【速報】今年の流行語大賞、アレに決まる

年末恒例の「2023ユーキャン新語・流行語大賞」(現代用語の基礎知識選)の発表・表彰式が1日、都内で行われ、年間大賞にプロ野球・阪神の岡田彰布監督(66)による「アレ(A.R.E.)」が選ばれたほか、ノミネート30語の中からトップ10が発表された。
https://news.yahoo.co.jp/articles/bb8a6327c1c82b6979cda01d41d30c51c300d4c4
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202312010000207.html

一部のファンしか盛り上がってないやん
2010年のオリックスは交流戦で西武などと優勝争いを繰り広げていたが、岡田監督は優勝争い未経験の選手が緊張しないように「アレ」と表現していた。この配慮が功を奏し、オリックスはこの年球団史上初の交流戦優勝を遂げた。なお岡田退任後もオリックスには優勝のことを「アレ」という慣習が残った模様。
なんJで開幕直後好調なチームのファンが「アカン、アレしてまう!!」と言い出す「アレ」とはこれの事である。
なんG流行語大賞レベルやんけ
ブラボー!
トリプルスリーとは違って全く流行らなかったとは言わないけど
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1701406819/
![]() |

Entry ⇒ 2023.12.01 | Category ⇒ ニュース | Comments (0) |Edit
【速報】オオタニーヌ、早速公式にカード化されるwwwwx

日本が貧困すぎるだけや
草
なつかし
オオタニーヌといえばこっち
ほんま昔からある謎動画よなこれ
これすき
オランダのコーイケルホンディエとかいう犬種らしいな
人気出そう
やっぱ特別にしてもらってんのか
調子に乗るにゃ
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1700270004/
![]() |

Entry ⇒ 2023.11.18 | Category ⇒ スポーツ | Comments (0) |Edit
【画像】大谷翔平さんのガタイ、限界突破w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w
サッカーだったら動けないよ
アンチ乙
今はタングステン三本増やして補強したから強靭やぞ
違和感というか
草
セルにボコられるトランクス状態
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1700242068/
![]() |

Entry ⇒ 2023.11.18 | Category ⇒ スポーツ | Comments (0) |Edit
【朗報】大谷翔平さん、満票でMVP獲得 愛犬とハイタッチ

大谷選手は2021年に続いての受賞で、今回も投票した記者30人全員が1位票を入れる満票での受賞となりました。
満票で2回目のMVP受賞は大リーグ史上初の快挙です。
エンジェルス 大谷翔平 満票で2回目のMVP受賞 大リーグ史上初
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231117/k10014260761000.html
断トツ過ぎるな
イチロー超えたわ
持ってる男はこういうのが起きるんだよな
リアル漫画だよ
MLBでもレジェンドになったな
犬可愛いな
ハイタッチしてるw
すぐ決まるといわれていたが、まだかい
犬の下に名前あるの草
このタイミングぴったりでハイタッチになるのが凄い
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1700177304/
![]() |

Entry ⇒ 2023.11.17 | Category ⇒ スポーツ | Comments (0) |Edit
【悲報】ひろゆき「グローブ3つだけ渡されて、あと6人どうすんですか?」

