【速報】男性が選ぶ『結婚したい女優』ランキング2023 2位「吉岡里帆」1位は?

調査方法:株式会社CMサイトがインターネットリサーチした<男性が選ぶ!結婚したい女優ランキング2023年版>のアンケート結果を集計。
※有効回答者数:全年代の男性6,610名/調査日:2023年8月30日
1位綾瀬はるか (521票)
2位吉岡里帆 (402票)
3位深田恭子 (376票)
4位長澤まさみ (300票)
5位有村架純 (291票)
6位浜辺美波 (288票)
7位広瀬すず (276票)
8位白石麻衣 (208票)
9位倉科カナ (203票)
10位小芝風花 (177票)
第1位:綾瀬はるか(521票)
6,610人の投票から<男性が選ぶ!結婚したい女優ランキング2023年版>1位に選ばれたのは、綾瀬はるかさん!
アクション女優としても活躍するストイックな一面をもちながら、普段はおっとり癒やし系という完璧美女♡美味しいものをたべて
ニッコリ笑う笑顔を隣で見ていたくなります。
第2位:吉岡里帆(402票)
おっとり笑顔に癒やされたい!2位は吉岡里帆さん!
2位は吉岡里帆さん!日清のどん兵衛CMで演じた「どんぎつね」がかわいすぎると話題になるなど、思わず目を奪われる魅力がありますよね。
第3位:深田恭子(376票)
3位は“深キョン”こと深田恭子さん!40歳になっても変わらない可愛さでファンを魅了。ドラマ「18/40~ふたりなら夢も恋も~」での
キャリアウーマン姿も魅力的です!
「不思議感がありますが、一緒にいると楽しそう」「大大大ファンです」や「深キョンかわいい」などのコメントが集まり見事3位となりました!
https://rankingoo.net/articles/actor/02956a
1位綾瀬はるか (521票) 38歳
2位吉岡里帆 (402票) 30歳
3位深田恭子 (376票) 40歳
4位長澤まさみ (300票) 36歳
5位有村架純 (291票) 30歳
6位浜辺美波 (288票) 23歳
7位広瀬すず (276票) 25歳
8位白石麻衣 (208票) 31歳
9位倉科カナ (203票) 35歳
10位小芝風花 (177票) 26歳
綾瀬はるかと長澤まさみはともかく石原さとみにも粘着してなきゃ実話ではないな。
独身が対象なんだが。。
2
5
6
10
だけだろ
5って前田敦子系の顔だから俺は無理だわ
2,6,10だけだな
7を外すなんて贅沢なんだよ!
CMも一番でてるでしょ
酒癖悪そうだからか?
家庭的だし料理できるし最強やん
あとは年齢行きすぎじゃね?
深田に至ってはアラフィフじゃねーか
ランキングといえばゴーリキだったでしょゴーリキ
ゴーリキ
ゴーリキゴーリキうるせー!
生放送ではなかったぽいからあれだけど喋りを売りにしてる訳では無い業界人と無難に喋ってて好印象
みんな要らないなら俺貰っとくね
ご両親との仲が良好な芳根京子はアリだな
もう終わりだよこの国
嫁にしたいのは 井上咲楽
晩飯にコオロギ出てきそう
キャ キャラ作りに迷走してただけだから 大丈夫やろ…
20~35歳くらいに聞いとけよ
20代に訊けよ。。
コイツ愛嬌だけの巨乳女やろ
そこがいいんじゃないかw
25過ぎたら対象とすれば長濱ねるもありかな
実際は知らんけど
妹→浜辺美波
姪→橋本環奈
部下→今田美桜
元 橋本環奈 なら…
結婚生活は維持できないと思うぜ
俺はその中じゃ一番好きだけど
俺が育成中なんだけどな。
2奈緒
3髙橋ひかる
とりあえずこの3名でお願いします
なんとなく区別がつかない3人かw
俺なら美波か環奈だな
女優としては微妙なのにルックス的には世間の評価高いんだよな
世話になってるみんなのためにと思って独身を貫いているのだろうけど
ぶら下がられてるだけだぞ
幸せになれる感じしないけど
25くらいから老けてないだろ
生活感ないし
やり直し
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1695128649/
![]() |

