【悲報】松本人志さん、『ワイドナショー』卒業 4月から新番組

同番組は東野幸治らがMCを務め、コメンテーターに松本と豪華有名人を迎え、芸能ニュースから時事問題まで、さまざまなテーマで徹底討論する。2013年の放送開始時は深夜枠で放送されていたが、14年4月から日曜午前に異動した。松本は、同番組開始時からレギュラー出演していたが、22年4月から隔週での出演となっている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1401a451218b2f4920b2f68d3b55ba1f756f07fd
爆笑問題がいかにうまくやってるかわかる
つうか単純に教養なさすぎる
教養ないにしてもまず論理として話理解してないときあったし
その爆笑も統一擁護や選挙番組やってそっちの仕事の信用も完全に無くしたけどな
でも松本はワイドナショーなんて向いてないよ
尼崎のチンピラで無教養が強みの芸人なのに
ファンだけど見たことないわ
そんなもん求めてない
いや、生じゃないから普通のワイドショー以下か
人間が生まれてくるなかで、どうしても不良品って何万個に1個、絶対に生まれるって切り捨てて
たの聞いて、こいつに良い映画は作れないなって思ったわ
ワイドショーやるにしてはあらゆるスペックと努力が足りなすぎたな
世情を切るおれをやりたかったんだろうけど松本レベルの能じゃまずできないだろうな
凶悪犯は擁護できないけどなぜそういう行為に至ったか
なにを考えてたのかが大事なのにな ニュースとか事件を扱うって
その本質を捉えなきゃなんの意味もないからな
まあ真面目に見るもんじゃないねんけどな
そういうのはガチの報道番組がやるもん
松本も仕事だしオファー出して受けた吉本に問題があるでしょ
あの番組で芸人としての株は下がった
松本の三大失敗はTwitter映画ワイドナショーやわ
佐々木のおねーさん出せよ
松本はいつも咄嗟の返し一言は優れてるけど長いトークになると組み立ての下手くそさが目立ってそこまで上手く感じないわ
背負うもんデカくなりすぎて無難な事しか言えなくなってるし
「おかしいがな」「何言うてんの?」って言われて成立するパッケージの人が
時事問題に締めのコメントやろうとしても無理あるわな
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1678076878/
![]() |

Entry ⇒ 2023.03.06 | Category ⇒ テレビ・ラジオ | Comments (0) |Edit
【悲報】松本人志さん、4月からワイドナショー降板決定

1時間前 NEW
https://friday.kodansha.co.jp/article/296873?page=1
「今年3月をもって松本さんの番組降板が決定しました。これまでも度々その議論はあったようで、昨年4月からはスケジュールの都合ということで番組出演を隔週に変更しています。しかしその後、番組内でも番組卒業を匂わすような発言が相次ぎ、いつ降板しても不思議ではない状況が続いていました」
「松本さんはこれまで、番組内での発言を部分的に切り取った記事が出されることに幾度となく不快感を示してきました。しかし状況は一向に変わらず、昨年11月には自身のツイッター上で『やっぱキリトリ記事って無くならないのね…そろそろか』と意味深なツイートをつぶやくほど。ストレスは限界に達し、モチベーション低下が避けられませんでした」(同前)
「昨年4月から松本さんの出演が隔週になって以降、裏番組の『サンデー・ジャポン』(TBSテレビ系)のみならず、『ニノさん』(日本テレビ系)にも視聴率で抜かれ、いまだに低迷が続いています。やはりそれだけ松本さんの存在が大きく、松本さん不在の『ワイドナショー』では注目度や関心が低くなってしまい、番組そのものの存在感も薄れてしまったということです」(同前)
人志松本の酒のつまみになる話
ナイトスクープ
しかもあっちは生放送だし
自分で取材してみろいう話ですわ
ごっつの時といい中身子供過ぎやろ
ブーメランにしかならん話もあるし
やらなくてエエわ
映画2回 NHK アカン警察 リンカーンと失敗しまくってたし
いつまで経ってもMCやれんのは松本の限界やろね
mcの器ちゃうからな
浜ちゃんにおんぶにだっこで今の地位があるのを忘れてはいけない
反○番組やん
本音は一刻も早く引退したいんちゃうけ
こういうことやろ
65くらいで引退しそう
前回は竹山と兼近のグロテスクコンビだったからすぐ消したわ
東野幸治は面白いけど
知名度や好感度の濫用やで
ワイドナはいなかったら意味無いやん
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1677111746/
![]() |

