【動画】実写版『幽☆遊☆白書』最終予告編が公開 幽助・蔵馬・飛影が戸愚呂と激突!!

ネトフリだから金掛けてもらえるだろうし
綾野剛から出たいって言ったんやろ世代やし
良い迷惑やな、やれてコエンマやろ声的にも
誰やお遊戯会って言ってたやつ
岸辺露伴は動かないレベルのクオリティなら十分やな
味方側は舞台の方がまだ良い
るろ剣でこんな構図見たな
原作通りやんけ
3分たいらをほんとにやるアニメ
コンテ切らんのを美徳としてる日本の実写界隈が
演出でアニメに追いつく事は未来永劫ないと思うで
魔界トーナメントはやらんでええ
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1701828816/
![]() |

Entry ⇒ 2023.12.06 | Category ⇒ 漫画・アニメ | Comments (0) |Edit
【画像】実写版『幽☆遊☆白書』、「鴉」と「武威」が登場 なかなか良い感じと話題に

この後鎧脱ぐからちゃんと人選しないと
ちょっと雰囲気あるやん
こいつは声が高すぎる
そんな記憶がある
ええ…
うーん…
だから何で敵方のセリフだけちゃんとしてて味方の方は◯ソなんだよ
幽助はお前の全てを壊して俺が勝つだろ…
ほんまぼたんあかんな
ぼたんやっぱキツいわ
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1701396444/
![]() |

Entry ⇒ 2023.12.01 | Category ⇒ 漫画・アニメ | Comments (0) |Edit
【速報】実写版『幽遊白書』、ついにキャスト&映像解禁!!!

浦飯幽助 #北村匠海
蔵馬 #志尊淳
飛影 #本郷奏多
桑原和馬 #上杉柊平
🆕
雪村螢子 #白石聖
ぼたん #古川琴音
雪菜 #見上愛
鴉 #清水尋也
コエンマ #町田啓太
幻海 #梶芽衣子
戸愚呂兄 #滝藤賢一
左京 #稲垣吾郎
戸愚呂弟 #綾野剛
#幽遊白書
女はなに…?
これがぼたんだったらキレるんだが
四聖獣編は確実にすっ飛ばすとして
蔵馬と飛影が仲間になる過程もムービーには一切ないけど
幽助の霊界探偵編→いきなり戸愚呂編なのかね?
ぱっと見た感じ垂金邸侵入四聖獣混ぜたところに戸愚呂チーム据えてる感じがするわ
暗黒武術会では無さそう
ぼたん邪悪な顔してて草
思いのほか幻海で草
もうこれだけで制作陣が一切原作に興味ないのが分かる
玄海は別途いるのに、まったくぼたんに見えないその訳分からんキャラがなんか原作玄海と見た目被ってるし
ポリコレ?
これボタンなのか…
めちゃくちゃ駆け足で進むんちゃうん
実況しながら観たい
らんまとぬ~べ~の悪夢が蘇るな
あんなかんじで
日本の芸能界◯ねよ
俳優ありきやん
日本が作ると映像がどうしても安っぽくなる
なんか面白い
3%くらいかな
ビルを平らにするのに3日かかりそう
変なおっさんでしかなくて草
いや待って、キレそう(キレてる)
なんでこんなウィッグだけ被った素人コスプレか寝起きの派手髪女になるねん
白髪のせいでコスプレにしか見えない😅
幻海が1番かわいいのでは🤔
志尊淳ってイケメンだけど鼻でか唇厚めで蔵馬感無いわ
原作の再現性より実写としてのリアリティを取ったのかとギリ期待したけど結局どっちつかずの💩やん
youtuberかな?
蔵馬がトッキュウジャーの人なのも
イケメンはイケメンだけど蔵馬に求めてるものじゃないような
飛影と桑原は説明されんと誰だか分からない
育成しろ
ワンピの実写とかその辺ちゃんとしてた
これな
ツルッとしすぎ
るろうに剣心もそうだった
あっ
ほんま日本エンタメ業界って終わってるな
コレに幽遊白書の実写をオファーするとか気が狂ってるやろ
縁故採用としか思えん
とな怪ひどかったなあ
強者女性向きのしか撮ってないな
髪色がコスプレ丸だしカツラ丸だし
本当にいつも通りの邦画コスプレ学芸会
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1699653886/
![]() |

Entry ⇒ 2023.11.11 | Category ⇒ 漫画・アニメ | Comments (0) |Edit
【悲報】Netflixオリジナルアニメ「Pluto」さん、全く世界で流行らず逝くww

裏を返せば人を選ぶ原作まんまと
日本でも大して流行ってないし終わりだよ
ネトフリオリジナルって基本ゴミやから見てないんやけど
原作はほぼ浦沢直樹やんけ
アジアは相変わらず見てくれているけど
漫画で完成されてたやろ
1話切りする人たくさん居そうやな
最後にアトムが出てくる引きは良かったが……
アトムの声が日笠陽子で笑った
絶対に見なきゃならない手塚治虫→トキワ荘メンバーの創世記漫画家全然読んでないしな…
ハリウッドの映画監督とかはちゃんとこの辺から網羅してるようだが
アニメってマジで人気あんのか
モンスターとかめっちゃ人気ある
手塚治虫は人気ない
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1698717955/
![]() |

