• TOP
  • ALL Entry
  • RSS
  • Twitter
  • Antenna
torosoku.png

【悲報】Switch版「ホグワーツレガシー」発売日がまたまた延期し11月にwwwwwwwwww

ハリーポッター ホグワーツレガシー

● 続きを読む ●
1: 風吹けば名無し 2023/05/13(土) 08:23:26.16 ID:DdGIyUL9p

https://i.imgur.com/6aqkN3N.jpg


どんだけ最適化に苦労してんるや…





2: 風吹けば名無し 2023/05/13(土) 08:23:51.22 ID:JaTqH2oS0

草



3: 風吹けば名無し 2023/05/13(土) 08:24:34.20 ID:lFgdkpK40

そりゃあれだけの広さ最適化はキッツイだろな…



4: 風吹けば名無し 2023/05/13(土) 08:24:40.06 ID:XM0i4Csb0

ゲーム界のお荷物
もう出せんでええやろ



5: 風吹けば名無し 2023/05/13(土) 08:25:13.38 ID:/QxW3vDL0

ワイはホグレガ出たときから言ってるけど
Switchじゃ絶対でないぞ
延期延期延期からの中止かクラウド化や
だってスペック足らんもん



6: 風吹けば名無し 2023/05/13(土) 08:25:49.44 ID:sXLJHhkCM

まともに動かんやろ



7: 風吹けば名無し 2023/05/13(土) 08:25:57.09 ID:4AvOTRAD0

ps4版でもロード長く感じるからスイッチなんかじゃまともに動くわけない



9: 風吹けば名無し 2023/05/13(土) 08:26:13.82 ID:JsWiDKKE0

逆にスイッチで出る予定あったんか
無理やろ…



11: 風吹けば名無し 2023/05/13(土) 08:29:11.78 ID:SCTqv21S0

激重ゲームがSwitchでまともに出来るとは思えん
グラフィックジャギジャキの常時モザイクみたいになるんじゃないか?



13: 風吹けば名無し 2023/05/13(土) 08:30:21.16 ID:gKYmD8y40

原神と同じで一生来ないだろ



14: 風吹けば名無し 2023/05/13(土) 08:30:23.07 ID:L4EGOilb0

さすがに諦めろや



16: 風吹けば名無し 2023/05/13(土) 08:33:00.20 ID:ONjqq4gk0

低スペで迷惑かけすぎだろ



19: 風吹けば名無し 2023/05/13(土) 08:35:19.56 ID:6HH+3r1Bd

そもそもPCでもそれなりに重いゲームだからな
負荷的には軽い方なアサクリオデッセイをクラウドで出したSwitchで出すのは無理だろとしか
ちゃんと動いたらちょっと感動するかもしれない



21: 風吹けば名無し 2023/05/13(土) 08:37:39.97 ID:Y+eO4fnNd

PS4の時点でFTが数十秒掛かって使い物にならんからもういらんやろ



22: 風吹けば名無し 2023/05/13(土) 08:47:28.45 ID:+5vnImqXa

ドット絵に描き直してるらしい



23: 風吹けば名無し 2023/05/13(土) 08:48:47.85 ID:tLC+k1O20

グラフィック重視の雰囲気ゲーだし無理にスイッチで出す必要があると思えん



24: 風吹けば名無し 2023/05/13(土) 08:49:22.28 ID:U0hvd/GEM

クラウドでええやん 家でやるなら意外とクラウドも快適やで



27: 風吹けば名無し 2023/05/13(土) 08:51:04.16 ID:/QxW3vDL0

>>24
ホグレガ結構タイミングゲーだからクラウドだと氏ぬで



29: 風吹けば名無し 2023/05/13(土) 08:51:18.32 ID:oIWZroXmp

>>24
サーバー維持費で逆に赤字になりそう



25: 風吹けば名無し 2023/05/13(土) 08:49:35.47 ID:4TT4d2u9M

これってもう出来上がってたけどデバッカーかなんかが「ここブラックアウトしましゅ」とかいったん?
処理落ちくらいならゴーサインでしょ任天堂て



31: 風吹けば名無し 2023/05/13(土) 08:55:25.14 ID:TlxVn7eE0

このク○ハードいつも迷惑かけてんな



32: 風吹けば名無し 2023/05/13(土) 08:56:26.16 ID:QCC/lvr9M

発売2週間で1,200万本以上販売1,150億円の売上
3か月で1,500万本と1,346億円だったらしいからもうSwitch版出す必要がないんじゃと思うが手をつけてたからか



33: 風吹けば名無し 2023/05/13(土) 09:03:22.43 ID:CZKI3fXS0

他ハードがホグワーツを卒業したあとに
豚はポグワーツという養豚場に入学wwwwwww



35: 風吹けば名無し 2023/05/13(土) 09:12:43.16 ID:4FDD1vzcd

Switchには無理やろw
つかわざわざSwitchでプレイする奴おるんか?w



37: 風吹けば名無し 2023/05/13(土) 09:14:05.45 ID:HrY7nxGOa

>>35
Switchしか持ってないとかいうガ○ジもおるからな😅



38: 風吹けば名無し 2023/05/13(土) 09:17:23.18 ID:G56yMCCK0

>>37
子供用自転車に乗ってる中学生みたいやな



39: 風吹けば名無し 2023/05/13(土) 09:18:21.77 ID:btnTcGEjM

普通にPS5も売ってるようになったしPS4も箱1も中古で買えば1万ぐらいだろうしお金ないキッズが買うんだろ



引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1683933806/


ホグワーツ・レガシー - PS4


Entry ⇒ 2023.05.13 | Category ⇒ ゲーム | Comments (0) |Edit

【速報】ハリーポッター、JKローリング総指揮でシーズンドラマ化wwrwrwr

ハリー・ポッター

● 続きを読む ●
1: それでも動く名無し 2023/04/13(木) 11:56:52.94 ID:zTFi8i1Q0

「ハリー・ポッター」のドラマシリーズ化が正式に発表

「ハリー・ポッター」の小説に基づくドラマシリーズが、ワーナー・ブラザースが新たに発表したストリーミング・プラットフォーム「Max」向けに正式に発表された。
本日行われたワーナー・ブラザース・ディスカバリーの発表で、今回のドラマシリーズは小説を忠実に再現することが明らかとなった。
新キャストが採用され、シリーズは10年間という長期にわたって制作されるという。
ただし、10年といっても必ずしも10シーズンを意味するわけではなく、あくまで10年間でシリーズが展開されることを意味している。
原作者のJ・K・ローリングは制作総指揮を務める予定だ



2: それでも動く名無し 2023/04/13(木) 11:57:36.61 ID:zTFi8i1Q0

「ハリー・ポッター」のドラマ版は以前から報道されていたが、この度、初めてワーナー・ブラザースがその存在を公式に認めたことになる。現時点で撮影開始日やリリース日は明らかにされていないが、開発は初期段階にあるということなので、しばらく先になるだろう。
https://news.yahoo.co.jp/articles/45cdce5806818a314afd99dcb84d3b87dd7dfd1d





3: それでも動く名無し 2023/04/13(木) 11:57:46.91 ID:IXqInXSc0

なーにがmaxだよネトフリかアマプラでやれ😡



5: それでも動く名無し 2023/04/13(木) 11:58:41.82 ID:2us1FE510

名前を呼んではいけないあの人化してたんじゃなかったのかよ



6: それでも動く名無し 2023/04/13(木) 11:59:02.70 ID:EApRMSPl0

公式イベントなのに作者呼ばれないとかむちゃくちゃやってなかったか?



8: それでも動く名無し 2023/04/13(木) 11:59:34.97 ID:GI5qpJQe0

JKが関わったら荒らされるやん



9: それでも動く名無し 2023/04/13(木) 12:00:26.14 ID:oR40LBbA0

https://i.imgur.com/mlKyajn.jpg

https://i.imgur.com/FFhom7U.jpg



34: それでも動く名無し 2023/04/13(木) 12:08:34.95 ID:rCprGvJR0

>>9
黒人相手に「穢れた血」はまずくね?



109: それでも動く名無し 2023/04/13(木) 12:22:24.59 ID:LcpwS01fp

>>9
誰これマグゴナガルけ



10: それでも動く名無し 2023/04/13(木) 12:00:31.28 ID:JUU7elIY0

逆にポリコレポイント多めで来るやろな
いっそハリーを黒人にするか



11: それでも動く名無し 2023/04/13(木) 12:00:47.11 ID:/jC56pZVa

ハーマイオニーを黒人にしないなら許す



13: それでも動く名無し 2023/04/13(木) 12:01:08.79 ID:FSkxUn0B0

Maxってなんだよ



14: それでも動く名無し 2023/04/13(木) 12:01:08.79 ID:A73JacJZ0

ハリーがゲイ、ロンがアジアン、ハーマイオニーが黒人
ここまでは読めた



16: それでも動く名無し 2023/04/13(木) 12:02:33.61 ID:0lKZroe6M

MAXてのはHBO MAXの名前が変わっただけや



17: それでも動く名無し 2023/04/13(木) 12:02:47.62 ID:jlRufzfT0

原作者関わるってこれ絶対大荒れやん
ただでさえ関わってないハリーポッターゲームすら荒らされまくったんやろ?



