• TOP
  • ALL Entry
  • RSS
  • Twitter
  • Antenna
torosoku.png

Amazonのブラックフライデーでなんか買ったー??

Amazon Sale 2020

● 続きを読む ●
1: 名無しさん 2020/11/29(日) 21:13:57.054 ID:6BTftHj50NIKU

Amazonってなんか見にくいな
全然良いのみつからん





3: 名無しさん 2020/11/29(日) 21:14:36.939 ID:WYz11wgK0NIKU

何も買ってない



5: 名無しさん 2020/11/29(日) 21:14:48.409 ID:vlfErnC40NIKU

俺Kindleのpaperwhite買ったよ



7: 名無しさん 2020/11/29(日) 21:15:14.373 ID:nZbl6LHN0NIKU

プロテインが安いからいっぱい買った



9: 名無しさん 2020/11/29(日) 21:15:37.311 ID:9G1rZJ5i0NIKU

ギターのシールド
プレゼント用にfirehd 8 plus のセット



11: 名無しさん 2020/11/29(日) 21:15:39.657 ID:a5rvCCA1dNIKU

騒がれてるわりに大したことないよな



14: 名無しさん 2020/11/29(日) 21:15:56.204 ID:/PUKvsJHpNIKU

シーブリーズのシャンプー



15: 名無しさん 2020/11/29(日) 21:16:05.901 ID:xRSONiLj0NIKU

なかなか2万超えるの難しいな



28: 名無しさん 2020/11/29(日) 21:19:21.647 ID:MLKR4nSX0NIKU

>>15
2万超えるとなんかあるの?



34: 名無しさん 2020/11/29(日) 21:21:27.641 ID:xRSONiLj0NIKU

>>28
えっポイント7%バックっしょ



44: 名無しさん 2020/11/29(日) 21:29:31.555 ID:MLKR4nSX0NIKU

>>34
マジか そういえばエントリーしてたわ
もうちょい買ってくる



45: 名無しさん 2020/11/29(日) 21:33:49.041 ID:gn/Y+PmLaNIKU

>>34
そんなのあったのかって思って調べたらアマゾンのクレカじゃねえか



52: 名無しさん 2020/11/29(日) 21:44:02.751 ID:xRSONiLj0NIKU

>>45
アマゴールドにプライム4900円込
年会費11000円との差額6100円は普段のクレカ利用のポイントでプラスになるじゃん



23: 名無しさん 2020/11/29(日) 21:17:02.864 ID:GgsqKf6a0NIKU

512GのmicroSDかったわ



25: 名無しさん 2020/11/29(日) 21:17:46.507 ID:vlfErnC40NIKU

あとは明日からのサイバーマンデーに期待だな



26: 名無しさん 2020/11/29(日) 21:18:22.145 ID:9G1rZJ5i0NIKU

3794円のマウンテンバイク買った人はいないの?



27: 名無しさん 2020/11/29(日) 21:18:53.704 ID:rUiwBAco0NIKU

靴



30: 名無しさん 2020/11/29(日) 21:19:30.492 ID:ou7p79WV0NIKU

トリスクラシック4㍑3420円で迷い中
720mlのやつをそこらのディスカウントストアで小分けにして買っても大して変わらんかな🤔



31: 名無しさん 2020/11/29(日) 21:19:51.765 ID:8i7ifQoAMNIKU

サムスンのssd



35: 名無しさん 2020/11/29(日) 21:22:47.238 ID:tmdU4wyE0NIKU

グラボと電動ドライバーとあとなんか細々と
タイヤチェーン買っとくか悩んでるとこ



37: 名無しさん 2020/11/29(日) 21:23:03.277 ID:ENt7p2lI0NIKU

ネオジオミニ買おうかと思ってたけど一番人気無いバージョンだった…
まあ余ってるんだろうな…



39: 名無しさん 2020/11/29(日) 21:25:15.868 ID:gn/Y+PmLaNIKU

バイクジャケット買ったわ



41: 名無しさん 2020/11/29(日) 21:27:08.375 ID:fMdB/BlG0NIKU

入浴剤芳香剤リステリン



46: 名無しさん 2020/11/29(日) 21:34:00.371 ID:tmdU4wyE0NIKU

FireTVってどうなの?スマホ出力したりPC起動してってのも面倒だから買おうかなと思ったがよくわからん
登録してるのプライムビデオだけだがdアニメとかも見れるのか?



47: 名無しさん 2020/11/29(日) 21:35:46.949 ID:gn/Y+PmLaNIKU

>>46
エアプだけどそもそもアマプラアプリ内でdアニメ見れるぞ



48: 名無しさん 2020/11/29(日) 21:37:32.969 ID:tmdU4wyE0NIKU

>>47
あのdアニメチャンネルってよくわかってないんだが登録しときゃプライムビデオのアプリでdアニメ全部見れるってことでいいのか?



51: 名無しさん 2020/11/29(日) 21:41:25.741 ID:gn/Y+PmLaNIKU

>>48
多分そう
だと思ってる



49: 名無しさん 2020/11/29(日) 21:38:32.032 ID:jwHJkmOo0NIKU

バントリーで日用品とルンバもどき

今日は部屋片付けたあとロボットが掃除してるのボーッと眺めてしまった



50: 名無しさん 2020/11/29(日) 21:40:37.062 ID:lxe3lQkr0NIKU

タブとイヤホンと安全靴とデオコ



53: 名無しさん 2020/11/29(日) 21:47:04.468 ID:UP77MeK80NIKU

丁度レコーダーがぶっ壊れてたので4TBの外付HDDを買った
8000円弱で買えて嬉しかった



54: 名無しさん 2020/11/29(日) 21:47:31.105 ID:gq1W/YN0aNIKU

3万くらい買ったけどまだ祭りのさなかということでなにか買いたくてたまらない



55: 名無しさん 2020/11/29(日) 21:47:50.298 ID:c18Z7i8FMNIKU

サイバーマンデーが楽しみ



58: 名無しさん 2020/11/29(日) 21:50:49.048 ID:i6VFMGEn0NIKU

Amazonのセールで毎回スニーカー買ってるわ
いっちゃん安い



59: 名無しさん 2020/11/29(日) 21:52:27.810 ID:MLKR4nSX0NIKU

>>58
スニーカーはzozoで買った方が楽



64: 名無しさん 2020/11/29(日) 22:30:28.913 ID:i6VFMGEn0NIKU

>>59
ZOZOはサイズ合わなかった時に片道送料負担だぞ
尼よりも高いしZOZOで買うメリット無し



60: 名無しさん 2020/11/29(日) 21:52:50.600 ID:xRHBBTOUdNIKU

体温計買いたかったけど売ってなかった



61: 名無しさん 2020/11/29(日) 21:59:40.139 ID:yPkeucbD0NIKU

ヘッドセット買うか悩んでる
ってかセール対象ほぼ中華の安物じゃねえか



62: 名無しさん 2020/11/29(日) 22:04:11.293 ID:gq1W/YN0aNIKU

まあ安くならんでもポイントがいつもより付くからちょっと安く買える後押しはある
もう普段買うのは早急のときじゃないとポチら無くなってるわ



63: 名無しさん 2020/11/29(日) 22:20:19.915 ID:N+78KIYL0NIKU

テクシーリュクス買ったぜ!



引用元: https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1606652037/


Samsung 860 EVO 500GB SATA 2.5" 内蔵 SSD MZ-76E500B/EC 国内正規保証品


Entry ⇒ 2020.11.29 | Category ⇒ あまぞん | Comments (0) |Edit

【画像】プロジェクター届いたったwwwwwwwwwwwwwww

プロジェクター いらすとや

● 続きを読む ●
1: 名無しさん 2020/11/28(土) 17:15:59.939 ID:1NatEEW90

うおおおおおおおwww

https://i.imgur.com/LxeibQk.jpg
LxeibQk.jpg





3: 名無しさん 2020/11/28(土) 17:16:48.482 ID:7UswAqVz0

映画見よう



7: 名無しさん 2020/11/28(土) 17:17:32.262 ID:1NatEEW90

>>3
アニメ見るwww映画も見るけど



4: 名無しさん 2020/11/28(土) 17:16:52.022 ID:aooYq6hu0

このお洒落さんめ



11: 名無しさん 2020/11/28(土) 17:17:48.874 ID:1NatEEW90

>>4
ワロタ



8: 名無しさん 2020/11/28(土) 17:17:36.245 ID:582X17l20

エプソンじゃんいいなー

おれ使ってるのbenqの安物だぜ



21: 名無しさん 2020/11/28(土) 17:19:12.676 ID:1NatEEW90

>>8
BenQって1番売れてるんだっけ



9: 名無しさん 2020/11/28(土) 17:17:38.908 ID:ynvU5XDud

いくら?



12: 名無しさん 2020/11/28(土) 17:18:00.382 ID:1NatEEW90

>>9
10万



19: 名無しさん 2020/11/28(土) 17:19:08.209 ID:ynvU5XDud

>>12
すごい
使った感想教えて



42: 名無しさん 2020/11/28(土) 17:24:52.730 ID:1NatEEW90

>>19
前使ってたのが720pでこれはフルHDだからめちゃくちゃ画質いいわw



62: 名無しさん 2020/11/28(土) 17:29:46.877 ID:4/1X6YsM0

>>42
4kのソニーのやつショールームで見たけど本物見てる気分になれたからオススメ



16: 名無しさん 2020/11/28(土) 17:18:45.726 ID:1NatEEW90

うおおおおおおおおwwwww

https://i.imgur.com/LV3c7CX.jpg
LV3c7CX.jpg



17: 名無しさん 2020/11/28(土) 17:18:48.890 ID:5RcDpO9b0

開封はよ



20: 名無しさん 2020/11/28(土) 17:19:10.871 ID:aooYq6hu0

何畳の部屋に設置するの?



22: 名無しさん 2020/11/28(土) 17:19:29.649 ID:1NatEEW90

>>20
6



23: 名無しさん 2020/11/28(土) 17:19:49.402 ID:751tHt840

どうやって使うの?スマホとかと繋げるの?



29: 名無しさん 2020/11/28(土) 17:21:11.815 ID:1NatEEW90

>>23
一応pcにHDMIで繋げてる
無線でスマホとかpcに繋げられるみたいだけど



24: 名無しさん 2020/11/28(土) 17:20:02.658 ID:1NatEEW90

きたああああああwww

https://i.imgur.com/ejbXsCY.jpg
ejbXsCY.jpg



31: 名無しさん 2020/11/28(土) 17:22:18.683 ID:f1ZTSi0G0

>>24
落とせ



35: 名無しさん 2020/11/28(土) 17:22:43.989 ID:SQ85zI000

>>24
落ちろ



48: 名無しさん 2020/11/28(土) 17:26:12.210 ID:QqXZxVw3a

>>24
ちっさ



59: 名無しさん 2020/11/28(土) 17:28:57.151 ID:1NatEEW90

>>48
コンパクトで高スペックがうりなんだから



27: 名無しさん 2020/11/28(土) 17:20:41.991 ID:JI43wBHGd

俺も買おうか迷ってる



36: 名無しさん 2020/11/28(土) 17:22:48.620 ID:1NatEEW90

>>27
めちゃくちゃいいぞ



28: 名無しさん 2020/11/28(土) 17:20:46.124 ID:aooYq6hu0

まずなに見るかが大事だぞ
プロジェクターも生きてるんだから



45: 名無しさん 2020/11/28(土) 17:25:16.617 ID:1NatEEW90

>>28
やっぱアニメだろwww



38: 名無しさん 2020/11/28(土) 17:23:23.949 ID:02YFZWNK0

カーテンとかに移すの?



