【画像】マクダナルで氷なしコーヒー注文した結果 WWWWWWWWWWWWWWWWW

https://i.imgur.com/FzinEpB.jpg
これほんま最高や
神やん
ガチやん
クは発音しないんや
ガ◯ジで草
ほらな
ワイ預言者や
過去レスに預言者は草
そういうのもあるのか
ほうじ茶か?
お茶やコーラとちゃうねんぞ
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1686893923/
![]() |
SAICOOS 16 アイスキューブステンレス 溶けない氷 男性向け 誕生日プレゼント 父の日 ンレス鋼の角氷 ステ ドリンクジュースまたはソーダ用のステンレス鋼の角氷 16個セット |

Entry ⇒ 2023.06.16 | Category ⇒ おもしろ・ネタ | Comments (0) |Edit
【朗報】モンスターエナジーさん、ついに欧米と同じサイズを発売する模様wwww

エナジードリンク「モンスターエナジー」の500ミリリットル缶が6月6日に日本で発売されます。価格は税別250円。
https://i.imgur.com/PqYDB7Q.jpg

https://news.yahoo.co.jp/articles/4f6ca6aa02affe0ad855c81ca3ba0405b1ed3b70
楽しみやな
こりゃ売れるわ
これはゲーム捗るわ
300mLちょいじゃ少なすぎたし
ほんこれ
やっぱ500mL無いと物足りんよな
🏂で滑り倒した後にエナドリ代ケチってコーヒーだけで運転乗り切りろうとしたらキツ過ぎたわ
あまりにも眠すぎてコーヒー追加で買ったから結局節約にならんかったし
日本上陸は嬉しすぎる
流石に売れんか
それは体質的に白人しか飲めなさそう
全部飲んでみたいわ
ゲーミングPCみたいにカラフルで草
一応eスポーツやエクストリームスポーツのスポンサーしてるからな
米軍基地で買えるよな
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1685402553/
![]() |

Entry ⇒ 2023.05.30 | Category ⇒ ニュース | Comments (0) |Edit
【朗報】韓国人「日本のビールうんめええええええええええええええええええええええ!!!!!」

ソウル聯合ニュース】韓国関税庁が17日までに公開した資料によると、4月の日本からのビール輸入額は307万4000ドル(約4億1740万円)で、前年同月比約86倍に増加した。
輸入量は3870トンで約85倍になった。
輸入額、輸入量とも日本製品の不買運動のきっかけとなる日本政府の対韓輸出規制があった2019年7月以来の高水準となった。
韓国では日本ビールも不買運動の影響を受け、19年9月の輸入額は6000ドル程度まで減少した。
その後、徐々に回復し、昨年3月(150万3000ドル)に150万ドルを超えたのに続き、今年1月(200万4000ドル)には200万ドル台となった。
先月は300万ドルを超えたものの、まだ不買運動前の水準には達していない。
不買運動が下火となったことで日本メーカーのビールは再び大型スーパーやコンビニなどで広く扱われており、今後、輸入はさらに増える見通しだ。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/8d6c32b51371a951782b0c37799aa883e52c16f9&preview=auto
こちとらいい加減腹に据えかねてるんでえ、関わり合いになるんじゃねーや!
あれが売れるの分かるわ
どうやったらビールをあんなに不味く作れるんだ
あっちでも馬の小便言われてるし
どうやって食ってんだ
サンタフェみたいな名前のやつだろ
ホンタクを知らんのか?
トンスルでグイっといくんやで
参加してる人だけを偏向報道したら
皆が皆、運動に参加してると思われるんだよな
ノージャパンが終わって反日がよっぽどアホらしくなったのか
反日映画も全然ヒットしてないんだと
あそこは経済の構造が変わってるところだからその辺の影響もあるのかも
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1684325425/
![]() |

Entry ⇒ 2023.05.17 | Category ⇒ ニュース | Comments (0) |Edit
【悲報】F1マイアミ会場でビール6700円、水3400円 5700円和牛サンドは「スーパーのハムだ」 アメリカ行けない

