【朗報】RTX5090の性能、想像以上にやばいwwww

50%スケールアップ (おそらくコア数)
メモリ帯域幅が52%増加
キャッシュが78%増加 (おそらくL2キャッシュ)
クロックが15%向上 (おそらくブーストクロック)
1.7倍の向上 (おそらく性能)
https://i.imgur.com/041bbib.png
5ちゃんでレスバ
AIにレスバ任せられそう
あと2年は4090の天下や
え、2024年に出るって前言われてたやん
2年はなぁ
スペック頭打ちかと思ったら更に上げてくるもん
謎の半導体メーカーすげえわ
やっす
4090と変わらんやんけ
絶対嘘だゾ
価格は450$~500$くらいらしい
かなりばらつきがあるが…どちらにしろ高いことに変わりはなさそう
安すぎて草
やっっっっす
桁足りない
こマ?買うわ
うおおおおおおおNVIDIA神!
安すぎて草 ローエンドかよ
買うわ
買います!
これマジ?革ジャン頑張ったじゃん
RTX4090 1599ドル
RTX5090 500ドル
うおおおおおおお
やっと革ジャンも目が覚めたか
優良企業で草
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1695523570/
![]() |
ASUS NVIDIA GeForce RTX 4090 搭載ビデオカード 24GB GDDR6X / TUF-RTX4090-24G-GAMING 日本正規流通品 |

Entry ⇒ 2023.09.24 | Category ⇒ PC・スマホ関連 | Comments (0) |Edit
【悲報】RTX 4060Tiさん黒歴史へwwwwwwwwww

なんで前世代に負けているんだよ!
1060
むしろ負けてるだろ
メモリは16GB版のみにして、PCI-eもx16に上げておくべきだった
3060Tiを様子見したまま今まで来ちゃった人にはいいかもね
ゲーマーはどうでもいいんでしょ
3060Tiユーザーは当分このままで生きていけることを自ら証明したようなもん
少なくとも4万円台で出たら買う
50クラスのグラボかよ
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1685698347/
![]() |
玄人志向 NVIDIA GeForce RTX3060Ti 搭載 グラフィックボード GDDR6 8GB GALAKURO GAMINGシリーズ GG-RTX3060Ti-E8GB/DF/LHR |

Entry ⇒ 2023.06.02 | Category ⇒ PC・スマホ関連 | Comments (0) |Edit
【画像】RTX 4060tiさん、ついに日本上陸! お値段68800円からwww

…VRAM8GB?
8GB版でそれはね・・・
君臨し続けるんやな・・・って
FHDでゲームしてるから別にこれ以上性能いらんしな
しかも7800と7700通り越してや
なんやこのゴ○は…
https://i.imgur.com/M2uGHDg.png
https://i.imgur.com/fXyihSs.png
https://i.imgur.com/e4LHGDo.png
https://i.imgur.com/XuELI7I.png
4070との差がエゲツないな
4070tiほんま神やな
WQHDのモニター買うことがあれば4070ti一択や
この価格に2万円以上上乗せやろ
誰が買うんや
”買い”やね
てか乗り換える必要ない?
4070tiか4090
8GBは定価の半額にすれば腑に落ちる性能
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1684980984/
![]() |
ZOTAC GAMING GeForce RTX 4060 Ti Twin Edge グラフィックスボード ZT-D40610E-10M VD8524 |

Entry ⇒ 2023.05.25 | Category ⇒ PC・スマホ関連 | Comments (0) |Edit
【PC】RTX4060 Tiが、5月24日に発売決定。8GBが399ドル(国内69,800円)www

