• TOP
  • ALL Entry
  • RSS
  • Twitter
  • Antenna
torosoku.png

【速報】ワオ、骨延長手術を受けるWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

身長 いらすとや

● 続きを読む ●
1: それでも動く名無し 2023/03/26(日) 11:17:25.18 ID:Qsg82STId

楽しみや





2: それでも動く名無し 2023/03/26(日) 11:17:42.85 ID:Qsg82STId

これで人権得られるわ



3: それでも動く名無し 2023/03/26(日) 11:18:02.96 ID:Qsg82STId

今順番待ちしとる



4: それでも動く名無し 2023/03/26(日) 11:18:25.97 ID:Qsg82STId

ちな現在のワイのスペック
身長:163cm



5: それでも動く名無し 2023/03/26(日) 11:18:59.61 ID:Qsg82STId

よっしゃ、ワイの順番来たわ!



7: それでも動く名無し 2023/03/26(日) 11:19:14.91 ID:Qsg82STId

今器具取り付けられとる



8: それでも動く名無し 2023/03/26(日) 11:19:31.65 ID:Qsg82STId

すごい足引っ張られてる!!



10: それでも動く名無し 2023/03/26(日) 11:19:44.22 ID:Qsg82STId

めちゃくちゃ足伸びてる



11: それでも動く名無し 2023/03/26(日) 11:19:53.19 ID:f+kyWlCVr

うおおおおお



12: それでも動く名無し 2023/03/26(日) 11:19:54.07 ID:Qsg82STId

もう5cm伸びた



13: それでも動く名無し 2023/03/26(日) 11:20:03.60 ID:Qsg82STId

10cm!



14: それでも動く名無し 2023/03/26(日) 11:20:15.22 ID:Qsg82STId

15cm来た!!



15: それでも動く名無し 2023/03/26(日) 11:20:30.46 ID:Qsg82STId

まだ伸びるッ



16: それでも動く名無し 2023/03/26(日) 11:20:44.59 ID:Qsg82STId

20cmや!!!!



17: それでも動く名無し 2023/03/26(日) 11:21:01.97 ID:1iZUtF0w0

草



18: それでも動く名無し 2023/03/26(日) 11:21:14.05 ID:Qsg82STId

世界が、変わった──



19: それでも動く名無し 2023/03/26(日) 11:21:24.23 ID:Qsg82STId

サンキュー先生



20: それでも動く名無し 2023/03/26(日) 11:21:46.61 ID:cmJfKojS0

完



21: それでも動く名無し 2023/03/26(日) 11:21:47.24 ID:1iZUtF0w0

もう歩いてそう



22: それでも動く名無し 2023/03/26(日) 11:21:51.68 ID:Qsg82STId

ちょっと外散歩してくるわ



25: それでも動く名無し 2023/03/26(日) 11:22:07.82 ID:qNJNXJRH0

歩けるんかい



26: それでも動く名無し 2023/03/26(日) 11:22:22.83 ID:Qsg82STId

チビ共めっちゃ見上げてきて草



28: それでも動く名無し 2023/03/26(日) 11:23:18.85 ID:Qsg82STId

ちな現在のワイのスペック
身長:183cm(人権有り)



29: それでも動く名無し 2023/03/26(日) 11:23:23.43 ID:BVaQbJ1AM

感動した



31: それでも動く名無し 2023/03/26(日) 11:23:46.06 ID:Qsg82STId

骨延長しない奴アホすぎるわね



32: それでも動く名無し 2023/03/26(日) 11:24:11.30 ID:5iQdE3ZR0

草



34: それでも動く名無し 2023/03/26(日) 11:24:27.18 ID:Qsg82STId

ウッ



36: それでも動く名無し 2023/03/26(日) 11:24:34.34 ID:GvKNphPTM

SNSのアカウント名も変えなきゃな



38: それでも動く名無し 2023/03/26(日) 11:24:49.14 ID:Qsg82STId

アカン、なんか足痛くなってきたわ



39: それでも動く名無し 2023/03/26(日) 11:24:49.60 ID:m4Aq6qSF0

ん?



40: それでも動く名無し 2023/03/26(日) 11:25:01.48 ID:2Gz7C5k10

流れ変わったな



43: それでも動く名無し 2023/03/26(日) 11:25:12.14 ID:hWzfQscw0

ん?



44: それでも動く名無し 2023/03/26(日) 11:25:14.31 ID:Qsg82STId

血も出てるし骨も飛び出てる



45: それでも動く名無し 2023/03/26(日) 11:25:16.68 ID:2DYdUko4r

日本でやってもらえ
外国はリスク高すぎ



47: それでも動く名無し 2023/03/26(日) 11:25:18.53 ID:/rjSCLppa

おや?



48: それでも動く名無し 2023/03/26(日) 11:25:31.22 ID:CfC8L0Wha

ん?



49: それでも動く名無し 2023/03/26(日) 11:25:32.00 ID:Qsg82STId

ちょっと足腐ってきてるわ



51: それでも動く名無し 2023/03/26(日) 11:25:47.30 ID:BVaQbJ1AM

ファッ!?



52: それでも動く名無し 2023/03/26(日) 11:25:50.75 ID:6AWFhCUQ0

おっと?



53: それでも動く名無し 2023/03/26(日) 11:25:56.69 ID:Qsg82STId

もう膝まで腐った



55: それでも動く名無し 2023/03/26(日) 11:26:08.97 ID:Qsg82STId

全身緑色になってる



57: それでも動く名無し 2023/03/26(日) 11:26:19.93 ID:kkRDa6uT0

やったぜ



58: それでも動く名無し 2023/03/26(日) 11:26:23.99 ID:m4Aq6qSF0

ピッコロさんやん



59: それでも動く名無し 2023/03/26(日) 11:26:26.66 ID:Qsg82STId

今救急車で運ばれてる



60: それでも動く名無し 2023/03/26(日) 11:26:41.12 ID:FwOzDc6Od

草



61: それでも動く名無し 2023/03/26(日) 11:26:44.49 ID:SHUuLk940

まだ間に合う



63: それでも動く名無し 2023/03/26(日) 11:27:00.93 ID:Qsg82STId

どうやら足切断せなアカンらしい……



66: それでも動く名無し 2023/03/26(日) 11:27:14.93 ID:Dg5E6NGDM

イッチの時間軸時間進むの早すぎやろ



76: それでも動く名無し 2023/03/26(日) 11:27:53.91 ID:m4Aq6qSF0

>>66
精神と時の部屋や



67: それでも動く名無し 2023/03/26(日) 11:27:25.64 ID:Qsg82STId

今足切られてる



74: それでも動く名無し 2023/03/26(日) 11:27:44.11 ID:vQkYWk+1a

>>67
あーあ



73: それでも動く名無し 2023/03/26(日) 11:27:37.83 ID:Qsg82STId

グッバイワイの足──



75: それでも動く名無し 2023/03/26(日) 11:27:50.12 ID:QdCmZ7pB0

草



77: それでも動く名無し 2023/03/26(日) 11:27:59.14 ID:Qsg82STId

記念に足持って帰るわ



81: それでも動く名無し 2023/03/26(日) 11:28:40.00 ID:Qsg82STId

ちな現在のワイのスペック
身長:105cm(人権なし)



83: それでも動く名無し 2023/03/26(日) 11:29:08.18 ID:SHUuLk940

>>81
草



82: それでも動く名無し 2023/03/26(日) 11:28:49.46 ID:6mAMN1mbM

スピード感すき



87: それでも動く名無し 2023/03/26(日) 11:30:11.28 ID:BVaQbJ1AM

何百万も払って身長100cmになるって凄いよな



89: それでも動く名無し 2023/03/26(日) 11:30:54.07 ID:NAUGLC3l0

プッチ神父定期



95: それでも動く名無し 2023/03/26(日) 11:31:58.64 ID:XUDc0mGnd

これぞなんでも実況スレやな



引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1679797045/


? 高身長後輩♀と低身長先輩♂が恋愛に発展するまで


Entry ⇒ 2023.03.26 | Category ⇒ おもしろ・ネタ | Comments (0) |Edit

【朗報】6.5cmの骨延長手術した男性、見事にモデル体型になってしまう

身長 いらすとや

● 続きを読む ●
1: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 15:19:47.48 ID:28SGsegQ01010

https://i.imgur.com/e5cpqZO.jpg

https://i.imgur.com/vEwZj2l.jpg





2: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 15:20:11.20 ID:28SGsegQ01010

動画
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1539541316077441024/pu/vid/1280x720/IbxqAjGQ-crcYfOK.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1539541316077441024/pu/vid/1280x720/IbxqAjGQ-crcYfOK.mp4



48: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 15:28:46.37 ID:DEIJqCnT01010

>>2
これいつかちゃんと歩けるようになんの?



50: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 15:28:59.38 ID:2gvjpq//01010

>>48
なる



57: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 15:30:06.99 ID:3gaCVuHw01010

>>2
100日後でもこれか
リハビリきついな



93: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 15:35:35.34 ID:tq8wTiDw01010

>>2
散歩しとるおじいちゃんみたいな足取りやな



113: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 15:39:31.43 ID:vvGAxPNQ01010

>>2
ふざけてる?



10: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 15:22:09.36 ID:z2VnN/Jy01010

裾上げしなかった程度で感動してるの草
180後半のワイなんて店舗に在庫がなくてオンラインでしか頼めないけど



64: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 15:31:58.02 ID:QFFizdlM01010

>>10
それって自慢になるのか😅



96: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 15:36:13.15 ID:4FhpStMo01010

>>10
股下率を自慢しろやw



11: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 15:22:33.57 ID:CZ0TaBAM01010

まあでもこいつらが犠牲になることで
未来のチビはもっと良い手術受けられるわけや
ええことやん



14: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 15:23:04.03 ID:nZizajZ201010

エッッッッッッかと思ったら男やないかーい



15: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 15:23:06.07 ID:JwN2ai1J01010

一枚目男の足にしてはきれいすぎるだろ



18: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 15:24:08.26 ID:LIU5t92fa1010

6cm伸びて高身長なら元そんなに低くないんちゃうん?



