【画像】550万円で建つ家がこちらwwwwwwwwwwwwwww

1: ポドフィロトキシン(兵庫県) [MY] 2023/09/19(火) 13:11:59.67 ID:lUj3O0QV0● BE:788192358-2BP(10000)
わずか550万円で建つコンパクトな家
日本発の「3Dプリント住宅」に世界から“羨望の眼差し”が集まる理由
https://i.imgur.com/w3opLvA.jpg
ローンなしで買えるお手頃住宅
日本の住宅メーカー、セレンディクス社が3Dプリンターで作る住宅が世界で注目を浴びている。
独メディア「ハイセ・オンライン」によると、同社は今後、1LDKの住宅をわずか550万円で販売する。〈serendix50〉(フジツボモデル)と呼ばれる50平方メートルのこの住宅は、建設にかかる期間も2日程度と非常に短い。
同社は工場でコンクリート製のモジュールを作り、それをトラックで建設現場に運ぶ。現場ではあらかじめ鉄骨の柱を取り付けたコンクリートで基礎を作り、それにモジュールを組み合わせる。鉄筋コンクリート製で耐震性にも優れており、地震が起きても振動を拡散できるので、モジュールが壊れることもないという。
https://courrier.jp/cj/338319
https://i.imgur.com/576GX7x.jpg
https://i.imgur.com/XjnnhDV.jpg
https://i.imgur.com/VEToTb1.jpg
日本発の「3Dプリント住宅」に世界から“羨望の眼差し”が集まる理由
https://i.imgur.com/w3opLvA.jpg
ローンなしで買えるお手頃住宅
日本の住宅メーカー、セレンディクス社が3Dプリンターで作る住宅が世界で注目を浴びている。
独メディア「ハイセ・オンライン」によると、同社は今後、1LDKの住宅をわずか550万円で販売する。〈serendix50〉(フジツボモデル)と呼ばれる50平方メートルのこの住宅は、建設にかかる期間も2日程度と非常に短い。
同社は工場でコンクリート製のモジュールを作り、それをトラックで建設現場に運ぶ。現場ではあらかじめ鉄骨の柱を取り付けたコンクリートで基礎を作り、それにモジュールを組み合わせる。鉄筋コンクリート製で耐震性にも優れており、地震が起きても振動を拡散できるので、モジュールが壊れることもないという。
https://courrier.jp/cj/338319
https://i.imgur.com/576GX7x.jpg
https://i.imgur.com/XjnnhDV.jpg
https://i.imgur.com/VEToTb1.jpg
3: ビダラビン(東京都) [US] 2023/09/19(火) 13:13:30.90 ID:ND2v2x9A0
二階建て床面積120平米ぐらいで総額1000万未満じゃないと魅力ないよ
4: イドクスウリジン(国際宇宙ステーション) [DE] 2023/09/19(火) 13:13:32.35 ID:9kpCt56D0
土地代は?
6: リトナビル(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/19(火) 13:14:12.17 ID:2fFM7Iem0
ナメック星人が住んでそう
7: ソリブジン(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/19(火) 13:14:28.11 ID:3nIMROfF0
砂漠に置いたら似合いそう
9: アマンタジン(東京都) [GB] 2023/09/19(火) 13:15:20.60 ID:g8k2+Pk50
地球外の文明感ある
10: マラビロク(大阪府) [US] 2023/09/19(火) 13:15:21.85 ID:rsvQDWNu0
「お前んちスジ多くね」
11: エトラビリン(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/19(火) 13:15:20.12 ID:2rZtSENi0
屋根裏暑くないのかね
12: ピマリシン(静岡県) [GB] 2023/09/19(火) 13:15:26.89 ID:m6KBtYg10
ハリケーンに耐えるくらいなら買い
13: リバビリン(茸) [ニダ] 2023/09/19(火) 13:15:36.28 ID:W2nLCjjR0
せめてサイディングボードで囲めばいいのに
なんか公衆トイレみたい
なんか公衆トイレみたい
14: ミルテホシン(国際宇宙ステーション) [DE] 2023/09/19(火) 13:15:50.65 ID:1i91lTou0
ロマンティックあげるよ
16: ジドブジン(国際宇宙ステーション) [TR] 2023/09/19(火) 13:16:16.03 ID:qFWnBT+v0
土地広かったら欲しいわ
17: ダルナビルエタノール(岡山県) [ニダ] 2023/09/19(火) 13:16:21.59 ID:Ai0slAqR0
湿気やばそう
18: アタザナビル(香川県) [US] 2023/09/19(火) 13:16:28.39 ID:KfuMxk3V0
何年ぐらいもつんだろうな?
19: ジドブジン(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/19(火) 13:16:37.94 ID:G+naFFp70
土地代1500万 家500万
計2000万
計2000万
21: イスラトラビル(国際宇宙ステーション) [PE] 2023/09/19(火) 13:17:12.76 ID:g7hIVXto0
原住民という言葉が似合いそうなデザインだな
22: イドクスウリジン(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/19(火) 13:17:12.93 ID:SzFiBXt00
躯体だけで電気に配管に風呂トイレに内装仕上げに窓やドアや玄関の工事は別途
誰が買うねん
誰が買うねん
26: ペラミビル(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/19(火) 13:17:51.40 ID:kmk8iG0G0
1000万円でボロ屋リフォームするくらいならこれでいいね。
新築なのに半額だし。
新築なのに半額だし。
37: ビダラビン(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/19(火) 13:19:40.10 ID:KbEFW1Iv0
これ安いのか?
水、ガス、電気通すのも結構かかるぞ
水、ガス、電気通すのも結構かかるぞ
42: ザナミビル(国際宇宙ステーション) [NO] 2023/09/19(火) 13:21:39.24 ID:XyDlDNpo0
>>37
結局プラス500万以上になって
一般的なローコスト住宅くらいになるんだろうな
結局プラス500万以上になって
一般的なローコスト住宅くらいになるんだろうな