50: 名無しさん 2020/11/28(土) 17:26:23.799 ID:1NatEEW90

>>38
スクリーン



40: 名無しさん 2020/11/28(土) 17:23:42.965 ID:3nThzLRO0

プロジェクターは部屋暗くしないといけないから面倒だぞ
ホームシアター専用の部屋設置してそこに置くなら分かるけど



52: 名無しさん 2020/11/28(土) 17:26:43.446 ID:1NatEEW90

>>40
夜しか見ないし大丈夫だわ



64: 名無しさん 2020/11/28(土) 17:30:20.087 ID:3nThzLRO0

>>52
そうなのか
自分は昼間も見るからテレビ買った
有機ELはいいぞ



67: 名無しさん 2020/11/28(土) 17:31:16.097 ID:1NatEEW90

>>64
有機EL黒が綺麗に映るからいいよなwww



41: 名無しさん 2020/11/28(土) 17:24:22.107 ID:5RcDpO9b0

デカいモニターとは別のロマンがあるよな



54: 名無しさん 2020/11/28(土) 17:27:23.857 ID:1NatEEW90

>>41
わかる



51: 名無しさん 2020/11/28(土) 17:26:38.101 ID:02YFZWNK0

スクリーンみたい!



58: 名無しさん 2020/11/28(土) 17:28:52.478 ID:1vClaOky0

スピーカーは?



61: 名無しさん 2020/11/28(土) 17:29:29.778 ID:1NatEEW90

>>58
スピーカーじゃなくてエアーポッズプロ使ってる



63: 名無しさん 2020/11/28(土) 17:29:54.684 ID:6b14Z0e2a

ゲーム出来る?



74: 名無しさん 2020/11/28(土) 17:36:31.795 ID:1NatEEW90

>>63
できる



69: 名無しさん 2020/11/28(土) 17:31:49.492 ID:oGUaoi3/a

エプソンなら間違いない
中国製はほとんどがダメ
暗くしないとまともに見れない上に暗くしても画像悪い



79: 名無しさん 2020/11/28(土) 17:39:40.253 ID:1NatEEW90

>>69
それ



71: 名無しさん 2020/11/28(土) 17:32:35.623 ID:02YFZWNK0

なんか移してみてよ



76: 名無しさん 2020/11/28(土) 17:38:48.884 ID:1NatEEW90

>>71
ほい
https://i.imgur.com/PlNs5I8.jpg
PlNs5I8.jpg



80: 名無しさん 2020/11/28(土) 17:39:52.504 ID:3wSTYhX40

>>76
おお~綺麗だ



81: 名無しさん 2020/11/28(土) 17:40:29.192 ID:02YFZWNK0

>>76
いいね!
でかそう!



82: 名無しさん 2020/11/28(土) 17:41:02.743 ID:wwVCVg9X0

>>76
めっちゃ綺麗



75: 名無しさん 2020/11/28(土) 17:38:05.343 ID:j97UU8VAr

俺も超短焦点のネイティブFHDプロジェクター買ったよ
ネットフリックスとかすげえ楽しい



77: 名無しさん 2020/11/28(土) 17:39:27.821 ID:1NatEEW90

>>75
でかい画面って最高だよなwww



引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1606551359/


エプソン ドリーミオ ホームプロジェクター EF-11 Full HD 1000lm コンパクトモデル


Entry ⇒ 2020.11.28 | Category ⇒ あまぞん | Comments (0) |Edit

Amazonでセールやってるけど結局何買ったらいいんだよ ('、3_ヽ)_

Amazon Sale 2020

● 続きを読む ●
1: 名無しさん 2020/11/28(土) 09:51:12.881 ID:ZjR14/i70

取り敢えずお布団買った





2: 名無しさん 2020/11/28(土) 09:51:44.169 ID:dFn/gomP0

なにもかわない



3: 名無しさん 2020/11/28(土) 09:51:47.228 ID:33tcFk4X0

左用トラックボール



4: 名無しさん 2020/11/28(土) 09:51:57.544 ID:vYzMc28e0

SDカード



5: 名無しさん 2020/11/28(土) 09:52:08.400 ID:ujKf/mqB0

欲しいものがなけりゃ無理して買うなよ



6: 名無しさん 2020/11/28(土) 09:53:47.400 ID:ZjR14/i70

>>5
後で「あれ買っときゃよかったな」ってなったらくやしいじょん!



12: 名無しさん 2020/11/28(土) 09:58:23.922 ID:ujKf/mqB0

>>6
逆のパターンもあるぞ・・・大して欲しくないものを買うも後になって別に買う必要なかったなと後悔するのw



16: 名無しさん 2020/11/28(土) 10:00:28.374 ID:ZjR14/i70

>>12
あるあるwww



7: 名無しさん 2020/11/28(土) 09:54:16.743 ID:QkCTm7kt0

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01K70GFN8/

AOC モニタ E2270SWDN/11 (21.5インチ/フルHD/5ms)



何度も貼ったがこれ
関連商品にある590円のDVI-HDMIケーブルも買っとけ
俺はPCにDVI有るからモニタだけでいいけど



8: 名無しさん 2020/11/28(土) 09:55:32.683 ID:xE2Gt5or0

>>7
安すぎワロタ
モニターもうあるけどとりあえず買っときたくなるくらい安いな



14: 名無しさん 2020/11/28(土) 09:59:00.227 ID:QkCTm7kt0

>>8
TNだからメインにするかはよく考えたほうがいいぞ
俺はサブモニターで調べものしたいだけだから問題ない



17: 名無しさん 2020/11/28(土) 10:00:44.041 ID:xE2Gt5or0

>>14
さすがにこれメインにはしないwww
サブモニターはスクエアがいいんだけど今どきワイドしかないよな



21: 名無しさん 2020/11/28(土) 10:03:18.957 ID:QkCTm7kt0

>>17
俺も今までスクエアだったが壊れちゃった
高解像度は高いんだよなでも俺の用途なら1280*1024でも十分だけどな



25: 名無しさん 2020/11/28(土) 10:06:38.460 ID:xE2Gt5or0

>>21
まさに今17インチの1280*1024使ってるわ
壊れたとき用に買っておくかなあ



10: 名無しさん 2020/11/28(土) 09:57:03.064 ID:ZjR14/i70

>>7
安すぎわろた
使う予定無くてもポチりたくなる



15: 名無しさん 2020/11/28(土) 09:59:01.808 ID:vYzMc28e0

>>7
これにFileStick刺してもいいな



22: 名無しさん 2020/11/28(土) 10:03:57.054 ID:C1cMutCq0

>>15
ファイルスティックw
HDMIないし音も出ないよ



11: 名無しさん 2020/11/28(土) 09:57:43.530 ID:Sllq9qoyp

割引あったらMicrosoft365の年間購読ライセンス



16: 名無しさん 2020/11/28(土) 10:00:28.374 ID:ZjR14/i70

>>11
取り敢えず古いの入れてるけどあんま使わないんだよなぁ
プライベートはタダのやつで十分かもしれん



18: 名無しさん 2020/11/28(土) 10:00:56.302 ID:5xnlijDk0

ハイセンスのテレビ買おうと思ったらセール前から値上がってたわ



19: 名無しさん 2020/11/28(土) 10:01:33.804 ID:KLbJgQmJa

色々悩んでセールしてないやつ買ってしまったわ



20: 名無しさん 2020/11/28(土) 10:02:42.694 ID:ZjR14/i70

>>19
妥協してイマイチ納得してないやつ買うより良いやね



23: 名無しさん 2020/11/28(土) 10:04:03.350 ID:NipX9SaX0

高確率でいらんもん買って後悔する



24: 名無しさん 2020/11/28(土) 10:05:49.453 ID:KLbJgQmJa

靴とかいいなぁってやはり履いてみないとだし
イヤンホホホンも令和最新式とかだし



26: 名無しさん 2020/11/28(土) 10:07:05.481 ID:En6ZkArI0

ドリトスが10袋600円



33: 名無しさん 2020/11/28(土) 10:20:39.158 ID:+G0aVDhp0

>>26
ラムーでドリトス50円台なんよ



27: 名無しさん 2020/11/28(土) 10:10:31.994 ID:ZjR14/i70

布団は元々欲しくてタイミング良かったんだけど今んとこ他に買っとくようなもんは無いか
デジタル物は中華のゴミが大量に挙がってそうだし
あとは日持ちする食べ物くらい見とくか



28: 名無しさん 2020/11/28(土) 10:11:12.965 ID:flpFw2YFd

プロテイン



29: 名無しさん 2020/11/28(土) 10:11:47.975 ID:183Hm/Tv0

色々眺めたけど買ったのはラーメンとLightningイヤホン変換機くらいだな

https://i.imgur.com/2sXt3hB.png
2sXt3hB.jpg



30: 名無しさん 2020/11/28(土) 10:12:51.519 ID:C1cMutCq0

>>29
USBの電源ケーブル?なんに使うヤツ?



31: 名無しさん 2020/11/28(土) 10:14:31.903 ID:183Hm/Tv0

>>30
PSP用
セールじゃないけど500円くらいだからついでに買った



32: 名無しさん 2020/11/28(土) 10:16:00.900 ID:4Ma3ojuVd

PCエンジンミニ



34: 名無しさん 2020/11/28(土) 10:28:43.434 ID:LwHbter6d

アンパンマンペロペロチョコって何度も言ってんだろ



36: 名無しさん 2020/11/28(土) 10:31:41.554 ID:bcGff+xv0

>>34
いいね



引用元: https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1606524672/


PCエンジン mini


Entry ⇒ 2020.11.28 | Category ⇒ あまぞん | Comments (0) |Edit

【悲報】AmazonでPS5を購入した人たち、逝くwww

プレイステーション5 PS5

● 続きを読む ●
1: 名無しさん 2020/11/21(土) 13:59:28.80 ID:KW7NAL+4a

お客様にご注文いただきました以下の商品について、お届けが来年以降になることが判明いたしました。お客様に大変ご迷惑をおかけしておりますことを心よりお詫び申し上げます。

PlayStation 5 (CFI-1000A01)【Amazon.co.jp特典】オリジナルデザインエコバッグ(ASIN:B08GGGCH3Y)

お届け予定日は自動送信メールをAmazonより後日お送りいたしますので、ご確認をお願いいたします。





2: 名無しさん 2020/11/21(土) 14:00:24.52 ID:PXLDt9RZ0

エコバッグ工場がパンクしとるらしい
ワイのはエコバッグ無しやから4日に来るわ



62: 名無しさん 2020/11/21(土) 14:10:50.79 ID:DtNzlVsS0

>>2
草



3: 名無しさん 2020/11/21(土) 14:00:57.02 ID:imj73weDd

可哀想



4: 名無しさん 2020/11/21(土) 14:01:01.78 ID:rH2JXhq6d

いやああああああああああ
ワイも遅延のメールきた



7: 名無しさん 2020/11/21(土) 14:01:29.29 ID:a2fBLgj2d

さっさと店頭販売しろや



8: 名無しさん 2020/11/21(土) 14:01:52.79 ID:2WltSX6z0

エコバッグ民が勝ち組だったんやなかったのか



12: 名無しさん 2020/11/21(土) 14:02:34.45 ID:v/sMwi9p0

予約できてるだけマシちゃうか



14: 名無しさん 2020/11/21(土) 14:02:48.38 ID:PXLDt9RZ0

キャンセルされないだけマシやな



16: 名無しさん 2020/11/21(土) 14:02:58.96 ID:Db3t7XxQ0

歴史に刻まれるkonozama食らってて大草原



17: 名無しさん 2020/11/21(土) 14:03:06.16 ID:qwsh/mYFa

エコバックさえなければもっと早く出荷できたのに😢



20: 名無しさん 2020/11/21(土) 14:03:47.55 ID:Y5iDYoAY0

Amazonなら超かっこいいエコバッグがついてくるから

https://i.imgur.com/M1gvJVk.jpg
M1gvJVk.jpg



26: 名無しさん 2020/11/21(土) 14:04:38.60 ID:2WltSX6z0

>>20
こんなののせいで1ヶ月以上遅延ってマジ?



