• TOP
  • ALL Entry
  • RSS
  • Twitter
  • Antenna
torosoku.png

【画像】ジブリみたいなゲーム見つけたwwwwwwwwwwww

Planet of Lana

● 続きを読む ●
1: 以下、VIPがお送りします 2023/05/27(土) 12:44:27.871 ID:1ZXqBmBP0

https://i.imgur.com/JiqWKAe.jpg





3: 以下、VIPがお送りします 2023/05/27(土) 12:44:52.763 ID:85VsYOV3d

二ノ国でもやれ



5: 以下、VIPがお送りします 2023/05/27(土) 12:45:16.976 ID:1ZXqBmBP0

いい景色です
https://i.imgur.com/o6N2QsL.jpg



6: 以下、VIPがお送りします 2023/05/27(土) 12:46:05.435 ID:8j2IzrAW0

ラクガキ王国かと思ったわ



7: 以下、VIPがお送りします 2023/05/27(土) 12:46:05.739 ID:1ZXqBmBP0

街は賑わっています
姉と山奥にある両親の墓場にお参りに行きます
https://i.imgur.com/zcUPxJQ.jpg



8: 以下、VIPがお送りします 2023/05/27(土) 12:46:41.738 ID:1ZXqBmBP0

墓参りが済み帰ろうとすると何やら雲行きが怪しい
https://i.imgur.com/t5GmnrU.jpg



9: 以下、VIPがお送りします 2023/05/27(土) 12:47:05.244 ID:1ZXqBmBP0

変なロボットが姉を攫ってしまいます
https://i.imgur.com/zRLuHMf.jpg



12: 以下、VIPがお送りします 2023/05/27(土) 12:47:52.563 ID:bG9bujx/0

これホントにゲーム?



16: 以下、VIPがお送りします 2023/05/27(土) 12:48:33.072 ID:1ZXqBmBP0

>>12
そうだよ



14: 以下、VIPがお送りします 2023/05/27(土) 12:48:09.616 ID:1ZXqBmBP0

街の人々も捉えられています
https://i.imgur.com/Qe4yBlI.jpg


という始まり



15: 以下、VIPがお送りします 2023/05/27(土) 12:48:11.538 ID:OmYhk+YnM

ジブリというかQWOPみたいだな



19: 以下、VIPがお送りします 2023/05/27(土) 12:49:13.819 ID:1ZXqBmBP0

>>15
公式もジブリっぽく作ったって言ってたはず
BGMはめちゃくちゃジブリ



17: 以下、VIPがお送りします 2023/05/27(土) 12:48:42.352 ID:wDQKesF7a

ブレワイじゃん



20: 以下、VIPがお送りします 2023/05/27(土) 12:49:34.657 ID:eQ2SBJW/0

面白くなさそう



21: 以下、VIPがお送りします 2023/05/27(土) 12:50:34.342 ID:VyWEx3wM0

雰囲気ゲー



23: 以下、VIPがお送りします 2023/05/27(土) 12:52:05.547 ID:1ZXqBmBP0

ゲームパスにもあるよ!
https://i.imgur.com/gJkVWcB.jpg



24: 以下、VIPがお送りします 2023/05/27(土) 12:53:00.027 ID:71vB13jl0

こういう洋ゲー流行ったよな
亜種がいっぱいある



25: 以下、VIPがお送りします 2023/05/27(土) 12:53:52.386 ID:1ZXqBmBP0

>>24
ジブリっぽいのはないんじゃねーかな



引用元: https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1685159067/


Planet of Lana (Original Soundtrack)


Entry ⇒ 2023.05.27 | Category ⇒ ゲーム | Comments (0) |Edit

【速報】ダイの大冒険のゲーム、ようやく発売日決定wwwwwwwwwwww

ダイの大冒険 インフィニティストラッシュ

● 続きを読む ●
1: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 10:28:02.14 ID:ESjRsPzi0

ソース生放送

【ダイの大冒険】新作ゲーム『インフィニティ ストラッシュ』発売日が9月28日に決定。予約&早期購入特典も公開
https://www.famitsu.com/news/202305/27304096.html

ダイの大冒険 インフィニティストラッシュ (2)

ダイの大冒険 インフィニティストラッシュ (3)





2: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 10:28:29.51 ID:F1RVAN2o0

イース買うので…



4: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 10:28:50.17 ID:rOEGJbqF0

そう…



5: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 10:29:05.21 ID:fXTz7QpW0

これもう全員忘れてたやろ



6: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 10:29:26.94 ID:ESjRsPzi0

PV
https://youtu.be/XLfUjM7h8gQ



58: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 10:42:02.61 ID:CNEkQfEV0

>>6
無双ゲーっぽいのに敵がスカスカすぎたろ
もっと生やせ



7: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 10:29:53.59 ID:OvO9C5hX0

発売中止にならんかっただけでもすごい



9: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 10:30:10.21 ID:sBFgg4px0

でもこれアニメで言うと序盤までしか遊べないんだろ
アニメ完結してるのに
早く最後まで入れた完全版出して



17: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 10:32:16.75 ID:7Tm9hmjU0

>>9
ダイの剣構えて序盤まではないでしょ



27: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 10:34:08.38 ID:sBFgg4px0

>>17
どちらにせよバーンまではやらんのは確定してる
途中で終わるんだから50歩100歩だわ



11: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 10:31:11.02 ID:rOEGJbqF0

去年の9月末はヴァルキリーエリュシオン発売だった
これ見えてる地雷だろ



12: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 10:31:11.97 0

そもそもダイ大売れるんかという上に
アニメに合わせきれなかった時点でね



14: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 10:31:41.83 ID:8Zcqw6r2d

約束されたクソゲー



15: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 10:31:42.05 ID:sBFgg4px0

てか正直ドラクエ11のダイの大冒険版作ってくれるだけで良いんだよな
アバンストラッシュパクった技11で出してたし
ドラクエシステムで出せよ
アクションゲームとかいらんわ



16: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 10:31:55.71 ID:krSq6e180

こういう時期的に受けるはずないのに
仕事上作らざるをえないって立場のスタッフ見るとちょっと興奮する



59: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 10:42:38.50 ID:FY2Tpp/P0

>>16
実働してるスタッフはなんも感じとらんぞ
サラリーのために淡々と言われた労務をこなしとるだけや



69: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 10:46:01.41 ID:tf+8VWiS0

>>16
ヒヤヒヤなの企画した奴らやな
アーケードとか戻れない感すごいわ



87: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 10:50:44.66 ID:jR7DPM/P0

>>16
間違いなく製作遅延が理由だから自業自得



18: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 10:32:21.57 ID:r0macXSS0

1ヶ月で1000円以下になりそう



20: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 10:32:50.37 ID:UWJmh37T0

これ中止にしないで発売すること自体が大冒険だよ



21: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 10:33:07.76 ID:qgc4dgAT0

大丈夫?スクエニのゲームだよ



22: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 10:33:07.98 ID:cKoy3ZII0

これサ終したソシャゲのグラ使いまわす気だなさては



25: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 10:34:03.45 ID:ESjRsPzi0

おっさん「ダイ大今やったら爆売れやろなぁw」

これ何だったんや



26: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 10:34:06.30 ID:j+gaGXAq0

プロデューサーのちょっと冒険



30: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 10:34:37.19 ID:dpmiBKlV0

こんなタイトルもすぐ出せないのにドラクエ3リメイクなんて作れるわけないわな



33: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 10:35:14.93 ID:SZcMbdcma

インフィニット・ストラトス?



35: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 10:35:26.70 ID:iwk7n3cNp

ストーリー途中までって嘘やろ?
今時そんなことある?25年前のスパロボとちゃうねんから



38: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 10:36:13.70 ID:4Zr//rPY0

7500円もするんだからさすがにストーリー途中までってことないやろ



41: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 10:37:29.85 ID:KqWG1/r90

こういうゲーム、PS2時代は量産されてたからどんなクソゲーが生まれるのか楽しみ



45: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 10:39:14.27 ID:oRXCLkKor

だいぶ難航してたからな
クオリティ上がったかね?



54: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 10:41:10.31 ID:4Zr//rPY0

アニメで見たばっかりなのにまた同じストーリーやられてもな



57: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 10:41:51.73 ID:htieCiZx0

カプコンで格ゲーにしてほしかった



61: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 10:43:47.51 ID:8Ew697WB0

クロコダイン使える?



