【悲報】フジテレビさん、さすがに焦りだす 木村拓哉主演『教場』のSPドラマが制作延期に

そう語るのは芸能プロ関係者だ。
帝国データバンクは9月21日、’23年以降に広告や販促物でジャニーズタレントを起用した上場企業65社のうち、起用の見直しを表明した企業が約半数の32社に上ったとの調査結果を報告した。傾向としては、当初は「事態を見守る」としていた企業が、一転して起用の見直しに舵を切るケースが増えているという。
そんななか、俳優・木村拓哉が主演するフジテレビ系『教場』のスペシャルドラマの撮影が延期となっていると報じられた。
表向きは「台本やロケ地の準備不足」と説明しているようだが、実際はスポンサーの撤退“示唆”によるものだという。
同ドラマは木村演じる警察学校の冷酷な教官・風間公親と、警察官を目指す生徒たちとのやりとりを描いた物語。これまでのイメージを覆す木村の“ダークヒーロー”役は好評を博した。今年4月期には風間の過去に焦点を当てた『風間公親—教場0―』が“月9枠”で放送された。
スペシャルドラマのクランクインは10月上旬。冒頭の芸能関係者は
「撮影が迫っているのに、制作サイドから連絡がないのでおかしいなと思っていたら大変なことになっていました」
と明かす。
『教場』のスポンサーは「サントリー」や「花王」など、性加害問題に厳しい立場を取る会社だ。とりわけ、サントリーホールディングスの新浪剛史社長は経済同友会の代表幹事を務めており、先日の会見でジャニーズタレントを広告起用することを
「チャイルドアビューズ(子どもへの虐待)を企業として認めることになる」
とまで言い切った。
加えて、今回フジテレビが震えたのは『教場』のCMクライアントだけでなく、テレビ局全体に大きな影響を持つ巨大スポンサーが“撤退”の動きを見せていることだという。
同局関係者が挙げたのは「日産自動車」「日本マクドナルド」「オープンハウス」の3社。どれも木村をイメージキャラクターに起用し、テレビへの広告出稿も多い。
「この3社が代理店を通じてジャニーズ問題が解決するまで、木村さんのCM放映は取りやめる、CM撤退も検討していると通達したそうです。この申し出にフジは仰天し、『教場』の撮影延期を決めたそうです」(フジテレビ関係者)
https://friday.kodansha.co.jp/article/333620
視聴者には嫌なら見るな
タレントに罪はないとか言ってジャニーズ使い続けるなんて、詭弁もいいとこだよな
SPやっても数字とれないんだから撤退できてむしろ助かっただろ
テレビの感覚やべえな
テレビマンのあの豪語はなんなのか?
奢り 天狗
今までマスコミ総出で叩けば言うこと聞くと思ってやって来たからな
流石に今回数多すぎてどうにもならないから起用側も噂は知っていたと批判する方向に舵切ってたけど
マスコミに跳ね返るだけだった
「嫌なら降りろ、代わりはなんぼでもおるわ」
からの撤退続出
嫌なら観るな
嫌なら降りろ
さあ次の嫌なら◯◯◯は?
タレントに罪はないんだろ
ジャニ一族の資産が無くなるかそれとも折れるかの勝負か
さっさと引退しちゃいなよ
あとはもう忘れた
メディアはジャニが大事なんだろw
でも続編やる必要はないな
NHKとかはどうなるんだろう
早くジャニー喜多川の卒アルと文集探してこいよwいつもみたいに
アメリカの学校なんで無理そうですね
そりゃあ忖度するわ
もう一蓮托生みたいな
ジャニーズだらけでウンザリ
下手くそで顔もイマイチでもドラマで主演やってたりしていた
我慢して見てた視聴者も多い
なぜそこでヒーローにならなかった?
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1695698168/
![]() |

Entry ⇒ 2023.09.26 | Category ⇒ テレビ・ラジオ | Comments (0) |Edit
【視聴率】木村拓哉主演の月9ドラマ「教場0」、第6話8・3% ついに8%台へ