Entry ⇒ 2023.09.20 | Category ⇒ アイドル・芸能 | Comments (0) |Edit
【朗報】白石麻衣さん、ハーレーで帰宅中に気を失っているトラック運転手を救助

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/24827775/
トラックの運転手を救助した現場で当時の状況を説明する白石麻衣さん
https://www.asahicom.jp/imgopt/img/40346647b8/comm/AS20230818003093.jpg

トラックの運転席に目をやると、男性がシートに背を預け、真上を向いて口を開けていた。
「寝ているのかな」と思ったが、オートバイを道路脇に止め、トラックに駆け寄った。助手席の窓をノックしたが、反応はない。ドアはロックされていなかった。男性の体をたたいたり声をかけたりしたが反応はなく、意識がなかった。
白石さんはスマートフォンで119番通報。通話しながらトラックのサイドブレーキを引き、後ろに停車していた軽自動車の会社員伊藤利英さん(54)=同市余戸中5丁目=に「前の方は意識を失っています」と声をかけた。
これは女性
素晴らしい判断
すごいなこれ
迅速かつ適切な対応しててすごヨ
ワイなら寝てるのかな?で済ませて帰ってると思うわ
サイドブレーキ引いてるの有能過ぎるわわいはパニクる
すげーなこれ
ドライバーもドライバーで薄れゆく意識の中なんとか停車したんだろうか
100点の対応
ユーノー
かっこよ 普通は寝ているのかなとは思っても止まって確認できんよ
立派やわ
名前も素敵やしええな
医者「あなたを助けたのはあの白石麻衣さんですよ!直接お礼伝えますか?」
トラック運転手「ええっ!?いいんですか!?」ウキウキ
ええんか?
草
医者頭おかしいやろ
60代じゃ知らない可能性もあるやろ
あのってどのやねん
むしろ高齢ならこういう頼れる女性の方が嬉しいやろ
ビジュアルも清潔感あっていい
恵体や
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1692414208/
![]() |

Entry ⇒ 2023.08.19 | Category ⇒ ニュース | Comments (0) |Edit
【🎤】完璧で究極のアイドル ←ガチで思い浮かべた人物wwwwwwwwwwwwwwwwwww

日本中の男がみんな嫉妬してた
歯並びと歌唱力
鈴木愛理の歌唱力あかんのやったらほとんどのアイドルアウトやろ
人気
どこが完璧やねん欠陥だらけやろ草
高校時代の女友達がハロプロ好きで桃色片想いをカラオケで歌ってる時に不覚にも勃起してもうたの思い出した
今じゃBMWの車内で娘とうっせぇわの大合唱でつお💦
言うほど隙あったか?
これかな
おい、挨拶
ファンじゃないけどこれこそアイドルってイメージ
キムタク
最後のまともなアイドル
この人やな
すぐ結婚して出産したのは驚いた
アイドルじゃないけど西野カナとかもそれやな
潔くて良い
まゆゆは辞めてへんやろ
今は辞めたけど
晩年のキュートは見てられなかったわ
そもそもアイドルに乳いるか?
ふつうでええやろ
巨乳アイドルは邪道って感じするな
そういうんはグラドルの領域や
別に完璧じゃないしスレタイとは違うけど全盛期モー娘ってかなりトレーニングしてたんやろなと思う
最強のアイドルは聖子ちゃんしかおらんのややっぱり
あんま好きちゃつかったけど当時の映像見たらすげぇってなったわ
グループアイドルは論外やな
今聞き直すと歌がうますぎてビビるわ
松田聖子のカバーとか
キロロの長い間のカバーは情感がこもっててええ
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1686370292/
![]() |

Entry ⇒ 2023.06.10 | Category ⇒ おもしろ・ネタ | Comments (0) |Edit
【視聴率】木村拓哉主演の月9ドラマ「教場0」、第4話9・6% 右肩下がり