27: 名無しさん 2020/11/21(土) 14:05:02.57 ID:7YF7MFvdd

>>20
レジ袋にしか見えん



33: 名無しさん 2020/11/21(土) 14:05:42.16 ID:AqPmSZ780

>>20
作り自体は結構しっかりしてんだけど微妙に小さいんだよな



21: 名無しさん 2020/11/21(土) 14:03:54.86 ID:84+LpChk0

エコバッグ嫉妬民見苦しいぞ



28: 名無しさん 2020/11/21(土) 14:05:03.82 ID:zKNkvyEB0

これクレジット民は金だけ払わされてPS5年明けまでお預けなん?
地獄すぎない?



31: 名無しさん 2020/11/21(土) 14:05:21.53 ID:rH2JXhq6d

>>28
発送してから引き落としやで



32: 名無しさん 2020/11/21(土) 14:05:27.18 ID:PXLDt9RZ0

>>28
まだ支払い来てないで



65: 名無しさん 2020/11/21(土) 14:11:12.94 ID:zKNkvyEB0

>>32
へー、それならキャンセルすればまだええか...



199: 名無しさん 2020/11/21(土) 14:31:54.50 ID:Jf0/893v0

>>65
今回はキャンセル不可やで



29: 名無しさん 2020/11/21(土) 14:05:12.54 ID:AWQfpU+b0

ワイ無事死亡



34: 名無しさん 2020/11/21(土) 14:05:44.35 ID:lFwpyZkAp

エコバッグさえなければ…



39: 名無しさん 2020/11/21(土) 14:06:55.69 ID:QwtOmQwa0

ワイエコ無しで遅延やぞ



42: 名無しさん 2020/11/21(土) 14:07:19.31 ID:1+dFwjGbd

まあほんとはエコバッグ関係なく在庫以上に注文受けてただけなんやがな 間に合ったようで間に合ってなかった



43: 名無しさん 2020/11/21(土) 14:07:23.90 ID:5HrbUYr+0

エコバッグ無しなのに来年なワイが一番の負け組やな



44: 名無しさん 2020/11/21(土) 14:07:34.21 ID:CVEG54DE0

エコバッグは大事だからしゃーない



45: 名無しさん 2020/11/21(土) 14:07:44.60 ID:OTCgwzOA0

エコバッグは職人の手により一つ一つ手作業ですので



47: 名無しさん 2020/11/21(土) 14:08:05.62 ID:Y5iDYoAY0

街中では羨望の眼差しで見られる

https://i.imgur.com/roSXTur.jpg
roSXTur.jpg



133: 名無しさん 2020/11/21(土) 14:22:19.36 ID:XkFVFrZ10

>>47
ゼッケンみたい



50: 名無しさん 2020/11/21(土) 14:08:46.90 ID:NkRNQQJza

エコバッグの生産が追いついてなくてPS5だけ段ボールの中に入って待ってる状態らしい



51: 名無しさん 2020/11/21(土) 14:09:08.93 ID:jAJI8/gq0

Konozamaやん勝手にキャンセルされなかった事に喜べ



52: 名無しさん 2020/11/21(土) 14:09:20.64 ID:lFwpyZkAp

Twitter調べたらエコバッグなしも来年なんやな



54: 名無しさん 2020/11/21(土) 14:09:40.23 ID:xfMX3K0v0

マジで日本に全然出荷来てないやん



55: 名無しさん 2020/11/21(土) 14:09:55.18 ID:IIf28yZA0

エコバック無しにも来たぞ



58: 名無しさん 2020/11/21(土) 14:10:23.81 ID:fq1AfNHVd

ワイエコバッグ無し民、12月頭に来ることが確定する



63: 名無しさん 2020/11/21(土) 14:11:00.62 ID:XRhTU6HDa

>>58
ワイ、エコバッグ無しで予約したけど遅延メールきたで



59: 名無しさん 2020/11/21(土) 14:10:27.22 ID:xfMX3K0v0

来年って年末年始なんか売るチャンスやろ
年末の入荷もないんか



61: 名無しさん 2020/11/21(土) 14:10:43.95 ID:+3KBgd2MM

すまんなワイは4日のままや



68: 名無しさん 2020/11/21(土) 14:11:50.24 ID:/jmbCrRd0

歩留まりの悪いエコバッグは草
全然エコちゃうやん



69: 名無しさん 2020/11/21(土) 14:11:54.78 ID:TdoEB2ne0

エコバッグマウント民wwwwwwwwwwww



74: 名無しさん 2020/11/21(土) 14:12:37.83 ID:YTCMkI8PM

エコバッグだけ欲しいは



86: 名無しさん 2020/11/21(土) 14:14:32.38 ID:B2r4leVA0

Amazonですらもう年内の入荷ないんか
どんだけ出荷数少ないねん



91: 名無しさん 2020/11/21(土) 14:15:14.87 ID:iKmsFjfDr

買った奴ざまあ



95: 名無しさん 2020/11/21(土) 14:15:40.57 ID:1+dFwjGbd

楽天のゲリラ販売も年内は期待できそうにないな



99: 名無しさん 2020/11/21(土) 14:16:14.57 ID:m00evzDnd

こないだの水曜のはあきらかにアマゾンのミスやろ
10分くらい買える猶予あったしあきらかにおかしい
注文全部通ってしまって在庫間に合わんのやろな



104: 名無しさん 2020/11/21(土) 14:17:17.05 ID:apBfbLaMr

エコバッグの生産が間に合わないんやな



112: 名無しさん 2020/11/21(土) 14:18:45.63 ID:NkRNQQJza

>>104
ミシンが足りてないらしい



引用元: https://tomcat.2ch.sc//test/read.cgi/livejupiter/1605934768/


void tRrLM(); ver; //ボイド・テラリウム・プラス - PS5


Entry ⇒ 2020.11.21 | Category ⇒ あまぞん | Comments (0) |Edit

【悲報】コンビニ店員、「paypayで」とドヤ顔で言ってくる客にブチ切れwwww「お前がどこの企業使ってるとか興味ないから笑」

電子マネー キャッシュレス スマホ決済 いらすとや

● 続きを読む ●
1: 名無しさん 2020/11/14(土) 11:57:07.368 ID:JFlRN8KZ0

muckmin19740109(@むっく)
たまに(特に若造)が
「paypayで」とか
「d払いで」を
商品スキャンする前にドヤ顔で言ってくるけど
paypayもd払いもメルペイも
「バーコード決済」か
「QR決済」ってボタンしか無いんよ。
貴様がどこの企業の支払いするかは言わんでええよ。
知ったこっちゃないから。
たまにレジ打ちする人より

ZmP0iZf.jpg





3: 名無しさん 2020/11/14(土) 11:58:21.898 ID:TXaCv9Ea0

Edyとidは別なのか?



120: 名無しさん 2020/11/14(土) 13:11:33.582 ID:EO2s7swj0

>>3
これは別



5: 名無しさん 2020/11/14(土) 11:59:05.080 ID:3fPLpog9d

全部対応したの?
この前までセブンはd払いできなかったけど



7: 名無しさん 2020/11/14(土) 12:00:13.982 ID:GWmp0sLL0

支払い対応してるしてないの判断するからむしろ言わないと困るだろ



10: 名無しさん 2020/11/14(土) 12:00:25.953 ID:enwQL+Vg0

無言で差し出せばいいのか



11: 名無しさん 2020/11/14(土) 12:00:26.552 ID:+Og1N99Q0

QUICPayは?



12: 名無しさん 2020/11/14(土) 12:00:53.333 ID:MXbpmrCI0

おまえらの成れの果て



14: 名無しさん 2020/11/14(土) 12:00:58.627 ID:VPa3kpcG0

Suicaで(ほんとはPASMO)



19: 名無しさん 2020/11/14(土) 12:02:38.188 ID:gDV69FwD0

>>14
わかる
地方行くとその地方のICの名前調べてその名前で言うわwww



15: 名無しさん 2020/11/14(土) 12:01:26.925 ID:bQBnmzBS0

知らんがな



17: 名無しさん 2020/11/14(土) 12:01:54.535 ID:gbuNCm1NM

交通系マネーカードで



18: 名無しさん 2020/11/14(土) 12:02:05.918 ID:IGINIHA20

客「交通系ICで」

こっちの方が気持ち悪いわ



20: 名無しさん 2020/11/14(土) 12:03:13.157 ID:r+k4aBuLp

確認事項増えすぎて客側でも気を使うわ
○○払いで袋くださいポイントカードありません作りませんとかどう伝えればいいんだ



21: 名無しさん 2020/11/14(土) 12:03:34.788 ID:QMdAavbW0

そりゃ店がどれに対応してるかとか、細かく言わなくても良いとかいちいち覚えてないだろ



22: 名無しさん 2020/11/14(土) 12:03:36.755 ID:2076xzzEr

突っ込みどころ多いな
おっさんでこんなことやってるのもそうだし、そもそもマスクしてるから顔わかんねえだろ



29: 名無しさん 2020/11/14(土) 12:05:18.124 ID:vfTRvoiy0

FeliCaで



30: 名無しさん 2020/11/14(土) 12:05:22.656 ID:tTKhyXMY0

レジのボタンも購入者側からは知ったこっちゃないわな



32: 名無しさん 2020/11/14(土) 12:06:38.201 ID:yB4PI9Wr0

人を若造呼ばわりできる齢の人間がコンビニ店員かよ



33: 名無しさん 2020/11/14(土) 12:06:43.061 ID:APuanNDsd

じゃ「電子マネーで」って言えばいいんだな



38: 名無しさん 2020/11/14(土) 12:09:38.949 ID:x4ZmczoOr

QRコードでって言っても聞き返される



41: 名無しさん 2020/11/14(土) 12:10:07.051 ID:G4c7Y7UD0

バーコード決済の方が長いんだが?



42: 名無しさん 2020/11/14(土) 12:10:22.590 ID:GlZ39Va2d

そんなん知らんし
公式サイトに店員さんに○○でと伝えて使って下さいってあったから言ってたのにいらんのかあれ



43: 名無しさん 2020/11/14(土) 12:10:44.317 ID:scRS/7xLa

これまじ?ちゃんと言わなきゃいけないんかと思ってたわクッソ恥ずかしいんだけど



52: 名無しさん 2020/11/14(土) 12:12:38.149 ID:GlZ39Va2d

>>43
俺も恥ずかしいわ
確かにあいつら俺が伝える前にバーコード読み取りモーションしてたわ



45: 名無しさん 2020/11/14(土) 12:11:20.364 ID:32WUfN900

そのボタンは客側から見えるのか?