メニュー表に記された驚きの商品価格が話題
自動車レースのF1第5戦マイアミGP決勝が7日(日本時間8日)に行われ、マックス・フェルスタッペン(レッドブル)が優勝した。
熱戦が繰り広げられた一方、現地で話題になったのがレース会場での高すぎるフードやドリンクの価格だ。米メディアも注目し
「常軌を逸した価格」と伝えている。
マイアミGPの会場で手に取ったメニュー表には、思わず目を疑うような価格が記されている。サラダで250ドル(約3万4000円)、
ナチョスで275ドル(約3万7200円)と驚くような金額のフードメニューが並び、それは飲み物でも同様だ。
ワインボトルは130ドル(約1万7500円)から、水だけでも1本25ドル(約3400円)だった。
「ナチョスが275ドル。健康な食事をしたいならフルーツは295ドル(約4万円)だ。これはVIP席だ」とフードメニューの信じられないような
価格の高さも指摘。そして「スタンド席の人」には「42ドル(約5700円)のワギュウステーキサンドイッチは良さそうだ」としつつも、
あまりのクオリティの低さに「これはワギュウステーキではない。これはどちらかというとスーパーで売っているハムのようだ」と画像付きで酷評していた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d74e304ba1f9e9699a2f60c3fa0f6075272e53dc
きのこと野菜のサンドイッチは300ドル(約4万1500円)
冷製のエビは500ドル(約6万9000円)
和牛サンドイッチが42ドル(約5800円)
ミニチーズバーガーが15ドル(約2000円)
水1本25ドル(約3400円)
ハイネケン1杯が50ドル(約6700円)
数万円出してもショボいのしか出てこなさそう
これで42ドルは金持ちでもびっくり
日本政府が商標取って請求すべきだろ
良かったね
迷惑だから日本と比較しないで
富士スピードウェイ「せやろか?」
海外でも法外だって話だぞ
Miami Grand Prix: Price of hospitality food is outrageous
https://www.msn.com/en-us/news/offbeat/miami-grand-prix-price-of-hospitality-food-is-outrageous/ar-AA1aVPoW
ぜってー住めねえわ
https://i.imgur.com/fvD5093.jpg
これ完全にハムやんw
これ詐欺にならんの?
これで5000円超とか次元が違いすぎる 日本なら500円レベル イベント価格だとしても1000円かな ボッタギリギリで1500円くらいか
こりゃひどい
http://stat.ameba.jp/user_images/da/53/10032623044.jpg
View post on imgur.com
これを>>1の会場で売ったら10万円だろ
なかなか
ハンバーグ弁当か?
アメリカ人かわいそう
その分物価が上がってんだよな
給料上がらないで物価だけが上がる日本はどうなるんや…
実質賃金ボロボロ…
とはいえここまでのぼったくりじゃないけど。
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1683786310/
![]() |

Entry ⇒ 2023.05.11 | Category ⇒ ニュース | Comments (0) |Edit
【悲報】「コーラ」品薄の恐れ、重要原料の80%をスーダンで生産

https://www.newsweekjapan.jp/stories/business/2023/05/post-101562.php
ペプシは少し前から既に品薄
年に1本飲むかどうかだし🥤
3ヶ月で枯渇するってよ
ソレスタルビーイングはよ
じゃあルートビアにするわ
意外と美味しかったし、ルートビアっぽくて
アラビアガムってのがどんなんでなんで必要なのか知らんけど
タブクリアきたー
炭酸だと振ってから飲むわけにいかないし厳しいな
コーラが無い人生とか嫌だ
コーラ無くなったら詰むわ
そんなにスーダン頼りなのか
1型糖尿持ちの俺に死角はなかった
トクホのやつもあるし
そちらの方が俺に取っては問題
炭酸水ブームが来るな
ちょっと甘味強めだけどな
炭酸なしのコーラでも私はいいよ?
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1683380937/
![]() |