38: ドルテグラビルナトリウム(北海道) [CN] 2023/09/19(火) 13:20:12.98 ID:QDTQcXJP0
100万くらいだったら趣味部屋として買うんだけど
39: オセルタミビルリン(沖縄県) [ニダ] 2023/09/19(火) 13:20:13.24 ID:WQvJimrM0
こんな家、雪国なら自分で作れるやろ
春来たら溶けて無くなってまうけど
春来たら溶けて無くなってまうけど
40: ホスカルネット(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/19(火) 13:20:19.31 ID:x32BOrfe0
仮設住宅の方がマシだな
41: バルガンシクロビル(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/19(火) 13:21:23.21 ID:VUsyT1Uh0
シロアリに悩まないで良さそう
大木になる木を横に植えよう
大木になる木を横に植えよう
43: インターフェロンα(東京都) [ヌコ] 2023/09/19(火) 13:21:48.56 ID:gUndZftO0
こういうのは今後の技術の進展も考慮しないといかんのちゃう
44: アシクロビル(大阪府) [ES] 2023/09/19(火) 13:21:55.60 ID:XUizWGDA0
UVで固めるタイプも出てくるかもしれないな。
ニョキニョキって。
ニョキニョキって。
45: アマンタジン(国際宇宙ステーション) [BE] 2023/09/19(火) 13:21:55.48 ID:UtG0uqGk0
ワンルームで隣やら気にして生活するよりはマシだな
54: テラプレビル(愛知県) [ニダ] 2023/09/19(火) 13:24:48.13 ID:RQAv+yMK0
母屋があって土地余ってる人向けだね
土地買ってまでこれ造らないわ
土地買ってまでこれ造らないわ
57: テラプレビル(ジパング) [KR] 2023/09/19(火) 13:24:55.61 ID:cVlUJxfQ0
嫌儲ハウス
60: バルガンシクロビル(福岡県) [IT] 2023/09/19(火) 13:25:30.50 ID:kD4fCahz0
別会社のプリンター住宅
やろうと思えばセレンディクス社でも出来るんじゃないのかな
https://i.imgur.com/Qm1twlk.jpg
https://i.imgur.com/LAofeeJ.jpg
https://i.imgur.com/bt0g4HA.jpg
やろうと思えばセレンディクス社でも出来るんじゃないのかな
https://i.imgur.com/Qm1twlk.jpg
https://i.imgur.com/LAofeeJ.jpg
https://i.imgur.com/bt0g4HA.jpg
67: パリビズマブ(ジパング) [US] 2023/09/19(火) 13:28:53.34 ID:R1HtuFn40
>>60
これで500万ならまあ
わからんでもないが
これで500万ならまあ
わからんでもないが
77: ビダラビン(東京都) [US] 2023/09/19(火) 13:34:29.65 ID:ND2v2x9A0
>>60
これで700万なら欲しいな
これで700万なら欲しいな
87: パリビズマブ(国際宇宙ステーション) [AM] 2023/09/19(火) 13:39:37.93 ID:GHsb25Zd0
>>60
俺これでいい
俺これでいい
62: ザナミビル(国際宇宙ステーション) [NO] 2023/09/19(火) 13:25:59.12 ID:XyDlDNpo0
結局みんなドリームハウスに行き着くんだよね
https://i.imgur.com/GarIUFC.jpg
https://i.imgur.com/GarIUFC.jpg
68: メシル酸ネルフィナビル(国際宇宙ステーション) [FR] 2023/09/19(火) 13:30:33.05 ID:1W6DA7Zi0
これだったらドームハウスのがかっこいいな
最近は結構色んな会社が作ってるよ、ドームハウス
最近は結構色んな会社が作ってるよ、ドームハウス
69: パリビズマブ(国際宇宙ステーション) [AR] 2023/09/19(火) 13:30:38.02 ID:4J6XcBIo0
断熱性とか全然いいんだろ普通の家より
だったらこっちでええわ
だったらこっちでええわ
71: パリビズマブ(ジパング) [US] 2023/09/19(火) 13:31:09.18 ID:R1HtuFn40
>>69
まさかw
まさかw
72: ジドブジン(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/19(火) 13:31:27.40 ID:G+naFFp70
・家代500万
・土地代1500万
・キッチン、風呂、トイレ、電気、ガスなど設備工事費用500万
・フローリング、クローゼット、カーテンレール、パーテーションなど建具の後付け50万
・駐車場の整備50万
計 2600万(税別)
・土地代1500万
・キッチン、風呂、トイレ、電気、ガスなど設備工事費用500万
・フローリング、クローゼット、カーテンレール、パーテーションなど建具の後付け50万
・駐車場の整備50万
計 2600万(税別)
73: パリビズマブ(ジパング) [US] 2023/09/19(火) 13:33:10.21 ID:R1HtuFn40
>>72
消費税と諸費用で軽く高級車買えるぐらい持っていかれるからな
家を建てるときの毟られてる感は異常w
消費税と諸費用で軽く高級車買えるぐらい持っていかれるからな
家を建てるときの毟られてる感は異常w
74: ファムシクロビル(国際宇宙ステーション) [ニダ] 2023/09/19(火) 13:33:29.66 ID:GdZEUfQ30
通行人かトイレかと思って玄関ガチャガチャするな
79: パリビズマブ(ジパング) [US] 2023/09/19(火) 13:34:44.88 ID:R1HtuFn40
>>74
ここはトイレではありません
の表示がいるな
ここはトイレではありません
の表示がいるな
88: ファムシクロビル(国際宇宙ステーション) [ニダ] 2023/09/19(火) 13:39:38.79 ID:GdZEUfQ30
>>79
名前が
御手洗(みたらい)
だったら悲惨
名前が
御手洗(みたらい)
だったら悲惨
91: パリビズマブ(ジパング) [US] 2023/09/19(火) 13:41:14.67 ID:R1HtuFn40
>>88
昔の上司にいた
昔の上司にいた
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1695096719/
![]() |
AnkerMake M5 3Dプリンター 高速プリント 最大移動速度500mm/s 高精度 オートレベリング AIカメラ タッチスクリーン 簡単設置 DIY |