GeForce RTX 4060 Tiは,グラフィックスメモリ容量が異なる2製品がラインナップされており,メモリ容量8GB版は399ドル,国内では6万9800円前後で5月24日に,メモリ容量16GBは499ドル前後で2023年7月に発売の予定だ。
GeForce RTX 4060は2023年7月に発売の予定で,メーカー想定売価は明らかになっていない。
https://www.4gamer.net/games/656/G065603/20230517076/
こんな阿呆ばっかりやから革ジャン調子乗るんやろ
輸送量跳ね上がったからやろなあ
消費税と輸入代金やろ
399ドルにアメリカの消費税も入ってるやろうにその上で日本にも払うのよく考えたらおかしいよな
アメリカの消費税は入ってないやろ
州ごとに税率違うし
16GBは9万近くになんのか?
ますます4070tiでええやんってなるだろこれ
こんなんPS5一択やんけ
箱S抑えて世界で次世代ハードの覇権取るわけだわ
そういう対立煽りはいらないよ😅
日本では爆死してるからあんま意味ないけどな
12GB版3060でええな
・4864CUDA
・256bit
・2080Super相当の性能
4060Ti
・4352CUDA
・128bit
・3070相当の性能
ゴミやん
帯域終わってるやん○ねよ革ジャン
8gb版バカにしてるやつどんなモニタつことるんや
誰も買わんやろ
ワイも2070から変えるタイミング見計らってるとこや
去年赤いのにしちまったんだ
最高品質でゲームできんやろ?
なお3060Tiより上で買いとなると4070Ti(13万円)まで跳ね上がる模様
PS5も30fpsのゲーム増えてきたしここから更にキツくなるやろうな
5年保証とか期待してええんやろ
コスパ落ちてるのイカれてるよ
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1684460254/
![]() |
玄人志向 NVIDIA GeForce RTX3060Ti 搭載 グラフィックボード GDDR6 8GB GALAKURO GAMINGシリーズ GG-RTX3060Ti-E8GB/DF/LHR |

Entry ⇒ 2023.05.19 | Category ⇒ PC・スマホ関連 | Comments (0) |Edit
【128bit】RTX4060Tiさん、突如として16GB版の噂が出回るwwwwwww

