【紅白】初出場で「納得できない」歌手ランキング…3位新しい学校、2位伊藤蘭を抑えた1位は?

本稿では「納得できない」アーティストのランキングを公開する。
3位に選ばれたのは、新しい学校のリーダーズ。
《名前すら聞いたことがないからいまいちお茶の間に浸透してないと思う》
《そのグループを知らない》
《知らないから》
第2位に選ばれたのは、伊藤蘭。キャンディーズ時代には、3年連続で出場し当時のヒット曲を披露しており、’77年以来、
46年ぶりの出場となる。
《逆にどうして選ばれたのか知りたい。 受信料を払わされているので。》
《この人だけではないが朝ドラの娘に忖度しているようで不愉快》
《ブギウギの娘のおかげ》
《キャンディーズ以来歌ってるの?》
「納得できない歌手」1位に選ばれたのは、昨年まで3年連続で紅白の司会を務めてきた大泉洋。
《歌手でもなければ実績もないからもっと選ばれるべきアーティストはいるはず》
《歌手ではない》
《他に歌手として、活躍している人を出してほしい。受け狙い?感満載でしらける》
《話題性も曲がヒットしたイメージもない。これこそ忖度だと思う。》
【紅白歌合戦】初出場「納得度ランキング」納得できない編
1位:大泉洋
2位:伊藤蘭
3位:新しい学校のリーダーズ
4位:ano
5位:すとぷり
https://news.yahoo.co.jp/articles/36e9e7d9d4f421463aa74682f9cb08e81a39260b
サウンドがBOΦWYで
ボーカルがBACKTICKで
メロディがPSY'Sで
歌詞が大塚愛だったわ
てんで的外れでワロた
アニソンとか聞いてそうw
お前が知ってるのは古い10-FEETだろ
ボーカルBUCK-TICKとか耳腐ってんじゃね?
いやサウンドはマンウィズだろw
スラムダンクの映画で初めて聴いた時マンウィズかと思ったわ
テンフィっぽくない曲で売れるとは
ちなオープニングはチバじゃなくブランキーかと思った
riverとか聴いてその感想になるか?
何か知ってるアーティストの名前無理矢理当て嵌めた感じ
社長と一緒にデュエットなら今年の話題の人だし歌手だからふさわしいと思う
「受信料 安ぅい~」とか言わせるのか
トンスルポップの名前を聞いたことも無いグループだらけなのが問題だろ
なんか意外
youtubeの歌い手とかならそこそこ知ってるんだが
まあテレビ見てないからしゃーないか
さすがに新しい学校のリーダーズ知らないのにヨツベの歌い手そこそこ知ってるって言うのは恥ずかしくないかい?
あとは論外
俺が観なけりゃいいだけなんだけど
adoの実の妹か何かか?
あのちゃんやろ
anoちゃん知らんのかーい
54のおっさんでも知ってるのに
1位 Stray Kids
2位 SEVENTEEN
3位 LE SSERAFIM
4位 BE:FIRST
5位 MISAMO
6位 NiziU
なるほど
韓国成分の強い順番ね
逆に全然見ねーからしらねーよっ人はどうせ見ない紅白に何文句言ってるんだ?
まあ持ち歌とか知らないし出場歌手としてふさわしいかどうかは知らないけど
○○が大ヒットとか××で活躍とか寸評でも入れとけばもう少し納得できるのかな
無駄に歌えるんだよな大泉洋w
何なのあいつw
鎌倉殿やSONGSでNHKへの貢献度は高いしウザいわー嫌いじゃないけどw
呼んどいておめでとうございますって何やねんってイラッときたってさ
世代じゃねぇーからわからんね単品はw
あの子達すげーハードワークしてて心配になるレベル。
わからないのは大泉洋、伊藤蘭、すとぷり
特にすとぷりなんか投げ銭で食ってるvtuberだし、ななもりの件はどうなったんだよ
あれはニチアサで番組持ってたっけな見てないけど
アミューズ歌合戦
アミューズ枠といえば、ろくな曲出してないパフュームとか、そろそろ落としてもいいんじゃないかという気はするね。
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1700882912/
![]() |

