【悲報】レベルファイブ、2023年発売予定だった全タイトルが来年と再来年に延期wwwwwww

メガトン級ムサシW 2023年→2024年4月25日に延期、前作の基本無料から4950円有料販売に
ファンタジーライフi 2023年→2024年夏に延期
イナズマイレブン 2023年→2024年に延期、3月にβテスト
デカポリス 2023年→2024年以降に延期
レイトン教授 2025年
各作品の続報+妖怪ウォッチ後継作発表は2024年4月の発表会
よく潰れねえな
事情があって延びましたってやつじゃないだろ
まだ潰れずに生き残ってたか
悲しむ人がいないってのは良い事だ
諦めてレイトンに集中して来年発売できるようにしよう
その人らがそっぽ向いたら終わりなんだが
成長していないってことだろう
出来てないから延期なんだろうね(´・ω・`)
そら延期するって
特に評判良いわけでもないのにシナリオまでやるからな
極端すぎるだろ
3DSのあとスイッチで新作作ってたらミリオン普通に行ってたと思うわ
今更スイッチに展開するけどハード末期すぎるわ
いっそのこと新ハードのロンチにしたほうがいいんじゃね
いまだに作り続けてるの本当にア◯だろ
とりあえずファンタジーライフを全力で作ればいいのに
あると思います
https://i.imgur.com/xE2PA2p.jpg
バ◯か?
でライブチャット荒れまくってた所までみた…最後までチャット見たかったのに見れなくなったんだ…一体なぜなんだ…
https://i.imgur.com/2qXzxNg.jpg
運転資金ショートしないのかしら
https://i.imgur.com/EbeQtTI.jpeg
PSで出さないんやろ
タッチ操作できないPSで買うやつがいるわけない
まじで謎
https://i.imgur.com/Lgn3IJ4.jpg
マジでニンダイから出禁にすべきだな
あったろ
イナイレ→延期
ファンタジーライフ→延期
レイトン→延期
これを発表や
草
引用元: https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1701261522/
![]() |

Entry ⇒ 2023.11.30 | Category ⇒ ゲーム | Comments (0) |Edit
【速報】レベルファイブ日野「2023年は新作をたくさん発表します」

レベルファイブ 日野晃博氏
2023年の抱負
レベルファイブも25周年となります。2022年は、個人としてはメガトン級ムサシに一球入魂したような感じですが、2023年は、新作をたくさん発表しますので、会社全体としても、これまで以上にインパクトを出していきたいです。「こっからは存在感出してくぜ!」の精神でがんばります!
あとCS機でオンラインもできるファンタジーライフを出してくれ
無料やつやってるがムサシ終わりの時点でこんな未完成なもの出したのかと思ったけどまさかクロスでもストーリー終わらんのか
スクエニ「こいつグイグイくるな...」
日野氏「『DQ9』は絵が単純に美しくなるだけでも、むっちゃやりたい」
三宅氏「どんな感じの見た目がいいの?」
日野氏「『DQ11』くらいのクオリティで『DQ9』がやれれば、もうそれは凄いですよね」
日野氏「(Switchでも)“すれちがい通信”に近いことは擬似的にはできるかもしれない」
市村氏「単純にシナリオをしっかり遊べるもの、1年にわたって配信したシナリオも含めた完全版もありかもしれない。今は『DQ10』というずっと遊べるドラクエは存在しているから、『DQ9』を遊び切るというリメイクとか」
日野氏「『DQ9』と『DQ10』は遊び心地が違う。『DQ9』のお気軽さがいい」
しまくってるけど作らせてもらえないんだよね
↓
妖怪ウォッチ4 爆死(PSで出したのは更に酷い大爆死)
ポケモンSV 3日で国内400万
どうしてこうなった・・・
2016年 7月 アレス発表
2017年10月 来夏発売予定
2018年 6月 やっぱ秋発売でもギリギリ夏
2018年10月 秋も無理だったわ冬発売
2018年12月 下請け会社が開発してなかったわ
2019年 3月 別の下請けで開発するわ
2019年10月 やっぱ下請け止めて自社開発にするわ、次いでにタイトル変更
2020年 4月 批判されてモチベ落ちた、内容一新するわ
2020年 9月 お膳立てしないと売れないから開発中断するわ、その間他のL5ゲーやってて
2021年 4月 開発進んでない、2023年の発売目指すわ
2021年12月 開発中だけど今うちはムサシ祭りだから
2022年7月 やっと試合システム確定したよ ついでにストーリーとタイトル変更
ほんま酷いわ ゲーム史上最長延期ゲー目指せ
10年以上延期したゲームがあるからあと5年は延期やな
もうアレスは打ち切りやで
今作ってるのはそれとは違う完全新作って事にしとくらしい
アレス作ってる期間のほうがgoからアレス発表までより圧倒的に長いことに震える
もうコンテンツ生み出す力もないやん
おい、イナイレの新情報は?
マジで誰にも真似出来んわ
イナズマイレブン
ダンボール戦機
ファンタジーライフ
二ノ国
妖怪ウォッチ
全部行方不明って凄くない?
レイトンの娘のやつはまだストーリー続いてるはずなのに酷いわ
アニメでその辺回収したから終わりやぞ
コンテンツ作る能力だけはたかいよな
コンテンツを創造する能力SS
コンテンツを終わらせる能力SS
ゲームだとポケモンやスプラトゥーンがライバルになってしまうし
レベルファイブじゃ到底無理だね
妖怪やイナイレはそこの枠に入れてたんよなぁ
妖怪専用のニンテンドーダイレクトとかもやってたし
これもうちょっと活かせたやろうに
すぐ消えてしまった
ムサシに白の騎士団ての出てこれ思い出したわ😁
ワイはようわかってないけど白騎士商法とか言ってキレてる人いた気がする
というかもうネタが無い
ミニ四駆とかヨーヨーとか鬼太郎とか時間開けて復活するし
子供向けならちゃんと作ればそこそこ復活できるやろ
まあ、少子化でおじさんも狙わないと利益でないのがきついか
可能性は限りなく低いが
こいつを救う方法
やれ😡
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1672202705/
![]() |