Entry ⇒ 2023.02.23 | Category ⇒ テレビ・ラジオ | Comments (0) |Edit
【悲報】松本人志さん、「ワイドナショー」ほぼ引退 4月から隔週出演wwwwwwwww

https://news.yahoo.co.jp/articles/192f7c976cd987851d996fb406ded9d441da86f0
これだと思う。あと東野がいれば番組は成立する。
これしかない
テレビ局ほんとやばいな
そういえばフジテレビ大量リストラとかなんとかって書かれてたし
4月から各番組もわかりやすく経費削減が画面から伝わってくるようになるのかもしれんなw
小心者でプライド高いから、武みたいな立場にはなれない。
やめたらいいじゃん
本人も思うところがあるんだろうな
ホントは辞めたいけど、吉本的にそれは勘弁してくれという話で
隔週出演で妥協したのかな
ま、自分はお笑い以外は素人なのに
政治やらスポーツやら何やらを
好き勝手に喋ってたもんな
時には恥を書いて
代わりの隔週メインによほど面白い人準備しねえと無理だよ
アレと同じ
自分は10年ぐらい前から流行りだした芸人コメンテーターの走りだが
もうそういう時代じゃなくなったんだろうと
絶対観ないわ
低視聴率確実
後が詰まってる
もう打ち切れよ
せやな
爆問信者の謎の勝利宣言が笑える
ある程度の固定視聴者も獲得済みだろうし回せる判断をしたか
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1648344286/
![]() |

Entry ⇒ 2022.03.27 | Category ⇒ テレビ・ラジオ | Comments (0) |Edit
【悲報】トラウデン弟「怒ってるのは170未満のチビだけ、人権をブラックジョークとして楽しむ分には良い」

なんやこいつ……
こんなんイジメやん
本当ならただのアホやろ
次の火種決定やな
今までの流れ見てようこんなこと言えるな
嘘やろw
面白い事言うわけでもないし
それをバカにするのやばいよな
他の人種がブラックジョークとして楽しむのは良い
これ言ったらどうなるかとか想像つかんのかな
これ生まれ持ったものを馬鹿にするのは良くない
ほんこれ
障害者に人権がないと言ってもキレるのは障害者だけ
健常者がブラックジョークとして楽しむのはいい
こいつは根底にこういう意識があるから今回こんな発言しちゃったんやろうな
たしかに
馬鹿な若者枠の演出とかやめてくれや
こっちはポリコレ棒についた血をまだ拭ってねーのによおw
SDGsだの意識高いこと言ってテレビ出てたのに
それ言ったらもう終わりじゃね?
それの肩持つのは差別主義者でしかないって意識ないんか
弟には教育が行き届いてないんか
マジなら5ch総力をあげて潰すが
これは燃える
自分がやられたら終わるぞ
弟の発言で全部カウンター取れそう
草
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1645325751/
![]() |

Entry ⇒ 2022.02.20 | Category ⇒ アイドル・芸能 | Comments (0) |Edit
【悲報】松本人志さん、新型コロナ感染 「ワイドナショー」出演前列6人のうち5人が感染