第6話では、熊之背山の登山口近くで、頭部と両手首が切断された変死体が発見された。犬の散歩をしていた近隣の住民が、犬がほえたために地面を掘り起こした際に発見したもので、死亡推定時刻は4日前の夜。切断された頭部と手首はまだ発見されていなかった。
現場に向かった県警本部捜査一課の刑事指導官・風間は、バディを組む新人刑事の遠野章宏(北村匠海)に死体の絵を描くよう指示する。そこで遠野は、右肩が左よりも下がっていることに気づくが、その理由までは分からなかった。風間はそんな遠野に「科捜研がDNA型を調べて行方不明者との照合を終えるまでに犯人を仕留めろ」と命じる。
風間の指導官室で事務員をしている伊上幸葉(堀田真由)が現場近くに住んでいることを知った遠野は、彼女にも協力を求め、現場に集まっていたやじ馬の写真の中から、近隣住民とハイキング客を除外する。遠野は、そこで得られたデータから、ギャラリーを経営している画家の向坂善紀(筒井道隆)という男に注目した。向坂は2年前に妻と離婚しており、妻の再婚相手である歯科医の苅部達郎(浜田信也)が3日前から行方不明になっていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/522e50511ced7d07e1b94f81f98a78cf0483725e
キムタクお疲れ
また8%は流石だなwwwwww
すごく金がかかってる
でもね
1話 12.1%
2話 10.7% ↓
3話 *9.8% ↓
4話 *9.6% ↓
5話 *9.1% ↓
6話 *8.3% ↓
暫定平均:*9.9%
ちなみに来週裏
日テレ:深イイ復活特番3時間(メインは石原兄弟のロケ)
テレ朝:10万円(孝太郎プレゼンツ旅)
テレ東:世界卓球生中継
ああ平均も逝っちゃったんだw
この作品はキムタクはどっちかと言うと脇役ポジションで
新人刑事が主人公で葛藤していく物語
2話づつくらいで主人公チェンジしていくから
誰が数字を取ったか露骨に出そう
人気て長期化してるアメドラって主役のギャラを抑えるために出演時間削るって結構ある話
それでも視聴者数は変わらんのだよね
2022年4月期 *9.1%(最高12.1%最低7.9%)「元彼の遺言状」綾瀬はるか
2022年7月期 *8.8%(最高11.8%最低7.3%)「競争の番人」坂口健太郎&杏
2022年10月期 *8.5%(最高10.3%最低7.5%)「PICU」吉沢亮
2023年1月期 *7.0%(最高10.5%最低6.0%)「女神の教室」北川景子
2023年4月期 *9.9%(最高12.1%最低8.3%)「風間公親-教場0-」木村拓哉 >>6話迄
ついに平均10割ったか
年貢の納め時だなw
スポンサー料馬鹿高いくせに、キムタク起用して一桁連発じゃ話にならないよ。完璧にスポンサー6社は怒り心頭だろ。
月9で本格的な恋愛ドラマは「海月姫」以来5年半ぶり
チャレンジしすぎだろw
森七菜意外と干されなかったな
個人事務所から逃げてSONYに行ったんだから当たり前やろ
恋愛ものって視聴率獲ってないよね
当たった恋愛ものの記憶がない昨今
木村だからこそでしょ
恋愛ものだったらキムタクファンしか見ない
一般層に見てもらうなら恋愛ものはないわ
てかジャニーズ自体もういい
今更キムタクで数字取れるわけない
映画もコケたし
現場にいる犯人も簡単すぎてつまらん
坂口憲治で釣っても時すでに遅し
釣るどころか若い層は「坂口?誰」だろ
さすがにキムタクで単回8%、早くも平均1桁はインパクトあるな
スペシャルドラマ良かっただけに残念すぎる結果
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1684199890/
![]() |

Entry ⇒ 2023.05.16 | Category ⇒ テレビ・ラジオ | Comments (0) |Edit
【視聴率】木村拓哉主演の月9ドラマ「教場0」、第4話9・6% 右肩下がり