62: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 10:44:27.44 ID:eIyzdNfoM

10万売れたら御の字ってとこやな



68: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 10:45:59.51 ID:BXASAmHJa

>>62
プレステだけやと鬼滅でも10万くらいだったし無理やろ



67: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 10:45:52.56 ID:KTJT8NBy0

ミストマァムを使わせろ



71: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 10:46:31.07 ID:3ystGdQt0

ソシャゲで出せよ
絶対に当たるから



72: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 10:46:51.66 ID:qgc4dgAT0

でもPS5専売のFF16といい勝負しそう
どっちが勝ってもおかしくない



82: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 10:49:59.96 ID:gUSuL2os0

ドラクエの日マジでこれだけなんか…



88: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 10:50:58.51 ID:cbPsDblL0

ヒーローズの遺産か
ていうか生放送無いんか今日



89: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 10:51:09.53 ID:VLvl9D3i0

スマホアプリは先にサービス終了したぞ



90: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 10:51:25.82 ID:z0RV2S2PM

恐ろしいほど遅い開発



92: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 10:51:35.52 ID:wHpk9zbB0

DQ12、DQ3リメイク、DQM新作は…



96: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 10:52:37.16 ID:BrHUkdGX0

よりによってイースと同日なのか…



100: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 10:53:23.46 ID:VLvl9D3i0

確かPS2ぐらいの品質やったから
予定より1年以上遅れてるはずや



103: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 10:54:49.67 ID:8tMb2cj60

お、スパロボと同じでなんG民がみんな買うゲームやん



110: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 10:56:09.36 ID:V08du5BI0

アニメ中に発売したら売れたろうに



引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1685150882/


ドラゴンクエスト ダイの大冒険 オフィシャルファンブック (Vジャンプブックス(書籍))


Entry ⇒ 2023.05.27 | Category ⇒ ゲーム | Comments (0) |Edit

【悲報】PC版アーマードコア6の必要最低スペックが発表 お前らのPCではピクリとも動かない模様

アーマードコア6

● 続きを読む ●
1: あおだまくん(東京都) [EU] 2023/04/29(土) 18:31:38.46 ID:8hJ9/hUY0● BE:792141984-2BP(2000)

『アーマード・コア6』PC版システム要件判明!DL容量は65GBに

https://www.gamespark.jp/article/2023/04/28/129447.html


最低

OS:Windows 10
プロセッサー:Intel Core i5-8600K or AMD Ryzen 3 3300X
メモリー:12 GB RAM
グラフィック:NVIDIA GeForce GTX 960, 4 GB or AMD Radeon RX 480, 4 GB or Intel Arc A380, 6 GB
DirectX:Version 12
ネットワーク:ブロードバンドインターネット接続
ストレージ:65 GB 利用可能


これに満たなきゃPS5版買っとけって事やね
果たしてPS5でもまともに動くかどうか





2: アイスちゃん(光) [ニダ] 2023/04/29(土) 18:32:14.12 ID:fJbvovN70

ps5で動かないなら売れないと思うわ



4: UFO仮面ヤキソバン(SB-iPhone) [AR] 2023/04/29(土) 18:32:41.74 ID:DLd1pDoC0

あのしょぼさでこの要求スペック?www
さすが日本企業www無駄の宝庫wwwww



9: あおだまくん(東京都) [EU] 2023/04/29(土) 18:34:42.80 ID:8hJ9/hUY0

>>4
ゴミPCしか持ってないプアマンウケるwwww



5: ぴちょんくん(岡山県) [US] 2023/04/29(土) 18:33:26.73 ID:pX7VxdUx0

>Core i5-8600K


この時点でショボすぎでしょ、ゲーマーなら今時はi9の時代に



23: とぶっち(埼玉県) [CA] 2023/04/29(土) 18:44:31.47 ID:ov2LUumB0

>>5
最低要件だが



10: ソーセージおじさん(茨城県) [US] 2023/04/29(土) 18:35:17.00 ID:TNxnZJIB0

ネットワーク:ブロードバンドインターネット接続
ストレージ:65 GB 利用可能

この二つだけクリア



12: かもんちゃん(大阪府) [JP] 2023/04/29(土) 18:35:53.61 ID:7nn+cgDP0

XSSでまともに動くんか?



15: あおだまくん(東京都) [EU] 2023/04/29(土) 18:38:50.41 ID:8hJ9/hUY0

>>12
PS4版があるから一応動くんでねぇの?
オブジェクトからテクスチャからフレームレート大幅に削った超絶劣化版だろうけど



47: かもんちゃん(大阪府) [JP] 2023/04/29(土) 19:05:14.37 ID:7nn+cgDP0

>>15
PS4世代版とPS5世代版をXSSで動かすのは全然違うんじゃないか



13: ぴちょんくん(静岡県) [US] 2023/04/29(土) 18:36:45.65 ID:uz0XXqRY0

65GBは流石に使いすぎだろ
AAAタイトルでもあるまいに



14: プリンスI世(兵庫県) [US] 2023/04/29(土) 18:37:15.79 ID:aH4bDv+O0

この要求スペックって10年前の化石ゲーミングPCレベルじゃん
まあ売るにはスペック下げて万人向けにするしかないが



24: とぶっち(埼玉県) [CA] 2023/04/29(土) 18:45:17.21 ID:ov2LUumB0

>>14
最低要件なんだがw



16: バブルマン(和歌山県) [US] 2023/04/29(土) 18:38:59.57 ID:Y3JIGarN0

これってガックガクで「動く」最低ラインやろ?



19: あおだまくん(東京都) [EU] 2023/04/29(土) 18:41:50.46 ID:8hJ9/hUY0

>>16
未だにSandyおじさんもいるんだぜ?



18: モモちゃん(愛知県) [US] 2023/04/29(土) 18:41:04.16 ID:Truyw9Gu0

俺のフェニックス1号で余裕だは



20: トラムクン(大阪府) [ニダ] 2023/04/29(土) 18:42:34.18 ID:W5RmIynE0

最近だとワイルドハーツでも起きてたけどPC版は最適化不足でCS版が安定しているってこともあるかもしれないし
持ってるならPS5で買っとけばとりあえずはいいんでないの



27: サトちゃん(茸) [US] 2023/04/29(土) 18:46:36.46 ID:5lIYnwW50

推奨の詳細ねえんだがw



46: とぶっち(埼玉県) [CA] 2023/04/29(土) 19:04:07.36 ID:ov2LUumB0

>>27
バカ正直に3080~90以上なんて書いたら大炎上ですぜ



29: 総理大臣ナゾーラ(北海道) [BR] 2023/04/29(土) 18:47:17.81 ID:+sOZ5y5E0

PS4対応ゲームは今年限りにしてくれ



32: タルト(静岡県) [US] 2023/04/29(土) 18:50:22.76 ID:wbwpfxmX0

デスクトップなら大したことないスペックだが
ノートPCだと可也辛いな



34: リスモ(福岡県) [ニダ] 2023/04/29(土) 18:52:10.96 ID:t2z/lhk90

内容のわりにやたら高スペを要求するのって技術が無い二流プログラマーの
無駄な処理の皺寄せなんでしょ



35: マンナちゃん(東京都) [EU] 2023/04/29(土) 18:54:36.05 ID:+buNdGfN0

これでも動く?

https://i.imgur.com/WDgWd8Y.png



41: ウェーブくん(兵庫県) [RO] 2023/04/29(土) 18:59:06.60 ID:X32/0j880

>>35
それじゃ動かないだろw



39: なーのちゃん(埼玉県) [US] 2023/04/29(土) 18:57:49.26 ID:z3u2146Q0

こんだけ要求高いと楽しみだわ



40: ロッチー(山口県) [JP] 2023/04/29(土) 18:59:01.24 ID:vmVwG7Ea0

推奨スペックによってはPC買い替えも考えないといけないか



43: ヱビス様(静岡県) [AU] 2023/04/29(土) 19:00:44.28 ID:q/Btz09u0

3年前のスペックやんけ



44: ラジオぼーや(東京都) [PK] 2023/04/29(土) 19:00:52.77 ID:5W/MUL6p0

グラボ1060だけどCPUがダメだわ



48: 石ちゃん(岡山県) [NL] 2023/04/29(土) 19:07:09.21 ID:Z7Vyb8oQ0

エルデンから変わらんなまあコンシューマがベースだからか



50: 柿兵衛(神奈川県) [US] 2023/04/29(土) 19:09:28.47 ID:51QKDyyP0

えっ?今どきGTX960なんて化石レベルやん

Steamの統計でも今GPUのトップはPS5より性能が上のRTX3060だよ



56: ピカちゃん(神奈川県) [US] 2023/04/29(土) 19:14:28.69 ID:7IGV2whe0

>>50
PS5と同等レベルなら3060程度は必要だもんな
PCは性能に対する効率が悪いから



54: ドコモン(愛知県) [DE] 2023/04/29(土) 19:12:46.63 ID:ZoVAyQ+E0

まだGTX1050ti辺りはボチボチ居そう



引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1682760698/


【PS5】ARMORED CORE ? FIRES OF RUBICON 【数量限定特典】MELANDER C3 G13 特別仕様「TENDERFOOT」 同梱


Entry ⇒ 2023.04.29 | Category ⇒ ゲーム | Comments (0) |Edit

【悲報】スクエニ「FFピクセルリマスターはPC版途中から改善リストを作ってた、PC版も修正できるか分からない」

ファイナルファンタジーピクセルリマスター

● 続きを読む ●
1: 名無しさん必死だな 2023/04/19(水) 14:18:10.94 ID:XoEsPJ+K0

https://www.famitsu.com/news/202304/19299482.html
――また、今回は単なる移植ではなく、さまざま追加要素が用意されていますね。

