• TOP
  • ALL Entry
  • RSS
  • Twitter
  • Antenna
torosoku.png

【速報】フォールガイズ(Fall Guys)、無料化から48時間でプレイヤー数が2,000万人に到達w完全復活へ

Fall Guys

● 続きを読む ●
1: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 23:01:42.25 ID:SRLhUGxP0

Twitchの視聴者数8万人を記録。Apex、Fortniteを軽々と超える
https://i.imgur.com/mboK8Du.jpg


Steam版だけで5万人の同時接続

https://i.imgur.com/HaWHnsb.jpg



F2P化から僅か48時間で「Fall Guys」の世界的なプレイヤー数が2,000万人に到達
https://doope.jp/2022/06127830.html






2: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 23:01:51.27 ID:SRLhUGxP0

すごすぎやろ…



3: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 23:01:58.80 ID:e5tJXMGp0

これもう完全に覇権やな



8: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 23:02:45.46 ID:cocJJGML0

普通にすごくて草



10: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 23:03:18.26 ID:SRLhUGxP0

ワイの友達みんなフォールガイズしてるわ



12: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 23:03:41.00 ID:cocJJGML0

一時期すげー過疎ってたのにここまで復活するもんなんやな
やっぱEpicって有能なんか?



15: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 23:03:57.59 ID:EmBvS9gM0

これ最初は皆やってたよな 
一ヶ月したらオワコンになる



25: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 23:05:29.40 ID:e5tJXMGp0

>>15
その時はチーターいたからな
今はもうチーター全滅したから大丈夫やろ



17: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 23:04:02.50 ID:e5tJXMGp0

逆にApexは急に廃れすぎやろ



20: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 23:04:37.43 ID:ZclQwsM40

Switch版カックカクで草



30: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 23:06:44.89 ID:R1DyRJdV0

俺のフォールガイズカックカクなんやけど!



31: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 23:07:00.75 ID:BMOdLmhm0

やってるとフォルガイはつい面白くて時間を忘れる
バトロアもトーナメント式だしギスギスしてない
でもepic gamesに登録するの面倒で登録してない



34: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 23:07:18.01 ID:5ZLTlgnk0

今日Switch版でプレイしたがニックネームを漢字付きでやるとロード画面でフリーズしてしまうみたいで
ニックネーム変えるのに二週間経たんと変えれんから二週間お預けや



36: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 23:07:28.84 ID:trmYwvHR0

っぱ基本無料は正義やな
スト6も基本無料にしろよ



37: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 23:08:02.74 ID:SRLhUGxP0

ワイの家族みんなフォールガイズしてるわ



40: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 23:08:35.32 ID:SRLhUGxP0

ワイの親戚みんなフォールガイズしてるわ



41: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 23:09:10.34 ID:ZKLO8cgM0

無料化する前はサ終寸前だったのによく持ち直したな



43: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 23:09:16.63 ID:trmYwvHR0

やめらんねええええええええええええええええええ



47: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 23:09:31.72 ID:I6Gn2iKj0

周りのプレイヤーはかくついてるけど
意外と自キャラはちゃんと動かせるのには感心した



56: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 23:10:36.88 ID:rWJ2ENvU0

>>47
これ



54: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 23:10:21.37 ID:WEY/+8Wy0

Switch版だと落ちる六角形の床の奴が落ちなくて毎回優勝してまうわ



61: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 23:12:37.43 ID:9Wgze5+I0

デュオでバレーボールやるの怖すぎる



67: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 23:13:49.88 ID:H1Iyh81u0

>>61
あれまさか1vs1だとは思わんよな



82: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 23:16:30.62 ID:PhedzINt0

>>67
デュオの二人組モードだとダブルスになるんや



63: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 23:12:51.67 ID:pLmanZyZ0

バウンドしながら輪っかくぐって点数稼ぐステージがめっちゃ嫌いやわ



64: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 23:12:51.96 ID:trmYwvHR0

キャラやエモがかわいくてライトユーザーでも楽しめる
実力も反映されるのでヘビーユーザーも楽しめる

神げえええええええええええええええええええええ



70: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 23:14:36.79 ID:fSSxJ/9D0

bf2042も基本プレイ無料にすれば復活するのでは…



76: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 23:15:10.57 ID:KzGnTssQ0

>>70
タダでもいらない定期



88: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 23:17:19.31 ID:fSSxJ/9D0

>>76
悲しいンゴ



75: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 23:15:09.71 ID:bj2f0vLD0

ぐるぐるに巻き込まれて回り続けるの涙出るほどわろてまう



78: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 23:15:18.97 ID:FD2MJdoT0

マジ今だけ数ヶ月したらまた飽きられる



79: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 23:15:35.00 ID:hO3ROtBJ0

スチームで昔買ったんやがスチームも無料なん?



86: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 23:17:01.51 ID:rC085mjV0

>>79
Steamやともう無いで



90: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 23:17:47.21 ID:STiaop8pd

>>79
Steamは今は配信停止
PC版はすべてEpic優先になった
既にSteam版を持ってる人はそのまま遊べる



80: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 23:15:37.20 ID:yQkjCoe/0

やっぱSwitchとの相性ええわ
携帯モードだと無限に遊べてしまう



85: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 23:16:55.09 ID:STiaop8pd

Switch版はまだまだ最適化不足やな
せっかく素材はいいのにもったいないわ



87: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 23:17:15.39 ID:zxEBk36h0

チートおる?
ワイが一生懸命ジャンプしてるのに浮いてる奴がいてどうしようもなかったで
最終的に浮きながらこっちを掴んできて邪魔するし



92: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 23:18:17.84 ID:STiaop8pd

>>87
無料化してから100戦くらいやってるけどチーターは一度も遭遇してない



89: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 23:17:29.88 ID:yQkjCoe/0

テレビでゲームだと疲れるわ
携帯モード最高



93: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 23:19:31.37 ID:TDib80fK0

昨日も今日も一日中やってしまった
やばいな



95: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 23:20:29.04 ID:uM547LjW0

ランク制取り入れたらガチでAPEX食う可能性あるで



引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1656252102/


フォールガイズ ぬいぐるみ Fall Guys 人形 恐竜 ペンギン ユニコーン フォールガイズ 抱き枕 かわいい 萌えグッズ クリスマス ギフト 誕生日 プレゼント ベッドルームリビングルーム装飾


Entry ⇒ 2022.06.27 | Category ⇒ ゲーム | Comments (0) |Edit

【朗報】ファイナルファンタジー16さん、めちゃくちゃ期待出来そう

FF16 ファイナルファンタジー16

● 続きを読む ●
1: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 10:03:26.33 ID:OEirH7cDd

オープンワールド廃止
シナリオアクション重視
主人公のみ操作に特化
キャラデザ良し
プロデューサーはFF14を成功させた吉田

これ神ゲー待ったナシやろ





2: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 10:03:34.67 ID:OEirH7cDd

面白そうやこれは



4: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 10:04:01.10 ID:OEirH7cDd

少なくとも15よりは良くなりそうや



6: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 10:04:43.76 ID:OEirH7cDd

主人公もホストじゃなくなってて良き



7: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 10:04:46.63 ID:UtlNjv4rM

召喚獣合戦だ!は専門用語まみれという偏見へのアンサーだと思う



214: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 10:26:35.10 ID:CItDqSxM0

>>7
野村や北瀬FFなら間違いなく専門用語合戦になってたな



10: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 10:05:52.75 ID:Dr8feYGk0

CSナンバリングはX以来なんやが、期待してええか?



15: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 10:06:55.24 ID:OEirH7cDd

>>10
これは期待してええと思うわ面白い予感がプンプンする



17: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 10:07:12.42 ID:Exmt9Dam0

DLCも打ち切りにならずに済みそうやな



18: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 10:07:23.46 ID:QGUZ2YIqa

FF病か?