Entry ⇒ 2023.10.31 | Category ⇒ 漫画・アニメ | Comments (0) |Edit
【速報】実写ドラマ『幽☆遊☆白書』Netflixで12月14日に配信開始 制作期間5年の超大作

実写ドラマ『幽☆遊☆白書』Netflixで12月14日に配信開始 制作期間5年で幽助役は北村匠海
実写ドラマ『幽☆遊☆白書』(公式略称:幽白)が、Netflixで12月14日から世界独占配信されることが決定した。主人公・浦飯幽助役は北村匠海、蔵馬役は志尊淳、飛影役は本郷奏多、桑原役は上杉柊平が担当し、そのほかの新キャスト情報は追って発表される。
ドラマの制作期間は5年で、実写ドラマ版『ONE PIECE』と同じく日米グローバルワンチームで制作。『君の膵臓をたべたい』『君は月夜に光り輝く』に続き、主演・浦飯幽助役の北村匠海とは3度目のタッグとなる月川翔監督を中心としたスタッフ陣に、米アカデミー科学技術賞を受賞した坂口亮がVFXスーパーバイザーとして参加した。
世界中の最先端CG・VFX技術が結集したチームで、人間と妖怪、すべてのキャラクターたちによる、いまだかつてないバトルアクションを表現する。
https://pbs.twimg.com/media/F8IOeZRb0AAuiHe.jpg

しかも韓国かと思ったらワークニやんけ
こいつこんなんばっかやな
ってかこの飛影じゃ仲間になる前のクソ雑魚のままやんけ
これは…
くいなの鼻気になりすぎて集中出来んかったわ
原作通りやるだけやし
及第点くらいだと思ったら皆んな95点と言ってるような感じ
自分の感性だけを信じてください
この世は金(資本)さえあれば全てを捻じ曲げられます
ラジオとか聞いてると一斉に褒めてしばらくすると全く聞かなくなる
話題作だけ明確にしゃべらせてる
舐めてんのか
少年漫画の実写とか恥ずかしくて見れないわ
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1697066078/
![]() |

Entry ⇒ 2023.10.12 | Category ⇒ 漫画・アニメ | Comments (0) |Edit
【朗報】藤子・F・不二雄『T・P ぼん(タイムパトロールぼん)』、アニメ化決定!Netflixで2024年配信

藤子の生誕90周年を記念したアニメ「T・Pぼん」は、約30年ぶりの藤子作品の新作シリーズアニメとして全2シーズンを制作。監督は「花咲くいろは」「ストレンヂア 無皇刃譚」の安藤真裕、音楽は「四畳半神話大系」「リトルウィッチアカデミア」の大島ミチルが担当する。
https://natalie.mu/comic/news/543651
『T・Pぼん』特報映像 - Netflix
https://www.youtube.com/watch?v=_IoEKMXeS9w
面白いの?
面白いよ
コンプラ時代の今でもまったく問題ないし、子の情操教育にもいい。
雪室先生は神
ネトフリならちゃんとやるかな
やはり藤子はシンエイじゃなきゃダメか
せんねんのむかしまで♪みたいの
内容全く記憶にないんだが
キスシーンあったからな。子どもは興奮するわ。
あとドラの新日本誕生でTP三人組出てきてたの泣きそうになったわ
3巻とも、全部持ってるよ
あと、ネットで未公開の話も手に入れたし
藤子全集版で全作掲載されたで
空気が無くなりそうになってキスして酸素を送るっての小学生にはあまりにも衝撃だった
オバQリメイクしろよ
もう若い人知らないだろ
エスパー魔美みたいにシンプルに原作を再現しようとしないと
21エモンやモジャ公みたいに空振りしかねないな
21エモンは当時の時代のノリに合わせようとして失敗したと原恵一が言っていたな。
でその制作班が半年の繋ぎと言われて始まったのがクレしん。
妙に子供っぽいふっくら顔はやめてくれ
今度は原作準拠でお願い
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1696420592/
![]() |

Entry ⇒ 2023.10.04 | Category ⇒ 漫画・アニメ | Comments (0) |Edit
【速報】デビルメイクライ、再アニメ化wwwwwwww

かっこよさを全て奪い去られたダンテ
https://i.imgur.com/0ZuwEjh.jpg
金城じゃねえのかよ誰だよこの劣化三船敏郎
https://i.imgur.com/zW7wH9b.jpg
これは違う人だ
名倉やないかい!
方正で草
金余ってるならまともなアニメ作れよ
はいサイバーパンクエッジランナーズ
んでそのうち忘れちまう
https://i.imgur.com/YLHsumq.jpg
思ったよりダサかった
対魔忍に出てきそう
全然イメージ違うな
引用元: https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1695942183/
![]() |