琢磨
じつは、スマホ版、PC版の開発に途中参加したときから、“もし僕が『FF ピクセルリマスター』を作るのであれば、ここはこうしたい”という細かいメモを取っていたんですよね。
また、並行してオリジナル版の『FF』シリーズも再度遊び直して、「いま遊ぶとここが不便だな」みたいに感じた部分もメモしていって。
 スマホ版、PC版ではスケジュールの都合もあって全部を修正することはできませんでしたが、その後にいよいよ家庭用ゲーム機版の制作が決まって、
僕にプロデューサーの話が来たときに、「ただ移植するのではなく、僕が作るのならばここは直したい」と、修正リストとそれに必要なスケジュール、
予算を提案して、それを会社に承認してもらって、いろいろな修正を盛り込むことにしたんです。

――琢磨さんのリストアップしたもののほか、スマホ版、PC版で出ていたユーザーの意見も取り入れたのでしょうか?

琢磨
そうですね。書き溜めていたメモのほかに、リリースしたあとにユーザーの方々からいただいた意見もピックアップして、修正項目を決めていきました。



――ユーザーの声がとても大事ということですね。ちなみに今回は家庭用ゲーム機版のお話でしたが、すでに配信済みのスマホ版、PC版にもこれらの要素は追加・反映されるのでしょうか?

琢磨
もちろん先に遊ばれた方は「えっ、完全版が出るの?」と思うでしょう。現時点で断言はできないのですが、当然検討はしています……というかすでに調整に入っています。
ただ、家庭用ゲーム機版を作るのと、スマホ版、PC版のゲームを作るのはじつは別モノなので、完全に同じ要素を全部反映できるのかがわからない、という状況です。

 とくにスマートフォンは機種によってスペックがかなり違うので、今回の要素をすべて取り入れられるかどうかは、機種ごとにより詳しい検証が必要なんです。
また、BGM変更機能は、単純にもうひとつのサウンドトラックを追加するので、容量も増えます。低スペックのスマホだと、すでにメモリがカツカツの状態で動いていて、追加が厳しかったりしますし。
一方、たとえばブースト機能は数値をいじるだけなので、比較的入れやすいのではないかと思っています。
 といった状況ではっきりしたことが言えずにとても心苦しいのですが、現状では「調整中で、がんばります」という回答になります。
申し訳ありませんが、詳しい回答はもうしばらくお待ちください。





3: 名無しさん必死だな 2023/04/19(水) 14:24:17.73 ID:nNdDcgT/0

なんで先に買ってくれた熱心なファンをコケにするような発言をするんだろう



11: 名無しさん必死だな 2023/04/19(水) 14:31:05.27 ID:QqjNwPB/d

>>3
ほんとここはそういうとこだよな



44: 名無しさん必死だな 2023/04/19(水) 15:12:10.36 ID:f2yqKUHZM

>>3
FF13のディスクを残しておくといいことありますよとか言い出した会社だぞ



4: 名無しさん必死だな 2023/04/19(水) 14:24:59.62 ID:EnzFgKiGM

11sみたいなもんか
これは買い直しだな



5: 名無しさん必死だな 2023/04/19(水) 14:26:23.97 ID:jVCvASRk0

新入社員研修ソフト



9: 名無しさん必死だな 2023/04/19(水) 14:29:41.73 ID:8b0T3KXx0

酷すぎないかこれ



12: 名無しさん必死だな 2023/04/19(水) 14:31:13.13 ID:brB8ROgcd

ファミコン版スーファミ版に倍速付けてセットで出したほうがよっぽど喜ばれると思うが、スクエニさんの客はずっとソニーだったもんだからカスタマー側の客の気持ちが分からないんだよな



13: 名無しさん必死だな 2023/04/19(水) 14:31:30.32 ID:kZ+YNDtEd

新しいPは有能だな
結局元々のPが無能過ぎた



14: 名無しさん必死だな 2023/04/19(水) 14:32:37.83 ID:qFGMx3w50

ここはこうしたいと思って作ったものが更にクソになってる可能性もあるし有能かどうかはまだわからんな



16: 名無しさん必死だな 2023/04/19(水) 14:33:43.89 ID:EnzFgKiGM

元々のPにFF愛が足りなかったのはよくわかった



19: 名無しさん必死だな 2023/04/19(水) 14:38:58.91 ID:yxqKPwol0

ベータテスターだったのかよ!



28: 名無しさん必死だな 2023/04/19(水) 14:54:17.54 ID:DKslHXCNd

>>19
そうだよ
ソレはずっと言われてた
売れ線のswitch版が無いから後発で来ると



22: 名無しさん必死だな 2023/04/19(水) 14:45:14.01 ID:0pR+Iwa00

スマホPC版のアプデ確約しないの逆に凄いわ
まだ炎上し足りないのかよ



23: 名無しさん必死だな 2023/04/19(水) 14:45:42.60 ID:XmDurKob0

スチーム版マジでβ版やんけ
価格がちょい安いぐらいか



25: 名無しさん必死だな 2023/04/19(水) 14:49:56.74 ID:ZjlICqZ90

スクエニの姿勢は先に買ってくれた熱心なファンを大事にせず熱心なファンをアンチ化させてファンを減らしていくスタイル



27: 名無しさん必死だな 2023/04/19(水) 14:51:26.33 ID:TqcXtCwX0

今すぐにでもスマホと雑移植したドラクエにもドット風フォントを追加すべき



29: 名無しさん必死だな 2023/04/19(水) 14:55:02.06 ID:IXswwQXsa

なぜこんなこと誇らしげに語れるの?
わからない



34: 名無しさん必死だな 2023/04/19(水) 15:02:05.00 ID:U75wCN4mr

>>29
前任者がいい加減な事をした後片付けをこなして立て直した実績アピールしたいだろうからな
FF14立て直した吉田みたいに有能プロデューサーだと思われたくて改善アピールしてるんじゃねーの
本来自分の担当外だった不完全版は本音はどうでもいいと思ってるかもしれんし



30: 名無しさん必死だな 2023/04/19(水) 14:57:13.65 ID:/nWMixTi0

ナンバリングのFF15もガクガクのまま放置
アニメでまた売れそうなニーア尻もガクガクのまま放置
アプデなんかやる気ないよここは
SIEさんを見習え



33: 名無しさん必死だな 2023/04/19(水) 15:01:13.42 ID:/ytPWUiKM

ドラクエ11と同じことしてんな
価格なんかはともかく早期購入者がプレイできないコンテンツ出すなよ



37: 名無しさん必死だな 2023/04/19(水) 15:04:36.08 ID:OvlKBYCs0

FF2で後列から殴れる/殴られる事の修正は?
FF6だけじゃなくてFF3のオープニングが無い事の修正は?



