• TOP
  • ALL Entry
  • RSS
  • Twitter
  • Antenna
torosoku.png

【朗報】「リトル・マーメイド」のレビュー欄、超大炎上中wwywwwvw

リトルマーメイド

● 続きを読む ●
1: それでも動く名無し 2023/06/09(金) 14:51:59.34 ID:ogRfmaqZd

https://i.imgur.com/Ia9kHmd.jpg

https://i.imgur.com/rTppHuK.jpg





2: それでも動く名無し 2023/06/09(金) 14:52:30.13 ID:vFiJmj0r0

ポリコレの末路



3: それでも動く名無し 2023/06/09(金) 14:53:03.22 ID:8rhp16FLd

見てもないのに低評価入れるンゴ



4: それでも動く名無し 2023/06/09(金) 14:53:32.49 ID:Vfzl+N5m0

まあどうせ見てないだろうからなこいつら
ポスターはどうしてああなったっていいたいけど



11: それでも動く名無し 2023/06/09(金) 14:55:36.06

別に黒人である事はどうでもええのよ
ドクタースリープの黒人ヒロインかわええしな

問題は元々白人だったキャラを黒人にすなって事
アメコミのゴーゴータマゴっていうキャラも名前の通り日本人なのに映画で勝手に韓国人にしやがって
そういうのがアカンのよ



12: それでも動く名無し 2023/06/09(金) 14:55:59.47 ID:cROK31L+d

ポリコレ糞映画が世界で大爆死して飯がうまいわ



16: それでも動く名無し 2023/06/09(金) 14:57:02.11 ID:SHgAMMet0

>>12
爆死してないんだよなあ



190: それでも動く名無し 2023/06/09(金) 15:36:40.84 ID:4MPJaL4FM

>>12
日本で1位になったけどどうする?

https://i.imgur.com/a9EPx29.jpg



195: それでも動く名無し 2023/06/09(金) 15:38:05.18 ID:G0BIiVeda

>>190
怪物超えとるやん



211: それでも動く名無し 2023/06/09(金) 15:40:56.33 ID:sqCt3+VH0

>>190
このレベルの大作で初動1位にならんわけないやろ
アラジンや美女と野獣と比較するとかなり落ちるぞ



13: それでも動く名無し 2023/06/09(金) 14:55:59.82 ID:JGfVOQYz0

ディズニーは全世界をアメリカ化して多様性を無くしたいらしい



20: それでも動く名無し 2023/06/09(金) 14:57:19.61 ID:EqRGgQrs0

おっさんっぽいな
なんでやろ



26: それでも動く名無し 2023/06/09(金) 14:59:26.54 ID:RsN855DG0

これでアジア人使っても批判多そうやし、原作通りに白人使ってればもっと儲けれたんちゃうか



27: それでも動く名無し 2023/06/09(金) 14:59:28.00 ID:hbQkM+Vh0

2回みたい映画じゃないからな



31: それでも動く名無し 2023/06/09(金) 14:59:56.72 ID:nfLKf77Md

海外では中身ゴ◯なのバレてどんどん失速してる模様


これ終わったな

1:それでも動く名無し:2023/06/08(木) 09:46:11.33 ID:p2ZRr3mC0
https://i.imgur.com/ecZunJE.jpg



34: それでも動く名無し 2023/06/09(金) 15:01:33.66 ID:LU4DnCbc0

これみたいにこの女優さんを綺麗に映すことは出来るだろうに
https://i.imgur.com/zW6i9By.jpg

https://i.imgur.com/BY0si3y.jpg

https://i.imgur.com/zlhFnDH.jpeg


ディズニーはブ◯が演じてるって宣伝したいんやろうね
https://i.imgur.com/ejdXnOS.jpg



40: それでも動く名無し 2023/06/09(金) 15:02:17.49 ID:Vfzl+N5m0

>>34
まじでこのポスター酷い



57: それでも動く名無し 2023/06/09(金) 15:06:46.51 ID:A0p2TbQN0

>>34
女優自体はめっちゃかあいいな
ってかなんでドレッドヘアにした?サラサラならまだ違うやんけ



60: それでも動く名無し 2023/06/09(金) 15:07:19.61 ID:x0wXCrUW0

>>57
何千万かけたドレッド馬◯にするんか?😡



66: それでも動く名無し 2023/06/09(金) 15:08:10.60 ID:QNaSIB0Ed

>>57
海の中だと髪はフワっとなるから良くなる、海から出てきたとこはアマビエみたいになるな



82: それでも動く名無し 2023/06/09(金) 15:12:44.62 ID:A0p2TbQN0

>>66
アマビエ草
一回見てくるわ



44: それでも動く名無し 2023/06/09(金) 15:03:29.01 ID:9XHE4vmpa

ドレッドヘアーでターバンは草



45: それでも動く名無し 2023/06/09(金) 15:03:56.29 ID:DdlZ0DsT0

なおガチプによる感想

★★☆☆☆ 2.0 ミュージカルシーンのみ好き🐡
https://eiga.com/movie/97884/review/03040467/



55: それでも動く名無し 2023/06/09(金) 15:06:37.60 ID:Vfzl+N5m0

>>45
ポケモンとホラーはまあまあ相性がいいと思うわ



84: それでも動く名無し 2023/06/09(金) 15:12:53.39 ID:F5ywI2hxd

>>45
リトルマーメイド大好きなの伝わってくる良いレビューだな



89: それでも動く名無し 2023/06/09(金) 15:14:05.52 ID:Ktjrf7pN0

>>45 >アリエルが器用に足を左右に動かして地上まで泳いで出ます、そして漁船の縄に捕まりワカメから登場!!!

コマンドーとかやってる午後のロードショーで放送したらめっちゃ実況盛り上がるやろな



93: それでも動く名無し 2023/06/09(金) 15:15:27.08 ID:QNaSIB0Ed

>>89
アリエルが海の仲間と踊るとこクモヒトデとか大量に混ざるから割とホラーなんだ



103: それでも動く名無し 2023/06/09(金) 15:19:05.20 ID:y2xTPP/00

>>45 人間になったアリエル、もちろん泳げないはず…足をジタバタして溺れそうになるアリエルをセバスチャンとフランダーは地上まで引っ張ってくれるのがアニメ版でしたが 実写版はセバスチャンとフランダーは見てるだけでアリエルが器用に足を左右に動かして地上まで泳いで出ます、そして漁船の縄に捕まりワカメから登場!!!……監督はバカですか?

草生える



106: それでも動く名無し 2023/06/09(金) 15:20:10.81 ID:MG4jX1M/d

>>45
リトルマーメイドガチ勢かわいそう
人間になってまだ3日の繰り返しがかわいそうかわいい



116: それでも動く名無し 2023/06/09(金) 15:21:51.03 ID:m59Yu9Sh0

>>45
いきなり電動ボードで移動するくだり想像しただけでジワジワくる



117: それでも動く名無し 2023/06/09(金) 15:22:06.76 ID:VuZWO7xm0

>>45
作品自体の評価でも不評なんや
SWといい最近のディズニーはマジでどうしたんや



46: それでも動く名無し 2023/06/09(金) 15:04:23.86 ID:iovz+7E4d

45万席とか真面目に頭おかしいやろ



51: それでも動く名無し 2023/06/09(金) 15:06:06.36 ID:5dHhRezCd

中国のレビューサイト「ドウバン」での評価は10点満点中の5.1点。
興行データ追跡サイトの「マオヤン」では、「私にとってリトルマーメイドは白人なのに」「幼い頃に聞いて育ったおとぎ話が見る影もない」と嘆く書き込みや、差別的なコメントが相次いだ。

韓国からも、インスタブラムに「#NotMyAriel」(私のアリエルではない)というハッシュタグとともに、映画が「台無し」だという投稿があった。

https://www.cnn.co.jp/showbiz/35204889-2.html

父さんや兄さんに続けー!!



63: それでも動く名無し 2023/06/09(金) 15:07:56.63 ID:dsa2YrRT0

>>51
アジアの三馬鹿



53: それでも動く名無し 2023/06/09(金) 15:06:12.22 ID:NN/7kXHOr

美女と野獣の実写化が配役含めて完璧だったのも作用してる気がするわ



54: それでも動く名無し 2023/06/09(金) 15:06:14.75 ID:70ECsMqF0

昨日観たけど素晴らしい映画やったで
アニメ版



68: それでも動く名無し 2023/06/09(金) 15:08:39.04 ID:HBhG5w2Qd

赤髪の星だったのにな
せめて髪の毛だけでも再現して欲しかった



69: それでも動く名無し 2023/06/09(金) 15:09:16.11 ID:hGf4sMXfd

それより黒人主役のスパイダーバース2が1週間で300億円稼いだのにこっちは叩かんの?



75: それでも動く名無し 2023/06/09(金) 15:10:52.75 ID:guqlRmyKd

>>69
マーメイドバースだったら良かったのにな



77: それでも動く名無し 2023/06/09(金) 15:11:02.13 ID:88eZ4Kmw0

>>69
スパイダーマンは白でも黒でも黄色でもどれでもええやろ



83: それでも動く名無し 2023/06/09(金) 15:12:51.08 ID:sqCt3+VH0

>>69
マイルズ元から黒人やんけ
別に黒人だから叩かれてるわけではない
リトルマーメイドの実写なのに黒人使うから叩かれてるわけで



91: それでも動く名無し 2023/06/09(金) 15:14:32.30 ID:A0p2TbQN0

>>69
そっちはマジで面白いしマルチバース設定だから全然人種とか気にならない



96: それでも動く名無し 2023/06/09(金) 15:16:32.68 ID:y2xTPP/00

濡れたドレッドヘアーってめっちゃ臭そうで嫌



97: それでも動く名無し 2023/06/09(金) 15:16:39.07 ID:VfB3lwIIM

ていうかリトルマーメイドはアジア人よな
顔的にも



100: それでも動く名無し 2023/06/09(金) 15:17:58.92 ID:VuZWO7xm0

過度なポリコレは一般人には反感を買う
リトルマーメイドは典型例になったな



引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1686289919/


リトル・マーメイド MovieNEX アウターケース付き [ブルーレイ DVD デジタルコピー MovieNEXワールド] [Blu-ray]


Entry ⇒ 2023.06.09 | Category ⇒ 音楽・映画 | Comments (0) |Edit

【悲報】日本、韓国兄さんのポスターを格好良くした結果とんでもない仕上がりになってしまうwwwwwwww

ドラマ いらすとや

● 続きを読む ●
1: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 07:41:16.42 ID:80xREqAQ0

オリジナル版
https://i.imgur.com/NYw9vIj.jpeg
NYw9vIj.jpeg

日本版
https://i.imgur.com/FtZ6F4z.jpeg
FtZ6F4z.jpeg





2: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 07:41:46.13 ID:80xREqAQ0

兄さんゴメン



3: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 07:42:09.32 ID:oPwKHycKM

草



4: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 07:42:32.30 ID:1kEyC74a0

育ち切ってないブロッコリー



5: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 07:42:40.94 ID:QgtMJ5Y70

なにがなんでもブロッコリー仕立てにしたい模様



6: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 07:42:58.08 ID:o0TQYweNd

別に韓国版のままで良くない?