49: 名無しさん 2020/11/14(土) 12:12:11.012 ID:pz2wD3nP0

電子マネーよりクレカの方が絶対楽だろ



51: 名無しさん 2020/11/14(土) 12:12:35.746 ID:XZ/7OE4o0

別に恥ずかしくはないだろ
ユーザーは詳しくなくていい



56: 名無しさん 2020/11/14(土) 12:15:10.184 ID:t7c/Jx4nM

わかる
イコカ出してもわかってもらえないから交通系っていってる



57: 名無しさん 2020/11/14(土) 12:15:15.770 ID:obbpnEl0d

PayPayしか対応してない店普通にあるじゃん
バーコード決済に対応している=全支払いに対応してるわけじゃねーから



58: 名無しさん 2020/11/14(土) 12:15:31.580 ID:N2/Z5MpIa

ぼく「Apple Payで」
店員「そんなものありません」
ぼく「(´・ω・)」



59: 名無しさん 2020/11/14(土) 12:16:24.946 ID:xZwWvHZD0

「たまに」(笑)
必死すぎだろジジイ



60: 名無しさん 2020/11/14(土) 12:16:47.866 ID:cwmLKA9Cd

ドヤりに感じる時点で病気だろ



63: 名無しさん 2020/11/14(土) 12:17:32.454 ID:yJCq88HE0

そらコンビニ店員やってる奴なんか知ったこっちゃないし



64: 名無しさん 2020/11/14(土) 12:17:33.855 ID:Tvffcr8o0

レジ打ちのプロこわ
素人はそんな事しらんから張り紙しとけよ



66: 名無しさん 2020/11/14(土) 12:17:42.690 ID:JFlRN8KZ0

https://i.imgur.com/3fV1Ijl.jpg
3fV1Ijl.jpg



81: 名無しさん 2020/11/14(土) 12:25:19.927 ID:N2/Z5MpIa

>>66
ぼく「Apple Watchかチカチカ」
店員「お支払い方法は?」
ぼく「iDで」
店員「edyですねポチ」

読み取り機「……」

店員(Appe Watchを覗き込む店員)
ぼく「………」



72: 名無しさん 2020/11/14(土) 12:20:45.982 ID:lKyu4BR80

そうなんだ!言わなくてもいいんだ!知らなかった!

auPAYはローソンでしか使わないから
先にauPAYと紐づいてるPontaを提示するし
言わなくてもauPAYが通ると思ってる

楽天edyは言わないと、店員さんが電子マネーの種類を選択するボタンがあるのが見えてるからちゃんと言うようにしてる。
idと間違えられるからちゃんとedyの盤面を見せながら言う。



73: 名無しさん 2020/11/14(土) 12:21:20.999 ID:UGjw0MbTd

たまにしかレジ打ちしないだけあって考えがアホのド素人だな
毎日レジ打ちしてるド底辺ハフハフより



76: 名無しさん 2020/11/14(土) 12:22:51.796 ID:LWURYQI8d

キャッシュレスでってってってってる



80: 名無しさん 2020/11/14(土) 12:24:29.760 ID:SQU7+xvLa

前にバーコード決済でって言ったらなんですかそれ?て聞かれたんだが



83: 名無しさん 2020/11/14(土) 12:26:49.838 ID:fq88KFvd0

ファミマのレジは最初ボタン分かれていていた。今は一緒になったけど



87: 名無しさん 2020/11/14(土) 12:28:51.307 ID:60UFzJ3Y0

レジ打ちなんて下賎な事をしたことがないからシステムなんて知らんわ



88: 名無しさん 2020/11/14(土) 12:29:06.927 ID:qcdzcEMG0

レジ打ちとか底辺しか知らんやん



89: 名無しさん 2020/11/14(土) 12:29:14.716 ID:YahcO55l0

クレカ払いの時に「一回で」って言ってくる客いるけど一回払いしか対応してないから



93: 名無しさん 2020/11/14(土) 12:34:52.968 ID:ABmpI8Fx0

>>89
端末(店)による



96: 名無しさん 2020/11/14(土) 12:37:00.960 ID:YahcO55l0

>>93
大手3社は全部1回払いのみだが分割対応してるコンビニあるのか?



110: 名無しさん 2020/11/14(土) 12:56:35.442 ID:ABmpI8Fx0

>>96
コンビニは1回のみとかそんなこと知ったことじゃない



94: 名無しさん 2020/11/14(土) 12:35:37.910 ID:kze1F+x3a

これ最近だろ?
昔は〇〇payの〇〇言わないとダメだったぞ



95: 名無しさん 2020/11/14(土) 12:36:00.120 ID:vIvIAJYXa

言わなくてもいいんだ
知らんかった



97: 名無しさん 2020/11/14(土) 12:37:01.000 ID:9HDlnFZMa

>>95
端末による



99: 名無しさん 2020/11/14(土) 12:43:05.952 ID:9E+i0UoQa

俺がedyでって言ってたの店員にイライラされてたのか…(´・ω・`)



105: 名無しさん 2020/11/14(土) 12:48:43.988 ID:Aq1lq3yba

>>99
edyは言う必要あるぞ
財布にidとかもいれてる場合とかおサイフケータイのときに競合するからリーダー側で統一できないんじゃないかな



112: 名無しさん 2020/11/14(土) 12:58:21.865 ID:9E+i0UoQa

>>105
そうなのか(´・ω・`)
これからは自信もって言えるわ



100: 名無しさん 2020/11/14(土) 12:43:26.312 ID:KIIOdy6Na

おれ「Edyで」
IDですか?
エディで!!



101: 名無しさん 2020/11/14(土) 12:45:46.730 ID:9HDlnFZMa

>>100
あるある



108: 名無しさん 2020/11/14(土) 12:51:02.121 ID:tsw9bZmU0

>>100
IDかしこまりました~



102: 名無しさん 2020/11/14(土) 12:47:10.627 ID:q7vLsb8C0

伝わりゃなんでもいいじゃん



引用元: https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1605322627/


決済サービスとキャッシュレス社会の本質


Entry ⇒ 2020.11.14 | Category ⇒ あまぞん | Comments (0) |Edit

【朗報】Amazonプライムビデオさん、ボヘミアンラプソディを配信

ボヘミアン・ラプソディ

● 続きを読む ●
1: 名無しさん 2020/10/27(火) 16:18:45.80 ID:nC8vkuHG0

"覇権"やね

https://i.imgur.com/4uCmyxy.jpg
4uCmyxy.jpg





2: 名無しさん 2020/10/27(火) 16:19:33.17 ID:0dHXL1TL0

レベEやんけ



3: 名無しさん 2020/10/27(火) 16:19:48.51 ID:nC8vkuHG0

時代はアマプラですよ



5: 名無しさん 2020/10/27(火) 16:20:07.56 ID:D7hBUHMb0

ええな
大自然クイズみるわ



6: 名無しさん 2020/10/27(火) 16:20:08.15 ID:K6hj+nlX0

有プロ始まるやん!
でももう週プロちゃうんか



7: 名無しさん 2020/10/27(火) 16:20:27.18 ID:nC8vkuHG0

月500円ですよ!入るしかない!



8: 名無しさん 2020/10/27(火) 16:20:29.55 ID:x9Y+b/PJM

アリプロ復活草



9: 名無しさん 2020/10/27(火) 16:20:30.18 ID:TPcdrQoo0

ヒロアカ見よかな



11: 名無しさん 2020/10/27(火) 16:20:55.38 ID:NBaUsLmsd

ぶっちゃけスクリーンで見んとなあアレは



13: 名無しさん 2020/10/27(火) 16:22:18.36 ID:D7hBUHMb0

>>11
自宅のモニターだと復習程度やな



27: 名無しさん 2020/10/27(火) 16:24:57.13 ID:fUujgV09F

>>11
映画館で見てこそやな



12: 名無しさん 2020/10/27(火) 16:21:12.28 ID:nC8vkuHG0

これからは"Amazon"の天下や



15: 名無しさん 2020/10/27(火) 16:22:25.82 ID:D+aVBGjO0

コメディでおもろいのない?



18: 名無しさん 2020/10/27(火) 16:23:22.66 ID:7OAJUqD2M

>>15
映画?



23: 名無しさん 2020/10/27(火) 16:24:39.22 ID:D+aVBGjO0

>>18
映画っていうか洋画がええな



41: 名無しさん 2020/10/27(火) 16:26:55.83 ID:pPLJKaogd

>>23
イエスマン



100: 名無しさん 2020/10/27(火) 16:35:38.88 ID:r2NyhYDE0

>>23
タッカーとデイル
今アマプラにあるか知らんが前はあった



104: 名無しさん 2020/10/27(火) 16:35:59.63 ID:SyelA0NEd

>>23
MIB



107: 名無しさん 2020/10/27(火) 16:36:40.22 ID:KJ6zho7ud

>>23
ロンドンゾンビ紀行



151: 名無しさん 2020/10/27(火) 16:41:06.99 ID:+pUguV3S0

>>107
この前見たわおもろかった



20: 名無しさん 2020/10/27(火) 16:23:47.15 ID:nugUY2U50

ヒカルの碁観ようかな



22: 名無しさん 2020/10/27(火) 16:24:33.03 ID:YE2SRjMOp

進撃の巨人の方が嬉しい
もっかい見たかったし



25: 名無しさん 2020/10/27(火) 16:24:54.50 ID:nC8vkuHG0

アニメもドラマも意外と豊富ですよ!



26: 名無しさん 2020/10/27(火) 16:24:56.42 ID:WtOtcrO+0

実写GANTZもあるやん



30: 名無しさん 2020/10/27(火) 16:25:39.97 ID:axFBFb2b0

レベルE見たい



38: 名無しさん 2020/10/27(火) 16:26:26.99 ID:VoxkEyyg0

ママああああああああああ😭



40: 名無しさん 2020/10/27(火) 16:26:42.69 ID:nC8vkuHG0

ボヘミアンラプソディを配信できるのなんてAmazonくらいですよ!