22: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 10:07:34.57 ID:xz9HGH9m0

期待していたけどリニア式でムービーゲーって聞いて萎えたわ
自由度が無いならやらなくていいしムービーはただの退屈な時間



27: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 10:08:52.62 ID:OEirH7cDd

>>22
1番面白かったFFがリニア式の10なんやから正解やろ変に自由度出そうとするとおかしな事になんねん



48: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 10:10:45.76 ID:xz9HGH9m0

>>27
あれはシナリオが良かっただけでプレイしていて面白いかと言われたら微妙やろ



23: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 10:07:49.53 ID:IKe0nXVv0

14ちょっとしかやってないけどこういうのでいいんだよ感あったから期待はしてる



28: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 10:08:57.18 ID:ypB1NQ92d

ストーリーこじらせすぎて意味不明のゴミにするのだけはやめてくれ
15とか何回軌道修正しまくったんだ



37: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 10:09:53.02 ID:OEirH7cDd

>>28
あれは女に任せたのが悪い今回はちゃんと吉田が責任者やってるから変にはならん



29: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 10:09:03.93 ID:6RBZramf0

誰も言わないけどオープンワールドってつまらんよな



41: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 10:10:12.11 ID:UtlNjv4rM

>>29
必ずしもオープンワールドがゲームの楽しさに寄与しないなってのは最近感じる



52: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 10:11:13.22 ID:bCeemTnj0

>>29
オープンワールドでもミニクエスト満載でお使いからは逃れられないんやなと最近気付いた



30: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 10:09:04.30 ID:lG1DGLkX0

来年かよまだまだじゃん
年1本出してた時期が凄すぎる



44: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 10:10:23.54 ID:rXwJ+3+xd

>>30
開発規模が違いすぎるだろ。
しかも今はコロナ禍でリモートワークにくわえて吉田の所はFF14と並行作業やぞ



53: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 10:11:17.13 ID:aNL/ShNuM

>>44
は?スタッフも吉田チームなん?
そんなんスカスカになるに決まってるやん



75: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 10:12:34.35 ID:rXwJ+3+xd

>>53
第三開発室や



31: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 10:09:11.17 ID:rXwJ+3+xd

久しぶりに召喚獣が大暴れするFFに期待や



34: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 10:09:31.38 ID:weuD+aV70

ラーメン屋ファンタジーはどうなりましたか?



38: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 10:10:02.95 ID:bCeemTnj0

せっかくFF10に再焦点当てられてるんだからもっと前面に押し出していけばいいのに



43: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 10:10:18.10 ID:FGdYDWsQ0

シナリオも14の女でええやん



46: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 10:10:34.57 ID:TdY0ROg50

なお一本道



49: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 10:10:48.67 ID:+rvgc8w5a

シナリオ誰が書くかで決まる



57: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 10:11:30.99 ID:a+T0we050

14といい16といいクソみたいな作品のケツ拭かされる吉田



77: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 10:12:45.16 ID:OEirH7cDd

>>57
野村再生工場みたいなもんや



58: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 10:11:34.72 ID:DgwRFPot0

地味に主人公のみ操作が一番ありがたい



60: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 10:11:36.57 ID:mRAYdQ9P0

皆PS5持ってるんか…



68: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 10:12:07.46 ID:Dr8feYGk0

>>60
持ってないから安心していいぞ



61: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 10:11:40.64 ID:2a1aVrZc0

オープンワールドがつまらないというよりオープンワールドとFFの親和性がない



82: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 10:13:23.00 ID:OEirH7cDd

>>61
シナリオ重視のFFには全くあってないよや



64: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 10:11:51.18 ID:NyHPX6oMd

結局なんにでも文句言うやつは出てくるからな



84: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 10:13:31.82 ID:rXwJ+3+xd

>>64
吉田アンチはもう病気だからな
世界的に評価されてる現実的を直視出来んのや



66: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 10:11:59.23 ID:Exmt9Dam0

FFがオープンワールドやってもつまらんのは15で証明済みだしなにより時間かかって何年待たされるか分からなくなる



69: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 10:12:11.57 ID:NB94D5Uvp

15とかDLC開発中止にするとかもはや論外やったからな
あれ以下にはさすがにならんやろ



71: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 10:12:14.89 ID:6RBZramf0

13再評価路線きそうやな



85: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 10:13:34.37 ID:R5siZqslM

>>71
13は無印だけなら言うほど悪くなかったしな
ただ古参が求めてた飛空艇で世界を回る要素が無かっただけ



87: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 10:13:38.51 ID:OHrO0m03d

わかる
FF15の叩かれっぷりから次回作は神ゲーになるなとワイも思ってたで



91: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 10:13:52.80 ID:JNrLwPqe0

召喚獣が核兵器みたいな扱いになってる世界の話らしいが
サボテンダーとかハズレ召喚獣引き当てちゃった国はどうすんのよ



124: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 10:16:49.80 ID:aNL/ShNuM

>>91
零式みたいに人造人型核兵器作るから平気や



92: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 10:13:55.72 ID:nFbto15+0

FF12でいいのに、ガンビット楽しかったし



94: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 10:14:08.80 ID:mDvt8lNj0

ストーリーきっちり作るRPGでリニア式は避けられんやろ
自由度高くしたら各地にいるボス好きな順に何人か倒したらラスボスいけますって感じしかなくなる



95: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 10:14:09.89 ID:kXoVDBuv0

シナリオによほど自信があるようやな今回は
ただやはり仲間は欲しいねんな 



107: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 10:15:41.44 ID:OEirH7cDd

>>95
相棒的なキャラはいるらしいぞ



98: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 10:14:37.73 ID:IKe0nXVv0

15のオープンワールドは別に悪くは無かったけど狭いのとスカスカなのが良くなかった



120: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 10:16:33.34 ID:OEirH7cDd

>>98
それ悪いって言うんじゃないんか



100: 風吹けば名無し 2022/06/24(金) 10:14:54.54 ID:JNrLwPqe0

FF14のシナリオが評判良いから同じスタッフなら成功するんじゃないかと思う



引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1656032606/


吉田の日々赤裸々。 『ファイナルファンタジーXIV』はなぜ新生できたのか (ファミ通の攻略本)


Entry ⇒ 2022.06.24 | Category ⇒ ゲーム | Comments (0) |Edit

[06/23]売上 Switch 50,405 XboxSeries 6,695 PS5 3,035 3DS 215 PS4 18

鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚

● 続きを読む ●
1: 名無しさん必死だな 2022/06/23(木) 22:00:45.68

【ソフト&ハード週間販売数】Switch『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』が2週連続で首位に! 『オーバーロード』の2D探索型アクションもトップ10入り【6/13~6/19】
https://www.famitsu.com/news/202206/23266022.html

2022-06-23_220248.jpg

2022-06-23_220324.jpg





2: 名無しさん必死だな 2022/06/23(木) 22:00:54.21 ID:qY8f8Zj0r

鬼滅はPSに負け確定か
サードが売れないスイッチが定着してペルソナもハブられますわ
ゼノブレイドだけは売れるだろうがそれでスイッチのターンは終わりさようならぁ!!



4: 名無しさん必死だな 2022/06/23(木) 22:01:08.78 ID:S4C/923eH

プレステ終わったな・・・



5: 名無しさん必死だな 2022/06/23(木) 22:01:11.72 ID:G8VmWrWO0

まじでwww



6: 名無しさん必死だな 2022/06/23(木) 22:01:15.84 ID:WqN0wy1P0

PS5敗北再びw



7: 名無しさん必死だな 2022/06/23(木) 22:01:16.11 ID:A7e+xNtr0

PS5死亡確認



10: 名無しさん必死だな 2022/06/23(木) 22:01:25.27 ID:MGt8uJdEM

あんれまあ



15: 名無しさん必死だな 2022/06/23(木) 22:01:38.16 ID:4KC9kLeW0

増産したんじゃなかったのか
ヨンケタン何回目だよw



17: 名無しさん必死だな 2022/06/23(木) 22:01:48.53 ID:TVClEhsS0

またPS5負けかよ

まだ日本冷遇してないとかいうやついるの…?



18: 名無しさん必死だな 2022/06/23(木) 22:01:48.66 ID:rkHnB8K60

おや?ハードから目を背けてる?



21: 名無しさん必死だな 2022/06/23(木) 22:01:51.76 ID:kCFRWvPn0

オーバーロード売れたか



32: 名無しさん必死だな 2022/06/23(木) 22:02:10.37 ID:kAiUxZaA0

10位で4300本って
明日の30位とか相当しょっぱい本数なのではw



33: 名無しさん必死だな 2022/06/23(木) 22:02:11.10 ID:V0/qRc5+0

鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚 国内週販
      PS4      PS5            Switch
   週販   累計  週販  累計  合算   週販  累計
*1週 94,849 *94,849 20,187 20,187 115,036 90,885 90,885
*2週 15,996 110,845 *2,129 22,316 133,161  20,964 111,849
*3週 *9,351 120,196 *2,411  24,727 144,923
*4週 *5,130 125,326  **,***  **,*** 150,053
*5週 *3,726 129,052  **,***  **,*** 153,779
*6週 *2,220 131,272  **,***  **,*** 155,999
*7週 *2,382 133,654  **,***  **,*** 158,381
*8週 *2,963 136,617  **,***  **,*** 161,344
*9週 **,***  ***,***   **,***  **,*** ***,***
年間 **,***  150,582  **,***  24,727 175,309



138: 名無しさん必死だな 2022/06/23(木) 22:05:16.00 ID:2Sqb4MRb0

>>33
PS4とPS5の合計をランクにいる間に抜くのは難しいかな



34: 名無しさん必死だな 2022/06/23(木) 22:02:11.30 ID:A7e+xNtr0

一方、ハードに目を向けなかった模様



39: 名無しさん必死だな 2022/06/23(木) 22:02:16.62 ID:6BlokvHY0

うわあ足ピクピクw



40: 名無しさん必死だな 2022/06/23(木) 22:02:19.54 ID:+7CYf70E0

また負けたのかよwwww



41: 名無しさん必死だな 2022/06/23(木) 22:02:19.58 ID:e5K5vZw50

ええ…



44: 名無しさん必死だな 2022/06/23(木) 22:02:24.38 ID:M+vyabFs0

XSXこんなにあったんか



63: 名無しさん必死だな 2022/06/23(木) 22:02:55.32 ID:/EGkkw5+0

発売されたプレステパッケージ

PS5 Sniper Elite 5
PS4 Sniper Elite 5
PS5 魔界戦記ディスガイア6
PS4 Road 96



94: 名無しさん必死だな 2022/06/23(木) 22:03:54.50 ID:DoMrKCLja

>>63
こんなんでサードはPS大好き独占とか言ってたの?