Entry ⇒ 2022.12.28 | Category ⇒ ゲーム | Comments (0) |Edit
ピカチュウ「おぉ~久しぶりw」 ジバニャン「…!ビクッ」

ピカ「なんだ元気ねーなw最近どうなの?w」
ジバ「や、まぁボチボチヤッテルッス」ゴニョゴニョ
ピカ「いやぁ、ウチは最近さぁw最新作が何かいろいろ叩かれてたんだよねw」
ジバ「ソ…ソウラシイッスネ…」
ピカ「結果まぁ蓋を開けてみると初週600万本だったから、及第点って感じかなぁw」
ピカ「そういやさwお前んトコも本編の新作出してたよね?なんかラノベみたいなサブタイトルのw」
ジバ「あっ…はい…ソッスネ」
ピカ「で、何本だったのw」
ジバ「やっ…初週ッスカ…初週ハ…」
ピカ「何本なんだよ」
ジバ「ひっ」ビクッ
ジバ「…ジュ…ス…ジュ…ゴマンッス」
ピカ「え?115万?」
ジバ「15万ッス……」
ピカ「…あ、あぁ…そうなんだ…まぁお前んトコもなんか大変そうだし…頑張れよw」肩ポン
ジバ「…っス」ブルブル
ドラクエより売れてたのにテイルスペルソナより売れなくなったからな
意味がわからない
嘘でしょ?
胸が苦しくなるわ
そういうとこやぞ
と思ったけど今ってソシャゲ以外の売上あるんかこの会社
L5でソシャゲが終了するって相当ヤバいやつくらいで
実質サ終みたいなやつでもアニバーサリーとかはやってるから少しはプラスなんちゃうかな
装甲娘は名義貸しやからL5のソシャゲには該当しない
全部氏んじまったよ
段ボール戦機も入れろ
ブックオフでメダル何枚も入った袋が1つ300円とかで売られてて諸行無常ってこういうことなんやなって思った
コイル人気ぱないの
やっぱシェイミの時の投票は実力やったんやな
丸くてメカで電気属性って普通に人気属性盛り合わせやからな
ヨウカイは国内だけでしか勝負できんやろ
イギリス人がマイナーケルトモンスターてんこ盛り捕獲ゲームとか作ってもお前ら興味ないやろ?
メリケン妖怪出したのに
ちょっとやりたいわ
あれもこけたんだ
ムサシもぱっとしないし
もうなにもないな
ヒット作すら出なくなったらな
???「よし!IP終わらせたろ!」
毎回こんなムーブ
ピカチュウ(攻撃力2500)「おう!」
「「うおおおおおおおお!!!!」」
にゃんチュウ(攻撃力500)「ごぉぉぉんにちぃわぁぁぉぁ!!!!」
最初の世代の人はもうアラフォーやぞ
ミッキーなんか90周年やからな
頭おかしい
リメイクやモンスターズが売れへんかった
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1654998117/
![]() |