51: 名無しさん 2020/10/27(火) 16:29:15.18 ID:Cnkf7gNC0

地上波はいつやるんや?
映画館で見て家でも見たからわざわざアマプラで見ないけど実況は盛り上がるやろな



53: 名無しさん 2020/10/27(火) 16:29:31.71 ID:WNrFeIEw0

ええな、楽しみや



57: 名無しさん 2020/10/27(火) 16:30:05.02 ID:UQacJE5p0

物語シリーズもう一回配信してくれ



62: 名無しさん 2020/10/27(火) 16:31:09.35 ID:PNmKstNoM

進撃の巨人やん
やっぱりアマプラNo.1



64: 名無しさん 2020/10/27(火) 16:31:33.39 ID:WANs1wan0

何気にアニメ豪華で草



69: 名無しさん 2020/10/27(火) 16:31:51.37 ID:8s7UU/ngr

最初のファンファーレが最高潮の映画



73: 名無しさん 2020/10/27(火) 16:32:16.16 ID:Aap57Cby0

ネトフリってアマプラの倍以上するくせに対して見るものなくて困るわ



77: 名無しさん 2020/10/27(火) 16:32:58.31 ID:RyhkMr/2a

アフロ田中やるんは楽しみや



80: 名無しさん 2020/10/27(火) 16:33:26.30 ID:OXNqHZse0

映画の音響で聴かないと意味ないよ



85: 名無しさん 2020/10/27(火) 16:34:08.66 ID:WANs1wan0

ヒカルの碁ヒカルの碁面白いから見とけよ



87: 名無しさん 2020/10/27(火) 16:34:26.63 ID:LmqbUUYy0

実際ボヘラブって劇場でみないとなんもおもんないでしょ



95: 名無しさん 2020/10/27(火) 16:35:15.99 ID:PNmKstNoM

>>87
にわかファンだから別にええわ



引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1603783125/


新登場 Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン付属 | ストリーミングメディアプレーヤー


Entry ⇒ 2020.10.27 | Category ⇒ あまぞん | Comments (0) |Edit

Amazonファイアースティック有能すぎやろwwwwww

Amazon Fire Stick

● 続きを読む ●
1: 名無しさん 20/10/15(木)08:22:30 ID:cI4

知らなかったワイ 人生の半分損してたわ





2: 名無しさん 20/10/15(木)08:22:49 ID:yWc

ワイも買った



3: 名無しさん 20/10/15(木)08:23:12 ID:S2j

名前聞いたことあるけどよく知らんワイにどんなもんなんか教えてくれ



6: 名無しさん 20/10/15(木)08:23:28 ID:yWc

>>3
ネトフリとか見れるやつ



8: 名無しさん 20/10/15(木)08:24:08 ID:cI4

>>3
You Tubeとかアマゾンプライムビデオとかが、テレビの大画面で速攻見れる

HDMIに差し込むだけで



9: 名無しさん 20/10/15(木)08:24:47 ID:S2j

>>8
はえー、 めちゃくちゃええやんけ サンガツ ワイも購入を決意した



4: 名無しさん 20/10/15(木)08:23:20 ID:I62

これからもずっと色んなことで半分損して生きていくんやで



5: 名無しさん 20/10/15(木)08:23:21 ID:cI4

検索や文字入力が更に便利になれば、もう敵無しなんやけどなぁ



11: 名無しさん 20/10/15(木)08:24:59 ID:OTP

そんな便利なんかちな今日の深夜にAmazonで注文した



12: 名無しさん 20/10/15(木)08:25:50 ID:cI4

1番の驚きはYou Tubeの音質がめちゃくちゃいいんや

音楽系とか聞くやつはスマホやタブレットとレベルが違う



13: 名無しさん 20/10/15(木)08:26:53 ID:O9m

>>12
テレビのスピーカーの性能が良いだけでは?



15: 名無しさん 20/10/15(木)08:28:37 ID:cI4

>>13
ファイアースティック自体にドルビーアトモスってめちゃくちゃ高性能な音質装置が付いてて、スマホとかの音出してるのとレベルが違うんや

ファイアースティックが音質向上させてくれる



17: 名無しさん 20/10/15(木)08:29:17 ID:Udw

でもお高いんでしょ?



20: 名無しさん 20/10/15(木)08:30:21 ID:cI4

>>17
よんせんきゅうひゃくはちじゅうえ~ん



18: 名無しさん 20/10/15(木)08:29:43 ID:gok

wifiがあれば使えるの??



23: 名無しさん 20/10/15(木)08:31:11 ID:cI4

>>18
Wi-Fiは必須や
そのかわりWi-Fiさえあれば、家中のHDMIに差し替えて使える



24: 名無しさん 20/10/15(木)08:31:32 ID:gok

>>23
じゅあ使えるんだ☺️



19: 名無しさん 20/10/15(木)08:29:49 ID:cI4

あとは5.1チャンネルにも対応してるから、自宅のテレビがサラウンド対応しとるなら、You Tubeの動画が映画館音質になる



22: 名無しさん 20/10/15(木)08:30:57 ID:yWc

>>19
せやで



25: 名無しさん 20/10/15(木)08:32:16 ID:4JI

4kじゃない方はサイバーマンデーでもセールするか微妙だから今買っても損せんで



26: 名無しさん 20/10/15(木)08:32:36 ID:cI4

毎日超至近距離でタブレットでYou Tube見てて、これ絶対に目悪くなるやろなと思ってて購入検討した



27: 名無しさん 20/10/15(木)08:32:48 ID:7sY

あれって停電のたびに設定しなおさなあかんのか?



29: 名無しさん 20/10/15(木)08:33:27 ID:cI4

>>27
電源引っこ抜いて別のテレビに指しても使えたからたぶん大丈夫やで



30: 名無しさん 20/10/15(木)08:33:48 ID:gok

スマホの映像とか音楽をテレビに映せる感じなんか??



33: 名無しさん 20/10/15(木)08:34:19 ID:cI4

>>30
せや しかも画質や音質もめちゃくちゃいい



37: 名無しさん 20/10/15(木)08:34:56 ID:cI4

すまんスマホの画面をリンクさせるのは別のアプリをダウンロードするんや



39: 名無しさん 20/10/15(木)08:35:41 ID:gyU

Abemaアプリが意外と有能
Mリーグを小さな画面とか無理や



41: 名無しさん 20/10/15(木)08:36:06 ID:4ey

電源に繋がなくてよければガチで神やと思う



44: 名無しさん 20/10/15(木)08:37:19 ID:cI4

>>41
いちおうオプションで本体電源をテレビのUSBに差し込んで電源とれるのもあるらしい

まあテレビのまわりなんやから電源くらいあるやろ



46: 名無しさん 20/10/15(木)08:38:36 ID:4ey

>>44
どこでも差し替えて使える的な感じで売ってるのに電源必須やと差し替え面倒や



48: 名無しさん 20/10/15(木)08:39:33 ID:cI4

>>46
スマホやタブレットの電源とコードどっかに余ってるやろ



47: 名無しさん 20/10/15(木)08:39:23 ID:lo9

有能そうやがPS4あるから別にええかな
出先でテレビからプライムビデオ見ることもなさそうやし



49: 名無しさん 20/10/15(木)08:40:48 ID:cI4

>>47
ワイは意外と出張とかでもありやとおまうぞ

ビジネスホテルのテレビの映画とか有料やから、ファイアースティック持っていって差し込めば映画鑑賞できるし



50: 名無しさん 20/10/15(木)08:43:39 ID:cI4

アマゾンプライム会員になってたが、面倒くさくて映画見てなかったが、これ買ってから毎日映画とYou Tube見とるわ

テレビの見方が大きく変わった



51: 名無しさん 20/10/15(木)08:44:12 ID:omC

まあ便利そうやな、こんど買うかも



52: 名無しさん 20/10/15(木)08:45:59 ID:cI4

>>51
新型になったばかりで処理スピードも上がっとるから今がカイヤで



53: 名無しさん 20/10/15(木)08:47:39 ID:n4q

検索は音声入力を使うかスマホにリモコンアプリを入れるといいぞ



54: 名無しさん 20/10/15(木)08:49:34 ID:cI4

>>53
アレクサなくても音声使えたんか!!リモコンアプリも見てみる



55: 名無しさん 20/10/15(木)08:53:03 ID:7sY

>>53
そんなんあんの!?



60: 名無しさん 20/10/15(木)09:19:14 ID:6ve

いいテレビやモニターあるなら欲しい



67: 名無しさん 20/10/15(木)10:44:23 ID:Vs3

あれクソ便利や
テレビでなんでも見れちゃう



68: 名無しさん 20/10/15(木)10:49:21 ID:kTW

J民はDAZN派多いやろうからみんな必須アイテムなんかと思ってたわ



69: 名無しさん 20/10/15(木)10:49:39 ID:c7J

クロームキャストなんやが次はこれにしようかな



70: 名無しさん 20/10/15(木)10:50:50 ID:Uhj

TVある家ならええけどないならPCでええぞ
でかいモニタと良いスピーカーかヘッドフォンにすれば大迫力や



72: 名無しさん 20/10/15(木)10:52:26 ID:cI4

>>70
パソコンやps4だと起動待ち&騒音&電気代が面倒やん



76: 名無しさん 20/10/15(木)10:55:55 ID:Uhj

>>72
起動待ちとか騒音とかPCやゲーム機の認識が10年前やな
今はスリープならすぐ立ち上がるしうるさくないで
電気代はたしかにすこし大きくなるかもしれんな



79: 名無しさん 20/10/15(木)10:58:13 ID:cI4

>>76
XBOX「フゥオォォォォォォォォン!!!!!!!」



71: 名無しさん 20/10/15(木)10:51:44 ID:kTW

画面操作をpsコントローラーで出来る様になったら神なんやけどな



73: 名無しさん 20/10/15(木)10:52:31 ID:tWf

テレビLGにすればエアープレイでワンタッチでiPhoneから転送できるで



75: 名無しさん 20/10/15(木)10:54:31 ID:cI4

>>73
その間スマホいじれんやん



82: 名無しさん 20/10/15(木)10:59:39 ID:tWf

>>75
なるほど確かに
そのスティックとやらはいくらなん



84: 名無しさん 20/10/15(木)11:00:32 ID:cI4

>>82
ふつうのならヨンキュッパ
4Kのやつだとロクキュッパ



引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1602717750/


新登場 Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン付属 | ストリーミングメディアプレーヤー


Entry ⇒ 2020.10.15 | Category ⇒ あまぞん | Comments (0) |Edit

Amazonプライムデーで損しなかった買い物ってある?

Amazon Prime Day

● 続きを読む ●
1: 名無しさん 2020/10/13(火) 12:53:33.31 ID:YOq7uZqr0

あのスレ見てると衝動買いしそうで嫌やわ





3: 名無しさん 2020/10/13(火) 12:53:42.58 ID:rWJyto3t0

ヘッドホン



4: 名無しさん 2020/10/13(火) 12:53:51.36 ID:RhChVtnA0

fire 8 plus



6: 名無しさん 2020/10/13(火) 12:54:01.26 ID:Chq8K5FmM

元々ほしいもの買えば損することないで



7: 名無しさん 2020/10/13(火) 12:54:02.99 ID:vNgE4KXn0

豆乳



9: 名無しさん 2020/10/13(火) 12:54:09.16 ID:RSBeHaPQ0

https://i.imgur.com/ozgfALq.jpg
ozgfALq.jpg



16: 名無しさん 2020/10/13(火) 12:54:44.48 ID:RhChVtnA0

>>9
時勢的に買うのは躊躇われる



26: 名無しさん 2020/10/13(火) 12:55:33.28 ID:g4C6wMq00

>>9
うおおおおおおお



74: 名無しさん 2020/10/13(火) 12:58:46.01 ID:TzKokxtC0

>>9
型番が古すぎる



10: 名無しさん 2020/10/13(火) 12:54:17.09 ID:vmFSi9B10

消耗品なら基本損しないやろ



12: 名無しさん 2020/10/13(火) 12:54:28.56 ID:2CCEspfA0

iPad



13: 名無しさん 2020/10/13(火) 12:54:35.68 ID:9AXl03nk0

Echoやな



15: 名無しさん 2020/10/13(火) 12:54:38.08 ID:NxA1+CK/M

FireHD8って音質良くなったって見たんやけどほんま?