66: 名無しさん必死だな 2022/06/23(木) 22:03:03.17 ID:tX8uTOOlH

箱の勝利もヤバいけど
スイッチの失速もヤバいなあ



106: 名無しさん必死だな 2022/06/23(木) 22:04:12.42 ID:S4C/923eH

>>66
品切れらしい



132: 名無しさん必死だな 2022/06/23(木) 22:05:07.93 ID:83UooKKw0

>>66
発売から5年3ヶ月半で5万越えてるハードなんて歴代初なんですが



68: 名無しさん必死だな 2022/06/23(木) 22:03:07.38 ID:QqRpw7VG0

円安過ぎて日本でPS5売るの諦めたな
日本でのPSの終わりの始まり



72: 名無しさん必死だな 2022/06/23(木) 22:03:09.86 ID:CDMs7AD60

ハード売上年間台数(ファミ通)
switch
2017年 3,407,158台
2018年 3,482,388台
2019年 4,493,885台
2020年 5,956,943台
2021年 5,579,127台
2022年 2,141,308台(6/19まで)
累計 25,060,809台

PS5
2020年 255,150台
2021年 968,185台
2022年 470,668台(6/19まで)
累計 1,694,003台

差 23,366,806台

※歴代ハード売上台数
1位 DS 累計3286万台
2位 GB 累計3247万台(出荷)
3位 NSW 累計2506万台
4位 3DS 累計2459万台
5位 PS2 累計2198万台



76: 名無しさん必死だな 2022/06/23(木) 22:03:22.08 ID:9wneSmca0

箱は随分と安定してるな



78: 名無しさん必死だな 2022/06/23(木) 22:03:22.47 ID:eWbCel9t0

ハードに目を向けてなくて笑うww



86: 名無しさん必死だな 2022/06/23(木) 22:03:39.54 ID:FfwyQly10

オバロは意外と売れたな
アニメ始まったらもう少し伸ばせるかもね



97: 名無しさん必死だな 2022/06/23(木) 22:04:01.01 ID:kim4zvw10

XSXそんな台数出てるんだ
本当に見かけないぞ



101: 名無しさん必死だな 2022/06/23(木) 22:04:04.39 ID:hXYytlOL0

30位とか1000本行くんか



109: 名無しさん必死だな 2022/06/23(木) 22:04:14.23 ID:/EGkkw5+0

ディスガイア最新作4000本も売れてないの?wwwwwwww



110: 名無しさん必死だな 2022/06/23(木) 22:04:15.57 ID:CgPx87Xr0

PSから見て目を向けられるハードが無くなったから、
ついにハードから完全に目を背けたな
完全敗北



122: 名無しさん必死だな 2022/06/23(木) 22:04:43.78 ID:dpklU4hb0

また負けたんけ
つーか箱sSじゃないXもちゃんと売ってんのかよ



125: 名無しさん必死だな 2022/06/23(木) 22:04:46.51 ID:qiGybAph0

リスト更新
https://i.imgur.com/SfEL5pl.jpg



124: 名無しさん必死だな 2022/06/23(木) 22:04:44.68 ID:4KC9kLeW0

PSと箱はいつも一緒に目を向けてただろファミ通さん
今週は面白みがないかなと思ってたけど笑わせてくれるわw



135: 名無しさん必死だな 2022/06/23(木) 22:05:10.51 ID:0UtJ7+rCd

10-0の完封か?なんかつまらんな
鬼滅は半ライスやゼノ3あるが、スプラ3までは
ライバルがいないからそこそこ売れそう



137: 名無しさん必死だな 2022/06/23(木) 22:05:16.00 ID:LVhPENZxa

PS5なんてどうでもいいが、有機EL版の出荷が足りないとSwitchの上限もどうしても限界が出てくるな
もう中心需要は有機EL版だからな



143: 名無しさん必死だな 2022/06/23(木) 22:05:21.24 ID:TsGyQuyNr

xsxなんてどこで売ってんだよ!



引用元: https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1655989245/


鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚 - Switch


Entry ⇒ 2022.06.23 | Category ⇒ ゲーム | Comments (0) |Edit

【エッッ】ライザちゃんの新作フィギュアwwwwwwwww

ライザ

● 続きを読む ●
1: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 16:27:24.88

https://i.imgur.com/ZzDHdZD.jpg

https://i.imgur.com/O1jnRLB.jpg





3: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 16:28:18.80 ID:XEs6qpWO0

パンストサイズ合ってないよ^^;



4: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 16:28:27.44 ID:pox2euzTp

ええやん



5: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 16:28:45.66 ID:4kp63vMWa

ムホホw



6: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 16:28:52.10 ID:POxDy8pi0

おほほw



8: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 16:31:32.81 ID:DV2vPUsJ0

エッッッッッ



9: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 16:31:32.71 ID:pSUw4iIR0

頭に変なののっけてないほうがかわいいな
3はこの頭でいけ



12: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 16:33:03.45 ID:7VLXwykY0

なんか胸デカくなってない?



18: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 16:36:13.54 ID:M2HZfXD90

ちょっと細くなってる



22: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 16:38:17.68 ID:Znj/NKSW0

フィギュアで薄着って手抜きやろ
服飾の躍動感を出さんかい



23: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 16:38:26.98 ID:iRl8nCNr0

なんか想像してるよりムチムチしてないな



28: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 16:40:38.19 ID:Gur6Lm3Vd

アトリエッッッッッ



29: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 16:41:00.92 ID:UrrQqdRk0

うっ血しそう



30: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 16:41:04.33 ID:7RMyA3GH0

きたー!



37: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 16:45:26.05 ID:Eei5MCwqd

スケベの擬人化



41: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 16:46:58.79 ID:pUxcJrgvM

今までだとこれが一番

https://i.imgur.com/U95d5vv.jpg

https://i.imgur.com/StMxX1C.jpg

https://i.imgur.com/WpZHMzN.jpg

https://i.imgur.com/snSilfO.jpg

https://i.imgur.com/eWJkgC3.jpg



46: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 16:48:28.59 ID:HGwn7T6ta

>>41
ムホッムホッw



50: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 16:52:28.52 ID:M9bloaXbd

>>41
1枚目の影の入り方完璧すぎる



54: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 16:57:32.38 ID:suBu4ypmd

>>41
これほんますごい



49: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 16:52:05.40 ID:KgkF5e2/0

アトリエで何してるんですかねえ



53: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 16:55:31.46 ID:aU9S/fCha

ふーん



55: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 16:58:26.82 ID:WHcSgfMk0

あざとくムチムチに露出させときゃいいって低能すぎだろ
胸も服も薄いトトリを見習え



65: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 17:13:22.15 ID:OBAV2oBS0

>>55
トトリちゃんしか勝たん🥺



56: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 16:59:13.17 ID:gdYhDcG4M

体だけで天下を取った女



引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1655969244/


ライザのアトリエ2 失われた伝承と秘密の妖精 ライザ[ライザリン シュタウト] 1/6スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア


Entry ⇒ 2022.06.23 | Category ⇒ ゲーム | Comments (0) |Edit

【朗報】Nintendo Switch OnlineになんJ民もご存じあのゲームが登場

ピンボール いらすとや

● 続きを読む ●
1: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 13:14:26.65 ID:hGVFCGQY0

https://www.4gamer.net/games/440/G044018/20220527033/SS/010.jpg
010_20220623143703.jpg

https://www.4gamer.net/games/440/G044018/20220527033/SS/011.jpg
011_20220623143703.jpg

https://www.4gamer.net/games/440/G044018/20220527033/SS/013.jpg
013_20220623143702.jpg

https://www.4gamer.net/games/440/G044018/20220527033/SS/012.jpg
012_20220623143702.jpg





2: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 13:15:19.59 ID:2twZrh+F0

ま、まじか
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお



3: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 13:15:24.21 ID:hfyKJCyo0

初期のファミコン持ってるやつの家でやったな



4: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 13:15:24.44 ID:FAnfxGWu0

ポケモンピンボールの新作出せや



5: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 13:16:24.86 ID:GeipoYv0d

これ大学生の時にやってたわ



35: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 13:43:45.12 ID:8sto/HC6M

