【悲報】Facebook、メタバースで失敗して1兆円赤字www

やりすぎだろ
https://news.yahoo.co.jp/articles/33c62713d7359210fe281db838219361e072f635?page=2
言ってたっけ?
メタバースが来るってこと?
ないないwwwww
他の事業はどれも他社が成功させたのを買い取っただけ
まだベンチャー志持ってるんやな
いつかくるだろうがまだ技術が追いついてなくて誰も魅了できん
GAFAMのFとGはもはやこの中に入らない
ガンダム出せばいいのに
コンテンツがあったのかすらわからない
完全にインスタに流れてるだろ
やっぱ昔と違って無理矢理ブームを作ることのできない時代になったんだな
https://i.imgur.com/gAOoD7R.jpg
https://i.imgur.com/Q2NwtFi.png
https://i.imgur.com/pCy9wIi.png
https://i.imgur.com/E1LRqfX.png
これ動かすのにどんなマシンが必要なの?
クラウドだから自宅にマシンは要らんぞ
回線によっちゃガクガクだろそれ
でもスマホで十分って人間が8割くらいを占めてるのでおわり
安くして撒いてくれなきゃ普及しないよ
それに仮想空間で劣化リアルしてるだけならただヘッドセットが邪魔なだけ
値段と重さが1/10で性能が10倍のものを
この値段でPro並みの性能で装着性が容易になればもっと良いね
ただ結局今VRの技術の終点が誰もわからんから難しいな
いや値段高すぎるし性能低すぎるし重すぎるわ
マジで性能10倍、値段と重さ1/10にしないと値段と釣り合ってない
今のままだとVRが生活必需品にならない限りどん詰まりだよ
値段は数万なら技術が追いつけば普及するのはPCとスマホを見れば問題なさそうでしょ
ただディスプレイの性能、装着簡易性、コンテンツ充実性は
総合的に今の10倍は必要なのは俺も同意
PCとスマホは業務や日常生活で必需品になったからね
VR機器も必需品になるという条件を満たせば値段は据え置きで行けると思うよ
そだね、そこまでいくために君の言うような総合的な性能を底上げ、それこそほんとうに10倍にしないといけない
でもその後、終着点がどうなるか楽しみにならない?
VRやXRは正に現実をもう一つ増やしたり、現実の楽しみを2倍にするような技術だと俺は思う
結局その空間を用意したやつが儲かるようにできてるだけ
当たり前体操
それは別によくね?
肝心なのは内容だよ
引用元: https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1684715557/
![]() |

Entry ⇒ 2023.05.22 | Category ⇒ ニュース | Comments (0) |Edit
【悲報】メタバース続々終了wwwwwwwwwwwww

ウォルマート(Walmart)は、ロブロックス(Roblox)でのメタバース体験「ユニバースオブプレイ(Universe of Play)」を、ローンチからわずか6カ月で終了したと、消費者擁護団体のTina.orgが報じた。
ウォルマートは、この体験の終了は「予定どおり」だと述べている。
ウォルトディズニー(Walt Disney)は、自社のメタバース戦略を立案していた次世代のストーリーテリングおよびコンシューマエクスペリエンスのユニットを3月末に削減した。
この一連のニュースは、ソーシャルメディア大手のメタ(Meta)が、同社のメタバース部門が第4四半期に43億ドル(約5760億円)の損失を生み出したと発表したのに続いて報じられたものだ。
これらの報道により、メタバースは企業の投資に見合ったリターンをもたらすことができるものなのかという疑問が生まれた。
小売業者やブランドは、主にブランドエクスペリエンスを作り上げるため、またはマーケティングの目的でメタバースを活用してきたが、その多くはいまだにコンバージョン率を報告していない。
小売業者やブランドがコスト削減を試みている経済環境において、小売業者は不採算分野を切り詰めていくだろうと、専門家は語る。
デジタルコンサルティング会社CI&Tの小売戦略ディレクターであるメリッサ・ミンコウ氏は、
「もっとも大きな課題のひとつは、適切な主要業績評価指標を見極めることと、多くのブランドにとって、物理的な商品に関して影響がないかどうかを見つけだすことだった」と、語る。
「メタバースは、極めて大きく広大で、しかも抽象的な分野だったため、方向を見失いやすかった」。
いかそ
メタバース 戦略を減速させはじめた小売業者:投資に見合ったリターンを得られるのか?:
https://digiday.jp/modern-retail/major-retail-players-are-walking-back-their-metaverse-strategies/
さすが潮流に乗るのが下手だわ
Apex Legendsみたいに。
一つも思いつかない
流石に廃れたと思うが
ポケモンカードとか遊戯王のほうがまだ価値があると思う
嗅覚と味覚と触覚が再現できるまで無理だよ。
神経に電極直繋ぎして感覚を人工的に発生させるレベルまでいかねーとな
輝かしい成功が君臨してるんだからな
失敗したことのない者だけがメタバースを笑いなさい
メタwwwwwwww
メタバァwwwwwwwwww
失敗が重なる
人間の半数は3D酔いする
よって3Dは流行らない
とっくに廃れたよな
セカンドライフで懲りてねーのかこいつら
現実と同じモンを再現して仮想空間とか言っても
そんなもん実物があるんだから意味ねーわばか
処理能力が低すぎる
超絶AIがワールドを自動生成すれば解決する
あんなヘッドセットつけてまでやるやつなんて少ないだろw
さもありなみん
道具を限定するとか頭悪いね
プレイしてる見た目がダサすぎる
それなりのクオリティの仮想空間を他者と共有するには遅すぎて話にならない
今の何倍何十倍という回線速度が必要だし多分あと10年20年は無理だと思う
現実より優れた部分もない上に消費者にとってすらなんのメリットもないのに
どう金を払わせるかしか話題聞こえてこなかったからな
まさにそれ
EVも太陽光発電もコオロギもみんなそれ
だから普及しない
そして企業案件に群がるチューバーみたいな奴らばかりになって一般人が寄り付かない閉じたコンテンツになる
場所だけ用意してエログロなんでもありな世界を作れば流行ると思う
めんどくさい、
最初は物珍しさから手を出すけど
段々めんどくさくなって、シンプルな物に戻る
よっぽど革新的でない限り
新しく現れては流行り⇢段々めんどくさくなる⇢廃れる
の繰り返し
5年後、フォースライフまで待つべし
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1682480831/
![]() |