第3話では、県警本部捜査一課の刑事指導官・風間が以前逮捕した殺人犯が出所後、事務員の伊上幸葉(堀田真由)に接触し、彼女のカバンに、犯人が当時凶器として使っていた千枚通しを入れた。第4話では、風間から指導を受けている新人刑事の隼田聖子(新垣結衣)は、幸葉が怖がっていることを風間に伝える。風間は、自宅周辺を警備させていること、そして念のためほかの部署に移ってもらうことを幸葉に告げる。
ある日、人気工芸家の浦真幹夫(淵上泰史)が、自宅のリビングで死体となって発見される。風間と隼田は現場へと向かう。遺体は腐敗が進んでおり、死後4日ほど経過しているようだった。
風間から所見を求められた隼田は、遺体の頭部にある傷が真横よりやや正面についていることから、向き合っているときに殴られたものと判断し、顔見知りの犯行だと返す。ほどなく、隣の家に住む小学生から、浦真家から女性が出てくるところを目撃したという証言が得られた。また、浦真にはラウラというイタリア人の婚約者がいた。浦真はラウラに「ベビー用品を買いに行こう」というメールを送っていたが、彼女は妊娠していないらしい。
一方、事件の直前と思われる時間に、道路のNシステムに浦真の車が記録されていた。助手席に同乗していたのは、19歳の大学生・萱場千寿留(生見愛瑠)だった。隼田は、風間とともに千寿瑠のアパートを訪ねる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b367b38c8d69e5b53d48c55b7f87a110a68eee5d
映画もおおこけしたしもうキムタクも終わりなのか
福山が今日9でやってるみたいなエンタメに振り切ったドラマのが良かったんじゃ?
エンタメに振り切ったトム・クルーズを見習うべきだね
キムタクはHEROみたいな軽いキャラ、ガッキーはリーガルハイみたいな
マジメだけどどこか抜けてる演技の方が向いてると思う
風間公親面白いのに。
あれも2回目は一桁だろうな
めるるは迫真してたけどガッキーの持ち腐れ
脚本家が65歳で単発すらほとんど手掛けてない、連ドラも全然書いてないわ
このドラマのメイン監督も70歳だしな
警察学校の話かと思ったら
まったく違っててワロタわ
前編15.3% 後編15.0%
教場Ⅱ(スペシャルドラマ) 2021年1月放送
前編13.5% 後編13.2%
風間公親-教場0-(連続ドラマ)
1話 12.1% 30分拡大
2話 10.7%
3話 *9.8%
4話 *9.6%
北村匠海だから
さらに視聴率ダウンの
心配せなあかん。
それも4話目は9.6%とまるっきり同じという
ボクシングドラマの方は5話以降は2桁回復してたがこっちはどうだろうな…うーん
ボクシングの方がまだ盛り上がってた印象
あれは木村がキムタクしてたしな
昨年のテレ朝のアレはこういうセコイやり方を使った
1話 15分拡大
2話 10分拡大
3話 定時放送(21:00-21:54)
4~7話 6分拡大
8話 10分拡大
9話(最終話) 15分拡大
そのせいで報ステ、アメトなど後続番組がいつもより遅くなることに
まあ無理だけど
ラストマンみたいに全盲の福山がボケて介護役の大泉が突っ込んでるのを見ると安心する。王道
新垣一人セリフ話して解決のお粗末さだからな
ってかガッキー出番終わり?
北村匠海出てきたけど…
あとキムタクはコスプレ感強すぎるよ
ガッキー居なかったら8%くらいだったよ
乃木坂のやつとかも女優としては評価されないだろう
木村拓哉もこれが最後のドラマ主演か
リアルラストマン
わろたwww
これで結果残せないと年齢的にラストやろね
キムタクももう職業物×天才みたいなのばっかはやりたくないのかもしれんが向き不向きがあるぞ
犯人の犯行理由が皆短絡的すぎるんだよな
まるで漫画のコナン
しかも殺人事件なのに解決への道筋をたった一人の刑事に委ねすぎるので
益々嘘くさくなる
それでも二桁いくかどうか危ういところ
SMAP全員ならともかく新しい地図との共演ではそこまでのインパクトはない
ここ一年くらいはキムタクのゴリ推しが凄かったけど賞味期限切れなのかもな
15日 2時間サスペンス
22日 世界卓球
もう裏番組はあまり関係ないと思うな
単純に思ってたのと違うと違和感感じて視聴離れが大きい
無双だったし、再放送した
眠れる森も最後まで観た。
風間公親も本来面白いはずだ。
1話が一番酷くて徐々に良くなって4話目は悪くなかった
棋士
IT社長
お笑い芸人
地味な職業ではなくこういう職業で行かないとダメじゃねえかな
教場映画化してもまた負けるよ
松本中居香取3人のおしゃべり番組に負けるのかよ
悲しいな
キムタクは過大評価
遠くからじっと瞬きせずに
見つめる、風間公親のショットは
なかなかのシーンなのに。
やっぱり年取ったな
社会人役があんまりハマらないから今後はきついかも
それに引き換え月9・・・・・・orz キムタク使って2週連続一桁はスポンサー激怒モードだろ。今頃今回からスポンサーになったSpotifyも「こんな事なら、CDTVやMステの筆頭スポンサーになったほうが安上がりで効果的だった」って嘆いてそう。
そのショックで産気づく
陶芸家が作った鉄の大皿に出産
暖炉の前で産んだもんだから鉄の大皿アチアチ
大皿の縁には「URAMA」の文字が浮き彫りにされていた
産み落とした赤ちゃんの左足に「MAMA」の文字が偶然焼き印されてしまう
何なんすかこれ・・・
唐沢寿明あたりをゲストで
出してきたら
一挙に爆上がりするのに。
エンジンがかからないのに、風間公親が
月9にあるおかげでテンションを保って
仕事をこなせる。
2話…犯人がシンママ
3話…刑事がシンママ
4話…刑事がシンママ、犯人もシンママ
何これ?
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1682992809/
![]() |