21: 名無しさん 2020/10/13(火) 12:55:13.39 ID:RhChVtnA0

>>15
変わらん気がする
どっちにしろ内蔵スピーカーはあんま良くない



54: 名無しさん 2020/10/13(火) 12:57:06.46 ID:CVHe42Gw0

>>21
Fire8+買おうと思ってるんやが動作どう?使用用途はprimeビデオ、ミュージック、YouTubeと軽い調べ物程度や スマホより大きい画面で見たいけどPC付けるの怠いって時に使いたいんやが



73: 名無しさん 2020/10/13(火) 12:58:45.98 ID:1wQyp+Uz0

>>54
サクサクとまではいかない
iPadとか持ってたらそっちのが良いレベル



98: 名無しさん 2020/10/13(火) 13:00:41.66 ID:CVHe42Gw0

>>73
流石にiPadと比べる気はないんやが、文鎮みたいなスマホで動画見てるパッパのデビュータブとして買いたいんやHD10がごっつ不評だから迷っとる



79: 名無しさん 2020/10/13(火) 12:59:03.84 ID:RhChVtnA0

>>54
ビデオとかは専用アプリあるし動作問題ない
調べ物はブラウザちょい重たいというかサクサク閲覧って感じではない



86: 名無しさん 2020/10/13(火) 12:59:29.14 ID:Gmj7rNNTM

>>54
10にしろ
8インチがほしいならファーウェイにしろ



115: 名無しさん 2020/10/13(火) 13:02:29.45 ID:CVHe42Gw0

>>86
10めちゃくちゃ不評やけど大丈夫なんか??



128: 名無しさん 2020/10/13(火) 13:04:01.81 ID:Gmj7rNNTM

>>115
どう不評かわからんが後悔したくないならiPad行ったほうがええで



132: 名無しさん 2020/10/13(火) 13:04:55.10 ID:CVHe42Gw0

>>128
レビューにブチギレマンが8+と比べて遥かに多くてなあ



142: 名無しさん 2020/10/13(火) 13:06:58.20 ID:Gmj7rNNTM

>>132
別に煽ってるわけやないで迷うほど必要としてるならiPadや



155: 名無しさん 2020/10/13(火) 13:08:18.29 ID:CVHe42Gw0

>>142
パッパAndroidにWindowsやし用途的にもiPadは持て余すんよな多分



27: 名無しさん 2020/10/13(火) 12:55:33.62 ID:4DhxSzQ00

食料品のオススメなんや?ダイエットしてるんやが



78: 名無しさん 2020/10/13(火) 12:58:53.48 ID:z7yzgc9aM

>>27
食料品の安いのはもうないで
今回のプライムデーは実質9日からだったから残骸しかない



82: 名無しさん 2020/10/13(火) 12:59:15.79 ID:uR+EYGund

>>78
ぬぁぁぁぁぁぁ😱



29: 名無しさん 2020/10/13(火) 12:55:39.52 ID:/XI0M4O30

ワイiPad買うつもりやからアクセサリセール品で揃えるしありがたいわ



38: 名無しさん 2020/10/13(火) 12:56:20.21 ID:DI849ppD0

洗剤買っとけ



41: 名無しさん 2020/10/13(火) 12:56:32.43 ID:wYEJ5YVN0

お茶とか水がアンパイや



42: 名無しさん 2020/10/13(火) 12:56:32.98 ID:rJTLCgWS0

なんかASUSのゲーミングノートが109,800だったんだけど買うべき?



93: 名無しさん 2020/10/13(火) 13:00:01.33 ID:zvTRC46T0

>>42
ゲーミングノートは原則🙅‍♀ダメ



44: 名無しさん 2020/10/13(火) 12:56:37.40 ID:Q/KXhaf2d

アマゾンデバイス系ちゃうか
普段の値段が明確でこのタイミング以外ではむしろ手が出ない



45: 名無しさん 2020/10/13(火) 12:56:40.65 ID:y96EKnU50

餃子民やが美味しくなくて後悔した



46: 名無しさん 2020/10/13(火) 12:56:43.80 ID:AMM9AHWhd

ワイのイヤホン半額以下になってて驚いた
時代やなあ

http://imgur.com/3t8o69g.jpg
3t8o69g.jpg

http://imgur.com/VCSCn7a.jpg

VCSCn7a.jpg



49: 名無しさん 2020/10/13(火) 12:56:55.32 ID:qSm3Jmkq0

yaraホンまだ使ってるわ



51: 名無しさん 2020/10/13(火) 12:57:01.64 ID:eIhdp7IR0

普段使ってる洗剤安くなってて助かったわ



56: 名無しさん 2020/10/13(火) 12:57:12.25 ID:GlGwE9030

この時期にかうアンダーアーマーで冬ほかほかやで



59: 名無しさん 2020/10/13(火) 12:57:28.50 ID:nkLacNqD0

ワイは元々ほしかったモバイルバッテリーとモニターや



62: 名無しさん 2020/10/13(火) 12:57:55.49 ID:bW1k9fd00

HD599売り切れとったな やっぱ人気やね



69: 名無しさん 2020/10/13(火) 12:58:19.98 ID:GscAWxXb0

HD10



70: 名無しさん 2020/10/13(火) 12:58:30.81 ID:aVeUTb7Kd

レイバンが乞食専用になったの草



71: 名無しさん 2020/10/13(火) 12:58:40.86 ID:40MKzZrF0

Fire8買ったぞ
この値段ならあんま後悔せんだろ



77: 名無しさん 2020/10/13(火) 12:58:53.31 ID:F1ojEcCK0

スタンディングデスク



81: 名無しさん 2020/10/13(火) 12:59:11.07 ID:TjFJQiqGM

Applewatchは復活したけどMBPは復活せんのか



133: 名無しさん 2020/10/13(火) 13:04:56.37 ID:T8Iuyk9n0

>>81
色々問題あるモデルとはいえ実質9万やからな
買わなかったの後悔してるわ



83: 名無しさん 2020/10/13(火) 12:59:21.76 ID:SAPKueJg0

フルグラやな
よく見たら850gやしチラシより安いで



88: 名無しさん 2020/10/13(火) 12:59:49.45 ID:Ru0PbAzs0

型落ちのスポーツウェアとかTシャツ
でも普段の値下げ追ってた方が安い



91: 名無しさん 2020/10/13(火) 12:59:56.60 ID:UzjtHdfW0

LGの4kディスプレイ買ったやつおる?
評価微妙やけど



95: 名無しさん 2020/10/13(火) 13:00:20.31 ID:rVO792/mM

Ankerのスピーカー



101: 名無しさん 2020/10/13(火) 13:00:58.22 ID:fPKQoXDLa

おくつ買ったンゴ

https://i.imgur.com/zYUgAba.jpg
zYUgAba.jpg



114: 名無しさん 2020/10/13(火) 13:02:15.27 ID:px0glYY+0

>>101
今時ニューバランスのしかもそのモデル買うアホおるんやな



121: 名無しさん 2020/10/13(火) 13:03:10.53 ID:fPKQoXDLa

>>114
仕事用で毎年履きつぶすしええ買い物やったわ^^



166: 名無しさん 2020/10/13(火) 13:10:51.23 ID:SHvcPfgV0

>>101
おくつ可愛くて草



183: 名無しさん 2020/10/13(火) 13:14:41.76 ID:kto6muMm0

>>101
ワイも同じの買ったで



197: 名無しさん 2020/10/13(火) 13:17:42.61 ID:4ZP/yX230

>>183
仲間やんけ
574が4,500円はアウトレットでも中々ないし履きつぶすにはもってこいや



102: 名無しさん 2020/10/13(火) 13:01:05.69 ID:jWOsBobAa

寝袋



103: 名無しさん 2020/10/13(火) 13:01:08.23 ID:rK7dElye0

Kindle Oasis買っちった☺



109: 名無しさん 2020/10/13(火) 13:01:23.16 ID:iJ0/P0hN0

怒涛の中華製品で毎回買うのやめるわ



110: 名無しさん 2020/10/13(火) 13:01:41.67 ID:COv4AtAd0

エコーshow買ったンゴ



112: 名無しさん 2020/10/13(火) 13:01:48.41 ID:uR+EYGund

非常食用のカレーとか良さそうやな
まあまあ安いし



118: 名無しさん 2020/10/13(火) 13:02:41.72 ID:TQRIWNIGr

fire8キャンセルして10にしたんやがどうなんやろ



122: 名無しさん 2020/10/13(火) 13:03:15.01 ID:Y7f+ztvG0

echo dotかshow5で迷ってるンゴ



136: 名無しさん 2020/10/13(火) 13:05:53.03 ID:5s5YGmj4M

>>122
両方買えや



141: 名無しさん 2020/10/13(火) 13:06:53.51 ID:HB3hlAc+d

>>122
迷ってんならechoドットにしろ
showとか新シリーズどんどん出してくるしそのうちまた新しいの出てくるやろ
ドットは3世代目だけどほとんど形も性能も変わってない



188: 名無しさん 2020/10/13(火) 13:16:09.32 ID:Y7f+ztvG0

>>141
了解、ありがと



125: 名無しさん 2020/10/13(火) 13:03:40.20 ID:G7alKqtkr

パインアメ1kg



135: 名無しさん 2020/10/13(火) 13:05:14.27 ID:U1WsUTOpr

とりあえず買ったのは144Hzのモニターだけやな
Fire8と麻婆豆腐とメモリを買うか迷ってる

https://i.imgur.com/aED8fO8.jpg
aED8fO8.jpg



158: 名無しさん 2020/10/13(火) 13:08:44.30 ID:Rt6IpkwM0

>>135
これもなかなかええな…🤔



139: 名無しさん 2020/10/13(火) 13:06:25.11 ID:SAPKueJg0

車の芳香剤安いやん



140: 名無しさん 2020/10/13(火) 13:06:51.79 ID:7wJoP+wdM

どうせイヤホンとモバイルバッテリーしかない



151: 名無しさん 2020/10/13(火) 13:08:01.16 ID:Sbi7EbGw0

めっちゃ安いわけでもないけど欲しかったもんまとめ買いする



160: 名無しさん 2020/10/13(火) 13:09:26.00 ID:Ls39Qqn5d

Ankerのモバイルバッテリーぐらい



171: 名無しさん 2020/10/13(火) 13:11:35.25 ID:JKbq8zwn0

fireHD買うなら8だよなぁ



184: 名無しさん 2020/10/13(火) 13:15:25.38 ID:9XLQqZze0

>>171
そう思って8買ったけどGoogle Play入れたらかなり重くなって結局10買い直したわ



198: 名無しさん 2020/10/13(火) 13:17:52.00 ID:Lg2nzvgUr

>>184
マジか
Google Play入れない選択肢なんてないからなあ…



174: 名無しさん 2020/10/13(火) 13:12:20.35 ID:00MbVrJKr

よう分からんやつやけど安いから買った

https://i.imgur.com/FAiwYH0.jpg
FAiwYH0.jpg



190: 名無しさん 2020/10/13(火) 13:16:39.83 ID:7L4K9Lw70

>>174
ワイもフロントライン買っとこ



178: 名無しさん 2020/10/13(火) 13:13:27.14 ID:Y0hbw9FGx

今回は挑戦してみたで
まぐろうまいといいなあ



180: 名無しさん 2020/10/13(火) 13:13:41.32 ID:UXveDI+Xd

1500円のニューバランスの靴のみ買った



186: 名無しさん 2020/10/13(火) 13:15:37.09 ID:dpVIKwSo0

ブラウンのシェーバー買った奴おるかー?
洗浄機付きに憧れてたからポチってしまったんやが



187: 名無しさん 2020/10/13(火) 13:15:58.07 ID:1nsp10SY0

スレなんて見ないで前から欲しかったものを2割引ぐらいで買うだけで充分やろ



引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1602561213/


Fire HD 10 タブレット ブラック (10インチHDディスプレイ) 64GB


Entry ⇒ 2020.10.13 | Category ⇒ あまぞん | Comments (0) |Edit

【朗報】Amazon、家の中を巡回飛行して監視する防犯ドローンを発売wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1: 名無しさん 2020/09/25(金) 12:01:14.877 ID:9t/g9+6a0

https://i.imgur.com/geUFuDJ.jpg
geUFuDJ.jpg


ほしい


● 続きを読む ●
2: 名無しさん 2020/09/25(金) 12:01:24.377 ID:9t/g9+6a0

Amazon、ドローン型セキュリティカメラを249ドルで発売へ
Amazon傘下のホームセキュリティ企業Ringが、自律型ドローンのセキュリティカメラ「Ring Always Home Cam」を発表した。価格は249ドル(約2万6000円)。決められたルートを巡回飛行し、録画する。