189: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 15:53:04.66 ID:XpvE9a52p1010

>>18
コイツの思う高身長が175として6センチなら169
どうしても170代に乗せたかったんじゃねえかな
174から180ってなると流石にフンギリつかない気がする



19: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 15:24:12.47 ID:RMQG2sHM01010

ぱっと見の良さを得るために他の全てを失ってて草



20: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 15:24:17.56 ID:BN+qDaB401010

長期的にみてどうなるか貴重なサンプルやな 



21: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 15:24:22.34 ID:7kxjJoy901010

内股になってもうてるやん



26: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 15:24:45.62 ID:V5bg37n301010

女の脚みたいだな



27: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 15:25:08.85 ID:megCfDi601010

痛そう



28: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 15:25:42.06 ID:SIRp+/WYd1010

マジックハンドが気になる
気軽には動けんの?



31: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 15:26:08.17 ID:lXgpSOhuM1010

足だけ不自然に長くなるんやね



34: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 15:26:16.89 ID:dyq+UrQ301010

メリット
脚が長くなる(背が高くなる)

デメリット
費用が高い
入院が長い
リハビリが辛い
歩き方がおかしくなる
走れなくなる
将来的に高確率で車椅子コース



44: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 15:28:13.52 ID:OS3Sb8gA01010

>>34
こうしてみるとメリットのがデカいな



47: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 15:28:46.13 ID:2gvjpq//01010

>>34
車いすになれば介護してもらえるしええな



150: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 15:46:04.38 ID:l/HGotL001010

>>34
合併症確実も追加な



35: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 15:26:28.95 ID:H0CTGHip01010

腕もやらな意味なくね



36: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 15:26:56.09 ID:i/NuLgFlM1010

これ本当に同一人物か?一枚目どう見ても女だろ



117: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 15:39:57.15 ID:F5HeTc5w01010

>>36
そりゃあ入院期間ずっと座ってるんだから筋量が落ちて女みたいになる
一ヶ月寝たきりになるだけで20%は落ちるらしいからな



46: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 15:28:34.20 ID:TazCrf3r01010

人権無いと大変だね



55: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 15:29:44.25 ID:2K65EX0DM1010

身長よりスタイルよくなるのがええな



60: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 15:31:10.75 ID:11OyiifE01010

歳とってからのこと何も考えてなさそう



63: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 15:31:46.31 ID:Ov8TQV+e01010

170から160に下げたいんやけど縮める事はできないのか?



85: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 15:34:07.40 ID:H0CTGHip01010

>>63
地雷踏むとか



67: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 15:32:15.23 ID:yTNUCNHv01010

よく骨端線云々で大人は背伸びないとかいうやつおるけど骨端線閉じた巨人症出されるとダンマリで終わるよな
実は大人でも背を伸ばす方法はあるんじゃないかと思ってる



68: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 15:32:16.08 ID:vdO3RA8kd1010

女の子みたいで草



71: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 15:32:42.23 ID:kjfeaX3ZM1010

長期的に見て後遺症とか残ったら笑える



77: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 15:32:53.88 ID:n8R49Eay01010

こんなのやった奴が将来寝たきりになったとして医療費使うのおかしいやろ
自己責任で払えや



79: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 15:33:04.10 ID:eHU+1W/W01010

歩き方が痛々しい



82: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 15:33:24.88 ID:U76Qfzce01010

こういうの見るとマジで身長高くてよかったと思うわ
別に低くてもコンプレックス持つとは思えんけど



86: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 15:34:15.02 ID:vdO3RA8kd1010

レーシックもだけど2~30年後どうなってるかほんま気になる



87: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 15:34:22.20 ID:pu0QzkRG01010

元々そんなに小さくなさそうだけどジャックハンマーになりたいんかな



89: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 15:34:54.45 ID:6ch9JDyIa1010

辛い思いして達成出来た事が裾上げ時間の短縮なのか



99: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 15:36:39.54 ID:mcUFMgAJ01010

成長期に背が伸びて以降、裾上げなんかしたこと無かったからピンと来んわ
そんな誇れることなんやな、裾上げ無しって



100: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 15:37:08.80 ID:4FhpStMo01010

ワイ、177cmあるけど脚長くないから別に言うほどだわ
股下率は日本人平均の45%
ようは胴長短足



107: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 15:38:27.60 ID:0ZdJL526d1010

俺は足は比較的長いけど
手が短くて胴が太くて足が細いんだよな



110: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 15:38:56.64 ID:ZsD76VVq01010

日本人全員骨延長やればいいのに
そしたらワイが日本一の俊足や



116: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 15:39:52.30 ID:PNF4J7d001010

https://i.imgur.com/fVMyvLh.jpg



120: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 15:40:31.98 ID:eNr7l2PE01010

180超えると古い旅館とかでかもいに頭ぶつけるで
日本の古い建物はギリギリ178くらいまでしか対応してない



131: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 15:42:54.68 ID:0p2CglP101010

>>120
電車の入り口にも頭ぶつけるようになるしな



144: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 15:45:11.40 ID:QFFizdlM01010

>>120
ってか178でもスリッパ履くと危ないで



121: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 15:40:39.36 ID:vvGAxPNQ01010

ここまでしてどうしたいん?女にモテたいのか?



122: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 15:40:50.62 ID:MAN73jxv01010

ここまでやれるなら応援するわ
俺にはこれやる根性がない



123: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 15:41:26.08 ID:CgJ8LUqTd1010

今延長手術する意味ある?
後10年後20年後医療がもっと発展して骨延長もリスクが少ないやり方が見つかるかもしれないやん
その時でも遅くはないんやないか?



134: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 15:43:25.21 ID:JaASn+wL01010

>>123
流石にこういう手術は若い内じゃないと回復力的にアカンやろ



124: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 15:41:48.90 ID:2tTjo3zf01010

SNS見てると意外とやっとる人おってビビる
金と相当な勇気無いと出来んやろ



引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1665382787/


めざせ、180センチ! 身長を伸ばす7つの法則


Entry ⇒ 2022.10.10 | Category ⇒ おもしろ・ネタ | Comments (0) |Edit

【速報】レーシック手術したワイ、視力が化け物じみた回復し世界が変わって見える

視力

● 続きを読む ●
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 18:07:31.518 ID:W2048dmFd

0.05→2.0

見えすぎて将来の老眼が怖くなるレベル





2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 18:07:52.109 ID:2ysbyh7Q0

あーあ



4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 18:08:06.181 ID:XF/J3DK8M

死ゾ



5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 18:08:12.375 ID:4/wI36YQ0

レーシックって何年かしたら後遺症が出てくるとかなんとか
まだそれすら分からないらしい



6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 18:08:18.315 ID:JLGW/jqO0

やっぱ0.1以下だとレーシックとかだよなぁ



7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 18:08:22.639 ID:8yGLy8mn0

レーシックしたけど10年ぐらいで近眼に



11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 18:08:52.987 ID:W2048dmFd

>>7
マジで!?



8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 18:08:26.356 ID:7/ds8oyh0

もう目の手術できないねぇ!



9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 18:08:31.075 ID:TvXaqVVU0

ヤバいぞそれ



10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 18:08:31.989 ID:VUc44t3L0

あ……レーシングやっちゃったんですか?



13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 18:09:07.079 ID:8yGLy8mn0

しかしレーシックしたら眼鏡ない世界が広がるから幸せだよね



15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 18:09:22.174 ID:2ysbyh7Q0

眼科医見てみろよ
レーシックどころかコンタクトもせずメガネだぞ



16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 18:09:33.003 ID:OYHDNiDAa

おれいま39さいだけどさ
15さいのときにマキシマレーザーっていうのうけたレーシックてそれかな?
1.2くらいまでは回復したけどいまは0.6だな
まあむかしは0.05とかだったから
結果よかったんだが



33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 18:13:54.755 ID:92gQgSO50

>>16
倍プッシュできないの



17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 18:09:38.298 ID:W2048dmFd

ほんまはICLがよかったんやが何ヶ月も待たされるみたいで通院も多くて目薬4ヶ月もささなあかんからレーシックにした



35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 18:15:01.439 ID:ask1ZOMJd

>>17
あーあ
そこを妥協したお前の負けだよ



36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 18:16:57.220 ID:RV4VwEGV0

>>17
なぜ待てなかったのか



18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 18:09:46.524 ID:Bwje+J9g0

よかったまだ鏡は見ていないようだ



20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 18:09:58.545 ID:5uVofx+GH

目にレンズ埋め込むやつのほうが安全性高いのに何でレーシックにしたの?



22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 18:10:02.514 ID:8yGLy8mn0

近眼になったけど0.5くらい
運転の時眼鏡着用するようになった
目は大事にしてね



23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 18:10:12.243 ID:8ElqnOdnM

早い人は半年で視力落ちたりする



24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 18:10:23.820 ID:6u5GGXra0

ICLが主流の今にわざわざレーシックwwwwwwwwwwwwwwww



25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 18:10:26.554 ID:8yGLy8mn0

乱視も治るよ



29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 18:11:14.314 ID:5NTiSM2+r

白内障の手術と変わらんからな
将来白内障になった時に削る部分が残っていれば良いが



30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 18:11:18.814 ID:lDXnWMMK0

メガネかけてないと落ち着かなくなったわ



31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 18:11:28.046 ID:NJSJUQugd

レーシックを宣伝する動画で勧めてるやつがメガネかけてたのはなぜなんだ



32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 18:11:46.297 ID:W2048dmFd

腐る程見えるで!!



