• TOP
  • ALL Entry
  • RSS
  • Twitter
  • Antenna
torosoku.png

🎮FF8のリメイクにありがちなことwwwwwwwwww

ファイナルファンタジー8 FF8

● 続きを読む ●
1: 以下、VIPがお送りします 2023/11/18(土) 10:57:33.442 ID:Pw1Tef3s0

セルフィが巨乳になる





2: 以下、VIPがお送りします 2023/11/18(土) 10:58:07.912 ID:X7PcRD/l0

スカートじゃなくなる



3: 以下、VIPがお送りします 2023/11/18(土) 10:58:31.723 ID:k9rcJbkB0

臭い息削除



4: 以下、VIPがお送りします 2023/11/18(土) 10:58:57.376 ID:ymanzWuV0

キスティス先生の臭い息を実際にかげる



5: 以下、VIPがお送りします 2023/11/18(土) 10:58:58.677 ID:z1CwXE5C0

キスティスの口が臭くなる



6: 以下、VIPがお送りします 2023/11/18(土) 10:59:07.566 ID:9OuN7c0bd

ヒロインがサイファーに変わる



7: 以下、VIPがお送りします 2023/11/18(土) 11:00:19.007 ID:h4WLwSZkd

1回ドローで99個



14: 以下、VIPがお送りします 2023/11/18(土) 11:03:32.966 ID:ek3zUpwN0

>>7
これありそう



8: 以下、VIPがお送りします 2023/11/18(土) 11:00:33.897 ID:Rjz/uGaJ0

風神がエ◯くなる



9: 以下、VIPがお送りします 2023/11/18(土) 11:01:12.714 ID:m1Z7Xt070

待望のシュウ先輩高解像化



10: 以下、VIPがお送りします 2023/11/18(土) 11:01:19.273 ID:TCMs9M9d0

カードでオンライン対戦できる



11: 以下、VIPがお送りします 2023/11/18(土) 11:01:25.524 ID:Ez6pWZdr0

ラスダン前にサイファー加入



12: 以下、VIPがお送りします 2023/11/18(土) 11:01:46.017 ID:t1TMXXQC0

エスタの広さが10倍になる



13: 以下、VIPがお送りします 2023/11/18(土) 11:01:55.240 ID:q99BoaI80

セルフィのパ◯ツがより鮮明に
https://i.imgur.com/FiS7d65.png



16: 以下、VIPがお送りします 2023/11/18(土) 11:03:54.961 ID:TCMs9M9d0

>>13
ゼルがカメラ構えてるのかと思った



19: 以下、VIPがお送りします 2023/11/18(土) 11:04:37.904 ID:uy6o0HKq0

>>13
むしろスパッツかキュロット履かされそう



26: 以下、VIPがお送りします 2023/11/18(土) 11:14:24.981 ID:q99BoaI80

>>19
トラビアガーデンには白いパンツ着用って校則があるから(ウソ



15: 以下、VIPがお送りします 2023/11/18(土) 11:03:43.290 ID:Lz83TZWr0

ラストダンジョンの謎解きナーフ



17: 以下、VIPがお送りします 2023/11/18(土) 11:04:08.958 ID:Ij5PvlpW0

イデアが爆乳



18: 以下、VIPがお送りします 2023/11/18(土) 11:04:15.248 ID:ShxpLfTk0

ジャンクションシステム削除



20: 以下、VIPがお送りします 2023/11/18(土) 11:04:38.316 ID:5Uvuf8bB0

禁止カードが出る



21: 以下、VIPがお送りします 2023/11/18(土) 11:05:02.412 ID:hUie1dza0

DLCでサイファーとスコールの過去編(売上次第)



22: 以下、VIPがお送りします 2023/11/18(土) 11:05:05.076 ID:c1z9VFkt0

カードゲームだけやたら気合が入ってる



23: 以下、VIPがお送りします 2023/11/18(土) 11:07:51.849 ID:GfXpp9Sl0

ジエンドが3分ある



24: 以下、VIPがお送りします 2023/11/18(土) 11:12:11.460 ID:GfXpp9Sl0

リノアル編が追加される



25: 以下、VIPがお送りします 2023/11/18(土) 11:14:02.241 ID:LXCDzF7ld

風神が仲間になる



27: 以下、VIPがお送りします 2023/11/18(土) 11:19:15.529 ID:P8wMsyIO0

なんというか7と違ってめっちゃ無難に仕上げて来そう感はある



28: 以下、VIPがお送りします 2023/11/18(土) 11:23:25.929 ID:vJO3CHt20

5部作くらいになる



29: 以下、VIPがお送りします 2023/11/18(土) 11:27:55.156 ID:R4WY/V4l0

ボイス付きでスコールの心の声とか絶対面白いわ



30: 以下、VIPがお送りします 2023/11/18(土) 11:28:54.541 ID:JCzpcdys0

IFルートが新たに作られる



31: 以下、VIPがお送りします 2023/11/18(土) 11:30:02.081 ID:LaW7fxOn0

コヨコヨのグラフィックは進化してない



32: 以下、VIPがお送りします 2023/11/18(土) 11:30:54.999 ID:m1Z7Xt070

リノア=アルティミシアルート追加



33: 以下、VIPがお送りします 2023/11/18(土) 11:32:37.474 ID:XyKKF85Y0

ゼル弱体化



34: 以下、VIPがお送りします 2023/11/18(土) 11:33:06.353 ID:pQ/CXvEc0

電波エンドはそのまま
DLCのEPISODEアルティミシアでトゥルーエンド



37: 以下、VIPがお送りします 2023/11/18(土) 12:02:07.425 ID:9OuN7c0bd

アルティミシアって単にリノアの未来っていうよりか、リノアを軸とした多くの魔女の思念集合体なんじゃないかと思うわ



38: 以下、VIPがお送りします 2023/11/18(土) 12:04:22.124 ID:jhjMGNE20

視点で酔う



39: 以下、VIPがお送りします 2023/11/18(土) 12:33:58.872 ID:1XnedUsqM

ハインを倒す真エンド



40: 以下、VIPがお送りします 2023/11/18(土) 12:40:27.554 ID:3BrVqnTV0

スコールじゃない方の世界をメインでやりたい



41: 以下、VIPがお送りします 2023/11/18(土) 13:32:37.626 ID:hUie1dza0

>>40
ラグナな



43: 以下、VIPがお送りします 2023/11/18(土) 13:36:38.211 ID:CQYK27VO0

GF取り逃しの救済がある



44: 以下、VIPがお送りします 2023/11/18(土) 13:41:41.409 ID:c1z9VFkt0

サイファーが斬鉄剣返しを習得するまでの水増しエピソード



42: 以下、VIPがお送りします 2023/11/18(土) 13:34:50.742 ID:zF11QZ290

カードゲームがDLCでなおかつキャラ限定カードがさらに別のDLCで解禁



引用元: https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1700272653/


ファイナルファンタジーVIII アルティマニア (デジタル版SE-MOOK)



Entry ⇒ 2023.11.18 | Category ⇒ ゲーム | Comments (0) |Edit

🎮FF6に一つだけ要素を足して神ゲーにしろ

ファイナルファンタジー6 FF6

● 続きを読む ●
1: 以下、VIPがお送りします 2023/11/14(火) 12:49:11.791 ID:KPU3OWPz0

ブラッシュアップの参考にするから





2: 以下、VIPがお送りします 2023/11/14(火) 12:49:47.272 ID:OppWUmdd0

回避率バグの修正



3: 以下、VIPがお送りします 2023/11/14(火) 12:49:58.745 ID:ZyBVHr2P0

太いエンドコンテンツ



4: 以下、VIPがお送りします 2023/11/14(火) 12:50:10.116 ID:H3iV/rGG0

対人対戦



5: 以下、VIPがお送りします 2023/11/14(火) 12:50:55.234 ID:ojSb300id

ティナの入浴シーン



6: 以下、VIPがお送りします 2023/11/14(火) 12:51:12.821 ID:Xgr/Y3he0

ガチャ



7: 以下、VIPがお送りします 2023/11/14(火) 12:51:19.988 ID:rrP1bwBq0

高難易度化



8: 以下、VIPがお送りします 2023/11/14(火) 12:52:17.736 ID:EqVTbDr80

魔石廃止



9: 以下、VIPがお送りします 2023/11/14(火) 12:52:26.688 ID:B0p7j+Pp0

与ダメージと敵HPの桁を一つ増やす



10: 以下、VIPがお送りします 2023/11/14(火) 12:52:35.625 ID:At61dndNa

セリスの凌辱シーン



11: 以下、VIPがお送りします 2023/11/14(火) 12:53:37.207 ID:RoSv2t4C0

バグまみれのSFC版が一番崇拝されてるのに何を足せと



12: 以下、VIPがお送りします 2023/11/14(火) 12:55:38.803 ID:RaIig89UD

ガウを女にする



13: 以下、VIPがお送りします 2023/11/14(火) 12:55:59.203 ID:9/cv4Wxe0

ティナの産卵シーン



14: 以下、VIPがお送りします 2023/11/14(火) 12:56:37.402 ID:6M4QrZ/M0

レベルアップ時の魔石ボーナスを取り返しが付く要素に変更



15: 以下、VIPがお送りします 2023/11/14(火) 12:57:02.513 ID:rbgAfaLLd

ガウをもっと使いやすくしてくれ



16: 以下、VIPがお送りします 2023/11/14(火) 12:59:09.425 ID:bHoiNBGC0

ロックがティナにも手を出すシーンを追加



17: 以下、VIPがお送りします 2023/11/14(火) 12:59:16.536 ID:xTw7cqFO0

魔法習得値維持でレベルリセット



18: 以下、VIPがお送りします 2023/11/14(火) 13:00:38.328 ID:gmUG0Z1R0

敵体力少なすぎるからインフレ以降のダメージスケーリング



19: 以下、VIPがお送りします 2023/11/14(火) 13:01:52.091 ID:02P8p21C0

ケフカの転生



20: 以下、VIPがお送りします 2023/11/14(火) 13:09:34.167 ID:PQgX4itg0

JOBシステム



21: 以下、VIPがお送りします 2023/11/14(火) 13:11:26.428 ID:VwcFsPMc0

魔法を覚えるのは女だけ



22: 以下、VIPがお送りします 2023/11/14(火) 13:12:25.951 ID:HG1yS2T70

ポリコレ配慮してマッシュ辺りを黒人にする



23: 以下、VIPがお送りします 2023/11/14(火) 13:16:59.472 ID:641SLgS80

魔石の種類増やして複数個つけれるようにしろ



24: 以下、VIPがお送りします 2023/11/14(火) 13:30:02.060 ID:IeGWNwtJ0

レオ将軍のプレイアブル化が意外と挙がらないな



引用元: https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1699933751/


ファイナルファンタジーVI アドバンス 公式コンプリートガイド (デジタル版SE-MOOK)



