【映画】「アナと雪の女王」主題歌 松たか子の歌が素晴らしいと話題に 世界のネットユーザーからも称賛の声
1: れいおφ ★ 2014/03/13(木) 11:41:26.93 ID:???0
ディズニー映画「アナと雪の女王」(14日公開)で主人公・エルサ役の声優を
担当した女優・松たか子(36)の歌声に世界のネットユーザーから称賛の声が相次いでいる。
同映画でエルサ役を担当した世界25カ国の女優が主題歌「Let It Go」を
歌いつなぐ動画が「YouTube」で公開され、日本語のパートを担当した松の歌声に対し、
動画を見たユーザーから「何なんだ、あの日本語のしびれるような美しさは」、
「日本語の響きがメチャクチャかわいらしい」など称賛のコメントが続出している。
劇中のエルサの歌唱シーンをつなぎ合わせた動画で、すでに1400万人以上が視聴。
イタリアの女優で歌手、セレナ・アウティエリやロシアのジャズ歌手、アンナ・バタリナらとともに、
松は全3分56秒の曲のうち1分13~19秒の6秒間「ありのままの姿見せるのよ」というパートを歌っている。
松の歌声に対しては、ディズニーアニメ好きを自称しているタレントで
コラムニストの高見恭子(55)が8日付の自身のブログで
「あまりに伸びやかで澄んだ歌声に、心あらわれ、ほんとにほんとに素晴らしい最高の
アニメーション何度でもみたくなります」と称賛していた。
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2014/03/10/kiji/K20140310007748300.html
担当した女優・松たか子(36)の歌声に世界のネットユーザーから称賛の声が相次いでいる。
同映画でエルサ役を担当した世界25カ国の女優が主題歌「Let It Go」を
歌いつなぐ動画が「YouTube」で公開され、日本語のパートを担当した松の歌声に対し、
動画を見たユーザーから「何なんだ、あの日本語のしびれるような美しさは」、
「日本語の響きがメチャクチャかわいらしい」など称賛のコメントが続出している。
劇中のエルサの歌唱シーンをつなぎ合わせた動画で、すでに1400万人以上が視聴。
イタリアの女優で歌手、セレナ・アウティエリやロシアのジャズ歌手、アンナ・バタリナらとともに、
松は全3分56秒の曲のうち1分13~19秒の6秒間「ありのままの姿見せるのよ」というパートを歌っている。
松の歌声に対しては、ディズニーアニメ好きを自称しているタレントで
コラムニストの高見恭子(55)が8日付の自身のブログで
「あまりに伸びやかで澄んだ歌声に、心あらわれ、ほんとにほんとに素晴らしい最高の
アニメーション何度でもみたくなります」と称賛していた。
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2014/03/10/kiji/K20140310007748300.html
引用元: http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1394678486/
1: れいおφ ★ 2014/03/13(木) 11:41:26.93 ID:???0
「アナと雪の女王」♪ Let It Go 日本語版 (松たか子)
http://www.youtube.com/watch?v=Okav-4oYK88
http://www.youtube.com/watch?v=QZ1poicuB2s
英語版
http://www.youtube.com/watch?v=moSFlvxnbgk
25ヵ国語Ver.
http://www.youtube.com/watch?v=OC83NA5tAGE
http://www.youtube.com/watch?v=Okav-4oYK88
http://www.youtube.com/watch?v=QZ1poicuB2s
英語版
http://www.youtube.com/watch?v=moSFlvxnbgk
25ヵ国語Ver.