Entry ⇒ 2023.05.02 | Category ⇒ テレビ・ラジオ | Comments (0) |Edit
【視聴率】木村拓哉主演の月9ドラマ「教場0」、第3話9・8% ガッキー登場も一桁落ち

ある日、住宅で変死体が発見される。死亡したのは大学の法医学教室で助教授を務める宇部祥宏(浅利陽介)。宇部は1人暮らしで、自宅の外で倒れているところを近所に住む主婦が発見していた。外傷がないことから、毒物による中毒死の可能性が高かった。
隼田とともに現場に向かった風間は、宇部宅のテーブルの上にあった「先にテンゴクへ行ってます」というメモを発見する。風間から「他殺か自殺か?」と問われた隼田は、天国という文字がカタカナであること、遺書のようにも見えるそのメッセージが、便箋などではなくメモ用紙であることへの違和感を口にする。
その日の午後、風間と隼田は、宇部の司法解剖に立ち会う。解剖を行ったのは、宇部の上司で、次期医学科長に内定している椎垣久仁臣教授(佐々木蔵之介)だった。椎垣は、死因は青酸塩を服毒したことによる中毒死で、他殺と思える所見はなかったとの見解を示す。
日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/ec03e2c022e4002ec9a6ed15fc212a8a5965c999
木村の月9帰還も久々だったし
ガッキーまで使ったのに
たいしてプレッシャーかけてないのに簡単に白状するし、火葬されてるかも確認してないしヌルヌル
うん、終わった。
この時間は真裏のEテレの「趣味どきっ! トランプゲーム」のほうがマジで面白い。月9の真裏のEテレがこんなに面白いと思ったのは生まれてはじめてだわw
教場では完全に守りに入り手堅く数字取ろうとしてこの結果だからな
ボクシングのやつの方がツッコミどころも色々あってまだ面白かった
しゃべくり007のゲストがイモトだったってのもでかいけど
原作通りなのか脚本家が作ってるのか
自ら終わらす感じだな
パクリドラマやってる波瑠のほうが可愛いよな
波瑠は朝ドラは良かったけどな
あんまり波瑠の出てるドラマを積極的に見ようとは思わない
教場は役になりきってるよね
原作があるから あくまでも現場刑事を育てる指導教官に徹さないといけない
こんな暗いパワハラドラマは今の時代に合わない
隼田聖子=松田聖子
絶対ここから取ってるな
露出も少ないから劣化おばさん化が加速してるように感じるのよ
ニコニコ笑顔喜怒哀楽全開表情豊かなガッキーが見たい抱きしめたい
そういうガッキーは星野源が独り占め
金10に移った
キムタクは悪くない
早かったな
教官と教え子の設定が全く意味をなしてない
こんな原作を連ドラにしたのが間違い
逃げた人がもっといると思った
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1682387902/
![]() |

Entry ⇒ 2023.04.25 | Category ⇒ テレビ・ラジオ | Comments (0) |Edit
【視聴率】木村拓哉主演の月9ドラマ「教場0」、第2話10・7% ギリ2桁キープ