Entry ⇒ 2023.11.14 | Category ⇒ ゲーム | Comments (0) |Edit

【ゲーム】GBA版FFリメイク作品とかいうやたら追加要素に力が籠もってる作品

ファイナルファンタジー6 FF6

● 続きを読む ●
1: それでも動く名無し 2023/11/01(水) 00:03:21.55 ID:Pyqc/Hk60

ピクセルリマスターに入れなかったのマジ◯ソやろ





2: それでも動く名無し 2023/11/01(水) 00:04:50.37 ID:ifPqtdN8d

スクエニはDSまでは良い会社だったんよ



3: それでも動く名無し 2023/11/01(水) 00:05:46.51 ID:oV/TFvJn0

FF6しかやっとらんが追加ダンジョン以外になんかあったっけ



6: それでも動く名無し 2023/11/01(水) 00:07:28.71 ID:j6KnkNiL0

>>3
6は追加の魔石
5は新ジョブ
4は最終メンバーを自由に組める



9: それでも動く名無し 2023/11/01(水) 00:10:21.54 ID:dJIkqwWf0

>>6
5新ジョブはいまいちやったけど
追加ダンジョンはまぁまぁよかった



4: それでも動く名無し 2023/11/01(水) 00:05:59.73 ID:wPt//bsU0

そろそろ800円くらいになったか
6やりたいわ



5: それでも動く名無し 2023/11/01(水) 00:07:18.16 ID:xlByqTKd0

そういや追加要素無いって聞いて結局買うのやめたの思い出したわ



8: それでも動く名無し 2023/11/01(水) 00:08:45.31 ID:8EAX11AC0

DSの3は追加装備だったな
フレンドに何かメッセージ送らんとあかん面倒な仕様だったが



12: それでも動く名無し 2023/11/01(水) 00:13:40.90 ID:6pVS24kn0

なんで追加要素カットしたんやろな
2の本編で氏んだ仲間操作するやつとかええ追加やったやん



13: それでも動く名無し 2023/11/01(水) 00:14:48.66 ID:sazr08pi0

でもGBAって音源が◯ソだよね



16: それでも動く名無し 2023/11/01(水) 00:16:22.64 ID:j6KnkNiL0

>>13
酷いね
6なんか聞けたもんじゃない



15: それでも動く名無し 2023/11/01(水) 00:15:59.85 ID:BGp02Wau0

ゲームボーイミクロのFF4のやつめちゃくちゃデザインよくて欲しかったわ



18: それでも動く名無し 2023/11/01(水) 00:18:37.08 ID:+VFFkZm30

原作厨が文句言いまくった結果批判を恐れて無味無臭のモンを出すしかなかったんや



23: それでも動く名無し 2023/11/01(水) 00:25:05.35 ID:KpEnetNi0

>>18
今の原作準拠のアニメ化しかしないアニメ業界とおんなじだな



25: それでも動く名無し 2023/11/01(水) 00:26:48.18 ID:n937nMON0

>>18
追加要素って嫌やったら使わんかったらええようなのばっかやない?
なんで発狂するんやろな



19: それでも動く名無し 2023/11/01(水) 00:19:39.82 ID:B30SmWx90

リマスター追加要素ないからなこっちやってたら物足りないやろ



20: それでも動く名無し 2023/11/01(水) 00:19:59.14 ID:j6KnkNiL0

Steamのピクリマは未だにアプデ無しという
一応検討するとは言ってたが 検討の結果「やらない」となったのかな



34: それでも動く名無し 2023/11/01(水) 00:33:30.91 ID:dfwhZVRj0

>>20
steamはmodあるからええやん



24: それでも動く名無し 2023/11/01(水) 00:26:33.19 ID:xHBrMpR20

FF1、2とかいう神リメイク



27: それでも動く名無し 2023/11/01(水) 00:28:01.60 ID:0WoK549y0

GBA版のBGMが◯ソなのは同然じゃね?
PS版の移植ですら全然完璧じゃなかったのに



30: それでも動く名無し 2023/11/01(水) 00:29:07.54 ID:Ds4or1BO0

>>27
むしろGBA版はマシや
PS良いの1と2だけやし



33: それでも動く名無し 2023/11/01(水) 00:33:10.51 ID:2RvnJ2jU0

俺はな…
FF3も出るんやと思ってな…
ワンダースワン買うたんやで…



35: それでも動く名無し 2023/11/01(水) 00:34:24.83 ID:0WoK549y0

>>33
3の移植って結局DSまで出なかったんだっけ
移植っつーかフルリメイクだけど



36: それでも動く名無し 2023/11/01(水) 00:38:10.14 ID:2RvnJ2jU0

>>35
DSのは受け付けんかったなぁ
まあ買いはしたけども



37: それでも動く名無し 2023/11/01(水) 00:40:23.94 ID:Ds4or1BO0

DSリメイク3は良作やけど3Dにしたらシナリオとか中見スカスカに見えちゃうのがね
あの頃のDSのゲームそんな感じやが



38: それでも動く名無し 2023/11/01(水) 00:41:18.65 ID:j6KnkNiL0

DSの3って敵が2体までしか出ないやつでしょ



40: それでも動く名無し 2023/11/01(水) 00:55:14.06 ID:BKLs0TXw0

GBAは音だけほんま残念



46: それでも動く名無し 2023/11/01(水) 01:11:40.78 ID:EERSJ4gO0

GBAのFFて今高騰しとるんやな
箱説有りやと3000円越えとるやん
FF4もバグ修正版は高いし



47: それでも動く名無し 2023/11/01(水) 01:12:36.09 ID:5HqpI9KT0

FF3だけやったことない民が続出したらしいな



48: それでも動く名無し 2023/11/01(水) 01:14:29.17 ID:ejBwz6M/0

PSP版FF4は戦闘キャラの立ち絵が気持ち悪い以外グラもBGMも綺麗でジアフターもついてて良かった
てかFF4だけ出しすぎやな



49: それでも動く名無し 2023/11/01(水) 01:19:31.99 ID:5G/1HMPK0

スマホ版5がええよ
グラも慣れる
原曲やし追加要素もちゃんとあるし



引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1698764601/


ゲームボーイミクロ (ファミコンバージョン) 【メーカー生産終了】



Entry ⇒ 2023.11.01 | Category ⇒ ゲーム | Comments (0) |Edit

【急募】ゲーム史上最高のオープニングwwwwww

テイルズオブジアビス

● 続きを読む ●
1: それでも動く名無し 2023/10/28(土) 10:05:34.38 ID:Vb2wr7T70

テイルズオブジアビス
https://www.youtube.com/watch?v=S9_RQBi757w





2: それでも動く名無し 2023/10/28(土) 10:05:50.64 ID:oODy+a2+0

スカイリム



3: それでも動く名無し 2023/10/28(土) 10:06:12.46 ID:zDSLxNwO0

ニーア1



4: それでも動く名無し 2023/10/28(土) 10:07:00.03 ID:d0GzNc24M

ティアキン



5: それでも動く名無し 2023/10/28(土) 10:07:28.13 ID:8VOieBAn0

ブレワイ定期



6: それでも動く名無し 2023/10/28(土) 10:07:53.68 ID:EhGUDU/g0

ドラクエ1以外にあるかよ
国歌より有名曲



7: それでも動く名無し 2023/10/28(土) 10:08:48.11 ID:SRxGR3Gv0

ff6



8: それでも動く名無し 2023/10/28(土) 10:09:02.09 ID:42zv8TlQ0

ドラクエ3



9: それでも動く名無し 2023/10/28(土) 10:09:43.00 ID:Mn0hm8IZ0

月に寄りそう乙女の作法



10: それでも動く名無し 2023/10/28(土) 10:10:28.23 ID:jxSY7ej30

Ever17



11: それでも動く名無し 2023/10/28(土) 10:12:19.11 ID:DHb8haPMd

サクラ大戦3



12: それでも動く名無し 2023/10/28(土) 10:12:37.03 ID:1pb5ZHO60

ライドウ



13: それでも動く名無し 2023/10/28(土) 10:12:44.77 ID:e2/jUdHN0

スターオーシャン3やろ



14: それでも動く名無し 2023/10/28(土) 10:13:00.71 ID:G7piUoI7r

ラスアス定期



15: それでも動く名無し 2023/10/28(土) 10:13:39.33 ID:IlDvvUX2d

ロマンシングサガミンストレルソング



16: それでも動く名無し 2023/10/28(土) 10:14:02.97 ID:45uHFZvL0

FFTだろ



17: それでも動く名無し 2023/10/28(土) 10:14:29.11 ID:8MaUnaUy0

PSPo2



18: それでも動く名無し 2023/10/28(土) 10:15:27.37 ID:FX7Wshuk0

クロノクロス



19: それでも動く名無し 2023/10/28(土) 10:15:40.54 ID:0lXKbA4K0

world of warcraft
センス技術音楽とも抜群



20: それでも動く名無し 2023/10/28(土) 10:16:48.46 ID:4uhcjY420

ポケダン青赤



21: それでも動く名無し 2023/10/28(土) 10:16:56.09 ID:3i9q/f5k0

サンサガ
https://www.youtube.com/watch?v=aj55xEP2_UE


天地創造
https://www.youtube.com/watch?v=MEws5118Yag


論破出来るやついる?