Entry ⇒ 2023.04.26 | Category ⇒ ニュース | Comments (0) |Edit
【爆死】メタバース内の不動産価格が大暴落中 仮想空間より人工知能へ

ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)は今週、ウォルト・ディズニーがメタバース戦略を開発していた部門を廃止したと報じた。マイクロソフトは最近、2017年に買収したソーシャル仮想現実(VR)プラットフォームを閉鎖した。メタバースに本腰を入れるべくフェイスブックを「メタ・プラットフォームズ」に改名したマーク・ザッカーバーグ最高経営責任者(CEO)は、先月開いた決算電話会見で人工知能(AI)により重点を置いた。
一方、ユーザーがアバター(分身)姿で遊べる一部のオンライン世界では、仮想不動産の価格が暴落している。メタバースの土地販売を調査しているウィーメタによると、仮想空間プラットフォーム「Decentraland(ディセントラランド)」の土地の販売価格中央値は、1年前から90%近くも下落している。
仮想世界「メタバース」に厳しい現実
ディズニーやマイクロソフトがプロジェクト終了、メタはAIを優先
2023 年 3 月 31 日 06:44 JST
https://jp.wsj.com/articles/the-metaverse-is-quickly-turning-into-the-meh-taverse-cf90ea22
ア○くさい
どこでもドアが実装できる世界に土地の価値なんかあるわけねえよな
投資・投機目的だけで動いてるようなのしかいないんじゃ暴落するわ
ビットコイン何かと同じ
フラシムとか最高よ
メタ社のお友達が持ってる不動産が高くなるように操作されるだけだもんな
PCVR持ってるけどコミュニティに飛び込む気ゼロ
人間関係が面倒な現実からオフの時くらい逃避したいのに男だろうとセクハラの餌食になるような魔境に行くかよ
その辺はサロンの延長で考えてんじゃないの?
高額過ぎた
そもそも”不動産”と位置づけるのも間違ってる
単なるWEBサービスだから
ほぼ権限が会社側にあるMMO的な状態だろ?
仮想空間を共有するより、各々プライベートな仮想空間を持つほうのが発展しそ
計算資源の無駄遣い
移動制限もかかっていて
そのうえで一等地ってならわかるが
どうしてこんなもんに投資するw
結局意識高い富裕層だけが超盛り上がっただけで終了やん
10年早かったな
ウルティマオンラインかよ
対応している国が米、英、仏、加、西、氷、愛の7つだけって
最低限
日独含め20カ国は欲しいものじゃねえの?
実店舗持たずに商売は今でもできるしウェブ支店と何が違うんだ
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1680242767/
![]() |

