【速報】ヴィッセル神戸、悲願のJ1初優勝!クラブ創設29年目で初めての栄冠

https://news.yahoo.co.jp/articles/fc16981ccf0202a15bdb7d0f952a2452c1f0d9d0
神戸 2-1 名古屋
[得点者]
12'井出 遥也 (神戸)
14'武藤 嘉紀 (神戸)
30'キャスパー ユンカー(名古屋)
スタジアム:ノエビアスタジアム神戸
入場者数:25,365人
https://www.jleague.jp/match/j1/2023/112510/live/#live/

イニエスタ見てる~?
やっぱり走り倒すガチムチサッカーこそ正義
外人なんていらんかったんや。イニエスタとって遠回りしたな
20 鹿島 ☆◎◎◎◎◎◎◎◎○○○○○◇◇◇◇◇◇
10 浦和 ☆☆☆◎○○○○◇◇
09 脚大 ☆◎◎○○○○◇◇
07 横鞠 ◎◎◎◎◎○◇
07 東緑 ◎◎○○◇◇◇
06 川崎 ◎◎◎◎○◇
06 磐田 ◎◎◎○◇◇
04 広島 ◎◎◎◇
04 名古屋◎○○◇
04 木白 ◎○◇◇
04 瓦斯 ○◇◇◇
02 神戸 ○◎←new!
02 横翼 ○○
02 清水 ○◇
02 桜大 ○◇
02 湘南 ○◇
02 千葉 ◇◇
01 甲府 ○
01 京都 ○
01 大分 ◇
01 福岡 ◇
浦和ってJリーグは1回しか優勝ないのか。意外ー
グラはもう1点取ってほしかったな
イニエスタ、お前がいなくなれば神戸はこんなに強かったんだぞ
大迫ハンパないって!!!!!!
南野取ってほしいね
武藤なんかいろいろ思うところあるだろうな
こいつ1人だけ別格だよ
大迫と+武藤を連れて来れたのがすべてだな
関東は落ち目
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1700895530/
![]() |

Entry ⇒ 2023.11.25 | Category ⇒ スポーツ | Comments (0) |Edit
【画像】サッカー日本代表、新ユニフォームデザイン流出wwwwww

【写真】「いくつかの炎が…」 日本代表、ネイビー基調“新ユニフォーム”流出デザイン
https://pbs.twimg.com/media/F_hlfLwXMAAQU8f.jpg

森保ジャパンの新ユニフォームデザインは、海外メディア「mantos do futebol」がリーク。基調カラーは現行モデルから大きく様変わりし、ネイビーで統一された1着に。同メディアはユニフォームサプライヤーのアディダス社から「2024年3月に発売予定」と指摘している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8522e16a2f6bc5c194b47d059a8783a6cd9387ef
まあ遠目からは見えんから気にならんか
これで本気で実力が本物なら世界でも人気のユニになりそう
海外じゃ日本のユニが結構売れてる
らしい
あと無理なんだろうけど青やめないのかな
国旗の色のほうがかっこいいよね
他国とかぶるけども
白と赤のほうがかっこいいデザインいっぱいできそう
いつのか忘れたけどアウェーでかっこいいのあったし
青ってなにやってもださいよね
もうちょっとベストデザイン使ってもらえないの?
フランスと同じメーカーだったら後回しにされるかもしれないけど違うんだからさ
国旗に青要素一つもねーじゃねーか
フレームもJAPANもJFAも消して八咫烏様だけにすればいいんじゃね
フランスやドイツは超絶かっこよく作ってるのに
胸のマーク、スマホの電波かよ
かっこわる
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1700820756/
![]() |
[アディダス] サッカー 半袖 ユニフォーム サッカー日本代表 ホームレプリカユニフォーム メンズ ジャパンブルー(HF1845) J/L |

Entry ⇒ 2023.11.24 | Category ⇒ スポーツ | Comments (0) |Edit
【悲報】ネイマールのいないブラジル代表さん、3連敗で6位転落wwwwww

https://news.yahoo.co.jp/articles/fe1b155a9075e2e4b8649af864f9b6e799965c7a

まぁ日本は余程の事が無い限り予選は確実に突破するやろうけど
03/26 ●1-2 モロッコ
06/18 ○4-1 ギニア
06/21 ●2-4 セネガル
09/09 ○5-1 ボリビア
09/13 ○1-0 ペルー
10/13 △1-1 ベネズエラ
10/18 ●0-2 ウルグアイ
11/17 ●1-2 コロンビア
11/22 ●0-1 アルゼンチン
ベネズエラに分けるのはね
ネイみたいな違い作れるやつがいないとすぐドイツにボコられた時のチームに逆戻りするんやね
エンドリッキとロッキに期待やねまだ17、8くらいやからまだまだやけどネイはそんくらいで違い見せてたな
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1700625223/
![]() |