34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 18:14:14.751 ID:7/ds8oyh0

ICLは安全性高い
挿入後に視力変わると入れ替えることもあるけどレーシックよりはかなりマシ



37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 18:17:45.001 ID:7f+O419y0

15年前レーシック受けたけど1.5まで回復して今1.2ぐらいかな
光が拡散して見えるから夜の運転はちょっとしんどい



44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 18:20:56.353 ID:OYHDNiDAa

>>37
それそれ、夕方に光がチカチカしてみえる



40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 18:19:04.665 ID:8yGLy8mn0

後遺症気にしてたら何も出来ないよ
視力下がったけど何も後悔してないよ



43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 18:20:26.119 ID:wPhC1J090

俺も0.01とかだったらレーシックするわ



45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 18:23:30.897 ID:yPo81Ltu0

目を切り刻むとかよくそんなのできるな
100回のうち2回くらいは失敗するのに



47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 18:24:30.867 ID:T1l9G4udd

眼内コンタクトなら後遺症ないぞ



50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 18:30:14.581 ID:F99spy3R0

レーシックしたいけどしたところで飛蚊症持ちだしなあてなる



54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 18:33:38.205 ID:m3geZ70U0

0.3を2.0まで上げたいんだが何がいいんや
手術するレベルじゃないよな



57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 18:39:42.087 ID:9DRxJFF80

20年前にレーシック受けて0.1から1.5まで回復したけど今0.8だわ
これ以上悪くなるとまたメガネかけんといかんかもしれん



60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 18:40:53.774 ID:QQSHK2ee0

>>57
成人すると視力はあまり変わらなくなると聞くけど
当時は若かったん



62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 18:42:08.159 ID:9DRxJFF80

>>60
当時21歳だったから成人はしとったな



64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 18:45:41.372 ID:QQSHK2ee0

>>62
そうなのかー
回答ありがとう



59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 18:40:18.465 ID:Om+d4/YCM

あーあ…やっちまったか…



61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 18:40:56.525 ID:RkwXxH6J0

レーシックしたらこのセリフ言ってみたい

https://i.imgur.com/vZ1KUb0.jpg



66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/08(土) 18:48:42.890 ID:HXD0Zcsud

>>61
闇は見えなくなるよ



引用元: https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1665220051/


ICL手術体験記 眼の仕組み&手術の内容までわかる!


Entry ⇒ 2022.10.08 | Category ⇒ おもしろ・ネタ | Comments (0) |Edit

【悲報】600万円で身長を12cm伸ばした会社員(25歳)さん、障害者になってしまう

身長 いらすとや

● 続きを読む ●
1: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 15:07:10.56 ID:OSnuBIJw0

600万円で身長を12cm伸ばした25歳が「2つの神経障害」を発症…でも前向きなワケ
https://news.yahoo.co.jp/articles/93fd5131be5816446ab3477550c7c1a3fb48ecd2
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220330-00588737-bizspa-000-1-view.jpg
20220330-00588737-bizspa-000-1-view.jpg





2: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 15:07:34.94 ID:OSnuBIJw0

――いま170cmになってやりたいことは?

ディック:遊びに行きたいですね。ショッピングとか、荷物を持ちながら歩くのって、杖つきながらだとやりにくいんです。
ディズニーランドとか長時間歩くのも無理なので、ディズニーにも行きたい。ナンパとかクラブ行ったりもしたい。

――身長を伸ばしたのは後悔してますか?

ディック:全く後悔はしてないです。たぶん半年後とか1年後にはいろいろ遊びに行けるようになると思います。



6: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 15:08:40.99 ID:l7iJCMFl0

>手術後には身長が158cmから170cmとなった。

人権が欲しかったんやね



8: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 15:09:22.95 ID:U8hlyn0gM

わいも182になれるのか



10: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 15:09:46.80 ID:PbRPZTKO0

おじいちゃんの使ってる歩行器やん



13: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 15:11:13.61 ID:ga6VVhEgp

ジャックハンマー



18: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 15:12:30.95 ID:M3QHf8Lu0

ワイ172cmや
身長コンプかなりある
偏差値でいったら40台やもん



32: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 15:15:26.66 ID:OGsBhy2Wd

>>18
50はあったはずやぞ



20: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 15:12:54.36 ID:sUB2Yxsna

杖なしでは歩けなくなってもチビは嫌やったんか



21: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 15:12:58.89 ID:2nGGmAIP0

年取ったらどうなるんだろうな
金で健康を取り戻せるならいいが



23: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 15:13:11.05 ID:uSwsrjMt0

「人の見た目を悪く言うな」
っていう日本古来の考え方って
ようは見た目は変えようがないんだから悪口言ってもしゃあないってとこから来てるんだよな
ということは
見た目が変えられる時代になったら悪く言ってもいいってことだよな
変えりゃいいんだから



29: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 15:14:29.73 ID:25+ey3LO0

人権ないなら獲得しに行くのは当然



31: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 15:15:05.44 ID:v2iz3867a

190cmですまん



34: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 15:15:59.60 ID:uSwsrjMt0

「脚なが手術」がインドで流行中

インドの短足手術がヤバすぎる! 164センチが182センチへ…観光客殺到=インド

 医学情報サイト「Medical Daily」(5月10日付)によると、インドでは短足を長くするための整形手術が格安で行われているという。
https://www.excite.co.jp/news/article/Tocana_201605_post_9785/




37: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 15:17:10.88 ID:vPXiLrbP0

>>34
インドのがやべーよな
肌の色と身長はカースト関わってくるもん



107: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 15:30:30.91 ID:Yb/6F94Ta

>>34
ヨガで伸ばせよ



36: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 15:16:48.24 ID:gjWmPs+m0

めっちゃ金掛かるしこの手術ってめっちゃ痛いんじゃなかったっけ
ようやるな



42: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 15:18:20.49 ID:uSwsrjMt0

さて、このギブスの使用方法だが、
まず最初に“医療的手段”として患者の脚の骨を折る。
その後数カ月は金属製ギブスをつけたまま過ごすわけだが、
毎日4回、ギブスについている鋸歯状の調整ネジを微量ずつ動かし、
骨周辺の神経や血管に細心の注意を払いながら、
骨と軟組織に伸張ストレスを加え、皮膚、筋肉を再生させていく。

もし焦って伸ばしすぎれば神経や血管がパチンと切れ、そのままマヒ状態となる。



54: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 15:21:03.06 ID:XOQWUuh+0

>>42
なんでこんなのを許可するの・・・



43: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 15:18:21.39 ID:EyG7ykRl0

流石に160ないのは可哀相やな
親をうらめや



44: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 15:19:01.17 ID:QtLV5pgVd

ワイ178cm、身長より髪が欲しい



45: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 15:19:10.84 ID:FRTZH5gn0

健康に勝るものはないでほんま



50: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 15:20:25.68 ID:QNy56EVK0

現状障害が出まくってるのに全然悲観してないのすごい



52: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 15:20:45.64 ID:3bT1OKiv0

ワイもあと5cmくらい伸ばしたいわ



58: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 15:21:31.47 ID:AK8OCf6Md

じゃあ大谷がこの手術したら206cmの大谷ができるってこと?



68: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 15:23:44.40 ID:sRTtAmni0

ワイ180cmあるけど
昔は身長ってぶっちゃけどうでも良かったんやけど

年を取れば取るほど金では買えないこの長所に感謝するようになったわ
無い奴が欲しがるのは分かる



71: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 15:23:58.58 ID:wNtBbG8G0

足は歩くためのものなのにその機能を損なってまで外見にこだわるなんて足さんかわいそう



74: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 15:24:36.41 ID:e9pCDlbG0

脚を伸ばすと腕の短さが目立つから2~3枚目みたいにコンプレックスの腕を隠すポーズを取りがちになる
https://i.imgur.com/A4kiZXk.jpg

https://i.imgur.com/96jMcFG.jpg

https://i.imgur.com/jfsn4vl.jpg

https://i.imgur.com/IdftDWn.jpg



88: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 15:28:12.76 ID:D/91wpb90

>>74
4枚目エルデンリングにいた



94: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 15:28:45.07 ID:q3dluFfk0

>>74
なら腕も伸ばせよな



77: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 15:25:15.48 ID:qux46GJH0

身長は容姿の一面に過ぎんからな
そこ理解できんと悲惨やで



80: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 15:26:00.92 ID:fY22uFy4a

>>77
身長170なさそう



93: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 15:28:40.41 ID:fY22uFy4a

チビの小学生←かわいい
チビの中学生←小さいなぁ
チビの高校生←なんかちょっときついなぁ
チビの大学生←きっしょ
チビの社会人←きめえええええええええええええええええ



106: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 15:30:24.01 ID:mrRy9+OT0

25歳で1000万貯めるってすげえな
目標があったらそこまで頑張れるって素直に尊敬できるわ



108: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 15:30:50.69 ID:EZZbMZ0hd

長期的なリスクが怖いんよ



118: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 15:31:51.98 ID:N+tCklRdp

明治時代の建物いくと廊下の幅や椅子が少し小さいのに気づくわ



128: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 15:33:46.14 ID:9Os9ZcYBM

身長ってそこまで重要なんやろうか
努力ではどうにもならんから煽りの対象になりやすいのかもしれんが過剰評価な気がするわ



132: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 15:34:49.26 ID:fY22uFy4a

>>128
身長170なさそう



139: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 15:35:25.23 ID:sRTtAmni0

>>128
年齢による
ワイも20歳前後の時はどうでもよかった



引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1648620430/


中高生の身長を伸ばす7つの習慣


Entry ⇒ 2022.03.30 | Category ⇒ ニュース | Comments (0) |Edit

【画像】手術後の病院食、ひどい

病院食 いらすとや

● 続きを読む ●
1: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 19:02:59.24 ID:fa2/3z9b0

術後3日目 夕
ほうれん草ゆば和え


https://i.imgur.com/v4Om8fk.jpg
v4Om8fk.jpg





2: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 19:03:05.36 ID:fa2/3z9b0

術後4日目 夕
こんにゃく


https://i.imgur.com/8OcYNNn.jpg
8OcYNNn.jpg



3: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 19:03:09.26 ID:fa2/3z9b0

https://i.imgur.com/huC30Z6.jpg
huC30Z6.jpg



117: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 19:10:00.54 ID:itGcl8+s0

>>3
草



123: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 19:10:33.38 ID:hidSRsydd

>>3
ディストピア飯感ある



133: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 19:11:00.34 ID:/UPywL9p0

>>3
エヴァでこういう食い物見た



148: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 19:11:48.86 ID:qWT0MkylM

>>3
イカゲームっぽさがある



8: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 19:03:44.36 ID:UI9gXjsl0

足りるんか?