29: それでも動く名無し 2023/10/28(土) 10:22:56.37 ID:pIYRkv7p0

>>21
古臭い



31: それでも動く名無し 2023/10/28(土) 10:26:44.93 ID:3i9q/f5k0

>>29
😭



22: それでも動く名無し 2023/10/28(土) 10:18:50.33 ID:j8fB0Ifnd

クロノクロス



23: それでも動く名無し 2023/10/28(土) 10:19:45.49 ID:l45l0CQD0

ACE3



24: それでも動く名無し 2023/10/28(土) 10:20:16.77 ID:eKuhMf79d

イース2

後から新海誠って知った



25: それでも動く名無し 2023/10/28(土) 10:21:23.51 ID:kDtoBM3vd

パワプロ



26: それでも動く名無し 2023/10/28(土) 10:21:42.20 ID:ksELmxU60

WA2



27: それでも動く名無し 2023/10/28(土) 10:22:23.04 ID:3R/sHH9n0

お前の物語だ



28: それでも動く名無し 2023/10/28(土) 10:22:41.27 ID:bBwBWW7g0

ナムカプ



30: それでも動く名無し 2023/10/28(土) 10:25:03.48 ID:9A493KzU0

FF6



32: それでも動く名無し 2023/10/28(土) 10:26:55.20 ID:DcBwHXVm0

ナムコクロスカプコン超えるのほんと出ないよな
さすがに知ってる人もあんまりいなくなってきたけど



35: それでも動く名無し 2023/10/28(土) 10:32:48.81 ID:5VruaHeYd

>>32
かなり古いからな
2005年とかだっけ



42: それでも動く名無し 2023/10/28(土) 10:43:17.95 ID:+ZCkfursM

>>32
データイーストクロスサンソフト



33: それでも動く名無し 2023/10/28(土) 10:29:22.49 ID:EJKx05mH0

モンハン4



34: それでも動く名無し 2023/10/28(土) 10:30:51.96 ID:WdSPSZ710

聖剣伝説2



36: それでも動く名無し 2023/10/28(土) 10:33:26.43 ID:rfpA0Mle0

SIREN



37: それでも動く名無し 2023/10/28(土) 10:33:30.16 ID:YH4Q7T970

鬼武者3ですね
https://www.youtube.com/watch?v=CmylGJTjubk



46: それでも動く名無し 2023/10/28(土) 10:45:52.93 ID:hZyed5gU0

>>37
ええな



38: それでも動く名無し 2023/10/28(土) 10:36:47.53 ID:YfK96krV0

すばこの
https://www.youtube.com/watch?v=jes_bMzczts



39: それでも動く名無し 2023/10/28(土) 10:37:37.35 ID:JcTLhk4r0

WILD ARMS 2nd IGNITION
https://www.youtube.com/watch?v=kgA0TH1rlZc



41: それでも動く名無し 2023/10/28(土) 10:41:51.51 ID:ib2JyKuA0

baba yetuやろ



43: それでも動く名無し 2023/10/28(土) 10:44:55.38 ID:4SFrPSYP0

モンハンTRY



44: それでも動く名無し 2023/10/28(土) 10:44:59.61 ID:i1sZ+pXe0

ef



45: それでも動く名無し 2023/10/28(土) 10:45:23.22 ID:bBwBWW7g0

第三次スパロボα忘れとったわ



47: それでも動く名無し 2023/10/28(土) 10:48:52.79 ID:8Pljt0vB0

テイルズオブデスティニー定期



48: それでも動く名無し 2023/10/28(土) 10:49:05.78 ID:/FRpg+Sl0

FF7
ムービーからの戦闘シーンが未来を感じた



引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1698455134/


ファイナルファンタジーVII リバース(FINAL FANTASY VII REBIRTH)-PS5【Amazon.co.jp限定特典:オリジナルスリーブケース&ゲーム内アイテム「防具:ミッドガルバングルMK-II(DLC)」-配信】



Entry ⇒ 2023.10.28 | Category ⇒ ゲーム | Comments (0) |Edit

【悲報】FF16さん、2499円でも売れ残る

FF16 ファイナルファンタジー16

● 続きを読む ●
1: 名無しさん必死だな 2023/10/14(土) 14:10:19.27 ID:mNWpmViY0

もう終わりだよこのシリーズ
これがファイナルなファンタジー
https://i.imgur.com/s63vjiy.jpg





2: 名無しさん必死だな 2023/10/14(土) 14:11:01.91 ID:mNWpmViY0

この需要のなさ...
もう17は出ないな



3: 名無しさん必死だな 2023/10/14(土) 14:11:47.57 ID:YUZJGIvf0

やべぇ!安すぎ!買ってくる!



4: 名無しさん必死だな 2023/10/14(土) 14:12:03.99 ID:7RhSOv9Oa

たけーよ



6: 名無しさん必死だな 2023/10/14(土) 14:14:26.97 ID:UKaBPutV0

980円になったら買い時



8: 名無しさん必死だな 2023/10/14(土) 14:15:53.31 ID:6g7xV/7Va

発売してもう3年ぐらい経ってるのかな?



9: 名無しさん必死だな 2023/10/14(土) 14:16:17.86 ID:TGn2XDiI0

まさか・・・・

「ベビーカステラ」より安いなんて・・・・



10: 名無しさん必死だな 2023/10/14(土) 14:16:32.64 ID:PD1qGxcX0

ワイハってワゴンに流すほどパケあるんだな
全然売れてないのに



11: 名無しさん必死だな 2023/10/14(土) 14:16:33.53 ID:voFycwWvd

ゼノブレ売り切れてて草



13: 名無しさん必死だな 2023/10/14(土) 14:17:31.85 ID:YZNUw24L0

ゼノブレが完売してるってのがゼノコンプに刺さるなw



16: 名無しさん必死だな 2023/10/14(土) 14:17:56.03 ID:cgUQLFQl0

もうワゴンに押し込まれてて草草草



20: 名無しさん必死だな 2023/10/14(土) 14:19:00.27 ID:4x/c6iqMd

早すぎだろ
長期的に売るとは?



21: 名無しさん必死だな 2023/10/14(土) 14:19:14.93 ID:Vsm8sX6iM

ワイルドハーツはただのフリスビーにはならんの?



22: 名無しさん必死だな 2023/10/14(土) 14:20:42.65 ID:m+z9LTod0

まだものすごく高く感じる



23: 名無しさん必死だな 2023/10/14(土) 14:21:08.44 ID:Atmx894Jd

ワイルドハーツは人いなくてゲームが成り立たないw



26: 名無しさん必死だな 2023/10/14(土) 14:21:38.81 ID:soA2zvmY0

本当に値下がり早いよねえ…



27: 名無しさん必死だな 2023/10/14(土) 14:22:07.44 ID:0U+ImLTf0

もうRPGは装備の性能に振れ幅付けてトレハン
これが無いのは速攻で忘れられる
それが今の流行りなんだよ



28: 名無しさん必死だな 2023/10/14(土) 14:23:08.61 ID:H+eYK0Y30

ま高



29: 名無しさん必死だな 2023/10/14(土) 14:23:54.26 ID:tJ2E5EOq0

ワゴンがIt's over.



31: 名無しさん必死だな 2023/10/14(土) 14:26:08.08 ID:LOk0Dbq70

年末にはワンコイン



33: 名無しさん必死だな 2023/10/14(土) 14:26:24.43 ID:7gx/1O3D0

999円のゼノブレ欲しい



37: 名無しさん必死だな 2023/10/14(土) 14:29:11.45 ID:/E79t47M0

2499円になること自体はしょうがないけどこの値段でも見向きもされないのがやばい
もう終わりだよこのIP



42: 名無しさん必死だな 2023/10/14(土) 14:31:43.25 ID:r+zV8/km0

PSのゲームは高いけどすぐ3000円以下になるというのを証明してるな…



46: 名無しさん必死だな 2023/10/14(土) 14:38:06.76 ID:0yNHA4HZ0

出荷自体が少ないから昔程の惨事にはならんな



51: 名無しさん必死だな 2023/10/14(土) 14:41:16.15 ID:SmyCz+8R0

ダイの大冒険「FFさん、僕もすぐそちらに向かいます。」



57: 名無しさん必死だな 2023/10/14(土) 14:43:19.13 ID:wrRE5NY60

>>51
君の場合、中古価格じゃなくて新品価格のままでぶち抜く可能性が高いからね…



52: 名無しさん必死だな 2023/10/14(土) 14:41:35.76 ID:B2RCuX4U0

1年半計画の4ヶ月目でワゴン入りは悲惨だな



引用元: https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1697260219/


FINAL FANTASY XVI(ファイナルファンタジー16) - PS5



Entry ⇒ 2023.10.14 | Category ⇒ ゲーム | Comments (0) |Edit

【悲報】FF7リバースのオープンワールドはティアキンの様な物では無い

ファイナルファンタジー7リバース FF7Rebirth

● 続きを読む ●
1: 名無しさん必死だな 2023/10/04(水) 08:53:47.84 ID:bOR0UZTD0

ディレクターの浜口直樹氏は、『FF7 Rebirth』のオープンワールドは、『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』のような、最初から「好きなところに行って、好きなことをする」スタイルのゲームではないと述べています。

