【画像】中に人が入ってそうなクマ発見されるwww

仁王立ちのクマが目撃されたのは、興部町沙留(おこっぺちょう・さるる)の国道です。
11月18日、乗用車を運転していた女性が、車の数十メートル先に、クマがいるのに気づきました。
クマは後ろ足で立ち上がり、背筋を伸ばして、海の方を凝視してました。
クマは車の接近に気付くと、一瞬にらむかのように向き合った後、すぐさま道路脇の草むらに姿を消しました。
車の同乗者によりますと、クマは体長1.6メートルほどで、海に向かって飛んでいく鳥を追いかけていたのではないかということです。
ドライバーの女性は「本物のクマを初めて見て驚きました。こんな海沿いの道にいるなんて。怖かったです」と話しています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/93e8578fa538bba2e5291d45c0daa1705062fe5c

撃たれたらシャレにならんのに
クマはこんな直立しないだろ
知能の高い新しい世代
て決意してたのかな
このクマのためにやっちゃえよ
引用元: https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1700559119/
![]() |

Entry ⇒ 2023.11.21 | Category ⇒ ニュース | Comments (0) |Edit
【画像】180cm320kgの巨大ヒグマさん罠にかかり駆除される 北海道

地面のにおいを嗅ぎながら動くヒグマ。画面の下側には、わなの一部が映っています。
別の画像をみると箱わなの入口よりも大きく見えます。石狩市浜益区で箱わなにかかったヒグマです。ヒグマは体長180センチ、体重320キロのオスした。
このあと市と猟友会によって駆除されました。
石狩市浜益区では9月から「北海道ヒグマ注意報」が出されていて先月も住宅の敷地でヒグマの目撃情報が寄せられていたことなどから、市は先月25日に箱ワナを設置していました。
石狩市浜益区では今年に入ってヒグマの目撃が激増しています。おととしは5件、去年は7件だった目撃件数が今年にはいってからは11月6日の段階ですでに51件の情報が寄せられています。
市は今後もヒグマの出没が予想されるとして引き続き箱ワナを設置し、付近の林道を通行止めにしています。
https://www.htb.co.jp/news/archives_23351.html
https://i.ytimg.com/vi/ozy9tu64m_M/sddefault.jpg

そりゃすげえな。
でも180センチ320キロのヒグマだぞ?
160センチくらいのヒグマなら俺でも勝てそうだけどな
ツキノワグマでも余裕で折れるぞ
ツキノワグマでさえ人間の体程度の強度ならボロカスにしてくる
勝てるわけないw
体重が275キロだから小錦よりデカい奴が
両手にナイフ持ってボルトより速い速度で
迫って来るんだから人間はひとたまりもないわ
チート過ぎるなw
痩せてるのは縄張り争いに負けた奴だろ
おまえらは違うんだろ?
貫通力のあるライフルじゃないと
神風アタック
前回このくらいのヤツと戦ったときは不覚にもオレの首が転げ落ちて引き分けだった
引用元: https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1699316377/
![]() |

Entry ⇒ 2023.11.07 | Category ⇒ ニュース | Comments (0) |Edit
【つよい】消防隊員、刃渡り5センチのナイフ一本でヒグマを倒す

