【悲報】今年のレコード大賞、大賞候補にYOASOBIなしwwwww

https://natalie.mu/music/news/550064
2023年11月22日 0:00
音楽ナタリー編集部
(略)
TBS系「第65回 輝く!日本レコード大賞」
2023年12月30日(土)17:30~22:00
受賞者 / 受賞作品
優秀作品賞
・新しい学校のリーダーズ「オトナブルー」
・Mrs. GREEN APPLE「ケセラセラ」
・緑黄色社会「サマータイムシンデレラ」
・Ado「唱」
・純烈「だってめぐり逢えたんだ」
・NewJeans「Ditto」
・JO1「Trigger」
・imase「NIGHT DANCER」
・市川由紀乃「花わずらい」
・BE:FIRST「Mainstream」
最優秀歌唱賞
・JUJU
特別賞
・ano
・「呪術廻戦」
・NewJeans
特別国際音楽賞
・ENHYPEN
・YOASOBI
作曲賞
・Ayase
YOASOBI「アイドル」
作詩賞
・Hiro
MY FIRST STORY「I'm a mess」
編曲賞
・本間昭光
天童よしみ「星見酒」
新人賞
・木村徹二
・FRUITS ZIPPER
・僕が見たかった青空
・LIL LEAGUE
企画賞
・三波春夫「決定版 三波春夫映像集」
・EBiDAN(恵比寿学園男子部)「前略、道の上より」
・HIROBA「HIROBA」
・竹島宏「プラハの橋」「一枚の切符」「サンタマリアの鐘」
日本作曲家協会選奨
・辰巳ゆうと
特別功労賞
・犬塚弘
・大橋純子
・KAN
・小西良太郎
・坂本龍一
・櫻井敦司
・高橋幸宏
・竹村次郎
・谷村新司
・遠山一
・三浦徳子
・もんたよしのり
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
何の意味もない
今年終わりやんwwwwwwwwwwwwww
本当だ
だったら大賞はミセスなんちゃらのケセラセラの一択しかないのかw
めちゃくちゃだな
これはAdoの流れか
今年YOASOBI選ばないなら、いくらなんでもさすがに1億疑惑の時期以上に終わってないか
激ヤバですよ
該当作品なしとすべき
去年はセカオワのハビットだった
しばらく考え込まないと思い出せないくらい大賞の意義も薄れたな
対象年度に発売されたすべての邦楽シングルの中で「作曲、編曲、作詩を通じて芸術性、独創性、企画性が顕著な『作品』」、「優れた歌唱によって活かされた『作品』」、「大衆の強い支持を得た上、その年度を強く反映・代表したと認められた『作品』」、以上3点に該当する『1作品』に贈る
> 「オトナブルー」は、新しい学校のリーダーズの楽曲。2020年5月1日に配信限定シングルとしてリリースされた。
あれ?これ駄目じゃね?
Foorinのパブリカとか先例ある
要はテキトー
ここは市川由紀乃に大賞あげようw
はよ辞めればいいのに
色物にしか見えんからな
あとは誰でもよいよ
歌でもないやん
こんなに亡くなったんだなあ
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1700579143/
![]() |

Entry ⇒ 2023.11.22 | Category ⇒ 音楽・映画 | Comments (0) |Edit
【訃報】歌手のKANさん死去、61歳 「愛は勝つ」が大ヒット

04年からパーソナリティーを務めていたSTVラジオ「KANのロックボンソワ」は当初代打パーソナリティーを立てて週1回の放送を続けていたが、10月からは第1週のみの出演となることを発表。ただ、今月4日深夜の放送は、治療に専念するため欠席した。
小学生でクラシックピアノを習い始め、毎日3時間の練習が日課に。また、友人がきっかけで毎週日曜には教会で賛美歌を歌っていた。中学に入ると友人と4人編成のバンドを結成し、ビートルズの楽曲をコピーした。部活は当初軟式テニス部だったが、退部した後、ブラスバンド部に入部し、アルトサックスを吹いていた。(以外省略)
※以下の部分はソース元にてご確認ください
ソース/ライブドアニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/25367780/
いや61年は勝ち続けたよ
お疲れ様(´;ω;`)
ショーヘイ、渡辺徹、KAN
まだまだ若いのに
RIP。
ご冥福をお祈りします
全く聞いたことないんだけど
愛は勝つというとのも知らない
アラフォーならみんな知ってる三大一発曲
愛は勝つ
それが大事
Get Along Together
むしろアラフィフがど真ん中世代だろ
本名初めて知った
初めて知った
櫻井敦司もだけど早すぎだな
ミュージシャン評価はむちゃくちゃ高いのにな
若いなあ
まゆみは神曲
何やねんコレ
61歳じゃまだまだ若いのに
ご冥福をお祈りします
お疲れ様でした
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1700186233/
![]() |