NVIDIA、GeForce RTX 4060 Ti 8GBを今月発売、16GBモデルは7月発売予定
https://videocardz.com/newz/nvidia-to-launch-geforce-rtx-4060-ti-8gb-this-month-16gb-model-planned-for-july
93 名前:Socket774 2023/05/09(火) 15:29:02.32 ID:BhlqknBr0
16GBきた
99 名前:Socket774 2023/05/09(火) 15:45:04.60 ID:F5AbbosfH
おいおいおい!
60ti 16Gってマジか!?
こりゃ値段次第でバカ売れするで
105 名前:Socket774 2023/05/09(火) 15:51:28.14 ID:h0XC6C8l0
https://twitter.com/VideoCardz/status/1655821359438606336
4060ti8GB 今月
4060ti16GB 7月
革ジャンも流石に手を打っってきたあ
113 名前:Socket774 2023/05/09(火) 15:55:53.69 ID:h0XC6C8l0
https://twitter.com/kopite7kimi/status/1640010314350743553
kopiteが3月に4060ti16GBを匂わせてたけど本当だったのか
120 名前:Socket774 (ワッチョイ cb6e-QCGW)[] 投稿日:2023/05/09(火) 15:58:40.74 ID:h0XC6C8l0
https://twitter.com/kopite7kimi/status/1655823348411277312
4070もAD103バージョンが有るってさ
141 名前:Socket774 :2023/05/09(火) 16:09:56.99 ID:btAM5G6q0
RTX 4060 Ti 8G: 発表: 5月、リリース: 5月
RTX 4060 Ti 16G: 発表: 5月、リリース: 7月
RTX 4060 8G: 発表: 5 月、リリース 7 月
4070が最大のゴ○になった日
まさか買ったやつは居ないよな
145 名前:Socket774 :2023/05/09(火) 16:10:22.63 ID:QzkR0FM2M
4070値下げしないかなぁ|д゚)チラッ
146 名前:Socket774 :2023/05/09(火) 16:12:38.20 ID:4NGH+aQZ0
4070どうすんのこれ
148 名前:Socket774 :2023/05/09(火) 16:13:13.65 ID:fHFNPZVL0
この流れだと4080以下はSuperとかTiSuperとか意味不明な型番だしてテコ入れするな
ただでさえ売れてない4080以下抱えている代理店とか小売店とか死ぬな
ワロスw
159 名前:Socket774 :2023/05/09(火) 16:16:24.51 ID:h0XC6C8l0
4060ti16GBは499ドルくらいか?
で4060ti8GBが399ドルになると
182 名前:Socket774 :2023/05/09(火) 16:23:43.50 ID:GZMQuNv+0
16GBでも128bitじゃん
202 名前:Socket774 :2023/05/09(火) 16:30:54.08 ID:I+mrYWw80
4060Ti_16GB、128bitとかいうク○ゴ○仕様さえ無ければ天下取れてたと考えるとやはり惜しい
というかAD103の4070ってまーた偽4080と同じことする気かよ、出すとしても4070Superだろ
203 名前:Socket774 :2023/05/09(火) 16:31:03.07 ID:GZMQuNv+0
128bitな時点でフルHD専用な事実は変えられないんだ
236 名前:Socket774 :2023/05/09(火) 16:42:56.33 ID:IICmbJOY0
16GBがいくらで出るかって話は出てないのか
10万超えてきそう
128bitの時点で台無し
244 名前:Socket774 :2023/05/09(火) 16:46:20.88 ID:bDR26TOq0
WQHDならどっちにしても4070Ti以上
282 名前:Socket774 :2023/05/09(火) 17:13:28.41 ID:v7slRaezM
仮に4060ti 16GB版が出るとしても3000シリーズがそうだったように4070〜80の在庫を捌けさせなければならないから
悪い意味でバランス取って価格を吊り上げてくると予想するが
336 名前:Socket774 :2023/05/09(火) 17:40:43.61 ID:c+5J0OjG0
RTX 4060 Ti 16GBが256だったら
名作グラボになってただろうな
351 名前:Socket774 :2023/05/09(火) 17:48:48.16 ID:I+mrYWw80
>>336
4352コアだから結局3060_12GBみたいな位置付けになるかと
でも256bitなら場合によっては4Kで4070を喰ってしまうかもな
338 名前:Socket774 :2023/05/09(火) 17:41:24.41 ID:UK3VDFPDa
4060ti 16GB出るなら4070もSuper登場はほぼ確実だな
4070買ったやつ悲惨すぎるだろ
ラスター3080に負けてメモリは4060tiに負けるとかw
367 名前:Socket774 :2023/05/09(火) 18:04:58.06 ID:UbjUhQhlM
4060ti 16GBはFHDでMOD盛りたい、AIで遊んでみたい、VRAMの余裕は心の余裕、グラボは2スロまで、電源やケースまで変えたくないって層には最適な感じか
423 名前:Socket774 :2023/05/09(火) 18:49:41.63 ID:I+mrYWw80
4060Ti、正直16GB版出すぐらいなら256bit版出せよと
16GBなんぞよりメインストリームは128bitなんてゴ○は求めてねえんだよ
nVidiaが安く売るわけがない
16GBにしたから2万上げるわ位がデフォ
まあ偽4080とか4070ですら値上げしたような緑がする訳ないか
118 名前:Socket774 日:2023/05/09(火) 15:58:27.31 ID:brhMtSdQa
面白い展開になって来たな
3080の20おじ→3080Tiの20おじ→3070Tiの16おじ→4060Tiの16おじ
四度目の正直はなるのかw
言うて4090とのあの性能差なら16GBは妥当やろ
4000番台はゴ○なんだ!!!!
まあ128bitと4352コアはシンプルにゴ○やな
簡単に64GBにてきるじゃん
VRAMは半田付けされてるから基本的には増設不可
なのに緑はケチるから叩かれてるんや
3060ti最近買ったワイ涙目や
3060tiならゲーム目的やろうからセーフ
ガチで罠すぎたな
2年半前に10万で買えた3080と同等かやや劣る程度の性能がたった10万で買える定期
うーん…これはお得😅
「VRAMとか死にステだしどうでもいいじゃんVRAM水増しで2070のただのリネームを3060 12GBとか言って売る糞革ジャン○ね」
現在
「うおおおVRAMをよこれVRAMとcuda core以外の性能はどうでもいいからそこのコスパに特化した製品をくれ」
一体何があったのか
3060の性能なら8GBで良いみたいな所あるけど3060Ti以上なら12GBか最低でも10GBは欲しいわ
値段落ちてきてるし
発売価格が高すぎたせいで第一印象が最悪を超えた何かになっとるからな
これに関しては殿様しまくった革ジャンが悪いわ
これが正解な気がする
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1683627408/
![]() |