Entry ⇒ 2022.06.12 | Category ⇒ おもしろ・ネタ | Comments (0) |Edit
【画像】レベルファイブがこんなデザインのロボットをガチで売れると思って世に送り出したという事実

刀はないほうがよかった
ダンボール戦機なら分かるけど無理だろこれは
古臭い
まあコレはおっさん向けなのかな
今の子供もスタイリッシュなのじゃなくこういう鉄の塊系の昭和なの好きかと思ってたが
おっさん向けにシフトはさすがの商才だと思う
鞘から抜くわけじゃないだろ
普通に主人公メインで進めろよ
ロボはこうでなくちゃ
最近は変に線が細くてヘナチョコな
重量感の全くないロボが多すぎる
これが子供にヒットして時計の針を戻して欲しいわ
残念ながらゲームはあんまり売れてないようだな
メガテンと同日ではなあ
でもシンカリオンは大ウケだったじゃん
引用元: https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1638505225/
![]() |
メガトン級ムサシ -Switch (【早期購入特典】リミテッドパスB(『バーンアックス』&デカール『M』シリアルコード付き)同梱) |

Entry ⇒ 2021.12.03 | Category ⇒ 漫画・アニメ | Comments (0) |Edit
【悲報】レベルファイブの新作ロボゲー、大爆死してしまう

1話 61万
2話 42万
3話 6.8万
4話 5.2万
5話 5.1万
6話 4.4万
7話 3.8万
2話と3話の間で何が…
日野は利益上がってる言うてたらしいが
ナンバリング最新作が4なのに放送中のアニメの内容が一番近いのが3ってのおかしいやろ
3って3DSソフトやぞ
イナイレですら延期しまくってるのにそんな暇ないぞ
まあそれも過去の話になってもうたが
ダンボール戦機とジャンル被ってたし残当
ガンダムをダンボール戦機に置き換えたガンダムブレイカーって評価やから面白いっちゃ面白いっぽいけどな
ダメだったかぁ
メガトン級ムサシ、メガトン級バクシを避けられず、か
面白さ云々よりビジュアルの時代遅れさと
またロボット玩具物ですかみたいな感じだからなぁアレ
新ジャンルの新作見たかった感はある
センスが更新されてないやろ
ノーダメやぞ
魅力的なIPはたくさんあったのに
ファンタジーライフなんか丁寧に育てて欲しかったわ
そもそも長期的なヒット作を作るのが嫌い(しうかつのときに会社説明会で聞いた)なんよ 一発ドカンとあてて直ぐに閉めたいとかなんとか
新作を作る際はアニメや漫画等で同時展開するのが前提や
なんで嫌いなんや
ただ単に単発のゲームを何回も当てるのが好きなだけ
マジで言ってるんか
説明会で遠回しにそう言ってたで
なんか悲しいな
ソニー「二ノ国映画化決定!」
ワイ「あ…(察し」
分かりやすすぎる
新しいコンテンツもヒットしなくなったら良い所ゼロやんけ
買い行ってくるわ
ものの見事に宣伝失敗やろ
ワイがメガトン級ムサシの存在を知ったのも、ネット記事でたまたま見かけたレベルやし
これ今どうなってんの?原神に負けたか?
見事なテコ入れ失敗
ストーリーがアニメの後追いやったのがあかんかったわ
あと、中途半端なアクション
もう2の頃には戻れないんやなって…
なんだかんだ引き合いに出されたポケモンも評判悪いシステムはあってもポケモンを捕まえて戦わせるってフォーマットは崩さなかったもんな
妖怪ウォッチでダーク路線や戦隊ヒーロー物路線とか誰が望んでるんだよ
はーつっかえ
剣じゃん?
胸の奴はビームでも出るんか?
四本脚ロボってだけでワイは評価したい
よりによってそれが1番日野くんのセンスの無い所っていうね
2作目は人を選び、3作目からは人を散らすが
ただそれも枯れた
うーんこれは覇権!w
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1637303474/
![]() |
メガトン級ムサシ -Switch (【早期購入特典】リミテッドパスB(『バーンアックス』&デカール『M』シリアルコード付き)同梱) |