第3話では、県警本部捜査一課の刑事指導官・風間が以前逮捕した殺人犯が出所後、事務員の伊上幸葉(堀田真由)に接触し、彼女のカバンに、犯人が当時凶器として使っていた千枚通しを入れた。第4話では、風間から指導を受けている新人刑事の隼田聖子(新垣結衣)は、幸葉が怖がっていることを風間に伝える。風間は、自宅周辺を警備させていること、そして念のためほかの部署に移ってもらうことを幸葉に告げる。
ある日、人気工芸家の浦真幹夫(淵上泰史)が、自宅のリビングで死体となって発見される。風間と隼田は現場へと向かう。遺体は腐敗が進んでおり、死後4日ほど経過しているようだった。
風間から所見を求められた隼田は、遺体の頭部にある傷が真横よりやや正面についていることから、向き合っているときに殴られたものと判断し、顔見知りの犯行だと返す。ほどなく、隣の家に住む小学生から、浦真家から女性が出てくるところを目撃したという証言が得られた。また、浦真にはラウラというイタリア人の婚約者がいた。浦真はラウラに「ベビー用品を買いに行こう」というメールを送っていたが、彼女は妊娠していないらしい。
一方、事件の直前と思われる時間に、道路のNシステムに浦真の車が記録されていた。助手席に同乗していたのは、19歳の大学生・萱場千寿留(生見愛瑠)だった。隼田は、風間とともに千寿瑠のアパートを訪ねる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b367b38c8d69e5b53d48c55b7f87a110a68eee5d
映画もおおこけしたしもうキムタクも終わりなのか
福山が今日9でやってるみたいなエンタメに振り切ったドラマのが良かったんじゃ?
エンタメに振り切ったトム・クルーズを見習うべきだね
キムタクはHEROみたいな軽いキャラ、ガッキーはリーガルハイみたいな
マジメだけどどこか抜けてる演技の方が向いてると思う
風間公親面白いのに。
あれも2回目は一桁だろうな
めるるは迫真してたけどガッキーの持ち腐れ
脚本家が65歳で単発すらほとんど手掛けてない、連ドラも全然書いてないわ
このドラマのメイン監督も70歳だしな
警察学校の話かと思ったら
まったく違っててワロタわ
前編15.3% 後編15.0%
教場Ⅱ(スペシャルドラマ) 2021年1月放送
前編13.5% 後編13.2%
風間公親-教場0-(連続ドラマ)
1話 12.1% 30分拡大
2話 10.7%
3話 *9.8%
4話 *9.6%
北村匠海だから
さらに視聴率ダウンの
心配せなあかん。
それも4話目は9.6%とまるっきり同じという
ボクシングドラマの方は5話以降は2桁回復してたがこっちはどうだろうな…うーん
ボクシングの方がまだ盛り上がってた印象
あれは木村がキムタクしてたしな
昨年のテレ朝のアレはこういうセコイやり方を使った
1話 15分拡大
2話 10分拡大
3話 定時放送(21:00-21:54)
4~7話 6分拡大
8話 10分拡大
9話(最終話) 15分拡大
そのせいで報ステ、アメトなど後続番組がいつもより遅くなることに
まあ無理だけど
ラストマンみたいに全盲の福山がボケて介護役の大泉が突っ込んでるのを見ると安心する。王道
新垣一人セリフ話して解決のお粗末さだからな
ってかガッキー出番終わり?
北村匠海出てきたけど…
あとキムタクはコスプレ感強すぎるよ
ガッキー居なかったら8%くらいだったよ
乃木坂のやつとかも女優としては評価されないだろう
木村拓哉もこれが最後のドラマ主演か
リアルラストマン
わろたwww
これで結果残せないと年齢的にラストやろね
キムタクももう職業物×天才みたいなのばっかはやりたくないのかもしれんが向き不向きがあるぞ
犯人の犯行理由が皆短絡的すぎるんだよな
まるで漫画のコナン
しかも殺人事件なのに解決への道筋をたった一人の刑事に委ねすぎるので
益々嘘くさくなる
それでも二桁いくかどうか危ういところ
SMAP全員ならともかく新しい地図との共演ではそこまでのインパクトはない
ここ一年くらいはキムタクのゴリ推しが凄かったけど賞味期限切れなのかもな
15日 2時間サスペンス
22日 世界卓球
もう裏番組はあまり関係ないと思うな
単純に思ってたのと違うと違和感感じて視聴離れが大きい
無双だったし、再放送した
眠れる森も最後まで観た。
風間公親も本来面白いはずだ。
1話が一番酷くて徐々に良くなって4話目は悪くなかった
棋士
IT社長
お笑い芸人
地味な職業ではなくこういう職業で行かないとダメじゃねえかな
教場映画化してもまた負けるよ
松本中居香取3人のおしゃべり番組に負けるのかよ
悲しいな
キムタクは過大評価
遠くからじっと瞬きせずに
見つめる、風間公親のショットは
なかなかのシーンなのに。
やっぱり年取ったな
社会人役があんまりハマらないから今後はきついかも
それに引き換え月9・・・・・・orz キムタク使って2週連続一桁はスポンサー激怒モードだろ。今頃今回からスポンサーになったSpotifyも「こんな事なら、CDTVやMステの筆頭スポンサーになったほうが安上がりで効果的だった」って嘆いてそう。
そのショックで産気づく
陶芸家が作った鉄の大皿に出産
暖炉の前で産んだもんだから鉄の大皿アチアチ
大皿の縁には「URAMA」の文字が浮き彫りにされていた
産み落とした赤ちゃんの左足に「MAMA」の文字が偶然焼き印されてしまう
何なんすかこれ・・・
唐沢寿明あたりをゲストで
出してきたら
一挙に爆上がりするのに。
エンジンがかからないのに、風間公親が
月9にあるおかげでテンションを保って
仕事をこなせる。
2話…犯人がシンママ
3話…刑事がシンママ
4話…刑事がシンママ、犯人もシンママ
何これ?
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1682992809/
![]() |