Entry ⇒ 2023.11.17 | Category ⇒ 音楽・映画 | Comments (0) |Edit
【速報】ミニモニ&プッチモニ、復活wwwwwwwww

このほど、アーティスト第2弾としてアンジュルム、class、黒沢秀樹(ex L⇔R)、プッチモニ(保田圭・市井紗耶香・宮本佳林)、ミニモニ。(矢口真里・辻希美・アンジュルム松本わかな・つばきファクトリー豫風瑠乃)、モーニング娘。'OG(保田圭・矢口真里・辻希美)、モーニング娘。'23の出演が決定した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/72fd5973b708d27290f4edaa5c77cfa068565e4f
wwwwwwwww
なのに永久追放みたいな扱いに草
後にも先にも歌で気持ち悪いと思ったのはアレだけや
歌詞どうするんやろアレ
知らんかったけど歌詞見たらすごいな
なんかやってないとこんなん書けないやろ
そういう経緯やったんか・・・
これ本当草
AKBみたいに自前の箱があるわけでもなし、どんな活動してるかもわからん
石黒姐さんの歌聞きたい
今は矢口のが上手いかもしれんがたんぽぽ3人時代の歌唱力の高さはもっと知られるべきや
7人祭
10人祭も復活させよう
麺のないラーメンやろ
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1699406823/
![]() |

Entry ⇒ 2023.11.08 | Category ⇒ 音楽・映画 | Comments (0) |Edit
【悲報】YOASOBIの生歌、限界突破wikiwikiwikiwikiwikiwikiwikiwikiwikiwikiwiki

割といつもこうだぞ
生歌のテレビでも何言ってるか聞こえないくらいスッカスカやったし
可愛いし
察してやれよ 息が続かなくなって声が音痴になるからや
サビ途中で歌うの諦めてるやんw
↑この領域までこないとな
まず音痴じゃん
いやまともに歌えることが大前提やろ
これもしブ◯だったら人気出てないやろ
音源ありきで生歌は度外視だよな
最近はそういう曲ばっかりやけど
サビは高いしメロは音程フラフラすぎて全然合わんわ
この曲以外もYOASOBIの曲は基本テンポ早めで休憩なしで起伏激しめの曲ばっかや
ゲスト出てきてから辛うじて盛り上がってるけど
perfumeみたいに開き直ればいいのにな
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1698998607/
![]() |
【Amazon.co.jp限定】THE BOOK 3 (特製バインダー用オリジナルインデックス(「祝福」ver. MVコンセプトアート・アニメーター:米谷聡美 描き下ろし)付) |

Entry ⇒ 2023.11.03 | Category ⇒ 音楽・映画 | Comments (0) |Edit
【衝撃】『オリジナルを超えたパクリ』で思い浮かんだものwwwwwwwwwwwwwww

パクリではないでしょ
同じ会社だし
カレー
元はタカラのカーロボットシリーズ
恐怖の報酬を超えたww
元々はほっかほっか亭のフランチャイズに過ぎなかったんだよね
バック・トゥ・ザ・フューチャーでマーティとドクのセリフが全て物語ってる
その日本を今は中国が超えちゃったね
日本の大手メーカーが中国に客取られて商売成り立たなくなってる
本家の中国や朝鮮の文化をさらに昇華させたんだから
元ネタは丸出だめ夫って作品
完成度その他入れるなら、「呉服」ってそうじゃないかな?ホルホル野郎って言われるかもだけどさ
みたいなやつ
パクリっていうかブラッシュアップだけど
天ぷら、ポルトガル料理
焼肉、海苔巻き、韓国料理
パクリしか出来ないヘルジャパン
UNIXのX-Windowのパクリだよな
九州民は都民に感謝しろよ
ソリッドスネークはビッグボスを◯したから、超えたと思ったら
別人で~すって詐欺だろ
ディグダグより面白かった
懐かしいな、友達のぴゅう太Jr.でやったわ。面白かったと記憶。
鋼鉄ジーグ → アイアンマン
ジャングル大帝 → ライオンキング
アズールレーンだっけか
出来が良すぎたせいで、版権元に問い合わせが殺到して、
版権元としても著作権を主張せざるを得ない展開になり、同人作家がめちゃくちゃ炎上した
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1698561847/
![]() |

Entry ⇒ 2023.10.29 | Category ⇒ おもしろ・ネタ | Comments (0) |Edit
【急募】ゲーム史上最高のオープニングwwwwww