第2話で、県警本部捜査一課の刑事指導官・風間は新人刑事の瓜原潤史(赤楚)とバディを組み、実際の事件捜査を通じて刑事として必要なスキルをたたき込んでいる。瓜原は、何があっても逃げずに風間に食らいつこうと決意する。風間の指導官室でデスクをしている伊上幸葉(堀田真由)は、そんな瓜原に「犯人が出した謎じゃなく、風間さんが出した謎を解くの」と助言する。
そんな折、ある小学校の校庭で3年1組担任の教師・諸田伸枝(山田キヌヲ)が遺体となって発見される。遺体の後頭部には血痕があり、校庭に設置されているブロンズ像にも血液が付着していた。風間から「目を閉じて現場の様子を私に伝えてみろ」と命じられた瓜原は、自分が目にした状況を伝えると、何者かが被害者を突き飛ばし、ブロンズ像が手にしている本の角に後頭部をぶつけて死亡したのではないか、と推察する。
あくる日、瓜原と風間は、諸田のクラスの保護者を訪ね、話を聞いて回る。そのひとり、佐柄美幸(宮澤エマ)から話を聞くため、彼女が働いている建設会社を訪れる瓜原たち。美幸の息子・研人(川原瑛都)はいじめが原因で不登校になっており、事件があった日、美幸は小学校を訪れて諸田と会っていた。しかし美幸には、諸田の死亡推定時刻に、ゴルフ練習場にいたというアリバイがあった。
日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/0e7b984f9fabd3c4fa16724717d0e5634b021138
部下とか一切不要だろ
もうスポーツ以外は見ないんだろうな
0はなんじゃこりゃ感が強い
もうテレビって誰も見てないのな
北川景子主演月9は一桁
綾瀬はるかでも月9は一桁
月9でずっと二桁は菅田将暉以来
上野樹里と本田翼の出てた頃は二桁維持してたけどそれ終わったら一桁だらけ
上野樹里と本田翼
結局、医療ドラマやっときゃ二桁って事か
本田翼は脇役
いちいちデッドラインとか決めるのが意味不明
教場って恋愛ストーリーなん?
冷静に言えばすでにテレ朝で一桁落ちしてるからもうキムタク神話は終わってる
今回も2話目でかなりダウンしてるから二桁完走も厳しい感じ
多分、何回か一桁はあると思うな
まあ平均で二桁行けばそれでも今のフジでは合格点だろうけど
年齢的に無理ないか
はじめから刑事課勤務ってないから、いいんだよ
キムタクも無表情
のんびり(俺は答えがわかってるけどお前自分で考えてみろ) それがお笑い風間道場
人目につかない時間と場所選ばない段階で刑事失格なので君には辞めてもらう
↓
第二話 10.7% ガッキー出演w
教場から出てくるなよ、閉鎖空間じゃないとつまらんわ
月曜から重苦しいのなんの
既に1桁阻止部隊が出動してる
キャスティングはあまり関係ないと思うな
もうキャスティングひとつで視聴率取れる時代じゃないと思う
キャスティングだけなら貴族探偵なんかかなり豪華だったけど数字には結びつかなかったし
あんな赤べこみたいなお辞儀、小室圭以来久しぶりに見た
警察学校に通った人があんなに汚いお辞儀するもんなのかね…
ただその後の10時からのがもっと酷い出来だったけど
朝顔以外にも刑事物とかやってるけど朝顔は月9とカラーが違い過ぎた
初回から出しとけばよかったのにと思うがそれすると後がきついか
実際の事件扱ってるしまわりくどい事せずに早期解決した方がいいのになと思っちゃう
まぁもしも映画化まで話をもっていくつもりならストーリー盛り上げていく自信もあるんだろうけどさ
まぁガッキー出たくらいじゃ上がりはせんやろ
そんなので上がるのならこれまでのガッキー出演ドラマは全部高視聴率や
結局は中身や中身
事件の死因も最後何かよくわからんまま流すし
まぁ来週からのガッキーで数字上がるでしょ
だったら逃げるかぶん殴れよと
おまけにそれでゲロする容疑者って何なん?
地図見せて「バーン!」って吹き出したわ
15%台最高でジワ落ちして14%、しばらく13%台で微減していって、最終回15%台ぐらいの流れにはなってたろうHEROシリーズなら
2はゴールデンでやるくせに
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1681784648/
![]() |