Entry ⇒ 2023.05.02 | Category ⇒ テレビ・ラジオ | Comments (0) |Edit
【視聴率】木村拓哉主演の月9ドラマ「教場0」、第3話9・8% ガッキー登場も一桁落ち

ある日、住宅で変死体が発見される。死亡したのは大学の法医学教室で助教授を務める宇部祥宏(浅利陽介)。宇部は1人暮らしで、自宅の外で倒れているところを近所に住む主婦が発見していた。外傷がないことから、毒物による中毒死の可能性が高かった。
隼田とともに現場に向かった風間は、宇部宅のテーブルの上にあった「先にテンゴクへ行ってます」というメモを発見する。風間から「他殺か自殺か?」と問われた隼田は、天国という文字がカタカナであること、遺書のようにも見えるそのメッセージが、便箋などではなくメモ用紙であることへの違和感を口にする。
その日の午後、風間と隼田は、宇部の司法解剖に立ち会う。解剖を行ったのは、宇部の上司で、次期医学科長に内定している椎垣久仁臣教授(佐々木蔵之介)だった。椎垣は、死因は青酸塩を服毒したことによる中毒死で、他殺と思える所見はなかったとの見解を示す。
日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/ec03e2c022e4002ec9a6ed15fc212a8a5965c999
木村の月9帰還も久々だったし
ガッキーまで使ったのに
たいしてプレッシャーかけてないのに簡単に白状するし、火葬されてるかも確認してないしヌルヌル
うん、終わった。
この時間は真裏のEテレの「趣味どきっ! トランプゲーム」のほうがマジで面白い。月9の真裏のEテレがこんなに面白いと思ったのは生まれてはじめてだわw
教場では完全に守りに入り手堅く数字取ろうとしてこの結果だからな
ボクシングのやつの方がツッコミどころも色々あってまだ面白かった
しゃべくり007のゲストがイモトだったってのもでかいけど
原作通りなのか脚本家が作ってるのか
自ら終わらす感じだな
パクリドラマやってる波瑠のほうが可愛いよな
波瑠は朝ドラは良かったけどな
あんまり波瑠の出てるドラマを積極的に見ようとは思わない
教場は役になりきってるよね
原作があるから あくまでも現場刑事を育てる指導教官に徹さないといけない
こんな暗いパワハラドラマは今の時代に合わない
隼田聖子=松田聖子
絶対ここから取ってるな
露出も少ないから劣化おばさん化が加速してるように感じるのよ
ニコニコ笑顔喜怒哀楽全開表情豊かなガッキーが見たい抱きしめたい
そういうガッキーは星野源が独り占め
金10に移った
キムタクは悪くない
早かったな
教官と教え子の設定が全く意味をなしてない
こんな原作を連ドラにしたのが間違い
逃げた人がもっといると思った
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1682387902/
![]() |