10: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 19:03:55.59 ID:RsB0VRfs0

治るもんも治らなくなりそう



12: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 19:04:07.97 ID:TeMQsfse0

まあ健康なら食わんでええんや



13: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 19:04:08.95 ID:V7iN9zjcr

シンジくんもこんなの食わされてたな



15: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 19:04:19.12 ID:+/7nBGOe0

ばぁちゃんこれ嫌がってたわ



16: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 19:04:20.74 ID:SvlgWgxL0

ぐちょぐちょやん



17: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 19:04:33.50 ID:DrYafZk/r

ぶどうゼリーくんかわいい



19: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 19:04:35.24 ID:rA5bSbFHM

未来の食事やな



22: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 19:04:42.23 ID:+odWn6kgd

どこ手術したんや



35: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 19:05:37.46 ID:S/8coGrmd

>>22
お腹やな



23: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 19:04:43.98 ID:XwywDvYE0

精神病院はいいぞ
うめー飯食えて愚痴いえて可愛い看護師とおしゃぺりでぎる



24: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 19:04:50.34 ID:Ww1cY6VJ0

気が狂いそう



25: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 19:05:01.51 ID:n+QgqUN70

近未来SF感



26: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 19:05:03.58 ID:dNFT4/Tl0

何で全部すり潰されとるの?



29: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 19:05:12.35 ID:26RwZpxJM

もっとなんかチョコ風味とかの方がええよな



31: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 19:05:21.41 ID:CFipjpSg0

おかゆにかけるソースって罠だよな



33: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 19:05:25.82 ID:Cf9qWT5za

内蔵系ならしゃーない気もするが



38: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 19:05:46.14 ID:AQ6OONvK0

なにが出てもゼリーやジュースくらいしか手につかんだろ



39: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 19:05:46.98 ID:MIoKyRPK0

こんなん食うぐらいなら点滴にして欲しい



40: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 19:05:47.15 ID:voIPfPvH0

固形物だめなんか



49: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 19:06:14.36 ID:05cjoJrb0

けどこれくらいしか楽しみないんよな



50: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 19:06:15.19 ID:ktJFbEdfd

両足切断ニキか?



59: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 19:06:51.00 ID:FT/56oYRa

お腹に優しいんか?



60: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 19:06:53.10 ID:XIQiS98eM

食べるって事は生きるって事なんだなぁ



63: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 19:07:02.68 ID:jyQO0AOa0

まずいもの出すくらいなら果物のスムージーにしてほしい



65: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 19:07:05.07 ID:V5IGE3uc0

ホワイトベースの飯



69: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 19:07:17.92 ID:dHpGCXxx0

まだマシやろこれは
こうなったら終わりやね


https://i.imgur.com/Bjf7O8J.jpg
Bjf7O8J.jpg



77: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 19:07:48.32 ID:FhC0lMXmd

>>69
涙ポロポロなるでこれ



85: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 19:08:15.51 ID:5Lj3vcQz0

>>69
もう氏ぬ寸前やろ



105: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 19:09:20.65 ID:MIoKyRPK0

>>69
こんなんで栄養足りるんか?



141: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 19:11:37.65 ID:PwM2Aiin0

>>69
アル中で入院した奴がこれ食べるというか飲まされてたわ



74: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 19:07:36.35 ID:bmyAZpNu0

マクドはいつ食えるんや??



78: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 19:07:51.51 ID:eCrhhUH+0

老人ホームの末期のジジババっていつもこんなん食ってるよな



84: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 19:08:14.69 ID:YaHPFogh0

ヤバすぎて草



86: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 19:08:18.14 ID:LRvuKJE6a

歯ないんか?



115: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 19:09:53.62 ID:h41ukmKM0

病院に入院すると好き嫌い減るよな
わいの親父は牛乳飲めるようになってたわ



120: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 19:10:11.75 ID:jZvZ7l2/0

そして退院後の現在


https://i.imgur.com/mXcGNUH.jpg
mXcGNUH.jpg



144: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 19:11:39.66 ID:XPAJKsP70

>>120
ケンモメンかよ



183: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 19:13:48.08 ID:F7iChNIe0

>>120
改造されてもうたやん



127: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 19:10:47.24 ID:hPC3J76c0

ちな刑務所


https://i.imgur.com/Mb7Sca3.jpg
Mb7Sca3.jpg



138: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 19:11:22.96 ID:k5EBoqCVM

>>127
すげー健康食だな



155: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 19:12:00.24 ID:h41ukmKM0

>>138
太る人おおいらしいで



180: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 19:13:29.92 ID:KcYtEOQG0

>>138
飯が麦飯混ぜてるのもあって糖尿病予備軍も安心



147: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 19:11:45.88 ID:/UPywL9p0

>>127
ホッケ今高いのに



150: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 19:11:54.78 ID:gyOoIgUv0

>>127
いいもの食い過ぎ



188: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 19:13:53.81 ID:3sdXr+R/a

>>127
ワイの夕食、刑務所以下



191: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 19:14:10.52 ID:F7iChNIe0

>>127
こういうのでいいんだよ



引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1637229779/


廃墟のメシ1 (アルファポリスCOMICS)


Entry ⇒ 2021.11.18 | Category ⇒ おもしろ・ネタ | Comments (0) |Edit

【画像】アルメニアで骨延長手術を受けた157センチの男性、無事169センチの長身の身体を手に入れる

身長 いらすとや

● 続きを読む ●
1: 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 19:54:35.80 ID:nZbCcDhNa

600万円で身長を12cm伸ばした25歳男性「手術費用は副業noteで貯めた」
https://bizspa.jp/post-530849/


りりっく🐳
@dick_sub46
今日最後のレントゲンを撮ったんだけど、ネイルはかなり腰から出てるんだな
そのせいか歩くと腰の側部が結構痛
https://i.imgur.com/hr2I9SJ.jpg
hr2I9SJ.jpg

https://i.imgur.com/esURVpt.jpg
esURVpt.jpg

https://twitter.com/dick_sub46/status/1458000332856905730?t=uvBD8xG5qHi9NRymACuCIQ&s=19





2: 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 19:54:50.52 ID:nZbCcDhNa

よかった



3: 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 19:55:17.59 ID:+nMMRs520

普通の人間に慣れたんやね😆



5: 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 19:55:29.99 ID:hHIGOQDA0

うわあ



6: 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 19:55:58.65 ID:ovJczpwW0

199やと思ったら169かよ



7: 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 19:56:03.39 ID:bXO8NU9E0

これ骨繋がってないんか?



11: 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 19:56:50.49 ID:KSBDBazcd

>>7
せや
骨を切断して隙間開けて固定する
間を骨が再生するからそれ繰り返して身長伸ばす



18: 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 19:57:46.47 ID:tRNaeaoG0

>>11
やばすぎやろ
トライガンっていう漫画思い出したわ



9: 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 19:56:23.29 ID:nZbCcDhNa

辛そう



12: 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 19:56:53.01 ID:DWM/IiDw0

この手術すると二度と全力疾走できないらしいじゃん
辛くね?



19: 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 19:57:46.77 ID:TooZkYl10

>>12
オッサンなって全力疾走するか?
せいぜい電車乗る時ぐらいやろ



13: 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 19:57:07.98 ID:/mmQFo3V0

釘めっちゃ刺さってるやん



17: 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 19:57:40.91 ID:EzkOpf/z0

165のワイは羨ましいわ



20: 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 19:57:50.63 ID:KSBDBazcd

足だけ伸ばしてもシルエット違和感あるし手も伸ばせばええのに



21: 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 19:57:55.84 ID:nZbCcDhNa

https://i.imgur.com/7YVBrw7.jpg
7YVBrw7.jpg

https://i.imgur.com/n8N4b8F.jpg

n8N4b8F.jpg


痛そう



31: 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 19:58:45.11 ID:LwlrpXEoa

>>21
こわい



37: 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 19:59:47.02 ID:O93crBIF0

>>21
足のサイズはでかくね?
28cmぐらいありそう



171: 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 20:10:59.79 ID:wo1mKzlt0

>>21
膝の場所おかしなってるやん



176: 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 20:11:39.57 ID:6X+1iQgf0

>>21
跡って消えるのかしら?



23: 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 19:58:01.91 ID:SIH16McmM

1センチ50万か



25: 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 19:58:05.21 ID:fixJ8se8M

なぜ女装を選択肢に入れないのか



32: 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 19:58:46.51 ID:4zWZvZ+00

ジャックハンマーじゃん



35: 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 19:59:37.61 ID:isIMs3fQa

腰から出てるって…



36: 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 19:59:45.13 ID:piCPNH/c0

アルメニアなんかに身体預けられるの凄いな
骨延長に関しては上手いの?



38: 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 19:59:49.72 ID:TooZkYl10

骨は離れても分からんとして伸ばした分の肉とか皮はどっから持ってきてるんや?



41: 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 20:00:36.38 ID:jPaqOc3B0

>>38
確かに



48: 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 20:01:21.70 ID:KSBDBazcd

>>38
一日あたり数ミリ単位で伸ばすから皮も筋肉も徐々に伸びる



73: 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 20:03:43.25 ID:TooZkYl10

>>48
人体の不思議展やな
神経とか血管も伸びるんか?