39: 名無しさん必死だな 2023/04/19(水) 15:05:18.32 ID:htFshzz3F

最初からやっとけよみたいな項目が多すぎる
BGMの原曲仕様とか誰でもすぐに思いつくやん



41: 名無しさん必死だな 2023/04/19(水) 15:06:40.03 ID:6oOP/DeH0

>>39
いやお前他のタイトルでは出来てたじゃん…みたいなの多いよねスクエニは



40: 名無しさん必死だな 2023/04/19(水) 15:06:08.94 ID:/nWMixTi0

一時期のニーア尻のストア版比較で評価ダダ下がりしたみたいな事でもないと動かないだろうな
あれも中途半端な事だけしてその後放置



43: 名無しさん必死だな 2023/04/19(水) 15:08:28.83 ID:sIT/00Lu0

オリジナル準拠で移植やリメイクの追加要素無いからなこれ



45: 名無しさん必死だな 2023/04/19(水) 15:12:44.05 ID:nJCEgay90

気が向いたらアップデートしてやるよ>steam版



46: 名無しさん必死だな 2023/04/19(水) 15:19:32.67 ID:qJG6J6Li0

プロデューサーって大事だなぁ
金かけたらバグ取れたのをいらんとこに金かけて予算無くしてバグバージョンのまま発売したんやから
豪華旧スタッフ()とかいらんかったやろ



51: 名無しさん必死だな 2023/04/19(水) 15:31:46.84 ID:wTtBSe+tM

>>46
バフカードとかなw



47: 名無しさん必死だな 2023/04/19(水) 15:22:30.05 ID:Kya8aUk0d

客を踏みにじってんなw



48: 名無しさん必死だな 2023/04/19(水) 15:24:41.04 ID:uaZHP1uf0

これに関してはピクセルリマスター買ったア○が悪いよ
あんな改悪ドット絵でも金払って買ってくれるんだから
スクエニとしてはやりたい放題だろ



50: 名無しさん必死だな 2023/04/19(水) 15:31:29.34 ID:T79AdVGi0

相変わらずPCユーザーを蔑ろにするのな
舐め腐ってるくせにPCに擦り寄ってくんなよ



52: 名無しさん必死だな 2023/04/19(水) 15:33:32.10 ID:L7VdQuOG0

最初からこいつに任せておけ



53: 名無しさん必死だな 2023/04/19(水) 15:46:04.46 ID:sfMtCh6V0

先に買った人は無償アプデくらいさせてもらってもええやん



54: 名無しさん必死だな 2023/04/19(水) 15:50:30.38 ID:23kx+i0o0

システム面の改善かよ、ドットの表現が原作に負けてるのを何とかしろよ



58: 名無しさん必死だな 2023/04/19(水) 16:01:28.79 ID:wl1NJcl50

スクエニのこう言うユーザー蔑ろのやり方が売り上げに徐々に響いてくるってわからんのかね



59: 名無しさん必死だな 2023/04/19(水) 16:01:54.39 ID:3q4d5ADSa

経験値0倍と図鑑から自由に戦闘はいいな



62: 名無しさん必死だな 2023/04/19(水) 16:09:00.43 ID:nG0Df0dgM

スクエニのゲームは一旦忘れて、2年後に買うのが安心という感じ



66: 名無しさん必死だな 2023/04/19(水) 16:39:47.63 ID:GiyEovtz0

そこまでやるんならワンダースワンとかアドバンスとかで追加されたダンジョンとかも追加したら



引用元: https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1681881490/


FINAL FANTASY XVI(ファイナルファンタジー16) - PS5


Entry ⇒ 2023.04.19 | Category ⇒ ゲーム | Comments (0) |Edit

【朗報】RTX3060、遂に覇権グラボになるwww

グラボ いらすとや

● 続きを読む ●
1: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 11:21:02.09 ID:oWRlHbH7M

https://i.imgur.com/Eg2P64y.jpg


ソースはSteam





2: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 11:21:56.85 ID:X34PNa460

1060民まだこんなにおるんか



3: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 11:22:45.98 ID:sHrfS2sW0

ワイ1080まだまだいけそう



5: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 11:25:26.08 ID:/goGqk6sM

4000は何年かかるやろなぁ



6: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 11:25:28.92 ID:ODk/WC5k0

金持ち多いな



7: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 11:26:18.39 ID:dTacr8q20

ワイのRX6600XTのが安くて高性能なのにねぇ



8: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 11:26:43.24 ID:IJzbu98Cp

1060はコスパいいからな。初心者パソコンにはもってこい。



9: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 11:27:10.60 ID:ODk/WC5k0

オンボ民そんだけしかおらんのか



10: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 11:27:34.95 ID:yPShV0csM

1060まだシェア伸びてて草



11: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 11:28:08.78 ID:Fbbrke6Z0

上位が揃って60系やん



13: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 11:29:33.38 ID:xR7pQuNkM

>>11
そら「ミドルクラス」やから一番のボリューム層になるのは必然や



12: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 11:28:24.08 ID:hBH44Wqld

4000代はランクインすらしてないのか



14: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 11:30:38.92 ID:i5NlC18L0

AIイラストやるならグラボの必要最低条件が揃うのが3060からやからAIイラストやる奴はここ半年でみんな3060に乗り換えてるで
なんなら3060Tiとか上位機種でもVRAMの容量で3060にダウングレードさせてる奴も多い



16: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 11:31:36.75 ID:9vtwcQf60

3050ですら4万後半なのアホクサい時代になったな



17: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 11:32:20.93 ID:xlahJXfu0

3070民って何考えてるんだよ



20: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 11:35:16.58 ID:xR7pQuNkM

>>17
BTO民ちゃうか
なんなら3060ユーザーもtiとの違いが分からずに比較して安いから買ったBTO民やと思う



18: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 11:32:24.16 ID:vcNGtRd9r

2080super使ってるけどまだまだいけそうやな



21: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 11:35:36.68 ID:KD6Vt6s50

2060だからまだ戦える
明確な更新時期はまだ来ていない



23: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 11:38:15.04 ID:nif0u/BC0

3060買うなら3060ti買うかもっと出して3070買った方がいいと思うんだけど人気あるな



58: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 12:04:36.01 ID:uCWoKjVu0

>>23
なんかRAMが12だかなんかで3060のがええんちゃうん?
ちなパソコンにわか



73: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 12:09:29.69 ID:xR7pQuNkM

>>58
所謂今流行りのFPSとかその他大抵の場合は3060tiのが絶対良い
比較的解像度が低く、VRAMが必要になってくるゲームやソフトウェアの場合は3060のがええかなって感じ
単純なゲーム性能は3060と3060tiとじゃ結構差がある



24: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 11:38:16.89 ID:dWj1StEWF

HDなら1660Sでも余裕



25: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 11:38:21.96 ID:ZtQtSHxjM

とうとうワイの1080が1%弱に・・・



27: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 11:38:41.13 ID:Uf+PktVH0

ワイは2070super
4k 60fpsとか目指してないしまだ頑張れるやろ



29: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 11:40:22.73 ID:pAtwOsb60

【訃報】ワイの1060ti載ってない



33: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 11:43:32.58 ID:Z9Ye/n6k0

1660s民こんなに少ないんやな



35: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 11:43:41.10 ID:Asxl5nb20

AIイラストにもコスパええしな
絶対4060はメモリ下げるわ



37: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 11:44:46.03 ID:D/FG6npM0

新作何本か遊んだらもう次世代GPUで数十万払ってねーにそろそろ人類は耐えられへんくなったんやろ



39: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 11:48:02.73 ID:54XmewDya

補助電源なしだと1650が未だにトップ
新しめの世代は補助電源必須のしかない



41: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 11:50:48.65 ID:MM9pOwKx0

3060tiが最強なんよ



43: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 11:51:38.39 ID:qgmg8P0Rd

これからはゲームよりAI需要のほうが大きくなっていくやろうな



45: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 11:52:04.87 ID:n9wdds5e0

あと2年待てば同じ値段でもっといいgpuかえるで



46: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 11:54:48.32 ID:jAVb7AAh0

ワイの1070も買ったときはイケイケだったから



50: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 11:58:21.79 ID:F4qJeyjM0

いよいよガチで1060が切られる日が近づいてきとるか
1080のワイもそろそろ乗り換え考えんとアカンな



51: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 12:02:02.07 ID:9hF4/vfn0

Vram12GBだけで天下とったな



53: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 12:02:09.59 ID:C9+mCTw+0

いま買うなら3060でFA?



56: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 12:03:20.83 ID:cg4Wkjz50

>>53
FHDならええんちゃう?それでももう数年持たへんやろけど



69: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 12:07:19.88 ID:C9+mCTw+0

>>56
もう30番台はコスパ悪いんか



57: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 12:04:03.70 ID:hyO46AYid

>>53
今買うなら4000番台やろ



62: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 12:06:22.25 ID:na3jxdYl0

>>53
4060が出るまで待つが正解



71: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 12:07:59.40 ID:C9+mCTw+0

>>62
価格どうなんやろか
パソコン買おうと思ってるんやが4060が価格そんな変わらんのならそっち買いたいわね



74: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 12:09:53.61 ID:na3jxdYl0

>>71
だから待てって言っとるんやろがい🤪



81: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 12:11:03.09 ID:C9+mCTw+0

>>74
まだ出ないんか
時期が悪そうやな



80: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 12:11:01.03 ID:QTug5p3w0

>>71
4/12にワンチャン発表されるんちゃうの
もうちょい待ってみてもええと思う

まぁ初値はそれなりにするから数ヶ月待たずに今買うのもアリかもな



103: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 12:17:54.12 ID:UN00b5KW0

>>83
むしろ4060が性能3060Ti相当なのに価格は3070並みとかいうバグが発生して30xxに駆け込み需要が発生する可能性がある
もし12日に4070が5888コアで発表されたら下位にも影響が及ぶ前に3060Tiでも買っとけ



113: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 12:19:52.59 ID:C9+mCTw+0

>>103
性能的にはあんまり進歩してないんかサンガツ
ほんなら3060で妥協しようかなぁ…



54: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 12:03:03.09 ID:EiBL9Fss0

3年前の1660sでまだ戦うわ
先見の明があったと自負



119: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 12:21:58.18 ID:UpFHyMdU0

>>54
2万で買えるミドルクラスのグラボは今後でてこないやろなぁ



59: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 12:04:51.79 ID:/ubPDY3g0

マジか
みんなめっちゃ買い替えてるやん



64: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 12:06:47.32 ID:qFy3ICfTd

ワイの6年前に買った1080はもうアカンかったわ
ワイルドハーツ動かんからPS5買った



65: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 12:06:51.81 ID:TnCGEXZ/0

ウィッチャー3の時に買ったgtx980買い換えたほうがええか?