大千軒岳の登山道では10月31日、登山をしていた男性3人が休憩中にクマに襲われ、2人がケガをしました。
この時はクマに襲われた仲間を救おうと、消防隊員の40代男性が刃渡り5センチのナイフでクマの目元と喉元を狙って応戦し、クマはナイフが刺さったまま逃げていったということです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ffc0638934cd574d4f926f96e19b80823000825
この登山道では、別の20代男性が10月29日から登山に行くと言って出かけ、行方不明となっていて、捜索が続けられていました。
警察によりますと、遺体はかなり損傷が激しく、クマに襲われた可能性があるということです。
警察は身元の確認を急ぐとともに、死因などを詳しく調べる方針です。
もうムチャクチャやな
熊と戦ったときに目に刺したら持っていかれた────
だから目と喉狙ったんやろ
よく倒したな
ガチですげえ
しかもそれでいて生き物◯すとか
刃渡5センチじゃ銃刀法に引っかかんねえよ
弱者男性きも
アキバの加藤の乱からしばらくオタクが警官にリュック開けられてVICTORINOXですら捕まえられてたわ
まあ、バタフライナイフ持ってるオタクもおったけどな
単純に戦闘力で言うなら自衛隊員と並ぶレベルだろ
まあこええよ
https://news.yahoo.co.jp/articles/561de8bec94d871833d2493e0bb7b6ad4d94162e
「ただじゃすまないと思った。助かったのは、運がよかっただけ。」
午前7時半ごろに入山した3人は、3時間ほど山を登り、休憩していたところ、体長1メートルほどのクマが、登山道を上ってきたことに気づきます。
3人とクマとの距離はおよそ5メートル。3人は声を出して、クマが逃げるよう仕向けましたが、クマはゆっくりと、3人に近づいてきました。
そして、距離が2メートルほどになったところで、クマは突然、3人に向かって走り出しました。
3人のうち36歳の同僚は、逃げようとしたはずみで、3~4メートルの崖下に転落。
クマは、友人に襲いかかり、馬乗りになりました。
友人の危機を目の当たりにした男性は、とっさに、所持していた山菜採り用のナイフをクマの目に向かって突き刺しました。
すると、クマの標的は、男性に移ります。
クマは男性の足を払い、襲いかかりました。
男性は「体長1メートルくらいで、体は自分より小さなクマだったが、力は自分以上にあった」「このままじゃ、やられる。一か八か首にナイフを刺そう」と、クマの下敷きになった状態から、クマの首にナイフを刺しました。
そしてクマがひるんだすきに、離れることができました。
その後、その場にいた友人と2人がかりで、クマを蹴って“反撃”すると、クマはようやく登山道を下に降りて行ったということです。
男性は、左わき腹や太ももをひっかかれたほか、男性の友人は、首や太ももをかまれるなどのけがをしました。
また、崖に転落した同僚の男性に、けがはありませんでした。
自力で下山した3人は、途中、クマが待ち構えていたため、石を投げるなどして追い払いながら、山を下りたといいます。
取材に応じた3人のうち男性と、男性の同僚は「鈴や笛、火薬などを常に鳴らしながら、かなり警戒して登山していたが、近距離で遭遇するとは思わなかった」「無事でよかった。生きててよかった」と、緊迫の状況を振り返りました。
こっわ
下山途中も待ち構えてたとか怖すぎる…
ナイフで応戦もすごいが
他の隊員も熊蹴ってるやんけ
消防士ってやっぱフィジカルエリートなんやな
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1698919369/
![]() |

Entry ⇒ 2023.11.02 | Category ⇒ ニュース | Comments (0) |Edit
【悲報】日本人、ヒグマ駆除に「クマが可哀想…」とクレームを入れてしまう

ざっくり言うと
北海道が、ヒグマを駆除するハンターの仕事に理解を求める呼びかけをした
「地域の安全・安心な暮らしを守る上で、欠くことのできない」存在と説明
駆除を巡っては、「クマがかわいそう」などといった抗議が寄せられていた
https://twitter.com/livedoornews/status/1708271759420453087?s=46&t=ZiNeMdrSao48ywz8loY9FQ
日本人、馬◯だった…
本気だから苦情入れるんやろ
え?違うん?
境界知能ばっかやろな
映画とか見せた方がええんちゃうか 三毛別がモデルの映画とかあるし
こう言うことするの定年して暇なジジイばっかやで
昭和から生きてて熊の危険性も理解してないとかもう◯んだ方がええんちゃうか?
クマとかクジラとか
牛や馬もそうやしな
豚さんは?
ただ単に文句言いたいだけ
もし自分の服に鳩の糞が落ちたら、鳩を皆◯しにしろってクレーム入れてくるよ
もはや頭がおかしいとしか思えん
新種かな?
ツキノワグマ位デカいイノシシかもしれない
もちろん猟銃はなしで
じゃあクレーム入れた人に引き取ってもらおう
そりゃ駆除した方がエエわ
ツキノワグマだってさまようよろい位には強いからな
ヒグマなんか即死するわ
数十年前3000頭程度だったのが今1万超えとるんやぞ増えすぎや
ヒグマがなんで人里に来るってそらそんだけ増えたら追い出される奴増えるやろ
くまのプーさんはカワイイからやぞ
プーさんも凶暴化して人襲うときあるんだよなあ
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1696133891/
![]() |
獣肉特別セット 熊肉・エゾシカ肉・イノシシ肉・トド肉 大和煮 各70g クマ・蝦夷鹿・猪・とどのジビエ くま・しか・いのしし・トド (醤油・味噌)ご当地缶詰 ジビエ 缶詰 |