Entry ⇒ 2021.11.19 | Category ⇒ ゲーム | Comments (0) |Edit
ワイが思ったゲーム会社の印象を書いてくwwwwwww

・ゲーム界の神
・高賃金でホワイトそう
・ハズレのゲームを出したことない
オススメの一作
『FE蒼炎の軌跡』
開発はインテリジェントシステムズだけど細かいことは置いといてくれ
・シリーズを続ける力はゲーム業界 no.1なのでは?
・格ゲーや裁判ゲーなど色んなゲームのジャンルを開拓した
・良ゲーが多い印象
オススメの一作
『超魔界村』
スイッチオンラインのスーファミにあるから手軽にできるのがポイント高い
・日本のRPGと言ったらここ
・上層部が老害ばっかという噂アリ
・たまにクソゲーを出す印象
オススメの一作
『ドラクエモンスターズイルルカ』
スマホに出て手軽にできるようになった神ゲー
・ワイみたいなキッズのロマン心くすぐるゲームを作ってくれる
・日野社長のワンマン経営らしい
・シリーズの方向転換して失敗すること多々あり
オススメの一作
『イナイレストライカーズ2013』
早く新作でないかなぁ…
・スポーツジム経営にスポーツゲームとスポーツに力を入れてる
・4んでいったシリーズ多々あり
オススメの一作
『桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~』
ボンビーを昔のあいつに戻して欲しい…
・洋ゲーメーカーと言ったらここ
・ゲームの規模がデカい!
・いまだにグラセフオンラインやレッドデッドオンラインの更新をしてくれる所がすごい
・でも中々新作を出してくれない
オススメの一作
『グラセフ5』
早く6出してくれー
・グラフィックやデザイン、爽快感抜群の良ゲー多数
・神谷さんのツイッターが面白い
・色んな会社のシリーズの開発を手がけてる
オススメの一作
『アストラルチェイン』
操作は難しいが、慣れればめちゃくちゃ楽しくなる神ゲー
完全版商法といいあまり商売上手じゃないのかもな
言うほど暴利か?
忘れてたわ
書いてくる
たしかに
テッペンあんまり上手くいって無いらしいしな
・キャラゲーとオリジナルを両立している
・昔は割と良ゲーを連発していたが最近は…
・ドラゴンボールやガンダムなどの人気な版権をもっているのが強み
・完全版商法が横行している
オススメの一作
『塊魂』
バカゲーだけどやっていると楽しい
違う世界線かな?
忘れてたわ
eaのゲーム一個もやったことないから書けん
すまん
・三國志や信長の野望など戦国時代ゲーが強いイメージ
・無双で色んなシリーズとコラボしている
・ドラクエビルダーズ2やFE風花雪月など意外と色んな開発をこなしている
オススメの一作
『モンスターファーム2』
スイッチやスマホに移植されてやりやすくなった名作
フロムもやったこと無いんや
ムズそうっていう印象しかない
知らないからググってきたけどパチンコの会社かい…
パチンコ打ったことないから書けんわすまん
いやゲーム会社だぞ
ファミコン時代にいっぱい出してる
調べ不足やったわすまん
今って何かゲーム出してる?
2011年にPSPソフト出してるのが最後みたいだな
アイレムは東日本大震災の影響で絶体絶命都市を出せず潰れ、後に多くのスタッフとともにグランゼーラを立ち上げたんじゃなかったか
それはあくまでも自分らのとこの色をブレずに守ってるってだけで
蓋を開けると作りは丁寧で無難な奇才というより優等生な制作会社ってイメージ
オススメゲームは『ぽかぽかアイルー村』
はぇ~
ポカポカアイルー村ってフロムやったんや…
・昔はドラクエをスクエニと共同開発したっていうすごい会社
・何故かワイにはローグライクな印象が強い
・今は洋ゲーのローカライズを頑張っている
オススメの一作
『テラリア』
ボスが多い2D版マイクラ
結構面白いし安い
ベセスダ童貞やわすまん
調べてもテレビ番組しか出てこないんやが…
ボンバーマンと迷ったんだけど桃鉄が勝ったわ
ハドソンが潰れて最新作は完全にコナミだから許してや
SCEとかどうよ
ゲーム会社ってイメージがない
ハード屋
マジか結構そうそうたるゲームあるんだけどなサルゲッチュとか
たしかにみんなの印象も気になるわ
ちなみにワイが好きなSCEのソフトはグラビティデイズやで!
グラビティデイズ良いね
個人的には安定感と外連味とほどよい目新しさのバランスがすげー良いゲーム会社だと思う
ゲームシステム全然違うのにどこかしら通ずる所があってそこが安心してプレイ出来る要素になってる
日本一ソフトウェアあたりも聞きたい
>>61
Hoiくらいしかやったことないからいい加減なこと言うかもしれんけど
多分奴ら人の時間をどんだけ潰せるかに全力注いでる
そのくらい気付いたら一日が終わるゲーム作る会社ってイメージ
ワイもシティーズしかやったことないけどとことんハマれるシミュレーションゲームを作っている印象やな
ワイも雰囲気でディスガイア買ってみたけどあまりハマれんかったわ…
・ずっと長く続いているシリーズも多いが、最近シリーズを復活させようとして爆死したのも少なくない(サクラ大戦やバーチャファイター等)
・セガの子会社のアトラスの方が勢いがある気がする(あくまで個人の感想)
・最近近所にあった本社が移転して寂しい
オススメの一作
『ぷよテト』
ワイ的にはぷよぷよよりテトリス派だがぷよぷよと相手するのは楽しい
ロックスターは?
んー次いで出てくる感じ?
ロックスターとか2Kとかね
元祖ゲーム会社っていう印象しかないわ
あと、この前ゲーセンに行ったときに次世代のエアホッケーみたいなのがあって面白かったわ
引用元: https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1626152420/
![]() |