7: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 07:43:03.19 ID:xY1AlnBSM

ジャアアアアアアwwwww



8: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 07:43:17.16 ID:iw6FP26l0

おっさんキラキラで草



11: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 07:44:00.67 ID:O8CmW2fed

日本のは俳優プッシュだけしてりゃええ感出まくっとる雑な仕事やね



16: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 07:44:53.24 ID:Q/BMFIgZ0

>>11
そりゃその方が女に受けるしな



12: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 07:44:26.07 ID:MEovlM5Ea

誰が出てるのかハッキリさせないとね



13: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 07:44:46.22 ID:O0mm6Pov0

冬ソナエフェクト



15: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 07:44:50.72 ID:XX5S5yOiM

上のポスターは普通にちょっと見たくなるわ
なんで日本はこんなセンス無いねん



18: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 07:45:18.96 ID:f/ER42ID0

邦題も深夜テンションで考えただろ



27: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 07:47:16.54 ID:eBezOVfXd

なんでこうなるんやろ?
日本はクリエイティブな分野は得意やとホルホルしてなかったか?



28: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 07:47:16.92 ID:+NGIh/oM0

副題っていらんやろ



36: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 07:48:46.58 ID:bmgHaIoA0

>>28
タイトルだけでどんな話かわかるのが重要なんや
なろうからの伝統で



35: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 07:48:30.34 ID:IgXOeqoGd

オリジナルが良すぎる



39: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 07:49:24.10 ID:5sxykgKJp

韓国版のポスターの女の顔が良い味出てる
決め顔はつまらん



41: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 07:50:16.17 ID:eu7dW5BJa

ほんま日本嫌だわ
韓国人に産まれたかった



44: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 07:51:01.02 ID:zUhJH3k30

不穏さが全然伝わって来んよな



46: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 07:51:18.63 ID:MfBKugaid

https://pbs.twimg.com/media/E_cjvl8VUAIceWt.jpg
E_cjvl8VUAIceWt.jpg

存在を消されたマドンソク



55: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 07:52:19.61 ID:bmgHaIoA0

>>46
主役が消されるって😭



59: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 07:53:05.01 ID:xsYnOHQHM

>>46
草



73: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 07:55:09.85 ID:jYiXB1cn0

>>46
消しゴムマジックか



47: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 07:51:24.81 ID:Mo/dWPox0

オリジナルはなんとなく観たくなる
こち亀的な感じ?
日本のチラシはまず見に行こうとも思わない



48: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 07:51:37.68 ID:xBqwPOlsp

韓国版の方がおもろそう



50: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 07:51:49.72 ID:Fhp8HOog0

前から映画では韓国に勝てないけど
今は勝負にすらならん



52: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 07:52:05.97 ID:I+P8M7X6d

こういうの見ると視聴者層って日本の方が劣ってるんやなと実感してしまう



53: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 07:52:09.14 ID:xsYnOHQHM

韓国版のはすげー面白そうに見えるな
実際見たらアレなんやろうけど



65: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 07:54:06.56 ID:dosRyRV1p

>>53
邦訳された韓流映画はまずハズレ無いぞ
多分普通に面白い



57: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 07:52:45.70 ID:tU/VfApOd

日本人ならどっちが見たくなるか一目瞭然だよね?
これが現実

https://i.imgur.com/6rqTPmg.jpg
6rqTPmg.jpg



60: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 07:53:36.70 ID:Q/BMFIgZ0

>>57
ホラーてコメディと近いからこれはわからんではない



63: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 07:53:53.53 ID:ekS/3T6ka

>>57
大正解定期



67: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 07:54:13.69 ID:fXYany6dM

>>57
ウケ狙い定期



54: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 07:52:12.32 ID:fbjvdeg90

どんだけブロッコリー好きやねん



引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1685572876/


ニチレイ そのまま使えるブロッコリー 500g【冷凍】【プロ仕様】


Entry ⇒ 2023.06.01 | Category ⇒ 音楽・映画 | Comments (0) |Edit

【朗報】映画マリオ、アナ雪1越えの興行収入1800億円 超覇権へ

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー

● 続きを読む ●
1: エメラルドフロウジョン(神奈川県) [KR] 2023/05/31(水) 11:42:44.80 ID:Dvqu3n4l0● BE:128776494-2BP(10500)

▼アニメーション映画 歴代興行収入

1位 14.53億ドル アナと雪の女王2
2位 12.88億ドル ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー
3位 12.84億ドル アナと雪の女王
4位 12.42億ドル インクレディブル・ファミリー
5位 11.59億ドル ミニオンズ

https://i.imgur.com/xNYwILT.png





2: エメラルドフロウジョン(神奈川県) [KR] 2023/05/31(水) 11:42:57.03 ID:Dvqu3n4l0 BE:128776494-2BP(9500)

▼全映画 歴代興行収入

1位 29.23億ドル アバター
2位 27.99億ドル アベンジャーズ/エンドゲーム
3位 23.20億ドル アバター:ウェイ・オブ・ウォーター
4位 22.65億ドル タイタニック
5位 20.71億ドル スター・ウォーズ/フォースの覚醒
.
10位 15.20億ドル アベンジャーズ
.
15位 13.50億ドル ブラックパンサ―
.
19位 12.88億ドル ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー
20位 12.84億ドル アナと雪の女王

https://i.imgur.com/B4KV0de.png



3: エメラルドフロウジョン(神奈川県) [KR] 2023/05/31(水) 11:43:30.90 ID:Dvqu3n4l0 BE:128776494-2BP(9500)

達成済み
・今年度の世界興行収入1位
・日本コンテンツ初、アジア初の興行収入10億ドル
・アニメーション映画の歴代興行収入2位
・シリーズ1作目のアニメーション映画としては歴代興行収入1位
・全映画の歴代興行収入TOP20

今後
・13.43億ドルまで延びるとハリポタを越えて米国コンテンツ以外では最も売れた映画となる



4: エクスプロイダー(東京都) [US] 2023/05/31(水) 11:43:44.41 ID:N5QeLgQC0

任天堂最強



5: ファルコンアロー(東京都) [RU] 2023/05/31(水) 11:43:58.50 ID:RuXDXIvY0

リトルマーメイドがすぐに抜くけどな



39: アトミックドロップ(茸) [US] 2023/05/31(水) 12:02:16.79 ID:k/RnPYdr0

>>5
アメリカ以外は上映打ち切りレベルで爆死だから無理だろ



43: 足4の字固め(ジパング) [IR] 2023/05/31(水) 12:07:17.15 ID:Q0f6DJa/0

>>39
世界全体だと中国で当たらないと世界興行伸びないしな
アバターも中国人のおかげが大きいし



8: デンジャラスバックドロップ(大阪府) [US] 2023/05/31(水) 11:44:58.73 ID:et1WJ9Vo0

マリオ   アニメ最強
ポケモン IP最強
ゼルダ ゲーム最強



9: ダブルニードロップ(東京都) [DE] 2023/05/31(水) 11:45:19.17 ID:zR9EEHlE0

エグすぎだろ



16: カーフブランディング(埼玉県) [US] 2023/05/31(水) 11:49:00.86 ID:fi0ZAMgW0

半年ぐらいは上映して欲しい
アメリカ様はすぐサブスクになっちゃったから



18: フォーク攻撃(茸) [US] 2023/05/31(水) 11:49:35.54 ID:GS4iskMV0

アニメでこれなら、マリオを実写化したら凄いんじゃね?



34: ジャストフェイスロック(光) [CA] 2023/05/31(水) 11:56:24.52 ID:xL4zsyBC0

>>18
スーパーマリオ 魔界帝国の女神という映画が30年前にあってな...



22: フロントネックロック(大阪府) [US] 2023/05/31(水) 11:50:55.57 ID:KxtDkCR80

今後も日米合作で興行収入5億ドルの映画は安定生産できそうだな
10億ドルとなると簡単じゃないが



23: デンジャラスバックドロップ(愛知県) [ES] 2023/05/31(水) 11:51:38.39 ID:sNGyu8i70

いきなりアナ雪まで超えるとか任天堂やべえw



26: タイガースープレックス(やわらか銀行) [US] 2023/05/31(水) 11:53:14.70 ID:2l43eXKm0

すげーな
実写版マリオを思うと感慨深いわ



27: 稲妻レッグラリアット(神奈川県) [US] 2023/05/31(水) 11:53:28.97 ID:D4WCiDpw0

マリオ 世界興行収入記録の数々

・アニメ映画 歴代2位(ライオンキングのリメイク除く)
・続編やリメイクではない単独アニメ映画 歴代1位
・実写も含む続編やリメイクではない単独映画 歴代4位
・ゲーム原作映画 歴代1位
・イルミネーション制作映画 歴代1位
・ユニバーサル配給映画 歴代4位
・日本映画 歴代1位(合作含む)
・アジア映画 歴代1位(合作含む)
・英米以外の原作の映画 歴代1位
・アメリカの映画興行収入 歴代14位
・メキシコの映画興行収入 歴代1位
・2020年以降の公開映画 4位
・2023年の公開映画 暫定1位



30: キチンシンク(茸) [CN] 2023/05/31(水) 11:55:37.14 ID:ucO4wJXa0

ディズニーはポリコレのせいで、オワコンになってしまったんけ?



44: デンジャラスバックドロップ(愛知県) [ES] 2023/05/31(水) 12:07:35.62 ID:sNGyu8i70

>>30
リトマメはアメリカだけはヒットしてるけど世界全体では微妙な感じなってるな
大コケってわけでもないけどリトマメにしてはかなり物足りない結果って感じ

普通に元のアニメのキャラに合わせてたらもっと大ヒットしてただろうね



35: ジャンピングDDT(宮崎県) [US] 2023/05/31(水) 11:56:30.08 ID:TpD8xxPA0

配管工のおっさんなのに



37: トペ コンヒーロ(茸) [CN] 2023/05/31(水) 11:58:49.23 ID:nluNdeWn0

>>35
24歳やで



38: 中年'sリフト(茸) [US] 2023/05/31(水) 12:00:02.17 ID:H1DeZrJ80

これアナ雪2超えんじゃね?



40: 腕ひしぎ十字固め(光) [US] 2023/05/31(水) 12:02:16.96 ID:wWqDiEYj0

マリオ面白そうだな
はよ映画専門チャンネルでやってくれ



42: トラースキック(SB-iPhone) [US] 2023/05/31(水) 12:05:33.41 ID:SkUrwHvq0

親世代も子世代も楽しめる映画てすごいよな



45: シャイニングウィザード(大阪府) [ニダ] 2023/05/31(水) 12:07:58.66 ID:M7aMQxtB0

聖闘士星矢は息してるの?