>>5
じっちゃんやん



6: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 13:16:29.87 ID:79eEzzgu0

眠くなりそうなゲームやな
寝る前にやるか



7: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 13:17:04.18 ID:aoW5BtIH0

WindowsXPのやつ出せ



9: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 13:17:53.68 ID:0+Tq4RiYd

ポケモンピンボールハマったなぁ



15: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 13:23:07.69 ID:k1Hcno70d

https://i.imgur.com/Cmv7B9u.jpg



23: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 13:30:51.83 ID:jHKU6X/F0

>>15
これほんま好きやった



33: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 13:37:19.41 ID:GUKbN07Wa

>>15
これ妙に中毒性あるよな



16: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 13:25:05.99 ID:CiCZtAHm0

ジジイ多すぎやろ



18: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 13:27:15.07 ID:rhG6s9uc0

ゲームキューブのどう森でやってたわ



24: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 13:31:40.69 ID:tioHotgSa

>>18
ジジイやないか



21: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 13:27:43.87 ID:iYBtCNjs0

Windowsのやつ未だに無料で配っとるやろ



25: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 13:32:58.70 ID:rkDpulA30

どうぶつの森のやつやん



27: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 13:33:46.81 ID:7CdpjiY4d

ワイの青春やんけ



28: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 13:33:47.00 ID:tQ8zSlFk0

原始って感じやなー
楽しいのかなあ



32: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 13:36:58.76 ID:G4sB2NBUd

カービィのピンボールってなかったっけ?
なんかやった記憶あるわ



36: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 13:44:52.74 ID:8sto/HC6M

>>32
カービィのピーンボール
舞台はゲームボーイ

やな



34: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 13:40:01.78 ID:OqsnIGtq0

三大ピンボールゲーム
winのやつ、ポケモンピンボール、カービィのピンボール



37: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 13:48:02.08 ID:8Y6V36K60

>>34
そこはスーパーマリオワールドのピンボールやろ



38: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 13:50:38.59 ID:DLULDdWBd

>>37
なんだそれ



引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1655957666/


スター・ウォーズ ピンボール - Switch


Entry ⇒ 2022.06.23 | Category ⇒ ゲーム | Comments (0) |Edit

【天才】ゲーム開発の神レジェンド「FFが売れずにモンハンが流行ってるのはFFが今の若い世代の思春期に発売されてないから」神分析

FF16 ファイナルファンタジー16

● 続きを読む ●
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/22(水) 18:10:19.055 ID:NoqcItN70

吉田氏:
 そういう人達にも,「FFってスゲー!」と思ってもらえないと,この先FFシリーズに開発費をかけられなくなってしまいます。日本だけ見ても,若い世代にとってゲームと言ったら,FFより「モンスターハンター」のほうが刺さっているというのは,悔しいですが事実でもあると思うのです。思春期に発売されていないので,仕方が無いのですが……。

 またFFXIVやFFXVが人々にもたらした印象も,拭い去ることのできない歴史として認識されています。例えばFFXIVは立て直しに成功したと言っても,オンラインゲーム史に残る大炎上をしました。また,僕自身は挑戦した良いゲームだと捉えていますし,FFXVが好きでいてくださっている方も大勢いて,ずっと応援を続けてくれていますが,その一方でFFXVはDLCのない本編だけの状態だと尻切れ感があるという指摘も多い。これも新作を担当するのなら,事実と受け止めるしかないのです。
https://www.4gamer.net/games/529/G052958/20220610145/





2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/22(水) 18:10:43.377 ID:NoqcItN70

その通り過ぎて誰も何も反論できない



7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/22(水) 18:12:24.386 ID:NoqcItN70

あらゆるゲームを立て直して神ゲーに仕立て上げるレジェンドは発言の次元が違う



9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/22(水) 18:12:35.826 ID:txb0+2FF0

ドラクエみたいな一貫性を感じられないからシリーズとしてのブランド力が足りないんだよ
世界観はおろか戦闘システムまで一新したのではRPGなんて化石ゲーを嗜む人間に避けられるに決まってる



10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/22(水) 18:13:38.680 ID:xVXpF/y10

そもそもRPGがオワコンみたいなもんだし



11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/22(水) 18:14:01.967 ID:7XbdGqrN0

当時のゲーム進化の象徴だったものは当時の人間にしか刺さらんよ



15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/22(水) 18:16:40.101 ID:Gg3tB11d0

15は今からDLC販売してもまだぎりぎりセーフだから今すぐ出せ



17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/22(水) 18:17:41.426 ID:HiyKniRna

オンゲに興味なかったから他のシリーズも開発期間の増加はあるはずなのにFFだけやたら外伝系とリメイクとソシャゲばっかな印象ある



18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/22(水) 18:17:49.731 ID:6VSCuqFm0

エルデンリングのこといってるならモンハンが流行ってなかった海外でもヒットしてるけど
思春期うんぬんは完全に思い違いだろ



20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/22(水) 18:18:43.157 ID:yD0HUQPD0

求めてないんだよ鳥山
あと7からデザインしてるやつ
ポケモンもだけど創業者にくっついてきただけの後継者が才能ない



23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/22(水) 18:20:38.060 ID:/nGgLCLz0

>>20
野村な
あいつのデザインした厨二キャラでゲームやりたくないんだよなぁ



27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/22(水) 18:24:36.334 ID:aJlO8OnHM

>>23
人間のセンスがホスト男と90年代アイドル女しか引き出しないからな



22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/22(水) 18:20:15.871 ID:NS440F9aa

マルチ出来るゲームはコミュニティツールになってるしクリスタルクロニクルリマスターも爆死したからなあ



24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/22(水) 18:22:13.401 ID:G2zFWTwc0

CCリマスターを新人研修でクソゲーにするのはセンスあるわ
あんなのどうやっても面白くなるはずなのにあそこまで改悪できるのはもはや才能



25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/22(水) 18:23:29.438 ID:aJlO8OnHM

20年くらい野村に振り回され過ぎてるのがダメ
ノムリッシュはキモいモンスターデザインだけやらせてろ



29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/22(水) 18:25:12.593 ID:c/cPEd/br

ホストは中高生の男には刺さらないからデザイン変えてどうぞ



30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/22(水) 18:25:24.192 ID:sozeqPRN0

FF10が未だに人気な時点でそれ以降駄作しか出てないって言ってるようなもんじゃん



31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/22(水) 18:25:32.767 ID:vQMx2rjI0

モンハンは勝ちハードで出したけどFFは経済力のある層向けのハードでしか出してないからだろ
ここ10年



35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/22(水) 18:26:56.759 ID:9A12qVFSr

キャラデザがダサすぎるのよ
特に服が痛すぎて無理



37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/22(水) 18:28:57.308 ID:1qLVS8pBd

DQ1
DQ2
DQ3
↑
ここまでの発売に2年しかかかってないという事実

今は開発スピードが遅過ぎるわな、たかが1ヶ月しか遊ばないRPGに



38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/22(水) 18:31:04.222 ID:0g56kKzW0

最先端のゲームじゃ無くなったからじゃないの?



39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/22(水) 18:32:15.461 ID:Xv9dIeZi0

もうソニーに財布握られて無理なんだろうけどそれやりたいなら任天堂機でやるしかないんじゃない



40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/22(水) 18:32:34.044 ID:BSyB6Kot0

ビジュアル系引き摺りすぎだろ



41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/22(水) 18:33:42.841 ID:Ez5xcXVO0

モンハンはソニー縛りから抜けたのに未だに尻尾振ってモンハン羨ましい!じゃねえんだよ



42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/22(水) 18:33:48.641 ID:yvVt3qB/a

FFは素晴らしいシリーズなのにな…
任天堂ハードで出せていれば…と悔やまれるな…



44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/22(水) 18:36:06.553 ID:FRnQKv8Np

スクエニの社員ってなぜか開きなおってるやつばっかだよな



45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/22(水) 18:37:10.110 ID:Xv9dIeZi0

モンハン級になりたいならやっぱり任天堂で子供攫ってソニーで大人から財布抜いてを両方やらなきゃいけないんだろうな



46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/22(水) 18:38:23.369 ID:mBFUd+UP0

売れてるゲーム見てもRPGがまったく売れないという訳じゃないし
やっぱりちゃんとしたもの作ってないからじゃないのかね
意味不明なストーリーでDLCや派生作品買わないと完結しないみたいなのがFFだというなら別だが



48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/22(水) 18:40:38.100 ID:Xv9dIeZi0

誰もがいつでもネットに繋がるようになった今そもそも1人用ゲームが逆境な気もする



50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/22(水) 18:41:34.048 ID:l56eRT+rp

全体のキャパ無視でグラと戦闘システムに力入れすぎなんじゃないの?
10があれだけ売れたんだからデザインやシナリオ構成のほうが重要だと思うけど



52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/22(水) 18:42:36.717 ID:NS440F9aa

というかFFって大体前知識あるのが前提で進めていくから新規入りにくいんだろ



54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/22(水) 18:43:06.252 ID:Cx0C0ieP0

40台おっさん 既にFF に興味なし



55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/22(水) 18:43:10.844 ID:k7LU+eJE0

だからカプコンからアクション製作できるスタッフ引っこ抜いてきてるの?