国歌より有名曲
センス技術音楽とも抜群
https://www.youtube.com/watch?v=aj55xEP2_UE
天地創造
https://www.youtube.com/watch?v=MEws5118Yag
論破出来るやついる?
古臭い
😭
後から新海誠って知った
さすがに知ってる人もあんまりいなくなってきたけど
かなり古いからな
2005年とかだっけ
データイーストクロスサンソフト
ええな
ムービーからの戦闘シーンが未来を感じた
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1698455134/
![]() |

Entry ⇒ 2023.10.28 | Category ⇒ ゲーム | Comments (0) |Edit
【訃報】BUCK-TICKボーカル櫻井敦司さん(57)、脳幹出血で逝去 コンサート中に倒れる

【報告全文】
皆様へ
BUCK-TICKのボーカリストとして多くのファンに愛され続けていた櫻井敦司が
10月19日KT Zepp Yokohamaにてコンサート中に
体調不良により病院に救急搬送されましたが
令和5年10月19日午後11時9分
脳幹出血のため 息を引き取りました
57歳というあまりに早すぎる旅立ちでした
続きはソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/003d7f6eafe3dd0163b7eee73c736d8d06cb1f84
ご冥福をお祈り致します
橋本真也がなったやつ
まず助からない。発症したらアウトなやつ。
くも膜下なら何とか助かる可能性は少しあるけど
最近救急車もやたらみかけるし何かあんのか?
季節の変わり目は体調崩しやすいし亡くなる人も増える
歌手に脳の病気多すぎだもの
マライアキャリーなんて高音でグラス割れるし
あっちゃん、、嘘だろ、、
マジかよ!!
嘘だろ!!
櫻井敦司が◯んだらBUCK-TICKやっていけないだろ!!
ツアー中だかツアー始まるだか、、、、
じゃなかった???
ロックやな
https://i.imgur.com/fAPZdCn.jpg
1人で今日から俺はしてて草
美しすぎるんだよぉ…
不摂生してきたような姿には見えないのに…
タバコは若くして辞めたけど酒の量は凄かったみたいよ
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1698124190/
![]() |
TOUR THE BEST 35th anniv. FINALO in Budokan [Blu-ray完全生産限定盤] [BD 2SHM-CD PHOTOBOOK] |

Entry ⇒ 2023.10.24 | Category ⇒ 音楽・映画 | Comments (0) |Edit
【訃報】歌手のもんたよしのりさん(72)死去 大動脈解離

独特のハスキーボイスで一世を風靡(ふうび)した個性派歌手がこの世を去った。発表では「あまりにも突然のご報告となりますが、10月18日朝、もんたよしのりは大動脈解離で永眠いたしました。72年の生涯でした。本人の希望通り親族のみでの葬儀を執り行い、とても穏やかな顔で旅立ちました」と報告した。
さらに「あんなに元気でいつもパワフルだったもんたが、天国へ向かうなんて、今もまだ信じられない気持ちでいっぱいです。もんたと共に過ごした長い年月が、まるで走馬灯のように蘇ってきます」としつつ「今はまだ気持ちが追いつかない状態ですので、少し先になるかと思いますが、お別れの会を開催する予定です。ファンの皆様、関係者の皆様、もんたの音楽や生き様を愛してくださった皆様、長い間応援していただき、本当にありがとうございました。心より感謝申し上げます」とつづられた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c9b20a722487405cd634acaecda638d9d9fd2675
ご冥福を
ダンシングオールナイトは?
ギャランドゥもだぞ
もんたよしのりに憧れてみんな喉を潰したものよ
元気な人が予兆なく◯ぬからな
前兆あるぞ
こういう人血圧めっちゃ高いからな
マルファンだと低血圧でもなるぞ
だんだん昭和が遠くなるなあ
やっぱり寒いほうが体に悪いのかな
合掌
ギャランドゥの
作詞作曲やで(´・ω・`)
さっき初めて知ったわ
ご冥福
瞳を閉じて
こちらの方はまだ御健在なのに
合掌…
御冥福をお祈りします
合掌
タバコ吸いすぎか
チンペイに引き続きご冥福をお祈りします
酒やめろ
タバコ吸うな
他にある?
南無南無
ご冥福
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1697980380/
![]() |

Entry ⇒ 2023.10.22 | Category ⇒ 音楽・映画 | Comments (0) |Edit
【訃報】歌手の谷村新司さん(74)死去 急性腸炎で闘病中だった

