金曜ロードSHOW! 『紅の豚』、3年ぶり放送で視聴率13.2%

1: 名無しさん 2016/11/14(月) 09:21:40.43 ID:CAP_USER9
宮崎駿監督が手がけた劇場版アニメ「紅の豚」が11日、
日本テレビ系の「金曜ロードSHOW!」で放送され、
平均視聴率が13.2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)を記録したことが14日、分かった。
「紅の豚」はスタジオジブリが製作し、1992年に公開された劇場版アニメ。
日本テレビ系の「金曜ロードSHOW!」で放送され、
平均視聴率が13.2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)を記録したことが14日、分かった。
「紅の豚」はスタジオジブリが製作し、1992年に公開された劇場版アニメ。
1: 名無しさん 2016/11/14(月) 09:21:40.43 ID:CAP_USER9
「紅の豚」はスタジオジブリが製作し、1992年に公開された劇場版アニメ。
「空賊」が暴れまわっていた世界恐慌時のイタリアのアドリア海を舞台に、飛行艇乗りでブタの顔をした賞金稼ぎ、
ポルコ・ロッソをはじめとした男たちの友情を描いた。声優に、森山周一郎さん、加藤登紀子さんらを起用して話題を呼んだ。
前回は、2013年9月に宮崎監督が長編アニメ製作からの引退を発表したことを受けて、
急きょ同月6日に放送され、視聴率は16.0%だった。
金曜ロードSHOW!では、「3週連続 秋のジブリ」と題して、4日に「となりのトトロ」、11日に「紅の豚」、18日に「猫の恩返し」を放送。
「猫の恩返し」放送時には、劇場公開時に同時上映された「ギブリーズ episode2」から「カレーなる勝負」と「初恋」の二つのエピソードをテレビ初放送する予定。
まんたんウェブ 11/14(月) 9:17配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161114-00000001-mantan-ent
「空賊」が暴れまわっていた世界恐慌時のイタリアのアドリア海を舞台に、飛行艇乗りでブタの顔をした賞金稼ぎ、
ポルコ・ロッソをはじめとした男たちの友情を描いた。声優に、森山周一郎さん、加藤登紀子さんらを起用して話題を呼んだ。
前回は、2013年9月に宮崎監督が長編アニメ製作からの引退を発表したことを受けて、
急きょ同月6日に放送され、視聴率は16.0%だった。
金曜ロードSHOW!では、「3週連続 秋のジブリ」と題して、4日に「となりのトトロ」、11日に「紅の豚」、18日に「猫の恩返し」を放送。
「猫の恩返し」放送時には、劇場公開時に同時上映された「ギブリーズ episode2」から「カレーなる勝負」と「初恋」の二つのエピソードをテレビ初放送する予定。
まんたんウェブ 11/14(月) 9:17配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161114-00000001-mantan-ent
7: 名無しさん 2016/11/14(月) 09:25:47.43 ID:UKGt/nOYO
春菜 獲ったな
63: 名無しさん 2016/11/14(月) 10:28:55.50 ID:sGg0OFq60
>>7
豚じゃね~わ
豚じゃね~わ
11: 名無しさん 2016/11/14(月) 09:26:47.66 ID:XimlpdDCO
見たけど、ちょっとラストが物足りなかった
13: 名無しさん 2016/11/14(月) 09:29:22.48 ID:wR6a45Dz0
紅の豚ってラストが物足りないのもいいところだと思ってる
14: 名無しさん 2016/11/14(月) 09:29:32.67 ID:O1TxTBHH0
夏と違って在宅率高そうなのに平凡な数字だな
ま、ガキ向けじゃないならな豚は
ま、ガキ向けじゃないならな豚は
15: 名無しさん 2016/11/14(月) 09:30:11.09 ID:n0NIKLOt0
カーチスの良さが分かるのが大人の証
17: 名無しさん 2016/11/14(月) 09:31:34.31 ID:PSz/ixOQ0
少年時代のマルコとジーナ(パンチラ)
ベルリーニ戦死、各国の軍用機が空へ
これで泣く
ベルリーニ戦死、各国の軍用機が空へ
これで泣く
65: 名無しさん 2016/11/14(月) 10:32:14.99 ID:vUK1Sd/L0
>>17
豚「ジーナをどうする気だ」
っていうセリフあるやん
もののけ姫にも
サンをどうする気だってセリフあるんよ
なんか好きなんかね?
豚「ジーナをどうする気だ」
っていうセリフあるやん
もののけ姫にも
サンをどうする気だってセリフあるんよ
なんか好きなんかね?