Entry ⇒ 2023.04.18 | Category ⇒ テレビ・ラジオ | Comments (0) |Edit
【視聴率】木村拓哉主演の月9「教場0」、初回12・1%の好スタート

出演は木村のほか、赤楚衛二、新垣結衣、北村匠海、白石麻衣、染谷将太、小林薫、小日向文世ら。
第1話は、2019年、地域課の制服警官だった瓜原潤史(赤楚衛二)は、ある事件の犯人を逮捕し、署長賞を受賞する。県警本部捜査一課・調整官の眞堂丈史(小林)は、瓜原に捜査一課への配置換えを命じ、風間公親(木村)からの連絡を待つよう告げた…という展開。
木村と親交がある明石家さんまが巡査長役として、事前告知なしでサプライズ出演し、ネット上でも大きな話題となった。
スポニチ
https://news.yahoo.co.jp/articles/8781b55b6202d15d543bface172513b079c1fad3
今は二桁行けば高い方なんだろうな
もっと自然に出来んもんか
その鼻につくわざとらしさがキムの持ち味といえば持ち味なんだが
まぁ初回だからな
来週は裏に月曜から夜ふかしの2HSPだな
低すぎるwwwwww
このキャストでこの数字はさすがキムタク
木村拓哉
赤楚衛二
堀田真由
濱田崇裕(ジャニーズWEST)
結木滉星
小林薫
ゲスト
市原隼人
内田理央
キムタク以外のキャスト雑魚すぎるだろ
若すぎるし キムタクが余計にジジィに見えるじゃん
フジにとっては貴重なコンテンツだろうに。
でも今の時代ここから下がるだよな
5回目辺りでは一桁危機になってそう
木村関係ないからw
ダイイングメッセージを残すチンピラ
・体が弱くて警察学校をやめた市原と都合のよい火薬アレルギー娘
コントみたいな脚本を役者の演技力だけでどうにかしようとするな
警察学校っていう閉じた世界だからギリギリ保ってた設定が崩壊してんな
ラノベで学園もの異世界ものはやれても、一般向け現代社会となると書ける作家が激減するのと同じ
よかったかもね
13.9% イチケイのカラス(竹野内豊)
13.8% 監察医 朝顔 2 (上野樹里)
13.7% 監察医 朝顔 (上野樹里)
13.6% ミステリと言う勿れ (菅田将暉)
13.4% ナイト・ドクター(波瑠)
12.8% シャーロック (ディーン)
12.7% ラジエーションハウス (窪田正孝)
12.3% トレース (錦戸亮)
12.1% 元彼の遺言状 (綾瀬はるか)
12.1% 風間公親-教場0- (木村拓哉) ←ここ
11.8% 競争の番人 (坂口健太郎 杏)
11.3% ラジエーションハウス 2 (窪田正孝)
11.1% SUITS/スーツ2 (織田裕二)
10.6% 絶対零度 3 (沢村一樹)
10.6% 絶対零度 4 (沢村一樹)
10.5% 女神の教室 (北川景子)
10.3% PICU 小児集中治療室 (吉沢亮)
*9.4% コンフィデンスマンJP (長澤まさみ)
*8.6% 海月姫 (芳根京子)
おディーン様の棒ドラマより下なんかwww
何が好発進だ
1位 だが、情熱はある
2位 風間公親-教場0-
3位 夫婦が壊れるとき
月9でこの数字は何年ぶりだよ
最近の数字酷かったよなたしか
いや月9初回は二桁が普通だぞ
満を持してのキムタクと教場でこの数字はかなり低い
月9初回で二桁取れなかったのは、山田涼介、西内まりや、篠原涼子、岸根京子、長澤まさみの5人だけ
なんかこんなドラマ見てたら肩凝るわ
もっとお気楽なドラマの方が需要あるでしょ
以前、ファミレスで食事をしていたら警察関係者と思われる人たちがいて会話が聞こえてきた、たぶん警察学校の若手に切れている感じだった。「市役所に就職したのとは違うんだぞ」と愚痴っていたな
警察学校行って辞めた同級生2人おるわ
辞めてJA職員、整体師になった
元彼の遺言状 初回・最高12.1% 最低7.9%(6話) 最終回8.1% 平均9.1%
競争の番人 初回・最高11.8% 最低7.3%(10話) 最終回9.5% 平均8.8%
PICU 初回・最高10.3% 最低7.5%(2・5話) 最終回8.3% 平均8.5%
女神の教室 初回・最高10.5% 最低6.0(9話) 最終回6.1% 平均7.0%
キムタク出してあんだけ番宣してこれじゃコスパ悪そう
月9で6%台って凄いなw そんなにつまらなかったのかw
ここから平均二桁キープしたら流石キムタクで終わりそうwww
つかアイドルどうにかならんか
事務所も演技的に出していいレベルまでは出さない程度の節度持てよ
30.6 ロングバケーション
31.3 ラブジェネレーション
33.4 HERO
28.0 プライド
25.3 エンジン
23.8 CHANGE
22.4 月の恋人
16.9 PRICELESS
26.5 HERO2
12.1 風間公親 -教場 0-
凄いのか凄くないのかわからん
タレントパワーでは綾瀬>>キムタクって事なんだな
キムタクがあれだけ番宣してゴールデンに再放送までした教場でこれとか
取り合いになったな
女神の教室も脚本酷くて順当に下降していったしそろそろフジにチクリと言ったほうが良い
本をちゃんとするかガバガバならガバガバなりに勢い付けてやらなきゃこの先キツい
ガッキーとキムタクの組み合わせとか貴重な気がする
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1681172403/
![]() |