Entry ⇒ 2023.05.06 | Category ⇒ ニュース | Comments (0) |Edit
【悲報】日本、値上げが止まらない… 缶コーヒーは25年振り

https://i.imgur.com/vYPMWGd.jpg
https://i.imgur.com/nDayqu8.jpg
5月の値上げも前年を超えるハイペースが続く。2023年における家庭用を中心とした飲食料品の値上げ品目数は、4月28日までの判明ベースで累計2万1205品目に上った。
また、今年1-7月までに値上げ済み・または値上げが予定される食品の累計品目数(2万815品目)は、前年と同じ時期(22年1-7月:1万686品目)に比べ約2倍に上った。
このうち2023年5月単月の値上げ品目数は、酒類・飲料や加工食品などを中心に824品目だった。
今年1月以来4カ月ぶりの1000品目割れとなり、4月までの記録的ラッシュから一転して落ち着いた推移となった。ただ、前年同月(251品目)からは3倍超に上り、4カ月連続で前年を上回るなど高水準が続く。
2023年5月の値上げで最も多い食品分野は「酒類・飲料」で388品目となり、単月全体の約半数を占めた。飲料製品の値上げが最多となるのは、22年10月以来7カ月ぶり。「加工食品」ではサバ缶など中心に183品目、つゆ・たれ製品など「調味料」も169品目で値上げが実施される。
2023年通年では、6月に即席麺だけで200品目を超える「加工食品」(9998品目)が最多で、前年累計(9468品目)を上回った。「調味料」(5188品目)や「菓子」(1452品目)、「乳製品」(868品目)も前年比7割前後の水準に上り、加工食品に続き前年超えが確実とみられる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2a49639657a467f020e95e59f9ec6bd009a44637
給料変わってへんのに物価こんな上がったら終わるやろ
てかワイが買うBOSSは70円もしないんだけど
https://i.imgur.com/dwupEdQ.jpg
うれしい
アベノミクス万歳!
ありがとう聖帝😭
うおおおおおお
ありがとう晋さん
これや!
スーパーで35円くらいやった
やっぱサンガリアよ
宣伝や広告に金かけてる企業は見習え
こういう自販機で買うと底にドロッとした乳成分が溜まっててキツイ
これガチなん?
30年給料上がらないどころか減ってるのマジでやばいわ
グラボとかiPhoneとかアメリカの物は何倍にもなってるやん
もっと値上げせえ
デフレマインドは回り回って自分の首締めるだけや
給与増えないのに上げったら買えないやん
そもそも給料は値上げせんと上がらん、まず値上げありきや
それやると給与が増えないのがわーくにやぞ
今給料かなり上がってるけど脳内日本に住んでるんか?
上がった分だけ保険料も上がってるやんけ
ほな老人集団自決でもさせるか?
適当に処方してる町医者へのレセプト請求厳しくするだけでマシになるやろ
町医者渡り歩いて月に10袋以上湿布集めてるジジババは湿布なきゃ氏ぬんか
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1682748544/
![]() |

Entry ⇒ 2023.04.29 | Category ⇒ ニュース | Comments (0) |Edit
【画像】狩野英孝さん、ゲーム実況をしてるだけで飲料会社から商品が贈られてくるwwwwwwwwwwwwww

https://i.imgur.com/gdo4P9K.jpg
https://i.imgur.com/X03d9qH.jpg
https://i.imgur.com/2n2lYuC.jpg
狩野英孝がゲームに出てきた「手記」って名前のファイル名を読めなくてずっと「てき」って呼んてたからや
割と最近読み方を覚えた
流石にネタだろうに失礼って話やろ
一時期おっさんでドデカミンで焼酎割るの流行ってたし飲んでる人は飲んでるやろ
事務所の若いのが飲むやろうし飲めるのも狩野のおかげで内部でも株上がってええことやろ
そら干されないわ
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1682587640/
![]() |