Entry ⇒ 2023.10.01 | Category ⇒ ニュース | Comments (0) |Edit
【悲報】ガチャガチャ専門店、何故か日本中で乱立www

2023.09.04 14:00
https://www.atpress.ne.jp/news/367488
稼ぎ良さそう
もう遅そう
空いたテナントがなかなか埋まらんからガチャガチャオンリー店になってる所多数
ガチャガチャ入れれるだけマシでガチャガチャすら入らなくて薄暗い空きテナントなってるとこはもっと悲惨やで
絶対楽やろ
近所の本屋も雑貨とか化粧品とか色々置いてたけどガチャガチャで落ち着いた
ご当地食材ガチャとかご当地キャラものとかさ
大量設置はアナログ筐体だから筐体代安いし小スペースだから設置店舗の負担にもならない
めちゃくちゃ回っとる
AWSのインスタンス作ってくる
メルカリでよくね?
送料のが高いから売り買いは無理や
ワイはマッチングだけしてガチャ屋の前で物々交換してもらう
交換用の筐体作って横に置いておくとかどうやろ
いいね!
超小さいロッカーみたいなのにして、マッチングしたら発行されるQRコードで開くような仕組みにしたらいいかも
人気商品の台で金詰まると商機逃すからあり
普及率に対して新商品が全然足らんからよそで簡単に賄えちゃう
シークレットくれって客が来てウザかった
商売うまいやつって頭良いな
秋葉原は昔からガチャ専門店あったけど人まばらやったし、発想より売り方が上手いんやと思う
高くても1個300円くらいやろ?あんまり利益なさそう
全部コンプしたくなる魔の商品やぞ
500円が主力やで
大体末端価格の3割が仕入れ値で4~5割が設置業者の取り分で残りが設置店舗のマージン
めちゃくちゃ人気のある場所だと設置業者側からマージン増やすから台数増やせませんかとか話を持ち掛けられる
メーカーよう成り立つよなと思うわ
相当売らんと金型代回収できないやろ
最上階の喫茶店は歴史を変えたんや
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1694165103/
![]() |

Entry ⇒ 2023.09.08 | Category ⇒ ニュース | Comments (0) |Edit
【悲報】ベトナム人さん、日本で逮捕されまくってしまうwwww

https://i.imgur.com/k4IOCe1.jpg
https://i.imgur.com/sX9Ic7G.jpg
https://i.imgur.com/BqC6H05.jpg
https://i.imgur.com/qEf0URo.jpg
https://i.imgur.com/yKLqz2y.jpg
https://i.imgur.com/2bvN9vG.jpg
https://i.imgur.com/COJSVjK.jpg
https://i.imgur.com/V62G6po.jpg
https://i.imgur.com/21XTULT.jpg
https://i.imgur.com/bHDa9Qt.jpg
https://i.imgur.com/u9vhCtW.jpg
https://i.imgur.com/Ml8rbHR.jpg
https://i.imgur.com/lVFPlU7.jpg
でもワイのとこで働いてるのは従順やで
被害者泣き寝入りとか胸糞やん
金払えないなら私刑くらい許したれや
日本社会に馴染める環境を整備しないまま呼び込むから問題が起きて差別に繋がるんや
欧米も同じや
懐広いように見せかけた差別助長行為
大量に入り込んでくるまではベトナム人なんて全然きらわれてなかったしな
良い傾向じゃん
真面目に取り組んでる企業もあるんだろうけど
意識低いとこは会社ごと潰してええと思うわ
最低賃金以下の労働力を確保しなきゃやっていけないって詰んでるやろ
事業所の七割が不正やってたとか
全部不真面目なんですが
で、誰が働くの?
黙って賃金あげるか廃業しろ
商品10円値上げしただけでブチギレる民族がいるんだけど
“日本人”っていうんだけど
老人しかいない日本はやりたい放題出来るな
警察からしたら入れ食いやな
もう終わりだよこの国
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1692060877/
![]() |

Entry ⇒ 2023.08.15 | Category ⇒ ニュース | Comments (0) |Edit
【試される】札幌すでに31℃wwwwwwwwwwww