19: それでも動く名無し 2023/04/13(木) 12:03:18.71 ID:zTFi8i1Q0

NetflixやDisney+と競合する「HBO Max」、「Discovery+」と統合して「Max」に

米Warner Bros. Discoveryは4月12日(現地時間)、NetflixやDisney+と競合する定額動画配信サービス「HBO Max」と「Discoversy+」を統合し、名称を「Max」にすると発表した。5月23日に実施する。

 HBO Maxは、米AT&T傘下のWarnerMedia(当時)が2020年5月に開始したサービス。AT&Tは2021年5月にWornerMediaをスピンオフし、米テレビ企業Discoveryと統合してWarner Bros. Discoveryとした。その時点でHBOMaxとDiscovery+という2つのストリーミングプラットフォームが併存することになった。

 2つのサービスを統合しても、現行ユーザーへのプラン価格は据え置く。さらに、「Max Ultimate Ad Free」という4K対応で100本までオフラインダウンロード可能な新プランを追加し、こちらは月額19.99ドルとする。
https://news.yahoo.co.jp/articles/353d54bfd475ba262ab3e871ec2f4377548b98e1

ディズニーかと思ったらディスカバリープラスって何やねん



42: それでも動く名無し 2023/04/13(木) 12:11:08.11 ID:/jC56pZVa

>>19
この豪華プランは20ドルってなってるけど日本なら普通のプランで2000円超えるんだろうな
わけわからん動画サブスクの目玉としてハリーポッターなんだろうけど、今さらハリーポッターに食いつく人っているのか?
新シリーズならともかく最近完結した映画をリブートしてもしょうがなさそうだが



46: それでも動く名無し 2023/04/13(木) 12:11:44.88 ID:A73JacJZ0

>>42
最近ってハリーポッターの映画終わって13年も経つぞ



79: それでも動く名無し 2023/04/13(木) 12:16:55.34 ID:zhoLFgUh0

>>52
死の秘宝 PART2は2011年やんけ



132: それでも動く名無し 2023/04/13(木) 12:26:31.27 ID:/jC56pZVa

>>79
草
もうそんなに経ってたんか…



22: それでも動く名無し 2023/04/13(木) 12:04:14.92 ID:qXp/7WEx0

ヒッポグリフみたいな動物に乗るのは虐待だから無くなるらしいな
ホグワーツ特急も環境に配慮して無くなるらしい



23: それでも動く名無し 2023/04/13(木) 12:05:00.89 ID:pga1na+xd

ドラマやってもあんまり新鮮感なさそうだけどなぁ
映画は端折りまくってるだけで明確な原作の展開改変はそこまでなくないか
死の秘宝のラストバトルぐらいじゃない?
ワイはヴォルデモートに最後の忠告するハリーが好きだからあそこは変えないでほしかったが



24: それでも動く名無し 2023/04/13(木) 12:05:07.62 ID:EYTPC95Z0

くっそ楽しみや



25: それでも動く名無し 2023/04/13(木) 12:05:09.33 ID:kKsNJfCWa

笑うくらいポリコレに汚染されてそうやから怖いもの見たさで見るか



27: それでも動く名無し 2023/04/13(木) 12:05:16.30 ID:pT0LSalN0

大炎上不可避やん
ポリコレうるさくない日本限定でやろうや



30: それでも動く名無し 2023/04/13(木) 12:06:52.71 ID:r12vuowK0

JKローリングはまだまともな感覚の持ち主やろ
大体ぶち壊してるのは過激派や



32: それでも動く名無し 2023/04/13(木) 12:07:50.88 ID:MZU7aQNF0

ハリーポッターは長すぎてもう一回読む気にも観る気にならん



36: それでも動く名無し 2023/04/13(木) 12:09:43.96 ID:zhoLFgUh0

まあ映画ってストーリーを描くもんちゃうしな
わいも映画は端折られすぎててわけわからんと思うし



37: それでも動く名無し 2023/04/13(木) 12:10:05.01 ID:rCprGvJR0

日本ではU-NEXT独占配信かな?



50: それでも動く名無し 2023/04/13(木) 12:12:10.39 ID:vAWIVF320

>>37
レンタルやろ



54: それでも動く名無し 2023/04/13(木) 12:13:03.58 ID:A73JacJZ0

>>50
配信系は基本円盤出ないからどこかのサブスクプラットフォームになる
まぁU-NEXTやな



38: それでも動く名無し 2023/04/13(木) 12:10:09.39 ID:YBpE2gRkM

ていうか原作再現なら別に作り直す必要なくねえか
映画は端折られてはいたけど大筋同じやろ
それともこれで本格的にハーマイオニー黒人設定を固めるつもりか



39: それでも動く名無し 2023/04/13(木) 12:10:26.27 ID:pJRyGxxXd

映画と比べて安っぽくなるのは確実やし別路線行かんときついやろ



43: それでも動く名無し 2023/04/13(木) 12:11:26.66 ID:Mbi4QYBeM

よくこんなプロジェクト通ったなぁ
成功するかマジでわからん



45: それでも動く名無し 2023/04/13(木) 12:11:33.97 ID:pga1na+xd

全部映画化したら映画しか見てない奴らのスネイプ幻想が壊れそう
ネビルへの陰湿いじめ映像化か



47: それでも動く名無し 2023/04/13(木) 12:11:46.94 ID:b94kHKMyr

黒人出すならブードゥー系魔法学校出してほしいし、
インド人は杖じゃなくて魔法のランプ持っててほしい
アジア人もお札とか使ってほしい



51: それでも動く名無し 2023/04/13(木) 12:12:36.69 ID:hmL3RpfJ0

闇の魔法使いにトランス女性が出てきそう



55: それでも動く名無し 2023/04/13(木) 12:13:04.40 ID:pga1na+xd

ファンタビの続編消えてちょっと悲しい
ワイは嫌いじゃなかったので



59: それでも動く名無し 2023/04/13(木) 12:13:36.04 ID:7KQMn7DG0

魔法界って人種関係なく魔法の才能で区別してるからポリコレの楽園だよな



61: それでも動く名無し 2023/04/13(木) 12:14:00.44 ID:uCp+aknL0

各教室の生徒のスピンオフ集めたオムニバス形式ドラマみたいなのがええんやが



65: それでも動く名無し 2023/04/13(木) 12:14:32.81 ID:zhoLFgUh0

原作者を入れると彼らの持ってるイメージを実現するのに金と時間がかかってしょうがないって話やと思うけど
予算的制約から解き放たれた数少ない作品はこうするべきやとは思う



75: それでも動く名無し 2023/04/13(木) 12:15:59.12 ID:PXhxDNIs0

エマワトソンより可愛いハーマイオニーじゃないと誰も見ないだろ



80: それでも動く名無し 2023/04/13(木) 12:16:55.54 ID:62PSQfUMd

映画のイメージ強すぎて何でてきてもコレジャナイ感出るやろな



引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1681354612/


ハリー・ポッタ: シリーズ全7巻: Harry Potter: The Complete Collection ハリー・ポッタ (Harry Potter)


Entry ⇒ 2023.04.13 | Category ⇒ 音楽・映画 | Comments (0) |Edit

【🎮】日本の作品で「ホグワーツレガシー」みたいなゲーム作るとしたら

ハリーポッター ホグワーツレガシー

● 続きを読む ●
1: 以下、VIPがお送りします 2023/02/27(月) 14:23:43.791 ID:0sxd7WhY0

どの作品なら面白くなりそうだろう





2: 以下、VIPがお送りします 2023/02/27(月) 14:24:01.331 ID:1nJyiR/J0

アンパンマン



3: 以下、VIPがお送りします 2023/02/27(月) 14:24:12.456 ID:ZguKpbgZ0

sao



4: 以下、VIPがお送りします 2023/02/27(月) 14:24:13.896 ID:e0mjdpEu0

もののけ姫



5: 以下、VIPがお送りします 2023/02/27(月) 14:24:16.326 ID:Ep1k/ktT0

新選組が如く!



6: 以下、VIPがお送りします 2023/02/27(月) 14:24:32.923 ID:bHIgUH3C0

ねぎま!



7: 以下、VIPがお送りします 2023/02/27(月) 14:24:43.404 ID:zMJ1pffC0

ドラえもん



8: 以下、VIPがお送りします 2023/02/27(月) 14:25:00.195 ID:skhvsw280

トイレの花子さん



9: 以下、VIPがお送りします 2023/02/27(月) 14:25:03.640 ID:L5e33JWY0

映画じゃないと無理かね



10: 以下、VIPがお送りします 2023/02/27(月) 14:25:19.197 ID:UbmREq830

ナルト



11: 以下、VIPがお送りします 2023/02/27(月) 14:25:27.822 ID:CSgLvg4A0

SAZAE☆SUN



12: 以下、VIPがお送りします 2023/02/27(月) 14:25:29.747 ID:GOvDwezmp

すでにリトルウィッチアカデミアがあるんだが



13: 以下、VIPがお送りします 2023/02/27(月) 14:25:50.135 ID:+PZeKRgR0

魔女の宅急便



14: 以下、VIPがお送りします 2023/02/27(月) 14:26:10.281 ID:A4ynneu/0

もうゴーストオブツシマがあるだろ



22: 以下、VIPがお送りします 2023/02/27(月) 14:29:47.443 ID:nWn5EeAdd

>>14
オリジナル作品の上に日本製ですらない…



15: 以下、VIPがお送りします 2023/02/27(月) 14:26:23.352 ID:k4rzw3r+0

キムワイプオイシー



50: 以下、VIPがお送りします 2023/02/27(月) 14:38:04.954 ID:7ynUn/g8a

>>15
あなたはヤギかな?



16: 以下、VIPがお送りします 2023/02/27(月) 14:27:11.904 ID:ZFvjt4uC0

ワンピース



17: 以下、VIPがお送りします 2023/02/27(月) 14:28:23.298 ID:QAscyV8Q0

ドラゴンボールでPS2時代にあったろ?