このゲームは、進行するにつれて開いていく広大なオープンワールド エリアを特徴としており、「すべての町、すべてのダンジョン、その他すべてが 1 つの空間でシームレスにリンクされている」 #FF7 という「単一の空間」として機能します。

https://twitter.com/genki_jpn/status/1709304903741645040





3: 名無しさん必死だな 2023/10/04(水) 08:56:04.91 ID:mzo5nOcA0

まぁスクエニだし



4: 名無しさん必死だな 2023/10/04(水) 08:56:18.47 ID:rQSQp6do0

ブレワイティアキンレベルスクエニに求めるのは



6: 名無しさん必死だな 2023/10/04(水) 08:56:55.01 ID:f5ZVQ2Do0

今のスクエニがちゃんとしたフィールドを作れるのか



8: 名無しさん必死だな 2023/10/04(水) 08:57:20.11 ID:RLMV5oLvd

なーんだ、進行するにつれて開放ならただのRPGじゃん
一応は繋がってて行けなくなる場所がないだけか



10: 名無しさん必死だな 2023/10/04(水) 08:59:12.91 ID:6ogAycKn0

もうワールドマップすら作れない



12: 名無しさん必死だな 2023/10/04(水) 09:00:35.17 ID:TfTSpRea0

PVのマップの作り見てわかってたよ



15: 名無しさん必死だな 2023/10/04(水) 09:03:03.57 ID:8RO50IGU0

前作でミッドガル完全再現できなかった時点でスクエニには無理なんだろうなと



17: 名無しさん必死だな 2023/10/04(水) 09:03:23.01 ID:x+TKMhoOd

スクエニはマップ作り超下手だよな
平坦な一本道しか作れない

エルデンのレガシーダンジョンみたいな立体的な神マップを作れるように勉強しろよ



20: 名無しさん必死だな 2023/10/04(水) 09:06:42.89 ID:KhjeSEvOd

FFは結局フィールドも幅の広い1本道かよw
フィールドの意味ねぇwww
いきなり強武器取れたり強ボスのところに行けるようにしろ
それがゲームや



22: 名無しさん必死だな 2023/10/04(水) 09:07:40.56 ID:xztCnY67M

どんな言い訳で進ませないようにしてんだろな

まだ行く必要は無いとかでクルッと回頭するんかな



25: 名無しさん必死だな 2023/10/04(水) 09:10:17.89 ID:d1TnLb070

>>22
マリオ64みたいな方式かもな
スター集めなきゃドア開かねぇよ、みたいな
どんな原理だよそれって



23: 名無しさん必死だな 2023/10/04(水) 09:08:38.68 ID:xKwhVtpYd

フィールドが横幅の広い1本道www
探索のしがいもないな



27: 名無しさん必死だな 2023/10/04(水) 09:11:15.16 ID:htVMoJ4Yd

今時のゲームに見えない壁とかあったら萎えるなぁ
エルデンの霊馬みたいにチョコボで段差を超えたり降りれるようになってなさそう
FF7R1同様7R2も◯ソゲー確定やな



30: 名無しさん必死だな 2023/10/04(水) 09:12:43.87 ID:f5ZVQ2Do0

見えない壁作るぐらいなら
エリア制にしろよってな



31: 名無しさん必死だな 2023/10/04(水) 09:13:29.39 ID:aUjx4mXvd

スクエニはそもそもまともなMAPが作れない

アクションもダメ
OWもダメ
見た目装備もダメ

スクエニは一体ナニが出来るの?



32: 名無しさん必死だな 2023/10/04(水) 09:13:33.40 ID:fIzG/4du0

>進行するにつれて開いていく
見えない壁があり、そこに行くと「○○に行かないと」とキャラがひとりごとを言い
プレイヤーを制限する古典的手法を使うんですね



40: 名無しさん必死だな 2023/10/04(水) 09:18:48.70 ID:HcOecQs9d

>>32
没入感も◯ソもないなw

つかなんで勝手にキャラが判断してんだよww
プレイヤーが判断するのがRPGやで
どこから攻略始めるか、どのサブクエをやるか、どのNPCを殺害するか、どんな見た目で冒険するか、決定権は全てプレイヤーにあるのがRPG



33: 名無しさん必死だな 2023/10/04(水) 09:15:02.51 ID:uFgrXocf0

7R1のMAPはムゴかったよなぁ
どうやったらあんな◯ソMAPになるんや
野村はOWのゲームやった事なさそう、、、



35:   2023/10/04(水) 09:16:11.95 ID:W40ouxC8d

スクエニにオープンワールドなんか作れるわけ無い
調整や整合性ってのを真っ先に捨て以下にして楽に作くっていく
ストーリーやムービーを見るため一本道を進み旧世代作業をしてまた進み何言っているかわからないかっこいいらしいムービーとストーリーを楽しむのが通



38: 名無しさん必死だな 2023/10/04(水) 09:18:18.39 ID:U/7zsNI30

昔の話だがCEDECで、移動する楽しさやフィールド探索の楽しさみたいな話を開発者と議論してる学生いた
そしたらスクエニ社員が、そんなの楽しいわけないだろ、目的地やアイテムしか意味無いよ、社会人経験無いからそんなこと言えるんだよ、と笑ってたの思い出したわ
ああいうカルチャーでオープンワールド作れる訳ないわな



39: 名無しさん必死だな 2023/10/04(水) 09:18:34.74 ID:YdGNLVtWa

そりゃいきなり大空洞に行けたら物語が破綻するだろ
FF7エアプかよ



42: 名無しさん必死だな 2023/10/04(水) 09:22:42.72 ID:Vp4iWOkUd

>>39
OW風に作り直したFF7ではなくストーリーに破綻をきたさない程度にOW風にしたってことね



41: 名無しさん必死だな 2023/10/04(水) 09:20:55.19 ID:VkEuHaEh0

そもそも飛空艇まで行かないやろ今回
原作でも飛空艇取って最終的に海チョコボ育成しないと全マップ行けなかったわけだから
分作二作目で全てオープンに行けるわけない


まあ三作目にオープンになるかと聞かれれば多分ないけど



45: 名無しさん必死だな 2023/10/04(水) 09:23:34.15 ID:4gp65YWrd

自由度なさすぎて海外でも叩かれるだろうなぁ
外人はバッドエンドと1本道を親の敵みたいに嫌うぞ
せっかくゼルダ、ダクソ、エルデンが日本のRPGの地位を頂点に上げたのにスクエニのせいで台無しやで



51: 名無しさん必死だな 2023/10/04(水) 09:25:53.05 ID:TH5I5Wds0

別ソフトならあの戦闘変えてくれ



53: 名無しさん必死だな 2023/10/04(水) 09:27:05.03 ID:oQVu+TTg0

それって13じゃね?



59: 名無しさん必死だな 2023/10/04(水) 09:29:17.64 ID:RLMV5oLvd

幻想の終わり



61: 名無しさん必死だな 2023/10/04(水) 09:30:18.92 ID:IpgI5YjF0

せっかく大きなマップを作ってもストーリーが一本道ならあんまり意味ないよな
FF6の世界崩壊後みたいなストーリー進行ならオープンワールドにする意味もあるんだがな



64: 名無しさん必死だな 2023/10/04(水) 09:31:41.44 ID:U/7zsNI30

いっそFF7映画化すればよいのでは?



66: 名無しさん必死だな 2023/10/04(水) 09:32:22.11 ID:eKoCGOCRr

ゲーム発売する前から言い訳始めるのは
アレのアイツを彷彿とさせるな



69: 名無しさん必死だな 2023/10/04(水) 09:32:37.89 ID:qx64eglr0

広いエリア性に過ぎないんだろうな、行けないところだらけなのにオープンワールド(笑)みたいな



70: 名無しさん必死だな 2023/10/04(水) 09:32:47.22 ID:ArN5zDY40

ムービーが多かったらますます叩かれるけど大丈夫か?
一本道ムービーゲーだったら結局FF16と同じやんw
売上も同じくらいの大爆死カマしそう



72: 名無しさん必死だな 2023/10/04(水) 09:33:19.07 ID:BuFQawBq0

オープンワールド ✕

ただ広いだけのフィールド ◯



引用元: https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1696377227/


ファイナルファンタジーVII リバース(FINAL FANTASY VII REBIRTH)-PS5【Amazon.co.jp限定特典:オリジナルスリーブケース&ゲーム内アイテム「防具:ミッドガルバングルMK-II(DLC)」-配信】


Entry ⇒ 2023.10.04 | Category ⇒ ゲーム | Comments (0) |Edit

【悲報】スクエニ不調の原因は「ソニー依存」のせいらしい

FF16 ファイナルファンタジー16

● 続きを読む ●
1: 爆笑ゴリラ ★ 2023/09/29(金) 14:01:44.69 ID:jTUb/CAV9

老舗ゲーム企業のスクウェア・エニックスは今、苦しい立場に立たされている。新作ソフトの不発が続き、時価総額は6月の『FINAL FANTASY XVI(ファイナルファンタジー16)』発売以降で約2500億円も下落した。

ただし、その責任は『FF16』にあるわけではない。より大きな原因は『FORSPOKEN』や『BABYLON'S FALL』といった失敗作だ。特に『BABYLON'S FALL』は、批評サイト「メタクリティック」で41点という「死刑宣告」同然の低評価を受けた(そして発売から1年後、サービス終了にともないその命を絶たれた)。

米ネットメディアのアクシオスは、こうした最近の問題をうまくまとめた記事で、スクウェア・エニックスがソニーとの長年の関係に頼りすぎているという重要な点を指摘している。『FF16』はPlayStation 5専用ソフトとして、『FORSPOKEN』はPSとPCのみに向けて発売された。サードパーティーの企業が、ゲーム機メーカー1社とこれほどの規模の契約を結び続けるのはめずらしい。

しかし、スクウェア・エニックスはその教訓を学んだようだ。最近では、Xbox部門責任者のフィル・スペンサーと手を取り合い、自社の大作ゲームのXbox向け発売や、マイクロソフトとの提携を約束している。

そのため、スクウェア・エニックスが次の『FF17』で、ソニーの独占を避け、Xbox版も(願わくはPC版も)同時に発売することは、ほぼ間違いないだろう。Xbox版で期待できる売り上げがPS版より少ないのは明らかだが、ソニーが独占維持料としてスクウェア・エニックスに巨額を支払わない限り、PS独占タイトルとする価値はない。
 

https://news.yahoo.co.jp/articles/00d853909fb8363cacac898b05a2ef09e3fc6b37





2: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 14:03:06.20 ID:xMqNiZ6Y0

PCスマホ向けにすればいいのに



10: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 14:05:59.64 ID:6VG05pJA0

