作は旧人類滅ぼして土人のなかで信仰の対象として生きたあとで森の中に引きこもったんやっけ?
37: 名無しさん 2019/01/07(月) 11:15:34.65 ID:wVhxoIVs0
コスパええな
39: 名無しさん 2019/01/07(月) 11:16:03.22 ID:7AKjfnJnp
何度目だ
41: 名無しさん 2019/01/07(月) 11:16:09.69 ID:kU7BSvonM
アナ雪て内容全く無いし2回目以降は下がるやろ
ナウシカはもうちょっと取るかと思ってたけど18回目やしな
ナウシカはもうちょっと取るかと思ってたけど18回目やしな
43: 名無しさん 2019/01/07(月) 11:16:24.17 ID:RZZeQI450
cm多すぎるわ
盛り上がってんのにスバルの寒い人間ドラマぶち込まれると一気に冷める
盛り上がってんのにスバルの寒い人間ドラマぶち込まれると一気に冷める
45: 名無しさん 2019/01/07(月) 11:16:40.63 ID:UiE1WmGOd
原作アニメ化はよ
48: 名無しさん 2019/01/07(月) 11:17:05.49 ID:21n8nQSj0
日本人ジブリ好き過ぎやろ
49: 名無しさん 2019/01/07(月) 11:17:15.62 ID:3GBzdUry0
もうみんな飽きとるやろ、何回やっとんねん
55: 名無しさん 2019/01/07(月) 11:17:57.57 ID:wVhxoIVs0
山田くんもやれや
59: 名無しさん 2019/01/07(月) 11:18:19.06 ID:7i8NYFOQ0
4週連続ジムキャリー祭りやってくれ
安いやろ
安いやろ
63: 名無しさん 2019/01/07(月) 11:18:46.58 ID:NvZL19uRd
少子化なのに誰が見てるの?
まさか大人が正月に見てるのか?
まさか大人が正月に見てるのか?
66: 名無しさん 2019/01/07(月) 11:19:03.13 ID:LfNAy0o9M
ジブリ飽きられたしそろそろガンダムに切り替えようや
69: 名無しさん 2019/01/07(月) 11:19:46.10 ID:30e0cX/20
トルメキアから風の谷を守る姫・ナウシカの姿を描く
こんな映画だったっけって一瞬考えたわ
こんな映画だったっけって一瞬考えたわ
70: 名無しさん 2019/01/07(月) 11:19:48.91 ID:lsGYWT+/d
10年ぶりくらいに観たらめっちゃおもろかったわ
パヤオは天才だと思うわ
パヤオは天才だと思うわ
77: 名無しさん 2019/01/07(月) 11:21:09.66 ID:lbK6urCQd
ワイが見てなかったせいで下がったな
83: 名無しさん 2019/01/07(月) 11:21:46.01 ID:kduCm9Ug0
耳が聞こえるやっけ?次もジブリやろ?
ええ加減ジブリだより卒業せえや
ええ加減ジブリだより卒業せえや
91: 名無しさん 2019/01/07(月) 11:22:30.86 ID:XlzUrI+Wa
>>83
ただの健常者やん
ただの健常者やん
94: 名無しさん 2019/01/07(月) 11:23:06.96 ID:JMNN5KfF0
>>83
爺さんのリハビリで草
爺さんのリハビリで草
88: 名無しさん 2019/01/07(月) 11:22:05.64 ID:p8GdRTGJd
ナウシカとラピュタとトトロは何度でも蘇るさ
95: 名無しさん 2019/01/07(月) 11:23:09.83 ID:n08TXFjz0
早く千と千尋を見せてくれ
99: 名無しさん 2019/01/07(月) 11:23:46.60 ID:NzfiCC4/0
次はいよいよ10%切るのかなあ
102: 名無しさん 2019/01/07(月) 11:23:58.36 ID:lbK6urCQd
ジブリ流しとけば数字取れるんだからそら流すよ
105: 名無しさん 2019/01/07(月) 11:24:50.46 ID:oS79z9NA0
はじめてみたけど面白かったわ
でもピクサーのほうがすきやからトイ・ストーリーやってくれ
でもピクサーのほうがすきやからトイ・ストーリーやってくれ
107: 名無しさん 2019/01/07(月) 11:25:00.45 ID:30e0cX/20
ナウシカの原作漫画って見にくくない?