70: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 12:07:47.74 ID:UN00b5KW0

ゲームなら3060Tiか4070Ti
AIなら3060かA4000
これでええやろ



86: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 12:12:36.21 ID:+8952zVad

いろんなとこのゲーミングPCのエントリーモデルがだいたい3060やからその影響も大きそうやな



89: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 12:13:49.42 ID:B5rIP+GWd

550tiのワイ死亡



91: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 12:13:54.77 ID:8UwlSMzpp

2070アカンの?



97: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 12:15:31.29 ID:+8952zVad

>>91
あんだけ20シリーズは繋ぎやから待て言われてたのに手を出したんかわれ



105: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 12:18:26.45 ID:gLdIxUgt0

ワイ1660ti民、低見の見物



116: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 12:20:49.51 ID:9W2YrkuSa

>>105
ワイ元1660ti民、4070tiに乗り換える
すまんな



引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1680402062/


MSI GeForce RTX 3060 VENTUS 2X 12G OC グラフィックスボード VD7553


Entry ⇒ 2023.04.02 | Category ⇒ PC・スマホ関連 | Comments (0) |Edit

【朗報】バイオハザードRE4、発売2日で300万突破!

バイオハザードRE4

● 続きを読む ●
1: 名無しさん必死だな 2023/03/29(水) 14:59:24.97 ID:mxPhejtA0NIKU

『バイオハザード RE:4』が発売から2日間で300万本を突破!
~ 体験版の配信やレビューサイトでの高評価を受け、順調に発進 〜
https://www.capcom.co.jp/ir/news/html/230329.html





3: 名無しさん必死だな 2023/03/29(水) 15:00:11.66 ID:8U4wMsVlaNIKU

スイッチに出ないゲームが売れる
素晴らしいことだ



7: 名無しさん必死だな 2023/03/29(水) 15:02:05.53 ID:hERQ40NF0NIKU

1200万くらいはいくか?



8: 名無しさん必死だな 2023/03/29(水) 15:02:22.98 ID:DhOU/rKYdNIKU

マルチプラなのにあんまり売れなかったな
ちなみにPS4独占FF7Rは発売3日間で350万本だった



9: 名無しさん必死だな 2023/03/29(水) 15:03:51.01 ID:zujPZ6x1dNIKU

箱one切ったし減らんのは凄い



10: 名無しさん必死だな 2023/03/29(水) 15:05:12.55 ID:kYn3n6jtMNIKU

もともとゲームキューブのゲームなのに任天堂で出ないのかなしい



11: 名無しさん必死だな 2023/03/29(水) 15:05:34.96 ID:UyCHWpv+dNIKU

意外としょぼいのな

感覚が麻痺してるのかもしれんが



13: 名無しさん必死だな 2023/03/29(水) 15:06:51.22 ID:zujPZ6x1dNIKU

>>11
Switchだと任天堂しか無いぞ



14: 名無しさん必死だな 2023/03/29(水) 15:07:43.84 ID:VUaOPXEXMNIKU

ハード独占で日本だけで300万以上売れるタイトルもあればマルチ世界で300万....
まぁそこはあえて突っ込まないけど



16: 名無しさん必死だな 2023/03/29(水) 15:09:14.71 ID:Y27spaRD0NIKU

400万本 バイオ5
450万本 バイオ6
250万本 バイオ7
300万本 バイオ8
300万本 バイオRE:2
200万本 バイオRE:3
300万本 バイオRE:4



22: 名無しさん必死だな 2023/03/29(水) 15:12:14.83 ID:tSVY5gntdNIKU

>>16
Steamで最高初動だったのに売上はRe2と8と同じか
CSの売上減っているんだな
そらカプコンはPCに注力するわ



27: 名無しさん必死だな 2023/03/29(水) 15:14:10.49 ID:zujPZ6x1dNIKU

>>22
そりゃone切ったしXSは売れてないし



28: 名無しさん必死だな 2023/03/29(水) 15:14:40.76 ID:y4srIJEHdNIKU

>>27
箱1の売上なんか誤差



30: 名無しさん必死だな 2023/03/29(水) 15:15:00.92 ID:zujPZ6x1dNIKU

>>28
それ日本の話だろ



17: 名無しさん必死だな 2023/03/29(水) 15:10:10.72 ID:PeNUONiR0NIKU

擦りすぎな割には売れたな



24: 名無しさん必死だな 2023/03/29(水) 15:12:56.30 ID:BgsA6kFDMNIKU

バイオ4ってFFで言ったらFF7、これ以上リメイクで売れることはない過去最高傑作

FF7Rがバイオ4REより売れたってことはブランドはFFの勝利で完全決着したな



29: 名無しさん必死だな 2023/03/29(水) 15:14:54.21 ID:fwsqNIph0NIKU

スイッチの陳腐化が酷すぎてバイオRE4ヒットの恩恵すらなくて終わったな。低スペック機は捨てられる



31: 名無しさん必死だな 2023/03/29(水) 15:15:26.54 ID:4lwJ0nRMaNIKU

後退とクイックターンの微妙さを除けば概ね良ゲー
あとリヘナラドールは無印だとナイフで圧倒できたのに走って近づいて来るわ異常なほどタフだわ焦った
特に工具取るところ



34: 名無しさん必死だな 2023/03/29(水) 15:16:41.15 ID:Mn8Hq2l3MNIKU

PS5版が7割くらいか?



37: 名無しさん必死だな 2023/03/29(水) 15:17:58.38 ID:Ra7+50xzpNIKU

Steam様様だな

PC版『バイオハザード RE:4』が好スタートを切る 「ヴィレッジ」のときの約1.5倍の数字に

事前のメディアレビューが高評価だった『バイオハザード RE:4』だが、PC版のプレイヤー数も好調のようだ。Steamの非公式データベースサイト「SteamDB」によると、『バイオハザード RE:4』のピーク時の同時接続プレイヤー数は約16万8000人となっている。

これは2021年にリリースされた『バイオハザード ヴィレッジ』の約1.5倍の数字だ。『バイオハザード RE:4』はPC版「バイオハザード」シリーズ史上最大のローンチを迎えたことになる。

https://jp.ign.com/resident-evil-4-remake/66844/news/pc-re4-15




40: 名無しさん必死だな 2023/03/29(水) 15:19:35.95 ID:UyCHWpv+dNIKU

>>37
pc市場のおかけで踏ん張れた感じか



39: 名無しさん必死だな 2023/03/29(水) 15:19:24.40 ID:k0KSBSUq0NIKU

やっぱりゲーム開発も世界を目指した方が安定するな



43: 名無しさん必死だな 2023/03/29(水) 15:20:25.47 ID:wcY5GN21dNIKU

PCとマルチしたバイオは助かったな😀



46: 名無しさん必死だな 2023/03/29(水) 15:21:06.64 ID:UyCHWpv+dNIKU

カプコンが益々Steamにチカラ入れるまである



47: 名無しさん必死だな 2023/03/29(水) 15:21:13.21 ID:zujPZ6x1dNIKU

多分こんなもん

PS 200万
PC 80万
箱 20万



52: 名無しさん必死だな 2023/03/29(水) 15:25:57.17 ID:ChAEMHaaaNIKU

未だにPS版の購入率がPS4の方が上っぽいのがねぇ



53: 名無しさん必死だな 2023/03/29(水) 15:26:27.77 ID:hNcpSel00NIKU

バイオはようやっとる
というかカプコンは立ち回りが上手いわ



56: 名無しさん必死だな 2023/03/29(水) 15:28:44.13 ID:ChAEMHaaaNIKU

>>53
商売人だからね
だからダメって分かったら手を引くのも早い
逆転裁判とロックマンの新作とか…



引用元: https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1680069564/


【PS5】バイオハザード RE:4【CEROレーティング「Z」】


Entry ⇒ 2023.03.29 | Category ⇒ ゲーム | Comments (0) |Edit

【悲報】バイオRE:4のアシュリー、キメラだった 「体役をやった」モデル現る、顔・演技は別人

バイオハザードRE4

● 続きを読む ●
1: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 20:37:00.34 ID:C5dUpUYWd