松本は、既に感染が報告されたお笑いタレントの東野幸治(54)、フジテレビの山崎夕貴アナウンサー(34)、お笑いコンビ「Aマッソ」加納愛子(32)と13日放送の同局「ワイドナショー」(日曜前10・00)で共演していた。
松本については先月25日、感染者の濃厚接触者となったことをツイッターで報告。検査は陰性で症状もないが「とにかくルールはルール。なので休みます」とし同30日放送のフジテレビ「ワイドナショー」の収録は欠席。同27日に予定していた日本テレビ系「ダウンタウンDX」の収録も取りやめるなどしていた。
発表は以下の通り。
弊社所属ダウンタウン松本人志(まつもと・ひとし、58歳)が新型コロナウイルスに感染したことが確認されましたので、ご報告申し上げます。
松本は2月17日(木)夜、喉に違和感を覚え、18日(金)にPCR検査を受けた結果、陽性と診断されました。今後、保健所の指示に従って療養します。
なお、相方の浜田雅功(はまだ・まさとし、58歳)は濃厚接触者には該当せず、現在のところ、体調に異常は認められません。
当社グループは引き続き、お客様、所属タレント、お取引先の皆様、社員の安全確保を最優先に、保健所をはじめとする行政機関、医療専門家の指導のもと、新型コロナウイルスの感染予防、拡大防止に努めていきます。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2d5fc4a1bc8f080dcdf6c8242097fb443dfbc848
リモートで働けよ
残りは武田鉄矢や
誰が持ち込んだんだ
なにやっとんだ
例のワイドナの日の…東野か?
東野山崎から何日遅れだよ
石井アナも昨日今日だよ
そろそろマスクした方がええよな
アクリル板越しに大声で喋ってるからヒヤヒヤする
タッチでもキテレツでも再放送しとけ
https://news.yahoo.co.jp/articles/65b02d7446fe3ced462002b976c06bc4dc28c844
フジテレビ・山崎夕貴アナがコロナ感染 14日に喉の違和感と発熱
https://www.sanspo.com/article/20220215-YBPXEEJGNRC7PNU2WZOVU5M7JU/
石井亮次アナがコロナ感染 発熱しPCR検査で陽性 症状落ち着くも当面療養へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ad5fd617a54eb49f2a508ef554c20085eb90fc8
“軽症”になってほしいな
https://i.imgur.com/nzidxKL.jpg
こんな板なんの意味もないな
そして各番組から番組へと移動しまくるからな こりゃ相当影響出てるかもな
祈っとくわ
松本人志@matsu_bouzu
今週のワイドナショーは大変です💦
あっ 僕は元気です!
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1645191862/
![]() |

Entry ⇒ 2022.02.18 | Category ⇒ アイドル・芸能 | Comments (0) |Edit
【視聴率】『サンジャポ』視聴率15%超えで『ワイドナショー』に圧勝の裏側…TBSの“若返り”戦略

いったい、何が起きているのだろうか。まずは、両番組の最近の視聴率を比較してみよう。
「7月26日放送の『サンジャポ』の視聴率は世帯13.7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区/以下同)、個人でも6.7%と、かなり高い数字を誇っています。
この日のTBSは朝6時から深夜4時まで全40番組くらいありましたが、その中でも堂々の3位です。
1位は『半沢直樹』の22.1%、2位は『サンデーモーニング』の16.2%で、それらに次ぐ記録なのです。
ちなみに、同じ26日の『ワイドナショー』は世帯7.7%、個人4.0%。つまり、『サンジャポ』は宿敵に6%の差をつけて、完全勝利しているのです」(芸能ライター)