なんか動きがよく分からんわ
なんか動きがよく分からんわ
115: 名無しさん 2019/01/07(月) 11:27:22.60 ID:cTTl6oF00
>>107
話は面白いけど漫画としての読みやすさはない
やっぱアニメ作ってる人やからかな
話は面白いけど漫画としての読みやすさはない
やっぱアニメ作ってる人やからかな
253: 名無しさん 2019/01/07(月) 11:57:48.04 ID:7DDeBaVkd
>>115
コマ割や視線誘導で次のコマに自然と読み進める技術を使っていない
大きさ変えた絵コンテになっとる
全部描きたいもの描いてるから省略ができてないのもある
コマ割や視線誘導で次のコマに自然と読み進める技術を使っていない
大きさ変えた絵コンテになっとる
全部描きたいもの描いてるから省略ができてないのもある
114: 名無しさん 2019/01/07(月) 11:27:20.54 ID:jB2I/O60M
画像で見て楽しいのはトトロか?
122: 名無しさん 2019/01/07(月) 11:29:57.01 ID:1UKyG2Nqp
意外にも3年連続はトトロだけという事実
124: 名無しさん 2019/01/07(月) 11:30:11.94 ID:NzfiCC4/0
2018 映画視聴率ランキング
1君の名は。17.4%
2相棒 劇場版Ⅳ 15.8%
3ハウルの動く城 14.5%
4となりのトトロ 14.0%
5ジュラシックワールド 13.9%
6もののけ姫 12.8%
7ホーム・アローン 12.6%
8魔女の宅急便 12.5%
8紅の豚 12.5%
10猫の恩返し 12.2%
1君の名は。17.4%
2相棒 劇場版Ⅳ 15.8%
3ハウルの動く城 14.5%
4となりのトトロ 14.0%
5ジュラシックワールド 13.9%
6もののけ姫 12.8%
7ホーム・アローン 12.6%
8魔女の宅急便 12.5%
8紅の豚 12.5%
10猫の恩返し 12.2%
125: 名無しさん 2019/01/07(月) 11:31:24.73 ID:21n8nQSj0
>>124
ジブリ好き過ぎや
ジブリ好き過ぎや
132: 名無しさん 2019/01/07(月) 11:32:32.59 ID:k95B1QRh6
>>124
君縄すんげえええええええええええええ
君縄すんげえええええええええええええ
136: 名無しさん 2019/01/07(月) 11:33:17.98 ID:vhsdMAIL0
>>124
相棒をジブリでアニメ化したらええんちゃう?
相棒をジブリでアニメ化したらええんちゃう?
137: 名無しさん 2019/01/07(月) 11:33:47.16 ID:RZZeQI450
>>124
相棒凄いな
シリーズ追ってないとわからないだろうに
相棒凄いな
シリーズ追ってないとわからないだろうに
138: 名無しさん 2019/01/07(月) 11:34:27.67 ID:egknJbVk0
>>124
ジブリがネット配信されない理由
ジブリがネット配信されない理由
145: 名無しさん 2019/01/07(月) 11:36:29.07 ID:pbR+Bq3k0
>>124
ジュラシックワールドで草
ジュラシックワールドで草
149: 名無しさん 2019/01/07(月) 11:37:43.73 ID:jF36bo6r0
>>124
ホームアローン凄いな
猫の恩返しは高すぎやろ
ホームアローン凄いな
猫の恩返しは高すぎやろ
163: 名無しさん 2019/01/07(月) 11:40:40.88 ID:i27CHQSR0
>>149
はじめてみたけど結構よかったわ。池脇がうまいとおもったな
はじめてみたけど結構よかったわ。池脇がうまいとおもったな
172: 名無しさん 2019/01/07(月) 11:42:05.52 ID:4rier7vJM
>>124
君の名はってすごかったんやな
君の名はってすごかったんやな
176: 名無しさん 2019/01/07(月) 11:42:46.31 ID:v3G1XjXL0
>>172
視聴率稼ぎづらい正月やからな
視聴率稼ぎづらい正月やからな
189: 名無しさん 2019/01/07(月) 11:43:49.63 ID:21n8nQSj0