48: 閃光妖術(茸) [KR] 2023/05/31(水) 12:09:12.38 ID:+60Njh9c0

自分の城と自家用サーキット持ってる超金持ちかつフィジカルエリート
ただし姫とは何の進展もなく愛する弟とペアルックでずっと暮らしてる



51: バーニングハンマー(熊本県) [US] 2023/05/31(水) 12:13:26.89 ID:m81lwjQE0

トイストーリーも2、3とストーリーがこなれていって興行収入が伸びてるからな
マリオも2、3でディズニーのランキング塗り替えていけるだろ
アナ雪は2でポリコレ冷や水ぶっかけられて3は無理やろ



引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1685500964/


【マリオ抽選キャンペーン応募用紙付き】New スーパーマリオブラザーズ U デラックス -Switch


Entry ⇒ 2023.05.31 | Category ⇒ 音楽・映画 | Comments (0) |Edit

【朗報】映画スラムダンク、興収143億円で天気の子を抜くwwwwwwwww

スラムダンク

● 続きを読む ●
1: muffin ★ 2023/05/30(火) 15:02:58.32 ID:qIpZDU439

https://www.oricon.co.jp/news/2280835/full/
2023-05-29 16:47ORICON NEWS

昨年12月3日に公開されたアニメ映画『THE FIRST SLAM DUNK』(スラムダンク)の最新の興収情報が、興行通信社より発表された。興収143.3億円を突破し、歴代興収ランキングは『天気の子』(2019年公開・興収142.3億円)を超え、15位にランクインしている。


関連
https://hypebeast.com/jp/2023/5/the-first-slam-dunk-box-office-top-15


歴代興収ランキングのトップは、2020年公開の『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』で404.3億円、2位は『千と千尋の神隠し』で316.8億円、3位は『タイタニック』で277.7億円の順に。『THE FIRST SLAM DUNK』の上にいるのは邦画は9作品のみとなり、邦画に絞ればトップ10に入ったことになる。

ランキングの詳細が気になる方はこちらからご確認を。

歴代ランキング
http://www.kogyotsushin.com/archives/alltime/





3: 名無しさん@恐縮です 2023/05/30(火) 15:05:37.67 ID:SlYSvKct0

公開直後は原作ファンがコレジャナイ連呼してたのに



4: 名無しさん@恐縮です 2023/05/30(火) 15:06:49.02 ID:nFhDvF+i0

>>3
原作ファンじゃなくて旧作アニメの声優オタだけな



15: 名無しさん@恐縮です 2023/05/30(火) 15:12:11.68 ID:K0uNO7RT0

>>3
転売するだけで儲かる入場者特典乱発してっからなぁ…



20: 名無しさん@恐縮です 2023/05/30(火) 15:13:50.37 ID:ScYjFdnx0

>>15
そんなワンピースみたいなことやってんの?



23: 名無しさん@恐縮です 2023/05/30(火) 15:14:41.12 ID:an4vZSPj0

>>15
特典切れても都市部はかなり埋ってるけどな



19: 名無しさん@恐縮です 2023/05/30(火) 15:13:09.23 ID:D9us4xrg0

>>3
文句言ってたのはテレビアニメ版のオタクだろ
声優が違うからって理由だけで



47: 名無しさん@恐縮です 2023/05/30(火) 15:23:54.91 ID:opagFoK+0

>>3
原作ファンはテレ朝版に否定的な意見が多いからなあ
オープニングだけは評価されてる感じ



5: 名無しさん@恐縮です 2023/05/30(火) 15:07:44.80 ID:QrjvcBT30

普通に作ってたら200億行ったかもしれんのに



7: 名無しさん@恐縮です 2023/05/30(火) 15:08:25.76 ID:3HPhGu3g0

マスゴミのゴリ押し無しでこれは凄い



9: 名無しさん@恐縮です 2023/05/30(火) 15:09:47.12 ID:vrmbjA4q0

ここ最近見た映画で1番料金分以上の満足感あった
映画館で見てよかったなー的な



10: 名無しさん@恐縮です 2023/05/30(火) 15:10:43.49 ID:QqSmqyBu0

諦めたら試合終了ですよ



11: 名無しさん@恐縮です 2023/05/30(火) 15:10:46.36 ID:KmQG0P5n0

公開前に叩いて炎上させて奴らが
敗者として歴史に名を刻んだ映画



12: 名無しさん@恐縮です 2023/05/30(火) 15:11:06.19 ID:oK1djYr50

中国韓国ですずめの戸締まりに興収で惨敗してて草



14: 名無しさん@恐縮です 2023/05/30(火) 15:12:09.01 ID:BwnJtIlp0

公開当初に100億なんか行く訳ないっていってずっとスレ荒らしてたあいつ元気かな?



17: 名無しさん@恐縮です 2023/05/30(火) 15:12:43.81 ID:rlg+xH/j0

海外興収は現在歴代3位
千と千尋の神隠しを抜いた模様



22: 名無しさん@恐縮です 2023/05/30(火) 15:14:20.20 ID:UtnvcBVG0

声優は慣れだもんな
旧声優陣の三井と花道の声優は確かに良かったけどさ
ドラえもんと同じなんだよ



39: 名無しさん@恐縮です 2023/05/30(火) 15:20:51.31 ID:aNJ1hZjR0

>>22
今回の映画だけで言えば宮城以外殆んど台詞なかったから旧作の声で耳が慣れていた自分でも違和感なく話に入りやすかった



29: 名無しさん@恐縮です 2023/05/30(火) 15:15:44.07 ID:w2fXFHRk0

異常にアニメ映画が跳ねる時代になっちまったな
歴代興収ベスト10が全部アニメになっちゃうな



41: 名無しさん@恐縮です 2023/05/30(火) 15:21:37.05 ID:xAt65DlT0

>>29
映画館に行こうという客がこれだけいるのに邦画実写勢がだらしないだけ



31: 名無しさん@恐縮です 2023/05/30(火) 15:18:51.55 ID:ATV34HBZ0

跳ねるわけがないと思ってました
見る目がなくてごめんなさい



50: 名無しさん@恐縮です 2023/05/30(火) 15:24:34.92 ID:prkm90mB0

まさか、ここまで伸びるとは
第二弾は間違いなくあるだろうな、期間かなり空きそうだけどw



51: 名無しさん@恐縮です 2023/05/30(火) 15:24:39.91 ID:I/soeuVT0

安いCGでこんなに儲かるんだから良いな



59: 名無しさん@恐縮です 2023/05/30(火) 15:26:59.45 ID:Uh+cJK7/0

>>51
ア◯だなあ
そのCGを土台に漫画の原作者が修正加えてるんだからそりゃヒットするだろう



60: 名無しさん@恐縮です 2023/05/30(火) 15:27:15.03 ID:eMF9lA5B0

米国もアバターだしな
CGのが人気



61: 名無しさん@恐縮です 2023/05/30(火) 15:27:47.10 ID:zMC0xr+m0

まだやってるのか
もう一回くらい見るかな



65: 名無しさん@恐縮です 2023/05/30(火) 15:30:34.49 ID:TGVivkX80

ようやく最近空いてる映画館で見たけど、試合の動きは良かったね。
ストーリーに無駄が多かったけどw



66: 名無しさん@恐縮です 2023/05/30(火) 15:30:46.42 ID:eMF9lA5B0

個人的には天気の子はあまり好きではなかった
すずめの戸締まりと君の名はの方が好き



73: 名無しさん@恐縮です 2023/05/30(火) 15:33:40.71 ID:gfxZUmoi0

「旧作アニメファンの望む物を作れ」
「旧作アニメファンに敬意を払え」
「声優変えるな」
「声優を早く発表しろ」
「声優や内容発表しないのは自信がないから」
「ジャイアンにしか聞こえない」
「CGなんてやめろ、手描きこそ至高」
「主題歌はビーイング系が当然」
「ムビチケ発売後に声優発表は詐欺」
「原作者が余計な口出しをするな」
「もうスラムダンクはファンの物、原作者の勝手な改変は許されない」
「それができないなら大失敗しろ、公開前にYahoo映画で星1つ攻撃してやる」

こいつらが居なくなって本当に良かった
創造性の真逆に居る彼らの声に耳を傾けず、本当のスラムダンクファンにしっかりと向き合い妥協なく仕上げた制作陣は立派

旧作アニメオタ、声優オタにはこの言葉を贈りたい

https://i.imgur.com/Uwk9EnU.png



76: 名無しさん@恐縮です 2023/05/30(火) 15:35:11.99 ID:Rj7R7LbV0

宮城リョータはすずめに勝ったなw
スラダン腐女子に大人気だからなw
150億は確定かな



77: 05 2023/05/30(火) 15:35:51.02 ID:j8b5Mrfn0

ドンピシャ世代だけど黒子のが面白いの俺だけなんだろうな



81: 名無しさん@恐縮です 2023/05/30(火) 15:37:11.24 ID:eMF9lA5B0

>>77
自分も黒子世代だけど
スラダンもすすめられて読んだらとてもいい漫画だった



79: 名無しさん@恐縮です 2023/05/30(火) 15:36:16.50 ID:y4c8Qp8X0

>>1のランキング、宮﨑駿ってダントツですごいんだな。
国内だけでほぼ1000億円いってるんだな。



80: 名無しさん@恐縮です 2023/05/30(火) 15:37:09.68 ID:6l0HaYL+0

哀れな懐古厨息してる?