http://www.youtube.com/watch?v=OC83NA5tAGE
2: 名無しさん@恐縮です 2014/03/13(木) 11:42:02.58 ID:5n7MXEvq0
桜の雨、いつか
は名曲
は名曲
19: 名無しさん@恐縮です 2014/03/13(木) 11:49:44.53 ID:oJJtxfpt0
>>2
夢のしずくも追加で
夢のしずくも追加で
36: 名無しさん@恐縮です 2014/03/13(木) 11:54:52.54 ID:3LwosuoY0
>>2
2で名曲をちゃんと紹介するとは、出来たやつだお主
松たか子は素晴らしい歌手
2で名曲をちゃんと紹介するとは、出来たやつだお主
松たか子は素晴らしい歌手
198: 名無しさん@恐縮です 2014/03/13(木) 13:36:22.35 ID:OarSHy1X0
>>2
超同意
あの曲はじんわりくるね
超同意
あの曲はじんわりくるね
4: 名無しさん@恐縮です 2014/03/13(木) 11:44:07.60 ID:jhyqgIiC0
各国で「自国版の歌手が素晴らしいと世界で話題に」って内容で宣伝してそう
9: 名無しさん@恐縮です 2014/03/13(木) 11:47:07.53 ID:Sn6kJIEM0
>>4
自分もそれ思ったwww
自分もそれ思ったwww
46: 名無しさん@恐縮です 2014/03/13(木) 11:57:44.21 ID:Mo+cZW/u0
>>9
ありえるな
ありえるな
13: 名無しさん@恐縮です 2014/03/13(木) 11:47:26.95 ID:IHPJYm870
>>4
間違いなくそれ。
間違いなくそれ。
63: 名無しさん@恐縮です 2014/03/13(木) 12:03:52.90 ID:UnNJebsz0
>>4
ボジョレーみたいに各国版の評価を作ったら面白いだろうな。
ボジョレーみたいに各国版の評価を作ったら面白いだろうな。
69: 名無しさん@恐縮です 2014/03/13(木) 12:05:53.10 ID:J7Upd2yZ0
>>4
やらしいな
やらしいな
72: 名無しさん@恐縮です 2014/03/13(木) 12:07:47.45 ID:CV5Ggsyc0
>>4
クソスギワロタwwwwwww
クソスギワロタwwwwwww
204: 名無しさん@恐縮です 2014/03/13(木) 13:41:37.17 ID:J1YfMQ8J0
>>4
まあええんじゃね?www
宣伝だし。
まあええんじゃね?www
宣伝だし。
224: 名無しさん@恐縮です 2014/03/13(木) 14:14:21.75 ID:zhWXq7cQ0
>>4
少なくとも、松の歌は本国バージョンよりはいい
聞けば分かる
少なくとも、松の歌は本国バージョンよりはいい
聞けば分かる
5: 名無しさん@恐縮です 2014/03/13(木) 11:44:22.40 ID:7/Zdk/Wk0
サビの部分担当だから他より上手いと錯覚してるだけじゃないかな
7: 名無しさん@恐縮です 2014/03/13(木) 11:46:30.72 ID:eyVVFAaE0
上手いけど、他と比べて飛びぬけてるわけじゃないじゃん
8: 名無しさん@恐縮です 2014/03/13(木) 11:46:36.52 ID:E/xUzIBZ0
25カ国語っていうけどほとんど同じ声に聴こえる
12: 名無しさん@恐縮です 2014/03/13(木) 11:47:09.74 ID:Af/dCR+I0
>>8
それは流石に狙ってやってると思う
それは流石に狙ってやってると思う
10: 名無しさん@恐縮です 2014/03/13(木) 11:47:09.09 ID:KsEM5Ia10
米良さん並に凄まじいのかと思ったらそうでもなくて残念
日本語の響きが魅力的やったんかな
日本語の響きが魅力的やったんかな
11: 名無しさん@恐縮です 2014/03/13(木) 11:47:09.22 ID:p44t5j/H0
やっぱミュージカルがちでやってる女優強ぇな。薄っぺらの日本の女優や声優には真似できんわ。
17: 名無しさん@恐縮です 2014/03/13(木) 11:48:54.04 ID:4p7dFeUiO
そんな上手いか?