Entry ⇒ 2023.05.09 | Category ⇒ PC・スマホ関連 | Comments (0) |Edit
【画像】ゲーミングパソコン買ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

誹謗中傷は止めろ訴えるぞ
なんでも出来るだろそのスペックなら
23万の価値はねえよ
割と適正じゃね?
相場いくらな訳
俺が自作する前提だけど8万もあればいける
○ね○ス
憐れ過ぎてわろた
https://i.imgur.com/yXPWYvA.jpg
うぉぉぉダッセエエエエエ
なにこれきもちわるい
3060の12GBは低価格でVRAM多いから結構有能だぞ
https://i.imgur.com/ve7LBi0.jpg
俺は買わないけど
電源650Wはきついわ
モニタ(240Hz)、キーボード、マウス込とかならまぁ
引用元: https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1680576858/
![]() |

Entry ⇒ 2023.04.04 | Category ⇒ PC・スマホ関連 | Comments (0) |Edit
【朗報】RTX3060、遂に覇権グラボになるwww

そら「ミドルクラス」やから一番のボリューム層になるのは必然や
なんなら3060Tiとか上位機種でもVRAMの容量で3060にダウングレードさせてる奴も多い
BTO民ちゃうか
なんなら3060ユーザーもtiとの違いが分からずに比較して安いから買ったBTO民やと思う
明確な更新時期はまだ来ていない
なんかRAMが12だかなんかで3060のがええんちゃうん?
ちなパソコンにわか
所謂今流行りのFPSとかその他大抵の場合は3060tiのが絶対良い
比較的解像度が低く、VRAMが必要になってくるゲームやソフトウェアの場合は3060のがええかなって感じ
単純なゲーム性能は3060と3060tiとじゃ結構差がある
4k 60fpsとか目指してないしまだ頑張れるやろ
絶対4060はメモリ下げるわ
新しめの世代は補助電源必須のしかない
1080のワイもそろそろ乗り換え考えんとアカンな
FHDならええんちゃう?それでももう数年持たへんやろけど
もう30番台はコスパ悪いんか
今買うなら4000番台やろ
4060が出るまで待つが正解
価格どうなんやろか
パソコン買おうと思ってるんやが4060が価格そんな変わらんのならそっち買いたいわね
だから待てって言っとるんやろがい🤪
まだ出ないんか
時期が悪そうやな
4/12にワンチャン発表されるんちゃうの
もうちょい待ってみてもええと思う
まぁ初値はそれなりにするから数ヶ月待たずに今買うのもアリかもな
むしろ4060が性能3060Ti相当なのに価格は3070並みとかいうバグが発生して30xxに駆け込み需要が発生する可能性がある
もし12日に4070が5888コアで発表されたら下位にも影響が及ぶ前に3060Tiでも買っとけ
性能的にはあんまり進歩してないんかサンガツ
ほんなら3060で妥協しようかなぁ…
先見の明があったと自負
2万で買えるミドルクラスのグラボは今後でてこないやろなぁ
みんなめっちゃ買い替えてるやん
ワイルドハーツ動かんからPS5買った
AIなら3060かA4000
これでええやろ
あんだけ20シリーズは繋ぎやから待て言われてたのに手を出したんかわれ
ワイ元1660ti民、4070tiに乗り換える
すまんな
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1680402062/
![]() |

Entry ⇒ 2023.04.02 | Category ⇒ PC・スマホ関連 | Comments (0) |Edit
【朗報】最強グラボRTX4090Ti、性能が限界突破www