Entry ⇒ 2023.09.19 | Category ⇒ ニュース | Comments (0) |Edit
【画像】もう3Dプリンターハウス(60万円)で生活でよくないか

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/03(金) 12:18:35.579 ID:TuAvedznd
60万円住宅 3Dプリンターハウスなら24時間で出来上がり 自然災害大国の日本にこそ必要だ!
https://news.yahoo.co.jp/byline/kandatoshiaki/20190523-00126910/?fbclid=IwAR0cl0j-UdyeJnUPODzP8JrF0OszJTQIOZzGFouzKe7CW7rG3SeZLMcz7xw
災害が多く、直ぐにできる安価な仮設住宅が必要な日本こそ、こういう3Dプリンターハウスが良いと思うのですが、プレハブ業界も他業界の団体同様に「強力な」団体なので、こういう価格破壊、業界破壊のものの参入を許したりはしないでしょう。
資本主義社会では、こういう新規参入者が既存業界を破壊して、そして新しい伸びる業界ができて・・・という「良い回転」で成長していくのですが、古い業界を守る社会では、そういうことができません。i-Constructionで生産性向上と言うなら、こういうものをどんどん導入しないといけないのですけどね・・・。
日本では、お金持ちに対しては「きっとなにか悪いことをしたから金持ちになったんだ」と妬んでみせますが、老舗に対しては「きちんと誠実な仕事をしてきたから長く続いているんだ」と無条件に思う癖があるようです。
事業を起こして、それなりに成功すれば、それなりにお金持ちになれるのが資本主義社会です。特に悪いことをする必要はありません。でも、次々とあとから追っかけてきて追い抜いていく人がいますので、いつまでも続きません。新陳代謝が激しいのが資本主義社会です。日本人の思考はけっこう逆です。老舗が生き残っているのは、商いが優れているからではなく、新規参入排除をしているからかもしれませんよ。
http://blog.livedoor.jp/ohta_geo/archives/51954196.html
https://livedoor.blogimg.jp/ohta_geo/imgs/5/9/59c4919a.jpg