Entry ⇒ 2023.03.31 | Category ⇒ ニュース | Comments (0) |Edit
【朗報】日本の大企業、メタバースに本格参入wwywwywwywwywwywwywwy

https://i.imgur.com/Jda4FiZ.jpg
https://i.imgur.com/5hHkTnB.jpg
スマホ上の仮想空間などで買い物やライブを…KDDIやソフトバンクが新サービス
https://news.yahoo.co.jp/articles/c439a7865b70841c954a1843d1d1441caf7d7820
無料でオキュラスクエスト配ってくれんと流行らんわ
AI事業にシフトしてんぞ
ほんまに流行るんか?
海の幸が見えるぞ!
普通に異世界のほうが楽しいやろ
渋谷を完全再現出きるならそれで別ゲー作ったほうが金になる
メタバースなんて言葉作って投資家煽った結果がこれw
しゃーない
コオロギと同じで、今はまだ開発段階や
GAFAMは流行るまで金を注ぎ続けるからむりやり流行らせるだろ
日本企業のショボい技術とショボい投資は負けるに決まってる
新しいインターフェースの開発競争なのにガワだけ真似て何の意味があるんだって話だよな
メタバースとか馬○がやること
服買おうと思ったって自分の体や服のサイズ、着た時の着心地とか伸び方みたいなのが完全に再現されてて試着できるとかじゃないんだし
自分のアバター作って服着せる技術はもうあるのに未だに実用化されない闇
いつまで店舗に来させるんや
仮想現実なんて素人が1から作ろうとしても無理があるやろ
絵である必要が全くないんやけど
なんか15年前くらいのセンスやな
lineでいいのでは?🤔
最先端ぶりたくてしょうもないコンサルとか業者に金渡してゴミを作り満足しとる
力入れると開発費倒れになるからなっていう
いやスペックのいいのPCじゃないと動かせない高グラとかユーザーおらんやろ
ただしょぼいCGだとチープすぎてそもそも人が集まらないっていう
10人程度しか接続できないのならそれでもいいけど数万人が同じ場所にいるんだからグラフィックはめちゃくちゃしょぼくなるぞ
ポスタル2すき
初代プレステかな?
税金チューチューするためだけに作られたゴミ
今時UnityとかUEの無料アセット使えば遥かに高クオリティの物作れるよな
メタバースがリアルマネーの殴り合いなら一般人はついてこないで
これが昔から延々言われ続けてるけどもう流行らんやろ
50年後か100年後か知らんけど
おかしいよな
上級チューチューグループじゃないから
経験があるからこそ売れないってわかってるんやろ
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1678187439/
![]() |

Entry ⇒ 2023.03.07 | Category ⇒ ニュース | Comments (0) |Edit
【悲報】マイクロソフト、メタバース事業の職員を全員解雇

HoloLens, Virtual Reality, and Mixed Reality are all but dead at Microsoft.
https://www.windowscentral.com/microsoft/microsoft-has-laid-off-entire-teams-behind-virtual-mixed-reality-and-hololens
ノーマネーでフィニッシュです。
NFT絡めて投資した連中はある意味終わらせた張本人なんだから同情なんてできないな(´・ω・`)
だよなぁ
ff14でもやってりゃじゅうぶんだな
サマーウォーズとか竜とそばかすの姫の電脳空間ってさっぱり楽しそうじゃねえんだよな
電脳空間の仮想現実でこいこいやってどうすんよ
メタバース成功させるのは任天堂じゃないかと思ってる
落ちる一方だな
小国レベルの電気代いります
ドルか金などの価値を担保するものを
守る費用と置き場所代がかかります
ってことは価値はどんどん下がるのが普通
そこに戦争で燃料費、人件費高騰
匿名性ないのでマフィアは資金洗浄に使えません
用途ないよ
フルダイブできるようになってからにしてくれ
ソニーはあの価値を全然分かってない
15年前ps home
https://i.imgur.com/ePmpQFO.jpg
https://i.imgur.com/9gGnnCs.jpg
現在horizon worlds
https://i.imgur.com/gEh8Xpo.jpg
https://i.imgur.com/jlM1kXq.jpg
これハビタットだろ?30年くらい前に流行ったやつ
何十万もするグラボを用意しないとまともに動きませんとかバカじゃないの
そのうちなるんだろうけど、どちらも命が関わってくる話じゃん
カセットテープがCDになった時やガラゲーがスマホになったみたいに短期間に
コロッとはかわらんよ
断言出来る
くそ重かったけど
ps4ps5が普及してpsプラスで月額とってる今こそpshomeだろ
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1674469794/
![]() |

Entry ⇒ 2023.01.23 | Category ⇒ ニュース | Comments (0) |Edit
【速報】2022年流行語TOP30 野球用語6つもねじこまれ「ちいかわ」がない暴挙