82: 名無しさん@恐縮です 2023/05/30(火) 15:37:50.90 ID:6K+G/Lgx0

ここまでいくとは思わなかったわ。
いくら人気作品とはいえ、30年も経ってるのにすごいな。



引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1685426578/


THE FIRST SLAM DUNK re:SOURCE (愛蔵版コミックス)


Entry ⇒ 2023.05.30 | Category ⇒ 音楽・映画 | Comments (0) |Edit

【映画】岡田准一「日本はアニメとゲームだけって言わて苦しい」「日本の映画面白いでしょってものを作りたい」

岡田准一

● 続きを読む ●
1: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 17:41:15.31 ID:ukd2McS1M

「役者をやるなかですごく悩むこともあるし、日本映画の実写がダメだって言われると自分に責任を感じる。日本はアニメとゲームだけだな、って言われたり…すごく苦しい時もめちゃくちゃあるんですけど」と苦しい胸の内を吐露しました。


「日本人が日本の映画面白いでしょ、って言えるものを作りたいっていう夢を諦めてはいない。だから1人で学び続けてる。そのためにはいろんなことができなきゃいけない」と今後の抱負を語りました。


岡田准一「苦しい時もめちゃくちゃある」 エンタメ界の現状に危機感も
https://fumumu.net/416339/





2: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 17:41:32.13 ID:IXS6xso60

あ,無理だから



3: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 17:41:49.03 ID:uMu4zIWIM

アイドルあがりが俳優やってる時点で無理



5: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 17:42:14.60 ID:lZOmmlRU0

ならまずジャニーズを切らないと



6: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 17:42:18.06 ID:icY25EHV0

お前らが壊した業界だぞ



7: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 17:42:29.12 ID:TaahwyR/0

代表作がひらパー兄さん



9: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 17:42:43.63 ID:UCufKw9x0

◯◯制作委員会

これが全ての元凶



10: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 17:42:49.10 ID:nC4QH+VB0

先人が悪い



11: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 17:42:54.84 ID:qHNPgUzy0

今まで散々オタクを馬◯にしてきた報いだわ
ざまあみろ



13: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 17:43:18.85 ID:yP4utMtN0

燃えよ剣みたよ
普通だった



15: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 17:43:27.97 ID:LRFHPjIY0

岡田はようやっとる
でも監督にならないとなんも変えられんよ



16: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 17:43:32.14 ID:8MB4gV+Wd

ファブルは普通に面白かったな
まああれも漫画原作なわけやけど



17: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 17:43:36.45 ID:E5RVuSTuM

ジャニーズが原因だぞwwwwwwwwww



21: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 17:44:25.35 ID:NVBnSQ26p

岡田はようやっとる
ヘルドッグスは久しぶりに面白い方がやったぞ



23: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 17:44:41.25 ID:fEkdxGVD0

日本の闇を放置してたのアンタやん



24: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 17:44:45.88 ID:DBla29/Y0

お前の映画全部なんか似通ってんねん
アクションできるんか知らんけど結果として出演作が
安っぽいアクションが売りの映画まみれなんよ



29: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 17:45:24.06 ID:NVBnSQ26p

>>24
まぁ和製ジョンウィックになりたいんやろ



26: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 17:45:07.30 ID:UI147FQC0

岡田准一の身長が後10cm高かければなあ



57: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 17:50:13.01 ID:/8MZOISL0

>>26
ほんこれ。第二の真田広之やで



67: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 17:51:49.77 ID:UCufKw9x0

>>57
岡田は英語イケるんか?



94: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 17:55:58.88 ID:Q4mwNWjP0

>>57
いや岡田は身長が高かったら大成出来なかっただろ



27: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 17:45:08.34 ID:DWzy1t0Rd

岡田准一はジャニーズの中でも屈指の演技力があるからええわ
二宮以上本木未満くらいには評価してる



28: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 17:45:20.59 ID:wBKfmPGEM

取り敢えず演技指導者スカウトしてこんとダメじゃん?



30: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 17:45:27.46 ID:CNB6pTIk0

黒澤明やっけ
あの時代並みに金をかけて一流のスタッフを揃えんと無理や
今の映画関係者は全員関わらせたらあかんで



45: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 17:48:09.52 ID:I+p7dvjn0

>>30
単純にスタッフが育ってないんだと思うよ
照明とか音声をただの雑用扱いしてる日本の業界は
アメリカみたいなスペシャリストが多い現場と勝負できないと思う



31: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 17:45:31.21 ID:QPbl5OLrM

こんな時代になるとはね



33: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 17:46:09.66 ID:hq8slOZy0

アニメ漫画はマジで強いのに音楽と映画はガチのゴ◯やな
韓国にボロ負け



36: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 17:46:27.71 ID:NVBnSQ26p

岡田准一は英語を勉強するべきやったな
チビとはいえハリウッドいけたろうに



40: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 17:47:32.99 ID:AWhxY4EAd

長瀬が引退状態なのももったいない



42: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 17:47:47.85 ID:Q5eTVBNJp

岡田は演技力上手いじゃん



47: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 17:48:18.44 ID:7bfUH2VK0

日本の映画は学校の怪談くらいしか好きなのない
ゲームはたくさんあるのに



48: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 17:48:24.81 ID:okJqZ6Fu0

時代劇のノウハウはなくさないで欲しい



50: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 17:48:42.39 ID:0fPF3p3W0

忖度抜きの配役ができないから無理



54: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 17:50:00.26 ID:JEhF5CQo0

質の悪いアイドルを多方面にゴリ押ししてる事務所からどうにかせんとな



55: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 17:50:03.12 ID:JrblH1jh0

岡田は入り方からすると被害にはあってなさそう



62: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 17:51:13.38 ID:qHNPgUzy0

アニメはまだまだこれからやろ
最近ようやっと認知され始めたんや
今までが偏見で見られすぎてた



63: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 17:51:19.61 ID:q1RAxdglr

今年の大河みたいな視聴者舐め腐ったもん作ってる内はアカンやろ
あれは役者より脚本とかの問題やけど



65: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 17:51:33.66 ID:DWzy1t0Rd

ワイまあまあアニオタやけどアニメはやっぱ子供向けが多いから物足りんのはあるし



66: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 17:51:47.37 ID:g8xNFajC0

役者もそうだけどそもそもの撮る技術が日本と欧米で段違いやんけ
カメラワークとか照明音声全て見直せ



75: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 17:53:04.00 ID:M7nz8Hcp0

>>66
撮影側のセンスもないよな邦画



81: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 17:54:13.34 ID:g8xNFajC0

>>75
ホントそれな
インドとかタイとか東南アジア以下の技術やわ



68: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 17:51:52.23 ID:qK+q8bVlp

いつになったら踊る大捜査線超えられますか?



70: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 17:52:43.16 ID:fWWyKpxJ0

日本映画は脚本の時点でつまらんと思うんだが
よくこんなものを映像化しようって判断下せるな



79: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 17:53:47.75 ID:dEK/P4Xt0

邦画関係者はアニメに嫉妬しとるから駄目なんや



82: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 17:54:31.47 ID:VmXQWOZR0

いちばん悪いのは映画界が昭和の頃から変ってない古い古い体制のせいや
下っ端から積み上げてへん監督のいうこと聴かない
セクハラパワハラ当たり前なのに新しいええもん作れる訳あらへんやろ



86: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 17:54:55.93 ID:MsI0pTnf0

まあ客も悪いよな
ドラマの映画化か漫画の映画化したものしかみない
せめてたけしぐらいみたれ



90: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 17:55:30.04 ID:8ZEWsO4U0

事務所の都合が最優先で作り手を妨害してる連中がよぉ

シュタゲ実写ドラマの企画が持ち上がったのに
配役にジャニをねじ込まれたからボツにしたって千代丸が暴露しとったな



91: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 17:55:33.38 ID:Cc2nqp+Ra

日本って中韓に比べても英語を勉強したり話そうって意識が全然無いのが厳しんじゃね
てか国内でそこそこ市場でかいからなぁ



92: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 17:55:44.31 ID:mdUVx3Jaa

実力主義が機能してる世界が強いのは当然やろ
お笑いもまあ吉本が叩かれてるけど基本は実力主義になってると思う



95: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 17:56:12.51 ID:KlrtQ+XA0

というかアニメっていうけど実際のとこは漫画に才能取られてるというべきなんよな
オリジナルアニメで当ててるのは少ないわけでやっぱ原作ありきというか
そらアシいるとはいえほぼ一人で映画と違って下積み才能あれば長くないし脚本演出編集全部できる漫画で大金つかめるしな
邦画はお公家さんというか金に無頓着芸術は金勘定じゃない意識強すぎるんよ若手がちょっと変わってきてるけど



96: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 17:56:18.21 ID:Y2ZQ4OPS0

ジャニー喜多川の暗部にスポットを当てた映画でも作ればいいんじゃないかな



106: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 17:57:12.07 ID:mdUVx3Jaa

>>96
そういうの作らんと戦ってるとはいえんよな
新聞記者とか偽物



98: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 17:56:25.03 ID:8ZEWsO4U0

超大作として作ったレジェバタが
くっそ陳腐なラブストーリーやもん
真面目に作れや



100: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 17:56:30.54 ID:wp6Kbuzu0

別にドラマの延長の映画とかでもいいと思うけどな
面白ければいいでしょ
つまんねーのが問題なだけだよ



121: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 17:59:42.36 ID:nM7spUeI0

>>100
ほんこれ
むしろアニメの強さはTVアニメと映画の垣根の無さなのに
映画もなりふり構う必要無いわ



引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1685263275/


ザ・ファブル 豪華版 (初回限定生産) [Blu-ray]


Entry ⇒ 2023.05.28 | Category ⇒ 音楽・映画 | Comments (0) |Edit

【朗報】映画マリオ、興行収入90億円突破。100億目前へwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー

● 続きを読む ●
1: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 17:18:07.21 ID:xZLrnsmZ0

映画『スーパーマリオ』公開24日で興収91億円突破、全世界では歴代23位に
https://www.oricon.co.jp/news/2279960/full/

任天堂とイルミネーションのタッグによるアニメーション映画『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』(公開中)が、4月28日からの4週目となる週末興行、5月19日~21日の3日間で、7億4280万8730円を記録。

ハイペースで興行収入を積み上げ、累計では643万2580人を動員、わずか24日間で90億円を超える91億4035万6590円となっている。

7週目に入った全米Box Officeにおいては週末3日の興行収入は980万ドル(約13.5億円※1ドル=137.75円換算)を上げ、アメリカ国内での累計5億4929万720ドル(約757億円)となった。

この結果『ライオン・キング』(2019年)の5億4363万8043ドルを抜いて、歴代興行成績の14位に上昇(※数字はBox Office Mojo調べ、5月22日現在※暫定数値、以下同じ)

インターナショナル(北米を除く海外)でも6億8015万3444ドル(約936億円)を上げ、全世界興行成績での累計は、12億2944万4164ドル(約1694億円)に。

この結果、『アイアンマン3』(12億2944万4164ドル)を抜いて、歴代興行成績では23位に浮上した。





4: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 17:18:35.60 ID:cjCG8Vax0

コナン以下で草



7: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 17:19:14.13 ID:pt1NCUp50

普通に大成功やん



8: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 17:19:46.74

マリオ>>>>>>>>>>>コナン(笑)
任天堂>>>>>>>>>>>>>>>>ソニー



11: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 17:20:42.00 ID:yB8CCIBp0

世界ではスパイダーマンに負け国内ではコナンに負ける



12: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 17:21:07.22 ID:DYZo7rcod

コナンが強すぎただけなんだよなぁ



13: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 17:21:07.46 ID:6c3Vadk10

弱者男性向けだから
あんまり伸びなかったな、世界も



15: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 17:21:22.36 ID:enXaBoWTa

遅っそwww



16: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 17:21:48.01 ID:34znUSt9a

なお北米ではもう配信開始してる模様w



17: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 17:21:52.53 ID:ILEFpE8j0

へっぼw



18: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 17:22:03.95 ID:330X2qhHF

めちゃめちゃよかったで
ピーチ姫めっちゃ可愛かった



20: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 17:22:37.59 ID:Vq/oMPqyF

コナンにボロ負けやん



22: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 17:22:46.21 ID:VmfJhEcw0

あんなに暴れてたマリオおじさんが静寂に包まれててくさ



23: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 17:23:00.11 ID:QNg8mCePx

この推移だとコナンに勝てないな



25: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 17:23:20.23 ID:qDkv9lwtM

100億超えるのは確実なんか?