18: 以下、VIPがお送りします 2023/02/27(月) 14:28:35.810 ID:BW1o/SgY0

ワンピースナルト



19: 以下、VIPがお送りします 2023/02/27(月) 14:28:45.499 ID:bQ7iUdvJp

戸塚ヨットスクールレガシー



20: 以下、VIPがお送りします 2023/02/27(月) 14:28:50.577 ID:SW3C5w3A0

ポケモンをまともなグラフィックで作るだけでいい



56: 以下、VIPがお送りします 2023/02/27(月) 14:41:22.870 ID:+1nu4+hF0

>>20
ほんとこれ
ゲーフリ無駄な方向に力割きすぎなんだよな
技術がないんなら技術あるやつ引っ張ってこいよな、金あるんだから



21: 以下、VIPがお送りします 2023/02/27(月) 14:29:02.457 ID:mQPrSaBO0

桃太郎



23: 以下、VIPがお送りします 2023/02/27(月) 14:30:18.190 ID:3V+H99Je0

ゲームというよりその世界に浸りたいってのは・・・学園物じゃないのか?
アニメとかの「いやいやこんな充実した学生生活なんてフィクションだから!」
ってあれ



24: 以下、VIPがお送りします 2023/02/27(月) 14:30:28.256 ID:+dhQtqXw0

NARUTOでええんでね



25: 以下、VIPがお送りします 2023/02/27(月) 14:30:44.044 ID:SVhn1Blrd

日本が世界に誇れる映画がまず少ない
座頭市とか?



30: 以下、VIPがお送りします 2023/02/27(月) 14:32:08.521 ID:Zo5oU/b8p

>>25
ハリポタも元は児童書というか小説だし、映画に限る必要はないのでは



33: 以下、VIPがお送りします 2023/02/27(月) 14:32:50.277 ID:SVhn1Blrd

>>30
でもアニメはなんか違うよねバンダイナムコが販売してそう



26: 以下、VIPがお送りします 2023/02/27(月) 14:30:48.864 ID:gI+Uyz3W0

忍たまレガシー



112: 以下、VIPがお送りします 2023/02/27(月) 15:05:43.589 ID:9a8A6XDAd

>>26
これが一番近いような気がするwww



27: 以下、VIPがお送りします 2023/02/27(月) 14:31:23.151 ID:zl15pq2i0

ルパン三世レガシー



31: 以下、VIPがお送りします 2023/02/27(月) 14:32:29.474 ID:UbmREq830

既存キャラ取っ払って設定だけ流用したゲームってことだよね?
大事なところは



32: 以下、VIPがお送りします 2023/02/27(月) 14:32:38.310 ID:HWoXm9rr0

薩摩ホグワーツだろ



35: 以下、VIPがお送りします 2023/02/27(月) 14:33:21.297 ID:rU7nMc0/0

ゲームとかじゃないが、関ヶ原の戦いをオープンワールドで一人一人武士になれば面白そうじゃね



54: 以下、VIPがお送りします 2023/02/27(月) 14:41:00.864 ID:7ynUn/g8a

>>35
中世騎士になって敵と味方で戦争するゲームは洋ゲーにあったな 



36: 以下、VIPがお送りします 2023/02/27(月) 14:33:28.502 ID:e75U3rOsM

ジオン体育大学



37: 以下、VIPがお送りします 2023/02/27(月) 14:33:29.582 ID:m0ciV7cld

コジコジの学校行きたい



38: 以下、VIPがお送りします 2023/02/27(月) 14:33:33.994 ID:4fN3z8kCd

ナルティメットレガシー(開発:CC2)



39: 以下、VIPがお送りします 2023/02/27(月) 14:34:02.884 ID:0ouyiqP00

忍たま乱太郎でええやん



40: 以下、VIPがお送りします 2023/02/27(月) 14:34:07.359 ID:06JjPQZ+0

銀河英雄伝説を徹底的にオープンワールド化するとどうなるのか知りたい



41: 以下、VIPがお送りします 2023/02/27(月) 14:34:09.267 ID:pYgEmbeBd

鉄腕アトム・オリジン



43: 以下、VIPがお送りします 2023/02/27(月) 14:34:52.889 ID:mbzATNLX0

十二国記は?



58: 以下、VIPがお送りします 2023/02/27(月) 14:41:35.859 ID:/+4WoGEor

>>43
いいね



44: 以下、VIPがお送りします 2023/02/27(月) 14:35:16.027 ID:73FW2i9V0

ナルトのザブザバトルロワイアル



45: 以下、VIPがお送りします 2023/02/27(月) 14:35:55.259 ID:mbzATNLX0

ていうかオーブンワールドで
マリア様がみてるやりたい



63: 以下、VIPがお送りします 2023/02/27(月) 14:44:51.057 ID:HFWhu7f8M

>>45
高校からリリアンに入るとハードモードなの?