Entry ⇒ 2021.07.13 | Category ⇒ ゲーム | Comments (0) |Edit
【朗報】スマホ版二ノ国、ウマ娘の3倍の売上を達成wwwwwwwww

右から2番目のゲームしかしらん
他のマイナーゲームはどこの国や?
左から韓国、日本、日本、?、韓国や
中国や
セルランで見かけないぞ
ゲームは日本だけじゃないんだよ
二ノ国って海外でも出してるって事?
あっちもスタートのネガキャンやばかったけど
悲しい
世界の二ノ国
認めろよ成功を
うけるもなにも日本以外禁止気味だし
規制かかってる
もう二度とセルランで煽れないねえ…
ウマみたいに国内限定だとたかがしれてる
ドラクエとFFみたいだな
一日の売上約10億
これが世界で成功するってことなんだよなぁ
だから韓国、中国verなんて作らず他に力入れろって思うわ
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1625114038/
![]() |

Entry ⇒ 2021.07.01 | Category ⇒ ゲーム | Comments (0) |Edit
【悲報】本日配信『二ノ国』の利用規約、とんでもないと炎上してしまう

https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1330273.html
https://i.imgur.com/f2iBspT.jpg

https://i.imgur.com/lGq2str.jpg

利用規約
https://help.netmarble.com/terms/terms_of_service_ja?locale=ja
プライバシーポリシー
https://help.netmarble.com/terms/privacy_policy_ja?locale=ja
通帳の写しにマイナンバーとかまともな企業なら管理が怖くてむしろ避ける情報やろ
なんで規約にはいってるのかな
韓国は個人番号(マイナンバーみたいな物)を入力しないとネットが使えないw
韓国の法律で解決するぞ
二ノ国ではマイナンバーと個人名を紐づける
他のアプリでは個人名と他の情報を紐づける
あとは分かるな?
マイナンバー登録キャンペーンでもする予定なんでしょ
知らんけど
そのキャンペーンが何の目的だよw
どうせやらんけどこうやって個人情報集めるの違法やない?
絶対しない
>予約注文いただいた 「 제2의 나라: Cross Worlds 」が入荷しました。
ニダの国からメールw
アプリ内は治外法権かよ
15年前はメールの文面に固有名詞を使わないように~とか神経質にやってたのに
やっぱりこういう関係だったのか
「サービス規約は如何なる法律とも抵触せず大韓民国の法に従って解釈されるものとします。」って書いてあるんだが
アノ国の法律に従ったら後出しでやりたい放題やられるだけだろ
こっわ
つまり何されようが泣き寝入りしかないってことか
そういう・・・・
韓国の法律が適用されるって?
大使館みたいだな
アリなのかそれ
多分韓国のプラットフォームをそのまま翻訳してるだけ
そのまま翻訳して利用規約に記載して日本で配信したらだめだろ…
納税者番号なんに使うんだよ
どうにせよヤバいわ
尚、どちらも利用規約だけみて撤退した。
個人情報がオープンワールド!
利用やめても削除しないで保管できるって書いてるぞ
怖くてやれんわ
ソウル法廷で争いですね
総務省に通報してきたで
https://i.imgur.com/sKhtNZA.jpg