カプコンは3月24日、『バイオハザード RE:4』を発売した。対応プラットフォームはPC(Steam)/PS4/PS5/Xbox Series X|S。本作のアシュリーの“体”を務めたという人物が名乗り出ており、アシュリーのコスプレ姿を披露している。

Sophieさんはユーザーからの質問を肯定するかたちで、自分は“体(body)”を担当し、モデルのElla Freyaさんがアシュリーの顔を担当したと伝えている。

またアシュリーのFull Performance Captureは、Genevieve Buechnerさんが演じているとのこと。キャラの英語版音声や表情のモーションキャプチャを担当しているとみられる。つまりアシュリーの声と表情、顔、体は複数の別人物から形作られているようなのだ。
https://i.imgur.com/1bM472h.jpg



2: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 20:37:14.11 ID:C5dUpUYWd

『バイオハザード RE:4』アシュリーに「かわいいキメラ」説が浮上。人気コスプレイヤーが“体”役をやったと報告、顔・演技も別人融合か
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230325-241857/





3: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 20:37:24.59 ID:UqucVbO40

エッッッッ



8: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 20:38:34.24 ID:xCMouFYh0

それぞれのいいとこ取りで草



9: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 20:38:50.91 ID:fUiVP7VT0

ありえんなー



11: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 20:38:57.68 ID:/itFBLao0

顔もこの子で良かったやろ



14: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 20:39:24.07 ID:PFHyzkke0

顔もこいつでよくね?



15: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 20:39:49.61 ID:JM88OGT8d

何等身だよ



16: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 20:39:58.53 ID:i9KZcobc0

このまんまの顔で良かったのに



24: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 20:42:29.24 ID:NpIlNnIa0

顔は似てるだけなんか



29: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 20:43:44.33 ID:Llg6oz7N0

今回もエイダがエ○かった
アシュリーもエ○かった



30: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 20:43:44.58 ID:kq4SC4bs0

なんでアシュリーみたいなクソガキばっか話題になるんや
お前らエイダちゃんのこと忘れとるんか?



34: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 20:45:08.17 ID:xCMouFYh0

>>30
re2の時の方が顔も衣装もよかったから話すことないわ
エイダのビジュはちなみに6が最高や



39: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 20:46:22.08 ID:kq4SC4bs0

>>34
6が最高めっちゃわかる



37: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 20:45:35.44 ID:DPeMEM5Op

>>30
心の中の幻影だからね



31: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 20:43:51.69 ID:qU56bEzj0

審判「エチサイド!!」ピピーッ

審判「エチサイドライン突破してます」エッチカードを取り出す



38: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 20:46:15.54 ID:JySVH4zX0

ちな顔のモデル
https://i.imgur.com/aBfJIxB.jpg



44: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 20:47:37.15 ID:vUf/4TXl0

>>38
でっか



45: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 20:47:39.04 ID:niVCQlAP0

>>38
身体やらせたらZバージョンになっちゃうよ…



47: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 20:48:26.47 ID:1noepZW00

>>38
いけるやん



48: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 20:48:31.68 ID:Jm+S4nK3a

>>38
おサルに囲まれそう



43: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 20:47:25.13 ID:BMWxiGOQ0

やっぱエラフレイヤ似とるとおもたわ



50: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 20:49:13.58 ID:vvo3dJhV0

そんな事よりカプコンは説明する事があるやろ

6 名前:なまえをいれてください:2023/03/24(金) 00:05:12.67 ID:EN+sqCQsd
なんでキュロットスカートに変更したんだ
https://i.imgur.com/zovZbkW.jpg



56: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 20:50:41.52 ID:aRF3hnDCM

>>50
この丸みがいいんじゃあないか



引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1679744220/


【PS5】バイオハザード RE:4【CEROレーティング「Z」】


Entry ⇒ 2023.03.25 | Category ⇒ ゲーム | Comments (0) |Edit

【朗報】バイオハザードRE4、メタスコア94点の神ゲー認定

バイオハザードRE4

● 続きを読む ●
1: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 16:11:18.99 ID:0rlumgqAM

https://i.imgur.com/r5JafR7.png





3: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 16:11:35.62 ID:Rt+fN41a0

ようやっとる



5: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 16:11:46.58 ID:0rlumgqAM

カプコンとフロムは裏切らないんや



7: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 16:12:00.64 ID:8CGfvX6Q0

こういうの高すぎると胡散臭いよねw



11: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 16:12:20.83 ID:0W4TUOnD0

ワンチャンgotyあるかこれ



13: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 16:12:22.68 ID:eOH6pP340

めっちゃ神ゲーやん



16: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 16:12:35.39 ID:kVoIUhPn0

ユーザースコア次第やね



17: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 16:12:44.22 ID:xLhRW5Zyd

知ってた



18: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 16:12:50.35 ID:Rt+fN41a0

大人気作のリメイクは補正入るからな
それでもクソゲーではないわこれは



19: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 16:12:55.86 ID:d3gsp4RRa

メタスコアなんて信用できないって言ってたじゃん



30: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 16:13:38.60 ID:/g+NPePQ0

>>19
メタスコアは信用に足らんがカプコンやしまぁ信用してええやろ



20: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 16:13:07.97 ID:vOX/3Bly0

他のゲームで94って何があるん?



87: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 16:18:11.85 ID:yYqYmE+Ha

>>20
最近ので近いのはここらへん

エルデンリング 96
https://www.metacritic.com/game/playstation-5/elden-ring

メトロイドプライムリマスター 94
https://www.metacritic.com/game/switch/metroid-prime-remastered

ホグワーツレガシー 84
https://www.metacritic.com/game/playstation-5/hogwarts-legacy



21: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 16:13:08.06 ID:dIy9Va2za

スクエニさんは泣いてるよ



27: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 16:13:29.22 ID:zegxKC/m0

ゲームオブザイヤー確定やな



28: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 16:13:30.71 ID:wLpchw680

re2とどっちがおもしろい?



54: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 16:15:47.86 ID:wQkU/RTl0

>>28
まじで余裕で4



32: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 16:13:43.46 ID:JD7m+hkMM

ワイバイオ3ファン、泣く

なんで3だけあんなことに😥



33: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 16:13:56.27 ID:meoXrWea0

カプコンって一時期ボロクソ言われてたような気がするけどいつの間にか持ち直したな



43: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 16:14:41.07 ID:op8LedDy0

>>33
ワールドとバイオ7あたりから持ち直した



81: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 16:17:25.85 ID:Rt+fN41a0

>>33
パンタレイってクソエンジン作ろうとして失敗したりワイン事業の比率あげようとしてた時期やな
9年くらい前か



35: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 16:13:59.81 ID:uEzM4aMha

でリメイク前のは?



51: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 16:15:15.98 ID:wZhJf63+0

>>35
96点



36: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 16:14:07.09 ID:VPqL5GyJ0

94はつよいな



38: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 16:14:16.36 ID:zm7G2Wbna

もう来週か🫥



42: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 16:14:35.41 ID:D7s1aoo40

もうあと1週間か
体験版やってるけどあんまりパリィ慣れんのよな



44: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 16:14:46.88 ID:4mD/8pgTd

バイオ4だからって付度してるだけじゃねーの
体験版も賛否両論な感じだったじゃん
高すぎるのは逆にきな臭いわ



46: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 16:14:52.15 ID:kVoIUhPn0

FF9もたしか94



48: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 16:15:12.15 ID:5PS9ursBd

RE:5やりたいわ
友人とやったら神ゲーやったであれ



50: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 16:15:14.76 ID:VI8Qei2+d

ボリューム増えてるといいな



52: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 16:15:20.44 ID:NcrwpmwoM

やっぱREリメイクにハズレなしやね!

RE2 91点
RE3 79点
RE4 94点



56: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 16:15:54.20 ID:+vtx+fth0

>>52
元が評価低いRE3リメイクこそ頑張ってほしかったわ



66: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 16:16:32.32 ID:op8LedDy0

>>52
あれ?定期



74: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 16:17:16.12 ID:FNgovDp20

>>52
re2ちょっと敵固くてシビアやない?
3やってないけど3もあんななん?