Entry ⇒ 2023.04.27 | Category ⇒ ゲーム | Comments (0) |Edit
【悲報】エビアン、43%値上げ 高杉ワロタwwwwwwwwwwwwwwwww

採水地フランスからの輸入コストのほか、エネルギー費、人件費、資材費が高騰しているため。
対象は5種類で、主力の500ミリは税抜き希望小売価格が25円高い170円に、1・5リットルは135円高い445円になる。
エビアン値上げ…500mlは170円、1・5リットルは445円
https://news.yahoo.co.jp/articles/cf98b5e8f6eb7a4950826ffe46650010a6c7a765
浜田が言われたんじゃなかったっけ
松本が言われたのか
松本が言ってた
最初浜田はエビアン買ってきてって言われたと勘違いしてたな
まっちゃんが楽屋弁当食ってる時に喉詰まらせた芝居で
エビアン汲んできて!だったと思う
松本「エビアン汲んできてーやろ
ミネラルウォーター飲んでる俺って
なんか感動するやん
そうなんだけど
硬度チョイ高めの炭酸水とか美味しいんだよな
一番必殺技っぽい名前のミネラルウォーターだよな
あれ、原水バージョンと水道水バージョンあるんでなかった?
千葉県の大多喜町辺りで採水しても水の硬度はそう変わらないと思うが
馬鹿正直にフランスから輸送しているんだなぁ・・
こりゃ暫くはとても買えんな
ミネラル補給したいなら海苔でも食ってりゃいい
賞味期限間際には値段下げざる得ない
日本は貿易赤字国なんだぞ
どこ産の水だろうと配達員の賃上げや燃料費の関係で普通に値上げすんじゃね?
チバニアンウォーターとか名付けて売り出そうぜ
日本産の水を飲む
日本の水源は中国に買い占められ始めてるぞ
日田天領水とかブルジョアか?
撤退したらいいのに
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1679313602/
![]() |

Entry ⇒ 2023.03.20 | Category ⇒ ニュース | Comments (0) |Edit
【悲報】モンスターエナジー、230円にwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

レッドブルのが旨いし
陽キャは酒を飲むから
ブリッジズエナジーとかいうパチモンに差し替わったぞ
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1677132492/
![]() |

Entry ⇒ 2023.02.23 | Category ⇒ おもしろ・ネタ | Comments (0) |Edit
【悲報】トロピカーナ「100%メロン味」、実は2% キリンに課徴金命令

https://i.imgur.com/pQAmhhH.jpg
https://mainichi.jp/articles/20230117/k00/00m/040/305000c
じゃあ何が100%入ってるんや
メロン果汁100%やなくてメロン"テイスト"果汁100%やからな
100%の人がメロン味と感じるって意味や
ちゃんと100%のデータ取ってないとそれはそれで景表法違反になりそうンゴねえ
こんなん騙す気満々やん
(ドールに)切り替えてゆく
結局パッケージ変更せなあかんし…
しかも報道されて印象最悪やん
メロンテイストや
草
ネタじゃなく各フルーツ入ってて草
こんなん解釈の問題ではなく騙す気しかなかったやろ
うーんこれはわざとやね
同化させる気満々で草
はえ~
せっこ
ワイよく飲んでた
メロン100%じゃなくメロンテイストだし、果汁に関しては本当に100%なんだろうからグレーな気がする
めっちゃガチガチに決まってて草
イに引っ掛かってそうやな
最近覚えた大学生かな?
効いてて草
これでいいんだよこれで
メロンパンもメロン入ってない方がうまい
って事や
コスプレイヤーがキャラ本人やないのと同じや
https://i.imgur.com/ngaaiQ8.jpg
最初からこの方が良かったんじゃないか
許すわ
最初からこれでええやんけ
果汁100%に対してメロン果汁が2%なのにメロン味になるのか
いうてお上に2回怒られてようやくこれやろ?
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1674034001/
![]() |

Entry ⇒ 2023.01.18 | Category ⇒ ニュース | Comments (0) |Edit