『サンジャポ』視聴率15%超えで『ワイドナショー』に圧勝の裏側…TBSの“若返り”戦略
https://biz-journal.jp/2020/08/post_172451.html
単純にこれだよな
土曜のニュースが扱えないのはワイドショーとして致命的
指原の卒業発表とか吉本闇営業の宮迫&ロンブー亮緊急会見とかこれで旬を逃したニュースがいくつかあったよな
闇営業問題は次の週に緊急生放送することになったが
ウチもこれでワイドナはやめた。
そうそう
結局それ
収録日金曜だっけ?
話にならんわな
神田愛花のTwitterだと土曜23時からの収録みたい
金曜の昼に収録する時と夜に収録する時があるって最近東野が言ってたよ
収録のワイドショーなんか価値ねーわな
まあ逆に収録だからきちんと編集されてて見やすくて良いんだけどねワイドナ
なんだあのメンツは
サンジャポはテリー辞めて
これ
単純にワイドながつまらなくなって、サンジャポに視聴者が戻ってきただけ
つまるところ、松本がつまらない
松本があんなに丸くなるとは思わんかったわ
サンジャポは基本太田は出しゃばらないしコメントしたときも他の出演者が反対意見出すくらいには健全
コレもあるね
正解
昨日のお笑いも本当に本当につまらなかった
尺とる価値あると思ったのかね
意識低い金持ちのおしゃべり観ても仕方ないもんな
特に指原が自分はビッグ臭でててかなわん
ものすごい的確な表現だな。
「意識低い金持ちのおしゃべり」それだわwww
サンジャポのほうが多様な意見を重んじてる感じはする
ワイドナは「意識の低い金持ち」の意見に偏りがち
リアルで生きてる芸人が
収録ヤローに負けるかよw
1位 半沢直樹←わかる
2位 サンデーモーニング ←!?
3位 サンデージャポン←!?
日曜朝の番組が上位てw
他はなにやってんだ?
サンジャポは引っ掻き回すやつがいっぱいいるからわちゃわちゃして楽しい
闇深いな
ワイドナは収録なのもあるしゲストの並び、取り上げる話題によってその同じ日の中でも面白い時とつまらない時の差を大きく感じる
これの違いなだけだろ
そうだよね。
松本がつまらないとかいう人いるけど
サンジャポの太田よりおもしろいし
吉本興業で問題が起きればまたワイドナ見てもいいんだけどなw
活かせなかった
ワンピース3%切ってるんだぜ
意見してそこを叩かれるのがイヤ
って一見ギャグっぽく言ってるが
本気でイヤなのかしらって。
サンジャポはリポーターなどに若手の女子アナを起用しているのは育成を兼ねていていいと思う
ワイドナは逆だから数字が
9時の区切りでチャンネル変える事が無くなるから。
大企業の吉本を背負わなきゃいけないってプレッシャーがあるんだろう
サンジャポはyoutubeを積極的に取り入れてる
世の中を良くしたかで判断してくれ
でも生にしたら因縁のあった太田と直接対決になるからフジなりの忖度なんだろうな。しかもフジだと嫌われてることによる2~3%ぐらいの視聴率の落ち込みもあるから現状勝てるわけがない
松本さんよりも杉村大蔵のコメントの方が的を得ている
まじめな話題だとどうしても苛つかざるを得ない
案外気の小さい人なのかも
話はそれから
サンジャポは今旬の話題を絶体に外さないからな。スピード感よ。デーブのアメリカの話題はいらんけどw
ニュースが見たいわけじゃなくて、芸能人はどう思ってるのか知りたいだけだろ
ワイドナショーでは、天才松本が時事問題をどう見てるのか知りたいんだよ
松本が無難なことしか言わないとガッカリされるんだよ
行き当たりばったりで、明らかに自己矛盾してることも平気で言う。
たぶんなんの信念もないまましゃべっているんだろう。頭にあるのは身内を守ることばかり。
こんなやつがご意見番としてしゃべる番組なんて見ないよ
全然責めた話題もコメントもせんからつまらん
もともとあおって決めつけるようなコメントとかしたくないから毛色の違う番組にしてんじゃない?
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1597009353/
![]() |