Entry ⇒ 2023.11.22 | Category ⇒ スポーツ | Comments (0) |Edit
【悲報】サッカー日本代表さん、シリアに続き北朝鮮にも吹っかけられるwwwww

略
しかし、一難去ってまた一難。森保ジャパンはW杯予選第3戦で、来年3月に北朝鮮と2連戦(同21日、同26日=いずれも会場未定)に臨むが、そのアウェー戦でもすでに放映権を巡ってきな臭い動きが出ている。
大手広告代理店の関係者は「北朝鮮はかなりの高額を要求しているようだ」と指摘。中国系の代理店などを利用し、複数の放送事業者に接触しているとみられる。北朝鮮のホーム開催は自国か第3国かも決まっていないが、日本で関心を集めていることは把握しており「シリアの数倍程度」と超強気な放映権料を設定。金正恩総書記が推し進める外貨獲得の戦略も関係しているようで、日本側はまたしても難しい交渉を強いられそうだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/73c906e442c74c18a13ce5d47ab9db207973ffda
高画質のYouTubeで見るからいいよ
誰が流すんだよwww
中国に期待するしかないか
結果だけで十分
テレ朝「Abemaがカネを出し、テレ朝が中継」
俺はNHKが買うと思う
枠拡大でどうせ問題無くWCに行けるんだろうし
久保さんよ何か言えよ
馬◯でしょw
向こうは国の威信がかかっているから断れない
野球みたいに日本だけ盛んなスポーツは放映権が少額でうらやましい;
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1700623465/
![]() |

Entry ⇒ 2023.11.22 | Category ⇒ スポーツ | Comments (0) |Edit
【サッカー】ドイツ代表、格下に2連敗 そろそろFIFAランキングも日本以下へ

〇ドイツ 2-0 ペルー
●ドイツ 2-3 ベルギー
△ドイツ 3-3 ウクライナ
●ドイツ 0-1 ポーランド
●ドイツ 0-2 コロンビア
●ドイツ 1-4 日本
〇ドイツ 2-1 フランス
〇ドイツ 3-1 アメリカ
△ドイツ 2-2 メキシコ
●ドイツ 2-3 トルコ new
●ドイツ 0-2 オーストリア new
3勝2分6敗 17得点22失点
次回発表のFIFAランキング
16位 ドイツ 1630ポイントくらい
18位 日本 1620ポイントくらい
Elo Rating
13位 日本
14位 ドイツ
https://www.eloratings.net/
子供に人気のスポーツはハンドボール
日本が強くなったというよりドイツが弱くなってきてるって感じなのか
2016-17シーズンに14歳までの男子が90万6542人、15〜18歳だと27万5541人プレーしていたが
2020-21シーズンでは14歳までが73万5822人、15〜18歳が21万5221人。
女子でも2016-17シーズンに16歳までで11万8595人いたプレーヤーが
2020-21シーズンには7万8083人にまでに減っている。
クローゼの穴はデカすぎる
一桁いけたやろ。
みんな移民の子でしょ?
ゲルマン魂もクソも無いのよ
他の4人はともかく、牛丼も移民かよ
日本も各世代でハーフが多くなってるけど
将来そうなるんだろうな
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1700614032/
![]() |

Entry ⇒ 2023.11.22 | Category ⇒ スポーツ | Comments (0) |Edit
【サッカー】森保ジャパン、敵地でシリアに5ゴール!伊東純也4A、久保建英1G1Aの活躍で2連勝

<ワールドカップ(W杯)アジア2次予選:日本-シリア>◇21日◇プリンス・アブドゥラ・アルファイサル・スタジアム◇B組第2戦
日本(FIFAランキング18位)がシリア(同92位)を圧倒し、2次予選を2連勝とした。
◇ ◇
試合は内戦下にあるシリアのホーム戦で、中立地のジッダ開催となった。日本代表にとって過去5戦全敗という「鬼門」サウジアラビア会場。そんな負のデータも、シリアも粉砕してみせた。
16日の初戦でミャンマーを5-0で下したのに続き、2戦目も実力差を見せつけての大勝。第3戦、第4戦は来年3月21日、26日(会場未定)に北朝鮮と2試合続けて戦う。
https://news.yahoo.co.jp/articles/831b6a051950c56e027b6f43ae30de0ba10e8a59