99: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 16:19:02.81 ID:Hw9GfpLA0

>>74
時計台とかなんかめっちゃカットされてるで



53: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 16:15:38.00 ID:JcD8dcqpd

ホグワーツは作者問題で退場らしいから今年はもうRE4かもね
FF16とかがバイオ上回るとは思えんし



71: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 16:16:46.72 ID:zMfh+8b10

???「RE2とRE4の間に挟まったら売れたわw」



82: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 16:17:38.34 ID:sPOBa83z0

>>71
色々と残念な作品でしたね



124: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 16:21:09.88 ID:Rt+fN41a0

>>71
元から大して人気無かったし外注丸投げでとりあえずそこそこの作ったのは正解だったわ



77: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 16:17:22.50 ID:op8LedDy0

点数上がっとるやん

https://i.imgur.com/ZgNAH1E.jpg



85: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 16:17:59.48 ID:wN+3VqdGM

>>77
今年のGOTYもう決まったのか



79: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 16:17:24.52 ID:D7s1aoo40

RE5やんのかな?
1の再リメイクも需要ありそうやけど



83: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 16:17:54.73 ID:LqSzbz280

賛否両論なのは旧4との相対評価なところある



89: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 16:18:21.39 ID:ywgPSJcn0

カプコンマジで勢いあるな



91: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 16:18:36.60 ID:iFdJ2Iq30

バイオ4は元から完成されてるからリメイクのハードル高いよな
それでこれはすごいわ



95: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 16:18:58.94 ID:pYDC/GWc0

カプコンを信じろ



97: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 16:19:00.88 ID:wN+3VqdGM

カプコンとフロムって和ゲー最後の砦よな



引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1679037078/


【PS5】バイオハザード RE:4 【数量限定特典】・アタッシェケース 「ゴールド」・チャーム 「ハンドガンの弾」プロダクトコード(有効期限:2025年3月24日(月)まで) 同梱 【CEROレーティング「Z」】


Entry ⇒ 2023.03.17 | Category ⇒ ゲーム | Comments (0) |Edit

【朗報】バイオハザードRE4のスピードクリアーのトロフィーの条件「8時間以内」

バイオハザードRE4

● 続きを読む ●
1: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 20:45:19.13 ID:10MiYJ/10Pi

めっちゃボリュームあるやつやん

Resident Evil 4 Remake’s Trophy List Has Leaked
https://www.playstationlifestyle.net/2023/03/13/resident-evil-4-remake-trophies-trophy-list-ps5-ps4/






4: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 20:46:30.62 ID:zjrpiDWq0Pi

ボリューム凄そう



6: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 20:47:05.28 ID:2v8nbVg70Pi

スピード攻略しようと思えばサクっと回れるのも良さかと思ったが



14: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 20:50:10.83 ID:VTNJ6+FT0Pi

RE2 2時間半以内😊
RE3 2時間以内😒
ヴィレッジ 3時間以内😊
RE4 8時間以内🤯



27: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 20:53:41.87 ID:adR0hdkc0Pi

>>14
ヤバ



39: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 20:59:25.22 ID:7zG6kjTO0Pi

>>14
うおおおお



48: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 21:06:51.65 ID:QBBdNGWl0Pi

>>14
RE2ですらボリュームヤバかったんに長すぎるわ



16: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 20:50:49.10 ID:9mNVDfFD0Pi

https://i.imgur.com/Jt305xG.jpg

https://i.imgur.com/XttRAiA.jpg

https://i.imgur.com/Gxn49DR.jpg

https://i.imgur.com/GMHbfSj.jpg



23: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 20:52:56.64 ID:dKHP5j5X0Pi

>>16
この人も加山雄三ももうゲームは止めた言うてたな悲しいなあ



25: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 20:53:08.05 ID:VTNJ6+FT0Pi

>>16
鈴木史朗数年前は今でもなんかゲームしてるってインタビューで答えてたけどRE4やるんかな🤔
実況プレイしてほしい



30: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 20:54:52.94 ID:9B4padjP0Pi

>>16
年齢的にきついかもしれんけど何らかの形でRE4触れてほしいわ



17: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 20:50:50.62 ID:mnXyzF9CaPi

周回ダルいやつやん…



19: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 20:50:59.67 ID:b4CF84Dy0Pi

うせやろ長
2はギリギリいけたわ



20: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 20:51:32.65 ID:2usn/XtJ0Pi

駆け抜けて8時間とか周回プレイこれ氏にそうになるやつだろ



21: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 20:51:44.81 ID:xhnokfeFaPi

最後ら辺のボートは氏にまくった覚えがある



22: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 20:52:00.89 ID:THX1U8JO0Pi

マーセナリーズみたいなやつあんの?
あれ実績に絡めないでくれ



24: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 20:53:04.32 ID:10MiYJ/10Pi

>>22
後日追加DLCらしい
つまりプラチナトロフィーには影響しないやつ



26: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 20:53:31.00 ID:/8wFNJN/0Pi

オリジナルはTA勢で1時間半くらいか?
今もっと早くなってんのかな



28: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 20:54:13.25 ID:72VEBcn80Pi

8時間って嘘やろ?
ボリュームが多いのか寄り道が大量なのか



32: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 20:56:00.34 ID:V31j+k07dPi

発売日に定価で買うわ
まぁカプコンやし大丈夫やろ



33: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 20:56:18.07 ID:mb6v03Lx0Pi

マーセでウェスカー来て欲しいわ



34: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 20:56:39.57 ID:spnnWnCG0Pi

体験版やったけどなかなかよさそうやん



35: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 20:57:01.93 ID:GpQn8OAH0Pi

カプコンが本気出してるからこのくらいはやるやろ



36: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 20:57:17.46 ID:eHAQ1LpO0Pi

エイダのモデリングオリジナル寄りにして😭



37: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 20:57:44.57 ID:2PR9vrE50Pi

なんとも言えんなトロフィー緩くしてる可能性もあるやん



41: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 21:01:33.04 ID:bQF5zrVH0Pi

DLC商法ででエイダ視点
マーセナリーズ
コスチュームかね



44: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 21:03:43.60 ID:qedDrooZaPi

1て3時間位でクリアだっけ



51: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 21:08:19.74 ID:7pc8V1XC0Pi

ヴィレッジの倍以上ボリュームあるんか?



57: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 21:10:55.21 ID:zU12WBB+0Pi

コードベロニカは大ボリュームだからREしないってマジ?



64: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 21:13:25.67 ID:1T3HpuZR0Pi

4は逆に長すぎる
孤島は蛇足



引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1678794319/


【PS5】バイオハザード RE:4 【数量限定特典】・アタッシェケース 「ゴールド」・チャーム 「ハンドガンの弾」プロダクトコード(有効期限:2025年3月24日(月)まで) 同梱 【CEROレーティング「Z」】


Entry ⇒ 2023.03.14 | Category ⇒ ゲーム | Comments (0) |Edit

【悲報】Steamさん、「第5世代Core未満」を切り捨てる方針…OpenGL廃止、Vulkan普及を促進するため

Steam

● 続きを読む ●
1: リトナビル(大阪府) [JP] 2023/03/13(月) 22:07:22.86 ID:IDTlO66g0 BE:422186189-PLT(12015)

Dota 2 removes OpenGL support, new hero Muerta now live, big update due in April
https://www.gamingonlinux.com/2023/03/dota-2-removes-opengl-new-hero-muerta-live-big-update-in-april/





2: リトナビル(大阪府) [JP] 2023/03/13(月) 22:07:42.93 ID:IDTlO66g0 BE:422186189-PLT(12015)

Core i 4000シリーズ終了



4: リトナビル(大阪府) [JP] 2023/03/13(月) 22:07:59.68 ID:IDTlO66g0 BE:422186189-PLT(12015)

Sandyおじさん寿命です



10: エファビレンツ(三重県) [KR] 2023/03/13(月) 22:10:02.77 ID:RiwZugdb0

>>4
どうして…



5: レムデシビル(北海道) [GB] 2023/03/13(月) 22:08:29.01 ID:5OUrC6sS0

Core i3 9100Fってやつは何世代?



9: ネビラピン(茸) [GB] 2023/03/13(月) 22:09:52.88 ID:rUoUlkcq0

>>5
4桁目が世代
9世代



22: レムデシビル(北海道) [GB] 2023/03/13(月) 22:14:10.28 ID:5OUrC6sS0

>>9
世代ってそれで分かるのか。ありがとう参考になったよ

今は使ってない古いPCがcore i5 2400ってやつだから第二世代なのか



34: アマンタジン(茸) [US] 2023/03/13(月) 22:21:18.49 ID:q1NoaJf60

>>22
2400は人気だったcpuだな
はよ買えておけ
今ddr4メモリーとM.2のNVMe接続のSSD安いから買い換えておけ



31: エトラビリン(茸) [CN] 2023/03/13(月) 22:18:58.29 ID:TQTeJsNN0

>>5
8世代の8400ならまだわかるが、9世代9100か・・
13世代のミドル帯にでもかえたほうが幸せだぞ。
dd5メモリーがでたので、ddr4が激安になった
M.2のNVMe接続のg4もやすくなっている



6: ラミブジン(茸) [US] 2023/03/13(月) 22:08:46.30 ID:JXiD/+q80

そんな古いPCおらんやろ



7: ラミブジン(茸) [ニダ] 2023/03/13(月) 22:09:15.44 ID:7lG3MVoE0

10年前だしもう使ってる奴はいないんじゃないの?