29: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 17:23:37.70 ID:OZzuFKLB0

100億ごときでイキんな
コナンは130億いきそうやしワンピは190億スラダンすずめも140億やぞ



30: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 17:23:47.53 ID:VmfJhEcw0

コナン以下は確定やな



32: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 17:24:02.10 ID:zHmJPz1G0

はよアマプラに来てや



36: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 17:24:22.12 ID:EXWB0Zgea

コナンに負けてますよ😅



37: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 17:24:31.64 ID:ta4Ydr/Ad

伸び悩んだな
マリオなんてこんなもんか



38: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 17:24:33.41 ID:p5Xx76To0

内容が語られてるのを見たことがない映画



39: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 17:24:37.10 ID:ijq8rDq10

っぱコナンよ



43: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 17:24:56.49 ID:tRgDDudn0

まさかコナンに負けるの?w



45: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 17:25:04.73 ID:f/ARAYFBd

任天堂おじさん「ぼくちんのマリオがコナンに負けるわけないんだああああああああ」


この威勢どこいったん?



47: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 17:25:20.94 ID:qP8kfWH+a

鬼滅マリオコナンで争うんならこの底辺どもはどうなんの…w

BLEACH 4億
トリコ 1.3億
実写星矢 1億未満



50: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 17:26:05.52 ID:OZzuFKLB0

>>47
星矢に触れるのはやめたれ
さすがに気の毒やから



54: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 17:26:52.33 ID:2r6wqT/q0

>>50
ワイの地域やと二週間で公開終わってたわ



49: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 17:25:44.61 ID:l5Qr/lKg0

コナンに勝ってたんやないんか



57: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 17:27:13.69 ID:rkpsBSp+p

ハロウィン 黒鉄(イオン無) マリオ(イオン無)
19.1億   31.5億  18.4億
36.5億   58.7億  65.4億  
52.3億   77.3億  80.5億
月107345  107565  *37907
火188685  *79174  *25155 
水213041  182202  *40481 
木159042  156875  *21976 
金*55427  149035  *29888 
土*99921  135635  109623 
日102148  125621  121803 
 69.7億  103.0億  91.4億
月*26860  *27084
火*22854  *25541 
水*34938  *40831 
木*21118  *21979 
金*24381  *27667 
土*73879  *72701
日*76890  *73828 
75.4億   111.1億
月*22609  *24027
火*17243  *19600 
水*25988  *31583 
木*16098  *17282 
金*20222  *22095 
土*56829  *53932 
日*63634  *56385 
79.2億   117.4億
最終97.8億※



61: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 17:27:44.04 ID:Jp/PMH4z0

>>57
オワマリオ失速はえーのぉwww



58: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 17:27:16.82 ID:WaKf8Ub/p

ペース遅くね



69: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 17:29:49.19 ID:uc/u4wmcd

24日で100億超えたコナンに負けてて草



72: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 17:31:48.43 ID:5O6LAQ/V0

ただ国内だとマリオも新作ゼルダも大したことなかったのがバレてたけどな



76: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 17:33:15.46 ID:GuE7MSY1d

歴代23位でも十分すごいからマリおじさん元気出してや
ただマリオで他作品叩こうとするのはもうやめてな



81: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 17:34:58.38 ID:IdhwgxbG0

なんでコナンに負けたんや?



84: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 17:35:38.13 ID:5O6LAQ/V0

>>81
マリオはプレイするものだから



95: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 17:37:36.15 ID:XQ4UYQzCa

>>84
ドラクエも爆死してたしぐうの音も出ない正論



83: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 17:35:19.02 ID:uc/u4wmcd

コナン117.4億
マリオ91.4億

マリオ、コナン抜くの厳しそうだな



97: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 17:38:01.04 ID:eDkRxbFhr

>>83
コナンも初動型だがマリオも初動型なんだな
同じ失速率なら追いつけないな



引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1684743487/


【マリオ抽選キャンペーン応募用紙付き】New スーパーマリオブラザーズ U デラックス -Switch


Entry ⇒ 2023.05.22 | Category ⇒ 音楽・映画 | Comments (0) |Edit

【画像】『ターミネーター2』の元有名子役エドワード・ファーロングの現在の姿 美少年だったのに

エドワード・ファーロング

● 続きを読む ●
1: ハーフネルソンスープレックス(東京都) [ヌコ] 2023/05/20(土) 00:52:48.15 ID:K8oEEI3g0● BE:837857943-PLT(17930)

『ターミネーター2』の元有名子役エドワード・ファーロング、接近禁止命令を出されていた元恋人と約10年ぶりにデート

https://img-spur.hpplus.jp/article/parts/image/41/41d09b39-99e7-495b-b8ff-8178ee05c1ef-2380x3602.jpg
View post on imgur.com


↓
https://img-spur.hpplus.jp/article/parts/image/50/502c0230-fb04-4ae4-ad1d-2c197e80bb3e-810x1024.jpg
View post on imgur.com


https://spur.hpplus.jp/celebrity/celebritynews/2023-05-17-0a9weQ/





2: ローリングソバット(千葉県) [ES] 2023/05/20(土) 00:53:59.47 ID:gf7mFIR00

おまえらも昔は美少年だったの?



3: ランサルセ(福島県) [CN] 2023/05/20(土) 00:54:11.92 ID:qlbeOKH+0

右、オレじゃん



4: 閃光妖術(東京都) [GB] 2023/05/20(土) 00:56:10.74 ID:1TGPjss80

性格は良さそうだね



6: ジャーマンスープレックス(熊本県) [ニダ] 2023/05/20(土) 00:58:53.67 ID:8wP2n7/T0

デブおじさん



7: トペ スイシーダ(SB-iPhone) [ニダ] 2023/05/20(土) 00:59:08.18 ID:uRdT6b590

痩せればイケるやろ



8: アイアンフィンガーフロムヘル(SB-iPhone) [ニダ] 2023/05/20(土) 01:04:00.93 ID:VS6tLYV20

看守の役ならできそう



9: フランケンシュタイナー(ジパング) [US] 2023/05/20(土) 01:05:12.80 ID:EmlSWmR00

なんてシャツ着てやがるんだ



11: タイガードライバー(東京都) [US] 2023/05/20(土) 01:06:39.62 ID:JPk5zV1i0

それよりなんでこんなシャツ着てんだよ



12: スパイダージャーマン(茨城県) [US] 2023/05/20(土) 01:07:39.22 ID:x5bXfpYl0

Tシャツのセンスよ



13: フランケンシュタイナー(ジパング) [US] 2023/05/20(土) 01:10:02.09 ID:EmlSWmR00

THEだらしないMEN



14: スリーパーホールド(長野県) [DE] 2023/05/20(土) 01:11:22.12 ID:1CWvqGOh0

昔は本当に綺麗な顔してるな
ブラッドピットやリバーフェニックスより色気がある
ジョニーデップとタメはるわ



15: 目潰し(福岡県) [US] 2023/05/20(土) 01:12:53.07 ID:BIHqlSxC0

痩せたらイケメンの雰囲気じゃん
スレタイ詐欺やめろ



18: フランケンシュタイナー(ジパング) [US] 2023/05/20(土) 01:15:48.53 ID:EmlSWmR00

>>15
こんなんでええんかワレ



17: スリーパーホールド(大阪府) [JP] 2023/05/20(土) 01:14:42.08 ID:kBDBlHrw0

時々へんなB級映画に出てて生存確認出来る



20: 栓抜き攻撃(SB-iPhone) [ES] 2023/05/20(土) 01:18:12.49 ID:rzeNvNF50

ノーマンリーダスっぽいやん



22: リバースパワースラム(神奈川県) [DE] 2023/05/20(土) 01:20:03.61 ID:wKoWdLnq0

あー でも面影は有るな まあそんなもんよ40-50年も経てば



24: 栓抜き攻撃(SB-iPhone) [ES] 2023/05/20(土) 01:20:29.46 ID:rzeNvNF50

>>22
経ってねぇよ



23: スリーパーホールド(長野県) [DE] 2023/05/20(土) 01:20:20.16 ID:1CWvqGOh0

最近のお前らは老けには寛容になっちゃってからに



26: 頭突き(東京都) [ヌコ] 2023/05/20(土) 01:24:07.95 ID:fJtDX4pi0

Tシャツが気になって顔に集中できん。



27: バックドロップホールド(地図に無い場所) [ニダ] 2023/05/20(土) 01:25:46.20 ID:f8PGM+Qi0

子役やると人格形成が阻害されてしまうのかねぇ



32: バズソーキック(東京都) [US] 2023/05/20(土) 01:29:07.79 ID:Qv7WggDp0

息子いるみたいだが若いのに目元やべぇ薬中かアル中何か?16歳には絶対に見えない…



37: クロイツラス(茸) [US] 2023/05/20(土) 01:41:23.82 ID:GK/p+WP30

若くして有名になると
親も含めた金に眼が眩んだ大人達がこぞってだまくらかそうとするし
同世代は妬みや好奇の目で見てくるし
見た目がよかったらそういう性癖の屑もよってくるだろうからな
多感な時期をそんな状態で過ごしたらまともになる方が難しい



33: 河津掛け(ジパング) [CO] 2023/05/20(土) 01:32:58.82 ID:zaega2Ig0

元子役の行く末やな



引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1684511568/


ターミネーター2 4K Ultra HD Blu-ray Ultra HD Blu-ray Blu-ray 2枚組)


Entry ⇒ 2023.05.20 | Category ⇒ 音楽・映画 | Comments (0) |Edit

【画像】『シン・ゴジラ』『シン・エヴァンゲリオン』『シン・ウルトラマン』『シン・仮面ライダー』、合体してしまう



シン・ゴジラ

● 続きを読む ●
1: タイガードライバー(東京都) [ニダ] 2023/05/19(金) 09:57:08.87 ID:a//u/Caa0● BE:609257736-2BP(6000)

『シン・ゴジラ』『シン・エヴァンゲリオン劇場版』『シン・ウルトラマン』『シン・仮面ライダー』の4キャラクターが奇跡の合体!「S.J.H.U.PROJECT シン・ユニバースロボ」

https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/2280000/2279542/20230518_203302_p_l_10795765.jpg
View post on imgur.com


 バンダイ トイディビジョンは、『シン・ゴジラ』、『シン・エヴァンゲリオン劇場版』、『シン・ウルトラマン』、『シン・仮面ライダー』に登場した4キャラクターが、合体するロボット玩具『S.J.H.U.PROJECT シン・ユニバースロボ』(2万3100円/送料・手数料別)を発売する。予約はバンダイナムコグループ公式ショッピングサイト「プレミアムバンダイ」、「EVANGELION STORE」、「東映 ONLINE STORE」、「ゴジラ・ストア」で19日の午後4時から受注開始となる。