Entry ⇒ 2023.04.25 | Category ⇒ テレビ・ラジオ | Comments (0) |Edit
【視聴率】木村拓哉主演の月9ドラマ「教場0」、第2話10・7% ギリ2桁キープ

第2話で、県警本部捜査一課の刑事指導官・風間は新人刑事の瓜原潤史(赤楚)とバディを組み、実際の事件捜査を通じて刑事として必要なスキルをたたき込んでいる。瓜原は、何があっても逃げずに風間に食らいつこうと決意する。風間の指導官室でデスクをしている伊上幸葉(堀田真由)は、そんな瓜原に「犯人が出した謎じゃなく、風間さんが出した謎を解くの」と助言する。
そんな折、ある小学校の校庭で3年1組担任の教師・諸田伸枝(山田キヌヲ)が遺体となって発見される。遺体の後頭部には血痕があり、校庭に設置されているブロンズ像にも血液が付着していた。風間から「目を閉じて現場の様子を私に伝えてみろ」と命じられた瓜原は、自分が目にした状況を伝えると、何者かが被害者を突き飛ばし、ブロンズ像が手にしている本の角に後頭部をぶつけて死亡したのではないか、と推察する。
あくる日、瓜原と風間は、諸田のクラスの保護者を訪ね、話を聞いて回る。そのひとり、佐柄美幸(宮澤エマ)から話を聞くため、彼女が働いている建設会社を訪れる瓜原たち。美幸の息子・研人(川原瑛都)はいじめが原因で不登校になっており、事件があった日、美幸は小学校を訪れて諸田と会っていた。しかし美幸には、諸田の死亡推定時刻に、ゴルフ練習場にいたというアリバイがあった。
日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/0e7b984f9fabd3c4fa16724717d0e5634b021138
部下とか一切不要だろ
もうスポーツ以外は見ないんだろうな
0はなんじゃこりゃ感が強い
もうテレビって誰も見てないのな
北川景子主演月9は一桁
綾瀬はるかでも月9は一桁
月9でずっと二桁は菅田将暉以来
上野樹里と本田翼の出てた頃は二桁維持してたけどそれ終わったら一桁だらけ
上野樹里と本田翼
結局、医療ドラマやっときゃ二桁って事か
本田翼は脇役
いちいちデッドラインとか決めるのが意味不明
教場って恋愛ストーリーなん?
冷静に言えばすでにテレ朝で一桁落ちしてるからもうキムタク神話は終わってる
今回も2話目でかなりダウンしてるから二桁完走も厳しい感じ
多分、何回か一桁はあると思うな
まあ平均で二桁行けばそれでも今のフジでは合格点だろうけど
年齢的に無理ないか
はじめから刑事課勤務ってないから、いいんだよ
キムタクも無表情
のんびり(俺は答えがわかってるけどお前自分で考えてみろ) それがお笑い風間道場
人目につかない時間と場所選ばない段階で刑事失格なので君には辞めてもらう
↓
第二話 10.7% ガッキー出演w
教場から出てくるなよ、閉鎖空間じゃないとつまらんわ
月曜から重苦しいのなんの
既に1桁阻止部隊が出動してる
キャスティングはあまり関係ないと思うな
もうキャスティングひとつで視聴率取れる時代じゃないと思う
キャスティングだけなら貴族探偵なんかかなり豪華だったけど数字には結びつかなかったし
あんな赤べこみたいなお辞儀、小室圭以来久しぶりに見た
警察学校に通った人があんなに汚いお辞儀するもんなのかね…
ただその後の10時からのがもっと酷い出来だったけど
朝顔以外にも刑事物とかやってるけど朝顔は月9とカラーが違い過ぎた
初回から出しとけばよかったのにと思うがそれすると後がきついか
実際の事件扱ってるしまわりくどい事せずに早期解決した方がいいのになと思っちゃう
まぁもしも映画化まで話をもっていくつもりならストーリー盛り上げていく自信もあるんだろうけどさ
まぁガッキー出たくらいじゃ上がりはせんやろ
そんなので上がるのならこれまでのガッキー出演ドラマは全部高視聴率や
結局は中身や中身
事件の死因も最後何かよくわからんまま流すし
まぁ来週からのガッキーで数字上がるでしょ
だったら逃げるかぶん殴れよと
おまけにそれでゲロする容疑者って何なん?
地図見せて「バーン!」って吹き出したわ
15%台最高でジワ落ちして14%、しばらく13%台で微減していって、最終回15%台ぐらいの流れにはなってたろうHEROシリーズなら
2はゴールデンでやるくせに
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1681784648/
![]() |