>>2
すぐサ終するメーカーってイメージが付いちゃってるからユーザーも警戒して金を落とさない



5: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 14:04:21.06 ID:QBvuhoxd0

ゲーム自体の評判が悪いなら独占辞めた方が売上落ちるんじゃね



20: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 14:11:56.38 ID:vj17G8XE0

>>5
分母が違うからな、PS4は確かに天下取ったけどPS5で躓いたからせっかくCSに移行してた海外ユーザーもみんなPCに回帰しちまったし結局FPSならPCだしsteamもgamepassもPC、ソシャゲですらグローバルはPCサポートが当たり前になってきてるのに日本は未だにガラパゴス



6: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 14:04:28.02 ID:pQqwxhwS0

だったらFFもSwitchで出せよ。
ムービー省いて。



9: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 14:05:21.61 ID:v+MK+ReP0

独占というか隔離状態
誰も欲しがってない



11: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 14:06:15.91 ID:6R0WnQSP0

ドラクエ12も出ないしもう終わりだよこの会社



12: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 14:06:45.59 ID:i67cQ6V50

ソニー・スクウェア・エニックス(SSE)の誕生も近い



15: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 14:09:22.55 ID:ZEf/uBG40

どう考えても質だから



17: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 14:10:55.99 ID:uxTSiCw+0

ドラクエ12なんか3年くらいで出せるだろ
リメイクも手抜きだし
社内がまとまってないんじゃないか?
ビルだけはデカくてさ



22: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 14:12:44.58 ID:qvXyy/Ew0

随分前からろくなもん作れてないじゃん
ドラクエとかブランド頼りのガチャガチャだらけで



23: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 14:13:39.28 ID:FtQRd48F0

昔の名作を微妙なリマスターにして食い潰してるだけのメーカー



32: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 14:17:12.35 ID:vj17G8XE0

>>23
しかもリマスター失敗続きで過去のIPに泥塗ってるだけという



24: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 14:14:08.93 ID:pFBSEI860

FF以外にもこけまくってるしXBOXやSwitch独占でも失敗しまくってるぞ



26: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 14:14:30.47 ID:BVdYpFO40

FF16は最初にPS5独占にして大失敗だったな
あれだけ不評だとほかのプラットフォームでも売れなくなる



28: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 14:16:02.56 ID:kVEZkWm20

FF16なんてRPGの面白さ全部潰しただけのFF14の紛い物だしな、魔法は自由に使えません仲間も無敵NPCです育成もありませんアクションだからっていうけどアクションで面白いところなんか1つもなかったしムービーだけならBDで映像だけでも出してろって話



50: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 14:24:47.21 ID:jSbGxv9l0

>>28
「面白さを全部潰しただけ」

は、とても的確な表現だと思う
ただボタンを押して流れる映像を見るような代物だった
アクションだRPGだというより、ゲームではない



30: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 14:16:51.77 ID:P7AIRAfU0

ドラクエとFFブランドを切り崩してなんとか生きながらえてる状態



34: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 14:18:18.87 ID:31LlE3AR0

スクエアエニックスマイクロソフト社になってもいい



37: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 14:18:55.34 ID:2KPfVzRk0

粗製乱造で発売日に買ってくれる人を馬◯にし続けた結果よ



38: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 14:18:55.39 ID:+rY7yGBv0

それにしても任天堂の強さはなんなんだろうな
弱点があるとしたらSwitchの次のハードか



43: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 14:21:10.70 ID:tCzsLLDS0

>>38
任天堂はファミリー向け、PSはゲームオタク向けな印象
任天堂の方が圧倒的に間口が広い



46: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 14:23:22.39 ID:5F5qI0Wk0

>>38
ゲームやらない俺でも任天堂の新作は
動画みてると楽しそうだもん
やっぱりハードも売らないとって気構えの任天堂と
このゲーム凄いでしょ俺が作ったんだよ!って自己アピール重視の違いかな



111: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 14:45:48.67 ID:pnF00sPx0

>>38
任天堂はゲーム作る時に1番重視してるのは多くの人が面白いと感じるかどうか。映像の綺麗さは重要ではない。
スクエニはじめ多くのメーカーは綺麗な映像見せて自慢するのが最優先。面白いかどうかは関係ない



42: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 14:20:51.98 ID:f29KRY8/0

実際のところスクエニゲームと一番相性が
よかったのはSwitchだと思う
でも結局Switchには大作出さなかった
Switchやる若者はドラクエもFFも知らない
やらないまま一番多感な中二も過ぎた
こうなるともう断絶ですね



47: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 14:23:25.19 ID:o5T3nEN70

FFに頼り過ぎ
パラサイトイブリブートしたほうがいいわ
あと新規IPの方がいい
つか日本のゲームはソシャゲに頼り過ぎだからもう無理



49: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 14:24:42.81 ID:BVdYpFO40

マリオRPGリメイクとかほんと楽しみだわ



51: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 14:24:48.41 ID:5F5qI0Wk0

FFなんてもうおっさんしか食いつかないのに
老眼で視力落ちてるのに画面が暗いとか言われて
そりゃ売れないと思った



56: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 14:28:19.04 ID:o5T3nEN70

ゲームってムービーとか重要じゃないってなんでわからんかね日本のゲームは
こんなすげームービー作ってんだから課金しろよなみたいな作りだからな



57: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 14:28:22.55 ID:BVdYpFO40

スクエニのゲームは発売日に買わない方がいい
これは鉄則中の鉄則



59: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 14:28:41.25 ID:f29KRY8/0

FF16なんて具無しRPGだろw
FF1、2、3の方が遥かにコンテンツが豊富



61: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 14:28:58.71 ID:Yi46WEB50

ソニーもどうぞどうぞって言いそうな気がする
それよりベセスダをなんとかしないとな



92: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 14:40:39.12 ID:hSGBigjg0

>>61
Bethesdaの何が問題なん?
俺なんてついにxbox買っちまったよ



102: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 14:43:44.83 ID:Yi46WEB50

>>92
自分で答え出してるやんw



139: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 14:53:00.55 ID:hSGBigjg0

>>102
みんなxbox買えば良いんだよ
11月にはスカイリムオンラインも来るぜ?



63: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 14:29:15.98 ID:koOVH4O/0

最近のスクエニの本数です
Switch 15
PC 8
PS4 12
PS5 5

これはソニー依存なのかw



66: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 14:30:41.32 ID:o5T3nEN70

スクエニてゲームよりアニメ作ってた方がよくね?



68: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 14:31:09.74 ID:IERfcCLb0

ドラクエ3のリメイクいつ出るんだよ



73: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 14:32:39.13 ID:wmUMGA8/0

リメイクも有料DLCたっぷりにされるだろうからもう期待できんよね。結局昔のままのほうがおもろいという



82: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 14:36:38.58 ID:6VG05pJA0

ソシャゲやMMORPGの売上も落ちてきて営業利益は右肩下がり
http://imgur.com/0QtO7rd.jpg



84: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 14:38:51.64 ID:LJioyMHu0

キャラゲーの無いワンダースワン
PS5とスクエニの関係はこれだな
なんにもないw



86: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 14:39:10.10 ID:clE/NTt90

全然子供が欲しがらない
俺が子供の頃はスクエニのゲームばっかやってたのに



88: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 14:39:49.36 ID:6VqF/AEt0

一作ごとにストーリーキャラ世界観全部作り直して毎年発売してブランド維持しなきゃならんJRPGとか時代遅れ
マイクラGTA5マリカ8みたいに長期的に売ってく事にFF14が成功したんだし15や16はいらなかった
ナンバリング新作出すより冷遇されてる5689のスピンオフでも出した方がFF14やソシャゲの売上に繋がるだろ



89: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 14:40:07.11 ID:0JWqheXQ0

それにしてもカプコンとの差は大きい。
カプコンは追加DLCが1000円で内容充実のようで、
独自エンジン「REエンジン」を使って、良作を低予算で作れる体制が確立できているっぽい。

それに比べてスクエニはエンジンがバラバラ。
FF7Rはアンリアル・エンジンだっけ?
FF15はルミナス・エンジンと言う内製エンジンらしい。
FF16もおそらくルミナス・エンジン。
なんでエンジンを統一せんのか。



90: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 14:40:08.02 ID:jSbGxv9l0

まあ、投資家からしてみりゃ
「何十年も続いてる有名な老舗ゲームメーカーの看板タイトル最新作」だからな

そりゃ多少は期待もするし、ハズれたら一気に評価も下げる
記事にもあるとおり、ここ数年間はクソゲーメーカーとしての立ち位置を固めつつあったし
ソシャゲは早期サ終連発、決算報告なんかも悲惨そのものだから
「あ、もうだめだな」って見切り付けられた感ある



105: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 14:44:42.57 ID:d2FW4uqp0

スパイダーマン、ホライゾン、ゴッド・オブ・ウォーなんかは独占でも売れてるから、単純にゲームがつまらんだけ



120: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 14:48:22.99 ID:IQ6vN4WH0

>>105
神ゲーとJRPG比べたらあかんてw
分が悪すぎる



108: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 14:45:12.54 ID:Rrz9iCbh0

FFはなんでこんな風になっちゃったんだよ



116: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 14:47:20.55 ID:LJioyMHu0

>>108
FF7のムービーの衝撃を客が全員忘れてるのに作ってる人達は何十年も前のことが頭から永遠に離れないんだろw



124: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 14:48:46.45 ID:pnF00sPx0

>>108
6まではタイトル通りファンタジーの物語
7以降はホストの恋愛物語



112: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 14:45:59.62 ID:6zvzOaWE0

ps5買えなかったもんな
7もps5買えたら買うつもりだったが、ここまで買えないとどうでも良くなる



117: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 14:47:24.22 ID:lVUoq5n90

単純にスクエニの劣化だろう
昔はハードの売上を左右するくらいの影響力があったわけだし



118: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 14:47:57.06 ID:ISCrGNav0

