【画像】東京の作業員が亡くなった現場が想像以上にヤバいwwwwwwwwwwww

https://i.imgur.com/bzgl3zI.jpg
つまりご察しだよなぁ…
どこ行っても言われてること
アホや
命綱ごと落ちたのか
逆に◯んだ2人が鉄骨の下敷きだったらしい
梁以外にかける場所なんて無いし
つまり会社全体がヤバイ
引用元: https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1695192900/
![]() |

Entry ⇒ 2023.09.20 | Category ⇒ ニュース | Comments (0) |Edit
【悲報】ビル工事現場(10F)で従業員と鉄骨が落下 40代と30代の男性作業員2人の死亡

TBSテレビ 9/19(火) 9:41
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/b6733d42d4f0ddf46368d950ae01c99265108f29&preview=auto
※追加ソース
日テレニュース 9/19(火) 11:24
40代と30代の男性作業員2人の死亡確認 ビル建設現場の落下事故 東京・日本橋
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/9ad68c72a3245b42658665f754917b942b66cbde&preview=auto
御冥福を
日本の技術力も堕ちたな
途上国並じゃないの
現場監督も作業員も外国人が当たり前になったからな
https://i.imgur.com/zvmSkAp.jpg
想像していた以上に巨大な鉄骨が落ちたんだな。。
これはもっと大人数の被害になってもおかしくなかったんだな
ハーネス着けてて良かったな
今の日本はそのハーネスが切れる勢いだからなぁ
会社支給のハーネス引っ張ったらバックル外れる欠陥品で返品したわw
今の日本は安全商品でもコスト削減だから本当怖いわ
平将門の祟りです
明日は朝から安全集会だろ。
それで時間に追われてまた事故る
労災だからな
その下の世代に”ヨシ”とか”ご安全に”が
キチンと伝わってない。
◯んだ人は◯んだことに気づかないだろう
この暑さで集中が切れるよ
引用元: https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1695095626/
![]() |

Entry ⇒ 2023.09.19 | Category ⇒ ニュース | Comments (0) |Edit
【画像】クレーン車横転、1人死亡。伸ばしすぎたか

https://i.imgur.com/NhoO7V7.jpg
【報告】工事現場で20トンのクレーン車横転 下敷きの車内で1人死亡 東京・品川区”
東京・品川区の工事現場で、20トンのクレーン車が横転し、乗用車2台とトラックが下敷きになりました。現場から報告です。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/cb62f703bf78fd53959bcecd11ed835485ad04ab&preview=auto
アウトリガー出してないように見えるが
両方見えないよね
フロントの右側のみ出してる
ダサないなんてことはどんな場面であれありえないよ
つまり賠償金は地球さんに請求するわけですね?
基本に忠実なら絶対倒れないよ
無理するからこうなる
こういうのは殆どの場合が作業側のミス
設計ミスで事故なんて起こしたらとんでもない賠償がくるから、キチンと計算した上で製品にしてる
耐荷重を超える荷物を吊るしたりアウトリガーを出さずに作業したり
設計側の意図しない方法で作業した結果の事故が殆ど
それ、設計外の動きをできてしまう設計がまずいのでは?
そんな事言われたら自走できないよ…
クレーン車の足場が緩いけど誰か注意するだろうから、ヨシ!
アボロン杭打ち機の場合はブームを縮められないからリーダーの先端を地面に衝いてからアウトリガを上げてそれを支点にするのを繰り返して移動するんよ
でもこれだけの広さがあるのにアウトリガを縮小してあるのは理由がよく判らない
通常は万一の為に横方向は縮めずに移動させるんよ
お前らなんでそんなん知ってんのさ
門外漢でも知ってるレベルのことやん
一般常識かと思うが
https://i.imgur.com/niKjWeh.jpg
初めて見たわ。4コママンガかとおもた。
敷き鉄板あるからめり込んだはないな
加害者には全く同情出来んし、同じ現場のやつらも何も言わなかったのか?
アウトリガー全張りヨシ!
地切り確認ヨシ!
頭上確認ヨシ!(吊荷下な)
だろ
元請は全員小学校からやり直せ
ヒドいクレーン作業者だ
緑のハイエースの人が亡くなったのか
https://www.yomiuri.co.jp/media/2023/05/20230516-OYT1I50074-1.jpg
View post on imgur.com
やっぱりこれアウトリガー張り出ししてないよな、左側とかそのまま格納状態で接地してる
油圧シリンダーは逆止弁がついてるから、外からの力で縮むことはないはずだし
全部張り出していないね。
申し訳程度出ているように見える。
アウトリガー出してないやんこれ○人やぞ
めっちゃわかりやすい画像。
シートパイル打ち込みやん
見事に3台ピンポイントとは恐れ入るわ
これは移動時に倒れたね
カナブンみたいな色のハイエースあるんだ
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1684207187/
![]() |

Entry ⇒ 2023.05.16 | Category ⇒ ニュース | Comments (0) |Edit
【悲報】現場作業員、電動カッターで首を切って死亡