最初の英語やフランス語の人達は盛り上がりがないから不利
最初の英語やフランス語の人達は盛り上がりがないから不利
22: 名無しさん@恐縮です 2014/03/13(木) 11:50:55.65 ID:5rbkdg6M0
>>17
本家よりこのキャラに声があってると思う
なんか英語版はババ臭い声なんだよ
本家よりこのキャラに声があってると思う
なんか英語版はババ臭い声なんだよ
107: 名無しさん@恐縮です 2014/03/13(木) 12:26:46.50 ID:YVlPSRYaO
>>22
予告編しか見てないけど
歌声もオリジナルの方は
妙なコブシが回ってて、雪の女王のくせに暑苦しく感じたなw
予告編しか見てないけど
歌声もオリジナルの方は
妙なコブシが回ってて、雪の女王のくせに暑苦しく感じたなw
23: 名無しさん@恐縮です 2014/03/13(木) 11:51:04.99 ID:pv5cYvEQ0
本業が歌手じゃなくて女優であることを考慮すれば
そうとう上手いね。
そうとう上手いね。
27: 名無しさん@恐縮です 2014/03/13(木) 11:52:10.74 ID:7/Zdk/Wk0
サビ部分の「Let It Go~♪ Let It Go~♪」は歌詞変えて欲しくなかったわ
56: 名無しさん@恐縮です 2014/03/13(木) 12:01:07.42 ID:wlfKSuWj0
>>27
あえて各国語にローカライズしてるんだろうね
日本語パートでその歌詞なら「日本語の歌詞で聞きたかった」って人が、
日本だけじゃなく各国から聞えてきそう
あえて各国語にローカライズしてるんだろうね
日本語パートでその歌詞なら「日本語の歌詞で聞きたかった」って人が、
日本だけじゃなく各国から聞えてきそう
112: 名無しさん@恐縮です 2014/03/13(木) 12:29:41.53 ID:RgQnyoJo0
>>27
そんなことしたら子供たちが「Ready go~ Ready go~」って歌っちゃうじゃんw
そんなことしたら子供たちが「Ready go~ Ready go~」って歌っちゃうじゃんw
211: 名無しさん@恐縮です 2014/03/13(木) 13:52:10.64 ID:+jn2pVOp0
>>27
「Here I stand」のところも
英語版の歌詞はアニメに合ってていいのに、日本語だと何か違う…
後半の訳も曲に合わせて適当な歌詞にしたせいでアニメの表情と歌詞が合ってない
「Here I stand」のところも
英語版の歌詞はアニメに合ってていいのに、日本語だと何か違う…
後半の訳も曲に合わせて適当な歌詞にしたせいでアニメの表情と歌詞が合ってない
29: 名無しさん@恐縮です 2014/03/13(木) 11:52:47.65 ID:+huywZV5I
やっぱ日本市場はでかいんだろうな。最初の盛り上がりがあんなクリアなアニメ声だと耳引くわ。
30: 名無しさん@恐縮です 2014/03/13(木) 11:53:38.89 ID:UNMEsswt0
十分及第点だけど、英語版聞いた後だと多少見劣りするな
31: 名無しさん@恐縮です 2014/03/13(木) 11:53:49.89 ID:HHETZw7V0
普通の歌声に聞こえたけど、外国人から聞くとそんなにいいのか。
37: 名無しさん@恐縮です 2014/03/13(木) 11:55:00.54 ID:Wk4iKDF00
アメちゃんによるジャップすり寄り作戦じゃん
通称トモダチ作戦(笑)
通称トモダチ作戦(笑)
38: 名無しさん@恐縮です 2014/03/13(木) 11:55:03.52 ID:efBOV4gF0
歌声にもストーリー性があるね
クライマックスに近づくにつれて魅力的になる。最後のセリフも取ってつけた感じがなく、こころに届く。
こういう歌い方は歌手では少ないね。
クライマックスに近づくにつれて魅力的になる。最後のセリフも取ってつけた感じがなく、こころに届く。
こういう歌い方は歌手では少ないね。
55: 名無しさん@恐縮です 2014/03/13(木) 12:00:59.83 ID:Mo+cZW/u0
>>38
キャラになりきっているのは認める
キャラになりきっているのは認める
44: 名無しさん@恐縮です 2014/03/13(木) 11:56:22.28 ID:wlfKSuWj0
松たか子以外は声量があって、歌手的には優れていると思うけど
その中で「かわいらしさ」が際立った日本語が好まれたんだろうね
サビの美味しい部分を使ってもらったのも良かった
松たか子フルを聞いてもあの部分が一番良いもの
その中で「かわいらしさ」が際立った日本語が好まれたんだろうね
サビの美味しい部分を使ってもらったのも良かった
松たか子フルを聞いてもあの部分が一番良いもの
47: 名無しさん@恐縮です 2014/03/13(木) 11:58:14.07 ID:qhG4bWp80
松の歌聞いたけどすごかったよ
きれいな声してたんだねー
きれいな声してたんだねー
49: 名無しさん@恐縮です 2014/03/13(木) 11:59:18.77 ID:IhnxESwH0
サビだから目立つだけ
51: 名無しさん@恐縮です 2014/03/13(木) 11:59:41.30 ID:DiW4JOZW0
松たか子と柴咲コウの歌声はなんか好き
54: 名無しさん@恐縮です 2014/03/13(木) 12:00:18.24 ID:L70Vmayd0
大して良くないな
外人には日本語の響きが珍しかっただけだろう
外人には日本語の響きが珍しかっただけだろう
59: 名無しさん@恐縮です 2014/03/13(木) 12:01:56.64 ID:a4Mes6XfO
時の舟だっけ?
