【悲報】吉野家、また値上げwwwwwwwww

店内飲食は448円から468円に、テークアウトは440円から460円になる。
「大盛」「特盛」「超特盛」も一律20円引き上げる。原材料価格や物流費などの高騰が理由で、牛丼の値上げは昨年10月以来。
このほか「牛カルビ丼」や「豚丼」、各種定食も20円値上げ。丼メニュー3種の「小盛」は店内で9円、テークアウトで8円引き上げる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a3986a702210b9f6d7eec59fcb691c554902d28
いつも、並盛+味噌汁+お新香、まず唐辛子たっくさん振り掛けて、紅生姜半分くらい被せてた
いまのより肉の量は遥かに多かったような
おれの拙い記憶では15年ほど前280円だった気がする。
ダメリカドル使って国際取引してる国々にもインフレが伝染して大迷惑
ところで、お前らの給料は倍になった?
いい肉食ってそうだな
こんなのばっか食ってるから、国会中継で寝てる奴が居るんだよ
食い過ぎの血糖スパイクで寝てるんかw
さすが上級豪華やな
けど価格おかしいだろ
ちょいと高いよな
ネギトロ丼か寿司どっちかでいいだろ
ここ5年で5回位値上げしてるよ
ここじゃないけど
円安つれーわ 材料高騰つれーわ
もう限界なんで値上げします
↓
過去最高益
みたいなのがよく聞くんだけど
さて、どうなることやら
労組が◯んでるから、どうにもならんよ
んで原材料価格が戻っても値下げはしないからな
つまり
月一の贅沢だったけど今じゃそれも無理だわ
経費専用だな
セレブしか食えないじゃん
あとメニュー多過ぎて注文しても来るの遅いから昔みたいに牛丼のみでいいんだけどな
ふざけてんじゃねえぞ
良くわかんねー店だな。
丼メニューが現状、すき家よりになってるし…
松屋とかに客を奪われまくって、必死なのかねぇ
満を持して10年かけて開発した親子丼がなか卯以下って最高のギャグだった
高くなったらそれだけで見向きもされなくなるよな
買ってもすき家の400円がギリ
300円くらいで
肉の出汁入ってりゃ肉なくてもええわ
特にコンビニの商品かな
今年は底辺にしては昇給したのに意味なかったw
まあ人件費けずって値下げ競争してた狂気の時代よりはマシか
まあ店員の給料は上げてやれとは思うがな
引用元: https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1696183063/
![]() |

Entry ⇒ 2023.10.03 | Category ⇒ ニュース | Comments (0) |Edit
【朗報】吉野家、9月からガチの神キャンペーン始まる

激安デフレ戦争の始まりだー!
吉野家のメリット紅しょうが食べ放題くらい
テイクアウト限定だから紅ショウガ食べ放題は無理だな
テイクアウト放題やぞ
やめなさい!
紅しょうが大嫌いだからコレ見るといつもムカつく
ゴ◯だな
以前は毎回付けられてた紅しょうがのパックはそのまま捨ててたからセルフになってよかった
引用元: https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1693410673/
![]() |

Entry ⇒ 2023.08.31 | Category ⇒ おもしろ・ネタ | Comments (0) |Edit
【悲報】吉野家、卵商品値上げ 「玉子」は85円から96円に

店内で飲食する場合、「ねぎ玉牛丼」の「並盛」が588円から599円になった。トッピングの生卵「玉子」は85円から96円に、「半熟玉子」も96円から107円にそれぞれ値上げ
続きはソース元にて
https://www.sankei.com/article/20230417-53WBFJXQ7NNSXFCBIIDRVNYT7A/
牛丼テイクアウトすりゃいい話
いくら卵が高くなったとはいえ、末端価格で1個30円くらいじゃろ。
その代わり卵農家から適切な価格で買ってやれ
嗜好品税とれよ
そのうち牛皿はおろか牛丼より高くなりそうw
あったと思ったら10個入の賞味期限一週間でやたら小さかった
若い鶏なんだろうけど
若い鶏の卵は小さいから仕方がないがそれらが育つ頃には卵の価格も下がるかな
半年後だろうけど
値段は変わらないかもって記事あるな
出来れば200円前半が良い…
吉野家は親子丼販売見送り
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230412-OYT1T50156/
一年掛かるから、定着しちゃうかもな
まあ、客減ってなければだけど
国内の一次産業駆逐された
わかんねぇ・・・この仕組さっぱり分からねぇ・・・
原価率25%ってことだよ
至って普通
了解
知ってる定食屋は生卵1個50円だ
その辺の居酒屋ランチのが安いやん
便乗やろ
供給量が不足しているから値上げは仕方無い
それでも安く出せと言ってたら労働者賃金なんて永遠に上がらん
文句言うなら国に言え
人件費や家賃加味してもせいぜい60円だろ
元々ぼったくりすぎ
引用元: https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1681726963/
![]() |

Entry ⇒ 2023.04.17 | Category ⇒ ニュース | Comments (0) |Edit
【悲報】陽キャ、みんなを笑顔にした罪で逮捕されるwwwwwwwwwwwwwww