46: 以下、VIPがお送りします 2023/02/27(月) 14:36:15.581 ID:UbmREq830

鋼の錬金術師もいけそう



47: 以下、VIPがお送りします 2023/02/27(月) 14:36:24.835 ID:qrig/z6d0

ゴールデンカムイ



48: 以下、VIPがお送りします 2023/02/27(月) 14:36:45.450 ID:StahKyXi0

おジャ魔女どれみは割と面白くなる気がする



49: 以下、VIPがお送りします 2023/02/27(月) 14:36:54.118 ID:nptmy+Ks0

ゴールデンカムイレガシーで行こう



51: 以下、VIPがお送りします 2023/02/27(月) 14:38:43.544 ID:H3SJzSXc0

三國無双8のことを忘れるな



52: 以下、VIPがお送りします 2023/02/27(月) 14:39:31.379 ID:DTo8pB7a0

ゲゲゲの鬼太郎



53: 以下、VIPがお送りします 2023/02/27(月) 14:40:25.897 ID:L5e33JWY0

ハリポタの自由度の高さがすごいんだなって



55: 以下、VIPがお送りします 2023/02/27(月) 14:41:14.978 ID:I52+0FfA0

和風の方が海外ウケよさそう



57: 以下、VIPがお送りします 2023/02/27(月) 14:41:32.955 ID:ZMYp53hh0

るろうに剣心



59: 以下、VIPがお送りします 2023/02/27(月) 14:42:11.576 ID:Spq8UXqq0

世界観がしっかりしててバトル要素あってマップも原作である程度固まってる上認知されてる作品

思いつかない



61: 以下、VIPがお送りします 2023/02/27(月) 14:43:41.892 ID:VRdFuWRB0

>>59
それって彼岸島じゃん



67: 以下、VIPがお送りします 2023/02/27(月) 14:46:15.693 ID:ipMaKwVRp

>>61
アプデでマップも好きなように広げられるし最高だよな



60: 以下、VIPがお送りします 2023/02/27(月) 14:43:18.173 ID:FmREzuxF0

サマーウォーズ



62: 以下、VIPがお送りします 2023/02/27(月) 14:44:13.456 ID:GWoNALWl0

彼岸島レガシーやりたい、あるいは漂流教室レガシー



64: 以下、VIPがお送りします 2023/02/27(月) 14:45:03.496 ID:L5e33JWY0

プリキュア



65: 以下、VIPがお送りします 2023/02/27(月) 14:45:18.564 ID:pOo5pVzcd

ロードス島戦記



66: 以下、VIPがお送りします 2023/02/27(月) 14:45:50.831 ID:eMIx43Rk0

学院みたいな象徴的な建物は欲しいとこだと考えると難しいな
街でもいいけど
千と千尋とかかなぁ



68: 以下、VIPがお送りします 2023/02/27(月) 14:46:35.491 ID:ZMYp53hh0

平成狸合戦ぼんぽこレガシー



69: 以下、VIPがお送りします 2023/02/27(月) 14:47:17.520 ID:UbmREq830

攻殻機動隊もいけそう



78: 以下、VIPがお送りします 2023/02/27(月) 14:49:17.745 ID:7ynUn/g8a

>>69
六本脚の戦車テイムして無双したい



70: 以下、VIPがお送りします 2023/02/27(月) 14:47:24.930 ID:xWV+KZdB0

千と千尋



71: 以下、VIPがお送りします 2023/02/27(月) 14:47:42.312 ID:06JjPQZ+0

魔女の宅急便の街をオープンワールド化するのも楽しそうだ
ニシンのパイを焼いて送り付けまくりたい



72: 以下、VIPがお送りします 2023/02/27(月) 14:47:56.986 ID:7ynUn/g8a

精霊の守り人レガシー



74: 以下、VIPがお送りします 2023/02/27(月) 14:48:11.824 ID:SPt+cylYp

彼岸島で作ったら作者逆輸入しまくりそう



76: 以下、VIPがお送りします 2023/02/27(月) 14:48:33.176 ID:p2IYUsVSa

リトルウィッチアカデミアレガシー



79: 以下、VIPがお送りします 2023/02/27(月) 14:49:36.917 ID:eqAAF9HK0

ガンダム



81: 以下、VIPがお送りします 2023/02/27(月) 14:50:49.446 ID:WQDI0p0j0

ハウルはやってみたい
あの意味不明な魔法使ってみたいわ



84: 以下、VIPがお送りします 2023/02/27(月) 14:52:15.219 ID:ZMYp53hh0

海猿レガシー



85: 以下、VIPがお送りします 2023/02/27(月) 14:52:26.866 ID:358g+llJM

エヴァンゲリオンレガシー



86: 以下、VIPがお送りします 2023/02/27(月) 14:52:38.314 ID:+XnaLDP20

サザエさんレガシー



88: 以下、VIPがお送りします 2023/02/27(月) 14:53:01.827 ID:ZMYp53hh0

暗殺教室レガシー



90: 以下、VIPがお送りします 2023/02/27(月) 14:54:02.900 ID:gI+Uyz3W0

BREACHレガシー



91: 以下、VIPがお送りします 2023/02/27(月) 14:54:36.664 ID:8+eMUcEtd

トトロの世界に行きたいからトトロで



92: 以下、VIPがお送りします 2023/02/27(月) 14:54:49.764 ID:7ynUn/g8a

萌えオタとミリオタ同時に取り込むためにGATEレガシー



93: 以下、VIPがお送りします 2023/02/27(月) 14:54:55.197 ID:N4vL/+Q70

葛飾区レガシー



94: 以下、VIPがお送りします 2023/02/27(月) 14:54:55.789 ID:WhzjcUaX0

新撰組レガシー



95: 以下、VIPがお送りします 2023/02/27(月) 14:55:35.095 ID:JtJLsvy4r

メタルギアレガシー



97: 以下、VIPがお送りします 2023/02/27(月) 14:56:52.908 ID:T8NIiTNC0

あの世界観に浸りたいなぁという願望が大事なんだと思うよ
ごちゃごちゃした世界設定や絵と文章で魅せようとしてる作品



99: 以下、VIPがお送りします 2023/02/27(月) 14:57:46.877 ID:IYTc3bbsd

寄生獣レガシー



101: 以下、VIPがお送りします 2023/02/27(月) 14:58:46.753 ID:nptmy+Ks0

>>99
物語開始時点より前だとただの昔の日本なんだが



102: 以下、VIPがお送りします 2023/02/27(月) 14:59:09.967 ID:FkABhIjX0

魔界転生とか八犬伝とかは?



103: 以下、VIPがお送りします 2023/02/27(月) 14:59:14.125 ID:XJ6vVBwq0

ポケモン以外ないだろ
完全オープンワールド、リアル寄りのグラ、モンスターは全て固有モーションありな



104: 以下、VIPがお送りします 2023/02/27(月) 14:59:54.094 ID:9a8A6XDAd

・ある程度の知名度
・ある程度の戦闘要素
・わりと魅力的な舞台設定
・の過去モブの話
・本編に影響しない

こんな感じ?



108: 以下、VIPがお送りします 2023/02/27(月) 15:02:25.540 ID:3N8LmpEd0

>>104
悟空が降って来る前年度くらいが舞台のドラゴンボールかな…



引用元: https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1677475423/


ホグワーツ・レガシー- PS5


Entry ⇒ 2023.02.27 | Category ⇒ ゲーム | Comments (0) |Edit

【悲報】霜降せいや、ホグワーツレガシーの生配信をするもストーリーをスキップしまくってしまう…

霜降り明星 せいや 粗品

● 続きを読む ●
1: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 11:52:32.08 ID:9q8DQgAa0

しかもcmとか宣伝番組も出てるから仕事としての配信のはずなのに

https://i.imgur.com/idvMfea.jpg





2: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 11:52:39.15 ID:9q8DQgAa0

やばすぎる



5: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 11:54:31.00 ID:dQdvLLX50

草



6: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 11:55:05.44 ID:PnIknHoj0

子供の頃おったな
ゲームの部分しか興味なくてストーリー全部スキップする奴



9: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 11:56:32.61 ID:3t9m8aoD0

>>6
でクエスト読み飛ばして迷子になるんよな



14: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 11:57:01.47 ID:gvMQxwya0

>>6
ワイガキの頃そうやったわ
今はむしろストーリーメインや



24: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 11:59:41.99 ID:xhwjIX8T0

>>6
まさに俺
RPG好きなのにストーリー覚えてる作品ほぼない



112: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 12:15:22.78 ID:C/DKWfHcM

>>6
子供の頃からストーリーとか理解してるやつの頭良い率は異常



116: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 12:16:27.92 ID:7FQqM0dSM

>>6
ワイ小学生のときにキングダムハーツ全部やったけどよくわからんかったぞ



122: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 12:17:11.03 ID:0Gwxan+Qr

>>116
1以外は今やっても分からないからセーフ



155: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 12:29:31.67 ID:oDjIJXS80

>>6
ワイもこのタイプやけどせいやは真逆かと思ってたわ
ムービー飛ばすやつにガチギレするタイプかと



7: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 11:55:44.91 ID:6mKlh3KL0

ワイもゲームのムービーは全部飛ばす派やわ
いらんねんあれ



10: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 11:56:39.17 ID:uSR4QMraa

配信でストーリー流すのが当たり前な方がおかしいよ…



15: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 11:57:57.27 ID:kHz+LHup0

ストーリーもののプロモーションでストーリー見せるのはただ見させてるようなもんだから
スキップするのはある意味正しいわ



16: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 11:58:00.09 ID:D8R267a20

ソシャゲのストーリーっていらんよな



17: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 11:58:04.27 ID:JsvAx2BsM

ゲームなんだから当たり前



18: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 11:58:06.09 ID:w8kKsV7Ra

他の配信とか見たことないんかな
ゲーム配信のやり方知らんのちゃう



19: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 11:58:12.04 ID:dSt8TUXW0

逆にゲームのストーリーとか追ってるガイジの方が思考回路どうなってるのか気になるわ
キモすぎ



20: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 11:58:34.22 ID:+zurxvPi0

ゲームのストーリーとかどうでもええやろ
そんなん映画でやれや



21: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 11:58:44.46 ID:SqIbGhOf0

序盤のストーリー部分見せられるとこあのゲームの中で一番つまらんからな



22: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 11:58:46.12 ID:x4GVSp3l0

全スキップマンは絶対わかりあえんわ



23: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 11:59:37.17 ID:5lusDeaH0

話が面白いなら見るけど
見るに耐えないつまらんストーリなんやろどうせ



25: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 12:00:00.25 ID:3t9m8aoD0

ダクソとかなら飛ばすのわかるけど
こういう没入感を楽しむタイプのゲームで飛ばすのはわからん



26: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 12:00:15.15 ID:7u3I34Ob0

新しいゲーム始めるとプレイまで時間かかるのはワイも嫌いや



30: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 12:00:55.26 ID:d7KAV81Ld

さっさとキャラ動かしたいんやろ分かるで



36: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 12:02:00.77 ID:Rfo6IBplM

動かしてるとこ見せたい気持ちはわかる



37: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 12:02:10.17 ID:0+Q4k3q6d

会話読まないわーっていう謎のマウントしてくるガ○ジ昔からちょこちょこみる



42: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 12:02:51.32 ID:LdOHzkvzM

むしろ、ストーリー部分はネタバレになるからスキップしてくれって頼まれたんやないのか



43: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 12:03:18.03 ID:HTks7921M

案件だからこそそれでええやろ
ストーリーじっくり読ませて得なんてあらへん



44: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 12:03:38.86 ID:wAIPdK0HM

でもゲームでムービー流れると大体スマホポチポチするよな



46: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 12:03:47.26 ID:iPRZ70kTM

ストーリー見るだけならせいやいらんしな



49: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 12:04:39.52 ID:mKi8iIi60

正直さっさと探索したいしストーリー要らんわ



56: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 12:05:37.75 ID:TNL3QBSd0

ストーリーはどうでもいいってのは分かるんやけど
でもとりあえず見るやろ普通
もしかしたら面白いかもしれんやん



65: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 12:06:56.41 ID:HvzlR8TAa

オープンワールドはサブクエだけでいいんよ



68: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 12:07:36.81 ID:9q8DQgAa0

番宣番組にも出てるのに
https://i.imgur.com/zaD9pew.jpg



69: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 12:07:44.67 ID:wViYWRF/a

くっそ気持ちわかるわ
はよ終わりたいんやからムービー要らんねんゲームさせろ



73: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 12:08:26.54 ID:8xt9aDDFd

ストーリーはともかくこのゲームというか洋ゲーの手紙とかのテキストは読んでても全く頭に入らんから流し読みしてまうわ



76: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 12:08:50.72 ID:KALsPz8I0

やってることがせいやすぎるわ



78: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 12:09:05.52 ID:kJpl5R7X0

スピルバーグは「ゲームはムービーじゃなくてプレイでストーリーを語るべき」って言ってたな



81: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 12:09:35.01 ID:jJOsZlJE0

>>78
フロムやん



84: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 12:09:58.33 ID:/wnR3KNta

嫌々やってんのやろ



92: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 12:11:19.41 ID:V3hIkIH60

>>84
せいやは昔からハリポタめっちゃ好きやで
嫌々だから飛ばしてるんやなくて頭おかしいからや



91: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 12:10:54.68 ID:4bNhmnRgd

最初のムービー飛ばしたいのはわかるはよ操作したい



99: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 12:13:30.51 ID:iTCTAgn7d

まあ擁護するなら普通にストーリーやってたらホグワーツ行くまでの導入で2~3時間はかかるから
時間が限られている中でのプレイなら仕方がないんじゃない
メインは城探検してなんぼのゲームだもん



100: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 12:13:46.11 ID:8TZOStI/0

ストーリーよりあの世界を歩き回りたい欲が勝ったとか?