今回の寄付については「全小学校に」「左手用含め3つ」など、〝平等性〟の点でも称賛されている。
しかし、ひろゆき氏は「平等性は良いと思うんですけど、ただ学校に3個だとそれを誰が受け取って使うのか?という問題が結構、難しい気がするんですよね。サッカーだとボールあげます、みんなで遊びますでいいんですけど、グローブだけ渡されても、あと6人どうすんの?みたいな」と意地悪な指摘を繰り出していた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f7bab549f760f16f53215eac029351ee244b23f3
結構楽しいよ
何から何まで用意して貰えると思うな
当たり前のことやろ
それじゃ野球は出来ません
2つや3つあればまずはキャッチボールをやってみようとか野球人口の入口になる可能性があるっていうのがあるので、試合のことだけで考えるのって正直意味ないんすよ
試合がしたいなら親に買ってもらって地域のチームに入るのがいいんじゃないかなと思います
まとめてくれてありがとうございます
ひろゆきメーカー乙
ひろゆきグローブを生み出せ
右右左
学校選んでフルセットにしろよ
不足分を買わせる試供品商法じゃん
小室とkeikoと…
マークパンサー省略すんな
https://news.yahoo.co.jp/articles/4e4ff2b773145b59c34e865152b73fc070ea6b82
ひろゆき、どこか1校でいいから18人分プレゼントしてやれよ
使われるグローブの方がよっぽど価値があることを教えてやれ
中継ぎ
クローザー
一軍の少年だけ渡すと言って
競わせるんだろ
グローブだけでどうすんの?とか
自分で何もしてない人が何かした人に文句言うなよ
大谷翔平3ひろゆき3前澤3こんな所か
出身地の県か市だけでよかったと思う こういうのは割り切らないと結局全員たいした恩恵が得られない
しかも3つなんて使い方をどう決めようが全員が満足する分け方は無理で不満が残る数だよな
インタビューで全校生徒に触ってもらえるようにしますとか言ってる校長がいたわ
野球せんのかいw
キャッチャーミット持ってる奴がちょっとかっこよかったw
はい論破
むしろ少ないほうが希少価値が出るから、モチベーションも上がる
学校備え付けのグローブは元々いくつかあるだろう
大谷寄贈のと古くなったのを入れ替えたらええだけや
全校集会が行われて
校長先生が大谷について長い話をしそう
安いグローブ9つ揃えるのが一番合理的
対戦相手も考えないひろゆきはア◯だな
いい加減恥ずかしいと思わんのか?
何でも逆張りすりゃええんちゃうぞ
ひろゆきは、野球を知らない。
左用をいれているのがポイント。
左利きの子供からしたら、右用しかなかった時の
絶望感は相当。
パクる教員絶対出るだろうな
野球って結構敷居高いのでは?
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1699690222/
![]() |

Entry ⇒ 2023.11.11 | Category ⇒ スポーツ | Comments (0) |Edit
【野球】大谷翔平さん、すべての小学校に6万個のグローブを贈呈wwwwwwww


https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/11/09/jpeg/20231109s00001007289000p_view.webp

大谷翔平公式インスタグラム(@shoheiohtani)から
https://www.instagram.com/p/CzaU7HTL5d_/?img_index=1
エンゼルス・大谷翔平投手(29)が9日、自身のインスタグラムを更新。日本国内の全ての小学校にグローブを寄贈することを報告した。
大谷は「この度日本国内約20,000校の全小学校に各3つのジュニア用グローブ約60,000個を寄贈いたします。野球を通じて元気に楽しく日々を過ごしてもらえたら嬉しいです」と投稿。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f9e84ce73101f9e8fc7cb273ee3530ca070cb838
日本をなめるな
ありそうw
3個でどうせい
さすが副収入抜きで年間40億稼ぐだけあるわ
野球人口激減
メジャーリーグ人気激減
エンゼルスの試合チケット 160円
バリボーしようぜ!
セパタクローしようぜ!
年収90億円の大谷にとっては一般人の数万円くらいか
やっぱボール1つで遊べるサッカーが勝ちだな
まあ、これは少しでも日本人の特に小学生の野球離れを食い止めたい想いだわな
野球のルールも知らない小学生だらけらしいし。
これでキャッチボールをして小学校の高学年から野球をやろうと思う生徒が毎年3人ずつ増えるかもしれんから
批判できるヤツは日本全ての小学校にサッカーボール寄贈できる人だけだよね
もし来年新モデルが発売されたらそういうことなんだろう
メル◯リには出さないでね
まぁそういう次元も超越した額もらってるから気にもしてないだろうけど
他に娯楽が無い広島、北海道、仙台、福岡のような盛り上がりに期待
サッカーに人員あげたほうがいい
日本代表とかチビのガリガリだらけで本当に悲惨
ボール1個とゴールさえあれば大人数で遊べるんだもん
グローブ配っても野球しないだろうし
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1699505945/
![]() |

Entry ⇒ 2023.11.09 | Category ⇒ スポーツ | Comments (0) |Edit
【視聴率】阪神38年ぶり日本一、関西地区で38・1%、瞬間最高は50・0% 関東は18・1%