谷村さんを知る音楽関係者によれば「来年アリスとしてもう一度舞台に立つことを目標に闘病生活を送っていたが、病状は日に日に悪化。谷村さんの知人や友人たちも連絡がとりにくくなり心配していたところだった」とのことだ。
日本中が口ずさんでいた名曲『サライ』
息の長い歌手人生だった。太平洋戦争直後の1948年に大阪で生まれて、高校時代からフォークグループ『ロック・キャンディーズ』を結成。19才だった1968年にデビューした。1971年には、盟友の堀内と『アリス』を結成。当初は売れずに苦労したが、谷村さんがラジオ番組『MBSヤングタウン』や『セイ!ヤング』のDJとして人気者になり、1975年の『今はもうだれも』がヒットした。その後は『冬の稲妻』、『涙の誓い』、『ジョニーの子守唄』、そして、オリコンチャートや音楽番組『ザ・ベストテン』(TBS系)で1位を取った『チャンピオン』(1978年)などで、国民的な知名度を獲得した。
※全文・詳細はリンク先で
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/4cc62dd2603affacfe11baff1aa11c5ae389ff86&preview=auto
合掌
74歳かぁ…寂しいねぇ
すごい痩せてたもんな
合掌
さらばスバルよ~
お疲れ様でした
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1697436593/
![]() |

Entry ⇒ 2023.10.16 | Category ⇒ アイドル・芸能 | Comments (0) |Edit
【速報】1万人が選んだ昭和平成令和の各世代のアニソンランキングがこちら

1位 アイドル
2位 紅蓮華
3位 炎
4位 ミックスナッツ
5位 残響散歌
6位 KICK BACK
7位 美しい鰭
8位 新時代
9位 虹
10位 愛にできることはまだあるかい
11位 Cry Baby
12位 第ゼロ感
13位 廻廻奇譚
14位 One Last Kiss
15位 祝福
16位 青のすみか
17位 インフェルノ
18位 絆ノ奇跡
19位 メフィスト
20位 怪物
1位 残酷な天使のテーゼ
2位 CHA-LA HEAD-CHA-LA
3位 おどるポンポコリン
4位 世界が終るまでは…
5位 ムーンライト伝説
6位 やさしさに包まれたなら
7位 ウィーアー!
8位 めざせポケモンマスター
9位 そばかす
10位 君が好きだと叫びたい
11位 もののけ姫
12位 Butter-Fly
13位 あなただけ見つめてる
14位 ルージュの伝言
15位 前前前世
16位 DAN DAN 心魅かれてく
17位 おジャ魔女カーニバル!!
18位 いつも何度でも
19位 Secret of my heart
20位 紅蓮の弓矢
1位 タッチ
2位 銀河鉄道999(ゴダイゴ)
3位 宇宙戦艦ヤマト
4位 Get Wild
5位 マジンガーZ
6位 サザエさん
7位 愛をとりもどせ!!
8位 鉄腕アトム
9位 ルパン三世のテーマ
10位 アンパンマンのマーチ
11位 ラムのラブソング
12位 CAT'S EYE
13位 愛・おぼえていますか
14位 摩訶不思議アドベンチャー!
14位 ぼくドラえもん
14位 キューティーハニー
17位 キャンディ キャンディ
18位 翔べ!ガンダム
19位 水の星へ愛をこめて
20位 想い出がいっぱい
ちょっと待って!ドカベンが入ってないやん
終わって1年経っても視聴率9%維持してたのに投票しなかっんか
1期には勝てんやろ
最近のがほとんどないな
やり直せ
ダンベル何キロ持てる?のやつ
ドメスティックな彼女のやつ
がない
ドラゴンボールワンピースナルトスラムダンクポケモンエヴァ
ここの層の厚さがおかしい
これら全てを超えた鬼滅凄いわ
ランキング外や
もう人気ないな
テレ朝のアニソンランキングで上位だったのに
さすがに紋は無理か
いつも90年代のゴリ押し凄すぎて2000年代2010年代が蔑ろにされてる
お前みたいなキショいアニ豚ばかりが選んだわけやないからな
配信がメインになった令和ならともかく
ゴールデンタイムにアニメやりまくってた平成で深夜アニメの曲なんかが入るわけ無いやん
入るわけないのわかってるから区切りを細かくしたのを見たいと言ってる
00年代以降の深夜アニメでもなんかあるやろ
とんでもないゴ◯ランキング
平成=全部分かる
令和=全部分からない
今回は街頭だから幅広い層の意見が入って一般曲が上位になってるだけやろ
さすがにエアプ
キモい一般人が選んでるのか
創聖のアクエリオンのことか?
そういや入ってないな ランキング外っぽい
そうや
タイトル知らん
YOASOBIだから
それ以外に理由いるか?
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1696726319/
![]() |
【Amazon.co.jp限定】THE BOOK 3 (特製バインダー用オリジナルインデックス(「祝福」ver. MVコンセプトアート・アニメーター:米谷聡美 描き下ろし)付) |

Entry ⇒ 2023.10.08 | Category ⇒ 漫画・アニメ | Comments (0) |Edit