104: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 12:14:33.86 ID:MIvBoZ0/d

ストーリー部分飛ばしてゲーム部分やりたい派閥と
ストーリー読みたいからゲーム部分が邪魔派閥があるよな

レイトンの大泉洋はストーリー追うために謎解き部分が邪魔とか言ってて草生えた



108: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 12:15:07.08 ID:C8Q/yZKcM

自分でストーリー飛ばしたくせにストーリー分からんとかキレてたからマジモンやでw



113: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 12:15:38.68 ID:faLN5oMpM

話が脳に入力されないガイのものたまにおるよな



118: それでも動く名無し 2023/02/16(木) 12:16:42.08 ID:mNzi7sNHa

せいやはガチ



引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1676515952/


ホグワーツ・レガシー 予約特典なし - PS5


Entry ⇒ 2023.02.16 | Category ⇒ ゲーム | Comments (0) |Edit

【朗報】ホグワーツレガシー、早期GOTY候補のとんでもない神ゲーだったwwwwwwwww

ハリーポッター ホグワーツレガシー

● 続きを読む ●
1: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 13:06:49.53 ID:fcQQyDoj0

・ユーザースコア9.2

・パッケージが全国の店舗で売り切れ

・各有名ゲーム実況者や、一発ユーザーからもネット上で絶賛の嵐

・人気すぎてパッケージの転売ヤーまで出てくる

・twitchで視聴者数エルデンリング超える世界記録更新





2: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 13:06:58.86 ID:fcQQyDoj0

やばすぎだろこのゲーム



3: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 13:07:09.27 ID:fcQQyDoj0

必死でネガキャンしてるやつ草



4: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 13:07:42.26 ID:XbioHiXGd

エルデンリング、原神、ゼルダより余裕でクオリティ高い


普通に神ゲー



5: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 13:07:47.78 ID:vouDGaUr0

ワイ任天堂のファンだからネガキャンするで



13: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 13:09:34.94 ID:9+EEk1w50

>>5
Switch版出るぞ



6: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 13:07:55.27 ID:fcQQyDoj0

マジで神やろこのゲーム



7: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 13:08:02.66 ID:vouDGaUr0

ほんと悔しい



10: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 13:09:01.48 ID:R3iqsW3da

しかし多様性の理念に反する原作者の影響でGOTYを受賞することは無い模様



11: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 13:09:09.65 ID:GXY7uec+a

なんでSwitch版だけ遅いの?w



23: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 13:12:18.62 ID:xPypUPuZd

マジでエルデン超えたわ



24: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 13:12:51.17 ID:6/Ywr/zW0

OPの入り方めっちゃええな
満を持してのヘドウィグのテーマ最高や



25: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 13:13:10.38 ID:bnQQPoee0

じゃあゼルダでボコボコにするわ



31: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 13:14:42.45 ID:obnHX/HN0

実況で観ただけやけどハリポタ好きなら面白いんやろうな



32: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 13:14:43.17 ID:Y4MSbJVMd

これのあとに出すゼルダ
かわいそう



34: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 13:15:05.82 ID:XyhbzHsx0

箒、早速トーマスにされる
https://twitter.com/magur0w/status/1623924730549141504



97: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 13:24:01.10 ID:YzzzhwtW0

>>34
トーマスによく合うマップやな😅



35: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 13:15:28.10 ID:AS7iu2B+0

ぶっちゃけめちゃくちゃおもろい
いま箒乗るとこまできた



36: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 13:15:36.61 ID:Z/ENOh/O0

エルデンの時と違ってPS5普通に売ってるようになったな



37: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 13:15:48.75 ID:Y4MSbJVMd

欠点はポリコレしかないゲーム



65: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 13:20:21.69 ID:ExQ1jLd3d

>>37
肌をあんまり白く出来ないのはビビった



70: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 13:21:14.18 ID:9755Uk+Na

>>37
これ
ポリコレの時点でラスアス2と同じ価値しかない



41: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 13:16:29.94 ID:yh4lWHry0

普通にGOTY行けそう
FF16の出番はないで



42: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 13:16:42.03 ID:CHKOo4El0

ファンゲーかな?からのやってみたらゲームとして面白いってのは素晴らしい



44: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 13:16:47.57 ID:w+/oiRzf0

ポケモンSVやろ
2000万本やぞ



49: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 13:17:47.91 ID:9755Uk+Na

ポリコレに媚びてるしGOTYとるやろな
エルデンリングもポリコレでとったようなもんやし



51: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 13:18:14.25 ID:VUXo9BBJd

レイトレが重すぎること以外はまあ
というかこれだけの超大作なのになんでグラボのドライバこないんだ



56: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 13:18:53.42 ID:EnUpAfOs0

いつも思うがパッケージの転売ヤーって何モンなんやろ
初回限定とかならまだわかるけど今時ダウンロード版あるし何の意味があるんや



61: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 13:19:15.22 ID:jJITUbya0

なんGにはフォースポークンがあるから



62: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 13:19:54.98 ID:GcPCqG0M0

ホツレガ覇権じゃないとか嘘だし



66: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 13:20:46.01 ID:8W2elrzp0

ハリーポッターシリーズ一切見たことないけど楽しめるんか



107: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 13:25:07.01 ID:zqYW0tZB0

>>66
流石に見たことないと無理やな



117: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 13:26:27.00 ID:KvmKdx9n0

>>66
このゲームって、んほぉ~このホグワーツたまんねぇ~するゲームやから原作知らんとちょっとどう評価されるかはわからん



68: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 13:20:52.65 ID:KVw5kqMo0

GOTY持ち上げられるけど2021年のGOTY誰も知らなそう
これやで

https://i.imgur.com/NwXJdal.jpg



75: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 13:21:38.27 ID:8q/IJPj00

>>68
神ゲーやぞ



78: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 13:22:12.49 ID:KVw5kqMo0

>>75
ワイも遊びたいのに友達おらんからプレイできん😢



77: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 13:21:56.16 ID:MOmyFY7D0

エルデンの時の空気に似てるわ
これGOTYじゃなかったら忖度だよ



88: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 13:22:59.82 ID:9755Uk+Na

>>77
ポリコレあるから入らないわけないやろ
エルデンリングもそれで受賞したわけやし



引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1676174809/


ホグワーツ・レガシー デラックス・エディション【予約特典】DLCオニキス・ヒッポグリフの乗りもの & 魔法薬「フェリックス・フェリシス」のレシピ 同梱 【限定版同梱物】DLC闇の魔術パック(闇の魔術の装飾品セット & 闇の魔術のバトルアリーナ & セストラルの乗りもの)【Amazon.co.jp限定】DLC「天文学者の帽子」 配信 - PS4


Entry ⇒ 2023.02.12 | Category ⇒ ゲーム | Comments (0) |Edit

【速報】ホグワーツレガシー、ユーザースコア9.0wwwwwwwwwwwwwwwww

ハリーポッター ホグワーツレガシー

● 続きを読む ●
1: それでも動く名無し 2023/02/09(木) 12:17:11.15 ID:Z0BNLgPB0

やばw
https://i.imgur.com/eKAPw5J.png





2: それでも動く名無し 2023/02/09(木) 12:17:19.74 ID:Z0BNLgPB0

これが覇権か



3: それでも動く名無し 2023/02/09(木) 12:17:39.13 ID:Z0BNLgPB0

一方、Switch最後の希望FEさん...
https://i.imgur.com/lymFlcC.png



10: それでも動く名無し 2023/02/09(木) 12:19:36.92 ID:9+zjKYQ10

>>3
チー牛「ゲーム性は最高!」
  

これなんだったの?
ゲームが面白ければここまで酷いスコアにはならんよね



36: それでも動く名無し 2023/02/09(木) 12:24:04.05 ID:WnW5fXHZp

>>10
でんでん現象起きてるだけ



59: それでも動く名無し 2023/02/09(木) 12:26:03.73 ID:UitCkz58M

>>10
そのゲーム性もDLCで完全にバランス崩壊してる



41: それでも動く名無し 2023/02/09(木) 12:24:14.73 ID:FNCIS6Cg0

>>3
メタスコア80まで下がったぞw



44: それでも動く名無し 2023/02/09(木) 12:24:43.83 ID:vdJ51eEs0

>>3
草



4: それでも動く名無し 2023/02/09(木) 12:17:46.12 ID:JGI4X3gR0

高過ぎやろ



5: それでも動く名無し 2023/02/09(木) 12:18:11.75 ID:Z0BNLgPB0

アーリーアクセス時点でsteam同接48万超え




やばすぎやろ



6: それでも動く名無し 2023/02/09(木) 12:18:31.01 ID:vjh2CJlE0

スコアも高いが値段も高いわ



7: それでも動く名無し 2023/02/09(木) 12:18:34.50 ID:Z0BNLgPB0

これが覇権コンテンツか...FEとかいうクソゴミ持ち上げてたワイらが馬鹿やった



8: それでも動く名無し 2023/02/09(木) 12:19:06.83 ID:QTMm6m7Br

ガチで覇権やん



9: それでも動く名無し 2023/02/09(木) 12:19:09.42 ID:M81WVLxfa

ハリポタ人気がまだこんなあったことにビビるわ



11: それでも動く名無し 2023/02/09(木) 12:19:51.58 ID:GcLRKG/30

GOTYありえるか?



15: それでも動く名無し 2023/02/09(木) 12:21:19.83 ID:T23Z8eFB0

>>11
確定



23: それでも動く名無し 2023/02/09(木) 12:22:21.88 ID:JGI4X3gR0

>>11
今年はゼルダ出るんやろ?
それ次第じゃね
FF16,7Rは無理だろうし



27: それでも動く名無し 2023/02/09(木) 12:23:02.18 ID:ECp5Qn4up

>>23
続編は無理やろ



12: それでも動く名無し 2023/02/09(木) 12:19:58.56 ID:c28HZz6L0

feとかいう弱おじゲーとハリポタ比べるのは可哀想やろ



13: それでも動く名無し 2023/02/09(木) 12:20:21.58 ID:sVuAPtrc0

大したゲーム作ったことのないメーカーと聞いてたけど覚醒したんか?