3060より省電力やん
4060も4060Tiも8GBって劣化してるやん
上位はボッタクリ価格だしもうNVIDIAとかいう謎の半導体メーカーはオワコン
3060の12GBが廃止されたからギリギリ滑り込みで買ったけど正解やったわ
pcからの廃熱で暖房にできるぞ
これ買うやつランニングコスト考えろ
1650,1660,1060が3トップだったな
1650が5.92%で一番多いな
2番目が1060で5.11%
3番目が3060ノートで4.61%って感じ
買っても全力を出す機会がないスポーツカーみたいなもんだ
もう時代は8kやで
グラボのフルロードで700W出るとしても他で300W出さんかったら耐えられるんちゃう
グラボとCPUを両方100%にするようなベンチないやろし
他の家電で3割は常時使ってるんや
嬉しそう
4090とPS5両方買うってどういう発想なんや
この世のすべてを手に入れたオタク定期
5000番台を待ってる
40シリーズは全部微妙
3060の12GB出したの革ジャンめっちゃ後悔してそう
+7~8万なら4090選びたくなるのもわかる
ハイエンドグラボをアツアツにして最高画質4K160fpsとか必要ないやん
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1678755594/
![]() |

Entry ⇒ 2023.03.14 | Category ⇒ PC・スマホ関連 | Comments (0) |Edit
【悲報】グラボRTX40××シリーズ凄まじく売れてない模様

The industry shipped 42 percent fewer discrete GPUs than a year prior.
https://www.tomshardware.com/news/sales-of-desktop-graphics-cards-hit-20-year-low
AI学習つかう予定があるなら
メモリ量もメモリ速度のグレードダウンだからやめとけ
相手されるわけじゃん
これは4080tiよりもスペックが良い
ワッパに目を瞑れば選択としてアリだよな
Nvidiaどうしちまったんだよ…
性能は文句ないのにもったいない
4090とかたった30万だから安いやろ
安いか…?
まあ4090の場合安い高いの感覚は人それぞれだしな
問題は4080と4070Tiよ
4080以下はコスパを重視する人が買うんだから、15万円以上するようだとだめでしょ
似たような価格帯でこれってのがないからな
そんな高かったっけ?
いつ買ったの?
2015年3月27日以降 ASUSのやつだな
もう8年か…
それよかCPUがi5-3470という化石だから
なるはやで買い替えしたいよ
現行セロリの方が性能が上だな
さすがに嘘乙
3Dゲーム余裕だから!
なんなら2070くらいでも間に合うし
もうゲーマーではなくクリエイター向きだ
引用元: https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1673150037/
![]() |

Entry ⇒ 2023.01.08 | Category ⇒ PC・スマホ関連 | Comments (0) |Edit
【画像】マザーボード「RTX4090くん、もう僕じゃ君を支えられない・・・」 RTX4090「任せろ!!!」

cpuはコア同士の距離があると処理速度が落ちるから大きくしてもあまり意味がないらしい
はえー…
GPUはそんなデカなってないんや
ボードには色々載っとるしクーラーがでかいな
にしてもデカスギやろ
発熱が多いんか?それとも排熱の技術がないんやろか?
効率的に排熱するにはファンをデカくするか表面積増やすしかないから結果でかくなる
cpuはキャッシュ領域が離れると速度落ちてしまうんよ
L1で最高速度で処理→L2ではL1でやらなくなったものを格納
→L3ではL1とL2で使わなくなったもの→それらが使わないものメインメモリの順やから
L1が離れると全ての処理が遅くなるんや
巨大化しすぎ
グラボだけでPS5と同じ大きさあるやろな
デカいデカい言われてるps5をそのままpcケースに入れるようなもんやからな
小型化すると熱がね…
未だにGPUはPentiumレベルなのホンマ草
はえ~
ビー玉コロコロして遊ぶんや
テラリア
ソリティア
ゲームしないでベンチ回してニタニタしてるんやで
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1665108119/
![]() |
MSI GeForce RTX 3080 GAMING Z TRIO 12G LHR グラフィックスボード VD7960 |

Entry ⇒ 2022.10.07 | Category ⇒ PC・スマホ関連 | Comments (0) |Edit