18: 名無しさん 2016/11/14(月) 09:31:42.85 ID:aLiH2+hQ0
見逃したー来週猫かよいらね
21: 名無しさん 2016/11/14(月) 09:34:26.24 ID:4OFvxfUh0
おっさんのゲスい願望映画とか指摘されてから直視出来なくなったw
56: 名無しさん 2016/11/14(月) 10:16:33.24 ID:d4oM6jg70
>>21
この映画が好きだという男とちょっと付き合ったけど
たしかに自分の願望と違うというだけでよく怒っていた
この映画が好きだという男とちょっと付き合ったけど
たしかに自分の願望と違うというだけでよく怒っていた
22: 名無しさん 2016/11/14(月) 09:34:52.06 ID:4iZLURQF0
この映画は2時間があっという間に終わる映画。無駄が無くて良いね。
24: 名無しさん 2016/11/14(月) 09:36:04.78 ID:f89kS9Kx0
豚のくせにカッコ良すぎんだよ。
それに比べお前らも同じ豚のくせに
それに比べお前らも同じ豚のくせに
35: 名無しさん 2016/11/14(月) 09:47:37.25 ID:KX5vQ8/h0
>>24
飛べねぇからさ
飛べねぇからさ
26: 名無しさん 2016/11/14(月) 09:38:16.19 ID:zL//+bFG0
宮崎駿凄いな。何回も見るのはルパンだけでいいけど、それと同じ感覚を
他の作品でも多くの人が持ってるんだろ?紅の豚だけ見る人もいるんだろうし。
他の作品でも多くの人が持ってるんだろ?紅の豚だけ見る人もいるんだろうし。
27: 名無しさん 2016/11/14(月) 09:38:34.91 ID:lsviwFxM0
編隊飛行するチーム同士のドックファイトとか見たかったな。
全体的に簡素な感じは否めない。 好きだけどさ。
全体的に簡素な感じは否めない。 好きだけどさ。
29: 名無しさん 2016/11/14(月) 09:39:56.14 ID:PSz/ixOQ0
そういうのをな、アジアじゃ“ブッダに教えを説く”っていうんだよ
これはね、東洋の計算機だよ
このセリフ似てるよね
これはね、東洋の計算機だよ
このセリフ似てるよね
30: 名無しさん 2016/11/14(月) 09:40:25.18 ID:ItAhpbaB0
「もののけ」以前のジブリって自由なんだよなあ
あれ以降、功罪相半ばする存在になっちゃった気がする・・・
あれ以降、功罪相半ばする存在になっちゃった気がする・・・
33: 名無しさん 2016/11/14(月) 09:45:46.68 ID:i9YQruxJ0
>>30
わかる
急に説教臭くなってワクワク感が消えて心底楽しい作品がなくなったよね
わかる
急に説教臭くなってワクワク感が消えて心底楽しい作品がなくなったよね
36: 名無しさん 2016/11/14(月) 09:47:37.39 ID:O1TxTBHH0
>>30
あれ以降宮崎イズムが鼻につくようになった
さりげなく日本の製鉄業をdisってるしな
あれ以降宮崎イズムが鼻につくようになった
さりげなく日本の製鉄業をdisってるしな
31: 名無しさん 2016/11/14(月) 09:42:58.33 ID:Nol+1Oa50
最後は若い女のほうのキスで元に戻るけど
ジーナがすきだって言われた時に真っ赤っかになって
結局どっちがすきだったのか謎だったけど飛空挺ネタバレ知ってジーナ選んだところ感激した
ジーナがすきだって言われた時に真っ赤っかになって
結局どっちがすきだったのか謎だったけど飛空挺ネタバレ知ってジーナ選んだところ感激した
34: 名無しさん 2016/11/14(月) 09:46:20.23 ID:f13tHAeAO
マッタリしてる雰囲気が好き
39: 名無しさん 2016/11/14(月) 09:50:26.94 ID:m9bCDrfY0
たまには、映画フランダースの犬とか放送しないの?