86: それでも動く名無し 2023/02/09(木) 12:28:53.85 ID:w4Sib3fD0

>>13
クソゲー作ってたのディズニーのゲーム部門に居た時やからな
ディズニーとの契約打ち切りでワーナーに買収されてから初めて作ったのがホグワーツレガシーや



14: それでも動く名無し 2023/02/09(木) 12:21:00.49 ID:9ZK+hkgD0

チー牛が発売前にステマしまくったFE→大爆死w

チー牛が発売前に叩きまくったホグワーツ→覇権



チーさんさぁ...wwww



151: それでも動く名無し 2023/02/09(木) 12:34:08.27 ID:BWfQMmOMa

>>14
いうほどチー牛はホグワーツ叩いてなくね?



164: それでも動く名無し 2023/02/09(木) 12:34:58.48 ID:kqfi7zLNa

>>151
フロムがフロムが言いながらホグワーツ叩きまくってたで



182: それでも動く名無し 2023/02/09(木) 12:35:57.75 ID:BWfQMmOMa

>>164
草
病気やろもう



17: それでも動く名無し 2023/02/09(木) 12:21:38.09 ID:W+JorAhLa

そらそうよ
子供の頃からFortniteやらAPEXやらMobaゲーばかりやってた奴には意味不明やろうけど



18: それでも動く名無し 2023/02/09(木) 12:21:53.85 ID:EL2FKUNjp

キャラメイク以外は100点のゲームや



19: それでも動く名無し 2023/02/09(木) 12:21:54.95 ID:IfeXwqbzr

ホグワーツ行きたいンゴを体現したゲームやからね



21: それでも動く名無し 2023/02/09(木) 12:22:14.58 ID:paKErRYga

ハリポタブランドが強すぎる
面白いけどここまでか?



26: それでも動く名無し 2023/02/09(木) 12:23:00.64 ID:sVuAPtrc0

ハリポタってすげぇ覇権コンテンツだな
世界的にこれ超えるコンテンツって何があるか?



28: それでも動く名無し 2023/02/09(木) 12:23:18.42 ID:vdJ51eEs0

すごすぎる



29: それでも動く名無し 2023/02/09(木) 12:23:19.96 ID:JGI4X3gR0

戦闘難しくね?ローリングで回避できんわ
ソウルシリーズみたいな戦闘じゃなくて防御魔法で戦うんやなって



30: それでも動く名無し 2023/02/09(木) 12:23:23.24 ID:QBcW/yh50

steamのDX版だけで同接50万wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

覇権ポッター様ーーーーーーーっ!!!😭😭😭Switchの爆死ゲー共にその売上分けてやってくれーーーーーーーーwwwwwwww



31: それでも動く名無し 2023/02/09(木) 12:23:32.39 ID:RmYkw9aOa

とりあえず明日を待てや
一斉にやるぞおい



34: それでも動く名無し 2023/02/09(木) 12:23:54.83 ID:rYNxGfJk0

ハリポタ知識ゼロのフレが釣られてデラックス版購入してたけど普通のファンタジーRPGって言うてたわ
そらファンゲームやししゃーなしやな



37: それでも動く名無し 2023/02/09(木) 12:24:05.05 ID:xoFYNal60

スラムダンク再び



42: それでも動く名無し 2023/02/09(木) 12:24:21.98 ID:USmHzcdT0

評判ええんやな



50: それでも動く名無し 2023/02/09(木) 12:25:12.92 ID:9YK+RatBM

許されざる呪文使ってみたいやろ?それだけでも神ゲーや



83: それでも動く名無し 2023/02/09(木) 12:28:36.10 ID:GxZH9uU+a

メタスコアをユーザースコアが上回るゲームはガチ



96: それでも動く名無し 2023/02/09(木) 12:29:53.60 ID:QTMm6m7Br

>>83
まんまツシマやな
https://i.imgur.com/xsP0fDR.jpg



107: それでも動く名無し 2023/02/09(木) 12:30:55.56 ID:yr7KCxwua

>>96
ツシマはほんま面白かったわ
メタスコアもうちょい盛ってよかったやろ



120: それでも動く名無し 2023/02/09(木) 12:31:58.07 ID:iXBGCPIop

>>96
ツシマ83ってセンスねーな



87: それでも動く名無し 2023/02/09(木) 12:28:56.36 ID:QTMm6m7Br

これ普通に売上1000万は越えるよな



95: それでも動く名無し 2023/02/09(木) 12:29:46.73 ID:rYNxGfJk0

>>87
世界累計なら余裕で行くやろな



引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1675912631/


ホグワーツ・レガシー 予約特典なし - PS5


Entry ⇒ 2023.02.09 | Category ⇒ スポーツ | Comments (0) |Edit

【画像】 外国人「AIでハリーポッターを90年代日本アニメ風にしてみた」

人工知能 絵師 いらすとや

● 続きを読む ●
1: バチルス(埼玉県) [US] 2023/02/08(水) 08:47:35.99 ID:0zG2SnAL0● BE:718158981-2BP(2000)

https://youtu.be/8TnRTKmw5aw


https://i.imgur.com/IiHIOmN.jpg





3: バチルス(埼玉県) [US] 2023/02/08(水) 08:49:04.47 ID:0zG2SnAL0

ハーマイオニー


https://i.imgur.com/il7JTgt.jpg



27: メチロコックス(茸) [ニダ] 2023/02/08(水) 08:58:34.73 ID:XbUwkrD50

>>3
目付きがたまらんよ



33: バクテロイデス(東京都) [CN] 2023/02/08(水) 09:01:37.05 ID:pPicv+Q+0

>>3
毛量w



4: クロロフレクサス(SB-iPhone) [AU] 2023/02/08(水) 08:50:02.41 ID:W5MwM0da0

こりゃアニメーター廃業だな、



5: メチロコックス(茸) [ニダ] 2023/02/08(水) 08:50:32.27 ID:XbUwkrD50

すげーな



6: アコレプラズマ(千葉県) [RO] 2023/02/08(水) 08:50:42.01 ID:54FYqcxt0

良い出来



8: 放線菌(茸) [US] 2023/02/08(水) 08:51:23.51 ID:JR3m8/MC0

90年前後のOVA感がある



9: グリコミセス(神奈川県) [US] 2023/02/08(水) 08:52:04.25 ID:JjH53CGK0

みんな物理で殴ってそう🥺



11: アクチノポリスポラ(大阪府) [US] 2023/02/08(水) 08:52:40.47 ID:XCeK6bNk0

やべえ見たい



12: キネオスポリア(帝国中央都市) [US] 2023/02/08(水) 08:53:57.26 ID:AR7ltoNY0

イケメン過ぎるだろ



15: シネルギステス(大阪府) [EU] 2023/02/08(水) 08:55:22.07 ID:93jCRICT0

MSに乗り込みそう



18: ロドシクルス(東京都) [ニダ] 2023/02/08(水) 08:56:11.55 ID:r8uiXO580

ストーリーそのままアニメ化しても大ヒット間違いないだろこれ
映画当時と世代が入れ替わっても受け入れられるよこれ



23: クトノモナス(群馬県) [US] 2023/02/08(水) 08:57:21.54 ID:Ueg/GKcT0

ちょっと古い攻殻機動隊の映画感があるな



26: スネアチエラ(愛知県) [US] 2023/02/08(水) 08:58:30.17 ID:IAyHYyrh0

90年代の劇場向けセル画はやっぱいいなぁ



28: フラボバクテリウム(福島県) [GB] 2023/02/08(水) 08:59:44.06 ID:QM+MeF0i0

たしかにシティハンターや北斗の拳風だな



34: デスルフロモナス(茸) [SE] 2023/02/08(水) 09:02:48.29 ID:4xmkG5lP0

>>28
それどっちも80年代だけどボケてきたのか?



29: ロドシクルス(東京都) [ニダ] 2023/02/08(水) 08:59:55.16 ID:r8uiXO580

これなら子供と一緒に見れるかもしれない(実はお父さんも見たい



31: クトノモナス(東京都) [US] 2023/02/08(水) 09:01:29.75 ID:xtYk0Tdq0

これで動画作れたらアニメ業界やばくねえ?



39: ラクトバチルス(ジパング) [US] 2023/02/08(水) 09:08:20.68 ID:4synxq3v0

どちらかといえば80年代っぽいけど10年遅れで西洋にと思えばそうなるか(笑)
90年代ってレイアースとか萌系キャラデザ創世記じゃね?