 『S.J.H.U.PROJECT シン・ユニバースロボ』は、2022年に始動したプロジェクト『シン・ジャパン・ヒーローズ・ユニバース』から、『シン・ゴジラ』、『シン・エヴァンゲリオン劇場版』、『シン・ウルトラマン』、『シン・仮面ライダー』に登場した4キャラクターが奇跡の変形・合体するロボット玩具となる。

 「ゴジラ」、「エヴァンゲリオン初号機」、「ウルトラマン」、「仮面ライダー」がそれぞれの状態から、変形合体し、全高約24センチの「シン・ユニバースロボ」になる。「ウルトラマン」のスペシウム光線エフェクトと「ゴジラ」の背びれが合体した武器や「エヴァンゲリオン」のATフィールドの盾を装備した夢の合体ロボット商品になる。

 また、「シン・ユニバースロボ」が活躍する特別PVも公開。PVの監督にはスーパー戦隊シリーズ、仮面ライダーシリーズなどさまざまなヒーロー作品を手掛ける佛田洋氏を迎え、CG、実写ともに見応えあるPVに仕上がっている。

https://www.oricon.co.jp/news/2279542/full/





3: サソリ固め(東京都) [US] 2023/05/19(金) 10:01:50.74 ID:V3/pAxZI0

ダメー



2: リバースパワースラム(大阪府) [AT] 2023/05/19(金) 09:58:36.56 ID:Z7fjfcVq0

正直全部つまらんかった



4: 魔神風車固め(千葉県) [US] 2023/05/19(金) 10:02:06.36 ID:Qq6WT3Pw0

私シンを倒します、絶対に倒します



5: オリンピック予選スラム(宮崎県) [CN] 2023/05/19(金) 10:02:26.70 ID:mluar2Dl0

原作愛が強すぎるのもアカンな
今川泰宏くらいケレン味付ける方がよい



6: シューティングスタープレス(東京都) [ニダ] 2023/05/19(金) 10:05:20.58 ID:F4Y0u/J30

ネオエクスデスかよ



7: ニーリフト(茸) [US] 2023/05/19(金) 10:07:18.38 ID:eOlndpim0

どーせそのうち「シン・貞子」も出るんだろ?くだらね~



8: レインメーカー(茸) [ニダ] 2023/05/19(金) 10:08:26.93 ID:Boeu+J+D0

まだ、昨今の戦隊ロボの方がクオリティ高いわ



9: アルゼンチンバックブリーカー(やわらか銀行) [CN] 2023/05/19(金) 10:09:48.75 ID:POsDkwAJ0

シン・キン肉マン



10: フェイスロック(東京都) [US] 2023/05/19(金) 10:10:09.05 ID:3iWWVkQ00

シン・オバケのQ太郎



11: リバースパワースラム(大阪府) [AT] 2023/05/19(金) 10:11:37.22 ID:Z7fjfcVq0

似たような特撮重ねるからゴジラだけでよかった
シンシリーズやるならもっと色んなもんに手をだしたほうが面白かったとおもうわ
セーラームーンやらドラゴンボールやらちびまる子ちゃんまでなんでもあるんだし



14: 稲妻レッグラリアット(茸) [JP] 2023/05/19(金) 10:14:24.14 ID:ZEIjLJzo0

ゴジラが窓を開けてコンニチワーしてるのはちょっと可愛いかも



15: 毒霧(SB-iPhone) [FI] 2023/05/19(金) 10:18:09.78 ID:0XJzhUhA0

なんだこのゴテゴテ感



17: 稲妻レッグラリアット(福岡県) [US] 2023/05/19(金) 10:21:41.29 ID:0orFrcHs0

シン・ジョーズは?



18: ミドルキック(茸) [ニダ] 2023/05/19(金) 10:21:45.45 ID:1e4ASUoj0

他社IPで遊ぶな



19: キングコングニードロップ(東京都) [ニダ] 2023/05/19(金) 10:22:04.09 ID:JpDwkAS70

今後予想されるシン

シン・スペクトルマン
シン・ミラーマン
シン・ジャイアントロボ
シン・キカイダー
シン・トリプルファイター
シン・バロム・1
シン・レインボーマン
シン・ジョジョキミョ
シン・デビルマン
シン・聖闘士星矢
シン・ドラゴンボール

疲れた…



20: クロイツラス(東京都) [JP] 2023/05/19(金) 10:23:14.15 ID:7ejaJ2bx0

単に昔の有名映画を今風にリメイクアレンジして出してるだけやん
何時まで過去の遺産を擦るんだよ
新しいもん作っていけよ



21: ドラゴンスクリュー(東京都) [RU] 2023/05/19(金) 10:23:40.77 ID:0YAeLrMl0

地元が舞台だからと、わざわざ劇場で見たシンゴジラで懲りた。



22: クロイツラス(茸) [US] 2023/05/19(金) 10:30:32.67 ID:/fyguPUb0

一番やりたいのはシン・ヤマトだろうな



23: ときめきメモリアル(ジパング) [US] 2023/05/19(金) 10:30:45.33 ID:eelmG+SC0

シンゴシはCGがチャチすぎる
わざととか言ってるけど単にクオリティ低いだけ



24: 閃光妖術(東京都) [US] 2023/05/19(金) 10:31:30.39 ID:I8BNfuqZ0

シン・撃の巨人
シン・カリオン
シン・ドラーのリスト



25: ときめきメモリアル(ジパング) [US] 2023/05/19(金) 10:32:07.23 ID:eelmG+SC0

シンナウシカやりたいんだろ?



26: リバースパワースラム(大阪府) [AT] 2023/05/19(金) 10:32:36.21 ID:Z7fjfcVq0

コナンとかは毎年クオリティあがっててワクワクする



27: キャプチュード(東京都) [US] 2023/05/19(金) 10:39:00.58 ID:QTIaVt1W0

シン・ガンダムとかシン・ヤマトとかやりたそう
Originやら2199が近年出てるから難しそうではあるが



29: 栓抜き攻撃(SB-iPhone) [CN] 2023/05/19(金) 10:41:06.07 ID:5JHTcjoe0

シンガンダムをやってもアナザーガンダムがひとつ増えるだけか



31: 男色ドライバー(茸) [US] 2023/05/19(金) 10:41:46.21 ID:D0FFyVAQ0

タイムボカンロボは欲しいけどこっちは要らんなぁ



32: ナガタロックII(埼玉県) [US] 2023/05/19(金) 10:41:54.44 ID:lEkznTsk0

シン・スーパーロボット大戦



28: アキレス腱固め(茸) [IT] 2023/05/19(金) 10:39:21.96 ID:arEv9N6s0

物理的に合体させんな



引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1684457828/


S.H.モンスターアーツ シン・ゴジラ ゴジラ (2016) 第4形態 夜間戦闘Ver. 約180mm PVC製 塗装済み可動フィギュア


Entry ⇒ 2023.05.19 | Category ⇒ 音楽・映画 | Comments (0) |Edit

【映画】シュワルツェネッガーさん(75)、ターミネーターを卒業

ターミネーター

● 続きを読む ●
1: muffin ★ 2023/05/17(水) 17:44:07.67 ID:WVY3wZ6D9

俳優のアーノルド・シュワルツェネッガー(75)が、自身の代表作であるSF映画『ターミネーター』シリーズから卒業することを、The Hollywood Reporter のインタビューで宣言した。

1984年のシリーズ1作目からT-800を演じてきたシュワルツェネッガーは、『ターミネーター2』の正統続編である最新作『ターミネーター:ニュー・フェイト』(2019)にも出演した。リンダ・ハミルトン(サラ・コナー役)、エドワード・ファーロング(ジョン・コナー役)といった当時のキャストも復帰したが、全米興行収入はシリーズ歴代ワースト2位と大苦戦。監督のティム・ミラーは続編の失敗を認めており、『ターミネーター2』のジェームズ・キャメロン監督も、シュワルツェネッガーの復帰は間違いだったとDeadlineで明かしていた。

シリーズの再リブート化も検討されている中、シュワルツェネッガーは「フランチャイズはまだ終わっていないが、私はもう出ない」ときっぱり宣言。「『ターミネーター』が違うテーマで進むことを世界が望んでいるのは、ハッキリとしている。誰かがいいアイデアを思いつかなければならない」と提言している。

「『ターミネーター』は私が成功できた大きな理由だ。だから愛おしさがある」と続けたシュワルツェネッガー。「最初の三作品は良かった。4作目は、私が州知事だった時だから出演していない。5作目(『ターミネーター:新起動/ジェニシス 』)と6作目(『ターミネーター:ニュー・フェイト』)はまとまりがなかった。脚本が良くなかったから、そうなることはみんな事前にわかっていた」と酷評された2作品についても言及した。

ちなみに、『ニュー・フェイト』で約28年ぶりにサラ・コナーを再演したリンダも、映画公開後に「今後(サラ・コナーとして)戻らないことが幸せなのかもしれない」とシリーズ卒業を示唆。ジョン・コナー役のエドワードは、『ニュー・フェイト』での出演シーンに「がっかりだった」と告白している。

https://www.cinematoday.jp/news/N0136848
2023年5月17日 11時57分





2: 名無しさん@恐縮です 2023/05/17(水) 17:45:07.85 ID:bmSRAeS+0

ニューフェイトは世界中のジョンオタから叩かれまくっていたな



99: 名無しさん@恐縮です 2023/05/17(水) 18:57:38.18 ID:VHZS4k5w0

>>2
過去作の否定だからなあ
ジョンが氏ぬのは
まあ新起動もそうだけど
ニューフェイトは売り上げも爆死
監督も失敗を認めてる程の駄作だし
あれの感想は大抵女二人の関係性についての言及だし
単に百合豚が食い付いてただけという悲しさ



3: 名無しさん@恐縮です 2023/05/17(水) 17:46:00.20 ID:VqXT+EsF0

何やっても2が最高と言われたら
そりゃやる気無くすよなw



5: 名無しさん@恐縮です 2023/05/17(水) 17:47:22.21 ID:BVSyI5OP0

アーノルド・シュワル…



7: 名無しさん@恐縮です 2023/05/17(水) 17:49:01.33 ID:sU4Iq00+0

2で完結したんだよ。



10: 名無しさん@恐縮です 2023/05/17(水) 17:49:47.36 ID:rU9Z8hSo0

デデンデンデ出ん



11: 名無しさん@恐縮です 2023/05/17(水) 17:51:11.86 ID:sU4Iq00+0

2と3って似たような内容だけど天才監督と凡人監督が撮るとこうなりますって感じw



12: 名無しさん@恐縮です 2023/05/17(水) 17:51:32.41 ID:c2s6Tykx0

3まで見たけど
それ以降は見てない
3見てもう見なくていいなと思った



14: 名無しさん@恐縮です 2023/05/17(水) 17:52:36.18 ID:Fw4RgkgC0

元々、主人公はリンダ・ハミルトンだろ?