Entry ⇒ 2023.11.25 | Category ⇒ テレビ・ラジオ | Comments (0) |Edit
【明石家さんま】紅白歌合戦の韓流台頭に「爺ちゃん、婆ちゃん、紅白見るお客さん、知らないよね?」

https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/283239?page=1
明石家さんまが18日深夜放送のMBSラジオ「ヤングタウン土曜日」に出演。アシスタント・横山玲奈が所属する「モーニング娘。’23」が紅白出場を逃したことに肩を落とした。
同ラジオはOGの飯窪春菜もアシスタントを務めており、「モー娘」とのゆかりが深い。さんまはリスナーからのメールで「11回目の出場はならなかった」と知らされると「今年、もちろん〝あの事務所〟の方は出られないとかあったり。韓国から6組出んのやろ?(正確には4組)…って言うてた。だからよほど余ってたのに、お前ら落ちたんか? それやったらモー娘。出してあげたらええのにな」と悔やんだ。
さらに「SEVENTEENとかそんなんが出んのやろ? じいちゃん、おばあちゃん、紅白見るお客さん、知らないよね?」と疑問を投げかけつつ「まあ、見たらカッコええから『うわ!』と思うとは思うけど。いろいろあんのやろうけどもな。落ちたんか~」とモー娘。に話題を戻した。
その上で「10回出ててそこからかなり出てないんだ。これはこれは残念やな。今年チャンスやったんやけどな。まあでもドンとヒットすりゃあな、もう黙って出してもらえるから。頑張ってくれよ」とエールを送った。
一体誰をターゲットにしてるんだろう?
視聴者のためじゃないよ
お金くれるから出してあげるんでしょうよ
ごく一部の利益のためだと思ってる
いつの時代も爺さん婆さんは若い人たちのものを知らないまま見せられてたよ
孫が紅白以外のテレビ番組で見てるのも見させられてた時代と、孫がスマホで見てるものをいきなり紅白で見せられるのは状況として違いすぎるでしょ。そもそも孫は本当にスマホで韓流見てるのかって話だが
いつの時代も爺さん婆さんは
「若い人はみんな同じに見える」
だろ
情強ν速民のうちどれくらいが秋元康系グループの区別がつくか…
って考えたらわかるだろ
大抵は「AKBのなにか」なんだよ
韓流グループも一緒
「韓国人の何か」でしかないんだよ
最近の若者は音楽どころか、コスメとかファッションまで韓流かぶれで、韓流を参考に勉強したりしてるぞ
まあ、別に韓流のセンスが優れているってわけでは無く、ファッション雑誌とかが韓流だらけだから自然とそうなってる
それが正しいとするなら、韓流は若い女性視聴者がターゲット、他の女性アイドルグループは男性視聴者がターゲットになるんだから競合にならないんだしモー娘も出してやりゃいいじゃん
韓流はあちこちで見かけるけど、モー娘。は全然見かけなくね?
まだ活動してたことさえ知らんかったわ
>韓流かぶれ
その状況自体が恣意的に作られたイメージじゃないか?
韓国製コスメやファッション、言う程流通してるように見えないのだが・・・・・
決して多数派では無いよね
それらと違って韓国勢で複数回出てるのはほぼ居ないけどなw
要は1回限りの使い捨てグループ
どのグループも一回目はあったと思う
その時爺さん婆さんは
「?????」
だったと思うよ
本当に極一部のファンが握手のために箱買いしてるだけ
AKB商法真っ青
やめればいい
むだな金集めるなや
デビュー前紅白とかギャグな奴居なかったっけ?
少し前にあったよなたしか
グループ名も覚えちゃいないが
出したくても出せないんだよ
国民から受信料取ってるNHKに出すな
ごっそり入れ替わっちゃっててもモー娘だからでカウントするの違和感でしかない
チャンスだったと思うがな
従来のアイドルビジネスの継続を重視したんだろうが
新メンバー大量に入れて歌唱力は賽の河原の石積みだから
特徴なくなって紅白には出られないわな
ほんとに人気の人たちは落ち目の紅白なんかにはでないでしょ
民放よりも金払い悪いらしいし
割と嫌われてるみたいねw
上の奴らって凄まじく頭悪いよな。
とかいう噂聞いたような>さんま
Eテレでポップス布陣に住み分けしてみてくれ
「名前聞いた事がある」「名前が読める」だけで大違い
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1700332972/
![]() |
【Amazon.co.jp限定】すっごいFEVER!/Wake-up?Call~目覚めるとき~/Neverending?Shine (初回生産限定盤A) (メガジャケ付) |