Entry ⇒ 2020.08.10 | Category ⇒ テレビ・ラジオ | Comments (1) |Edit
松本人志「不倫したからといって実力のある人がテレビに出られないのはおかしいと思うよ」

番組では、6日発売の週刊文春に不倫関係を報じられた女優の鈴木杏樹(50)と、
劇団新派の俳優・喜多村緑郎(51)が、それぞれの所属事務所を通じて報道内容を認め、謝罪したことを報じた。
今回の報道に松本人志は「大喜利で言うたら、毎週毎週、不倫のお題で何個ボケさすねん」と笑わせ
「いいイメージを世間にもたれすぎている人たちは、こういう風にたたかれますよね」と話した。
その上で「役者さんを抱えている大手プロダクションは、普段から言ったらどうですかね?ウチのタレントは不倫してますよって」などと提案し
「イメージを打開していかないと」と見解を示していた。
さらに「よくない流れは不倫は犯罪じゃないのに、スポンサーとか局に『あんなん出すな』っていうじゃないですか?
だから僕が不倫した時は、『松ちゃん不倫したけど、テレビ出してくれ』ってみんな電話してほしい」と笑わせ「そうやって流れ変えていかないと、
クレームばっかり吸い上げていたら誰もテレビ出られなくなる」と訴えていた。
続けて「あんなヤツ、テレビ出すなのクレイムがあるんでしょうけど、それをあまりにもくみ取り過ぎてませんか?と。
それとは別にいい演技するし、好きだから不倫とは関係なくテレビ出して欲しいなということを言う人たちがもっと声をあげて電話すると流れ変わると思う」と訴えていた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200209-02090043-sph-ent
犯罪じゃなけりゃ良いっていうもんなんだろうかね…
不倫しててもいい演技だからテレビでみたいって言う層がいないだけなんやない?
そこなら批判は少ないで
実力ないからテレビに固執してるんやろ
クレームはいっても無視してりゃいいやん
ヤラセ発覚してもイッテQは大人気だから終わらなかったけどクレイジージャーニーはネタ切れやしつまんないから打ち切られた
松本はそこをはき違えてる
浜田なんかワイドショーで不倫で色々言われたけど今でも見るからな
ワイも浜田がテレビに出ててもチャンネル変えることないし
不倫で消えるのは大体イメージで誤魔化してたやつ
納得行ったわ
歌手とかなんかは関係無いしな
漫画家とかでもそうか
テレビに出る=社会復帰なのが不思議
才能あるなら別に裏でもやれるやろがい
世間がーネットがーって言わないで
そのスポンサー批判すればええんやで
なんで不倫ぐらいで降ろすんや!って
別にクスリやろうが需要あれば出てええやろ
一茂「他人の不倫なんてどうでもいい」
竹山「!!」
竹山「そうなんですよ 不倫なんて皆してるんだから悪いことじゃないでしょ」
一茂「いや不倫自体は悪いことですよ」
松本「うん」
竹山「」
あたしん家の作者のおかげで竹山がトーンダウンしたのほんま草
他人の事なんかどうでもいいならワイドショー自体存在意義なくなるけどな
せやね
だから世間がーネットがーの前に
竹山は自分が出てるワイドショー批判すべきだよな
不倫は嫁の対応で決まる
宮崎の不倫なんて夫婦でネタにして
仲良しアピールしてるやん
ダウンタウン浜田雅功
三遊亭円楽
千原せいじ
以上
せいじとか普段からやってそうだから何とも思わんのよな
あとテレビに元からあまり出ないからどうでもいいし
イメージによっちゃ浮気しても浜田みたいに許されることもあるしベッキーみたいに許されないこともある
私だって不倫したいのに軽々とやれる芸能人ムカつく的な
浜田雅功はそういうのが少なかったから今でも活躍中や
皆やれるならやるやろ
ユーチューバーになれ
不倫ネタは理不尽な現実の中にいる人の捌け口になっているって理解も示しとる
それに比べてまっつんの意見はほんまに浅い
結局、自分と自分の周りを守る為に番組やってる
Twitterでやってろや
視聴者が見たくないって言ってんだよ
なんだこいつら
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1581223494/
![]() |

Entry ⇒ 2020.02.09 | Category ⇒ アイドル・芸能 | Comments (0) | Trackbacks (0) |Edit
松本人志、ゲーム規制条例素案に異議「『ゼルダの伝説』みたいなのは…寝る間も惜しんでやる時期はあっていい」