17: 名無しさん@恐縮です 2023/05/17(水) 17:55:10.04 ID:ryY/JLJb0

サラコナークロニクルは意外とおもしろかったんだが…



20: 名無しさん@恐縮です 2023/05/17(水) 17:56:55.84 ID:dtWbjOY+0

リブートしても失敗しそうだな



22: 名無しさん@恐縮です 2023/05/17(水) 17:58:09.73 ID:4VYUkUDU0

おせーよ



24: 名無しさん@恐縮です 2023/05/17(水) 17:58:50.40 ID:2y3L/7zN0

>>1 >ジョン・コナー役のエドワードは、『ニュー・フェイト』での出演シーンに「がっかりだった」と告白している。


日頃の行いって大事だな



27: 名無しさん@恐縮です 2023/05/17(水) 18:03:09.94 ID:1uslASTC0

そこは
アイルビーバック
じゃねえのか



28: 名無しさん@恐縮です 2023/05/17(水) 18:03:10.78 ID:q39hGd6N0

コマンドーは卒業しないんだな安心した



29: 名無しさん@恐縮です 2023/05/17(水) 18:03:29.17 ID:ioLNyeiQ0

ワイラスト・アクション・ヒーローが好き



30: 名無しさん@恐縮です 2023/05/17(水) 18:04:12.51 ID:q39hGd6N0

トゥルーライズもええで



32: 名無しさん@恐縮です 2023/05/17(水) 18:07:13.69 ID:28TXUS1J0

不評だったけど老ターミネーター結構好きだった



33: 名無しさん@恐縮です 2023/05/17(水) 18:07:43.73 ID:WefK2HZp0

トゥルーライズの続編企画は9.11があってなくなりました



40: 名無しさん@恐縮です 2023/05/17(水) 18:12:47.45 ID:Ql+5FMAJ0

NHK日曜23時のアメドラでサラ・コナー出てワロタ



46: 名無しさん@恐縮です 2023/05/17(水) 18:15:32.44 ID:sDRh4jbu0

1はシュワが吉田栄作みたいな髪型で受け付けない

https://i.imgur.com/2VdMiVx.jpg



47: 名無しさん@恐縮です 2023/05/17(水) 18:18:02.61 ID:N7G1VewD0

ターミネーターは卒業と言ったな あれは嘘だ



53: 名無しさん@恐縮です 2023/05/17(水) 18:21:48.58 ID:ZujWncCt0

2のハーレー(バイク)ってあの高さ飛び降りてもフレーム曲がったり脱輪しないってスゲーなって未だに思うね
映画用の特注か何かかな



54: 名無しさん@恐縮です 2023/05/17(水) 18:23:11.87 ID:OOawOUiU0

>>53
水路落ちるとこだと思うけど、メイキング見ると落ちる時はワイヤーで吊ってる
ワイヤーはデジタルで消してる



71: 名無しさん@恐縮です 2023/05/17(水) 18:34:01.97 ID:ZujWncCt0

>>54
やっぱそんな感じかー長年の疑問が晴れたわ ありがとー



87: 名無しさん@恐縮です 2023/05/17(水) 18:48:43.76 ID:fxtawQCo0

>>71
あのシーン、
印象的なスローモーションで一瞬溜めといて、次のカットから再加速すると同時に攻守が逆転するのカッコええよね



109: 名無しさん@恐縮です 2023/05/17(水) 19:08:58.61 ID:ZujWncCt0

>>87
壊れないバイクに気を取られて気付かなかったけどいいシーンだよね
雑学としてT-1000の運転してたトレーラーの割れたフロントガラスが別のカットで治ってるのは知ってた
よく出来た映画だ



57: 名無しさん@恐縮です 2023/05/17(水) 18:24:07.14 ID:EOxRbIFX0

シュワちゃんも75歳
スティーブンセガールも71歳



59: 名無しさん@恐縮です 2023/05/17(水) 18:25:31.98 ID:EKaaQBC30

スタローンは76(誕生日来て77)歳



60: 名無しさん@恐縮です 2023/05/17(水) 18:25:37.50 ID:ji7Ja6QZ0

全盛期のシュワちゃんの筋肉はスゴかった



67: 名無しさん@恐縮です 2023/05/17(水) 18:29:20.27 ID:86z72Vk+0

ニュー・フェイトのシュワちゃんは痛々しかったな。やはり破壊神ターミネーターでないと。



74: 名無しさん@恐縮です 2023/05/17(水) 18:34:56.49 ID:q0zE0md+0

ターミネーター2023
主演:シルヴェスター・スタローン



75: 名無しさん@恐縮です 2023/05/17(水) 18:35:08.78 ID:gh83Bx0Y0

そんなに拡がるお題じゃねーんだよ
この映画

先ず、タイムリープものは難しいよ



78: 名無しさん@恐縮です 2023/05/17(水) 18:37:41.69 ID:KqwjVcqt0

シュワ「もうターミネーターはやらない」
監督「ギャラ10億出すわ」
シュワ「イカす革ジャンを作ってくれ。グラサンもな」



82: 名無しさん@恐縮です 2023/05/17(水) 18:40:57.01 ID:BA/S8eE90

CGで出演したらええねん



84: 名無しさん@恐縮です 2023/05/17(水) 18:45:19.28 ID:tThJ/jl20

ターミネーターが年取るとかヒドかったしな



114: 名無しさん@恐縮です 2023/05/17(水) 19:13:10.83 ID:VHZS4k5w0

>>84
それ自体は別にいいかな
2でT-800は金属の骨格を生きた組織で覆ってるという発言があったから
その細胞が年を取るのは不自然ではないので
設定上の矛盾はないと思う
だけど現実の話をすると役者は加齢でルックスは劣るからタレントパワーは落ちるから大問題



91: 名無しさん@恐縮です 2023/05/17(水) 18:51:47.60 ID:/ySH+wKD0

シュワの中で3は良作なんだな



93: 名無しさん@恐縮です 2023/05/17(水) 18:52:46.02 ID:hcbQN/GI0

1だけで完結してる作品だったけど2が大成功してしまったからなあ



100: 名無しさん@恐縮です 2023/05/17(水) 18:58:44.37 ID:lyvKTbzY0

もうやりようがねえだろ
2以降を無かったことにして、
キャメロン担いで作ったのに大コケだもんな

そもそもシュワ自体に需要ないんだよ
役者に戻って全部大コケだからな



101: 名無しさん@恐縮です 2023/05/17(水) 19:02:18.01 ID:G7VUoNPe0

1原理主義者の自分としては2すら蛇足・焼き増し
娯楽大作として申し分ないのは認めるが



104: 名無しさん@恐縮です 2023/05/17(水) 19:06:02.63 ID:EOxRbIFX0

ターミネーターの1はCGがまだ発達してなかったせいか
ターミネーターの動きがぎこちなかったね



113: 名無しさん@恐縮です 2023/05/17(水) 19:12:59.44 ID:JRVClPTy0

昔、ニコニコ動画にあったコマンドー対プライベートライアンは腹筋崩壊するくらい笑ったわwwwwwww
誰が作ったのか知らないがコマンドーの映像とプライベートライアンの映像をつなぎ合わせてあたかもコマンドーとプライベートライアンが戦ってるようなパロディー動画wwwww
どんなに攻撃を受けてもノーダメージのコマンドーwwww



117: 名無しさん@恐縮です 2023/05/17(水) 19:16:24.97 ID:kYbyOgp40

ニューフェイトは女戦士グレースのルックスだけは最高だった
あれだけ鍛え上げたのにも関わらず爆死してしまったのは気の毒だけど



119: 名無しさん@恐縮です 2023/05/17(水) 19:18:45.45 ID:gqL+4SJM0

4の荒廃した世界が好きだったけど、評判悪いんだよね



121: 名無しさん@恐縮です 2023/05/17(水) 19:23:05.89 ID:oF5EDWJD0

スターロンの勝ち(´・ω・`)



122: 名無しさん@恐縮です 2023/05/17(水) 19:23:57.60 ID:2y3L/7zN0

ターミネーター vs プレデターを待ってるんだが、まだ?



126: 名無しさん@恐縮です 2023/05/17(水) 19:27:06.26 ID:wH8AXE2Q0

高齢のターミネーターがいてもいいだろ。



130: 名無しさん@恐縮です 2023/05/17(水) 19:29:45.34 ID:Zpb6xWPm0

30年以上、液体金属を超えるアイデアが出なかった
そこがなんとかならない限りいくら作ってもムダなのよ



133: 名無しさん@恐縮です 2023/05/17(水) 19:32:01.40 ID:G7VUoNPe0

>>130
だね。3以降も結局液体金属のバリエーションに過ぎず新たな驚きを観客に与えることが
できなかった



131: 名無しさん@恐縮です 2023/05/17(水) 19:30:15.01 ID:iu3NW4rM0

やっぱ1が傑作、
筋肉ムキムキマッチョマンの変態が裸で出てきて、
レーザーポインター付いた銃でターゲットの○害を図る、
警察署襲撃するところワクワクした。



135: 名無しさん@恐縮です 2023/05/17(水) 19:33:29.91 ID:M+YAje500

あのショットガン欲しかったな



136: 名無しさん@恐縮です 2023/05/17(水) 19:34:00.22 ID:G7VUoNPe0

レイティングさえ無視すれば禁断の「子供ターミネーター」を作って新機軸打ち出せたんだろうけどね



138: 名無しさん@恐縮です 2023/05/17(水) 19:34:20.89 ID:uF6j0E3i0

2でやめとくべきだった



140: 名無しさん@恐縮です 2023/05/17(水) 19:35:51.25 ID:jWVddB8+0

ニューフェイト作る前に気づいていれば…



引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1684313047/


ターミネーター:ニュー・フェイト [AmazonDVDコレクション] [Blu-ray]


Entry ⇒ 2023.05.17 | Category ⇒ 音楽・映画 | Comments (0) |Edit

【衝撃】映画マリオ、世界興行収入12億ドル(1600億円)突破 アナ雪に迫る

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー

● 続きを読む ●
1: アイアンクロー(神奈川県) [JP] 2023/05/15(月) 12:02:48.16 ID:6UbqtmsJ0● BE:128776494-2BP(10500)

・アニメーション映画の歴代興行収入 4位

1位 14.5億ドル アナと雪の女王2
2位 12.8億ドル アナと雪の女王
3位 12.4億ドル インクレディブル・ファミリー
4位 12.1億ドル ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー
5位 11.6億ドル ミニオンズ


・全映画の歴代興行収入 24位

https://i.imgur.com/7ye0Pa5.png


https://news.yahoo.co.jp/flash





2: 足4の字固め(神奈川県) [US] 2023/05/15(月) 12:03:27.99 ID:Y8LJec7y0

とんでもないことになったな



3: フランケンシュタイナー(東京都) [JP] 2023/05/15(月) 12:04:06.05 ID:jzV0dbqp0

アナ雪1越えは確実か。アナ雪2にどこまで迫れるか



4: ツームストンパイルドライバー(東京都) [HU] 2023/05/15(月) 12:04:34.11 ID:OdCh5dV30

配管工のおっさんがここまで稼ぐと誰が思った?