Entry ⇒ 2023.11.19 | Category ⇒ アイドル・芸能 | Comments (0) |Edit
【テレビ】大晦日の特番 NHK「紅白」日テレ「笑う大晦日」TBS「大谷」フジ「逃走中」テレ朝「ザワつく」テレ東「孤独」

https://pinzuba.news/articles/-/4585
日テレ、大晦日に10時間特番「笑って年越し!THE 笑晦日」決定「伊東家の食卓」一夜限りの復活
https://news.yahoo.co.jp/articles/8566a4b3c9cca8b0eef0318504e8e28442cfb479
テレ朝 ザワつく大晦日
TBS 未定(WBC特番?)
テレ東 年忘れにっぽんの歌→孤独のグルメ→東急ジルベスターコンサート
フジ 逃走中(仮題)
うーん、消去法で紅白か
紅白は中身云々より季節感とか節目感だからな
騒ぎが終わったあとのゆく年くる年の静寂と鐘の音で何か区切りがつくんだわ
今年もテレ東一択だな
この並びでザワつくが結構取るんだから、時代劇とかやらんよね。
ザワつくが世帯視聴率二桁だったのは驚き
コア視聴率低そうだが
この中だったら子供はこれが1番喜びそうだし
鬼タイジじゃないの?
もったいね
適当なBSでも見てるうちに年越しそう
テレビ見て過ごしたいがコレってのがないな
強いて言えば格付けくらいか
ボクシングやベイスターズにしろ、TBSが関わるとろくな事にならん。
わかってるから振り返ってまでは見んよ
金払えば配信見れる
韓国グルメだけど
毎年変わり映えしないのによくトップ取れるな
■日本テレビ『笑って年越し!世代対決 昭和芸人 vs 平成・令和芸人 前編』(18時~21時)コア5・1%、個人4・7%。『同 後編』(21時~24時30分)コア3・7%、個人2・3%。
■フジテレビ『逃走中~大みそかSPお台場大決戦!』(17時~23時45分)コア3・8%、個人3・2%。
■テレビ朝日『ザワつく!大晦日 一茂良純ちさ子の会1部』(18時~20時)コア2・1%、個人6・9%。『同 2部』(20時~23時)コア2・1%、個人6・0%。
■TBS『THE鬼タイジ 大晦日決戦~鬼と氷の女王』18時~23時45分)コア1・9%、個人1・8%。
■テレビ東京『第55回年忘れにっぽんの歌』(16時~22時)コア0・5%、個人3・7%。『孤独のグルメ2022大晦日SP』(22時~23時30分)コア2・0%、個人3・4%。
第73回NHK紅白歌合戦 第2部(NHK 12月31日21時00分~23時45分) コア視聴率22・7% 26・0%(個人) 35・3%(世帯)
第73回NHK紅白歌合戦 第1部(NHK12月31日19時20分~20時55分) コア視聴率19・3% 23・0%(個人) 31・3%(世帯)
って思惑が大晦日番組でずーっと大外れしまくってるからな
それでも恒例だからそうしなきゃ駄目だと思い込んで違うことできないテレビ番組
6時間持つだろ
何だったらまた準決勝、決勝の試合を一から流すんじゃないか
毎日毎日オータニオータニでこっちはウンザリしてんだよ
だらだら見られるし
ザワつくにホランちゃん出してほしいw
ドリフみたいな感じで出来ないの?
格闘技あったら録画して正月に見るのが我が家のルーチンやったが今年も無いな
マグロに賭けた男たちだけ放送すりゃいい
無視してれば勝手に視聴率が下がるんじゃないか
さだまさしは
紅白→ももいろ→QR→生さだ
なのか?
大忙しだな
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1700010649/
![]() |
ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! ~ブルーレイシリーズ(3)~ 松本チーム 絶対笑ってはいけない温泉旅館の旅! [Blu-ray] |