例えば窓に設置したアラームシステムが侵入者を検知するとRing Always Home Camが自動的に飛行を開始し、ユーザーは外出先からルートの動画を確認できる。
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2009/25/news062.html





3: 名無しさん 2020/09/25(金) 12:01:41.287 ID:WSqPG0S2M

安っ



5: 名無しさん 2020/09/25(金) 12:02:49.470 ID:ugGibRvP0

見つかったら敵呼ばれるタイプのやつ



6: 名無しさん 2020/09/25(金) 12:03:10.865 ID:3ZFVBHCYp

可愛い
9匹ぐらい欲しい



8: 名無しさん 2020/09/25(金) 12:03:23.549 ID:hHyPk2U0M

攻撃機能も付けてくれないと撃退出来ないじゃん



9: 名無しさん 2020/09/25(金) 12:03:50.469

野良猫の監視に使えるかね



10: 名無しさん 2020/09/25(金) 12:03:50.890 ID:tpBlLNsDp

遂にここまで来たか



11: 名無しさん 2020/09/25(金) 12:03:58.791 ID:uqGMtfoJM

自宅警備員から仕事を奪う気か



12: 名無しさん 2020/09/25(金) 12:04:16.848 ID:Zx3K6eXc0

まず飛ぶ為に掃除しなきゃ



15: 名無しさん 2020/09/25(金) 12:04:59.503 ID:uqwXwg2g0

猫が飛びかかりそう



16: 名無しさん 2020/09/25(金) 12:05:16.453 ID:ruCTII1Ja

これの野外バージョン作ったら畑泥棒居なくなるのに



29: 名無しさん 2020/09/25(金) 12:08:21.585 ID:dI9OOvwqM

>>16
畑泥棒だけじゃなく鳥獣も追い払ってほしい



24: 名無しさん 2020/09/25(金) 12:07:12.495 ID:n17o7eOXM

>>16
これ



25: 名無しさん 2020/09/25(金) 12:07:56.373 ID:hP4nvwzq0

>>16
現行法じゃ夜飛べないから仕方ない



55: 名無しさん 2020/09/25(金) 12:23:29.404 ID:pWmErDiSd

>>25
私有地もダメなの?



61: 名無しさん 2020/09/25(金) 12:33:58.365 ID:MnWZzwqb0

>>55
ダメ
これみたいに199g以下の軽いドローンならいいけど、それだけ軽いと安定性がかなり低くなるし、農地を回れるほどの飛行時間も確保できない



62: 名無しさん 2020/09/25(金) 12:36:52.739 ID:tv7DXl1F0

>>61
別に飛ぶ必要ないけどな
車輪二つのやつでもいけそう



64: 名無しさん 2020/09/25(金) 12:38:40.785 ID:MnWZzwqb0

>>62
飛ばないなら今度はドローンも盗まれるだけ



66: 名無しさん 2020/09/25(金) 12:40:28.413 ID:tv7DXl1F0

>>64
動画のリアルタイムアップロードと警報とGPSでなんとでもなるやろ



17: 名無しさん 2020/09/25(金) 12:05:38.381 ID:VE8wwGHM0

フンッ…洗濯物の取り込みもできないざこめ



19: 名無しさん 2020/09/25(金) 12:06:19.533 ID:j2IwLiog0

改造して悪用の流れ



20: 名無しさん 2020/09/25(金) 12:06:20.886 ID:SH0XzBb90

すげえ飛行音がうるさいんだろうな



23: 名無しさん 2020/09/25(金) 12:07:09.145 ID:tpBlLNsDp

>>20
うるさい方が威嚇になっていいな



21: 名無しさん 2020/09/25(金) 12:06:57.542 ID:hP4nvwzq0

自動で戻って充電するドローンって何気に初では?



22: 名無しさん 2020/09/25(金) 12:07:01.538 ID:46CZZEkk0

普通の定点カメラと比較して何が優れてるのかまるでわからん



26: 名無しさん 2020/09/25(金) 12:07:59.381 ID:3ZFVBHCYp

>>22
可愛い



40: 名無しさん 2020/09/25(金) 12:13:13.366 ID:5hw126rgp

>>22
複数台管理するより楽じゃね?



30: 名無しさん 2020/09/25(金) 12:08:24.748 ID:hOgBE2oW0

チャフ撒かれて氏ぬやろ



32: 名無しさん 2020/09/25(金) 12:09:04.882 ID:hP4nvwzq0

>>30
何に攻められてんだよ



31: 名無しさん 2020/09/25(金) 12:08:26.776 ID:3ZFVBHCYp

飛んだあと巣を隠してちょっかいかけてみたい



34: 名無しさん 2020/09/25(金) 12:11:31.486 ID:kXfl6faHM

蚊と小バエを撃ち落とすための小型ミサイルも搭載してくれや



35: 名無しさん 2020/09/25(金) 12:11:54.560 ID:4KJ2rSpAa

とりあえず竹とんぼと紙飛行機で応戦



36: 名無しさん 2020/09/25(金) 12:12:20.476 ID:v32MV8haM

なにこれ可愛い
ペット感覚で買いたい



39: 名無しさん 2020/09/25(金) 12:12:59.807 ID:UaghG8Rz0

ファンネルごっこが捗りそう



41: 名無しさん 2020/09/25(金) 12:13:49.074 ID:pK4nJbieM

防犯カメラ版ルンバってことだな



45: 名無しさん 2020/09/25(金) 12:16:00.654 ID:v/qEtcNAM

外部にデータ飛ばしてる時点でどこに漏れるかわからんから防犯というより侵入されるリスクが増えるだけかもな



46: 名無しさん 2020/09/25(金) 12:16:10.688 ID:drdcHqK80

予想外にも在宅してたら黙らす為に武器所持して侵入するとして
留守でもコイツ飛んでたら取り敢えず叩き落として回収
録画もあるだろうから探し出して回収だな
盗みに入る時点で少なからず痕跡何て残っちまうし何でも有りや
こんな奴より監視カメラの方が厄介だったわ



47: 名無しさん 2020/09/25(金) 12:18:40.849 ID:a1cprM120

>>46
お前クラウドとか知らなさそう



51: 名無しさん 2020/09/25(金) 12:20:19.799 ID:LnUuV+rmd

>>47
興味無いね



49: 名無しさん 2020/09/25(金) 12:18:51.309 ID:4Qgp6GI20

でも気を付けないと留守中にドローンがお菓子食べちゃうかもしれない



53: 名無しさん 2020/09/25(金) 12:21:02.474 ID:7h1VdsHs0

不審者見つけたら電撃とかお見舞いする機能は?
あるならほしい



54: 名無しさん 2020/09/25(金) 12:21:55.889 ID:/OxHrn2aM

ドローンって数十分しか飛ばないだろ複数台で交代して自動充電しないと



56: 名無しさん 2020/09/25(金) 12:24:08.526 ID:07WLeQdMM

それ本体何台も用意しなくてもバッテリー交換式にしとけばいいだけやん



59: 名無しさん 2020/09/25(金) 12:28:33.537 ID:Ws2THqIcH

>>56
自分で自分のバッテリーを交換している時に隙が出切るので
ゲームではそこを突かれて侵入される



57: 名無しさん 2020/09/25(金) 12:25:49.843 ID:NFl5ATYU0

だいたいそのドローンのために家出るときは全部の部屋のドアを開けておかないと
何かあっても基地のある部屋から出られないマヌケでしょ?



58: 名無しさん 2020/09/25(金) 12:27:10.063 ID:uyxFE0HL0

シールドにダメージ与えられるの?



60: 名無しさん 2020/09/25(金) 12:28:36.793 ID:Zw8UvxlV0

いつ人間を攻撃し始めるの?



68: 名無しさん 2020/09/25(金) 12:41:26.779 ID:H9UI9/ucd

屋内かよ
無線の人感センサーつけたほうがいい



71: 名無しさん 2020/09/25(金) 12:45:43.927 ID:50UDeSYx0

これにアレクサ搭載しよう



72: 名無しさん 2020/09/25(金) 12:47:28.458 ID:wJZ1XCwgp

窓、出入り口にカメラつければいい



73: 名無しさん 2020/09/25(金) 12:47:57.876 ID:eLqZZdEo0

ドローンの信頼性がもっと上がって、法改正で農地監視用は夜間飛行OKになればワンチャンある



74: 名無しさん 2020/09/25(金) 12:47:59.604 ID:Ws2THqIcH

いいこと思い付いた
風圧で女の子のスカートぶっ飛ばして撮影



引用元: https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1601002874/


【国内正規品】DJI Mavic Mini コンボ ドローン カメラ付き 小型


Entry ⇒ 2020.09.25 | Category ⇒ あまぞん | Comments (0) |Edit

【悲報】Amazonプライム、有名タイトルが今週で続々配信終了

Amazon Prime Video

● 続きを読む ●
1: 名無しさん 2020/09/12(土) 15:58:50.55 ID:OKbDwfv50

終了するタイトル一覧

https://i.imgur.com/csaR6mq.jpg
csaR6mq.jpg

https://i.imgur.com/WKHitP7.jpg
WKHitP7.jpg

https://i.imgur.com/lRJ6nIH.jpg
lRJ6nIH.jpg

https://i.imgur.com/R3mFehY.jpg

R3mFehY.jpg





2: 名無しさん 2020/09/12(土) 15:59:10.87 ID:OKbDwfv50

もう終わりや



3: 名無しさん 2020/09/12(土) 15:59:41.45 ID:xyTScgOPp

多いな



4: 名無しさん 2020/09/12(土) 15:59:54.08 ID:OKbDwfv50

もっとみとけばよかった



6: 名無しさん 2020/09/12(土) 15:59:56.92 ID:Y4AyDZf10

ウォッチパーティできなくなるんか?



7: 名無しさん 2020/09/12(土) 16:00:03.47 ID:wrEEjB6ra

どうせまた戻ってくるぞ



13: 名無しさん 2020/09/12(土) 16:00:40.91 ID:OKbDwfv50

>>7
戻ってくるのっていつわかるん?
ウォーキングデッド見られなくなったらもうAmazonプライム見る意味がなくなるんやが



8: 名無しさん 2020/09/12(土) 16:00:16.17 ID:q3J8R7C40

クレしん見れなくなるんか…解約してもええな



9: 名無しさん 2020/09/12(土) 16:00:25.35 ID:LUf7C1BBd

ナディアは終わらないんか
よかった



10: 名無しさん 2020/09/12(土) 16:00:28.67 ID:5CwspltYd

メンタリスト何回も終わってるな



11: 名無しさん 2020/09/12(土) 16:00:31.03 ID:ySHkcLOLa

仮面ライダー嘘だろ…



12: 名無しさん 2020/09/12(土) 16:00:38.43 ID:FTEA/2RF0

ファッ!?
孤独のグルメ終わるんか!?