41: グロエオバクター(ジパング) [US] 2023/02/08(水) 09:14:14.89 ID:7l5xVuFf0

ナディアのジャンかと思った



42: ハロアナエロビウム(島根県) [CN] 2023/02/08(水) 09:16:04.50 ID:PjsvkhrN0

マクゴナガルで笑った



47: スフィンゴモナス(ジパング) [VN] 2023/02/08(水) 09:22:14.26 ID:j9baURJc0

アメリカンマッチョイズムからは逃れられない



50: プロカバクター(ジパング) [BR] 2023/02/08(水) 09:24:43.12 ID:jN/2BnzY0

幽遊白書かと



51: イグナヴィバクテリウム(埼玉県) [BR] 2023/02/08(水) 09:24:59.13 ID:UtkvO7td0

日本っぽくないな
アジア圏ではあると思うが
フォイがキレイすぎる



56: クロストリジウム(光) [US] 2023/02/08(水) 09:26:59.22 ID:afQ15p6R0

日本風というより中国風な感じ。



57: テルモゲマティスポラ(大阪府) [ニダ] 2023/02/08(水) 09:27:00.75 ID:0Xjg/T+00

好きかもしれない。



61: アキフェックス(千葉県) [US] 2023/02/08(水) 09:28:15.66 ID:d8lTUPLA0

AI作画ってこういう遊びしてる時はかなり輝いてるよな



62: フィンブリイモナス(やわらか銀行) [EU] 2023/02/08(水) 09:28:21.57 ID:WsGOzh+80

ハーマイオニーは攻殻機動隊のキャラにいても違和感ない



63: プロカバクター(北海道) [JP] 2023/02/08(水) 09:29:25.46 ID:NzdDo0wP0

微妙にアメコミ臭が残ってるな



65: リケッチア(愛知県) [SE] 2023/02/08(水) 09:30:16.51 ID:a2B0Og/c0

マルフォイは映画ストⅡのケン
ハグリッドは黄金時代編のガッツ
ヴォルデモートはテッカマンブレードの敵?っぽい

全体的にベルセルクとロードス島戦記の影響が強いように思う
ファンタジーだから必然的にそうなるのだろうか
にわかだからアニメーターの名前までは知らん



68: ロドシクルス(岡山県) [CN] 2023/02/08(水) 09:38:04.90 ID:57pyWLgE0

初期のハンターハンター



69: プロピオニバクテリウム(埼玉県) [US] 2023/02/08(水) 09:39:46.68 ID:21tS0Bw10

ホグワーツを日本の高校にすればバッチリ
あと髪を青とかピンクにwww



引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1675813655/


ホグワーツ・レガシー【予約特典】DLCオニキス・ヒッポグリフの乗りもの & 魔法薬「フェリックス・フェリシス」のレシピ 同梱 - PS5



Entry ⇒ 2023.02.08 | Category ⇒ お絵かき | Comments (0) |Edit

【朗報】ホグワーツレガシー、ガチで覇権ゲームwwwwww

ハリーポッター ホグワーツレガシー

● 続きを読む ●
1: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 14:53:24.69 ID:prt166uMM

日本
https://i.imgur.com/tZjE6MG.png
 

アメリカ
https://i.imgur.com/LfYKztJ.png





2: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 14:53:39.90 ID:prt166uMM

イギリス
https://i.imgur.com/IPEN49D.png



3: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 14:53:52.22 ID:prt166uMM

ドイツ
https://i.imgur.com/GLGTTpr.png



4: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 14:54:03.67 ID:prt166uMM

フランス
https://i.imgur.com/rlpzzYp.png



7: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 14:54:21.78 ID:prt166uMM

まだやってないやつはおらんよな?



8: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 14:54:32.63 ID:9UGN2qaaM

ロブロックスとかいう謎のゲーム



10: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 14:54:48.60 ID:1oNPZ2iZ0

外人ロブロックス好き過ぎやろ



11: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 14:55:37.84 ID:5WLd/8iD0

すごすぎる



13: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 14:55:51.50 ID:5WLd/8iD0

今年のゲームオブザイヤー決まったな



14: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 14:56:15.16 ID:+xCon/YyM

いやポケモン越えは普通にエグいて
ガチで売れてるんやな



18: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 14:56:27.15 ID:TOReyDHea

ps5持ってねんだわ



20: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 14:56:39.16 ID:D8vxdZvH0

Steamで買ったで
明日の夜中3時から遊ぶんや



23: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 14:57:23.27 ID:9UGN2qaaM

メタスコア86なんかツシマ超えやん
まあツシマが過剰に低いってのもあるんやけど



25: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 14:57:27.80 ID:CL8yBbcq0

日本向けのローカライズもキチンとされてるぞ
https://i.imgur.com/BNBqE7U.jpg



33: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 14:59:17.09 ID:pa7zW4H3M

>>25
グーグルレンズ定期



73: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 15:03:53.67 ID:+NsRpKil0

>>25
草



83: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 15:05:04.44 ID:nB4TI3ewa

>>25
なんで敬具だけあるんや



27: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 14:57:30.00 ID:DRdJMgGMd

Switchで寝転びながらやれるなら買うで



28: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 14:57:38.73 ID:jbozdJHrd

いきなりアバダケダブラの破壊力がすごいんよ



29: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 14:57:52.25 ID:1JZUjq8Ua

PC版やから夜中からやねん
やってもキャラメイクだけして寝るわ



36: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 14:59:25.63 ID:aYvl80rqM

アバランチ(ジャストコーズじゃない方)やけど大丈夫なんか??



38: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 14:59:50.43 ID:Rz6Ituxs0

ブレワイ2「ほーん」



42: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 15:00:02.31 ID:GqlxYMt80

22日に覇権VRのPSVR2が発売されるんだぞ
こんなものに金使ってる場合じゃないだろうが



46: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 15:00:41.63 ID:DRdJMgGMd

>>42
誰がかうんやw



49: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 15:01:08.79 ID:GqlxYMt80

>>46
少なくとも俺は買うから最低でも1台は売れるぞ



54: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 15:02:10.47 ID:rc6di0r80

>>49
psvr2でホグワーツ遊べばいいのでは、



43: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 15:00:06.86 ID:NcCcmCVSM

PS5はパフォーマンスが下がるが気にしないレベルや
https://i.imgur.com/jwCg1kF.png



68: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 15:03:38.57 ID:o3kai2VO0

>>43
草



86: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 15:05:16.84 ID:CL8yBbcq0

>>43
あれ?
箱XよりPS5のが性能ええんやなかったか?



44: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 15:00:22.89 ID:DRdJMgGMd

最初からSwitchで出せばええのに



48: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 15:00:55.27 ID:gAhIV7UN0

画面暗すぎだろ



52: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 15:01:43.85 ID:YzLFI077r

あのポケモンを超えるってヤバくね?



58: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 15:02:27.05 ID:ZMvyZOzCM

フォースポーくんとはなんだったのか



64: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 15:02:59.90 ID:lCPyIo6id

>>58
ゲーム自体に関する話題のなさはええ勝負やぞ正直



111: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 15:07:49.37 ID:oXTtpryyd

>>58
そういやあれもこれと同じくゲームの内容ほとんど語られんかったな



61: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 15:02:44.57 ID:VJXAN8JC0

せめてPS4でも出してくれや



67: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 15:03:25.45 ID:7Y0F0fwh0

チュートリアル長すぎるわ
謎の像から後の先決めまくって力尽きたわ



69: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 15:03:39.24 ID:YoLrDKsw0

マリカーほんま人気やな
久々にやったら日本人も外人もガチ勢だらけでボコられたわ



70: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 15:03:41.05 ID:K3Hr3Gev0

なんかわりと良さそうだよな
発売前から騒がれまくってからの期待外れというよくある肩透かしパターンになると思ってた



75: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 15:03:58.55 ID:BIY4h0tx0

ハーマイオニー作れるならとも思ったけどキャラクリがブッサいんだよなぁ



76: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 15:04:12.33 ID:qQt/4U7I0

え!?ホグワーツレガシーをSwitchで!?



80: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 15:04:26.53 ID:c8ZYzjDSa

これSwitchじゃ無理だろw



82: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 15:04:49.68 ID:FmV/ck8P0

ダクソみたいに自分やわらか敵カチカチのローリングイライラ棒チクチクゲーなん?そうならやらへんし違うならやりたいんやけど



85: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 15:05:08.06 ID:rc6di0r80

>>82
そういうのではないっぽい



89: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 15:05:33.06 ID:FmV/ck8P0

>>85
ええやん



90: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 15:05:45.96 ID:m8y7ejNyd

観光ゲーとして遊べるのかどうかだけ知りたい
ハリボテ感はないんか?



96: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 15:06:46.18 ID:uht7K+Sw0

>>90
知らんけど
凄いで画質
まじで学校歩いてるわ



110: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 15:07:42.44 ID:54l7jOfXa

これってハリーポッター知らんでも楽しめる?



117: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 15:08:52.12 ID:uht7K+Sw0

>>110
重厚なビジュアルが楽しいで
まあ知ってる前提だろうな



108: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 15:07:33.94 ID:uht7K+Sw0

ファンには良さそう
数時間すると行ったり来たりが面倒って言ってるわ



引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1675749204/


ホグワーツ・レガシー【予約特典】DLCオニキス・ヒッポグリフの乗りもの & 魔法薬「フェリックス・フェリシス」のレシピ 同梱 - PS5


Entry ⇒ 2023.02.07 | Category ⇒ ゲーム | Comments (0) |Edit

【悲報】ハリーポッターのゲームの推奨スペックGTX1080Tiwwwwwwwwwwwwwwwww

ハリーポッター ホグワーツレガシー

● 続きを読む ●
1: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 07:05:37.03 ID:jvsVV5ae0

こんなん誰も出来ないやん

推奨要件 (60fps/1080p/高品質設定)
OS:Windows10 64ビット
CPU:Intel Core i7-8700(3.2GHz)またはAMD Ryzen 5 3600(3.6GHz)
RAM:16GB
GPU:NVIDIA GeForce GTX 1080 TiまたはAMD Radeon RX 5700 XTまたはINTEL Arc A770
DIRECTXバージョン:DX12
ストレージ:85GB SSD
https://news.yahoo.co.jp/articles/c02d26ddf8087019b3de70cd633f7008d083fa43






2: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 07:06:57.22 ID:+fSR5W7D0

なぜPS5でやらないんだい?



3: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 07:08:05.24 ID:jvsVV5ae0

>>2
PS5って相当性能低いやん
ハリーポッターのゲームまともに動くんか?



4: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 07:08:35.50 ID:zzIhz67T0

こんなんやるくらいならハリポタGOでダンブルドア捕まえるわ



5: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 07:11:52.57 ID:7XP0DCck0

スイッチでやればええやん



8: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 07:16:39.40 ID:5tix9myD0

PS専用クエストがあるんだから普通PS版一択だよね



9: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 07:17:29.37 ID:mUqdQK330

PC専用クエストは無いんか?