Entry ⇒ 2023.11.15 | Category ⇒ テレビ・ラジオ | Comments (0) |Edit
【速報】第74回NHK紅白歌合戦、出場歌手発表!ジャニーズ枠0!日向坂46も落選

石川さゆり2001年以降の紅白歌合戦の歌唱曲
2001年(平成13年)/第52回 涙つづり
2002年(平成14年)/第53回 天城越え(4回目)
2003年(平成15年)/第54回 能登半島
2004年(平成16年)/第55回 一葉恋歌
2005年(平成17年)/第56回 天城越え(5回目)
2006年(平成18年)/第57回 夫婦善哉(2回目)
2007年(平成19年)/第58回 津軽海峡・冬景色(5回目)
2008年(平成20年)/第59回 天城越え(6回目)
2009年(平成21年)/第60回 津軽海峡・冬景色(6回目)
2010年(平成22年)/第61回 天城越え(7回目)
2011年(平成23年)/第62回 津軽海峡・冬景色(7回目)
2012年(平成24年)/第63回 天城越え(8回目)
2013年(平成25年)/第64回 津軽海峡・冬景色(8回目)
2014年(平成26年)/第65回 天城越え(9回目)
2015年(平成27年)/第66回 津軽海峡・冬景色(9回目)
2016年(平成28年)/第67回 天城越え(10回目)
2017年(平成29年)/第68回 津軽海峡・冬景色(10回目)
2018年(平成30年)/第69回 天城越え(11回目)
2019年(令和元年)/第70回 津軽海峡・冬景色(11回目)
2020年(令和02年)/第71回 天城越え(12回目)
2021年(令和03年)/第72回 津軽海峡・冬景色(12回目)
2022年(令和04年)/第73回 天城越え(13回目)
2023年(令和05年)/第74回 津軽海峡・冬景色(13回目)←予想
助かる
ヒット曲が2曲しかないのに凄いな
みんなのうただしな
ジャニがいないとかじゃなく
アミューズとズブズブもいい加減にしろよ
なんで?
まあでも一度やってみて悪くなかったら
今後もジャニ排除で良いのでは
ano(初)
並んでるのがうける
https://news.yahoo.co.jp/articles/ef6c043abeb8a60bbba7663bb44bd62efeab9a56
NiziU、MISAMO(TWICE日本人メンバーによるユニット)、LE SSERAFIM
JO1(資本 吉本3:韓国7の事務所)、Stray Kids、SEVENTEEN
男で韓国ゴリ押ししまくってる感じ
出てほしいが、有吉と因縁があるらしいからな
変なしがらみはいらんのになー
これ見るやついないだろ
歌手大泉洋とかマジ興味ないわ
ウザいジャニーズいないのは良いが
もうほんとに終わったな
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1699849045/
![]() |

Entry ⇒ 2023.11.13 | Category ⇒ テレビ・ラジオ | Comments (0) |Edit
📺テレビ局「TV離れを止めたい。どのような番組を作って欲しいですか?」 ←なんて答える?