https://i.imgur.com/hpExQU2.jpg
https://i.imgur.com/SDPLuFc.jpg
https://i.imgur.com/Z2oOaSB.jpg
https://i.imgur.com/mPKtkwz.jpg
https://i.imgur.com/xIzvTKO.jpg
https://i.imgur.com/JNykiJV.jpg
https://i.imgur.com/Th3l6f3.jpg
https://i.imgur.com/0KEDt1t.jpg
https://news.yahoo.co.jp/byline/kandatoshiaki/20190523-00126910/?fbclid=IwAR0cl0j-UdyeJnUPODzP8JrF0OszJTQIOZzGFouzKe7CW7rG3SeZLMcz7xw
災害が多く、直ぐにできる安価な仮設住宅が必要な日本こそ、こういう3Dプリンターハウスが良いと思うのですが、プレハブ業界も他業界の団体同様に「強力な」団体なので、こういう価格破壊、業界破壊のものの参入を許したりはしないでしょう。
資本主義社会では、こういう新規参入者が既存業界を破壊して、そして新しい伸びる業界ができて・・・という「良い回転」で成長していくのですが、古い業界を守る社会では、そういうことができません。i-Constructionで生産性向上と言うなら、こういうものをどんどん導入しないといけないのですけどね・・・。
日本では、お金持ちに対しては「きっとなにか悪いことをしたから金持ちになったんだ」と妬んでみせますが、老舗に対しては「きちんと誠実な仕事をしてきたから長く続いているんだ」と無条件に思う癖があるようです。
事業を起こして、それなりに成功すれば、それなりにお金持ちになれるのが資本主義社会です。特に悪いことをする必要はありません。でも、次々とあとから追っかけてきて追い抜いていく人がいますので、いつまでも続きません。新陳代謝が激しいのが資本主義社会です。日本人の思考はけっこう逆です。老舗が生き残っているのは、商いが優れているからではなく、新規参入排除をしているからかもしれませんよ。
http://blog.livedoor.jp/ohta_geo/archives/51954196.html
https://livedoor.blogimg.jp/ohta_geo/imgs/5/9/59c4919a.jpg

https://i.imgur.com/hpExQU2.jpg
https://i.imgur.com/SDPLuFc.jpg
https://i.imgur.com/Z2oOaSB.jpg
https://i.imgur.com/mPKtkwz.jpg
https://i.imgur.com/xIzvTKO.jpg
https://i.imgur.com/JNykiJV.jpg
https://i.imgur.com/Th3l6f3.jpg
https://i.imgur.com/0KEDt1t.jpg
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/03(金) 12:19:20.776 ID:1fjaDBSPd
ドリームハウスで見たような、あれは先取りしてたんだな
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/03(金) 12:19:30.659 ID:AA+Ifaj3d
魔人ブウの家そんな感じだったよな
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/03(金) 12:19:38.445 ID:rTsK7tq+0
なにかと理由つけて高くなりそう
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/03(金) 12:20:22.215 ID:GWMabG/rM
耐震構造皆無やろ
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/03(金) 12:22:13.225 ID:6d3X4QaVd
>>5
崩れる要素なくね?
崩れる要素なくね?
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/03(金) 12:31:34.394 ID:GWMabG/rM
>>13
躯体がないとすぐだめになるやろ
躯体がないとすぐだめになるやろ
51: おじ乳輪様 ◆IQ90.av/.Akz 2022/06/03(金) 12:32:54.738
>>45
ただ筒に屋根乗せてるだけやん
ただ筒に屋根乗せてるだけやん
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/03(金) 12:20:26.188 ID:9T4MbZdQd
コンテナ住むわ
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/03(金) 12:20:42.792 ID:v+MurW7jd
仮設住宅にもってこいだな
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/03(金) 12:21:12.947 ID:Zo17Ssr/0
他の星の建物みたい
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/03(金) 12:21:32.462 ID:Iqqn5Vf5a
俺プレハブ小屋でも良いと思うもん
>>1くらいのクオリティなら十分
本当に100万円以下ならな
庭でバーベキューしたい
>>1くらいのクオリティなら十分
本当に100万円以下ならな
庭でバーベキューしたい
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/03(金) 12:21:55.404 ID:1txF5WSMM
プレハブでよくね?
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/03(金) 12:22:42.289 ID:sH62ef1Sa
基礎工事に60万以上かかりそう
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/03(金) 12:24:08.199 ID:KWQGtjrOa
地震で崩れても立て直せばいいよね
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/03(金) 12:24:27.891 ID:C/tst/cB0
でも日本人が作ると600万くらいになるんやろ?
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/03(金) 12:25:29.473 ID:gEZuzvKQp
地震で一発だろマジで
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/03(金) 12:26:08.604 ID:TIkQg3DZd
すげー雨漏りとかしそう
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/03(金) 12:26:20.753 ID:qwSLwzpaa
60って絶対原価計上だろ
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/03(金) 12:26:24.938 ID:f3DoEt+w0
土地代込で60万ならほしい
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/03(金) 12:26:25.927 ID:mxySFTP0r