あれ好き
あれ好き
64: 名無しさん@恐縮です 2014/03/13(木) 12:04:40.00 ID:EamWPhOS0
歌も演技も半端ないが
それ以上に語録が強烈過ぎる
それ以上に語録が強烈過ぎる
66: 名無しさん@恐縮です 2014/03/13(木) 12:04:53.88 ID:d4XU6MUJ0
各国の歌手の声質合わせたのに、日本人だけ合ったのが見つけられなかった。
それで逆に目立ってしまった。発声も素人っぽいしな。
それで逆に目立ってしまった。発声も素人っぽいしな。
68: 名無しさん@恐縮です 2014/03/13(木) 12:05:18.39 ID:kaafad0V0
何気に何枚も歌出してるよね
70: 名無しさん@恐縮です 2014/03/13(木) 12:06:35.40 ID:hPth28sJ0
確かに松の声だとエルサがすごくかわいく見える
最後ずんずん歩くところとか頑張って粋がってる感じになってかわいさ満点
他の声はエルサが力強かったりババくさかったり色々
アジア系は比較的かわいいかも。タイベトナム中国もわりとかわいかった
フランスはこの曲調がフランス語にはあわない気がした
スウェーデンやドイツは本家よりさらに力強い
最後ずんずん歩くところとか頑張って粋がってる感じになってかわいさ満点
他の声はエルサが力強かったりババくさかったり色々
アジア系は比較的かわいいかも。タイベトナム中国もわりとかわいかった
フランスはこの曲調がフランス語にはあわない気がした
スウェーデンやドイツは本家よりさらに力強い
75: 名無しさん@恐縮です 2014/03/13(木) 12:08:24.88 ID:0Oomf1s70
これが藤原紀香だったら話題にならなかったな
76: 名無しさん@恐縮です 2014/03/13(木) 12:08:41.56 ID:bsGzL0ZS0
松たか子じゃなくて顔がそっくりな本職の島田歌穂を起用すればいいのに
77: 名無しさん@恐縮です 2014/03/13(木) 12:09:58.21 ID:wlfKSuWj0
松たか子の次が、スペインだったかの巻き舌BBAっぽくて
そのギャップも笑えるんだよなw
そのギャップも笑えるんだよなw
79: 名無しさん@恐縮です 2014/03/13(木) 12:12:14.39 ID:cqo7Qk6j0
キャラのバタくささは相変わらず苦手だけど
今回のはちょっと面白そう
今回のはちょっと面白そう
87: 名無しさん@恐縮です 2014/03/13(木) 12:18:41.80 ID:ZUElxiy20
正直松たか子の今回の歌い方はかなりディズニーからこう歌ってくれって指導されている。
あれがすごく気持ち悪いんだよなあ。
いつも自分の歌歌ってるような歌い方のほうが自然でいいのに。
あれがすごく気持ち悪いんだよなあ。
いつも自分の歌歌ってるような歌い方のほうが自然でいいのに。
136: 名無しさん@恐縮です 2014/03/13(木) 12:51:37.96 ID:GFbIVkav0
>>87
そのとおりに歌える松もスゲーと思う。
やっぱ舞台こなしてる女優は違うな。
そのとおりに歌える松もスゲーと思う。
やっぱ舞台こなしてる女優は違うな。
88: 名無しさん@恐縮です 2014/03/13(木) 12:18:43.26 ID:lIA5wRL00
アニメ声だからアニヲタにウケてるだけだろう
90: 名無しさん@恐縮です 2014/03/13(木) 12:19:29.30 ID:gaM+COAQ0
松たか子が歌上手いと言われるのは歌が本業じゃないから。
役者にしては上手いねという評価のされ方。
歌手という肩書きなら特に上手いとは言われないだろう。
今井美樹が歌上手いと言われるのと似てる。
役者にしては上手いねという評価のされ方。
歌手という肩書きなら特に上手いとは言われないだろう。
今井美樹が歌上手いと言われるのと似てる。
116: 名無しさん@恐縮です 2014/03/13(木) 12:32:20.51 ID:YVlPSRYaO
>>90
舞台での代表作はミュージカルが多いんですけど何か?