テレビ離れが加速する中のテレビ局の実態と戦略 | 株式会社stak
映画秘宝やん
巨泉のクイズダービー
8時だョ!全員集合
毎回爆発があるのがいいわ
なるほどザワールドみたいな毎週海外ロケやるような番組は今のテレビ局の予算じゃ作れないだろう
イッテQはそんな感じじゃないのか
予算しょっぱそうなのはすげえけど
世界ふしぎ発見もその理由で終わっちゃうしな
まあ最近国内ばかりやってたからそろそろだとは思ってたが
電波オークションしてさっさと潰れろ
確かに、
テレビ離れ じゃなくて 既存の放送局の番組離れだね。
反ポリコレ
BGMの音楽はクラシックか映画音楽で
アニメやJポップなら消す
HANADATVとか命名して
人気ねぇ奴は出さないという当たり前のことが出来てから言え
許すか許さないかをdボタン投票
話はそれからだ
小学生とボケ老人程度の知能にあわせた番組作りを止めよ
変なところでCM入れるのやめろ
あと
webに誘導する様な内容のCMやめろ
これだけで大分見やすくなる
コメンテーターとか無しで、淡々と事実のみを報道する
老人しか見てない
青臭くて熱い若者の叫びが見たい
テレビに糞芸能人は不要
世界まる見え
世界仰天ニュース
これに似た番組増やしてほしい
その反響と意見次第で行き先分かるだろうよ
上岡龍太郎が昔やったことあるぞ
あれは本気でやっていて面白かった
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1699759052/
![]() |
ソニー 65V型 4K 液晶 テレビ ブラビア KJ-65X80WK Google TV Dolby Atmos対応 10畳以上推奨 2022年モデル |

Entry ⇒ 2023.11.12 | Category ⇒ テレビ・ラジオ | Comments (0) |Edit
【悲報】NHK、未契約世帯に受信料の割増金を求める

NHKは6日、東京都内の3世帯について、放送受信契約の締結と受信料および割増金の支払いを求める民事訴訟を東京簡易裁判所に提起したと伝えた。
同局は「今回の3世帯は、契約締結をお願いする文書の送付や電話・訪問などにより誠心誠意説明し、丁寧な対応を重ねてまいりましたが、応じていただけなかったため、やむを得ず最後の手段として、割増金の請求を含む民事訴訟の提起に至りました」と説明。
続けて「割増金の運用については、国会の附帯決議でも、受信契約についての理解を得るため最大限努力しつつ、個別事情に配慮し、適切な対応を行うこととされています。こうしたことから、今後も対象となる事由に該当する場合に一律に請求するのではなく、個別事情を総合勘案しながら運用してまいります」とした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/636745d2ed0bdbe1cbd768c04ddc882ae05af9fe?source=sns&dv=pc&mid=other&date=20231107&ctg=ent&bt=tw_up&s=09
セーフなん?これ
はよNHKなんて解体しろ
悪魔より凶悪やん
わざわざ家に招いたのか?
しかも請求は外注任せなんやろ?
まず社員の給料減らせばいいのに
これでいいなら何でもありやんけ
狂っとるわ
こんな奴ら養う余裕は今の日本には無いから自分たちで努力して金稼げ
見てないから払わない→分かる
見てるくせに払わない→○ね
調子に乗りすぎだ。
実際、勝手に電波垂れ流してるだけじゃね
総務省がOKしちゃってる
NHKの“2倍割増金制度”が4月から運用決定。総務省が規約変更認可
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1471518.html
法律じゃなくて規約が変わったのね
それ含めて契約してないんだから無効じゃね?
まぁ司法がどう判断するかやな
ネットを繋ぐ環境が有れば、徴収できるシステム
パソコンなら、インターネットプロバイダー
スマホならキャリアから上乗せ
今の支払い請求プラス、4000円加算される仕組み
見たい奴だけ見れるスクランブル制にしろよ
見てない見たくない奴からも搾り取るのやめろや
最初にスクランブルだろがい
自民党に次はない
闇金か何かなのか?
NHKも収入増えて嬉しいんじゃないかな
契約してないんだから
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1699352394/
![]() |
オリオン 40V型 フルハイビジョン チューナーレス スマートテレビ 2022 AndoroidTV搭載 FHD YouTube NETFLIX prime video対応 |

Entry ⇒ 2023.11.07 | Category ⇒ テレビ・ラジオ | Comments (0) |Edit
【朝ドラ】2025年度前期の朝ドラは「あんぱん」やなせたかしさん夫妻がモデル