Entry ⇒ 2023.04.18 | Category ⇒ テレビ・ラジオ | Comments (0) |Edit
【画像】女性芸能人の体重、軽すぎるwwwwwwwww

見た目がすべて
河北は異常に細いし
おっπで30kgくらいあんだろ
引用元: https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1666484970/
![]() |

Entry ⇒ 2022.10.23 | Category ⇒ アイドル・芸能 | Comments (0) |Edit
【大コケ】防衛省全面協力の自衛隊ドラマ「テッパチ!」第4話の視聴率4・0%の爆死

前回の4・7%より0・7ポイント、ダウンした。初回から7・6%、5・6%、4・7%だった。
町田にとって、ゴールデン・プライム帯の連続ドラマ初主演となる同ドラマは完全オリジナル作品。町田演じる主人公の国生宙(ひろし)は、高校時代はラグビー部のエースとして活躍するも、けがで断念。卒業後も定職に就かずフラフラした人生を送る中、ひょんなことから“やけっパチ”な気持ちで陸上自衛隊の候補生となる。身を守る鉄帽“テッパチ”をかぶるにふさわしい自衛官を目指していく。
第4話で、陸上自衛隊の自衛官候補生の宙や馬場良成(佐野勇斗)たち第一班は、厳しい訓練が終われば寮の部屋や娯楽室でアームレスリング・トーナメントや「陸上自衛隊クイズ」大会を開くなどして、それなりに楽しくやっていた。
ある日、サバゲーが趣味でミリタリー通でもある丸山栄一(時任勇気)は、射撃の予習訓練でその姿勢の良さを教官たちから褒められる。一方、桜間冬美2尉(白石麻衣)の指導を受けていた宙は、彼女に気を取られてしまい集中できない。冬美は、そんな宙に「丸山のようになりたければ体幹を鍛えろ」と言い放つ。「毎日懸垂100回をこなせば少しはましになる」と冬美に言われたことが悔しかった宙は、その日の夜からひとりでトレーニングに取り組み始める。
そんな中、いよいよ実弾を使った射撃訓練が始まる。緊張感漂う中、そこでも良い結果を出す丸山。だが、宙もトレーニングの成果を発揮し、丸山よりも良い結果を出す。ショックを受けた丸山は、会社員時代の上司から「お前の代わりなんていくらでもいる」などとこき下ろされていた時のことを思い出した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6bd2a91939ac086858ed761b5d18345ac86afaa7
「テッパチ」とは、”自衛官にとって身を守る鉄帽”のこと。 つまりヘルメットの通称です。
鉄製ではないが、自衛隊での制式名称は「鉄帽」であり、隊員にはヘルメット全般の通称として「テッパチ(鉄鉢)」と呼ばれている。
これは日本陸軍時代からの伝統であり、88式に限らずヘルメットはすべて「テッパチ」と呼ばれる。
北村一輝の無駄遣い
あと単に裸出せば主婦が食いつくとでも思ってるのかね
馬鹿にしてるよな
ナンバは良かったのに
もう昔の作品を出した方が視聴率取れるんじゃねーの
昭和時代のドラマは本当に面白かったし
比較対象が飛躍してて草
タレントにスター性ある人材が皆無だからな。言動立ち振る舞いパーソナリティ含めてね
自衛隊の話なのに、女が好きそうな茶番ドラマしかやらない。
どうせなら対露を想定した本格的な自衛隊のドラマをつくれよ
だって自衛隊員の白石が化粧ばりばり塗りたくって、まっっったくリアリティーが無い
制作も分かってるんだろうが、白石側に何も言えん時点で
はっきり言って、女優としては白石より川栄の方が上
泥臭い成長物語致命的に合わない
32なのに28の役でそのうえ中学生みたいな子供っぽい性格だから致命的に役に合ってないし合わせるスキルもない
言ってる人いたけど町田啓太は落ち着いてる時代劇が一番いいわ
分かる
せごどんの小松帯刀最高にハマってた
低すぎ
なんでしがみついてるんだ
こないだできた枠だろ
最初だからナンバで本広呼んできて気合い入れてたのにさあ
菅田将暉ラインすら遠い夢になった
かといって無料動画や有料動画の再生数が多いわけじゃないし
水曜日の当たり回が来たら1%もありえるわ
こんなフニャニャケた内容でも何となく許されてるってとこあるよね
自衛隊が協力してるからだろ。女性隊員へのレ○プ問題とかできない
リアルに流してるだけってほうがおもしろいんじゃないだろうか
話にならねぇ
自分も録画したのを1.3倍速で見るし
陸自の教育隊が舞台のドラマを盛り上げるために手放しで褒めたいはずの元自衛官かざりですら北村一輝の存在感とマッチョのシャワーシーンとまいやん可愛いしか褒めるところがないレベル
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1658971995/
![]() |