8: オムビタスビル(千葉県) [ニダ] 2023/03/13(月) 22:09:39.94 ID:ohuLS40V0

CSGO2もこの流れか



13: バラシクロビル(茨城県) [ニダ] 2023/03/13(月) 22:10:32.70 ID:sg3f9lf70

それよりVRAM格差がやべえ
そろそろGPU買い替えないと…



14: リバビリン(茸) [US] 2023/03/13(月) 22:10:48.47 ID:BCFqhuSk0

dotaみたいな2DゲームまでVulkan必須とか頭おかしいだろ



16: プロストラチン(神奈川県) [TH] 2023/03/13(月) 22:12:27.81 ID:ZvvGba/k0

sandyおじさんとivyおじさん死亡か



18: バラシクロビル(東京都) [ニダ] 2023/03/13(月) 22:12:55.34 ID:W5Urc2oi0

俺のペンティアム2もうダメなのかよ



19: イドクスウリジン(群馬県) [CN] 2023/03/13(月) 22:13:22.67 ID:Uf8cdo5r0

いい加減買い換えろよw



20: リバビリン(東京都) [UA] 2023/03/13(月) 22:13:42.07 ID:cFkhjhMO0

sandyおじさんが今時のゲームやる訳無いだろ



21: アタザナビル(茸) [FR] 2023/03/13(月) 22:13:47.31 ID:QCNvf5WL0

Core i7-4770とGTX780だが
キムタクのゲームが動かなかったから返金処理した
悲しい



23: アタザナビル(福岡県) [ニダ] 2023/03/13(月) 22:14:37.52 ID:e1HYxLLV0

どゆこと?新しいゲームは出来ないにしても今持ってるゲームは出来るんでしょ?



26: アタザナビル(茸) [FR] 2023/03/13(月) 22:16:09.62 ID:QCNvf5WL0

>>23
Valve作品はアップデートで出来なくなる可能性が高い



32: アタザナビル(福岡県) [ニダ] 2023/03/13(月) 22:18:59.30 ID:e1HYxLLV0

>>26
なるほど・・
さんきゅー



24: ポドフィロトキシン(広島県) [KR] 2023/03/13(月) 22:14:43.05 ID:Ywr7SGhL0

Skylakeはまだまだいけるな



25: アタザナビル(茸) [FR] 2023/03/13(月) 22:15:10.44 ID:QCNvf5WL0

Sandyおじさん(2世代)
Ivyおじさん(3世代)
Haswellおじさん(4世代)

ついに退場です



29: ラルテグラビルカリウム(富山県) [US] 2023/03/13(月) 22:17:40.61 ID:emwbuDMl0

steamdeckかっとけ



35: イドクスウリジン(長野県) [US] 2023/03/13(月) 22:21:48.81 ID:fkxycqOG0

Broadwell未満ってことか?
たまたま最近HasからBroにCPU換えたけど実質切られてそう



36: ラルテグラビルカリウム(埼玉県) [US] 2023/03/13(月) 22:22:35.27 ID:6DYqsY4i0

ほらな
据え置き最強なんだよ
PCはアプデ商法だからソシャゲみたいなものだし



37: テノホビル(福井県) [CN] 2023/03/13(月) 22:23:00.51 ID:gqBsYCJq0

むしろ8世代まで切り捨てればいい



38: ザナミビル(広島県) [DE] 2023/03/13(月) 22:23:48.04 ID:RWR+SVqF0

デスクトップならCPUマザボメモリ以外を使いまわしたら数万程度で安く組めるからそろそろ移行しろよ



39: アタザナビル(茸) [US] 2023/03/13(月) 22:24:06.05 ID:+OtBMqN30

Windows11が切り捨てたラインとほぼ同じ



40: ドルテグラビルナトリウム(宮崎県) [JP] 2023/03/13(月) 22:24:12.56 ID:+YZNNaka0

i7-6700のPC持ってるがそいつはギリセーフか



41: ビクテグラビルナトリウム(千葉県) [JP] 2023/03/13(月) 22:24:23.23 ID:Oxt6yDlf0

とりあえずは動くのになんで
ずっとパーツ高すぎて更新したくない



43: ロピナビル(兵庫県) [CA] 2023/03/13(月) 22:25:29.60 ID:fmOw3zr50

>>41
今の売って差額分だけ出せば軽い負担で乗り換えれるじゃん



44: オムビタスビル(大阪府) [UA] 2023/03/13(月) 22:25:36.36 ID:uXs1sSj80

Vulkanてなんなん?これのせいでブルリフ出来なかったんだが
Nvidiaで配布してくれよ鷲巣ぅ



46: ダルナビルエタノール(京都府) [US] 2023/03/13(月) 22:26:06.98 ID:AaKhAyLA0

i5-2500+960でもそこそこ戦えてたのになんで(´;ω;`)



47: ドルテグラビルナトリウム(宮崎県) [JP] 2023/03/13(月) 22:27:13.58 ID:+YZNNaka0

VulkanってゴーストリコンBPで使ってた技術だな
動作が軽くなるメリットがあるとか
確かにfps出た気する



49: ソホスブビル(奈良県) [CN] 2023/03/13(月) 22:27:51.48 ID:MaI5S14h0

ばかこけ 我がHaswell軍はまだまだ戦える



50: ドルテグラビルナトリウム(宮崎県) [JP] 2023/03/13(月) 22:30:02.48 ID:+YZNNaka0

Haswellなら1年前にゴミ捨てに出した



52: アシクロビル(ジパング) [BE] 2023/03/13(月) 22:30:51.91 ID:FiHpqphm0

俺のpen4が火を吹くぜ!



54: プロストラチン(埼玉県) [ヌコ] 2023/03/13(月) 22:32:42.45 ID:BPZjt9SB0

そんなぁ!sandyおじさんが!!!



55: ラミブジン(徳島県) [US] 2023/03/13(月) 22:33:33.79 ID:JtzjMLzr0

4790K+1650のわし\(^o^)/オワタ



57: ドルテグラビルナトリウム(宮崎県) [JP] 2023/03/13(月) 22:35:01.15 ID:+YZNNaka0

>>55
その辺のCPUだと最新i3に負ける感じだと思う



引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1678712842/


intel インテル CPU 第13世代 Core i7-13700K BOX BX8071513700K / 国内正規流通品


Entry ⇒ 2023.03.13 | Category ⇒ PC・スマホ関連 | Comments (0) |Edit






| NEXT≫
( ゚Д゚)ホスィ・・・
最新記事
【🎤】完璧で究極のアイドル ←ガチで思い浮かべた人物wwwwwwwwwwwwwwwwwww
【奇跡】飛行機墜落後にアマゾンの密林で40日間生存していた幼児ら4人を無事発見
【朗報】投手・大谷翔平さん、特大17号2ランホームラン 2刀流で今季2本目
【画像】ティファさん、デカすぎて逝くwwwwwwwwwwww
【悲報】FF16、暗い…とにかく暗くて何も見えなくて草www😭😭😭【動画】
【悲報】20万のグラボ買ったら10分で壊れた😭
【悲報】撮り鉄さん、ホームに群がってしまう
【動画】クジラ、でかすぎるwwwwwwwwwwwww
【吉報】FF10リメイク進行中。2026年発売FF7、FF9に続き制作中、あのワッカがPS5で復活
【寿司ペロ】損害賠償請求を増額へ 1億円近く積み増しか
カテゴリ
漫画・アニメ
おもしろ・ネタ
ニュース
あまぞん
お絵かき
スポーツ
ゲーム
音楽・映画
テレビ・ラジオ
PC・スマホ関連
アイドル・芸能
その他
未分類
Amazon
Amazon漫画
Amazonゲーム
検索フォーム


相互リンク
  • 5ちゃんねる(旧2ちゃんねる・本家)
  • おーぷん2ch
  • 人気ブログランキング
  • SOCCER TRIBE
  • サッカーRSS速報
  • アンテナっす
  • カニン選帝侯領(アンテナ)
  • オカルト探検隊
  • どてら速報
  • はげわら速報
  • 腋フェチ速報
Twitter...
@torosoku28 からのツイート
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Copyright © とろ速 All Rights Reserved. blog designed by HiRo