>>172
興行収入の割にはしょぼいよ
千尋は40%とかいった
興行収入の割にはしょぼいよ
千尋は40%とかいった
126: 名無しさん 2019/01/07(月) 11:31:30.41 ID:zHDHmhLU0
ゴールデンが無理なら深夜とかどっかの配信サイトで続きもアニメ化してくれや
128: 名無しさん 2019/01/07(月) 11:31:53.12 ID:9+Yxmo0j0
パヤオによると
トルメキアは帝国アメリカ
土鬼はソビエトをモデルにしたけど
連載で土鬼が崩壊するより先にソビエトが崩壊してしまったとのこと
トルメキアは帝国アメリカ
土鬼はソビエトをモデルにしたけど
連載で土鬼が崩壊するより先にソビエトが崩壊してしまったとのこと
130: 名無しさん 2019/01/07(月) 11:31:59.46 ID:VgH7cUg6M
放送する度に売り切れる原作
131: 名無しさん 2019/01/07(月) 11:32:32.26 ID:lsGYWT+/d
>>130
てか意外と安くてビビる
てか意外と安くてビビる
135: 名無しさん 2019/01/07(月) 11:32:53.20 ID:AD5Mhxx80
>>131
未だにあの糞紙質なんかな
未だにあの糞紙質なんかな
140: 名無しさん 2019/01/07(月) 11:35:09.80 ID:0A41fxxQM
>>135
7巻セットはあの紙やな
上下巻セット?は普通っぽいけど
7巻セットはあの紙やな
上下巻セット?は普通っぽいけど
133: 名無しさん 2019/01/07(月) 11:32:33.30 ID:AD5Mhxx80
原作3巻の偉大さ
134: 名無しさん 2019/01/07(月) 11:32:35.47 ID:RZZeQI450
今回は裏で警察24時やってたからな
ワイもひき逃げ犯追い詰めるところでナウシカ始まってどっち見るか迷った
ワイもひき逃げ犯追い詰めるところでナウシカ始まってどっち見るか迷った
142: 名無しさん 2019/01/07(月) 11:35:30.69 ID:NzfiCC4/0
2017 映画視聴率ランキング
1アナと雪の女王 19.7%
2千と千尋の神隠し 18.5%
3シン・ゴジラ 15.2%
4耳をすませば 14.5%
5天空の城ラピュタ 14.4%
6相棒 劇場版Ⅱ 13.5%
7ジュラシックワールド 13.4%
8風の谷のナウシカ 12.7%
8塔の上のラプンツェル 12.6%
10相棒 劇場版 12.6%
1アナと雪の女王 19.7%
2千と千尋の神隠し 18.5%
3シン・ゴジラ 15.2%
4耳をすませば 14.5%
5天空の城ラピュタ 14.4%
6相棒 劇場版Ⅱ 13.5%
7ジュラシックワールド 13.4%
8風の谷のナウシカ 12.7%
8塔の上のラプンツェル 12.6%
10相棒 劇場版 12.6%
146: 名無しさん 2019/01/07(月) 11:37:00.26 ID:YItXpb2pr
>>142
アナ雪はフジのクソEDが無ければ20%だったな
アナ雪はフジのクソEDが無ければ20%だったな
引用元: http://swallow.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1546826930/
![]() |

- カテゴリ関連記事
-
- 【悲報】フジテレビさん、このタイミングでタイタニックを放送してしまう
- 【視聴率】 小川彩佳アナの新生「NEWS23」 4・3%スタート
- 【悲報】フジ『27時間テレビ』、史上初の放送中止
- 【視聴率】有村架純主演「中学聖日記」第7回は6・3%
- 【悲報】フジテレビ「FNS歌謡祭 夏」、過去最低の視聴率8・3%
- 【視聴率】竹内涼真主演「六本木クラス」第3話7・0% 前回から1・6%ダウン
- 今日の水曜日のダウンタウンが約束された神回wwuwwuwwuwwuw
- 【速報】NHK大河『麒麟がくる』 沢尻エリカの代役は川口春奈に決定
- 【悲報】ぐるナイゴチ、橋本環奈ちゃんクビ決定
- 【視聴率】日テレ「ベストアーティスト2019」 ジャニだらけでも14・6%の高視聴率!




この記事へのコメント

トラックバック
URL :