やらかしもなくよかったな
最後だれまくり
暑いからしゃーないか
亀山
レッツゴー堂安
俺より金持っているんだろうな。Z買ってくれよ~
左はやっぱり三笘と比べると数段落ちるな
遠藤で少しノッキングしちゃうのが気になった
緊張感足りねーよ
代表でリフレッシュして取り戻してほしい
久保とジュンヤと上田がいればあとは誰でもいいかもね
堂安と南野どうするよ本番
シリア球際荒いかと思ったけどそんなことなかったな
怪我なくてよかった
なんか、最近は日本代表がリスペクトされつつあって怪我させたらマズいって空気ある
今日は懐かしいメンバーがいて楽しめたな
懐かしい気持ちになった
完勝だな
シルバに似てる感じするしいい影響受けたのだろう
久保じゃなかったら鎌田とか南野だもんな
ここんとこどのゴールもワールドクラスなんだよなあ
これに三笘が加わるのか
欲張って放映権料を不当に吊り上げた天罰じゃ
凄いな
もうちょい苦戦するかと思った
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1700584667/
![]() |

Entry ⇒ 2023.11.22 | Category ⇒ スポーツ | Comments (0) |Edit
【悲報】明日のサッカー中継(シリア戦)未だに決まらず 「想像で応援して」

16日のアジア2次予選の初戦ミャンマー戦後、日本サッカー協会の田嶋幸三会長は「最後の最後まで粘って交渉していくが、お金のつり上げに乗っていくつもりは全くない。(代理店が)もうけようとしているから、こういうことになる。放映権には適切な相場があるはず」と批判した。
日本協会によると、21日の試合はホームとなるシリアのサッカー協会から放送権を購入した代理店と日本のテレビ局の間で、日本国内での中継について交渉してきた。
だが、日本時間で午後11時45分開始と深夜帯で高視聴率は期待できず、代理店の提示額と日本側の希望額に開きがあるという。
日本代表の森保一監督はミャンマー戦後の記者会見で、放送や配信が決まらない現状を「非常に残念だが、これも現実でしかない。テレビ放映がなくても選手が頑張っている姿を想像し、応援していただければ」と語っていた。
前回22年W杯カタール大会出場を決めた同3月のシドニーでのオーストラリア戦も、日本ではテレビ放送されず、有料の映像配信サービスDAZN(ダゾーン)が配信した。海外では国民の関心が高い試合は「公共財」として無料放送を義務づける国もある。
11/20(月) 16:43配信 毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/1bdf69a5be550b0faf41cbb02304c5ac47c4254b
どんだけカモられてきたんだか
今回はそれすらないのか・・・・
シリアの方がまだマシだろ試合的には
欲張った代理店に1円も渡さず大損させてやれ(´・ω・`)
放映権料に見合う数字が取れない
世界一人気あるサッカーの代表戦を放送しないって本当に終わってる
どんだけ日本のメディアは衰退してるんだよ
サウジアラビアにいる日本人に頑張ってもらうしかないか
スポンサーが集まらず地上波中継がない
問題ないのでは
あとサッカーとか日本じゃもう枯れたって自覚持ったほうが良いよ
テレビがオワコンである証拠
サッカーマニアだけが見るから放送ない
多分ただみたいな値段で仕入れたんだよ
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1700484220/
![]() |

Entry ⇒ 2023.11.20 | Category ⇒ スポーツ | Comments (0) |Edit
【衝撃】朝倉未来、復帰戦でまさかの77秒KO負け!

■『FIGHT CLUB』(19日/都内某所)
第7試合
○YA-MAN - X朝倉未来
1ラウンド1分17秒 KO
https://news.yahoo.co.jp/articles/c77534ec2a16483f4874dc44bdeb3fd62d48c6e2
見事に意識飛んどるな
なんて綺麗な土下座
予想通りの連敗じゃなくて?
ブレーキングダウン主戦場にしろよw
オーディションから受け直して、こめおやバン中村にボロ◯ソ言われるところからだな
ここまで弱いのなかなかいないだろ?
もうYouTubeに専念した方がいいな
年齢的にも伸び代ないし
メッキは剥がれてるし誰も求めてないから
ブレイキングダウンとYouTubeで
それっぽい雰囲気だけ出しててくれ
どうせルールのせいとか言い出すよ
おとなしくユーチューバーだけやってろ
誰だよこのボクちゃん
脳へのダメージが心配
>>52の顔なんか子供に戻ってるよね
もうやめたほうがいいだろ
脳ぶっ壊したら金持ってても意味ない
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1700400186/
![]() |