2020.01.19
ダウンタウンの松本人志(56)が19日放送のフジテレビ系「ワイドナショー」で、子供のゲーム時間を規制しようとする香川県議会の条例素案に異議を唱えた。
10日に開かれた香川県議会の検討委員会では、子供がインターネットやオンラインゲーム依存症になるのを防ぐための「依存症につながるようなスマートフォンの使用」を1日60分までとする条例素案が示された。
松本は「ゲームの種類にもよりますよね。テトリスみたいなのを延々ずーっとやってんのは確かにアレかなと思うんですよ。でもね、『ゼルダの伝説』みたいなのはさ、1時間ぐらいでは伝説になれへんからね。アレも最後までクリアした思い出というか、絶対大事だし、寝る間も惜しんでやる時期っていうのは、あってもいいのかなと思いますね」と、ゲームの意義を主張。
「こういう条例をなんとかクリアしてもらいたいですよね」と、ジョークを交えて規制に異議を唱えていた。
ピクミンをやりまくった
人志松本
ダーマの神殿に何回行ったか・・・
スターフォックスとピクミン
を答えた松本人志さん
ゲームは脳の活性化にちょうど良い
RPGですらアクションRPGだしな
マインクラフトやマリオメーカーなんて知育にぴったりだし
自分で考えて実行するのは大事だよな。
ただ、最近はすぐ攻略法見る奴等多いからなんとも言えない
ゼルダの伝説は感情が動くけど、テトリスは動かない
話題が子供とゲームの関係だからね
子供にPS4買わんだろ
20分もたん
全員がYouTuber、ゲーム実況者、プロゲーマーになんかなれるわけないんだし
ガチャとネトゲの規制は必要だよやっぱ
金持ちは好きにすればいいけど
規制はまったく必要性がない
部屋に籠って小説読む方がよほど子供の発育に影響がある
社会性と社交性が育たないからな
FPSゲーやガンダム動物園見てる限り社交性社会性が育ってるとは思えないんだがw
ガンダム動物園ってなんやろ思ってググったらクソワラタ
ウィッチャー3とか小学生とかにもどんどんやらせろよ
漢字の勉強にもなるぞ
ウィッチャーはまずいってw
条例素案をきちんと読むと判るけれど18歳以下は
・インターネット閲覧
・オンラインゲーム
・ゲーム全般
・スマホ利用
すべて対象になってるよ。
しかもスマホ利用は「9時以降禁止」的な条例になってる。
つまり9時過ぎに親にスマホで連絡しようとしても条例に違反する。
さすが老害王国香川
存在自体が恥ずかしい自治体
多人数プレイのアクションゲームばかり
規制する必要性がない
テキスト読むだけのかまいたちの夜とかはやってもいいと思うけどな
まぁ今はああいうスタイルのゲーム成り立たないだろうけど
あれはちょっとどうかと思うわ
ドラクエやってる奴は現実世界で戦ってないとか言ってたな
基本無料()という罠とSNSをどうにかしないと
前はやったことないって言ってなかったか
時オカはクリア済みだと思う、作家の高須にすすめるくらいだから
トワプリは本体セットで任天堂からプレゼントされたらしい、放送室で言ってた
ガッツリやりこんでるな
俺なんてスーファミのゼルダで止まってる
俺はむしろ昔のゼルダはまるで興味なかったがブレスオブザワイルドは凄く面白かった
最近switch買ったがほとんどやってなくてスーファミのF-ZEROやっただけこれから買うならならブレスオブザワイルドも良さそうだな
でもswitchのソフトは古いソフトでも安くならんな
分かるわ
この手のゲームに興味が無かったが
2時間後には子供よりドハマりしてたw
オープンワールドスゲーッとか
童心に帰って興奮したよ
ガチャ系単純作業系はダメ
他人との交流が発生するものは良い
RPGもレベルあげる作業ゲーはダメ
英語のRPGで語学強化とかは良い
ファミリーベーッシクは良い
ファミコントレードも良い
リアル系RPGの双璧をなすゲームをクリアした(質問に答えられる)けど、
橋本まなみに賛同する。
最近のリアルゲームは本当に没入感が凄いんだ。仮想世界の中で現実なことを体験してる気分になる。
だからゲームを終えて実世界の中に戻るときでさえ仮想世界の感覚も僅かながら残る。
実際、ゲームやり続けてた時期は夕焼けが綺麗な渓谷を歩いてるときは、
さながらアーサーやゲラルドになった気分がした。
そのときはゲームの彼らの堂々した歩き方を真似しただけ。
拳銃も剣も持ってないし、現実9割で虚構1割という感覚だから現実世界だと認識はできたが。
これが酒に酔っていて判断力が低下して、
海外みたいに拳銃が懐にある社会だとヤベーだろうなと思っていたぞ。
彼女が言ってることは誇張ではなく本当に正しい警告なんだよ。
現在最高峰グラフィックの二大ゲーをクリアしたおれが言うから間違いない。
頭悪すぎてワロタ
ゲームより酒禁止した方が良さそうだなw
自分が操作してリアルなグラでヤれるというのは映画のようにただ見てるだけとは全く違うよね。
20時間くらいでクリアできるゲームが良いだろうな
昔からゲームについては色々語ってたな
今のスマホガチャゲーみたいなのはいろんな意味で悪いけど
素晴らしいオフゲーはやっても30時間くらいだから経験として悪い事ではないし
ドラクエは好きじゃないらしい
電車に乗ってるとき、ビルでテトリスし始める
ゼルダとか謎解きで何回も詰まりながらやったけど、思い出としてはすごく楽しかったし
10代がゲームに時間費やしても得られるものはほとんどない
読書やスポーツや勉強とは違う
趣味て得るためにやるもんじゃないから自分が楽しいかどうかやで
子供のうちに蓄積しておかないと人生楽しむことも難しい人生になるよ
子供の頃にゲームやってても高校生とかになってやめる人多いで 今の大人でゲームやってない人でも子供の頃にはゲームやってた人がほとんどやろ
ゲーセンの筐体ごと買っちゃう位のゲーム好き
MMOが一番危ない
引用元: http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1579404011/
![]() |