17日午後1時25分ごろ、茨城県ひたちなか市高場の道路脇で、日立市東町、土木作業員、男性(49)が、雨水や排水を流す側溝を埋め込むため、コンクリート製U字溝を切断しようと使っていた電動カッターが跳ね返り、自身の左首を切った。
男性は病院に搬送されたが失血死した。県警ひたちなか署で事故原因を調べている。同署によると、現場では4人が作業し、U字溝の切断は男性が1人で行っていた。事故に気付いた同僚の作業員男性(49)が119番通報した。死亡した男性は20年以上の土木作業経験があったという。
https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=16424105915839
寸止めしたけど最後まで見ていいやつ?
持ちこたえたから見ていいぞ
赤T巻かれたのから先は見れない
ペラペラのTシャツじゃなかったら氏んでるわ
初めて見た
巻き込まれそうになったけど自分で電源落としたのか?
犬が心配して寄ってきてるのかわいい
破れやすい服着ててよかったな
デニムのツナギならやばかった
ウホッいい身体
最後、持ってかれそうなとこでよく耐えたな
犬が心配して寄ってきてるな
これガッツリ作業だったら助かってないよね?
なんか武器持って戦う格ゲーで美少女が振り回しそう
こういうのってブレーキ付きじゃないの?
ブレーキかかっても勢いよくダイヤモンドカッター刃が跳ね返ってきたら首切れるわ
丸ノコか?丸ノコは一番危ないっていうね
ケルベロスかなんか?
ご冥福です
一瞬だったのに、肉が抉れて腕がぷるぷる震えが止まらなかった。
何リッター流血したんだろ
茨城も物騒になってきたな
中途半端な力だからな
俺はエンジンカッター使うわ
うるせぇけど
うちは据え置きの機械のみで加工してる
できることは少なくなるが
この分野本当に手抜きよな
コンピュータとかだけ進歩してこんな雑だから絶対にAIに奪われることない
本来真っ先にロボットでやるべき分野
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1642420276/
![]() |

Entry ⇒ 2022.01.17 | Category ⇒ ニュース | Comments (0) |Edit
【画像】渋谷駅のホームでっかくなってワロタwwwwwwwwwwww

線路移動
来年にも続きやって完全に島式ホームになる予定
安全管理の役だから作業できねえんだよ
かわいい
カニクレーン初めて知ったけどいいなこれ
すぐひっくり返るけどな
高層ビルの上にあるクレーンってエレベーターに乗せられるサイズから段々大きくなっていくらしいな
再放送してやれば理解が深まったろうに
実際は全部人力でやってる
引用元: https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1635142461/
![]() |

Entry ⇒ 2021.10.25 | Category ⇒ おもしろ・ネタ | Comments (0) |Edit
【画像】エアコン取付業者さんwww親切に案内してくれる施工主をクソ呼ばわりwwwwww

少なくともしてくれと言うのは普通ではない
ワロタ
職人さんなので
電気工事屋さんなら施工要領は知ってそうだけど
絶対文句いう人じゃん
引用元: https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1631591441/
![]() |

Entry ⇒ 2021.09.14 | Category ⇒ おもしろ・ネタ | Comments (0) |Edit
ビル解体現場で7階から転落→ベニヤを何枚も突き破って1階まで落ちる→廃材がクッションになり無事

https://news.yahoo.co.jp/articles/3575ff8289541201a4ff2ccae8dafc25692386e0
「穴には気をつけろ」と声をかけ合っていたというが、男性は7階で作業中に誤って板を踏み抜いて落下。6、5、4階の板を次々と突き破り、板がなかった3階と2階の穴を通り抜けて、廃材の上に落ちた。
アクション映画を思い起こさせるような大きな事故。ある捜査関係者は「命が助かって本当に良かった」と話していた。
https://i.imgur.com/ryhQekf.png

1階の廃材が全てちゃう
クッションじゃなくて減速剤の役割やから
どんだけ減速するんやこれで
小錦10人分ぐらいは減速するんやってさ
小錦10人ぶんとかいう、パワーワードに大草原不回避。。
解体とか建築なんて死亡事故だしまくりやぞ
こんなんで潰してたらきりない
一生の笑い話やな
周りが一瞬静かになってからざわりだすまでがワンセットやぞ
エレベーターがあった場所か上から解体していくからそれを下に降ろす用の穴
はえ~ためになるわ
無事だ
ちな黒人と出てるやつしか見た事ない
香港国際警察
有名な落下シーンのあるプロジェクトA
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1631158836/
![]() |

Entry ⇒ 2021.09.09 | Category ⇒ ニュース | Comments (0) |Edit
【画像】現場猫ガチで日本の現場を支配し始める

写真のポスターの奴は中央労災局の公式ポスターで
作者と契約してるし
個人でも買える
ガチャもあったよね
現場猫スタンプ買ったけど想像以上に使い勝手が良い
ストゼロもどきを飲んで目がイってるスタンプが1番好きだわw
ご安全にって現場だとよく使うんだよ
違和感はわかる
ほーん
完全にふたばオリジナルだと思ってた
という敬語のおくりだすことば
猫好き爺ちゃんたちにウケがよい……
おっちゃんやじいちゃんって案外猫好き多いよな
近所にある運転代行のスタッフのおっちゃん達も敷地に入ってくる野良猫を可愛がってるのをよく見掛ける
猫がやらかす側なの完全に理解しててアイデア出した人もやるじゃん!ってなってる
引用元: https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1603509530/
![]() |

Entry ⇒ 2020.10.24 | Category ⇒ おもしろ・ネタ | Comments (0) |Edit