Entry ⇒ 2023.11.19 | Category ⇒ スポーツ | Comments (0) |Edit
【朗報】サッカーU22代表、強豪アルゼンチンに5ゴール快勝 パリ五輪まで8ヶ月

だが22分、自陣でボールを奪われると、パブロ・ソラリに1対1に持ち込まれて失点。試合は1-1のタイスコアで折り返す。
迎えた後半、日本は50分に逆転を許す。ペナルティアーク付近のFKをティアゴ・アルマダに決められる。
リードを奪われたが、66分に追いつく。半田陸のアシストから鈴木唯人が左足のコントロールショットでゴールネットを揺らした。
鈴木はさらに75分、試合をひっくり返す自身2点目をゲット。再び、半田のお膳立てから左足で確実に流し込んだ。
日本は攻撃の手を緩めず、81分に松村優太が狙いすましたミドルシュートを叩き込めば、88分には福田師王がGK股抜き弾。圧巻5発。抜群の攻撃力で南米の強国を一蹴した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e215d567f46f600dcc2b6931a2c3f7519f191d5
目をさませ
本気の1軍だぞ
U22の監督やってたのかよ
知らんかったわ
マジで優勝しちゃうかもしれへん
南米相手に個で負けるシーンがほとんど無いし、
流れで点を何度も決めることが出来るし。
アルゼンチンは日本のミスとマリーシアでしか点を取れなかった。
崩せないんだよな日本の守備を。
勝っても負けてもw
ファイナルデスティネーションみたいなもんよな
「時差ボケ観光気分のアルゼンチンに勝ってお祭り騒ぎ・・世界との差は開くばかりだね」
こんな感じかな
野球豪州戦に惨敗
視聴率直接対決だな
あれは途中打ち切りだけどw
いや、日本が強くなりすぎてしまったんだな
ワールドクラスや
オーバーエイジに恥ずかしげもなくメッシを使うとか、そういう意味?
アメリカ遠征は主力がメキシコ戦でアメリカ戦は控え中心だし
ドイツボコる
アルゼンチン(W杯優勝国)ボコる
日本はサッカーの国です
まだまだだな
このくらいポンポン点が入ってダイナミックならサッカー見るわ
交代枠が増えたらしいけどその影響なのか?
今日の試合は面白かった
別に大したことない!!( ;`Д´)
とか喚きそうww
そこそこやるやんけ
見てないやつ損したな
普段は寝てる時間だから、もう後半は全く動けてなかった
何の意味もない親善試合
確かに攻撃は良いけど守備がもろい
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1700290660/
![]() |

Entry ⇒ 2023.11.18 | Category ⇒ スポーツ | Comments (0) |Edit
【速報】久保建英、1月にマンチェスター・ユナイテッド移籍へwwwwwwwwww

同メディアは「マンチェスターU、久保の1月獲得を検討中」と題し、「久保の状況を注視している」と報道。イングランド1部アーセナル、トットナム、ニューカッスルが、1月に久保へオファーを出す可能性を視野に入れ、争奪戦に加わる準備をしているという。
https://hochi.news/articles/20231117-OHT1T51044.html?page=1
左右もわかってないやん
せっかく今のチームにアジャストしてるのに
強そうじゃん
オワコンユナイテッド
胸熱だな
ソシエダの100倍はサポーターいるし行くべき
相馬なら1000人くらい買えるだろ
三笘取ってくれ
もうリーガはええやろ。
リーガでは十分力を見せつけた。
あとはプレミアで通用するかどうか。
プレミア行けプレミア
監督と合わなかったらどうするんだよ
レギュラーになれるかは微妙だな
今のところレアル、バルサ、アーセナル、マンU、トッテナムが興味あるらしい
マンUは年金クラブみたいなもの
スペイン語のアドバンテージを生かせ
最悪プレミアに行かざるを得ないならマンUはアカン行くならシティかアーセナルかサラーの後釜でリヴァプールのみだな
やっぱり売るのやーめたって言いだしたからな
行かないほうがいい
ソシエダの方がフィットしてるからなぁ
行かないとならんの?w
マンユなんてリーグとカップだけのチームやん
今のマンUならたぶんレギュラーになれるからガチ世界のスターになれる
そしたらインスタフォロワー数は大谷を大きく引き離せるぞ
プレミアならアーセナルかリバポしかない
サカとサラーがいる
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1700272361/
![]() |

Entry ⇒ 2023.11.18 | Category ⇒ スポーツ | Comments (0) |Edit