48: 名無しさん 2016/11/14(月) 10:01:27.37 ID:N4h+668/0
サントラも神
82: 名無しさん 2016/11/14(月) 11:13:54.46 ID:raaUY9TT0
>>48
狂気-飛翔-は何度聴いても鳥肌ですわ
狂気-飛翔-は何度聴いても鳥肌ですわ
53: 名無しさん 2016/11/14(月) 10:09:34.95 ID:s/p4X34X0
これだけ取れれば 取りあえず年1で谷間の季節に流したいだろうな
54: 名無しさん 2016/11/14(月) 10:10:25.84 ID:igv630z10
毎回「今度こそはちゃんと最後まで観る!」と思いながら、気がついたら何か別の事してる。
でも雰囲気はいいよね。
オシャレだけど退屈な単館系ヨーロッパ映画みたい。
でも雰囲気はいいよね。
オシャレだけど退屈な単館系ヨーロッパ映画みたい。
58: 名無しさん 2016/11/14(月) 10:18:26.44 ID:YHWLbkOB0
何度目の再放送か分からないが13.2%は凄いよなw
新作のドラマでも最近だとなかなか取れない数字だぞ
新作のドラマでも最近だとなかなか取れない数字だぞ
62: 名無しさん 2016/11/14(月) 10:21:42.06 ID:Hi1ekOto0
ギブリエンジン始動して小屋がぶっ飛びそうな時の豚の表情で笑える
67: 名無しさん 2016/11/14(月) 10:34:05.86 ID:ohzqjy/60
年齢を重ねるにつれて紅の豚の面白度がアップしていく
そういう映画だったんだなぁ、と改めてパヤオに驚愕
そういう映画だったんだなぁ、と改めてパヤオに驚愕
70: 名無しさん 2016/11/14(月) 10:43:34.59 ID:gZNueorL0
こうやって他の番組の視聴率見返すと
紅の豚って凄いな
紅の豚って凄いな
71: 名無しさん 2016/11/14(月) 10:45:17.77 ID:RsLLbuaJ0
攻殻機動隊を実写化するなら
紅の豚も実写化しろや豚野郎
紅の豚も実写化しろや豚野郎
75: 名無しさん 2016/11/14(月) 10:53:52.27 ID:g/2z8QsE0
>>71
豚:エグザイルの誰か
ジーナ:前田敦子
フィオ:広瀬すず
こうなっちまうけどいいのか?
豚:エグザイルの誰か
ジーナ:前田敦子
フィオ:広瀬すず
こうなっちまうけどいいのか?
73: 名無しさん 2016/11/14(月) 10:49:46.11 ID:ScO5HTdN0
年とってから見て初めて面白さがわかったって言う人やたらいるけど
自分は子供の頃初めてみたときから軽妙な会話劇に夢中になったけどな
そんなに少数派かね
自分は子供の頃初めてみたときから軽妙な会話劇に夢中になったけどな
そんなに少数派かね
74: 名無しさん 2016/11/14(月) 10:52:14.68 ID:sAwkfNKu0
だいたいの映画とか物語は一回見たら「あー面白かった」で終わりだし
また見たいとは思わないけど
くれないの豚さんだけは何度でも見たくなる魅力があるね
また見たいとは思わないけど
くれないの豚さんだけは何度でも見たくなる魅力があるね
76: 名無しさん 2016/11/14(月) 10:54:26.30 ID:ScO5HTdN0
純粋に飛行シーンの作画や背景美術が素晴らしい
セル画の時代なんだよなあ
パヤオのコンテの凄さにも改めて驚く
セル画の時代なんだよなあ
パヤオのコンテの凄さにも改めて驚く
87: 名無しさん 2016/11/14(月) 11:17:43.13 ID:C+9jlbVH0
次回は猫の恩返しか
これって放映時間が70分くらいしかないはずだが、
番宣やら特集やらで時間調整するのかな
これって放映時間が70分くらいしかないはずだが、
番宣やら特集やらで時間調整するのかな
91: 名無しさん 2016/11/14(月) 11:22:51.73 ID:QDMgEzH30
>>87
同時上映だった短編?やるみたいだね
そっちは見たいな
同時上映だった短編?やるみたいだね
そっちは見たいな
85: 名無しさん 2016/11/14(月) 11:15:54.24 ID:39vXclEwO
スパゲッティ食べるシーン好きだわ
引用元: http://hayabusa8.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1479082900/
![]() |

- カテゴリ関連記事
-
- 福山雅治主演『ラヴソング』視聴率6.8% 自己の「月9」ワーストタイ
- 【反省会】るろうに剣心伝説の最期編 これが史上最高の実写映画ってマジ?
- 【悲報】ワイ、クレイジージャーニー復活に嬉し泣き
- 【朗報】金曜ロードショー、ガチで本気wwywwywwywwywwywwywwywwywwyww
- 月9「民衆の敵」第8話視聴率5・3%で今作過去最低を記録!!
- 【金ロー】劇場版コナンの人気投票開催、1位の作品は金曜ロードショーで放送へ
- 【悲報】結婚できない男2期、始まる前から終わる
- 【悲報】TBS新番組「ラヴィット!」初回視聴率2・7% 志らく以下のスタート
- 【視聴率】草なぎ主演『スペシャリスト』初回17.7%の好発進
- 【速報】第73回NHK紅白歌合戦 『白組』が3年ぶりに優勝!




この記事へのコメント

トラックバック
URL :