生の舞台は変な歌手のライブ()よりごまかしはききませんよ
舞台での代表作はミュージカルが多いんですけど何か?
生の舞台は変な歌手のライブ()よりごまかしはききませんよ
119: 名無しさん@恐縮です 2014/03/13(木) 12:34:37.68 ID:NFuxhgmP0
>>90
声質だろ
これだけは天分だから
今井美樹も柴崎コウも声質がいい
声質だろ
これだけは天分だから
今井美樹も柴崎コウも声質がいい
120: 名無しさん@恐縮です 2014/03/13(木) 12:35:18.58 ID:krxKc/pd0
>>119
薬師丸ひろ子さんも!!
薬師丸ひろ子さんも!!
163: 名無しさん@恐縮です 2014/03/13(木) 13:13:14.06 ID:r+2Ow8nL0
>>119
>>120
深津絵里も忘れるな
>>120
深津絵里も忘れるな
92: 名無しさん@恐縮です 2014/03/13(木) 12:19:55.32 ID:kzC39gc40
う~ん。。。わからんw
93: 名無しさん@恐縮です 2014/03/13(木) 12:19:59.59 ID:HZ3ptAxT0
まぁ松は上手い方だろうな
ビブラートの使い方を間違ってる浜崎とかいう整形妖怪より、ビブラートが上手いわ
ビブラートの使い方を間違ってる浜崎とかいう整形妖怪より、ビブラートが上手いわ
98: 名無しさん@恐縮です 2014/03/13(木) 12:22:31.08 ID:CCn5WAJN0
可愛く聞こえるけど
101: 名無しさん@恐縮です 2014/03/13(木) 12:23:22.32 ID:B+7xgIKt0
いがいと悪くなかった
104: 名無しさん@恐縮です 2014/03/13(木) 12:25:00.53 ID:Mbom/UOf0
これまず曲が素晴らしいからそれに引っ張られて松たか子でもうまいと思っちゃうだけで
もっと表現力のある本業歌手の人が歌えばもっとよく聞こえると思う
もっと表現力のある本業歌手の人が歌えばもっとよく聞こえると思う
57: 名無しさん@恐縮です 2014/03/13(木) 12:01:09.09 ID:8QwHhcyb0
![]() |
footsteps~10th Anniversary Complete Best~ 新品価格 |

- カテゴリ関連記事
-
- 【音楽】AirPodsが当たり前になりすぎて、おしゃれな若者が有線イヤホンに回帰
- 【音楽】BUMPの藤原の名言集かっこよすぎワロタwwwwwwwwwwwwww
- 【速報】 今年のレコード大賞は『Da-iCE』に決定!←誰だよ?wwwwwwww
- 映画のタイトルの一部を「シャーク」に変えたらなんでもB級サメ映画になる説
- 【朗報】鬼束ちひろさん、薬物検査結果は陰性 ガチな人だった
- 【映画】GANTZ:O見て来ったったったwwwwww
- 『非ホラー映画のビックリ恐怖場面トップ10』 1位は「セブン」
- 【速報】電気グルーヴ、活動再開wwwwywwwwywwwwywwwwy
- 【画像】実写版「嘘喰い」の映画ポスターが発表される!
- 先生「今日は映画鑑賞するぞー」生徒たち「わーい!何の映画かなー?」←1番萎えさせた奴が優勝




この記事へのコメント

トラックバック
URL :