35度にはならんだけ
勝浦より暑いかもな
もう32℃
20%もあるんかw
もっと少ないイメージだな
道民は20度で暑い暑い言い出すやつおるぞ
内地から目線ちーっすw
西日があたる部屋は室温エグいくらい上がるで
窓開けっ放しで外気温27度とかでも室温33度とかや
エアコンがあればな
空調服とかもええかもな
刑務所みたいなコンクリ建築だったし
東京 33.3℃ 47%
大阪 31.5℃ 65%
福岡 30.7℃ 67%
本州と気候同じで草
東京のほうが湿度低い分マシかもな
おかしなことやっとる
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1690330957/
![]() |

Entry ⇒ 2023.07.26 | Category ⇒ おもしろ・ネタ | Comments (0) |Edit
【速報】すすきので首から下しかない男性見つかる

北海道警は殺人事件とみて、男性と一緒に入室した別の人物の行方を追っている。3日午後には捜査本部を立ち上げる。男性の身元についても詳しく調べている。
捜査関係者によると、男性は頭部がない状態で、浴室内で倒れていたという。頭部は何らかの刃物で切断されたとみられ、持ち去られた可能性がある。
現場は繁華街・すすきので、ホテルや雑居ビルが立ち並ぶ一角。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/911ea243e0954a186253dc3871733000d31c5714&preview=auto
だから救急車が来てるんだな。
救急隊もびっくりしたやろ、頭部ないなんて
とうぶってね
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1688357634/
![]() |

Entry ⇒ 2023.07.03 | Category ⇒ ニュース | Comments (0) |Edit
【悲報】ブタ29頭は帯広豚丼にもならず安楽死「怪我をしているので出荷できない」

https://news.yahoo.co.jp/articles/55e8e108c6d55e78bf86b61e2f2350a80f1645d8
事故で荷台から投げ出されたブタ(撮影:視聴者)
北海道の八雲町で6月18日、高速バスにトラックが衝突し5人が死亡、12人が重軽傷を負い病院に運ばれた事故で、警察は事故原因を調べるとともに、過失運転致死傷の疑いも視野に捜査を進める方針です。
トラックを所有する会社によりますと、事故を起こしたトラックは、森町の事務所から七飯町の養豚場へ向かいブタ30頭を積み込み、八雲町の加工場に運ぶ途中だったということです。
今回の事故について、トラック所有会社は「関係されるみなさんに大変ご迷惑をお掛けしました。大変申し訳ありません」と謝罪しています。
一方、会社側によりますと、トラックに積み込まれていたブタ30頭について、事故現場から逃げた1頭を除く29頭は内出血などケガが重く出荷できないことから安楽死処分となる見込みだということです。
実際は鋭利な刃物の遊び道具。
え?
電気ショックだろ?
まあ動物も敏感だから運命を察して泣き叫ぶらしいが
電気だけで絶命できるしあわせな家畜は極々一部。
生きてる豚にそんなんしたら危ないだろ
消されるのか(´;ω;`)
処理に負担がかかるのかな?
怪我すると味に影響あるとか
微妙な差で処分されるのは何か嫌だなぁ
体ぶつけて内出血しとるからな、肉に血が回ったら売り物どころか臭くて食えん
ピッグりしたわ!
肉だけじゃなく卵もやめないと意味無いんよなー
豚は何か知っている
こいつは見つかっても◯さないで、治療して生かしてあげてよ
事故のケガて判りきっていてもアカンのか
加工出来ない惨事に
勿体ないすぎる
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1687157648/
![]() |

Entry ⇒ 2023.06.19 | Category ⇒ ニュース | Comments (0) |Edit
【ヤバい】北海道のバスとトラックの衝突事故、5人死亡…(ブタ除く)

https://news.yahoo.co.jp/articles/595f8e04433f4faee4696fff529a0bcf733ed9a2

どうなったらこの形で衝突するんや
いうほど豚も逃走してるか?
ブタなのか人なのか
どうやったらこの直線で正面衝突するんだよ
でもこれから食われるんだよな
バスも悪いだろ
豚かな?
おは豚
豚かよ
草
おは豚J民
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1687078790/
![]() |

Entry ⇒ 2023.06.18 | Category ⇒ ニュース | Comments (0) |Edit