紫外線で劣化して耐用年数5年くらいだろ
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/03(金) 12:26:29.879 ID:GsXHvp2oa
6枚目のやつapexでみた
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/03(金) 12:27:17.448 ID:t6rUtFlSd
>>28
急いで何か拾い集めたくなる外観だよな
急いで何か拾い集めたくなる外観だよな
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/03(金) 12:29:17.157 ID:GsXHvp2oa
>>30
ゆっくりしてたらグレネード飛んできそう
ゆっくりしてたらグレネード飛んできそう
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/03(金) 12:28:19.650 ID:AzyhCEyN0
ドカタの仕事が減っちゃう
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/03(金) 12:29:04.505 ID:ynvgSK8u0
これマジで期待してる
断熱性が心配だけど
断熱性が心配だけど
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/03(金) 12:29:18.144 ID:AzyhCEyN0
これでマンションとか作れるようになったらいいな
土地のない東京でもかなり家賃下がる
土地のない東京でもかなり家賃下がる
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/03(金) 12:29:38.989 ID:/cC1zUF40
日本にも3Dプリンタの家出してるメーカーあるぞ
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/03(金) 12:30:40.722 ID:JOpmVOXVd
土地がね……
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/03(金) 12:31:37.849 ID:0Is5IMOua
フォートナイトみたいに壊せそう
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/03(金) 12:33:56.390 ID:76mgLtTW0
電気水道工事はまた別料金でしょ
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/03(金) 12:35:02.869 ID:wJOZO8x60
広めの庭があれば離れ的な感じで作るのもありかな
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/03(金) 12:36:31.003 ID:/EkUfCRIM
これさ
家の形のカタをとってさ
コンクリート流し込んで完成とかした家と大差なくね?
家の形のカタをとってさ
コンクリート流し込んで完成とかした家と大差なくね?
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/03(金) 12:36:59.006 ID:GsXHvp2oa
>>60
ようはそういうことでしょ
ようはそういうことでしょ
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/03(金) 12:37:44.259 ID:wJOZO8x60
>>60
むしろそっちの方が鉄筋とか入れるから耐震性高そう
むしろそっちの方が鉄筋とか入れるから耐震性高そう
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/03(金) 12:36:57.086 ID:AzyhCEyN0
60万ならデカい地震で崩れてもまあ買い換えるか、ってなるだけじゃね
保険もあるし保険で元取れそう
保険もあるし保険で元取れそう
67: NO VIP, NO LIFE. ◆hhHHHL0UE. 🐙 2022/06/03(金) 12:37:53.634 ID:1UczEfcva
でもお前らこの建物叩きまくったじゃん
https://i.imgur.com/rzCoiHl.jpg
https://i.imgur.com/rzCoiHl.jpg
71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/03(金) 12:38:48.422 ID:VtR1xyvE0
>>67
便所なら何の問題もない
便所なら何の問題もない
72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/03(金) 12:39:02.933 ID:GsXHvp2oa
>>67
公衆トイレ?
公衆トイレ?
75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/03(金) 12:44:14.681 ID:FqAWw8LrM
>>67
落書きされそう
落書きされそう
69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/03(金) 12:38:24.549 ID:C2QWpJLqd
60万のプレハブでも貧相だぞ
70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/03(金) 12:38:34.365 ID:cBU+PkOPp
都会は土地がたけンだわ
76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/03(金) 12:44:49.637 ID:xmA2Rn5ra
水に浮かせば耐震性抜群だろ
78: 哲学ニュースさんこのスレまとめないでください 2022/06/03(金) 12:45:36.147 ID:R+6+2L44d
近未来チックな感じがする
マジで夢が広がるな
マジで夢が広がるな
83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/03(金) 12:53:45.385 ID:OzPgqFNjM
未来感あって良いな
俺はすみたくないけど
俺はすみたくないけど
85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/03(金) 13:05:11.574 ID:jqqJjbxw0
60は無理やろこれ
サッシや木材だけで飛ぶわ
サッシや木材だけで飛ぶわ
88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/03(金) 13:10:37.262 ID:pZ7eKBLT0
作るのに60万だろ?
実際は設置コスト諸々で数百万はかかるだろう
それでも破格だが
実際は設置コスト諸々で数百万はかかるだろう
それでも破格だが
91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/03(金) 13:29:56.210 ID:mXAxgIzQa
>>88
たしかに
たしかに
引用元: https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1654226315/
![]() |
Creality 3D Ender 3 3Dプリンター 最大印刷サイズ220x220x250mm 停電復旧機能 高精度 初心者/学校等向け DIY 3Dプリンタ 日本語説明書 |