66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/22(水) 18:52:55.127 ID:wKUiFTo50

FF12くらいからずっと難産してるイメージ
13の時でさえやっと新作が出るみたいなCM出してたし



68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/22(水) 18:54:23.735 ID:RY7rnYgX0

とりあえずバトルシステムをダルいからコマンド系に戻せ
アクションゲームやりたくてFFやろうとは思わん



69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/22(水) 18:56:27.984 ID:sNlpumXs0

正直戦闘は10みたいなのが理想なんだけど複雑化しすぎというかもう別シリーズでやれよ感が強い



70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/22(水) 18:57:05.016 ID:WJS/zuPM0

いわゆるJRPGが残念ながら時代遅れの産物だから…
この土壌で勝負できる魅力があるならアニ豚専用ジャンルに成り下がる事も無かった訳で



71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/22(水) 18:57:30.010 ID:vKxeSAXFr

ゲーム開発詳しくないけどムービーやグラに無駄な注力しなかったらもっと新作ばんばん出せるんかね?



74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/22(水) 18:59:02.715 ID:GFxhF7UZ0

7Rの戦闘ですらめんどくさかったわ
複数キャラ動かしてアクションしてHP管理して安置に避けてとかクソダル過ぎてようやるわ



76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/22(水) 18:59:56.863 ID:RwM9SdrI0

印象に残るシーンだけ開発費かけて後はスカスカでもそんな気にならないんだよな。



77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/22(水) 19:03:35.555 ID:8G7odpW1d

単純に面白くない



引用元: https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1655889019/


吉田の日々赤裸々。 『ファイナルファンタジーXIV』はなぜ新生できたのか (ファミ通の攻略本)


Entry ⇒ 2022.06.22 | Category ⇒ ゲーム | Comments (0) |Edit

【画像】ドラゴンクエスト10オフラインのグラ、ガチでヤバい

ドラゴンクエスト10 オフライン

● 続きを読む ●
1: 征夷大将軍 ★ 2022/06/21(火) 22:40:49.62 ID:CAP_USER9

『ドラゴンクエストX オンライン』の最新情報を紹介する配信番組“超ドラゴンクエストXTV #29 バージョン6.2最新情報”にて、スクウェア・エニックスよりPS5/PS4/Nintendo Switch/PC(Steam)向けで発売予定の『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン』が、2022年9月15日に発売されることが、『ドラゴンクエストX オフライン』プロデューサーの白石琢磨氏より発表された。

なお、超大型拡張ダウンロードコンテンツの『ドラゴンクエストX 眠れる勇者と導きの盟友 オフライン』は2023年春配信予定となることも明らかとなった。

https://www.famitsu.com/images/000/265/857/y_62b1b6c66431f.jpg
y_62b1b6c66431f.jpg

https://www.famitsu.com/news/202206/21265857.html





4: 名無しさん@恐縮です 2022/06/21(火) 22:43:35.62 ID:NWB85qzm0

こんなスマホゲーみたいなドラクエやるやついるんか



6: 名無しさん@恐縮です 2022/06/21(火) 22:44:15.24 ID:Kv4xZP2q0

PS5でやる画じゃない
3dsの世界



12: 名無しさん@恐縮です 2022/06/21(火) 22:46:31.04 ID:RLQRCFzj0

延期したのに等身変わらんのか
一番不評だった部分じゃないのあのキモキャラ
ビルダーズとかだと気にならんのになんでオフ10はあんな気持ち悪いんだろう



14: 名無しさん@恐縮です 2022/06/21(火) 22:48:10.48 ID:hnC6PDll0

ようあのキャラでgoが出たな



15: 名無しさん@恐縮です 2022/06/21(火) 22:49:32.34 ID:ixhHRYAP0

副題ネタギレじゃね



25: 名無しさん@恐縮です 2022/06/21(火) 22:53:34.50 ID:2hKQtXug0

シナリオは良いからな



27: 名無しさん@恐縮です 2022/06/21(火) 22:54:39.03 ID:gUkXh/x60

マジか
早く11クリアしないと



30: 名無しさん@恐縮です 2022/06/21(火) 22:55:57.27 ID:k4mEa3vc0

これほど求められてないドラクエも珍しい



31: 名無しさん@恐縮です 2022/06/21(火) 22:56:33.87 ID:pBIo5ngi0

オンラインだと月額かかるからな。交流なし、一人で黙々とやり込むならオフラインでも十分だろうな。あとは親がオンラインしてくれない子供向けじゃないか



32: 名無しさん@恐縮です 2022/06/21(火) 22:56:36.00 ID:FffphFjw0

FF11オフラインで出せ



43: 名無しさん@恐縮です 2022/06/21(火) 23:00:04.64 ID:0aOLROqG0

超大型拡張ダウンロードコンテンツ←やったね!高価な有料アップデートをVer.6まで5回は出せるね
フルプライス+大量のDLCでストーリーをコンプリートするまでに総額いくらになるの?(笑)



44: 名無しさん@恐縮です 2022/06/21(火) 23:00:19.71 ID:drGNrex20

オフラインか
11みたいに1人でじっくり遊べるのね



46: 名無しさん@恐縮です 2022/06/21(火) 23:00:41.26 ID:xy5ZSwiR0

ドラクエの中で唯一絶対にやらないと決めてるのが10



47: 名無しさん@恐縮です 2022/06/21(火) 23:00:55.65 ID:xW1G7TUL0

デフォルメキャラや2Dキャラは嫌いじゃないけど、これは無理だ
幼児じゃん、、、



49: 名無しさん@恐縮です 2022/06/21(火) 23:01:58.33 ID:FkNTwkWE0

月額がないのはでかいな安くなったら買うか



51: 名無しさん@恐縮です 2022/06/21(火) 23:04:10.06 ID:/t9x8RSN0

ぶっちゃけドラクエは8までだな

後は記憶に残らない似たキャラしかデザインできなくて
惰性で続いただけ



55: 名無しさん@恐縮です 2022/06/21(火) 23:05:36.46 ID:o2dn7eBO0

ドラクエファンはオンライン嫌いな人多いよねぇ



59: 名無しさん@恐縮です 2022/06/21(火) 23:06:58.87 ID:2Na0K/8E0

ドラクエで協力プレイとかしたいと思わんからな



60: 名無しさん@恐縮です 2022/06/21(火) 23:08:32.08 ID:exXk09yx0

もうドラクエは捨てた
ソシャゲ連発と本編劣化でな



64: 名無しさん@恐縮です 2022/06/21(火) 23:11:05.52 ID:zYYKjPC10

ドラクエチームはボロボロだなもう…



72: 名無しさん@恐縮です 2022/06/21(火) 23:14:20.37 ID:gosQ6bme0

アンルシアちゃんに会えるなら買っちゃおうかな



74: 名無しさん@恐縮です 2022/06/21(火) 23:15:11.32 ID:yJeipuKw0

ネトゲのオフライン版って地雷感しかないけど、ドラクエのナンバリングタイトルならきっちり仕上げてきそうでもあるから悩ましい
ハクスラ要素があるなら検討したいな



76: 名無しさん@恐縮です 2022/06/21(火) 23:16:52.71 ID:fpZMhCdP0

真面目な話ドラクエはスマホでやるのがちょうどいいゲームになったと思う
ハード買ってまで遊びたい感じはしない



77: 名無しさん@恐縮です 2022/06/21(火) 23:17:09.17 ID:eyyBpx/O0

手抜きのための等身だろ



79: 名無しさん@恐縮です 2022/06/21(火) 23:19:51.12 ID:LexvuHvr0

最後まで完結した上でそれを全部オフラインで出してくれるならその時に買うわ
現状はオフラインでちょっと遊ばせて「ストーリーの続き気になるよね?じゃあどうすればいいか分かるよね?」になりそうだから買わない