韓国の法に詳しくなければやらない方がいいんじゃない
韓国の法に詳しいやつは自ずとやらないんじゃない?
規約よく見ないまま了承
めんどくさそうなゲームだから追加データダウンロードする前にアンスコしたけど大丈夫かね
給与でも振り込まれるのかよ
普通にジブリジブリ言われてますけど
キャラデザがジブリなだけよ
元のゲーム企画制作はlevel5だったはずだし
原作ゲームは良ゲーだからのう...
えぇ……ps4のはクソゲーだったぞ
お湯みたいなゲーム
自分がやったのはsteamで二ノ国2のほうだけど面白かったよ
評判もいいし
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1623295708/
![]() |

Entry ⇒ 2021.06.10 | Category ⇒ ゲーム | Comments (0) |Edit
【悲報】妖怪ウォッチさん、完全に忘れ去られる・・・

日野が飽きた
1世代離れとるわ
ワイは今でもゲームやるで
森に帰ったで
>「新甲虫王者ムシキング」稼働終了のお知しらせ
2018年7月6日(金)
日頃より「新甲虫王者ムシキング」をお楽しみいただき、
誠にありがとうございます。
「新甲虫王者ムシキング」は現在の「超神化4弾」をもちまして、
最終弾とさせて頂くことをお知らせ致します。
稼働開始以降、今まで応援してくださった皆様に、
ムシキングチーム一同、心から御礼申し上げます。
またいつか、新たなムシキングとして皆様にお会いできる力をたくわえるため、
開発スタッフとムシたちは森に帰かえります。
サービス終了まで残り短かい期間ですが、引き続き「新甲虫王者ムシキング」を
お楽しみいただけますよう、よろしくお願い申し上げます。
フォートナイトかAPEXちゃうか?
あーキャリーしてくれるやつはモテモテかー
あとは何が残るんや
だから今戻したやろ?
一度冷めたら終わりや
ブーム世代に媚び売ってるとしか思われん
代わり映えしない手抜きを作り続けてあまりゲームやらん高齢層にしか刺さらず衰退
http://pbs.twimg.com/media/EsPoQLJVEAIHD-7.png

http://pbs.twimg.com/media/EuzyMehVcAUeUHs.png

http://pbs.twimg.com/media/EzkHEkVVEAIIEiK.png

それ今年アニメ化なのに現時点で発売のめど立ってないの草も生えない
アレスの二の舞やん
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1621818017/
![]() |

Entry ⇒ 2021.05.24 | Category ⇒ ゲーム | Comments (0) |Edit
【3DS】レベルファイブの名作ゲーム30作、すべて500円セール!

爆のやつ面白いで
爆かなぁ
ダン戦は正直ゲームは微妙
サンガツ
MMOみたいなゲームと思ってたけど今一人でやってもおもろいんかな
むしろ一人でやる用やぞ
マルチ要素ほぼない
ハメられた😭
大人でも楽しめるんか?
ゲームとしての出来自体はいいぞ
妖怪ウォッチはやり込もうとすると多分飽きる
例年ゴールデンウィークにはセールしてたけど、これ加藤純一で発生したイナイレ熱逃さないためにやっとるやろ
結構面白かった記憶があるけど気のせいか?
最初からやり直しになるけど500円なら1.2.3同梱のやつ買おうかな
逆転裁判知らんとつまらんけどレイトン知らんぶんには問題ない
レイトンがよかったくらい
魔女裁判という、レイトンのファンタジー要素と逆裁の裁判要素が噛み合っとったわ
展開は無茶苦茶なとこあるけど最後は綺麗にまとまるしな
世界樹DL版欲しい
セール無かったら極一部の奴らしか買わずに終わってたけど500円なら買おうと思う奴結構増えるやろ
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1612226789/
![]() |

Entry ⇒ 2021.02.02 | Category ⇒ ゲーム | Comments (0) |Edit