あらゆる職業を転々としながら定まらない人生を送っていた、遅咲きの漫画家・やなせたかしさんが70歳にして生きる喜びを書いたアンパンマンのマーチの歌詞を生み出した背景には、戦前・戦中・戦後と激動の時代を、ちょっと気が弱くて自信のないたかしと共に生き、けん引し続けた「ハチキンおのぶ」の存在があった。生きる意味も失っていた苦悩の日々と、それでも夢を忘れなかった二人の人生。何者でもなかった二人があらゆる荒波を乗り越え、“逆転しない正義”を体現したアンパンマンにたどり着くまでを描き、生きる喜びが全身から湧いてくるような愛と勇気の物語を届ける。
実在の人物である小松暢とやなせたかしをモデルとするが、激動の時代を生きた波乱万丈の物語として大胆に再構成。 登場人物名や団体名などは一部改称してフィクションとして描き、原作はないという。また、ヒロイン・のぶ役はオーディションで決定する。
脚本は、2014年前期の連続テレビ小説「花子とアン」も担当した中園ミホ氏が担当する。
https://hochi.news/articles/20231020-OHT1T51049.html?page=1
向井理でいいんでない
ライバル水木しげる登場の際は二役で
小芝ならオーデの意味ない
まんぷく (←主人公夫婦)
らんまん
あんぱん
昔長谷川町子のマー姉ちゃんもやったから別にいいのか
日テレはアニメ貸すのかな
NHKと日テレは最近コラボよくやってる。
最初にアンパンマンをやったのはNHK
ほとんどがメルヘンに費やされるぞ
一体どうした
なんで四文字縛り続けてるんだよ
最近多いな
アンパンマンガチ勢か
子供向けの歌じゃねえ
大人になって子供を持って改めて歌詞の意味を実感した
らんまんやちむどんどんみたいなコントメイクになるぞ
https://i.imgur.com/OME6J4f.jpg
良かった、良かった
事務所の強弱関係なく選ばれて欲しいな
そんなのもう大手で決まってるだろ。
オーディション上がりはヒロインのお友達にされるだけ。
これまで糞脚本の被害にあった朝ドラの出演者の数は計り知れないだろ
戸田恵子と山寺宏一を使うのは間違いない
隻腕の男優を探すのも一苦労だろうに
今度はそばかうどんか
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1697783116/
![]() |

Entry ⇒ 2023.10.20 | Category ⇒ テレビ・ラジオ | Comments (0) |Edit
【悲報】総務省「テレビのない人の為にNHKを観れるようにしたいと考えている」

総務省の公共放送ワーキンググループは、NHKの衛星放送やラジオ・国際放送の番組も同時・見逃し配信すべきか否かの検討を開始することを明らかにした。年内を目途に結論を出す。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/ff2a3b819e7344b1b640344104511a81c9e0d3ab&preview=auto
増税メガネ
ホントズレてんなあ
わかってんのか総務省
だから受信料改革などしない
見て当然の決定論
この時代にだよ
馬◯じゃねーの
子会社調べたほうがいいかもね
下級国民の皆様にはどうかご理解のほどをよろしくお願いします
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1697775188/
![]() |

Entry ⇒ 2023.10.20 | Category ⇒ テレビ・ラジオ | Comments (0) |Edit
【悲報】嵐・松本潤さん、告発されるwwwwwwwwww

https://bunshun.jp/denshiban/articles/b7097
▶︎「台本と違う」「家康凄すぎ」3つの改悪シーン検証
▶︎「俺が主役」実力者岡田准一出演に難色、見せ場を強奪
▶︎禁煙控室でアイコス、イス蹴り「あいつを外せ!」
▶︎有村架純が好きすぎて “300万円静岡ツアー” 強要
で独占するからこうなる
ジャニーズ事務所という権力の後ろ盾
新ジャニーズ「噓」連発! 「稲垣、草彅、香取は出すな」SMAP排除男が新役員に 2023/10/11
https://bunshun.jp/denshiban/articles/b7090
キャラとかじゃなく人間性が
やっぱり脚本が糞だったんじゃね?
家康と直政?がおらんとそこそこ見れるな
ジャニーズヤバそうやな
てめぇは王様か
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1697003420/
![]() |