No.01 インティマシー・コーディネーター
No.02 インボイス制度
No.03 大谷ルール
No.04 オーディオブック
No.05 OBN(オールド・ボーイズ・ネットワーク)
No.06 オミクロン株
No.07 顔パンツ
No.08 ガチ中華
No.09 キーウ
No.10 きつねダンス
https://www.jiyu.co.jp/singo/
No.12 こども家庭庁
No.13 宗教2世
No.14 知らんけど
No.15 SPY×FAMILY
No.16 スマホショルダー
No.17 青春って、すごく密なので
No.18 #ちむどんどん反省会
No.19 丁寧な説明
No.20 てまえどり
No.22 BIGBOSS
No.23 村神様
No.24 メタバース
No.25 ヤー!パワー!
No.26 ヤクルト1000
No.27 リスキリング
No.28 ルッキズム
No.29 令和の怪物
No.30 悪い円安
毎日人気沸騰のちいかわが入らない暴挙
なんだこれ。仲人のことか?
映画の濡れ場を専門に扱う業者のこと
俳優の尊厳を守りつつ、「ここまでは見せてもOK」とか「これ以上はダメ」の調整を行う人たち
フェミの意向が関わってそうだな
自分は別に好きでも何でもないけど違和感あるわ
まーごめは?
対抗でオミクロン株
大穴で#ちむどんどん反省会
知らない言葉が入ってる時点で
・様々なジャンルからバランスよく選出しようとするため、全く流行ってない言葉が多数入る
・その癖やくみ○るの口出しにより野球用語は大量に入る
・サッカー関連はあまりはいらない
・韓国ごり押し
・政府批判のワードが入る
・漫画アニメゲームは入ってもせいぜい1つか2つ。選考委員に中高年しかおらずアンテナが漫画アニメゲームに向いてない
5ちゃんねるはガラパゴスなのか?
マスコミ流行らせたかっただろうが
出だしからあれだし
今年じゃない気もするが
知らんけどw
1位:Yakult1000、2位:ちいかわ、3位:PCM冷却ネックリング
サッカーも陸上もバスケもラグビーもテニスもフィギュアも
インティマシーなんちゃらとかちょっと紹介された程度でどこで流行ったんだよ
あまりにも選考者の思想が入りすぎてて気持ち悪い
タイトルを「2022年審査員が選ぶ流行ったことにしたいワード大賞」にしろよ
そうすれば野球用語が入ろうが別に構わん
まあ時期が悪いな
それなら完全試合とかだろ
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1667540226/
![]() |

Entry ⇒ 2022.11.04 | Category ⇒ ニュース | Comments (0) |Edit
【悲報】メタバース、1日の利用者19人の発表に「多分8000人くらいいるかもしれないもん」と反論

https://www.axion.zone/119/
VR使って〇〇しないと生産性で大きく劣る
とか
VRで〇〇すると金が稼げる
とか
転換期になるトリガーはそれだけ
今は必要とされてない
VRMMOで面白いのくれば自然とメタバースになるやろな
そもそもVRである必要性がなくね?
なんや
10年前のBTOパソコンがヘタってきたからメタバースなるもの用に新しいPC買おうと思ったのに
アップルのあいつも、電気自動車のあいつもそれがわかってる
需要と供給される商品の品質がマッチしたらそこで初めてムーブメントになる
需要をどれだけ作っても供給される商品の品質が低いと電通みたいに嫌われるし、
商品の品質も不明だけど新技術を売りにするも、需要はまったくない状態だとメタバースになる
なんでゴリ押しされてるのか理解できん
日本でもかなり前から話題にはなってるけどやってるやつ聞いたことないな
笑われてる
アメーバピグみたいなもんか?
だいたいそんなもん
金儲けが生き甲斐の人たち
なんか企業が何十万も出してゲーム内の土地買ってたの覚えてる
でもいずれ使わざるを得ない社会になるのは本当
これやな
オッサンの自分としてはすぐにでも実現して欲しいけど
どっかで人間の脳は現実と区別がつかなくなる
そこで革命がおこる
他の感覚もコンプリートで騙してくれないと無理じゃないの?
いけるいける
逆にフルで五感騙そうとしたら具合悪くなってまうよ
でも事実
アバターは趣味抜きならマジで無駄でしかないからな
どう足掻いてもその無駄な文化で一番進んでいるのは今現在でVRアバターを使っている人やオンラインゲームをやっている人
それら全部無視してそのレベルの低いアバター会議を見せたらそりゃ笑われるのも当然だわ
極狭い範囲のオタクしかやってないやつ
メタバース相手「ワイさん現実ではどんなことしてるんですか?仕事は?」
メタバースワイ「……(無言のログアウト)」
絶対こうなるわ
だからといってそれが特段盛り上がるかと言われるとそんなことはないと思うわ
普通の人20万クラスのグラボとか買えんやろ
と思ってそう
定義がガバガバすぎる
インターネット黎明の頃夢見てた人対人コミュニケーションの希望を実現させて欲しい
可能性はあるけどローカスネットワークごと持ち込むのが大変すぎるんだよ
フルダイブってできたとしても身体への負担半端なさそうで怖いわ
長時間いたら戻ってきた時動けなさそう
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1665550024/
![]() |