Entry ⇒ 2020.01.19 | Category ⇒ アイドル・芸能 | Comments (0) | Trackbacks (0) |Edit
【吉本】ワイドナショー、視聴率爆上げ 7・0%→16・7%

21日のフジテレビ「ワイドナショー」(日曜前10・00)の平均視聴率は16・7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが22日、分かった。
通常収録で行われているが、松本は冒頭で「記者会見を想定していなかった。収録していた内容とあまりにも違うので」と生放送となった経緯を説明。
また、会見後の夜に吉本興業本社に出向き、大崎洋会長、岡本昭彦社長と緊急会談を行い「芸人ファーストじゃないと何の意味もない」と訴えたこと、
さらに宮迫らの金銭受領が判明した際、会社側から「静観します」と言われ「『だったら、俺、吉本にいられないかもしれない』と言ったんです。
僕もこういう吉本興業にはいたくないと思って、言いました」と衝撃の事実を明かす場面もあった。
スポニチ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190722-00000130-spnannex-ent
乳首相撲とワンピースは笑ったわ
松本は本物のkz
腐ってもなんとかだな…
鯛だよ
必死にサンジャポ絶賛してた奴wwwwwwww
ほんといざって時役立たずだな
ほら吉本もっと不祥事起こせや
それだけ注目されてたってことだ
こんなことまで利用して天才か
生だから編集できない中で失言や爆弾発言があるかもってのが面白いんじゃん
ピエール滝の件で生放送でもするんか?w
NHK会長のところに行って
視聴率が振るわないのはお前らのせい、
もしこのままNHKの体質が変わらないようなら
番組降りるみたいな駆け引きをするとか
それが余計に数字を跳ね上げたんじゃね
ワイドナくらいが丁度いいわ俺は
日曜朝で7でも十分だろw16ってw
宮迫に100万くらい渡してやれ
引用元: http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1563753756/
![]() |

Entry ⇒ 2019.07.22 | Category ⇒ テレビ・ラジオ | Comments (1) | Trackbacks (0) |Edit
【ワイドナ】「あの東野幸治が泣いている…」「サイコパス東野が涙を…」ネットに衝撃走る

“闇営業”問題、そして前日に行われた雨上がり決死隊・宮迫博之(49歳)と、ロンドンブーツ1号2号の田村亮(47歳)の謝罪会見に関する話題のみ扱った特別編成のこの日、東野は涙声で「無期限謹慎のスリムクラブとか2700とか、他の芸人とかつらいと思うし。もし会見をしたいというなら、(会見を)させてあげてほしいし、あと、どういう状況か分からないと思うので、吉本の社員も電話であったり、メールとか、人事に行ったりしてほしいなと思うし」とコメント。
さらに、東野は「吉本興業の横柄な態度、もしも気になったりする方がいらっしゃったらスタッフの皆さんとか、他の所属のタレントのみなさんとか、一般の方でもいいんですけど、言っていただけたら、僕とか松本(人志)さんとか。今田(耕司)さんとか、浜田(雅功)さんとか(明石家)さんまさんに言ってもらったら、上の方に話しやすいので、言っていただきたいなとは思います」と語った。
東野の横で話を聞いていた松本が「きょう、僕仕事を出る前に指原(莉乃)からメールがきて、松本さん泣かないでねって。泣くかって言ってたら、そしたら東野が横で号泣するという」と東野をイジると、東野は「いや、年取ったな。もう、うわうわてなって」と笑った。
ネットでは「あの東野幸治が泣いている……」「心がないと言われた東野が涙声でコメントするなんて」「サイコパス東野が涙を流している……」「言いにくいこともきちんと言って、男の中の男だったと思う」「東野さんのこと、本当にすごいと思った」といった声が上がっている。
http://news.livedoor.com/article/detail/16806207/
「ワイドナショー」 東野幸治


お労しい
涙の一つも流せるよw
一発で泣けるところを見せつけた
てかコメントうまいな
あの場面でも半ニヤで嬉しそうに話をしてこそサイコパス芸人の真髄やろ
物凄く暖かい感情を持ってるんだよ
それ以外に冷めた目線なだけで
ある意味マイルドヤンキー
サイコパスは涙も操るから要注意。
引用元: http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1563679211/
![]() |

Entry ⇒ 2019.07.21 | Category ⇒ アイドル・芸能 | Comments (0) | Trackbacks (0) |Edit