Entry ⇒ 2023.04.11 | Category ⇒ テレビ・ラジオ | Comments (0) |Edit
【悲報】「天気の子」、視聴率でキムタクに敗北

https://news.yahoo.co.jp/articles/fd746d13b8f1f5d2150babd3d9a7a78e3f33d43c
新海ブーム去るの早過ぎやろ
教場面白いもん
それ含めてそこそこ分散してたのかもな
なんj視聴率は圧勝
偏ってんのやなんjは
誰もみとらん日本シリーズが伸びるような板やぞ
140億の天気は7%以下やろ
もしかしてなんJでだけ人気なだけか?
せやであんなん見てるのなんjだけや
エッッッッで埋め尽くれてるだけやし・・・
人数としてはそんなおらん
オタクウケにシフトしたんやろ
RADの曲もiTunes61位で全然上がってないし
そらそうだろう裏にマツコもあったし
そういうことになるよ
Rad切ればよかったのにな
絵の動きといまいちシンクロしてなかったし
どっちも超王道やったからな
なんJ民もこの2つ良かったから食いついてる層がチラホラ居る
日曜P帯2桁順
中台以上 ポツンと一軒家、N7
中台未満 教場2、イッテQ、麒麟がくる、マツコ
1桁確実っぽいね
イッQも潮時やね
海外行けるようになるまではだめだろうね
やっぱり所が一番か
所詮新海じゃそのレベル
パヤオの足元にも及ばん
なんも残らん糞映画
無敵やろ
被ってキムタク可哀想くらいに思ってたんに
雨で水没した関東で終わる微妙エンドの天気の子よ
急に銃が云々なったら感情移入なんか出来へん
興行収入100億いってないコナンの映画でも、これくらいの視聴率はとってたやろ
赤字やろなあ。黒字だとしても2回目はキツいやろなあ。
あれを60代以上が見てるのは想像つかん
アクション以外はなんとかなるやろ
君の名は 250億
天気の子 141億
DVD+Blu-ray売上
君の名は 86万枚
天気の子 15万枚
初放送視聴率
君の名は 17.4%
天気の子 1桁
君の名はと比べて2回目を見たいとは思わない作品なんやろうな
まず話題性がちゃうからな
君の名は面白いって評判良くてそっからメディアが作品が取り上げられまくってたけど
天気の子って君の名はの監督が作った次の作品ってだけでしかない
鬼滅って円盤どんくらいいくんやろな
100万は余裕で超えてくるか?
特典つけりゃ余裕でいくやろ
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1609723189/
![]() |

Entry ⇒ 2021.01.04 | Category ⇒ テレビ・ラジオ | Comments (0) |Edit