Entry ⇒ 2023.10.11 | Category ⇒ アイドル・芸能 | Comments (0) |Edit
【視聴率】大河ドラマ「どうする家康」第38話7・4% 4度目の1桁転落

第10話「側室をどうする!」(3月12日)の7・2%、第30話「新たなる覇者」(8月6日)の9・4%、第36話「於愛日記」(9月24日)の9・9%に続く1桁台で、番組ワースト2位。第10話は43・2%のテレビ朝日「2023ワールドベースボールクラシック1次ラウンド・日本×オーストラリア」(後7・08~10・00)、第36話は14・1%のフジテレビ「FIVBパリ五輪予選/ワールドカップバレー2023女子・日本×ブラジル」(後7・14~9・49)と同時間帯だったため。第30話は“平場回”。今回は、またもスポーツの世界的なビッグイベントとぶつかる不運に見舞われた。
大河ドラマは4年前もラグビーW杯に辛酸。初回からの“壮大な伏線”が回収された19年「いだてん~東京オリムピック噺(ばなし)~」第39話「懐かしの満州」(10月13日)が、39・2%の日本テレビ「日本×スコットランド」(後7・30~9・54)と重なり、大河歴代最低の3・7%に沈んだ。
第38話は、ついに天下統一を果たした豊臣秀吉(ムロツヨシ)は、次の狙いを国外に求めた。江戸開発に勤しんでいた徳川家康(松本潤)をはじめ、諸大名を肥前名護屋城に集め、唐入りを命じる。朝鮮に渡った加藤清正(淵上泰史)たちから連戦連勝の報が届き、秀吉はご満悦。しかし、家康は苦戦を強いられているという裏情報を入手。家康が石田三成(中村七之助)とともに秀吉の渡航を必死に食い止めようとした時、家康の前に茶々(北川景子)が現れ…という展開だった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9a9ebc4ffdb6c299a3e94985d6940f1dd5d01b6e
何があっても「見たい」と思えばみんな見る
メイン視聴者層が丸かぶりなんやろな
かなりの高視聴率だけど
前回に比べると全然だな
今回はなぜそんなに盛り上がらなかったんだろ
大会前から弱かったから期待度がイマイチ
ここまで数字下げられたら、
来年の地味大河が今から心配だわ
ずっと一桁になりそう
ファーストサマーウイカが未知数だけど、今年の北川みたいに明らかに下手な人がいなさそうのは良いと思う
ファーストサマーウイカなんか使うってことは
たいして清少納言に出番がないんだろう
あんな下手なの復活させちゃダメだわな
青空エンド、男坂エンド、夢オチでもお好きに
家康「オレはようやくのぼりはじめたばかりだからな このはてしなく遠いいろは坂をよ」
※古沢先生の次回作にご期待下さい!
松本もカエル踏んづけたような声で大概だけど北川は本当に下手なんよ
視聴率は各局どうでも良いんかな
山岡荘八の徳川家康も途中が長くて長くて苦行みたいだ
サッカーW杯の42%コスタリカの裏で6.2%
この家康だったら3%ぐらいだったろうな
両方避けられたんじゃ?
淀殿を秀吉や家康に取り入るキツネ扱いしてたけどあれ勝手にやってるのか
あるいは何かあったらそうしろって家康に言われてたのかよくわからんわ
家康の側室が淀殿に勝手に喧嘩売るってありえない気がするけど
2桁とか下駄履かせ続けてるのがおかしい
なんでそんな苦行みたいなことをしてるのか自分でもよくわからない
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1696898432/
![]() |

Entry ⇒ 2023.10.10 | Category ⇒ テレビ・ラジオ | Comments (0) |Edit