任天堂の時代は終わりみたいに言われてた時代もあったけどIP育ててる任天堂と枯らしていくスクエニとの差が出ちゃったな



140: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 14:53:13.35 ID:lVUoq5n90

>>118
売れてないWIIUの更に末期に出した完全新作でヒット出すのすげーって思った
本体まで品薄になって困ったわ
結局面白いもの作ればいいんだよな



158: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 14:57:54.92 ID:f+p7Bo010

>>118
任天堂とスクウェアの確執が出来た1996~2003の間の出来事が今だに尾を引いてる気がする。
経理とかいなくて内部がボロボロだったんだっけ。20年経っても人事が上手くいっていないんだろうな。



119: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 14:48:01.04 ID:q3SM7zZp0

やってねえーから出来は知らんが、プレステ5でしかやれないのが原因だろ
めんどくさいから調べる気はないが、プレステ4と5の販売台数の比率見てから売れてねえだの言うべきじゃね



123: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 14:48:43.34 ID:Yi46WEB50

おにぎりのグラに徹底的にこだわったり
男と女の座る位置を何時間もかけて議論してんだろ
そういうどうでもいいことに異を唱えられない職場環境が問題なんじゃねえの



130: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 14:50:22.84 ID:IQ6vN4WH0

>>123
なんか責任者にアスペが蔓延ってそうな話



127: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 14:49:55.55 ID:d8BxjXh10

ソニー依存よりリメイク依存の方が問題だろw



129: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 14:50:17.74 ID:aj7Hq8Y40

子供の頃ドラクエ4とか5の頃の発売ペースですら遅いなあと思っていたよね



132: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 14:50:31.87 ID:jf5JwWBp0

フォースポークンだけでどれだけの損失出したんだろ



134: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 14:51:07.55 ID:Sb7BWlmg0

どうせスクエニのゲームはマシンパワーがいるから
PC軸足のビジネスモデルにしろ



138: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 14:52:25.19 ID:ZAe91FKN0

ドラクエ12で挽回できるから大丈夫よ



148: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 14:56:10.93 ID:zjEgZy7w0

>>138
DQ12もDQ3のHD-2Dも一切続報無いな・・・
進捗が全然分からん



142: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 14:54:06.69 ID:7R1baWcH0

シナリオ作ってる奴をどうにかしないと駄目ってFFに期待しまくってた奴が愚痴ってた



143: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 14:54:36.05 ID:07vUOGWV0

ユーザー間との信用の問題にも思えるけどどうだろうね



146: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 14:55:36.42 ID:vwSBvoQD0

基本無料が当たり前の時代で◯ソ高いハードとか買う気起きない
ハード買わなきゃソフトも売れないよね



147: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 14:55:42.16 ID:OEl0oOwW0

どうせならピクセルアートでドット時代のキャラを活かした
別のなにか作ってほしいわ
その後の話とか
リメイクとははもうおなか一杯
キャラ再利用で新たなストーリーを生み出せと
てか任天堂はキャラは変わらないのにずっと人気あるってスゲーわ



149: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 14:56:15.02 ID:HHi1KeAm0

でもソニーのおかげでもってるような会社だよな



154: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 14:57:12.89 ID:BVdYpFO40

面白いゲームつくればハードも売れるよ
そうだろ任天堂



155: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 14:57:26.92 ID:WnGAzwWc0

みんなにやってもらいたいなら、
pcかスイッチのどっちかだよね。



161: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 14:58:39.99 ID:i67cQ6V50

なお昨日発売のダイの大冒険はメタスコア60点の紙芝居で不評な模様



162: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 14:58:47.83 ID:eq2OA3sv0

SFC時代はシステムの面白さで売ってたのに
一本道のムービーゲーばっかりになっちゃった



163: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 14:58:54.05 ID:BI8pbvus0

FFのピクセルリマスターで儲けたとかニュースにあったけど完全版商法やったから先行して発売されたSteamの方の直近のレビューは罵詈雑言の嵐

スクエニは大炎上はしないけどチクチクとあちらこちらでヘイトを買ってる
客は無限に生えてくるもんじゃないことを知ったほうがいい



165: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 15:00:35.98 ID:OX36vENw0

エニックスは最高だったけど
スクエアと合併して◯ソ会社になった
ドラクエも基本的には面白いだが
ムービーが多すぎる
どうでもいいわあんな◯ソ小芝居
完全にスクエアのせい



171: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 15:05:23.82 ID:l0pWGsyy0

あれだけ好きだったドラクエやFFの新作に興味が無くなるんだから魅力がない会社になったわ
光栄の信長の野望や三国志と同じレベル



174: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 15:06:23.97 ID:/OwKd41c0

で、Switchで出したゲームはどんだけ売れたんだ?天下のSwitch様なら相当売れたんだろうな。



186: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 15:10:17.41 ID:z1w9QhG+0

>>174
最近のスクエニタイトルの中でもオクパスは売れたぞ。ちなみにSwitchとのマルチタイトルでな



187: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 15:11:21.14 ID:f+p7Bo010

>>174
何故スクエニのゲームが必ず売れる前提なんだ。



175: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 15:07:42.73 ID:neUtTG+x0

国民総選挙で国民的RPGと言われた思い出補正込みのナンバリング最高位のDQ5とFF7を圧倒的パワーでブチ抜いて、当たり前を見直したゼルダ新作が1位
この時点でスクエニは業界での役目を終えたと確信した



176: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 15:07:50.33 ID:z1w9QhG+0

ソシャゲも数打ちゃ当たるを繰り返してるしな
カプコンみたいに独自の自社エンジンも上手く活用できずFFブランドも切り売りしてきたから昔ほどのネームバリューはもうない
オワコンを絵に描いたような会社



178: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 15:08:15.32 ID:ODPye1zG0

もう手遅れよ、育ててきたIP食い潰してユーザーからは「金むしり取ってすぐサ終するクソ企業」のレッテルが貼られてるから

そのうち潰れるっしょw🤣



179: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 15:08:18.56 ID:7bPwbRmj0

マジで今の子達はFFなんて知らないからな
ポケモン、スプラトゥーン、マリオやぞ。



188: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 15:11:25.40 ID:K50MevNZ0

>>179
任天堂ハードに展開してこなかったゲームだからな
知らないで当然
小さい時やらなかったゲームを大人になってからやるわけないからな



180: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 15:08:31.45 ID:wAPAfepV0

合併前の作品で食いつないでるくせにソニーのせいにするなよ

つーかスクエニになってからのヒット作品ってニーアぐらい?



183: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 15:09:55.07 ID:0la6fJ020

ダイ大のゲームもやばいらしいな



185: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 15:10:10.45 ID:1OhkweVK0

ドラクエもFFも開発期間いくらなんでも長すぎじゃね



189: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 15:11:39.99 ID:BVdYpFO40

オクトラは初代結構売れたんだけどソッコーでソシャゲ堕ちしてるのみて「あー、やっぱりスクエニだなー」って思ったわ



190: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 15:11:45.95 ID:q9xaknAe0

FFブランドだけじゃなくドラクエブランドも終わりそう
次出るモンスターズ3が酷すぎる
課金ガチャで安易に金儲けしてきたツケが回ってきたね



191: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 15:11:49.90 ID:vZwLrF770

FF16は結構面白かったけど名作って域までは達してなかったなぁ
てか地味なわりに年齢制限もキツイしわざわざアクションRPGにジャンル変えたのも変なところで冒険しすぎだと思うな



195: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 15:13:24.68 ID:z1w9QhG+0

>>191
FF16こそソシャゲみたいなお手軽脳死ゲーだったな
少なくともわざわざハード買ってゲームを遊ぶ層からしたら難易度からなにまで温すぎる



192: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 15:12:36.67 ID:0la6fJ020

もうこの際ゼルダみたいなの出しまくれよ



197: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 15:14:07.64 ID:ywyz2b4H0

ソニーもFFとかもういらんやろ
売れないんだし



201: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 15:15:20.25 ID:RR9KorZS0

俺たち日本人の希望はフロムだけだから



202: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 15:15:36.50 ID:z1w9QhG+0

スクエニって海外の方が評価は高いんだよね
それを理解してるのかFORSPOKENみたいな似非洋ゲーも出したりしたけど根本的にゲーム作りがつまらんから鳴かず飛ばずに終わってたけど



204: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 15:17:24.78 ID:uxTSiCw+0

ドラクエ1をプライド捨ててティアキンみたいなゲームにして出したら売れるで



210: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 15:19:47.31 ID:zjEgZy7w0

>>204
ビルダーズとかヒーローズとかマインクラフト、無双系をDQの世界観に落とし込んで作るのは結構やってるんだけどね
上手い部門と下手な部門が両極端なんだろうな今のスクエニ



208: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 15:19:06.01 ID:rzNYoylF0

FFも、ドラクエみたいに2Dモードを選べるようにしてみては?