Entry ⇒ 2022.07.28 | Category ⇒ テレビ・ラジオ | Comments (0) |Edit
【朗報】コナン君、今年の映画も興収100億円超えへ

きょう16日には、都内で公開記念舞台あいさつが行われ、声優の高山みなみ、山崎和佳奈、古谷徹、俳優の白石麻衣が登場。無事公開を迎えられたことに高山は、「本当にホッとしています。昨年の映画が延期されての公開だったので、2年分が凝縮された作品になり、とても心に残る25作目となりました」と感無量な様子だった。
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220416-00000350-oric-000-1-view.jpg

https://news.yahoo.co.jp/articles/40aafcaee5d4db83c2951174b91b257a866703f7
自分も分からん
水戸黄門とか相棒とか老人に人気だろ?
その女子供バージョンがコナンくん
凄いよね・・・
ああいうのは完結が必要な作風なんだけども
これじゃあ一生最終回見られないだろな・・・
ドラゴンボールですら何とか終わらせたりすることで
作品は輝くものと思っちゃいるんだけども・・・
また最終回が漫画の醍醐味だと思うんだけどねぇ・・・
シリアスな笑い極めてるからじゃね?
こんな難航な困難を何個も解決するからだろ
一回だけテレビでやってる映画版を見たけど
まあ面白いけど普通のアニメな印象だった
なんなんだろうなこの圧倒的な人気は
赤井や安室が出てきてから腐女子人気に火がついた
これある?
ない。
腐女子受けしない らーんはあまり出てこない
まーたイケメンが活躍するやつかよ…
全部見てるやついねえだろ
作業しながら垂れ流しで見るには最高なんだよね
ほんこれ
中身あんまりないからBGVみたいな感じ
花嫁と書いてジューンブライドと読む、くらいやってほしいよな
ハロウィン(10月)のジューンブライド(6月)ってなんぞw
ほんとこれ
変な読み方をすると相場が決まってたはずなのに
かわいそう
来年が黒の組織と灰原だぞ
おまえも見に行けよww
20年前とか大した事無かったのに
キッズとその親引き込めるのは大きいし、安室透で女子ブーストも入ってよほどポカやらかさん限りはコナンはポケモン並の安定感
小学生の時にコナン読んだりアニメ見てた世代がもう親世代だからなー