Entry ⇒ 2022.10.12 | Category ⇒ ニュース | Comments (0) |Edit
【悲報】NTTドコモ「600億円かけてメタバースを作る!」→結果wwwwwwwwwwww

NTTドコモは、インターネット上の仮想空間、メタバースの事業に本格的に参入します。総額600億円を投資し、新たな収益の柱にする方
針です。発表によりますと、NTTドコモはメタバースや、AR=拡張現実のサービスの開発などを専門に手がける会社を設立します。
新会社では、メタバース上でアーティストのライブを開くなど娯楽関連のサービスを展開するほか、外部の企業にメタバースの空間を提
供する事業も行うということです。
NTTドコモは、グループ各社から技術者など200人を集める計画で、今後、この分野に600億円を投資するとしています。
28日の会見では、バーチャルとリアルのメンバーで結成したアイドルグループが、メタバースの空間で歌やダンスを披露しました。
メタバース空間では大手デパートが商品を販売したり、京都市が観光情報を提供したりするなど、さまざまな分野で活用が広がっていま
す。人口減少で携帯電話事業が伸び悩むなか、会社ではメタバース事業を新たな収益の柱にしていく考えです。
新会社の丸山誠治社長は「グループ全体で連携し、新たな価値や体験を提供し、海外でも事業を展開していきたい」と話していました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220928/k10013840531000.html
画像・動画
https://imgur.com/odJWeeZ.jpg
https://imgur.com/ZxGoNDD.jpg
https://imgur.com/f8CVyZm.jpg
https://imgur.com/7L9kou8.jpg
https://imgur.com/A5unQWZ.jpg
https://imgur.com/loOKMI4.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=P-ERQXuFqO0
https://www.youtube.com/watch?v=0s7Zy_Np048
どんだけ必死なんだよ
セカンドライフも末期になってNHKが宣伝してた
つまり
60万でもでてくるわ
誰が599億9940万
…抜いてるんだろうなあ笑
4K解像度高画質モニターとSNSとネットショッピングが家のソファでゆったりすわってできたら、それですでにメタバースな生活はできてるのよ。
でももっと他のアイデアは無かったの?
そっちのが絶対ウケる
でもスマホが出たてのときは普及しないって思ってたよね?🤭
3Dテレビは絶対に流行らないと思ってたけどやっぱそうだったわ
日常的な連絡手段として常に携帯するデバイスがネットに繋がっているスマホと
普段携帯しないデバイスを用いるメタバースじゃ全然話が違う
何より肉体的疲労は克服できないし
イリュージョンの技術者呼んでこい
色んなところ買収したりしてほぼすべて失敗に終わってる
はいどうぞセカンドライフが送れるメタバースです、って言われてもねぇ
何もやる気起こらないぞ
メタバースとかネット内に自分から行く行為はまったくスマートじゃない
そもそも目が疲れるし
100% 失敗する
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1664455206/
![]() |

Entry ⇒ 2022.09.29 | Category ⇒ ニュース | Comments (0) |Edit
【画像】facebookが1兆円かけて開発したメタバースの画像が公開

プレステのゲーム以下
AGAじゃん…
さすがにこれは無理
もはや実写だな
一億でもこうはならんw
複数のお笑い芸人がメタバース始めたんすよぉとか言い始めることが合図
その結果がこの有様って感じなんかな
発想とか美的意識が貧弱なんだろうな。
日本語化待ってんだけどなあ
任天堂に100億でも使わせたらもっとマシなの出せそうだけど、もし本当にそんな世界が来るなら
アバターをオーダーで開発してくれる個人デザイナーとか
流行りそうじゃね。
もうちょっと可愛いグラになってるよw
確かに
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1660892094/
![]() |
Meta Quest 2―完全ワイヤレスのオールインワンVRヘッドセット―256GB Quest 2 Eliteストラップ Quest 2携帯用ケース |

Entry ⇒ 2022.08.19 | Category ⇒ ニュース | Comments (0) |Edit