Entry ⇒ 2022.06.03 | Category ⇒ おもしろ・ネタ | Comments (0) |Edit
【画像】習近平フィギュアが届いたwwwwwwwwwwww

1: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 10:14:47.30 ID:W4WR27890
2: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 10:15:14.67 ID:8trY7K3+0
まさかの胸像
5: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 10:16:04.91 ID:W4WR27890
9: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 10:16:43.17 ID:oLbaTDUT0
>>5
台湾からあれ買ってたお前か
台湾からあれ買ってたお前か
6: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 10:16:09.89 ID:gAN3Su4i0
ええやんなんぼなん?
8: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 10:16:43.09 ID:ZWc8zNa20
当局もこのスレを見ています
13: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 10:16:58.16 ID:KFLI79Qfp
こち亀の部長の胸像作る話思い出したわ
14: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 10:17:18.31 ID:W4WR27890
41: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 10:24:26.69 ID:q1LUtPoQ0
>>14
これなんて名前や?
これなんて名前や?
58: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 10:34:09.99 ID:W4WR27890
>>41
東京マルイのM870だけど
東京マルイのM870だけど
96: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 10:52:38.81 ID:MsBFVJrK0
>>14
かっこいい
かっこいい
16: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 10:17:31.47 ID:XB35WT7dp
石鹸みたい
19: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 10:17:53.57 ID:EbPGfx1N0
かわいい
23: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 10:18:33.63 ID:W4WR27890
プーさん落ちたけど落ちて壊れてしまった
https://i.imgur.com/WiOzcJX.jpeg
https://i.imgur.com/WiOzcJX.jpeg
27: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 10:19:09.12 ID:VoHSsUKMr
>>23
草
草
30: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 10:19:46.17 ID:f+mOqe7F0
>>23
草
草
33: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 10:20:11.02 ID:lalN+cyO0
>>23
あーもう無茶苦茶だよ
あーもう無茶苦茶だよ
59: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 10:34:13.77 ID:lqAEeIYja
>>23
壊れちゃったねぇ
壊れちゃったねぇ
86: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 10:49:19.09 ID:HvWUVJ49r
>>23
草
草
87: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 10:49:55.46 ID:usdAPuEm0
>>23
草
草
24: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 10:18:42.25 ID:WTcFYfiT0
自分でデータ送るんかこれ
25: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 10:18:42.37 ID:VRKPRAHCd
こんなの売ってるのか😨
26: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 10:18:54.27 ID:EbPGfx1N0
かわいそう
28: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 10:19:15.20 ID:FDiJq6Mv0
造形サービスみたいなのあったような
29: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 10:19:45.05 ID:N6QIUMHD0
データ上げてあるなら誰でも買えるやつか
35: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 10:20:30.37 ID:em1wg095M
塗装しろよ
44: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 10:25:59.70 ID:7Xg0bOKt0
大谷は?
64: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 10:37:22.61 ID:/pyX4Xah0
>>52
百鬼夜行
百鬼夜行
76: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 10:42:20.21 ID:UTVYlZek0
>>52
欲張りセットやめろ
欲張りセットやめろ
83: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 10:47:12.92 ID:SGJaT/ei0
>>52
夏目友人帳やん
夏目友人帳やん
91: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 10:50:54.87 ID:JISjGmqEa
>>83
草
草
54: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 10:31:28.16 ID:fkiTCYXka
プーチンは?
55: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 10:32:03.11 ID:W4WR27890
>>54
プーチンは高くて買えなかった
プーチンは高くて買えなかった
57: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 10:33:40.60 ID:fkiTCYXka
>>55
ならしゃーない
ならしゃーない
61: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 10:35:01.89 ID:j0ZmVpzpM
プーさんのぬいぐるみかと思ったら本物やんけ
67: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 10:37:50.76 ID:0KZdg15iM
中国持ち込んだらえらいことになりそう
77: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 10:42:24.95 ID:lQ9QElv20
いくらだったん?
81: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 10:43:31.83 ID:W4WR27890
>>77
3000円やけど…
3000円やけど…
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1646010887/
![]() |
figurecomplex ムービー・リボ くまのプーさん 約95mm ABS&PVC製 塗装済みアクションフィギュア リボルテック |

Entry ⇒ 2022.02.28 | Category ⇒ おもしろ・ネタ | Comments (0) |Edit
【悲報】食べたガムを道に捨てる→DNAを回収して、3Dプリンターで捨てた人の顔を復元し展示

1: 名無しさん 2021/02/16(火) 11:55:57.72 ID:WOiPKWLxd
@
タバコの吸い殻や、捨てられたガムについてるDNAを回収して、3Dプリンターで捨てた人の顔を復元したアート。
この世界でDNAをポイ捨てするっていうことはこういうこと…。
http://pbs.twimg.com/media/EuOd41PVIAgGW0I.jpg

http://pbs.twimg.com/media/EuOd5PlVoAE29VG.jpg

http://pbs.twimg.com/media/EuOd58mUYAYTqC4.jpg

タバコの吸い殻や、捨てられたガムについてるDNAを回収して、3Dプリンターで捨てた人の顔を復元したアート。
この世界でDNAをポイ捨てするっていうことはこういうこと…。
http://pbs.twimg.com/media/EuOd41PVIAgGW0I.jpg