82: 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 20:04:40.69 ID:KSBDBazcd

>>73
伸びるで



45: 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 20:00:50.00 ID:7WP2d16U0

骨延長って顔の整形より怖いわ



46: 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 20:01:05.96 ID:qsI0HWU70

走れなくなるんやろ



49: 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 20:01:36.06 ID:ku1L2uKGM

こういう人って両親も小さいんかな?



51: 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 20:01:50.80 ID:sA7kobAi0

膝から下が沿ってキモいことになるんよな



54: 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 20:02:00.78 ID:lv5n0zGZ0

顔はいくらでも変えれても背丈はこれしかないからな 生きにくいわ低身長



61: 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 20:02:57.11 ID:Z84vFj2+0

https://i.imgur.com/HF9IxZw.jpg
HF9IxZw.jpg



68: 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 20:03:36.95 ID:gKVo1Ik4d

>>61
ヒエッ…



75: 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 20:03:59.67 ID:Mgye675n0

>>61
指に刺す必要あったか?



90: 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 20:05:28.80 ID:sfefv29W0

>>61
拷問やんけ



105: 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 20:06:51.43 ID:kSMWZZ2r0

>>61
ジャックハンマーのあれってガチのやつやったんやな



62: 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 20:03:01.59 ID:7V3PYUYEa

ファッションセンスなんとかする方が優先順位高いやろ



64: 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 20:03:22.54 ID:7Y/HcUwo0

整形依存と同じで絶対満足できんやろ
天然の180後半とか見たら惨めになってコンプレックス再発しそう



69: 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 20:03:38.47 ID:xOwaBcg/0

これ何年後かに絶対支障出るやろ



72: 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 20:03:42.52 ID:yBFUxsFo0

チビで細々と生きた方がええ気もする



80: 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 20:04:35.87 ID:m3W8/UkW0

こんなことまでして170cmないのが泣ける
次はどこを伸ばすんや



81: 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 20:04:39.62 ID:0Ca79b6iM

ようこんなことやるわ



84: 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 20:04:48.29 ID:zDmLPxYMd

高い金払ってキモい足になって一生走れなくなりたいか?


https://i.imgur.com/Gs1gnwM.jpg
Gs1gnwM.jpg



87: 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 20:05:17.51 ID:8PhNqRA80

>>84
逆関節定期



95: 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 20:05:49.06 ID:KCT4JOmc0

>>84
実際はそんなことないけどカーボン義足みたいで走るの速そう



97: 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 20:05:52.97 ID:Mgye675n0

>>84
ロボットゲームでみた



85: 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 20:05:13.68 ID:BWq0kFz30

足の痩せ方からすると1年くらい寝たきりだったんかな?



86: 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 20:05:14.76 ID:3VJFkLcC0

これしてまだ老後迎えた人おらんやろ?
車椅子生活になってそうやが



88: 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 20:05:20.37 ID:twgUMEJEd

何が悲しいってこんだけやって身長伸ばしてもまだ小さい所やな



98: 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 20:05:56.03 ID:m3W8/UkW0

これならまだちびの方がマシだよ
怖いよ



99: 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 20:05:59.88 ID:8IZYz7oMr

骨切って少し離して固定して骨が少しくっついたら離してを繰り返し続ける拷問やぞ
無茶や



100: 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 20:06:01.56 ID:fixJ8se8M

これモテるのが目的だろうけど
裸の脚見られてそれ何の跡?って聞かれたらどうするんや



104: 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 20:06:35.23 ID:yBFUxsFo0

>>100
ホラー映画みたいな展開やな



108: 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 20:07:07.13 ID:0Ca79b6iM

>>100
こいつらの偏執はモテるためとかいうレベルじゃないぞ



112: 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 20:07:26.98 ID:twgUMEJEd

>>108
まあモテたいなら顔イジればええしなあ



119: 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 20:07:52.93 ID:0Ca79b6iM

>>112
ちなこいつは顔も弄ってる



121: 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 20:08:08.78 ID:twgUMEJEd

>>119
ヒエッ…



102: 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 20:06:23.48 ID:HJHzbxvk0

術後すぐやからこんなんなんやんな?
さすがにリハビリ終えて時間置けばまともになるんやろ?



106: 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 20:06:52.47 ID:gJDDk02zd

骨延長手術したYouTuberをなんjで見たけど歩き方変だったわ
激しい運動とかもあかんらしいし割に合ってないやろ



115: 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 20:07:37.01 ID:2CeHpUk00

レーシックや顔の整形が可愛く見えるな
二足歩行してこそ人間なのにこんなリスク背負うのは勇気いるな



118: 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 20:07:50.75 ID:KSBDBazcd

術後3年くらいは筋力衰えまくりでやばいらしいな
そのあとはトレーニング次第やろうけど老後は怖いな



122: 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 20:08:10.91 ID:tcgSJIQS0

https://i.imgur.com/406onhp.jpg
406onhp.jpg



155: 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 20:10:05.26 ID:m3W8/UkW0

>>122
走れなくなる上に力入れたら折れる模様



129: 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 20:08:20.17 ID:DjnA9ot30

1回の手術じゃなくて何か月もかけてやるなら600万って安く感じるな。保険も聞かないしやっぱアルメニアだから安いんやな



引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1636541675/


トライガン(1) (ヤングキングコミックス)


Entry ⇒ 2021.11.10 | Category ⇒ おもしろ・ネタ | Comments (0) |Edit

【画像】男の腕を移植した女性wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

腕相撲 いらすとや

● 続きを読む ●
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/06(土) 00:52:37.272 ID:gBB5DeDe0

かっこよくね?


https://i.imgur.com/cEnqDQu.jpg
cEnqDQu.jpg





2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/06(土) 00:53:14.141 ID:A1r6UcFu0

動くの!?



3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/06(土) 00:53:14.958 ID:1nCWGwcN0

リンダキューブアゲイン禁止



4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/06(土) 00:53:16.071 ID:9A4R5unM0

失礼だと思うけど気味が悪い



5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/06(土) 00:53:29.356 ID:N7aebFIi0

リンダキューブかと思った



6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/06(土) 00:53:32.749 ID:6WrdV+g30

歪じゃね?



7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/06(土) 00:53:45.794 ID:hCI9DetQ0

強そう



8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/06(土) 00:53:48.312 ID:2oqpPyBr0

これトレーニングしまくったら普通に動かせるようになるのか?



15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/06(土) 00:54:51.182 ID:gBB5DeDe0

>>8
最近は肌の色が薄く小さくなって身体と同化し始めてるらしい



33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/06(土) 01:09:48.519 ID:ereFa2RT0

>>15
そんなんなるのか



35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/06(土) 01:27:05.870 ID:2y2imbeQ0

>>15
MTFの性適合治療で性ホルモンを投与していると肌や各部位の質感が女性に近づいて
すべすべで丸みを帯びてきたり、色白になって体毛が薄くなるらしいから
代謝による同化の過程と合わせてホルモン投与とは比べ物にならないペースで女性化してるってのもあるのかもね



9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/06(土) 00:54:04.473 ID:/KFKbiLM0

ピーヤ、ピーヤピーヤ



10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/06(土) 00:54:16.382 ID:x/BGtlmJd

愚地克巳じゃん



11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/06(土) 00:54:17.023 ID:bseJpcc4p

眠ってる間に首絞めてきそう



14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/06(土) 00:54:39.762 ID:RV2cYu+t0

リンダキューブ



16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/06(土) 00:55:25.739 ID:67DaHaMH0

腕士郎みたい



18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/06(土) 00:56:01.494 ID:l6ynLEer0

無限の住人の卍なら逆の腕を付けてた



19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/06(土) 00:56:03.992 ID:A4D/VTvu0

スカイリムにいそう



20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/06(土) 00:56:51.830 ID:go0vgyae0

ヴァイオレットちゃんとかハガレンみたいな機械でちゃんと動く腕って実現厳しいの?



22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/06(土) 00:58:25.262 ID:e6re7AL40

>>20
ある程度のものは実現されてる
精密な動作まで求めるとインプラントが必要だけどメンテナンス性まで考えると実現可能性はちょっとって感じ



21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/06(土) 00:57:49.004 ID:uMLvd5MY0

四肢男性にして格闘技出よう



23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/06(土) 00:59:11.413 ID:ZOvrMzmx0

ほんとなら見た目とかいうより技術がすごい



25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/06(土) 01:01:16.386 ID:F5UV7rQQ0

好きな女の子の腕切断して自分の腕と交換したい
毎日好きな女の子からの手○キ気分を味わえる



26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/06(土) 01:02:09.162 ID:Uku2phJQ0

>>25
この発想やべーな



28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/06(土) 01:05:38.081 ID:2b0JRKQI0

>>25
切断して手だけ保管しとけばいいだろ



27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/06(土) 01:04:25.465 ID:sMc3ZI4+0

そもそもこの腕なり手なりはどこから拾ってきたんだ……?



29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/06(土) 01:05:55.537 ID:z1qM3hHK0

うでは知らんけど心臓移植したら元の持ち主の性格とかに変わっていくらしいな



30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/06(土) 01:08:13.801 ID:67DaHaMH0

>>29
じゃあ陽キャの心臓を移植したら陽キャになれるのか



引用元: https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1636127557/


バキ道 9 (少年チャンピオン・コミックス)


Entry ⇒ 2021.11.06 | Category ⇒ おもしろ・ネタ | Comments (0) |Edit

【悲報】レーシック手術 過去の遺物になってしまう

コンタクトレンズ いらすとや

● 続きを読む ●
1: 名無しさん 2020/12/04(金) 19:38:01.55 ID:Hn8Neg2L0

【医師に聞く】近視や遠視を治す方法はありますか?