58: エクスプロイダー(長野県) [MK] 2023/05/15(月) 12:41:49.36 ID:h0NZ7Tr60

>>4
20代半ばっつってんだろ



153: 16文キック(埼玉県) [US] 2023/05/15(月) 14:18:15.29 ID:WK+ZURMK0

>>4
マンマミーア!

アナ雪よりアナ雪2が1位なのに驚き
このままいけばマリオが1位取るな🥇



6: ジャンピングパワーボム(光) [ニダ] 2023/05/15(月) 12:05:13.30 ID:+m1lUuJh0

アメリカ人は戦争煽ってないで、最初から日本の映画の宣伝だけしてりゃいいんだ



9: スターダストプレス(SB-Android) [DE] 2023/05/15(月) 12:06:02.43 ID:8kHljuOR0

またまた日本すごい
日本人がすごい
俺もすごい!



10: マシンガンチョップ(東京都) [CN] 2023/05/15(月) 12:06:31.86 ID:1lSoJ4yN0

今月末の週末に小学校の同級生と観に行くwktk



11: ダブルニードロップ(京都府) [RU] 2023/05/15(月) 12:06:41.42 ID:FF27sX5R0

マリオってこんなに人気あったんだ



21: 中年'sリフト(神奈川県) [US] 2023/05/15(月) 12:09:39.29 ID:zzXleWxH0

ええ??そんなに??
見に行こうかな...



26: 毒霧(東京都) [US] 2023/05/15(月) 12:13:29.86 ID:AxnmIKVN0

こんなに強いコンテンツをオリンピックから追い出した委員会の無能さを再確認出来るお話



63: ビッグブーツ(ジパング) [US] 2023/05/15(月) 12:45:21.48 ID:ait5XEye0

>>26
森の無能さは凄いわ



77: エクスプロイダー(茸) [ニダ] 2023/05/15(月) 12:52:35.85 ID:/PffsEW80

>>26
無能とかじゃなくわざと排除したんよ
もしくは任天堂が降りるように傍若無人に振舞ったって話しよ
安倍マリオの時にあれが嫉妬したのは容易に想像できたしな



30: ストマッククロー(ジパング) [ニダ] 2023/05/15(月) 12:16:03.70 ID:/d9ToZ4E0

大谷さんとマリオと俺スゲェ



31: ツームストンパイルドライバー(東京都) [HU] 2023/05/15(月) 12:16:29.83 ID:OdCh5dV30

映画で成功
かーらーのー
約束された神ゲー、ティアキンが爆売れ


任天堂、隙無さ過ぎひん?



32: ドラゴンスクリュー(東京都) [ニダ] 2023/05/15(月) 12:17:15.48 ID:f7efo+0n0

これが中韓の作品だったら中韓映画が全世界を席捲とかホルホル凄そうだな



48: タイガードライバー(東京都) [JP] 2023/05/15(月) 12:27:50.28 ID:eBWJLs9R0

>>32
ゾッとするな・・・



133: ボ ラギノール(兵庫県) [DE] 2023/05/15(月) 13:49:29.05 ID:/rk+R3qP0

>>32
韓国で放映されたら日米映画が云々って言ってるんじゃないか
スラダンの報道凄いしな



34: かかと落とし(宮崎県) [US] 2023/05/15(月) 12:17:28.41 ID:T3d5jwSR0

マリオは日本の誇りだ
キンタマリオから出世したな
感慨深い



39: ファイナルカット(ジパング) [US] 2023/05/15(月) 12:21:12.99 ID:Sw8siW1c0

みんなポリコレに辟易としてたんやろ
これを機に多少でも方向性が変わってくれると良いけどな



40: サソリ固め(静岡県) [US] 2023/05/15(月) 12:23:41.37 ID:pdrYiSGb0

これからまだ伸びる要素あるの?
見てみたいがAmazonで無料でやるのならそこまで待つ



42: パロスペシャル(長屋) [US] 2023/05/15(月) 12:24:52.92 ID:f9Deoigc0

マジか
ゲーム原作の映画は大抵つまらんからこれもスルーしてたが、これは面白いのか?



43: キン肉バスター(岐阜県) [US] 2023/05/15(月) 12:25:10.12 ID:AuTLFDPt0

ぶっちゃけ内容は大した事無かったけどな
マリオの名前だけでこれだけ売れるのは本当に凄いけど
2がもし出来てもここまで伸びなさそう



45: ジャンピングDDT(茸) [US] 2023/05/15(月) 12:26:47.05 ID:8ctWf3ZU0

これの内容大したことないはただの捻くれ者かフランス映画好きそう



49: 逆落とし(ジパング) [US] 2023/05/15(月) 12:32:06.00 ID:Yu9TdqI/0

要はトイストーリーみたいなもんだろ
ウッディとバズがマリオとルイージになっただけで



53: 超竜ボム(神奈川県) [US] 2023/05/15(月) 12:37:36.36 ID:+hNc6sAS0

まだ見てない
これから見る
空いてから見る



54: アイアンクロー(山口県) [ニダ] 2023/05/15(月) 12:38:52.62 ID:jPRpa+O70

アナ雪と違って人を選ばなそうだからな
マリオを知ってる親父なら子供と見に行くのも苦じゃないやろw



61: イス攻撃(埼玉県) [US] 2023/05/15(月) 12:43:33.62 ID:4mkrakyh0

まさにスーパー



70: フェイスクラッシャー(京都府) [CN] 2023/05/15(月) 12:49:05.29 ID:6PmNpPHS0

子供が観るから家族分チケット売れるからってだけでしょ



76: メンマ(茸) [JP] 2023/05/15(月) 12:52:09.02 ID:DNeDvjMA0

>>70
何か問題でも?



82: デンジャラスバックドロップ(東京都) [IR] 2023/05/15(月) 12:56:30.55 ID:/UP50mae0

ロード・オブ・ザ・リングより多いのか
企画としては大成功だろ



89: バックドロップ(茸) [US] 2023/05/15(月) 13:10:17.87 ID:jd9QPJWx0

マリオ観てきたけど良かったよ



91: 雪崩式ブレーンバスター(東京都) [US] 2023/05/15(月) 13:11:22.27 ID:yfHJCGMx0

鬼滅とはなんだったのか
あっさり覇権取られて草



101: チキンウィングフェースロック(兵庫県) [US] 2023/05/15(月) 13:19:21.71 ID:uUNguzcf0

アナ雪2って見たことないけど凄いんだな



104: 足4の字固め(大阪府) [US] 2023/05/15(月) 13:22:02.49 ID:iDhcTy5i0

日本で全然受けてないのが意外だわ
やっぱもう世界中に広く薄く商売化してんだなって



105: イス攻撃(埼玉県) [US] 2023/05/15(月) 13:24:00.52 ID:4mkrakyh0

>>104
日本でもすでに60億超えて、今年一番のヒットやで



112: ジャンピングDDT(東京都) [CH] 2023/05/15(月) 13:31:20.20 ID:liD8ZJJb0

>>105
コナンが100億超えてるからそっちが一番だよ



106: イス攻撃(埼玉県) [US] 2023/05/15(月) 13:26:14.19 ID:4mkrakyh0

日本でも結構なヒットをしているはずなのに、マスコミの扱いが小さい気がする。
五輪でもマリオはずしたし、電通にニンテンドウは嫌われているのかね。
どうしてだろう



120: フロントネックロック(茸) [US] 2023/05/15(月) 13:36:39.26 ID:IxyrZrmT0

>>106
電通とは昔から付き合いあるだろうけど
経団連に入ってないからな、日経あたりからすると任天堂が成功してるのは口惜しかろうて



125: 閃光妖術(埼玉県) [ニダ] 2023/05/15(月) 13:46:23.29 ID:49uOM1b40

2は確実だな
次はあざとくヨッシーアイランドをベースにしそう



127: ボ ラギノール(兵庫県) [DE] 2023/05/15(月) 13:47:08.27 ID:/rk+R3qP0

面白かったけどちょっとバタバタすぎた
ヨッシー楽しみにしてたのに出てこなかった
でもあれは次もあるな



130: キャプチュード(愛知県) [IT] 2023/05/15(月) 13:48:42.44 ID:wRmj3XUE0

実際イルミネーションの更なる躍進は良い事だ
ポリコレ狂いのデ○ズニーはボコボコにしてて欲しい
アナ雪2を超えるのは無理そうなのが惜しい所



引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1684119768/


【マリオ抽選キャンペーン応募用紙付き】New スーパーマリオブラザーズ U デラックス -Switch


Entry ⇒ 2023.05.15 | Category ⇒ 音楽・映画 | Comments (0) |Edit






| NEXT≫
( ゚Д゚)ホスィ・・・
最新記事
【奇跡】飛行機墜落後にアマゾンの密林で40日間生存していた幼児ら4人を無事発見
【朗報】投手・大谷翔平さん、特大17号2ランホームラン 2刀流で今季2本目
【画像】ティファさん、デカすぎて逝くwwwwwwwwwwww
【悲報】FF16、暗い…とにかく暗くて何も見えなくて草www😭😭😭【動画】
【悲報】20万のグラボ買ったら10分で壊れた😭
【悲報】撮り鉄さん、ホームに群がってしまう
【動画】クジラ、でかすぎるwwwwwwwwwwwww
【吉報】FF10リメイク進行中。2026年発売FF7、FF9に続き制作中、あのワッカがPS5で復活
【寿司ペロ】損害賠償請求を増額へ 1億円近く積み増しか
【朗報】「リトル・マーメイド」のレビュー欄、超大炎上中wwywwwvw
カテゴリ
漫画・アニメ
おもしろ・ネタ
ニュース
あまぞん
お絵かき
スポーツ
ゲーム
音楽・映画
テレビ・ラジオ
PC・スマホ関連
アイドル・芸能
その他
未分類
Amazon
Amazon漫画
Amazonゲーム
検索フォーム


相互リンク
  • 5ちゃんねる(旧2ちゃんねる・本家)
  • おーぷん2ch
  • 人気ブログランキング
  • SOCCER TRIBE
  • サッカーRSS速報
  • アンテナっす
  • カニン選帝侯領(アンテナ)
  • オカルト探検隊
  • どてら速報
  • はげわら速報
  • 腋フェチ速報
Twitter...
@torosoku28 からのツイート
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Copyright © とろ速 All Rights Reserved. blog designed by HiRo