http://pbs.twimg.com/media/EuOd5PlVoAE29VG.jpg

http://pbs.twimg.com/media/EuOd58mUYAYTqC4.jpg

2: 名無しさん 2021/02/16(火) 11:56:05.02 ID:WOiPKWLxd
3: 名無しさん 2021/02/16(火) 11:56:21.99 ID:tvJiYpajd
こわっ
4: 名無しさん 2021/02/16(火) 11:56:26.98 ID:tvJiYpajd
マジかよ
5: 名無しさん 2021/02/16(火) 11:56:28.10 ID:zEbK+mxE0
なんで飲まんのや
6: 名無しさん 2021/02/16(火) 11:56:41.55 ID:i1cABma0d
すげえ時代だな
9: 名無しさん 2021/02/16(火) 11:56:52.44 ID:Cu1ZoBPTd
どうすんのこれ・・・
12: 名無しさん 2021/02/16(火) 11:57:01.89 ID:+9gj7NEi0
これマジ? もっとガム捨てるわ
13: 名無しさん 2021/02/16(火) 11:57:07.81 ID:3OfN5XIr0
凄すぎて草
14: 名無しさん 2021/02/16(火) 11:57:10.60 ID:i51OHoUod
クローン作ったの?
15: 名無しさん 2021/02/16(火) 11:57:14.74 ID:bS9i3qv/d
まワ晒
17: 名無しさん 2021/02/16(火) 11:57:22.11 ID:YWORoZL00
DNAから顔って予想できるもんなん?
155: 名無しさん 2021/02/16(火) 12:10:57.38 ID:CDEF48mMa
>>17
当たるかどうかは別として予想だけなら出来る
当たるかどうかは別として予想だけなら出来る
170: 名無しさん 2021/02/16(火) 12:13:04.16 ID:9lxiFVyjM
>>17
姿勢悪いとか虐待みたいな特殊な環境要因を考えなければ理論上いける
姿勢悪いとか虐待みたいな特殊な環境要因を考えなければ理論上いける
18: 名無しさん 2021/02/16(火) 11:57:33.39 ID:Va4AuWSQd
こっわ
26: 名無しさん 2021/02/16(火) 11:58:34.95 ID:2JDogLScM
DNAすげぇ
30: 名無しさん 2021/02/16(火) 11:58:52.20 ID:sWQZk5KjM
今の技術そんなにきてんのか
32: 名無しさん 2021/02/16(火) 11:58:52.45 ID:n5W6SKVTp
冤罪が増えそう
36: 名無しさん 2021/02/16(火) 11:59:08.01 ID:aYhH0pWT0
この顔に似てるだけの別人とかおったらかわいそうやな
完全には復元できひんやろ
完全には復元できひんやろ
54: 名無しさん 2021/02/16(火) 12:00:40.28 ID:sWQZk5KjM
>>36
遺伝要因しか入らんやろうなあ
単純に顔にめっちゃ怪我したり
生活環境悪くてニキビだらけだったりしても反映されへんやろし
遺伝要因しか入らんやろうなあ
単純に顔にめっちゃ怪我したり
生活環境悪くてニキビだらけだったりしても反映されへんやろし
38: 名無しさん 2021/02/16(火) 11:59:15.08 ID:ybTQtOXC0
事故で顔がめちゃくちゃワイ、高みの見物
45: 名無しさん 2021/02/16(火) 11:59:51.60 ID:DzZcQ6320
>>38
いうほど高みか?
いうほど高みか?
49: 名無しさん 2021/02/16(火) 12:00:16.87 ID:kMTePdL90
>>38
スケキヨJ民までおるんか…
スケキヨJ民までおるんか…
39: 名無しさん 2021/02/16(火) 11:59:25.30 ID:XegmERQWr
嫌いな奴の顔適当に作ってそう
41: 名無しさん 2021/02/16(火) 11:59:33.91 ID:s1hdokey0
晒されたら顔変えるだけだよね
48: 名無しさん 2021/02/16(火) 11:59:58.57 ID:ivwu6e2hd
DNAがそれだけ優秀やったら苦労せんわ
55: 名無しさん 2021/02/16(火) 12:00:44.51 ID:Gf4kITco0
>>48
それができたら世田谷の事件とか解決できるもんな
それができたら世田谷の事件とか解決できるもんな
58: 名無しさん 2021/02/16(火) 12:00:59.61 ID:j3776jSvd
はえ~
60: 名無しさん 2021/02/16(火) 12:01:05.04 ID:xRz+AqUd0
草生える
63: 名無しさん 2021/02/16(火) 12:01:09.92 ID:ZZJbj+exd
冤罪祭り来るか
66: 名無しさん 2021/02/16(火) 12:01:21.11 ID:CNKU9ySmM
うそやろ
68: 名無しさん 2021/02/16(火) 12:01:29.26 ID:qINELwWm0
159: 名無しさん 2021/02/16(火) 12:11:43.43 ID:jt1LJTu30
>>68
これはこれで中々やな
きちゃないけど芸術や
これはこれで中々やな
きちゃないけど芸術や
69: 名無しさん 2021/02/16(火) 12:01:30.26 ID:IViktKej0
路上で髪の毛一本抜けたら終わりや
78: 名無しさん 2021/02/16(火) 12:02:18.84 ID:FVKHDr8r0
>>69
ハゲ大勝利やん
ハゲ大勝利やん
82: 名無しさん 2021/02/16(火) 12:03:00.91 ID:uNIv0ukfa
>>78
ハゲの遺伝子は保護されていた…
ハゲの遺伝子は保護されていた…