80: 名無しさん@恐縮です 2022/06/21(火) 23:19:58.57 ID:aoCPODAT0

2Dキャラか~
ならやんかくていいかな



82: 名無しさん@恐縮です 2022/06/21(火) 23:21:14.31 ID:fksw4AXj0

このなんともいえない気持ち悪さって
8頭身用の頭をそのままチビキャラの体にくっつけてるよな
不気味だわw



83: 名無しさん@恐縮です 2022/06/21(火) 23:23:33.48 ID:BkQNbIvd0

動画で見ると思ってる以上にヤバいな
ビルダーズあたりからヤバい感じはあった



88: 名無しさん@恐縮です 2022/06/21(火) 23:27:17.15 ID:vdRBBW750

セインツロウとこれは買う予定



91: 名無しさん@恐縮です 2022/06/21(火) 23:30:41.94 ID:NEdMi+Rv0

昔少しやったけどプクリポの王子とか舟を飛ばした少年とか
ストーリーは結構よかった気がする
ただお使いに時間かかるんでそこは簡略化してほしいな



98: 名無しさん@恐縮です 2022/06/21(火) 23:36:57.58 ID:jc1+MKpQ0

>>91
俺もレンダーシアまではやったけど話はドラクエっぽくてまあまあよかったな
広いマップのに何もないからお使いは確かにくっそ時間かかったな



99: 名無しさん@恐縮です 2022/06/21(火) 23:42:27.35 ID:xj2DeFJ10

>>91
ストーリーのいいver2までだし楽しみ



95: 名無しさん@恐縮です 2022/06/21(火) 23:32:45.70 ID:5vES5qwp0

決定って…延期しといてから偉そうに…



101: 名無しさん@恐縮です 2022/06/21(火) 23:45:01.64 ID:SGAEAt4g0

DLC前提の商売なんてユーザーは望んでないと思うんだけどいつの間にか普通に罷り通っちゃってるな



103: 名無しさん@恐縮です 2022/06/21(火) 23:46:23.48 ID:68yuiSu80

あれ?夏じゃなかったの?w
9月15日とかまた遅れてるじゃん 
オンライン版をオフゲにするだけでどんだけ時間掛けてるんだよ!
いや、買うけどさぁ はよせーや!

オンラインは嫌じゃ!派は10年待った甲斐が有ったなw



106: 名無しさん@恐縮です 2022/06/21(火) 23:49:11.22 ID:uJ6HF5aZ0

>>103
システムから全然違うからね。コマンドバトルらしいから



104: 名無しさん@恐縮です 2022/06/21(火) 23:48:03.24 ID:7uJrrcj30

PS4本体を数年使ってなかったけどオフラインなら買って自分のペースでやってみようかな



109: 名無しさん@恐縮です 2022/06/21(火) 23:51:19.09 ID:4tybC9Zu0

わざわざオフラインって付けるのダサくね



110: 名無しさん@恐縮です 2022/06/21(火) 23:52:04.23 ID:68yuiSu80

え?コマンドのみ?
バトルの相撲システムも無くなちゃうの?
あれがDQXオンライン版ではの一番の革新的なウリだったのに・・・?
オフゲなら同期を取る必要も無いんだから簡単でしょーにw



112: 名無しさん@恐縮です 2022/06/21(火) 23:52:46.60 ID:IK66vWDY0

作り直せ



116: 名無しさん@恐縮です 2022/06/22(水) 00:00:05.48 ID:x1nX338b0

オンラインの戦闘での相撲システム、何気に良いものだと思ってたんだけどなぁ
敵と味方の位置調整をして攻撃を防いだりとか、敵を引き付けたり 後列ポジに近づかせないように工夫したりをリアルタイムでやりつつコマンドバトルの良さも残しつつ~で

なんとか上手いことオフでの一人プレイでも出来るように落とし込めよな
味方AIに相撲系の支持を出せるようにするとかでもいいだろうに



117: 名無しさん@恐縮です 2022/06/22(水) 00:02:14.51 ID:Xg9tpu8W0

オフラインSがでるまで待てばいいんだよね?



引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1655818849/


【2022年夏発売予定】〔デラックス版〕ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン -Switch


Entry ⇒ 2022.06.22 | Category ⇒ ゲーム | Comments (0) |Edit

【朗報】ゼノブレイド3ダイレクト、まさかの開催

ゼノブレイドダイレクト3

● 続きを読む ●
1: 名無しさん必死だな 2022/06/20(月) 22:00:19.19 ID:COaxhTgP0

6月22日(水)23時より、「ゼノブレイド3 Direct 2022.6.22」を放送します。
7月29日(金)発売の『Xenoblade3(ゼノブレイド3)』に関する情報をお届けします。
放送時間は約20分です。
https://twitter.com/Nintendo/status/1538869286714089473





3: 名無しさん必死だな 2022/06/20(月) 22:00:37.65 ID:3nBlqIu30

えええええ



6: 名無しさん必死だな 2022/06/20(月) 22:00:48.65 ID:JjT1410x0

は?



8: 名無しさん必死だな 2022/06/20(月) 22:00:53.54 ID:ksoygc9t0

ゼノブレ単体でダイレクトやれるんか?



14: 名無しさん必死だな 2022/06/20(月) 22:01:25.08 ID:3nBlqIu30

ゼノブレで20分も使うのかよwwwww



21: 名無しさん必死だな 2022/06/20(月) 22:01:53.06 ID:YLRw0Riz0

ポケモンスプラ並みの待遇じゃん



24: 名無しさん必死だな 2022/06/20(月) 22:01:59.08 ID:sW/1kuUc0

ゼノブレ3オンリーw



26: 名無しさん必死だな 2022/06/20(月) 22:02:08.59 ID:bfNQzbKO0

今週ゼノブレイド3ダイレクト
来週スプラトゥーン3ダイレクト
再来週ニンダイ



28: 名無しさん必死だな 2022/06/20(月) 22:02:18.42 ID:3nBlqIu30

おいリーカーwwww
ゼノブレ3ダイレクトリークしろやwwwwww



30: 名無しさん必死だな 2022/06/20(月) 22:02:23.86 ID:ad5ImeFN0

22日ゼノブレダイレクトで29にニンダイだろ



32: 名無しさん必死だな 2022/06/20(月) 22:02:27.02 ID:a1lBKCTD0

楽しみだな



33: 名無しさん必死だな 2022/06/20(月) 22:02:34.33 ID:RjdcoCeZ0

はいはい釣り釣…えっ、まじやん



34: 名無しさん必死だな 2022/06/20(月) 22:02:36.69 ID:rWu+Hrbbd

やったあああああああああ!!



36: 名無しさん必死だな 2022/06/20(月) 22:02:46.89 ID:BgyHGGaa0

あつ森以来の特別待遇で草



37: 名無しさん必死だな 2022/06/20(月) 22:02:54.50 ID:HQUBI8KIa

ゼノブレイドで20分あるのすごくない?w



39: 名無しさん必死だな 2022/06/20(月) 22:03:02.44 ID:GOlZeoq10

皆が望んでるのはニンテンドーダイレクト



40: 名無しさん必死だな 2022/06/20(月) 22:03:03.83 ID:y9ofjL3nd

このタイミングに専用ダイレクト別途やるのか
よーわからんな



43: 名無しさん必死だな 2022/06/20(月) 22:03:13.50 ID:Pb6G7R970

ホムヒカamiiboの予約くるかな
これで明日ダイレクトの発表だったら嬉しいな



48: 名無しさん必死だな 2022/06/20(月) 22:03:29.58 ID:a0+/MPJJ0

めっちゃ嬉しいわ
総合あるかは分からんけど水曜日楽しみにしとく



50: 名無しさん必死だな 2022/06/20(月) 22:03:43.36 ID:L+J3psh/0

今週のどこかでゼノブレ3の発売前動画が上がると思ってたが、単独ダイレクトときたか
そうなると、来週総合ダイレクト説がマジの予感



58: 名無しさん必死だな 2022/06/20(月) 22:04:15.12 ID:1JkPn0+G0

もう来月出るんだろ信じられんわ



71: 名無しさん必死だな 2022/06/20(月) 22:05:12.06 ID:rWKjSczcd

普通のニンダイも23時にしろよ



77: 名無しさん必死だな 2022/06/20(月) 22:05:50.99 ID:MSh2mzuKp

7匹のカニを20分も紹介するって、まじ?



81: 名無しさん必死だな 2022/06/20(月) 22:06:08.44 ID:BgyHGGaa0

ポケモンとスマブラ除けばあつ森以来の単独ダイレクトやぞ!



92: 名無しさん必死だな 2022/06/20(月) 22:06:55.89 ID:DirqZrMRd

ゼノブレ3プロコンまた出るかな



93: 名無しさん必死だな 2022/06/20(月) 22:06:55.93 ID:gvihNvpMd

これで来週本ダイレクトならいいんだけども



94: 名無しさん必死だな 2022/06/20(月) 22:07:02.76 ID:4bnqFtqq0

ダイレクト終了後に体験版の配信くるかな



96: 名無しさん必死だな 2022/06/20(月) 22:07:11.37 ID:DirqZrMRd

月曜日に告知って珍しいよな



104: 名無しさん必死だな 2022/06/20(月) 22:07:40.95 ID:a0+/MPJJ0

>>96
水ダイも珍しいよね



97: 名無しさん必死だな 2022/06/20(月) 22:07:11.67 ID:29ya2MnE0

ニンダイで20分も枠とるならそりゃ単独にするわな



99: 名無しさん必死だな 2022/06/20(月) 22:07:18.41 ID:4B1M9dvK0

やったぜ単独ダイレクトだー



107: 名無しさん必死だな 2022/06/20(月) 22:07:49.21 ID:dRPNQU520

今月ゼノブレダイレクト
来月スプラダイレクト
間にミニとインディが来そうだな



108: 名無しさん必死だな 2022/06/20(月) 22:07:56.80 ID:4B1M9dvK0

こりゃ月末ダイレクトも確定か



115: 名無しさん必死だな 2022/06/20(月) 22:08:20.54 ID:L3B1uBTXa

ゼノブレイド3ダイレクト
スプラトゥーン3ダイレクト
ポケモンSVダイレクト
の三連チャンの間に通常総合ダイレクトいれるのか



117: 名無しさん必死だな 2022/06/20(月) 22:08:28.00 ID:jppev4add

来週ニンダイ
来月スプラ3ダイレクトだな



118: 名無しさん必死だな 2022/06/20(月) 22:08:28.38 ID:nF0k2Odn0

29はモンハンダイレクトの可能性がある…?