大阪市内の牛丼チェーン店「吉野家」で、自身の箸を使って共用の紅ショウガを取って業務を妨害したとして、大阪府警は4日、いずれも大阪市に住む建築業の嶋津(35)と、飲食店経営の岡(34)の両容疑者を威力業務妨害と器物損壊の疑いで逮捕したと発表した。
府警によると、嶋津容疑者は岡容疑者に指示され、紅ショウガをそのまま食べた。嶋津容疑者は「みんなを笑かしたいと思った」と供述。岡容疑者も「『おもしろいことやってや』と頼んだら、いきなり食べた。めちゃ面白くて、みんなに見てほしかったのでSNSに上げた」と説明し、いずれも容疑を認めているという。
https://i.imgur.com/uIA5jyT.jpg
https://i.imgur.com/2XvmYW2.jpg
元のステータス見る限り
建築業
😂
Youtuberとかもこんな笑いやってるじゃん
ダメなYouTuberも居たもんだな
食い物で遊んじゃいけないって言われなかったの?
生きてて恥ずかしくならんのかな
ならんわな、ガ○ジは
仲間内のノリなんて他人が見ても面白くないんだよ
これだけ問題になっててやるってことは一切ニュース見てないんだろうな
引用元: https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1680579376/
![]() |

Entry ⇒ 2023.04.04 | Category ⇒ ニュース | Comments (0) |Edit
【画像】吉野家の2000kcal丼wwwwwwwww

https://i.imgur.com/AXCivzo.jpg
牛丼はおかずだから
前のバージョンに戻してほしい
うまそう
これ+ビールでも1500円だから神だよ
引用元: https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1659842031/
![]() |

Entry ⇒ 2022.08.07 | Category ⇒ おもしろ・ネタ | Comments (0) |Edit
【悲報】吉野家さん、またやらかすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

俺は普通に利用する
最高じゃねーか
そうだよ
ハーフって見た目だけ
雇う側にとって都合の良い人間だけを雇用する権利が法律で守られてるし
それは流石に駄目だろ
見た目外人でも日本国籍はいるし
でも飲食やサービスは国籍や性別含めて、より多くの人に支持される外見が大事
飲食なんだからそこは大事だよ
いやこれ名前が外人なだけの日本人だぞ?
インド人とのハーフみたいだから外見も違うだろ
勘違いしただけで日本人だと解ったら参加させたんならいいじゃん
本当は言いたいけど様々な事情で言えない事を言っちゃて失言として叩かれてるよね
明日また食いに行こう
引用元: https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1651848995/
![]() |

Entry ⇒ 2022.05.07 | Category ⇒ ニュース | Comments (0) |Edit
【画像】スーパーカブの声優さん、吉野家でガンギマリする

これから応援するわ
火が通ってない娘や
被害者やん
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1650426528/
![]() |

Entry ⇒ 2022.04.20 | Category ⇒ おもしろ・ネタ | Comments (0) |Edit
【朗報】吉野家、本気出すwwwwwwwwwww

店がない
なか卯は質がなあ
次は松屋、頼んだぞ
丸亀とほぼ一緒の値段か
有りやな
今度食べに行こう
ほんま美味くてシャ○漬けにされるで
吉野家許す!いつからや!
今日からや
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2204/19/news104.html
吉野家は4月19日、「親子丼」の販売を全国の店舗で始めた。2012年に販売していた商品を、10年の開発期間をかけて復活させた。ただ、伊東正明常務の外部講演会での不適切発言を受け、広報活動を自粛。同日に予定していた発表会も中止した。
同社は公式Webサイトで親子丼について「とろりなめらかな玉子、ぷりっとした鶏肉、シャキっとした玉ねぎ、それぞれの食感を楽しめる吉野家特製たれをたっぷりと使った一品」と紹介。同社は「箸やレンゲが止まらない、うまい・ やすい『親子丼』をコンセプトに商品開発を進めた」としている。
同社が開示している「食材の原産地情報」によると、鶏肉にはタイ産、玉ねぎは中国産を使用しているという。価格はそれぞれ437円(並盛)、624円(大盛)。
さっそく明日行くで🥢😠
これ狙ってるやろ😅😅😅
どんな開発したんやろなあ(ゲス顔スマイル)
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1650354111/
>![]() |

Entry ⇒ 2022.04.19 | Category ⇒ ニュース | Comments (0) |Edit
【速報】吉野家、シャブ漬け役員をクビwwwww

残すんじゃね?
いやノーダメだろ
従業員じゃないから
むしろ会社に損害与えた分の損害賠償請求くらう立場
それも面白そうだな
こんなん常務にしとったら会社としての信頼も失う。
器じゃない。
でも吉野家、業績ダダ下がりになるだろうな。
責任取らされるのはしゃーないか。
口は災いの元。
「シャブ漬け」だけ言わなければ
大した問題にはならなかった。
アホ過ぎて行く気しない
本当にいい迷惑だよなぁ
……いややってもイメージは払拭出来んか
こんな苦い思いしたらオレンジ色見ただけで鬱になりそう
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1650337261/
![]() |

Entry ⇒ 2022.04.19 | Category ⇒ ニュース | Comments (0) |Edit
【悲報】吉野家さん、男性客に対しても「家に居場所のない人が何度も来店する」と発言していた

あのやばい発言と比べるようなもんじゃない
吉野家は生娘と寂しい男しかこないマッチング店
ちょっと行ってくる
生娘はもう行かないぞ
もう首切るしかなくね
この際潰れちまえ
朝起きても朝食が用意されない。
仕事から帰っても夕食が用意されない。
「ちょっと吉野家行ってくるわ」←声には出さない
その言葉が出てくる時点で一般人じゃないのがわかってしまう
経営陣が問題なんだろな。
だから客を馬鹿にできる
すぐ肉が無くなって米だけを食うようになるイメージ
リピーター減るな
よくこんなモン食うな
なか卯のはまだ食えるかな
店員「こいついつも来てるけどやっぱ友達も恋人もいないんだw」
俺「・・・」(図星)
これに該当しないやつはむしろ来店しないやつしかいないだろ
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1650328847/
![]() |

Entry ⇒ 2022.04.19 | Category ⇒ ニュース | Comments (0) |Edit