一昔前までは、角膜の厚みそのものを変える手術である「レーシック」が主流でした。ただ、合併症やドライアイのリスクや、
衛生管理を怠ったことによる医療事故が大きく報道されたことにより、いまでは症例数が激減しています。
替わって登場したのが、目の中にコンタクトレンズを埋入する「ICL」です。

https://news.yahoo.co.jp/articles/70b4bc713257167fe39fb0e22f4071e1b224d06c





3: 名無しさん 2020/12/04(金) 19:38:42.63 ID:H5zv/jqX0

怖すぎない



4: 名無しさん 2020/12/04(金) 19:38:46.47 ID:tIF4aQoF0

コンタクトして寝るだけのやつでいいんじゃないの



30: 名無しさん 2020/12/04(金) 19:41:08.60 ID:4hJFMXk50

>>4
オルケソラトロジー?



5: 名無しさん 2020/12/04(金) 19:38:50.20 ID:PbHC9fwX0

ICLは大丈夫なんか?



7: 名無しさん 2020/12/04(金) 19:39:06.43 ID:7CV0nHLOa

ワイやったぞ
70万かかった



8: 名無しさん 2020/12/04(金) 19:39:13.15 ID:A6YnE/Vp0

失敗しなかったら後遺症ないんか



9: 名無しさん 2020/12/04(金) 19:39:14.63 ID:zcdCBVErd

これも過去の遺産になるぞ



11: 名無しさん 2020/12/04(金) 19:39:33.64 ID:K0Xc7s7Sd

レーシックの医師がメガネで察した



24: 名無しさん 2020/12/04(金) 19:40:54.61 ID:83DcfITr0

>>11
歯医者が歯隠してるのずるいよな



41: 名無しさん 2020/12/04(金) 19:41:49.41 ID:zcdCBVErd

>>24
まじでこれ



84: 名無しさん 2020/12/04(金) 19:44:38.17 ID:Kh83LplZ0

>>24
がん治療しながらやってる内科医とかおるやろに



124: 名無しさん 2020/12/04(金) 19:46:53.41 ID:UmOfJL6Kd

>>24
歯医者は自分の歯治療できんぞ



139: 名無しさん 2020/12/04(金) 19:47:49.74 ID:qrg0c9LNa

>>24
論点逸らしてて草



192: 名無しさん 2020/12/04(金) 19:50:51.15 ID:OzW0ahCU0

>>24
どういうこと?歯医者でも歯医者行くやろ



13: 名無しさん 2020/12/04(金) 19:39:52.22 ID:U+1ClhGk0

もっと怖いやん



15: 名無しさん 2020/12/04(金) 19:39:57.08 ID:sb1LyK9jM

レーシックの効果一生じゃない時点で



16: 名無しさん 2020/12/04(金) 19:40:03.73 ID:otnWBhAV0

ICLも結構危ない手術だしだいぶ前からあるのにテキトー言いすぎだろ



20: 名無しさん 2020/12/04(金) 19:40:20.26 ID:eSewpAjta

ズボラなワイは一生メガネでエエわ



22: 名無しさん 2020/12/04(金) 19:40:39.85 ID:ysNob2Bb0

レーシック受けるレベルって視力0.1くらい?



23: 名無しさん 2020/12/04(金) 19:40:39.86 ID:21TZdqzX0

早く網膜移植できるようにしろ



25: 名無しさん 2020/12/04(金) 19:40:55.93 ID:sVADoN3Pa

ヒェッ



26: 名無しさん 2020/12/04(金) 19:40:57.81 ID:6pcn1B7fa

埋め込んだコンタクトレンズを洗ってまた差し込む時めちゃくちゃ怖いやろ



28: 名無しさん 2020/12/04(金) 19:41:01.63 ID:FwXPWbY/0

わいICL民高みの見物



29: 名無しさん 2020/12/04(金) 19:41:03.10 ID:17W95fvW0

オルソケラトロジーワイ中見の見物



31: 名無しさん 2020/12/04(金) 19:41:12.36 ID:UveBArLJ0

結局△の目がグロくなったのはこれが原因なん?



40: 名無しさん 2020/12/04(金) 19:41:47.41 ID:432OmSFw0

>>31
あれはバセドー病やろ



32: 名無しさん 2020/12/04(金) 19:41:21.50 ID:83DcfITr0

メガネが進化すればええんやない?



33: 名無しさん 2020/12/04(金) 19:41:23.90 ID:432OmSFw0

ワイ職場の人いつも目薬刺して目をパチパチさせて辛そうやったで



34: 名無しさん 2020/12/04(金) 19:41:24.59 ID:nUJS72LX0

眼科医が眼鏡かけてるしどうせいつか老眼鏡かけるし眼鏡でいいや



35: 名無しさん 2020/12/04(金) 19:41:26.04 ID:RGPSlt4F0

ICLって合わんかったら元に戻せるんやろ
レーシックは不可逆だから怖かったけど、ICLならワンチャンやりたいわ



63: 名無しさん 2020/12/04(金) 19:43:11.51 ID:o6ADke/fM

>>35
言うて目んたまスパッときって中に仕込むんやろ
それノーリスクみたいに言うのはなぁ



37: 名無しさん 2020/12/04(金) 19:41:36.42 ID:H1iW+HSn0

白内障手術のやつか?



38: 名無しさん 2020/12/04(金) 19:41:37.92 ID:B0s6QSaqa

ワイICL民、クリニック潰れて保証受けられず



39: 名無しさん 2020/12/04(金) 19:41:40.69 ID:eR5ph/F10

怖い



42: 名無しさん 2020/12/04(金) 19:41:52.32 ID:H41G915tM

レーシックは危ないぞおじさん「医者はメガネやぞ」



45: 名無しさん 2020/12/04(金) 19:42:03.85 ID:Y+HQzxnY0

レーシックより安全なのにICLの知名度低いよな



46: 名無しさん 2020/12/04(金) 19:42:06.80 ID:YGP6hZoGd

メガネを進化させてくれや



60: 名無しさん 2020/12/04(金) 19:42:53.10 ID:+n1BriUE0

>>46
これがそうやろ
なんならこの路線で今後も進化する



48: 名無しさん 2020/12/04(金) 19:42:21.34 ID:Nn43rTDPM

目は義眼レンズ入れて
義体化してる



50: 名無しさん 2020/12/04(金) 19:42:22.30 ID:6pcn1B7fa

将来的にはメガネにAndroid端末が埋め込まれて視線で操作出来るようになるからな



57: 名無しさん 2020/12/04(金) 19:42:46.42 ID:17W95fvW0

>>50
ICLレンズに入るに決まってるやろ



64: 名無しさん 2020/12/04(金) 19:43:14.50 ID:6pcn1B7fa

>>57
それはハッキングされた時に危険やから絶対あかん



55: 名無しさん 2020/12/04(金) 19:42:42.69 ID:dtuSBU8Q0

ICLって視界にずっと輪っか見える状態になるんやろ嫌やわ



65: 名無しさん 2020/12/04(金) 19:43:20.19 ID:432OmSFw0

>>55
そのうち輪っかにアニメ絵貼り付ける時代が来るぞ



68: 名無しさん 2020/12/04(金) 19:43:28.84 ID:7CV0nHLOa

>>55
わっか見えねーよw



56: 名無しさん 2020/12/04(金) 19:42:45.35 ID:79DbVOm4r

ワイ円錐角膜やけど早く完治できる方法見つけてほしいわ



58: 名無しさん 2020/12/04(金) 19:42:47.02 ID:UQMsXluS0

きゃりーぱみゅぱみゅがやってたな



69: 名無しさん 2020/12/04(金) 19:43:31.68 ID:AH1AuhmHd

オルソケラトロジーで視力回復したけど質問ある?
なお一週間つけないと元に戻る模様



71: 名無しさん 2020/12/04(金) 19:43:43.83 ID:/rifFlS90

オルソケラトロジーっていうのはどうなんや



79: 名無しさん 2020/12/04(金) 19:44:16.50 ID:AH1AuhmHd

>>71
めっちゃゴロゴロするハードコンタクトして寝る
終わり



90: 名無しさん 2020/12/04(金) 19:44:58.22 ID:/rifFlS90

>>79
寝づらくはないんか



107: 名無しさん 2020/12/04(金) 19:45:56.46 ID:17W95fvW0

>>90
目つぶってるんやから余裕よ



123: 名無しさん 2020/12/04(金) 19:46:50.88 ID:AH1AuhmHd

>>90
流石にそこまでの違和感はない
けど白目いかれるとそこそこ痛いw



74: 名無しさん 2020/12/04(金) 19:43:49.17 ID:Tnhurfrvd

目弄るのは怖い
安全保障されるまで待つ



80: 名無しさん 2020/12/04(金) 19:44:20.98 ID:Z8bcForea

ICL保険適用してよ



87: 名無しさん 2020/12/04(金) 19:44:47.41 ID:MQOQ5MXFM

ICLは白内障でもやられてたから実績あるんだよなあ



88: 名無しさん 2020/12/04(金) 19:44:48.92 ID:YnEexNuGM

レーシックしなくてもドライアイやから辛い



94: 名無しさん 2020/12/04(金) 19:45:12.31 ID:Xn+WTmeK0

なんだかんだで片道切符の対処はやりたく無いわ



96: 名無しさん 2020/12/04(金) 19:45:16.63 ID:qrXN/MvO0

オルソケラトロジーは寝るとき辛い



99: 名無しさん 2020/12/04(金) 19:45:35.83 ID:nOe0IQmL0

ええやん

https://i.imgur.com/9QZDsVJ.jpg
9QZDsVJ.jpg

https://i.imgur.com/gvvCKU4.jpg

gvvCKU4.jpg



108: 名無しさん 2020/12/04(金) 19:46:02.65 ID:lH1Py3gU0

>>99
こえーよ!



114: 名無しさん 2020/12/04(金) 19:46:23.72 ID:FwXPWbY/0

>>99
WADAかな?