212: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 15:20:13.30 ID:LFsaY0WX0

>>208
魔界村みたいのが出来上がるだけや



211: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 15:20:05.30 ID:F2rpV7LS0

ドラクエ12もなんか知らんけどダークな雰囲気にするみたいなこと言ってて正直かなり怪しい



213: 真の愛国日本人ならPS5を買いなさい 2023/09/29(金) 15:21:23.89 ID:E3Mi0wxY0

スクエニの不調の原因は
スクエニがまともにゲームを作れなくなったからだ
スクエニがつまらないだけだ
PSのせいにするな



引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1695963704/


ファイナルファンタジーVII リバース(FINAL FANTASY VII REBIRTH)-PS5【Amazon.co.jp限定特典:オリジナルスリーブケース&ゲーム内アイテム「防具:ミッドガルバングルMK-II(DLC)」-配信】


Entry ⇒ 2023.09.29 | Category ⇒ ゲーム | Comments (0) |Edit

【FF】FF9「ストーリーS、世界観S、キャラデザA、音楽D、テンポG」←天下取れなかった理由

ファイナルファンタジー9 FF9

● 続きを読む ●
1: 以下、VIPがお送りします 2023/09/28(木) 09:45:00.634 ID:Q2gpWe7X0

なに





2: 以下、VIPがお送りします 2023/09/28(木) 09:45:58.345 ID:IxbgnOzS0

音楽Aだろ



3: 以下、VIPがお送りします 2023/09/28(木) 09:46:28.097 ID:cvLecN/i0

テンポのせい



4: 以下、VIPがお送りします 2023/09/28(木) 09:47:35.845 ID:2Msa/lTf0

俺がディスク2でやめる程度のゲームだったから



5: 以下、VIPがお送りします 2023/09/28(木) 09:47:44.883 ID:FaZF+l4Bd

前作が大失敗したからプレイする人減った



6: 以下、VIPがお送りします 2023/09/28(木) 09:48:07.579 ID:LTCi5C8s0

8がキモかったから



7: 以下、VIPがお送りします 2023/09/28(木) 09:48:48.357 ID:jKFcdPSQ0

敵とエンカウントしてから
ピコーンって戦闘コマンドが出てくるまで
25秒かかるゲーム



39: 以下、VIPがお送りします 2023/09/28(木) 10:47:50.272 ID:kJWELd79a

>>7
PS本体だと1分半くらいかかった



8: 以下、VIPがお送りします 2023/09/28(木) 09:49:33.827 ID:kAuBXpyBd

テンポが最悪なんだよ



9: 以下、VIPがお送りします 2023/09/28(木) 09:50:42.165 ID:FaZF+l4Bd

エーコが祖母の名前と一緒でイマイチテンション上がらなかった



10: 以下、VIPがお送りします 2023/09/28(木) 09:50:45.564 ID:lSff+P6sF

よくこれでGOが出たなってくらい◯ソみてえなロード



11: 以下、VIPがお送りします 2023/09/28(木) 09:50:50.875 ID:C1W2JIC/d

ストーリーBだろ
前半はともかく後半は電波バリバリすぎる



12: 以下、VIPがお送りします 2023/09/28(木) 09:51:04.885 ID:ytTXOimK0

あのペプシでS取れんのかよ



13: 以下、VIPがお送りします 2023/09/28(木) 09:51:05.058 ID:ePx6TYUs0

リマスター版でエンカウトなしにすれば解決



14: 以下、VIPがお送りします 2023/09/28(木) 09:51:54.409 ID:C1W2JIC/d

逆に後半のストーリーいいじゃんって人は前半のディズニーみたいなパート退屈すぎるだろうし



15: 以下、VIPがお送りします 2023/09/28(木) 09:53:51.704 ID:FaZF+l4Bd

CMでクリスタルを連呼してたのに
そんなにクリスタル要素なかった記憶



20: 以下、VIPがお送りします 2023/09/28(木) 10:00:07.944 ID:yOtAbxQ40

>>15
そうそう
原点回帰とかクリスタル再びとか煽っといて4つのクリスタル要素なんか
急に出てきた地水火風のガーディアンぐらいでストーリーに無理やり絡ませた感しか無かった



16: 以下、VIPがお送りします 2023/09/28(木) 09:54:24.127 ID:z0V87HI90

8のせい



17: 以下、VIPがお送りします 2023/09/28(木) 09:57:05.801 ID:C1W2JIC/d

まあFFってコンテンツ自体だいぶ摩耗してたからな
FF9がbleemによってドリームキャストでも遊べる(かもしれない)ぞ!
となってもセガ信者がうおおおおおと騒がずあーそうっすかとやたら冷めてたレベル



18: 以下、VIPがお送りします 2023/09/28(木) 09:57:37.030 ID:1eI91lY/0

リメイク版出たら買うけどガーネットの性格割とメンヘラぽかったような?



19: 以下、VIPがお送りします 2023/09/28(木) 09:58:53.719 ID:QAZ/DH9n0

ストーリーDでも良いくらいだろとにかく退屈過ぎて半分以上寝ながらプレイしてた



21: 以下、VIPがお送りします 2023/09/28(木) 10:01:02.151 ID:WF/h8gpQ0

戦闘入る前に1カメ風景2カメ風景3カメでやっと戦闘開始は流石に笑う



22: 以下、VIPがお送りします 2023/09/28(木) 10:02:52.072 ID:udpNyW6K0

3Dで2.5等身て苦手なんだよね



23: 以下、VIPがお送りします 2023/09/28(木) 10:10:03.104 ID:Z7Q/v7ct0

ロードの長さとカードゲームの微妙さとクリスタル出る出る詐欺



24: 以下、VIPがお送りします 2023/09/28(木) 10:16:33.476 ID:YX/oPJSh0

黒魔導士のそのままのデザインの仲間がいたのは嬉しかった



25: 以下、VIPがお送りします 2023/09/28(木) 10:20:14.723 ID:jFSMlG7/a

まぁ過去のクリスタルも安置されてる場所に一つ一つ向かうくらいなもんだったし
9はそれを1シーンにまとめただけでやってる事は同じだぞ



26: 以下、VIPがお送りします 2023/09/28(木) 10:21:41.795 ID:NUYnIuf80

カードゲームG、ロードD



27: 以下、VIPがお送りします 2023/09/28(木) 10:26:07.002 ID:OnCZ0+/zd

ホーリーとメガフレアは9がダントツでカッコいい



28: 以下、VIPがお送りします 2023/09/28(木) 10:30:55.218 ID:BUOPbBdb0

リメイクに期待



29: 以下、VIPがお送りします 2023/09/28(木) 10:36:02.968 ID:Dhg8ZF2i0

8のせいだな



30: 以下、VIPがお送りします 2023/09/28(木) 10:37:39.906 ID:LN+XwUYp0

世界観とか街並みとかファンタジーって感じで好きだった。



31: 以下、VIPがお送りします 2023/09/28(木) 10:39:35.469 ID:f4p0NerU0

グラフィックと戦闘システムがイマイチ



33: 以下、VIPがお送りします 2023/09/28(木) 10:41:06.759 ID:T/v+XEzE0

そんなにテンポ悪いのかよ



34: 以下、VIPがお送りします 2023/09/28(木) 10:43:20.165 ID:LHP6Nenv0

世界はほんと一番好き



35: 以下、VIPがお送りします 2023/09/28(木) 10:43:28.147 ID:jFSMlG7/a

ダウンロード版はロード時間の分は軽減されるからディスク版よりは改善してると言えなくもない



37: 以下、VIPがお送りします 2023/09/28(木) 10:44:30.412 ID:WPWuDU260

召喚獣で都市をダイレクトアタックするの最高やん



38: 以下、VIPがお送りします 2023/09/28(木) 10:45:03.013 ID:IxbgnOzS0

俺は好きだったけどお前らチョコグラフは話題にしないな



40: 以下、VIPがお送りします 2023/09/28(木) 10:49:01.275 ID:kJWELd79a

>>38
幾つか拷問レベルに見つからないのがあったのは覚えてる
あと掘る作業が結構苦痛



36: 以下、VIPがお送りします 2023/09/28(木) 10:43:53.772 ID:WPWuDU260

演出SSキャラSS



引用元: https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1695861900/


ファイナルファンタジーIX アルティマニア (デジタル版SE-MOOK)

Entry ⇒ 2023.09.28 | Category ⇒ ゲーム | Comments (0) |Edit

【FF】FF73部作「リメイク」「リバース」、次に来るのは?

FF7リメイク

● 続きを読む ●
1: 名無しさん必死だな 2023/09/27(水) 14:03:41.76 ID:tZh1PtHx0

リスタートだな!





2: 名無しさん必死だな 2023/09/27(水) 14:04:29.80 ID:oUORj/SR0

永遠に終わらんなw



3: 名無しさん必死だな 2023/09/27(水) 14:05:39.32 ID:qXVGQtQD0

FF7リケジョ



5: 名無しさん必死だな 2023/09/27(水) 14:06:41.27 ID:I6UKGHO7d

リレイズ



6: 名無しさん必死だな 2023/09/27(水) 14:07:07.92 ID:ddoeJrsH0

リユース



8: 名無しさん必死だな 2023/09/27(水) 14:07:51.17 ID:uDDJCrVL0

→ FF7リスタート →FF7-2
まだ終わらんよ!



9: 名無しさん必死だな 2023/09/27(水) 14:08:45.92 ID:1Pxi9MDz0

リユニオンじゃなかったら驚く



10: 名無しさん必死だな 2023/09/27(水) 14:10:07.20 ID:obC5eEt/0

>>9
クライシスコアリマスターで使ってしまったからね



11: 名無しさん必死だな 2023/09/27(水) 14:10:45.35 ID:BXFwBsY80

>>9
じゃあ驚くだろうな
FF7を追ってる人はリユニオンなんて予想は絶対にしないで



12: 名無しさん必死だな 2023/09/27(水) 14:11:50.40 ID:hnfsttEX0

Reリ縛りと見せかけて漢字でレ〇〇と読ませる厨二病パターン



13: 名無しさん必死だな 2023/09/27(水) 14:12:22.43 ID:hrMPeV3U0

リンカネーション



14: 名無しさん必死だな 2023/09/27(水) 14:12:55.45 ID:oZ3mG9fP0

3作目はFF17の可能性



15: 名無しさん必死だな 2023/09/27(水) 14:15:43.40 ID:9PjzQPy70

FF7レクイエム



16: 名無しさん必死だな 2023/09/27(水) 14:16:40.66 ID:anYr+LG00

リサイクル



17: 名無しさん必死だな 2023/09/27(水) 14:18:09.37 ID:0BnLV+Jp0

リサイズ(データ的に流用縮小版)



21: 名無しさん必死だな 2023/09/27(水) 14:22:53.89 ID:4QpkUkZ4r

リユース リデュース リサイクル



22: 名無しさん必死だな 2023/09/27(水) 14:24:26.06 ID:07qPG5+U0

リプレイス



23: 名無しさん必死だな 2023/09/27(水) 14:25:46.74 ID:tZh1PtHx0

REQUEST



25: 名無しさん必死だな 2023/09/27(水) 14:25:51.24 ID:sNcNIVSn0

rim ache(輪の痛み=すなわちミッドガルの痛みを指す)
live earth(大地に住む=すなわちミッドガル外の世界を指す)
だからそういうダブルミーニングの名前になるとおもう