関東地区で放送したフジテレビの平均世帯視聴率は18・1%だった。最高視聴率は午後9時43分に記録した24・3%。
59年ぶり“関西対決”となった今回の日本シリーズ。地元関西での大きな盛り上がりが視聴率にも反映された形となった。フジテレビの日本シリーズ第7戦の生中継は2年連続。歴史的激闘を2年連続で伝え、今シリーズ最高値で締めくくった。
3勝3敗のタイで迎えた最終第7戦。阪神がオリックスを7-1で破り、1985年以来、38年ぶり2度目の日本一に輝いた。38年ぶりは史上3番目に長いブランクで、昭和、平成、令和と3元号をまたいだ日本一奪還は史上初。
これまで日本一1回は2004年球団創設の楽天に並んで現存球団では最少タイだったが、悲願の2度目を達成した。また、今月25日に66歳を迎える岡田彰布監督は、13年楽天の星野仙一監督に並ぶ最年長での快挙となった。
4回にノイジーが先制3ランを放ち、5回には森下、大山、ノイジーの中軸3連続適時打で加点。投げては先発の青柳が5回途中まで4安打無失点。その後も継投でしのぎ、最後は岩崎が1失点したが、リードを守り切った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/60a705c913110f89cc2a82a9c14917ba130b4857
娯楽趣味も多様化して、低いと思うけどなー
まあ関西盛り上がったしいいか
7戦目としては過去最低らしいね
関東でその数字は驚異的だぞ。プロ野球は地域密着が進んでるから普通は地元のチーム以外は関心がない。
無理すんなヘディング脳
手が震えてるの丸わかり
関西対決でフジテレビって考えたら驚異的数字だろ
とか言ってたやつらどうすんの?
コレ。関東18で4時間はデカい
まあ、高いのかな
WBCに比べたら低いけど
昔なら45%相当
一年中野球しか報道しない狂った国なのにこれは一体どういうことか
だっさww
ライブカメラ見てた時は10人以上飛んでたけど
だったら最後まで中継しろよ
昔はレギュラーシーズンの巨人戦でも毎日のように20%超えてたからな
あの時代に比べたらまともな国になってきてるよ
誰も話題にしてないのに18%とってるから驚いてる
昔なんで比較の意味ない
視聴率全体がスゴイ勢いで下がってるんだから
関西のチーム同士だぞ
やっぱり自分日本シリーズは別なんだよ
サッカー舐めんな
20超えないあたり
日本の野球人気の凋落を感じるwww
プロリーグで18%で低すぎるならサッカーJリーグはなんになるんだよw
サッカーはゴールデンで7戦もやってくれねーもん
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1699231245/
![]() |

Entry ⇒ 2023.11.06 | Category ⇒ テレビ・ラジオ | Comments (0) |Edit
【速報】道頓堀、やっぱり阪神ファンが飛び込みまくってカオスMNMNMNMNMNMNMN

DJポリス()やぞ
臭いとか言って日和ってるやついる?w
別に飛び込んでも誰にも迷惑かからんやろ
物壊したりするのはやりすぎやけどそんな人おらんやろ?
アメリカなら自己責任で放置やろな
ワイも個人的には放任でええと思うわ
その代わりやらかしたやつは片っ端から捕まえればいい
面子を潰される
https://news.yahoo.co.jp/articles/b25b9c7bb77071ba191e244ba78b5c7966ef1db9
グリコも消灯してるらしいぞwww
テロ対策みたいで草
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1699193474/
![]() |

Entry ⇒ 2023.11.05 | Category ⇒ ニュース | Comments (0) |Edit
【流行語大賞】ノミネート30語が決定!「推しの子/アイドル」「X」「ペッパーミル」「アレ」など 三笘の1mm入らず