72: 名無しさん 2021/02/16(火) 12:01:55.48 ID:vkwKCTMxd
でも国民全員が
顔情報 指紋情報 DNA情報が国に握られててもいいと思うわ
もちろん絶対にもれないものとして
ワイは犯罪しないからね
顔情報 指紋情報 DNA情報が国に握られててもいいと思うわ
もちろん絶対にもれないものとして
ワイは犯罪しないからね
129: 名無しさん 2021/02/16(火) 12:07:00.61 ID:xNBF00Aod
>>72
犯罪者以外は困らんな
犯罪者以外は困らんな
193: 名無しさん 2021/02/16(火) 12:18:01.70 ID:phC4vMtpa
>>72
中国みたい
中国みたい
84: 名無しさん 2021/02/16(火) 12:03:11.14 ID:vvDnLb/X0
>デューイ=ハグボーグ氏は、一塩基多型(SNP)と呼ばれる特別な遺伝子の指標を探す。
>これらが発現すると、例えば男性性脱毛症(Rs6152)や冠状動脈性心疾患(Rs1333049)のリスク増加といった一定の身体特性につながることがわかっている。
>ただし、同氏が注目するSNPはもっと害のないもので、純粋に外見に関係している。例えば、性別、祖先、目の色、髪の色、染み、肌の色、鼻の幅や目の間隔といった顔の特徴だ。
>デューイ=ハグボーグ氏は、バーゼル大学の「Morph Face」をベースにして自分で書いたコンピュータープログラムを使い、これらの情報をドナーの外見を推定した3Dのヴァーチャルモデルにする。
>ただし、まだ完璧な復元が可能というわけではなく、「いとこ」程度の似方だという。
>これらが発現すると、例えば男性性脱毛症(Rs6152)や冠状動脈性心疾患(Rs1333049)のリスク増加といった一定の身体特性につながることがわかっている。
>ただし、同氏が注目するSNPはもっと害のないもので、純粋に外見に関係している。例えば、性別、祖先、目の色、髪の色、染み、肌の色、鼻の幅や目の間隔といった顔の特徴だ。
>デューイ=ハグボーグ氏は、バーゼル大学の「Morph Face」をベースにして自分で書いたコンピュータープログラムを使い、これらの情報をドナーの外見を推定した3Dのヴァーチャルモデルにする。
>ただし、まだ完璧な復元が可能というわけではなく、「いとこ」程度の似方だという。
118: 名無しさん 2021/02/16(火) 12:05:54.82 ID:VF70QqhX0
>>84
言うほどいとこって似てるか?
親兄弟ならわかるがいとこでそんな似てるなあって思ったことないんやが
言うほどいとこって似てるか?
親兄弟ならわかるがいとこでそんな似てるなあって思ったことないんやが
128: 名無しさん 2021/02/16(火) 12:06:44.83 ID:qvgESYYa0
>>84
こういう最先端技術とアート組み合わせた企画ほんとすき
21世紀美術館の初音ミクのやつとか
こういう最先端技術とアート組み合わせた企画ほんとすき
21世紀美術館の初音ミクのやつとか
149: 名無しさん 2021/02/16(火) 12:09:46.48 ID:6Lm88Rd10
>>84
いとこ程度の似方ってつまり全然別人やんけ
いとこ程度の似方ってつまり全然別人やんけ
154: 名無しさん 2021/02/16(火) 12:10:55.85 ID:vvDnLb/X0
>>149
8年前の記事やから今はもうちょっとマシになってるかもしれん
8年前の記事やから今はもうちょっとマシになってるかもしれん
96: 名無しさん 2021/02/16(火) 12:03:56.77 ID:P99YVhD1a
DNA登録して親戚探すみたいなサイトあったろ
それに顔情報も登録してんじゃない?
それに顔情報も登録してんじゃない?
101: 名無しさん 2021/02/16(火) 12:04:22.41 ID:o65gK5naa
デビルマンでこんなやつあったな
108: 名無しさん 2021/02/16(火) 12:04:59.87 ID:hr0UtWih0
昔のコナンで唾液からは性別くらいしか分からないって言ってたぞ
116: 名無しさん 2021/02/16(火) 12:05:42.22 ID:eA+83Cn/0
>>108
最近のコナンでは色々な事が分かるって言ってたぞ
最近のコナンでは色々な事が分かるって言ってたぞ
152: 名無しさん 2021/02/16(火) 12:10:47.47 ID:9rfQyH4a0
>>108
愛知で起きた強盗殺人で犯人が食べ残したものに付着した唾液からDNA鑑定して立証されたのがあったな
愛知で起きた強盗殺人で犯人が食べ残したものに付着した唾液からDNA鑑定して立証されたのがあったな
109: 名無しさん 2021/02/16(火) 12:05:00.58 ID:AaqXt1WTa
発想が凄い
115: 名無しさん 2021/02/16(火) 12:05:17.71 ID:Q67VF11Gd
これで黒人ばっかやったら差別なんやろ?
121: 名無しさん 2021/02/16(火) 12:06:10.13 ID:Ixwa/qZC0
でもこれ実験でやれば闇深い結果得られそう
犯罪者の顔とかと同じ傾向が見えてきそう
犯罪者の顔とかと同じ傾向が見えてきそう
126: 名無しさん 2021/02/16(火) 12:06:40.63 ID:if/ncwDad
白人ばっかやな
人権意識が高くて素晴らしい
人権意識が高くて素晴らしい
134: 名無しさん 2021/02/16(火) 12:07:45.96 ID:gMAmH/hmd
こんなん出来るなら恐竜の顔ちゃんとわかるやろ
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1613444157/
![]() |

Entry ⇒ 2021.02.16 | Category ⇒ おもしろ・ネタ | Comments (0) |Edit