120: 名無しさん 2020/12/04(金) 19:46:39.75 ID:qDou/TKM0

>>99
いやこえーよ



142: 名無しさん 2020/12/04(金) 19:47:56.30 ID:I/oxHqVya

>>99
局所麻酔でこれやるとか怖E



100: 名無しさん 2020/12/04(金) 19:45:38.73 ID:asXu+Eor0

両方怖い定期



109: 名無しさん 2020/12/04(金) 19:46:05.63 ID:2hPU7L010

ダイジョーブ博士みたいなものか



130: 名無しさん 2020/12/04(金) 19:47:21.94 ID:Vi07PnGMM

ICLもリスクよく調べた方がええで
3年前くらいだからよく覚えてないけどワイは断念したわ



131: 名無しさん 2020/12/04(金) 19:47:29.98 ID:oEGgtY8+d

数々のスポーツ選手を闇に屠ってきたからな



132: 名無しさん 2020/12/04(金) 19:47:34.18 ID:a7zETl+Od

目良くて本当に良かったわ



134: 名無しさん 2020/12/04(金) 19:47:42.62 ID:Lb7tohc50

あと5年は様子見や



138: 名無しさん 2020/12/04(金) 19:47:48.44 ID:3XArXjzA0

病気でもないのに視力回復手術する奴wwww



145: 名無しさん 2020/12/04(金) 19:48:02.65 ID:IlgkatrJ0

ワイは光の輪見えないからなんの不便もないで



167: 名無しさん 2020/12/04(金) 19:49:04.87 ID:7CV0nHLOa

>>145
見えないよな
叩いてるやついるけどやって良かったわ



177: 名無しさん 2020/12/04(金) 19:50:01.08 ID:JoYNXAEo0

>>145,167
術後から今まで違和感とか全然ないんか?



196: 名無しさん 2020/12/04(金) 19:51:17.64 ID:7CV0nHLOa

>>177
術後当日視力1.0で翌日測ったら1.5になってビビった
違和感なにもなし



200: 名無しさん 2020/12/04(金) 19:51:34.10 ID:A6YnE/Vp0

>>196
なぜそれで受けたのかわからん



146: 名無しさん 2020/12/04(金) 19:48:06.06 ID:DmX8fV310

あと10数年は様子見る



148: 名無しさん 2020/12/04(金) 19:48:09.54 ID:9omUIZ9XM

角膜削るとかガ○ジ



149: 名無しさん 2020/12/04(金) 19:48:12.42 ID:tl6YS6jNd

外出する時はコンタクト
家はメガネ
でいいやん



引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1607078281/


視力を失わない生き方 日本の眼科医療は間違いだらけ (光文社新書)


Entry ⇒ 2020.12.04 | Category ⇒ おもしろ・ネタ | Comments (0) |Edit

【悲報】800万円で背を伸ばす手術。「15センチ高くなる」に予約殺到

なんだと nandato

● 続きを読む ●
1: 名無しさん 2020/10/04(日) 13:38:29.28 ID:oSkBeC8T0

以下、英国のエンジニアたちが立ち上げたテクノロジー特化メディア「Wonderfulengineering.com」から転載して紹介する。

ラスべガスのあるクリニックが、今の身長を伸ばせる脚延長術を発表した。財布には、人生最大の打撃を与えることになるかもしれないが、本来より15センチばかり背が伸びた自分に変身できるというのだ。

所用時間は1時間半
冗談でも悪ふざけでもない。財布に7万5000ドルを入れて、クリニック「LimbPlastXinstitute」の扉を叩けばよいのだ。そうすれば、永遠に身長コンプレックスから解放される。

すでに注目を浴びているこの手術、約30人の男性が同意書へのサインを済ませたばかりか、大勢の人々が順番を待っている。

今回、クリニックの院長であるKevin Debiparchad博士が手術の詳細を教えてくれた。わずか1時間半の手術でオフィスに戻り、同僚をびっくりさせることができるというのだ。

https://forbesjapan.com/articles/detail/33628





2: 名無しさん 2020/10/04(日) 13:38:45.44 ID:VDG955KO0

ホビットってホンマ哀れやなあ



3: 名無しさん 2020/10/04(日) 13:38:53.20 ID:XWTW5XI+0

こわい



4: 名無しさん 2020/10/04(日) 13:38:54.26 ID:cR0bqjf8p

これ血管とか神経とかどうすんの



6: 名無しさん 2020/10/04(日) 13:39:05.72 ID:l60AsWtbr

ボルトとか埋め込まれるんやろ?



7: 名無しさん 2020/10/04(日) 13:39:06.84 ID:HMFHlu1CM

こんなん実験体やん



8: 名無しさん 2020/10/04(日) 13:39:07.15 ID:wAXz/v680

こういうの見るたびに背を高く生んでくれた両親に感謝してしまう



9: 名無しさん 2020/10/04(日) 13:39:10.76 ID:TsjxKSXsa

はえ~すっごい



10: 名無しさん 2020/10/04(日) 13:39:20.50 ID:iTh7rtg80

ジャックハンマー定期



11: 名無しさん 2020/10/04(日) 13:39:32.14 ID:Kj66odgX0

そこまでして身長欲しいのか



13: 名無しさん 2020/10/04(日) 13:39:36.97 ID:7/oOMdUYM

恐ろしすぎて草



15: 名無しさん 2020/10/04(日) 13:39:55.04 ID:QbHx/32f0

哀れすぎて草



16: 名無しさん 2020/10/04(日) 13:39:57.54 ID:YGGATF870

身長可変式になりそう



17: 名無しさん 2020/10/04(日) 13:40:09.82 ID:6mvNx9jL0

15センチでかくなって帰ってきたら同僚びっくりするわ



18: 名無しさん 2020/10/04(日) 13:40:15.21 ID:8mL9Tnf30

15cmも足伸ばしたら流石に不格好ちゃうか



19: 名無しさん 2020/10/04(日) 13:40:30.37 ID:H7G7c7Top

5cmくらいならやりたい



26: 名無しさん 2020/10/04(日) 13:41:03.74 ID:sypsbO710

>>19
ワイもそんくらいがいいな



20: 名無しさん 2020/10/04(日) 13:40:32.80 ID:Qvwz+gsw0

ジャックハンマーかな



22: 名無しさん 2020/10/04(日) 13:40:51.46 ID:iNk7LGdI0

歳取ったときにツケが回るって聞いた



23: 名無しさん 2020/10/04(日) 13:40:53.64 ID:oEUhcHNl0

怖すぎて無理や
どういう奴がやってるんや



25: 名無しさん 2020/10/04(日) 13:41:01.58 ID:vsBb8VLzp

急に足だけ15センチ伸びるってキモいだろ



30: 名無しさん 2020/10/04(日) 13:41:26.93 ID:FDGeS2NQ0

>>25
一日一ミリや



29: 名無しさん 2020/10/04(日) 13:41:23.31 ID:vNAPEmS/M

そのうち車椅子になって-100cmになりそう



31: 名無しさん 2020/10/04(日) 13:41:35.85 ID:vsBb8VLzp

足だけっていうかふくらはぎだけか
クソ不恰好なるよな?



35: 名無しさん 2020/10/04(日) 13:41:52.18 ID:KnooJ+wHd

やりたいけどリスクとリターンがみあってなさすぎだからやらない



37: 名無しさん 2020/10/04(日) 13:41:58.52 ID:Qk+hVQ+D0

コンプデカすぎやろ



38: 名無しさん 2020/10/04(日) 13:42:00.24 ID:7FaRPf1a0

首長族みたいにキツキツの首輪一本ずつ足していけば無料やぞ



39: 名無しさん 2020/10/04(日) 13:42:03.67 ID:YVNDu+CiM

骨延長やってる奴見たけど腕とのバランスが可笑しくてビビったわ



41: 名無しさん 2020/10/04(日) 13:42:07.37 ID:pKmmF3sm0

どうやるの?骨折させて伸ばすなら絶対無理



46: 名無しさん 2020/10/04(日) 13:42:32.07 ID:gt2v2b8l0

韓国で問題になってなかったかこれ?



47: 名無しさん 2020/10/04(日) 13:42:34.23 ID:R057JN4c0

正座できなくなるけどな



50: 名無しさん 2020/10/04(日) 13:42:38.69 ID:R0lwq2U00

財布に7万5000ドルは草



51: 名無しさん 2020/10/04(日) 13:42:43.44 ID:Fs+A/uGJ0

老後やばそう



52: 名無しさん 2020/10/04(日) 13:42:46.42 ID:YPL2INpt0

走れますかね?