14: 名無しさん 2020/09/12(土) 16:00:43.26 ID:D4cPuwBX0

メジャーはこないだ見れなかったぞ



15: 名無しさん 2020/09/12(土) 16:00:52.29 ID:G847bWz10

ウォーキング・デッド見ようか迷ってる間に終わりやんけ



27: 名無しさん 2020/09/12(土) 16:01:47.18 ID:OKbDwfv50

>>15
見たほうがいいぞ
ワイは先月から見出してめちゃくちゃはまった
マジで面白い
配信終了しないでほしい



123: 名無しさん 2020/09/12(土) 16:08:08.16 ID:sJylt4FZ0

>>15
S1は名作、S2は良作、S3は凡作、S4以降は見る価値なし
S1だけ別の作品扱いでいいと思う



151: 名無しさん 2020/09/12(土) 16:09:41.46 ID:ckW9PMus0

>>15
huluはいれば🙄



16: 名無しさん 2020/09/12(土) 16:00:53.75 ID:yJrI4FJy0

仁なくなるんか!?



18: 名無しさん 2020/09/12(土) 16:01:01.84 ID:xyTScgOPp

あたしんちやってたんや
懐かしい



21: 名無しさん 2020/09/12(土) 16:01:31.31 ID:0wc2JtbR0

ザボーイズ見るために登録したばかりなんやが



22: 名無しさん 2020/09/12(土) 16:01:35.17 ID:ETVAIqe90

Nのために無くなっちゃって悲しい



24: 名無しさん 2020/09/12(土) 16:01:43.45 ID:D4cPuwBX0

空飛ぶ広報室はガッキーかわいすぎて2週した



26: 名無しさん 2020/09/12(土) 16:01:46.92 ID:Bo9NjHx90

シリコンバレーS6まだー?



32: 名無しさん 2020/09/12(土) 16:02:31.53 ID:ZJ1BLDdi0

ウォーキング・デッドは見ないけど無くなると思うとなんか悲しくなる



50: 名無しさん 2020/09/12(土) 16:03:51.29 ID:OKbDwfv50

>>32
Amazonプライムのビッグタイトルやからな
人気コンテンツが減るのは悲しいことよ



34: 名無しさん 2020/09/12(土) 16:02:35.62 ID:fws2Cl3+0

TBSドラマで多少救われたが最近マジでゴミや



36: 名無しさん 2020/09/12(土) 16:02:51.39 ID:SJHNuzLf0

実写版デビルマン終わるのかなしい



37: 名無しさん 2020/09/12(土) 16:02:54.07 ID:OKbDwfv50

三国志やってたんかよ・・
みとけばよかった



38: 名無しさん 2020/09/12(土) 16:03:02.85 ID:687GNDhKa

エウレカセブン見といてよかったわ



42: 名無しさん 2020/09/12(土) 16:03:20.31 ID:DmdP2LYba

24がいつの間にか見れなくなっててショックや
海外ドラマはながら見だから内容そこそこしか覚えてなくて繰り返し見て新しい発見を楽しむものなのに



46: 名無しさん 2020/09/12(土) 16:03:38.51 ID:G7B5fzG00

最近のラインナップほんとひどいな
手抜きすぎだろAmazon



47: 名無しさん 2020/09/12(土) 16:03:40.37 ID:kLLN90G+d

ドラえもんってアニメ版?映画もか?



48: 名無しさん 2020/09/12(土) 16:03:45.25 ID:DQm37BH70

七つの会議面白かったで
お前らも見ろよ



53: 名無しさん 2020/09/12(土) 16:04:02.85 ID:uI5zl3As0

コウノドリみとこかな



54: 名無しさん 2020/09/12(土) 16:04:05.80 ID:OXcOo+ff0

スクールウォーズ見てるけどハチャメチャ過ぎて草



55: 名無しさん 2020/09/12(土) 16:04:08.31 ID:YGt+XYlHa

ワイのシャークネードは無事なんやな



56: 名無しさん 2020/09/12(土) 16:04:11.74 ID:Ri5Vx1GM0

ソフィちゃん見てくるか



60: 名無しさん 2020/09/12(土) 16:04:28.54 ID:fws2Cl3+0

戻ってくるいうても戻ってこんのも結構あるしな
CSIとかきえっぱなしや



62: 名無しさん 2020/09/12(土) 16:04:31.34 ID:7ZhLZOAza

孤独のグルメ終わるんか
飯食うときみとるのに



63: 名無しさん 2020/09/12(土) 16:04:31.76 ID:DmdP2LYba

アマプラ「NCISのシーズン11の吹き替え用意したで」
わい「うおおお!」

わい「続きの吹き替えはいつになるんや…(泣)」



64: 名無しさん 2020/09/12(土) 16:04:34.09 ID:Oj/s9AhA0

三国志ってスリーキングダムズか?
最近増えてたの気付いて見出したところやから困るわ



71: 名無しさん 2020/09/12(土) 16:05:10.95 ID:MRej89WR0

プリパラが無くなったら解約するわ



74: 名無しさん 2020/09/12(土) 16:05:23.42 ID:jii2uyLNr

晩酌しながら孤独のグルメ見るのが趣味やったのに



75: 名無しさん 2020/09/12(土) 16:05:24.11 ID:C6i+YYvV0

平成ライダー1期のプライム配信終わったときもすぐ戻ってきてなかったか?
大丈夫やろ(鼻ホジ)



125: 名無しさん 2020/09/12(土) 16:08:11.94 ID:SihrnK4C0

>>75
昔は龍騎あたりも観れたんか?
今無理やけど



77: 名無しさん 2020/09/12(土) 16:05:32.16 ID:Oe8a4r010

となりの吸血鬼さん見ておいてよかった



78: 名無しさん 2020/09/12(土) 16:05:33.27 ID:D4cPuwBX0

まあおまけみたいなもんやしな
ワイはネトフリよりオリジナルすきやからUnlimitedみたいに有料で充実させてほしい



79: 名無しさん 2020/09/12(土) 16:05:34.09 ID:bwP8heQj0

フィアーとザボーイズきてるから今一番熱い



80: 名無しさん 2020/09/12(土) 16:05:34.29 ID:J/KtIqV40

ホワイトカラーってアマプラないよな?



88: 名無しさん 2020/09/12(土) 16:05:59.72 ID:Up5Tyhmb0

海外ドラマの有名作品ってシーズン1の面白さが飛び抜けててそっからの薄め方がハンパない



92: 名無しさん 2020/09/12(土) 16:06:22.91 ID:xImfiWc60

おさるのジョージとしまじろうが見れるからセーフ



97: 名無しさん 2020/09/12(土) 16:06:47.82 ID:hupcv0ep0

エウレカみようか悩んでたけど結局終わりか
おもろいのかね



101: 名無しさん 2020/09/12(土) 16:06:55.83 ID:fws2Cl3+0

ホワイトカラーも前はあったけどね戻ってくるかどうかはわからん



109: 名無しさん 2020/09/12(土) 16:07:30.63 ID:8wgDtxSH0

テレビで見れたら楽なのにな
プレステ4だとアカウントあれば出来るらしいが
パソコンで見るのめんどすぎる



121: 名無しさん 2020/09/12(土) 16:08:05.62 ID:db/WfdO80

>>109
FireTV買えよ



126: 名無しさん 2020/09/12(土) 16:08:14.08 ID:zTAynDW90

>>109
スティック買うと捗るぞ



129: 名無しさん 2020/09/12(土) 16:08:29.15 ID:Oe8a4r010

>>109
PS3がプライム専用機になっとる
やっぱテレビで見たほうが楽やからな



161: 名無しさん 2020/09/12(土) 16:10:23.62 ID:Xb0gICjk0

>>109
ネット使えるテレビ買えばええやん



115: 名無しさん 2020/09/12(土) 16:07:50.54 ID:OKbDwfv50

終了するタイトル その2 

https://i.imgur.com/gEbTOEF.jpg
gEbTOEF.jpg

https://i.imgur.com/DYmy56v.jpg
DYmy56v.jpg

https://i.imgur.com/ohm6ZJx.jpg
ohm6ZJx.jpg

https://i.imgur.com/WQbXVpo.jpg
WQbXVpo.jpg

【まとめ②】Amazon Prime Videoで30日以内に見放題が終了する"映画"
映画では、一部の仮面ライダー作品や『タイヨウのうた』、『ARIA The AVVENIRE』などがプライム会員特典ではなくなります。
https://twitter.com/livedoornews/status/1173888433971843072?s=21



279: 名無しさん 2020/09/12(土) 16:16:38.71 ID:Ro/nUNzlF

>>115
野火と震える舌みとこかな



313: 名無しさん 2020/09/12(土) 16:18:35.60 ID:6AxoMy8q0

>>115
お風呂でGo!タイムマシンはジェット式終わるのかよ



138: 名無しさん 2020/09/12(土) 16:09:04.10 ID:wF2uchrzp

終了する中でおもろいの教えて



168: 名無しさん 2020/09/12(土) 16:10:45.10 ID:OKbDwfv50

>>138
12モンキーズ

ブラッドピッドとブルースウィルスが主人公のコロナから世界を救う映画



249: 名無しさん 2020/09/12(土) 16:15:01.19 ID:DdKlX0pA0

>>138
ファーゴ



引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1599893930/


Fire TV Stick 4K - Alexa対応音声認識リモコン付属


Entry ⇒ 2020.09.12 | Category ⇒ あまぞん | Comments (0) |Edit






| NEXT≫
( ゚Д゚)ホスィ・・・
最新記事
【悲報】二階幹事長「自民党は全力でやってるじゃないか!国民はいちいちケチをつけるな」
【朗報】オードリー春日とかいう一時期無能かと思われていたが実は普通に面白かった芸人w
【朗報】かつやで唐揚げ1kg1000円(一部店舗)!!!急げお前ら!!
煽り運転した車、トラックの積荷を破壊して損害額3000万円wwwwww
【朗報】豚丼復活キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
フェミさん「鬼滅やエヴァは子供が闘う必要はない。少年漫画で少年兵を描くことの害悪を大人がもっと教えるべき」
世界で最も危険!!旅行厳禁の国ランキングBEST10wywywywywyw
【賞賛】テレ東さん、全てのニュース番組でマスク着用を決定
【悲報】スクエニさん、ザックスとセフィロスが主人公のゲームを作ってそうwwwwwwwwwwwwww
【画像】新宿に自粛警察が出没wwwwwwwwwwwwww
カテゴリ
漫画・アニメ
おもしろ・ネタ
ニュース
あまぞん
お絵かき
スポーツ
ゲーム
音楽・映画
テレビ・ラジオ
PC・スマホ関連
アイドル・芸能
その他
未分類
Amazon
Amazon漫画
Amazonゲーム
検索フォーム


相互リンク
  • 5ちゃんねる(旧2ちゃんねる・本家)
  • おーぷん2ch
  • 人気ブログランキング
  • SOCCER TRIBE
  • サッカーRSS速報
  • アンテナっす
  • カニン選帝侯領(アンテナ)
  • オカルト探検隊
  • どてら速報
  • はげわら速報
  • 腋フェチ速報
Twitter...
@torosoku28 からのツイート
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Copyright © とろ速 All Rights Reserved. blog designed by HiRo