123: 名無しさん必死だな 2022/06/20(月) 22:08:46.07 ID:pDmFFtXKd

いや本ダイレクトないとゼルダ続報出ないし困るんだが



135: 名無しさん必死だな 2022/06/20(月) 22:09:47.16 ID:faQlIKfoa

ニンダイ朝7時同接40万人
ニンダイ深夜11時同接60万人
スマブラダイレクト23時同接80万人

23時のゼノブレダイレクトの同接が気になる
ゼノブレオンリーで同接10万とか20万とか集められたら普通に凄いからな



134: 名無しさん必死だな 2022/06/20(月) 22:09:43.46 ID:YPoE/vw90

デカくなったな…
ゼノブレイド!!!!



引用元: https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1655730019/


Xenoblade3(ゼノブレイド3)-Switch (【Amazon.co.jp限定】オリジナルパノラマ色紙 同梱)


Entry ⇒ 2022.06.21 | Category ⇒ ゲーム | Comments (0) |Edit

【PS2】プレイステーション2の最高傑作って結局

プレイステーション2 PS2

● 続きを読む ●
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 17:47:49.733 ID:j/ER7M3/0

鬼武者なんだろうな





2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 17:48:09.261 ID:W+NEv/6na

ダーククロニクル



10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 17:49:21.160 ID:z1cT7gDy0

>>2
ダークロは本当に面白かった
ゴルフ興味ないのにスフィーダはハマったわ

あとアバチュも好き



3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 17:48:22.852 ID:G7/vjhH9M

ペルソナ4



4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 17:48:25.657 ID:r9yCbSDyd

俺はそうは思わんかった



5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 17:48:27.683 ID:kX4l5ry00

ico



7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 17:48:45.819 ID:Zy6wc7nd0

ヤンガスやな

みんなあんま好きちゃうらしいが



9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 17:49:21.091 ID:gUKHrbsc0

ディスガイア2は狂ったようにやってた



11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 17:49:23.967 ID:G+nfxSAa0

ミンサガやな
リマスター出るの嬉しー



12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 17:49:48.769 ID:DkQxSuT+0

FF12



13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 17:50:06.168 ID:YQMD8ADi0

連ジDX



14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 17:50:38.586 ID:ExpIQWI50

メタルギア3



16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 17:51:04.279 ID:yb0OhS2y0

リッジ5



17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 17:51:13.415 ID:eCKMCBXO0

さるげっちゅ2



18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 17:51:20.817 ID:oMoi4Mp80

REZ



19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 17:51:38.890 ID:40VvaLSzr

侍道2



20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 17:51:52.057 ID:OJv4GFWQ0

スターオーシャン3



21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 17:52:27.475 ID:3c3XMbVvM

ドラクエ8かFF10.12



22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 17:52:40.980 ID:kX4l5ry00

そういや大神もPS2だったな



23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 17:52:50.239 ID:3c3XMbVvM

イコワンダ



24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 17:53:31.555 ID:1m1HnzrCr

三國無双2やろ



25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 17:53:58.499 ID:lnjpcTUq0

メタギア2



26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 17:54:16.895 ID:GitaEBlL0

スプセル4部作



27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 17:54:23.985 ID:eqX8gug80

割とガチでFF12



28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 17:54:44.923 ID:QHX/8LDF0

シャドウハーツ2だろ



29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 17:55:05.765 ID:6qTK+7h70

忍道戒よりおもろいのないわ



30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 17:55:06.907 ID:/WDxER1Vd

天誅



31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 17:55:19.171 ID:ihdblRdu0

FF12はPS2の限界に挑戦してて好き



32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 17:55:40.224 ID:r9yCbSDyd

オーディンスフィアに一票



33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 17:55:41.425 ID:pVqGhRtkr

ACE2はすげーハマった



34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 17:55:51.785 ID:j/ER7M3/0

バラバラすぎだろ…
やっぱ据え置きゲーム全盛期やべぇわ



35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 17:55:53.278 ID:eCKMCBXO0

風雲新撰組



36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 17:56:05.783 ID:HF59ygRQd

メタルギアソリッドの2か3だろ



37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 17:56:23.670 ID:YViyChEga

ff12はキャラがね…



39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 17:56:56.884 ID:j/ER7M3/0

>>37
作画が微妙なんよな…



40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 17:57:02.260 ID:xV1e9VIc0

ダーククロニクルなつかしいなぁ
おれはメタルギア3を推す



41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 17:57:35.383 ID:+WJHvAES0

ぼくのなつやすみ2



42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 17:57:39.092 ID:pCtoQUxAr

ソウルキャリバー3はなんかやたら楽しかった



43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 17:58:30.690 ID:sYnd+PCtp

世間一般の評価と知名度で見るならFF10一択だろうな
次いで良評価率とかで見るならメタギア3とか
あとは有名所ならキンハー初代とかかね2はかなり賛否両論だった気がするから



44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 17:58:33.549 ID:3DItv3dl0

デメント



45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 18:01:38.274 ID:fe7mH1rv0

そういやff12やってなかったなやろうかな



46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 18:02:12.747 ID:t5QP0TTLr

デビルメイクライ3



47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 18:02:45.240 ID:9dn9CnZWM

アルトネリコ



48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 18:05:04.932 ID:r95GomTja

ガンダムvsゼータってps2だっけな



49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 18:05:30.418 ID:v3XRhgZxd

あまり有名ではないが
ギガンティックドライブかな



50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 18:06:28.230 ID:YxpreTHe0

日本ではFF10は傑作でFF12は駄作という扱いだけど
Metascore(海外最大のゲームレビューサイト)ではどちらも92点で同率の評価



51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 18:07:56.491 ID:YxpreTHe0

ちなみにMetascoreでは90点以上はMust Play(プレイ必須)という扱い



52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 18:09:05.583 ID:ekXi1F1B0

ガンダム戦記



53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 18:09:30.048 ID:oJJ2aq55r

アウトブレイクは普通に面白かったから今こそ復活してほしい



54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 18:10:17.939 ID:j71Aew/F0

ダーククロニクルは飽きるほどやってるけど2年に一度くらいの周期でやりたくなって中古探して一通り遊んでまた売ってを何回か繰り返してる
なんなら今やりたい



55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 18:11:54.916 ID:uX8zROL80

デビルメイクライ3



56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 18:13:01.403 ID:wVqUezm0p

戦国無双2は数百時間はやった



57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 18:17:33.552 ID:qa0IL3io0

ダーククラウド、クロニクルは本当に良いゲームだった



58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 18:18:39.695 ID:7YB5d58gd

smt3かアバチュか
ff12も神



59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 18:21:51.327 ID:EgfBsok00

ラジアータストーリーズ



60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 18:22:34.240 ID:xRBVlzEW0

世界観や設定的にはSIREN
音楽はアバチュ



61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 18:23:16.583 ID:QXkl+XK8a

蚊



62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 18:23:21.237 ID:L/pxgWRC0

傑作ならANUBISは外せない
それならMGSだろ言われそうだけど



63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 18:23:51.789 ID:t0P6FTbD0

KH2はFMが最高傑作だよ



64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 18:26:51.953 ID:rko6ylLGd

アークザラッド2



66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/20(月) 18:27:30.120 ID:JvUhSSrs0