@livedoornews
https://twitter.com/livedoornews/status/1719942603289018761?s=19
【発表】「2023 ユーキャン新語・流行語大賞」ノミネート語30が決定!
・I'm wearing pants!
・憧れるのをやめましょう
・新しい学校のリーダーズ/首振りダンス
・新しい戦前
・アレ(A.R.E.)
・頂き女子
・X
・エッフェル姉さん
・NGリスト/ジャニーズ問題
・オーバーツーリズム
・推しの子/アイドル
・OSO18/アーバンベア
・蛙化現象
・5類
・10円パン
・スエコザサ
・性加害
・生成AI
・地球沸騰化
・チャットGPT
・電動キックボード
・2024年問題/ライドシェア
・ひき肉です/ちょんまげ小僧
・藤井八冠
・ペッパーミル・パフォーマンス/ラーズ・ヌートバー
・別班/VIVANT
・観る将
・闇バイト
・4年ぶり/声出し応援
・Y2K
午後2:00 · 2023年11月2日
朝ドラにもなった植物学者が妻の名前を取ってつけた笹
例年だとこういう全く流行ってない政治ネタが必ず入ってるけど今年は無いね
審査員代わったのか?
エッフェル姉さんってのがある
まったく聞いたことない言葉作ってノミネートさせてる
エッフェルよりもそれだよなあ
酷いわ
大体何だか分かるわ
去年の三笘の1mmとブラボーは時期が悪すぎた
グルーミングとかそこら辺が来ると思ってたんだが
やくみつる「実は三笘の1mmは2023年の対象なんです」
結果サッカーは一切選ばず野球野球野球w
さすが焼き豚
ちょんまげ小僧は聞いたことあるけど
ひき肉なんて知らん、検索してもクックパッドやレシピだらけ
https://gendai.media/articles/-/114383
2023.08.14
「2023年はどんな年?」という問いに「新しい戦前」と答えたタモリの的確...
いま日本は「大軍拡のために血税を搾り取られる“戦争準備”の段階」に入っている
https://bunshun.jp/articles/-/59973
「メディアが国に『動員』されている」とツッコミも…「新しい戦前」で問われる“報道の力”《タモリの発言が話題に》
2023/01/10
あほやん
NGリストで暈してやがる
アレとか本当に気持ち悪過ぎるわ
ペッパーミルパフォーマンス/ラーズヌードバー
で決まり
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1698901472/
![]() |

Entry ⇒ 2023.11.02 | Category ⇒ ニュース | Comments (0) |Edit
【流行語大賞】23年流行語ノミネート今日発表 前年大賞は『村神様』 今年はスポーツ界の『ペッパーミル』、『アレ』など

前年の2022年は大賞に選ばれたプロ野球・村上宗隆選手の『村神様』をはじめ、『大谷ルール』、『青春って、すごく密なので』、『きつねダンス』など、30ものノミネートのうち、スポーツ分野で6つの言葉がノミネートされました。
2023年もスポーツ界で流行した言葉が多くあり、SNSでも予想が始まっています。
WBCで日本のファンを虜にしたヌートバー選手の『ペッパーミル』、決勝戦の前に大谷翔平選手が放った『憧れるのをやめましょう』、阪神が18年ぶりにセ・リーグ優勝を収めた『アレ』、107年ぶりに甲子園優勝を果たした慶応義塾高校の『エンジョイベースボール』、日本列島を沸かせたバスケットボール日本代表を指す『AKATSUKI JAPAN』など、今年もスポーツ関連のワードが日本を席巻しました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/faea5dce7699d22d90f8a2fb1cbbbba037f03437
ゲゲゲロゲゲゲロゲロチュー
アベガー!
こういう奴は毒され過ぎてることを自覚すべき
村神様よりはよっぽど流行ったよな
それ以外なら世間は白けるやろな
○○の1ミリは定番化したな。
全く1ミリでないことがほとんどだけど。
戦う顔(バトルフェース)
たまには、野球、サッカー以外でもバスケとかラグビーとかバレーとか取り上げたらいいのに
ジャニ関係は一切なしと予想
その方が異常さが際立つ
対抗 大谷ハラスメント
増税メガネ
性被害
これ以外思いつかん
やくみつるアワードはまだやってんのか
そう思う
実用性抜群だからね
毎回野球枠でヒットしてない言葉ねじ込んでくるくらいだからな
負けたらWBC
すでに対象外だったはず
日本○ねの方が酷いだろ
個人的には「上級国民」が最悪だった
ニュースで取り上げられると分かってる公的な性格を有するもので耄碌した爺さんを個人攻撃って、、
だろ
この賞は野球が強いので
世界大会あったのに
ビバンも流行ったけど決め台詞は無かったからな
スネイプ先生しか覚えてない
阪神ファン以外では実際生で聞いた人なんか居ない
阪神が優勝してからワイドショーが取り上げ
少しは知った人が増えたが流行語ではないな
ペッパーミルよりみんなが真似してたぞ
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1698876349/
![]() |
プジョー PEUGEOT ミル 胡椒 ペッパーミル 木製 粗さ調節 容量15g・12cm 手動 フランス製 パリ ユーセレクト チョコ 23447 |

Entry ⇒ 2023.11.02 | Category ⇒ ニュース | Comments (0) |Edit