53: 名無しさん 2020/10/04(日) 13:42:48.59 ID:8h80cVpK0

身体的特徴に値段が付く時代ってよく考えたら恐ろしいな
15cmの身長には800万の価値があるわけか



55: 名無しさん 2020/10/04(日) 13:42:58.43 ID:IK3hhgTX0

骨切断して金属入れるんやろ?
なんかあったらやばそうやし
運動もできん



57: 名無しさん 2020/10/04(日) 13:43:09.95 ID:Ac9kDUGxd

ワイがやったら2メートルになるわ



59: 名無しさん 2020/10/04(日) 13:43:17.95 ID:YqZlcjRR0

自分の体が一番ちょうどええわ



60: 名無しさん 2020/10/04(日) 13:43:19.81 ID:RUJgyBye0

チビは同じ人間じゃなくて自分とは違う別の生き物だと思ってるわ



62: 名無しさん 2020/10/04(日) 13:43:23.70 ID:icepG/620

ジャックハンマーみたいに2m超えるんか



63: 名無しさん 2020/10/04(日) 13:43:29.68 ID:HjYhqLU3a

痩せたら猫背治って身長が4cm伸びたわ
子供の頃からずっと太ってる人は痩せたらワンチャン伸びるかもしれんで



65: 名無しさん 2020/10/04(日) 13:43:42.43 ID:pGWrov010

運動能力そのままならバスケガチ勢は全員やるやろな



68: 名無しさん 2020/10/04(日) 13:43:49.20 ID:08R6GT9CH

タダで180以上あってすまんな!
ただし髪はない



71: 名無しさん 2020/10/04(日) 13:43:52.91 ID:tR36Yykg0

数百万の金と数ヶ月の時間、脚切断のリスクを負って得るものが10cmのアンバランスな身長や
絶対やらんわ



72: 名無しさん 2020/10/04(日) 13:43:58.41 ID:qifJI0a70

ワイもついに170の巨人になれてしまうんか



73: 名無しさん 2020/10/04(日) 13:43:59.15 ID:c2Or5YB20

筋肉とか皮とかどうするんだ



74: 名無しさん 2020/10/04(日) 13:44:00.86 ID:RUWSBkxed

やっても165センチにしかならんわ



77: 名無しさん 2020/10/04(日) 13:44:08.60 ID:BKxGFQUI0

痛そう🤮



81: 名無しさん 2020/10/04(日) 13:44:17.18 ID:0fVGOx+BH

1.5cm伸ばすのだって難しそうなのに



85: 名無しさん 2020/10/04(日) 13:44:27.97 ID:wyIgkBTVp

伸ばしたところでコンプレックスは消えんだろうが…



91: 名無しさん 2020/10/04(日) 13:45:05.93 ID:dQVlMsHUM

肩幅も広くしないとダメだよな



93: 名無しさん 2020/10/04(日) 13:45:07.60 ID:zvOUurp30

元々手が長くないとアンバランスになるぞ



95: 名無しさん 2020/10/04(日) 13:45:14.23 ID:/0hNaqWE0

頭の上と足の裏にシリコン詰めれば1時間半で15cmは余裕やろ



99: 名無しさん 2020/10/04(日) 13:45:23.66 ID:zdIbrWA30

首長族みたいに地道に頑張れば伸びるやろ



100: 名無しさん 2020/10/04(日) 13:45:23.88 ID:GisBz1310

絶対後遺症ヤバいだろ



101: 名無しさん 2020/10/04(日) 13:45:31.83 ID:YpErwFmk0

ジャックハンマーとかいうデカくなればなるほど弱くなるやつ



102: 名無しさん 2020/10/04(日) 13:45:32.20 ID:Ma65scRT0

結構な猫背だったら直せば3cmぐらいはいけるで



147: 名無しさん 2020/10/04(日) 13:47:47.83 ID:X8jWZLhD0

ヒェッ 

院長はこう説明する。
「大腿骨か脛骨(下腿骨)のいずれかを切って装置を挿入します。この装置を調節し、ゆっくり骨を伸ばして身長をアップさせ、元に戻らないようにします。
具体的な手術法は、X線をもとに大腿骨か下腿骨のいずれかの4~6カ所を小さく切開し、骨の空洞部分に装置を挿入します。
装置は外部からリモコン操作できるもので、患者が自宅で動かすことができます。
装着時には、装置の上下をネジで固定する。これを、両脚に行うのです」
https://i.imgur.com/xxydTAl.jpg
xxydTAl.jpg

術後は少しばかりの我慢も必要だ。手術後には治療期間が続く。
さらに、リモコン操作で1日1ミリずつ身長を伸ばすように管理するのは患者自身だ。



164: 名無しさん 2020/10/04(日) 13:48:33.41 ID:3n1G1wTe0

>>147
まじでジャックハンマー式やんけ



169: 名無しさん 2020/10/04(日) 13:48:39.28 ID:Ma65scRT0

>>147
これ肉がちょっとずつ引き延ばされていくってことか?



182: 名無しさん 2020/10/04(日) 13:49:24.51 ID:60Et6Uyn0

>>169
そう
骨は今更ほとんど伸びないし



179: 名無しさん 2020/10/04(日) 13:49:17.66 ID:9Kiv9zd9a

>>147
こわよ
ここまでして身長伸ばしたいものなんか・・・



引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1601786309/


中高生の身長を伸ばす7つの習慣


Entry ⇒ 2020.10.04 | Category ⇒ ニュース | Comments (0) |Edit

【画像】皮膚を手のひらに移植してから数年後・・・・

手のひら いらすとや

● 続きを読む ●
1: 名無しさん 2020/09/10(木) 21:38:21.230 ID:RRH/8k0q0

ヒェッ…

http://imgur.com/7lIbrGy.jpg
7lIbrGy.jpg





2: 名無しさん 2020/09/10(木) 21:38:45.237 ID:a0YzNHGy0

毛生えてて草



4: 名無しさん 2020/09/10(木) 21:39:08.791 ID:Kpl2CxNU0

自然には治らなかったの?



6: 名無しさん 2020/09/10(木) 21:39:26.463 ID:A1wutuCmM

ケツ毛だろ



8: 名無しさん 2020/09/10(木) 21:39:33.634 ID:hg0z4l7m0

うん!いい手相だ!



10: 名無しさん 2020/09/10(木) 21:39:38.944 ID:Wxr+5bUt0

手の毛は手相的にめちゃくちゃ良いんじゃなかった?



11: 名無しさん 2020/09/10(木) 21:39:50.774 ID:ngtYIrAk0

永久脱毛いけよ



12: 名無しさん 2020/09/10(木) 21:40:26.406 ID:vvCb9vdMM

色々と捗りそう



13: 名無しさん 2020/09/10(木) 21:40:45.162 ID:e0skaOeW0

前に疑問に思ったことあるけどやっぱこうなるのか



14: 名無しさん 2020/09/10(木) 21:41:09.015 ID:dm7oap1m0

ハゲにも希望が



15: 名無しさん 2020/09/10(木) 21:41:14.016 ID:vvCb9vdMM

頭に移植すればワンちゃん



16: 名無しさん 2020/09/10(木) 21:41:14.978 ID:bvJPSx+N0

ブラックジャック定期



18: 名無しさん 2020/09/10(木) 21:41:24.548 ID:+pCMrDana

パッチワークのぬいぐるみ



19: 名無しさん 2020/09/10(木) 21:41:48.432 ID:m49fIMX/0

指紋ないのか
閃いた



22: 名無しさん 2020/09/10(木) 21:42:28.386 ID:+f49BB9T0

黒人の手移植した白人はその手が白くなったらしいな



23: 名無しさん 2020/09/10(木) 21:42:32.567 ID:LDof4RdL0

スパイダーマン定期



24: 名無しさん 2020/09/10(木) 21:42:39.485 ID:4k7GCaul0

骨髄から幹細胞持ってきた方がいいかもな



26: 名無しさん 2020/09/10(木) 21:43:48.810 ID:o/3+lD600

もっといい場所の皮膚あったろw他に



28: 名無しさん 2020/09/10(木) 21:44:44.800 ID:LlBVxN8W0

いいなー
俺も顎に金玉皮膚移植したい



29: 名無しさん 2020/09/10(木) 21:46:09.904 ID:EJBxwy6la

髭生える部位から下全部の皮膚を頭に移植すれば釣り合いとれるな



31: 名無しさん 2020/09/10(木) 21:46:39.786 ID:UlXGKEOva

ブラックジャックもこうなる可能性あったわけか



32: 名無しさん 2020/09/10(木) 21:46:58.645 ID:Lqmn4cJJ0

きたないブラックジャック



34: 名無しさん 2020/09/10(木) 21:47:36.419 ID:5wm9XpOL0

そんな明らかに色違うのかよ
もっと目立たない方法なかったの?



38: 名無しさん 2020/09/10(木) 21:49:09.945 ID:gCTnlO5ta

よくケツから移植するけど
ケツは皮膚なくてもいいのかよ



41: 名無しさん 2020/09/10(木) 21:50:03.430 ID:ot4rAij/0

頭皮に応用出来ないだろうか



46: 名無しさん 2020/09/10(木) 21:54:04.077 ID:BbjDBRJ4d

こういうのって大抵ケツから皮膚取るんじゃねえの?



45: 名無しさん 2020/09/10(木) 21:52:53.752 ID:Y9MurHQF0

ごめん草



引用元: https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1599741501/


HG/スパイダーマン(「スパイダーマン」東映TVシリーズ) [全4種セット(フルコンプ)] ガチャガチャ カプセルトイ


Entry ⇒ 2020.09.10 | Category ⇒ おもしろ・ネタ | Comments (0) |Edit






| NEXT≫
( ゚Д゚)ホスィ・・・
最新記事
【動画】日本マクドナルドのアニメ動画が大バズリ 世界から「こういう広告でいいんだよ」の声殺到
【悲報】日本の給食、ものすごい勢いで劣化。ヒレカツやエビフライが消えて切り干し大根や高野豆腐にwwww
【悲報】夜中にGoogle mapに従って車を走らせていた男性、崩落した橋へと誘導され転落して死亡
【サッカー】ブライトン三笘さん、ギリシャリーグ格下相手に敗れる波乱 ヨーロッパリーグ初戦黒星スタート
【速報】『テイルズ・オブ・ザ・シャイア』発表 2024年PCと各種ゲーム機で発売
【📦】Amazonのあの超特大セール、始まってしまう
【悲報】人型の彫刻に蜂の巣が作られた結果、化け物みたいになってしまうwwwwwwwwwww
【悲報】ジャニーズの紅白出場半減か 事務所が出場辞退の申し出も
【朗報】トー横女子、伝説の剣を手に入れる
[09/21]売上 Switch 71,578 PS5 38,611 XboxSeries 1,670 PS4 383 3DS 21
カテゴリ
漫画・アニメ
おもしろ・ネタ
ニュース
あまぞん
お絵かき
スポーツ
ゲーム
音楽・映画
テレビ・ラジオ
PC・スマホ関連
アイドル・芸能
その他
未分類
Amazon
Amazon漫画
Amazonゲーム
検索フォーム


相互リンク
  • 5ちゃんねる(旧2ちゃんねる・本家)
  • おーぷん2ch
  • 人気ブログランキング
  • SOCCER TRIBE
  • サッカーRSS速報
  • アンテナっす
  • カニン選帝侯領(アンテナ)
  • オカルト探検隊
  • どてら速報
  • はげわら速報
  • 腋フェチ速報
Twitter...
@torosoku28 からのツイート
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Copyright © とろ速 All Rights Reserved. blog designed by HiRo