26: 名無しさん必死だな 2023/09/27(水) 14:26:11.05 ID:QSMWfX8lM

FF7R3やからRが3文字入るサブタイやと思う
resurrection(リザレクション)とか



31: 名無しさん必死だな 2023/09/27(水) 14:27:28.18 ID:hLlm7igS0

>>26
オサレでなおかつエアリスが生き返りそうなタイトルで良いんじゃないかそれ



27: 名無しさん必死だな 2023/09/27(水) 14:26:28.69 ID:tZh1PtHx0

リンダキューブアゲイン



28: 名無しさん必死だな 2023/09/27(水) 14:26:47.49 ID:YxJWyNbAM

リセットでリメイク企画もう一周やれるように



30: 名無しさん必死だな 2023/09/27(水) 14:27:18.50 ID:LJQ+S5FM0

誰もがリユニオンと思ってるところで「極(きわみ)」とかつけ麺屋みたいなネーミングだったら尊敬する



32: 名無しさん必死だな 2023/09/27(水) 14:29:03.91 ID:lO1fAyI+0

FF7R air/まごころを君に
FF7R序
FF7R破
FF7RQ
シンFF7R



33: 名無しさん必死だな 2023/09/27(水) 14:31:25.38 ID:tZh1PtHx0

FF7 PART3 エアリスは生きていた!



34: 名無しさん必死だな 2023/09/27(水) 14:34:09.66 ID:IeCKqWgld

リバースってジェノバ・BIRTHから取ったなら次はLIFEか
最後ならDEATHも抜かしてSYNTHESISとか



35: 名無しさん必死だな 2023/09/27(水) 14:34:38.97 ID:khV5+gPwM

リリンク



37: 名無しさん必死だな 2023/09/27(水) 14:37:06.59 ID:4D55i0tv0

リコール



38: 名無しさん必死だな 2023/09/27(水) 14:37:31.73 ID:ODuMw1F30

リストラ



40: 名無しさん必死だな 2023/09/27(水) 14:38:49.78 ID:JTnAMt9b0

リターンだろ
返品ってことや



43: 名無しさん必死だな 2023/09/27(水) 14:41:17.29 ID:FVbFF4q30

FF7Resign
あ、すんません
本日限りでFF7Rやめさせていただきます



45: 名無しさん必死だな 2023/09/27(水) 14:41:28.02 ID:FCP0aVdm0

リタイヤ



47: 名無しさん必死だな 2023/09/27(水) 14:42:43.95 ID:/rakHXkV0

FF7リクルート

これは、FF開発チームが解散となり再就職先を探す物語



50: 名無しさん必死だな 2023/09/27(水) 14:50:42.53 ID:LT7dhslJ0

Reply〜FF外から失礼します〜



引用元: https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1695791021/


ファイナルファンタジーVII リバース(FINAL FANTASY VII REBIRTH)-PS5【Amazon.co.jp限定特典:オリジナルスリーブケース&ゲーム内アイテム「防具:ミッドガルバングルMK-II(DLC)」-配信】


Entry ⇒ 2023.09.27 | Category ⇒ ゲーム | Comments (0) |Edit

【悲報】セフィロスさん、スマホゲーで過去を足されてしまう

FF7 エバークライシス

● 続きを読む ●
1: それでも動く名無し 2023/09/27(水) 00:14:32.58 ID:EyGsSxSf0

だれ

https://i.imgur.com/C89t4bS.jpg





2: それでも動く名無し 2023/09/27(水) 00:15:18.12 ID:EyGsSxSf0

こんな感じだっけ



3: それでも動く名無し 2023/09/27(水) 00:15:46.10 ID:IFQKFt2X0

原型留めてないやん



4: それでも動く名無し 2023/09/27(水) 00:16:17.29 ID:zoI461j60

この若いセフィロス敬語使ってて草



5: それでも動く名無し 2023/09/27(水) 00:16:44.13 ID:OgU9ybP/0

17の主人公にすればいいのに



6: それでも動く名無し 2023/09/27(水) 00:16:44.92 ID:hzq6bIXU0

少年てか老け過ぎだろ



7: それでも動く名無し 2023/09/27(水) 00:17:34.70 ID:iyTYt+410

新作はセフィロスメインです!
新作はピサロメインです!

スクエニさぁ…



9: それでも動く名無し 2023/09/27(水) 00:18:16.89 ID:gWXpMX1i0

https://pbs.twimg.com/media/FYqMij6UYAA7tVj.jpg
FYqMij6UYAA7tVj.jpg



14: それでも動く名無し 2023/09/27(水) 00:19:24.99 ID:70IVjDbm0

>>9
物干し竿定期



12: それでも動く名無し 2023/09/27(水) 00:18:46.80 ID:IFMm2ji5M

髪質違いすぎやろ



13: それでも動く名無し 2023/09/27(水) 00:18:49.97 ID:xxfClT9D0

キングダムハーツでもやけどソシャゲで大事なことを肉付けされてそれを本編に流用してくるのほんま◯ソすぎる
ソシャゲはソシャゲ
それを本編に持ち込むなよ



42: それでも動く名無し 2023/09/27(水) 01:01:55.57 ID:ETarksmn0

>>13
キングダムハーツホンマ◯ソやわ
リアクションコマンドが重課金者の名前になるとこ草生えた



16: それでも動く名無し 2023/09/27(水) 00:19:49.52 ID:POOJdc1y0

北条も昔のイケメンの姿で出るのか?



17: それでも動く名無し 2023/09/27(水) 00:20:24.08 ID:0ef3X1uX0

そもそもセフィロスに少年時代とかあんのか



20: 安倍晋三 2023/09/27(水) 00:25:17.39 ID:JOk5JYb30

クラウド「思い出の中でそっとしていてくれ…」
スクエニ「駄目ですw数少ない人気コンテンツの7は擦り続けますw」
クラウド「」



21: それでも動く名無し 2023/09/27(水) 00:25:22.30 ID:4f8v0IE/0

女しかやってなさそう



22: それでも動く名無し 2023/09/27(水) 00:27:12.83 ID:tnJZtJ5x0

なんで声優まで変えるん?
森川のままでええやん



23: それでも動く名無し 2023/09/27(水) 00:35:16.15 ID:LtSG8sEqM

だからスクエニは終わったんや



25: それでも動く名無し 2023/09/27(水) 00:36:11.89 ID:vLF5BmwD0

公式による悪質な二次創作やめろ



26: それでも動く名無し 2023/09/27(水) 00:37:12.98 ID:59DysuCc0

こいつセッツァーに似すぎじゃない?名前もなんとなく似てるし



27: それでも動く名無し 2023/09/27(水) 00:38:03.78 ID:U2P4YnpG0

どう考えても絶望を贈られとる



28: それでも動く名無し 2023/09/27(水) 00:38:09.25 ID:ENx/8CmzM

悲しき過去ありそう



29: それでも動く名無し 2023/09/27(水) 00:38:48.11 ID:964yolqh0

またまんさん社員がんほってそう



31: それでも動く名無し 2023/09/27(水) 00:43:29.10 ID:aQbPP58y0

そうじゃない
セフィロスは最初からセフィロスでいてほしかった



32: それでも動く名無し 2023/09/27(水) 00:44:18.06 ID:FKCtdwHP0

っぱノムリッシュよ



35: それでも動く名無し 2023/09/27(水) 00:47:02.39 ID:Xc24ZnVm0

こいつが自分をセフィロスだと思い込んでる一般ソルジャーだったら笑う



30: それでも動く名無し 2023/09/27(水) 00:40:25.01 ID:IzSKhIre0

カリスマ性のかけらも無いやん
こんなんが伝説のソルジャー言うんか



引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1695741272/


ファイナルファンタジーVII リメイク PLAY ARTS改 セフィロス PVC製 塗装済み可動フィギュア


Entry ⇒ 2023.09.27 | Category ⇒ ゲーム | Comments (0) |Edit






| NEXT≫
( ゚Д゚)ホスィ・・・
最新記事
[11/30]売上 Switch 71,684 PS5 59,235 XboxSeries 2,133 PS4 2,080 3DS 33
【おっさん集合】20代には通じない「昭和の学校」あるあるランキングTOP10
【GOTY】外国人ゲーマーが絶賛するバルダーズゲート3がコチラWMWMWMWMWMWMWM
【朗報】Amazonプライムビデオの12月配信予定作品が凄すぎてアマプラ民ニッコリ😊
【速報】リンゴを食べて12人が病院送り
【YABAI】劇場版『名探偵コナン』最新作に『YAIBA』主人公登場へwwwww
【悲報】ディズニー映画 最新作「ウィッシュ」失敗。失敗の原因が全く分からず幹部ら混乱
【画像】猫だけど寒空の中、公園に置き去りにされた
【悲報】レベルファイブ、2023年発売予定だった全タイトルが来年と再来年に延期wwwwwww
【速報】ドキュメンタルシーズン13の出演者wwwwwwwwww
カテゴリ
漫画・アニメ
おもしろ・ネタ
ニュース
あまぞん
お絵かき
スポーツ
ゲーム
音楽・映画
テレビ・ラジオ
PC・スマホ関連
アイドル・芸能
その他
未分類
Amazon
Amazon漫画
Amazonゲーム
検索フォーム


相互リンク
  • 5ちゃんねる(旧2ちゃんねる・本家)
  • おーぷん2ch
  • 人気ブログランキング
  • SOCCER TRIBE
  • サッカーRSS速報
  • アンテナっす
  • カニン選帝侯領(アンテナ)
  • オカルト探検隊
  • どてら速報
  • はげわら速報
  • 腋フェチ速報
Twitter...
@torosoku28 からのツイート
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Copyright © とろ速 All Rights Reserved. blog designed by HiRo