イケメン出したら100億狙えるんだから大したもの
この二人をメインに出した純黒で腐女子が食いついて一気に火がついたんだよな
安室透のキャラデザも腐女子大好物なキャラデザだもんなぁ
コナン=新一
名前がシンプル過ぎるし
でも、何故か人気が出てしまったと
さっさと本編完結させろよw
歴代興収
1位:『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』(404.3億円)
2位:『劇場版「ワンピース」全14作品』(380億円)
3位:『千と千尋の神隠し』(316.8億円)
4位:『タイタニック』(262億円)
5位:『アナと雪の女王』(255億円)
6位:『君の名は。』(250.3億円)
7位:『ハリー・ポッターと賢者の石』(203億円)
8位:『もののけ姫』(201.8億円)
9位: 『ハウルの動く城』(196億円)
10位:『踊る大捜査線 THE MOVIE2 レインボーブリッジを封鎖せよ!』(173.5億円)
ボケたのに突っ込まれなくて可哀想
ちゃんと気づいてるからね!
コナン君も合算してあげて><
鬼滅の刃ってまじでブーム去ったな
・爆発
・スケボーアクション
・理不尽な犯行動機
この3点で成り立ってるんでしょ
煉獄さんという日本映画史に輝く大記録を打ち立ててしまった男の後ではもう恥ずかしくてうつむいてしまって何も言えないね…
悔しい、な…
実写に力を入れる漫画はオワコンになる法則
でも初代のみは完成度高くて実写成功してるからな
コナンは実写では成功してない
住み分けできた
まぁ元は第二の金田一目指して二番煎じの謎解き漫画だったけど
メインキャストも、毛利小五郎ぐらいしか変わってない。
通常のファンに加えて、親子で見れる最強コンテンツでしょ。そりゃ売れる
高校生が小学生になるという時間逆行
ピーターパン症候群を誘発するアニメだろ
はよ終われ
でも警察学校編はいいね
みんな気になって見に行って金になるんだから
創作の世界は当たったらチョロい商売やな
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1650080757/
![]() |

Entry ⇒ 2022.04.16 | Category ⇒ 漫画・アニメ | Comments (0) |Edit
【悲報】浜辺美波ちゃんの写真集、1万7386部の大爆死

同人かよ
写真集は判断むずいわ
BDなら相当なもんだが
これが異常すぎるわ
結論出たな
まいやん>>>>>浜辺
女声優より売れてへんやん
坂道とかが数十万部売れとるの考えれば爆死やな
浜辺さんは若月レベルの人気なのか・・・
胸も同じくらいやからな
すげえな乃木坂で独占してる
そらそうやろ
草
独占も何も乃木坂のランキングやんけ
ワイは好きやで
結局胸なんだよね
熱愛報道出なかったら10倍は売れてたから
浜辺美波レベルの知名度で初水着写真と盛り上げた結果としてはね
でも個人の写真集にメンバー総動員で握手会とかさすがにやってへんやろ?
なんでそれで何十万部なんて数字になるんや?
写真かポスターがついてるくらいで握手券とか付いてないで
アイドルはお渡し会がある
別にアイドルでなくてもあるだろ
写真集売上は人気指標だからじゃね
一生数字言われる
乃木坂圧倒的えちちち
マジで水着詐欺 最悪
静脈が佳き
ママーーー
5万部オーバーは男だけだと無理
1位 新垣結衣
2位 北川景子
3位 橋本環奈
4位 浜辺美波
5位 石田ゆり子
6位 綾瀬はるか
7位 石原さとみ
8位 深田恭子
9位 井川遥
10位 今田美桜
写真集売れる人ってこういうのは名前出ないよな
まぁ大体異性が買うからな
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1636084309/
![]() |

Entry ⇒ 2021.11.05 | Category ⇒ アイドル・芸能 | Comments (0) |Edit
