五感のうちどれか一つを永久に失うor一億円だったら

1: 名無しさん 2018/06/13(水)11:53:45 ID:B44
嗅覚くらいなら失ってもわりと大丈夫やろ?
2: 名無しさん 2018/06/13(水)11:54:17 ID:Gof
わいは一億円選ぶわ
3: 名無しさん 2018/06/13(水)11:54:19 ID:NHp
いや一億だろ
4: 名無しさん 2018/06/13(水)11:54:27 ID:Eoj
1億に決まっとるやん
5: 名無しさん 2018/06/13(水)11:54:29 ID:K8b
一億やな
6: 名無しさん 2018/06/13(水)11:54:54 ID:2pu
嗅覚失ったらキッツいと思うけど
10: 名無しさん 2018/06/13(水)11:55:20 ID:B44
>>6
言うて鼻詰まってるときとか耐えられるやろ
言うて鼻詰まってるときとか耐えられるやろ
15: 名無しさん 2018/06/13(水)11:55:50 ID:2pu
>>10
あれ永続って考えると相当しんどいで
味覚4割くらい失うようなもん
あれ永続って考えると相当しんどいで
味覚4割くらい失うようなもん
7: 名無しさん 2018/06/13(水)11:55:12 ID:FhA
1億以外選ぶやつおらんやろ
8: 名無しさん 2018/06/13(水)11:55:12 ID:kTN
選択肢に草
9: 名無しさん 2018/06/13(水)11:55:17 ID:28f
苦渋の決断で一億
11: 名無しさん 2018/06/13(水)11:55:23 ID:TcM
ワイも一億選ぶわ
13: 名無しさん 2018/06/13(水)11:55:41 ID:NHp
嗅覚なくなったら人間味も感じにくくなるで
17: 名無しさん 2018/06/13(水)11:56:37 ID:B44
>>13
人間味をかんじないってロボットみたいになるんか?
人間味をかんじないってロボットみたいになるんか?
19: 名無しさん 2018/06/13(水)11:57:18 ID:5UC
>>17
むしろ皆がロボットみたいに感じるんちゃう?
むしろ皆がロボットみたいに感じるんちゃう?
14: 名無しさん 2018/06/13(水)11:55:49 ID:Y0e
一億選ばん奴おるの?
16: 名無しさん 2018/06/13(水)11:55:51 ID:kTN
orを習いたてだったのかな?
18: 名無しさん 2018/06/13(水)11:57:01 ID:Gil
中学生かな
20: 名無しさん 2018/06/13(水)11:57:20 ID:Csc
一億円ください
21: 名無しさん 2018/06/13(水)11:57:28 ID:A7h
うーん…
悩むけど一億やなぁ
悩むけど一億やなぁ
22: 名無しさん 2018/06/13(水)11:58:02 ID:NHp
体中が激痛に苛まれて生きてるだけで辛い人くらいやな前者選ぶの
23: 名無しさん 2018/06/13(水)11:58:36 ID:B44
>>22
痛覚って五感なんか?
痛覚って五感なんか?
24: 名無しさん 2018/06/13(水)11:58:44 ID:qOc
どれを失うかはランダムやないかこれ
盲目になる可能性とか怖すぎ
盲目になる可能性とか怖すぎ
25: 名無しさん 2018/06/13(水)11:58:53 ID:0iE
触覚がないと体がないのと同じって話を聞く
26: 名無しさん 2018/06/13(水)11:59:46 ID:zQB
or習いたてで草
28: 名無しさん 2018/06/13(水)12:00:13 ID:zRM
視覚 → 論外
聴覚 → 論外
触覚 → 論外
味覚 → 論外
嗅覚 → 論外
聴覚 → 論外
触覚 → 論外
味覚 → 論外
嗅覚 → 論外
31: 名無しさん 2018/06/13(水)12:01:34 ID:EJZ
視覚>>>(超えられない壁)>>>聴覚>触覚>味覚>嗅覚
38: 名無しさん 2018/06/13(水)12:03:27 ID:B44
>>31
言うて目は閉じれるけど耳は閉じれないから
目が見えなくなるより耳が聞こえないほうが精神的ダメージはでかいって聞いた
無音の世界に耐えられないらしい
言うて目は閉じれるけど耳は閉じれないから
目が見えなくなるより耳が聞こえないほうが精神的ダメージはでかいって聞いた
無音の世界に耐えられないらしい