11: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 07:19:03.27 ID:QiXhVQ0M0

推奨やろ
設定下げろ
影なんか消せ
水なんかどうでもええ



16: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 07:20:18.08 ID:jvsVV5ae0

>>11
ぶっちゃけ快適にやるなら推奨より一回りええグラボじゃないとあかんで
ハリーポッター快適にやるならRTX3070くらいいるわ



12: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 07:19:14.69 ID:DqEV2yzVa

これクディッチとかミニゲームでできればええのにないって時点であかんわ
ファンのやりたいことが理解できてないわ



14: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 07:19:27.90 ID:q1W0tqpS0

スイッチでも動く○ソゲーやぞ



25: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 07:26:16.07 ID:1JmRqSV70

>>14
Switch版はWitcher3みたいにファイルサイズ半分以下の別物やろ



15: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 07:20:14.10 ID:f+S6gS8c0

FSRあれば1060でもなんとかなりそう



17: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 07:21:18.27 ID:wMO5wQ4ka

映像綺麗にするの辞めてほしいわ吐く
ダクソじゃ吐かなかったけどダクソリマスターだと酔って吐いたわ



29: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 07:31:33.20 ID:NPmwq6Omd

>>17
お前が雑魚なだけやんけ



10: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 07:18:11.54 ID:A/mfDJPS0

いよいよ1000番代が切り捨てられる日が来たか



引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1674338737/


ホグワーツ・レガシー【予約特典】DLCオニキス・ヒッポグリフの乗りもの & 魔法薬「フェリックス・フェリシス」のレシピ 同梱 - PS5


Entry ⇒ 2023.01.22 | Category ⇒ ゲーム | Comments (0) |Edit

【画像】ハリーポッターのPS5のゲーム、めっちゃ面白そうwwwwwwwwwwwwwwwwww

ハリーポッター ホグワーツレガシー

● 続きを読む ●
1: 風吹けば名無し 2022/12/25(日) 17:13:04.89 ID:BpI+Wu2H0XMAS

https://i.imgur.com/hiEAHqA.jpg

https://i.imgur.com/ppclfEN.jpg

https://i.imgur.com/3LfuJum.gif

https://i.imgur.com/gnBcA4X.gif





2: 風吹けば名無し 2022/12/25(日) 17:13:37.50 ID:ECZfXVgm0XMAS

全マルチやろこれ



3: 風吹けば名無し 2022/12/25(日) 17:14:39.49 ID:9CBBbhrcdXMAS

学校の門でアバダケダブラしていいの?



4: 風吹けば名無し 2022/12/25(日) 17:14:41.40 ID:eURvS4+y0XMAS

これとPSVR2とFF16は来年の目玉や



5: 風吹けば名無し 2022/12/25(日) 17:14:41.51 ID:JMUWVPDnaXMAS

彼女とか作れるんかな



6: 風吹けば名無し 2022/12/25(日) 17:15:48.87 ID:ZUQtTtyraXMAS

アバダも磔も使える



7: 風吹けば名無し 2022/12/25(日) 17:16:15.68 ID:BpI+Wu2H0XMAS

うおおおおおおお
https://i.imgur.com/hCVK3Nh.gif



9: 風吹けば名無し 2022/12/25(日) 17:16:38.38 ID:LRUYUjKY0XMAS

なんやこれ
本当にゲームかよ



10: 風吹けば名無し 2022/12/25(日) 17:16:48.23 ID:eURvS4+y0XMAS

知ってるキャラ出して欲しいな
トムリドルか校長くらいは出せんかな



11: 風吹けば名無し 2022/12/25(日) 17:17:16.78 ID:+kXYMTrz0XMAS

これ元にしてメタバース作れよ



15: 風吹けば名無し 2022/12/25(日) 17:18:16.13 ID:9CBBbhrcdXMAS

寝てるダンブルドアに毎晩アバダケダブラしたい



16: 風吹けば名無し 2022/12/25(日) 17:18:48.08 ID:KYozipMA0XMAS

最近は面白いキャラゲーにあったことない



18: 風吹けば名無し 2022/12/25(日) 17:19:11.97 ID:RLMm7rJM0XMAS

そら過去の焼き直しばっかしてる任天堂は負けるわ
もう海外には勝てないよリアル調でもアニメ調でも



21: 風吹けば名無し 2022/12/25(日) 17:20:01.07 ID:21dqUCu60XMAS

こういうグラに慣れすぎて正直感動は薄いな



23: 風吹けば名無し 2022/12/25(日) 17:20:32.46 ID:UfbJ1Wps0XMAS

金かけたドラゴンズドグマみたいなもん?



24: 風吹けば名無し 2022/12/25(日) 17:20:42.33 ID:VorftJHnaXMAS

ハリポタにオープンワールドってどうなんや
映画は学校からほぼ出ないやん



25: 風吹けば名無し 2022/12/25(日) 17:20:43.96 ID:xkN5gPMdaXMAS

ホウキええな
エルデンリングに足りなかったもの



26: 風吹けば名無し 2022/12/25(日) 17:22:07.28 ID:oG2VxDHB0XMAS

Switchにも出る時点でお察し



27: 風吹けば名無し 2022/12/25(日) 17:22:24.48 ID:BpI+Wu2H0XMAS

うおおおおおお
https://i.imgur.com/1CB7PnR.gif

https://i.imgur.com/7QF7wRs.gif



48: 風吹けば名無し 2022/12/25(日) 17:27:20.64 ID:5Lkmhx8A0XMAS

>>27
謎前転かと思いきや避けてるんやなこれ



28: 風吹けば名無し 2022/12/25(日) 17:22:44.42 ID:9nyj2Hma0XMAS

エルデンの上位互換か?



34: 風吹けば名無し 2022/12/25(日) 17:24:13.97 ID:NuG3ACz70XMAS

デスイータールートあるなら買うわ



39: 風吹けば名無し 2022/12/25(日) 17:24:54.77 ID:WJg0o8wAMXMAS

ハリポタはクソゲー率高いけど今回は面白そう



40: 風吹けば名無し 2022/12/25(日) 17:24:57.10 ID:RLMm7rJM0XMAS

これじゃまたブレワイの新作延期しそうだな



43: 風吹けば名無し 2022/12/25(日) 17:26:02.89 ID:5Lkmhx8A0XMAS

本当にスイッチで出来んのかこれ



49: 風吹けば名無し 2022/12/25(日) 17:27:21.24 ID:61PqxJTa0XMAS

PS3見たワイ「実写やん」
PS4見たワイ「実写やん」
PS5見たワイ「実写やん」



52: 風吹けば名無し 2022/12/25(日) 17:28:31.20 ID:ST7DdmiUaXMAS

PS5のソフトで国内10万以上売れたのはエルデンリングとグランツーリスモだけ
一番売れたのはグランツーリスモの20万くらいだけど、本体と抱き合わせで売っただけ

ハリーポッターのゲームはPS5で10万以上売れるのか?
FF16も国内50万すら怪しいな



57: 風吹けば名無し 2022/12/25(日) 17:31:10.00 ID:wNOTn2qrdXMAS

原作にアクションバトル要素ほとんどないんよな
ビーム避け合うかビームぶつけあってどっちが魔力強いか比べするだけで



61: 風吹けば名無し 2022/12/25(日) 17:31:58.29 ID:5Lkmhx8A0XMAS

授業中にキチゲ発散できるんか?



63: 風吹けば名無し 2022/12/25(日) 17:32:37.76 ID:eURvS4+y0XMAS

低スペックマルチは捨てて欲しかった



65: 風吹けば名無し 2022/12/25(日) 17:32:45.52 ID:Z/UrAyY90XMAS

映像はすごいけど
実際は大した操作も駆け引きも判断も要求されないゲームの匂いがする



71: 風吹けば名無し 2022/12/25(日) 17:34:09.59 ID:J3IqVbGL0XMAS

>>65
そういうガチ勢用みたいなのはむしろ邪魔になりそう
浅く広くでええんやこういうのは



引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1671955984/


【Amazon.co.jp限定】ハリー・ポッター 8-Film ブルーレイセット (8枚組) [Blu-ray]


Entry ⇒ 2022.12.25 | Category ⇒ ゲーム | Comments (0) |Edit






| NEXT≫
( ゚Д゚)ホスィ・・・
最新記事
【朗報】投手・大谷翔平さん、特大17号2ランホームラン 2刀流で今季2本目
【画像】ティファさん、デカすぎて逝くwwwwwwwwwwww
【悲報】FF16、暗い…とにかく暗くて何も見えなくて草www😭😭😭【動画】
【悲報】20万のグラボ買ったら10分で壊れた😭
【悲報】撮り鉄さん、ホームに群がってしまう
【動画】クジラ、でかすぎるwwwwwwwwwwwww
【吉報】FF10リメイク進行中。2026年発売FF7、FF9に続き制作中、あのワッカがPS5で復活
【寿司ペロ】損害賠償請求を増額へ 1億円近く積み増しか
【朗報】「リトル・マーメイド」のレビュー欄、超大炎上中wwywwwvw
【朗報】桐生一馬、スパイダーマンになる
カテゴリ
漫画・アニメ
おもしろ・ネタ
ニュース
あまぞん
お絵かき
スポーツ
ゲーム
音楽・映画
テレビ・ラジオ
PC・スマホ関連
アイドル・芸能
その他
未分類
Amazon
Amazon漫画
Amazonゲーム
検索フォーム


相互リンク
  • 5ちゃんねる(旧2ちゃんねる・本家)
  • おーぷん2ch
  • 人気ブログランキング
  • SOCCER TRIBE
  • サッカーRSS速報
  • アンテナっす
  • カニン選帝侯領(アンテナ)
  • オカルト探検隊
  • どてら速報
  • はげわら速報
  • 腋フェチ速報
Twitter...
@torosoku28 からのツイート
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Copyright © とろ速 All Rights Reserved. blog designed by HiRo