Entry ⇒ 2023.09.29 | Category ⇒ 漫画・アニメ | Comments (0) |Edit
【Netflix】カプコンの「鬼武者」がアニメ化。武蔵は大塚明夫、11月2日から独占配信

予告編映像は主人公・宮本武蔵が刃を向けられため息をつくシーンから始まる。密命を受けた武蔵が伝説の“鬼の篭手”を借り受け怪物討伐に挑む様子や、武蔵とさまざまな人の出会いがが収められた。3DCGIのキャラクターと手描きの背景が融合した映像は、現代版へ昇華された新たな「鬼武者」の幕開けを感じさせる。また、主題歌はマネスキン「THE LONELIEST」に決定した。
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2023/0920/onimusha0920.jpg

https://youtu.be/T3myK2dTcOY
https://natalie.mu/comic/news/541772
Netflixシリーズ「鬼武者」
スタッフ
原作:CAPCOM
総監督:三池崇史
監督:須貝真也
制作:サブリメイション
宮本武蔵モデル:三船敏郎(協力:三船プロダクション)
キャラクターデザイン: キム・ジョンギ、マニリン・トレダナ(宮本武蔵のみ)
主題歌:マネスキン「THE LONELIEST」
キャスト
宮本武蔵:大塚明夫
松木兼介:大塚芳忠
佐兵衛:山下大輝
五郎丸:木村昴
平九郎:小西克幸
海全:興津和幸
弦斎:古川慎
さよ:山根綺
伊右衛門:木村良平
佐々木小次郎:関俊彦
あの味のある演技が
味はあるが人を選ぶのがな
は見たいな🌸
笑っちゃうわwww
有名人使ってるから無理か
ああ、売り上げ気にしなくていいもんな。って出来だったが
個人的にはわりと好きやった
どういう世界観なんだろう
悪魔城ですらオリジナルとポリコレぶち込んで最悪だったのに
ストーリーもキャラも良いからもっと早くメディア展開してたらそれなりのコンテンツに育ってただろうにな
題材は悪くないなw
ゆきひめー
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1695199756/
![]() |

Entry ⇒ 2023.09.20 | Category ⇒ 漫画・アニメ | Comments (0) |Edit
【邦画復活】橋本環奈ちゃんの主演映画がネトフリで世界1位wwwwww

まんま河了貂
日本ってどうなってんの
すげえな
もう、枯れてるだろ
才能ないんだし女優なんかさっさとやめて俺のとこにこい
そんなにファンなのに林修のインタビュー見てないとかウソだろ
あれ全部奇跡
なんでこんなに差がついた
女優は30過ぎて生き残るの人気あっても数人しかおらんから橋本が30すぎて比較したれよ
とんだ公私混同やで…
それでもいいんか
観たいわ
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1694831203/
![]() |

Entry ⇒ 2023.09.16 | Category ⇒ 音楽・映画 | Comments (0) |Edit
【動画】製作費1話あたり26億円の実写版ワンピース、刀がぐにゃぐにゃなのがバレてしまう痛恨のミス

https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/635432f4b697770a20639b4ae220ab0381bd433b
Netflix実写版『ONE PIECE』予算、1話あたり約26億円!『ゲースロ』を超える
https://dramanavi.net/articles/219279
思ったよりぐにゃぐにゃだったw
ゲームみたいにめり込まないからな
日本の時代劇みたいに殺陣指導とかやっとけば硬い刀でも問題無いと思う
演舞用の軽い模造刀だってあるんだし
どんだけハードル低くして見たんだよ
だって作ってるとこビバップのとこって散々言われまくったしさ
PVでてそこまででもないか?とは感じ始めてた
実写ドラゴボがあったし
ハードル低いお陰で見れたわ
ドラゴンズドグマは絶許だけど
26億円使ってもこんなもんなのか。
日本映画がしょぼいのは予算が少ないからだ、って言われていたけど
いくら金かけても漫画実写化は難しいってことがわかっただけでもありがたいよ。
海外だと高評価でやっとアニメの実写化が成功したって喜んでるようだよ
ネトフリ入ってないから見る予定はないが
ゴムだから!!
ゴムどからな
俺なんてなんも気づかず楽しく観れたわ
樹脂製だと何かにぶつかった時に歯がかけるから
まぁ実写化は無理って事だな
ゆっくりでいいんだよ。ボディービルダーやレスラーみたいな筋肉でポーズをとった後、マトリックスみたいCGの戦いをすればいい
ゾロ役のマッケンウーが棒なのがアレだがw
ワノ国からのアニメみてみろ
作画のクオリティめっちゃ上がってるから
まぁ引き伸ばしがあるが
そもそも口に咥えてわざわざ自分から腕の可動範囲狭めるメリットがどこにある
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1693731337/
![]() |
S.H.フィギュアーツ ロロノア・ゾロ(A Netflix Series: ONE PIECE) 約145mm PVC&ABS製 塗装済み可動フィギュア |

Entry ⇒ 2023.09.03 | Category ⇒ 漫画・アニメ | Comments (0) |Edit