42: 名無しさん 2018/06/13(水)12:05:00 ID:EJZ
>>38
へえ
でもワイは目の方が大事や
失う情報量が違う
へえ
でもワイは目の方が大事や
失う情報量が違う
33: 名無しさん 2018/06/13(水)12:02:14 ID:nAJ
うーん、これは後者w
34: 名無しさん 2018/06/13(水)12:02:46 ID:SgM
触覚なくなったらまともに動けんやろ
35: 名無しさん 2018/06/13(水)12:03:06 ID:rwE
じゃあ俺、一億貰って帰るから…
36: 名無しさん 2018/06/13(水)12:03:10 ID:SgM
触覚ないとか魂だけあるような感じやん
37: 名無しさん 2018/06/13(水)12:03:12 ID:0iE
ワイなら6感まで消して究極の7感に目覚めるけどな
43: 名無しさん 2018/06/13(水)12:05:37 ID:czG
嗅覚失ったらガス漏れ気づかずに氏にそう
46: 名無しさん 2018/06/13(水)12:06:39 ID:dEM
味覚消すわ
48: 名無しさん 2018/06/13(水)12:08:09 ID:B44
>>46
味覚もなくなったらストレスでかそうやわ
味覚もなくなったらストレスでかそうやわ
53: 名無しさん 2018/06/13(水)12:10:28 ID:EJZ
>>48
むしろ好き嫌いなくなって理想的な食生活送れそう
むしろ好き嫌いなくなって理想的な食生活送れそう
47: 名無しさん 2018/06/13(水)12:07:52 ID:EJZ
触覚失ったらオ○ニーしても気持ちよくならないんか?
51: 名無しさん 2018/06/13(水)12:09:56 ID:HnT
>>47
そもそも射○できるかどうか怪しいンゴねぇ
そもそも射○できるかどうか怪しいンゴねぇ
55: 名無しさん 2018/06/13(水)12:10:47 ID:A7h
>>51
触られてる感覚がないだけで射○は出来るんちゃうか?
触られてる感覚がないだけで射○は出来るんちゃうか?
54: 名無しさん 2018/06/13(水)12:10:38 ID:2qf
いやまて一億貰えるとは言ってない
一億払えってことかもしれん
一億払えってことかもしれん
56: 名無しさん 2018/06/13(水)12:11:09 ID:A8z
いや、これは五感やろ
勘違いしてるやろけど嗅覚を失うイコール味覚も失うことなんやぞ?
よくいう話だけど風邪の時に食べ物が味しないのは匂いを感じれないからやし、かき氷は匂いを変えてるだけで味自体はほんと全部同じだけど違う味に感じるのは匂いを変えてるからだし
勘違いしてるやろけど嗅覚を失うイコール味覚も失うことなんやぞ?
よくいう話だけど風邪の時に食べ物が味しないのは匂いを感じれないからやし、かき氷は匂いを変えてるだけで味自体はほんと全部同じだけど違う味に感じるのは匂いを変えてるからだし
68: 名無しさん 2018/06/13(水)12:23:41 ID:kpR
感覚失ってもデメリットしかないやんけ!
74: 名無しさん 2018/06/13(水)15:23:02 ID:HGM
特に味覚がね…だめなんだよ
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1528858425/
![]() |

- カテゴリ関連記事
-
- 【悲報】女さん「ワンピースは胸の谷間を強調しすぎてるからアウトに決まってる」
- 【画像】春コーデしたからファッションチェック辛口で頼む
- 【朗報】颯爽と登場するイッヌが発見される
- スーパーでBGMとしてかかってる曲ランキング第1位、ついに決定
- 【覚醒】不思議の国のアリス症候群な奴wwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】新しいウルトラマンの新しい怪獣wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】平成産まれのクソガキ、これの使い方を知らない
- 「ウサギとカラス、どっちに見える?」人によって見え方の違う動画が話題
- 【チャゲアス】ASKA「今はどの家の天井裏にも、 IPアドレスが振り分けられてる。位置情報を特定されると、終わり
- 【画像】日本の景観が100年で劣化しすぎな件




この記事へのコメント

トラックバック
URL :