どれか一つなんて選べないけどエスコン3作



引用元: https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1655714869/


オーディンスフィア レイヴスラシル 新価格版 - PS4


Entry ⇒ 2022.06.20 | Category ⇒ ゲーム | Comments (0) |Edit

【悲報】気安くXBOXの話をしてしまったまんさん 、もう後には戻れないと咽び泣く

泣きながら寝る 女

● 続きを読む ●
1: 風吹けば名無し 2022/06/20(月) 12:54:20.54 ID:JBRD0e21a

女子供が手を出していい世界じゃないんだよ…

https://i.imgur.com/3qIYL2L.jpg

https://i.imgur.com/NOT1eHA.jpg

https://i.imgur.com/tr8qIKH.jpg

https://i.imgur.com/zecNfuz.jpg





2: 風吹けば名無し 2022/06/20(月) 12:55:38.39 ID:j4u+bN70d

撮り鉄に通じるものがある



30: 風吹けば名無し 2022/06/20(月) 13:04:14.53 ID:vAnjzNRp0

>>2
似たようなことあったよな



3: 風吹けば名無し 2022/06/20(月) 12:56:46.21 ID:cRUWXEwU0

もうわざとやってるやろ



4: 風吹けば名無し 2022/06/20(月) 12:57:03.20 ID:5Cqzp9Z00

ゲハとか魔境やしな



5: 風吹けば名無し 2022/06/20(月) 12:57:15.04 ID:6QQlgkhf0

キモすぎて草



8: 風吹けば名無し 2022/06/20(月) 12:58:04.03 ID:gk5FSMAG0

リプの内容見なくても想像できるの草



10: 風吹けば名無し 2022/06/20(月) 12:59:00.63 ID:MErQOO5YM

なんでこうなるんだろ
こんなにゲームが好きなら2つのハード買えばいいのに



11: 風吹けば名無し 2022/06/20(月) 12:59:02.76 ID:D6UHdLW50

いや分かりやすく説明してくれてるやん
どんだけ頭弱いねんこいつ



13: 風吹けば名無し 2022/06/20(月) 13:00:09.10 ID:O+IA5sGdM

>>11
電車とか好きそう



15: 風吹けば名無し 2022/06/20(月) 13:00:46.89 ID:yzR7bjLp0

>>11
そういうの求めてないんだよね😅



19: 風吹けば名無し 2022/06/20(月) 13:01:26.13 ID:9NoN4eaLM

>>11
まんさんは説明求めてないぞ
xboxに興味もった私すごい!って認めてほしいだけやぞ



23: 風吹けば名無し 2022/06/20(月) 13:02:34.05 ID:Z+mMpxZ/M

>>11
◯×で聞いてんのにスペック表持ってくるガ○ジ



67: 風吹けば名無し 2022/06/20(月) 13:16:39.74 ID:UA4g5DXyd

>>11
りんご一緒に買いに行かなそう



14: 風吹けば名無し 2022/06/20(月) 13:00:30.04 ID:JS/0sd4ma

まだ止まらないの草



16: 風吹けば名無し 2022/06/20(月) 13:00:47.64 ID:dU6EwoMjd

可愛らしい顔晒して濃度の高いオタク界隈に首突っ込むのは自○行為やな



18: 風吹けば名無し 2022/06/20(月) 13:01:20.14 ID:Wgt8GVY+d

おそろしや…



20: 風吹けば名無し 2022/06/20(月) 13:01:49.92 ID:Wgt8GVY+d

止まんないよお



21: 風吹けば名無し 2022/06/20(月) 13:02:27.47 ID:m0Uncj2R0

にわかの知識で無味乾燥ないけん受けたいのな
承認欲求だけならネットで調べろよ



24: 風吹けば名無し 2022/06/20(月) 13:02:49.04 ID:8elgj3AOa

xboxのどこに興味を持ったのか聞いてあげるのが正解やぞ



28: 風吹けば名無し 2022/06/20(月) 13:04:00.09 ID:A4H6FqfMp

一緒にSwitch買いに行ってやるのが正解なんだよな



29: 風吹けば名無し 2022/06/20(月) 13:04:00.58 ID:yFGxClRA0

PS5とxboxやれるゲーム変わらんならどっち買ってもええんか?て訊いただけなのに…



31: 風吹けば名無し 2022/06/20(月) 13:04:15.70 ID:hy4RUC9l6

こわ



32: 風吹けば名無し 2022/06/20(月) 13:04:47.93 ID:UZtZTg1Y0

なんか宗教的理由でPSを買わない連中って昔からいるよな



33: 風吹けば名無し 2022/06/20(月) 13:05:33.53 ID:TwtYZjZrp

ラインナップとかPSplusとゲームパスの違い程度を言えばええやろに…



34: 風吹けば名無し 2022/06/20(月) 13:05:47.03 ID:W4IonoQs0

女はswitchやってりゃええねん



35: 風吹けば名無し 2022/06/20(月) 13:06:20.23 ID:LaYNOGXd0

男が呟いてもこうはならん



37: 風吹けば名無し 2022/06/20(月) 13:06:48.75 ID:qNwL9ZT80

リプ欄で勝手にレスバするな



38: 風吹けば名無し 2022/06/20(月) 13:07:33.02 ID:yN1G5bx4M

任天堂とXBOXはヤバいな
健常者はPSを選ぶってことか



41: 風吹けば名無し 2022/06/20(月) 13:09:57.51 ID:vSZtlaGw0

ゲハって感じ



42: 風吹けば名無し 2022/06/20(月) 13:10:07.15 ID:LaYNOGXd0

箱とps比較してポケモンかわいいよねとか話したかった



58: 風吹けば名無し 2022/06/20(月) 13:14:06.14 ID:vAnjzNRp0

同じやん

https://i.imgur.com/UZmzQR7.jpg

https://i.imgur.com/yhpAY5S.jpg

https://i.imgur.com/CnXImeD.jpg

https://i.imgur.com/SSfAXcL.jpg



74: 風吹けば名無し 2022/06/20(月) 13:18:21.49 ID:osWhn3Fh0

>>58
やっぱ鉄ヲタってヤバいわ



77: 風吹けば名無し 2022/06/20(月) 13:18:35.50 ID:TwtYZjZrp

>>58
ヴォルデモートにTwitter与えたらこんな感じでシュポッて来るんやろな



79: 風吹けば名無し 2022/06/20(月) 13:19:19.67 ID:vzOknSWea

>>58
はまゆりええやつやん



93: 風吹けば名無し 2022/06/20(月) 13:24:31.76 ID:DRSNFSefd

>>58
親が全肯定して甘やかして育てたんやろな



98: 風吹けば名無し 2022/06/20(月) 13:26:27.17 ID:jx9xXSZJa

>>58
いったんきるのかー

好き



61: 風吹けば名無し 2022/06/20(月) 13:15:04.30 ID:mTzmbibW0

XBOXに比べてPS5はこのスペックがー
↑スペックだけで語ってるとかお前持ってねえだろw

こんなバトルがリプ欄で繰り広げられてるのは見ないでもわかるな



71: 風吹けば名無し 2022/06/20(月) 13:17:43.79 ID:yFGxClRA0

求めてたのはxboxかPS5で遊べる具体的なゲーム名とそのプレゼンだったんだよね



75: 風吹けば名無し 2022/06/20(月) 13:18:32.75 ID:g3bQozNvd

箱信者って日本ではかなり人数も限られそうなのに
それでいてこれってヤバくないか?
任天堂ソニーより明らかにヤバい



81: 風吹けば名無し 2022/06/20(月) 13:20:35.66 ID:RQ6LXfbv0

ゲーム機って宗教見てえなもんだよな だから俺はパソコン派になったんだわ



85: 風吹けば名無し 2022/06/20(月) 13:22:29.64 ID:0xbEqPg30

PCとSwitch両方持ちが1番か?



59: 風吹けば名無し 2022/06/20(月) 13:14:10.35 ID:XNKfMnul0

マジかよ糞箱売ってくる



引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1655697260/


PlayStation 5 (CFI-1100A01)


Entry ⇒ 2022.06.20 | Category ⇒ ゲーム | Comments (0) |Edit






| NEXT≫
( ゚Д゚)ホスィ・・・
最新記事
【定期】松重豊「『孤独のグルメ』やめたい。。。」
【速報】TBS人気番組「SASUKE」が五輪種目候補に
【悲報】東京都で新たに1517人の感染確認 前週比441人増【6/27月】
【正論】東京都「古いエアコン買い替えて!」
【画像】「マリトッツォ」の次は「ボンボローニ」が流行る!これ絶対うまいやつ!
【画像】これやっちゃう人は発達障害なんだってWWWWWWWWWWW
【悲報】テレビを消せばエアコンの1.7倍の節電wwwwwwwwwww
【悲報】激増している寄生虫アニサキスさん、続々と寿司を食べた有名人を襲う
【画像】超高性能スマホが13,728円!!バッテリーも大容量
【速報】関東で梅雨明け 史上最速
カテゴリ
漫画・アニメ
おもしろ・ネタ
ニュース
あまぞん
お絵かき
スポーツ
ゲーム
音楽・映画
テレビ・ラジオ
PC・スマホ関連
アイドル・芸能
その他
未分類
Amazon
Amazon漫画
Amazonゲーム
検索フォーム


相互リンク
  • 5ちゃんねる(旧2ちゃんねる・本家)
  • おーぷん2ch
  • 人気ブログランキング
  • SOCCER TRIBE
  • サッカーRSS速報
  • アンテナっす
  • カニン選帝侯領(アンテナ)
  • オカルト探検隊
  • どてら速報
  • はげわら速報
  • 腋フェチ速報
Twitter...
@torosoku28 からのツイート
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Copyright © とろ速 All Rights Reserved. blog designed by HiRo