• TOP
  • ALL Entry
  • RSS
  • Twitter
  • Antenna
torosoku.png

【悲報】集英社「歴代週刊少年ジャンプを代表する5作品がこれだ!!!」

1: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 12:19:22.66 ID:MxXfcbmOd0909

https://i.imgur.com/bZvfrHL.png
bZvfrHL.png



2: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 12:19:41.92 ID:MxXfcbmOd0909

戦士、集結やね…



3: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 12:19:53.98 ID:JD+2Vva2d0909

草



4: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 12:20:05.85 ID:5y2qW0uva0909

←しらね



5: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 12:20:18.82 ID:rxvH3alr00909

左端誰?


● 続きを読む ●



8: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 12:20:45.98 ID:vjXcWe4A00909

アンディ絶対場違いで草



9: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 12:20:47.64 ID:gzRICiy3a0909

左は開催国枠や



11: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 12:21:12.96 ID:J6XU56tc00909

トリコがいない



12: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 12:21:19.13 ID:SDrU01RV00909

トリコ枠か



13: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 12:21:23.02 ID:bftgGjN600909

これもうアベンジャーズだろ



14: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 12:21:24.83 ID:h+Jx+GXCM0909

ドラゴボ、ワンピ、ナルトの3大巨頭



15: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 12:21:37.68 ID:u18o9/R0p0909

左のやつがだいぶ長いとこ漫画に出ていないという事実



17: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 12:21:52.58 ID:gbrHqPFZ00909

トリコ以上に場違いやろ



18: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 12:21:59.69 ID:KjGUwOCo00909

サンドランドの作者のキャラがおるやんw



19: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 12:22:23.52 ID:zn1L376cd0909

昭和、平成、令和
って感じやね



21: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 12:22:45.19 ID:dHhfBp+r00909

実際これの左にふさわしいやつって難しいよな
この四天王に一歩及ばないって奴らが多すぎや



26: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 12:23:22.09 ID:uzwwHAaDd0909

>>21
今なら虎杖でええやん



27: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 12:23:22.40 ID:gbrHqPFZ00909

>>21
遊戯とかでええやろ



35: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 12:24:08.29 ID:f60SifBb00909

>>21
コンテンツの売上とか世界知名度で言えばケンシロウか遊戯あたりやろ



22: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 12:22:45.44 ID:WxnMtqTH00909

チェンソーくんもう捨てられたんか



23: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 12:22:59.89 ID:CNOlAXay00909

両端ひどいな



25: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 12:23:17.83 ID:jPyzgxjb00909

ゾロみたいなの誰や?



28: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 12:23:23.55 ID:vjXcWe4A00909

連載枠なら虎杖呼んでもええやろ草



31: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 12:23:38.39 ID:cGnLg/YV00909

承太郎、ナルト、悟空、ルフィ、炭治郎

これだろ



84: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 12:27:49.92 ID:P3Va8VvI00909

>>31
ナルトっている?
キン肉マンとかケンシロウでいんじゃね



102: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 12:29:13.76 ID:ZXGbXpxK00909

>>84
海外人気やばいから



32: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 12:23:46.65 ID:HxJuPNFC00909

左端は風柱?



33: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 12:24:05.93 ID:NRl5A0qha0909

ブリーチってナルトより格下なんか?



58: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 12:25:53.54 ID:gA5oLKatd0909

>>33
ナンバー3のイメージやな



37: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 12:24:11.75 ID:u18o9/R0p0909

オールジャンルなら花道とか両さん翼
バトルならキン肉マンケンシロウ星矢ゴン(幽助)承太郎一護剣心あたりやろか



40: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 12:24:21.25 ID:mdD2uz9300909

左端は銀さんが変装してるの?



45: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 12:24:36.60 ID:JIkjXI2000909

一護も入れてやれよ



48: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 12:24:44.44 ID:HxJuPNFC00909

サム8は?



50: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 12:24:49.32 ID:EJX4hwm8d0909

シティーハンター
ドラゴンボール
魁男塾
キン肉マン
北斗の拳



105: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 12:29:31.29 ID:gA5oLKatd0909

>>50
同時期に
こち亀
キャプテン翼
ハイスクール奇面組
聖闘士星矢
きまぐれオレンジロード
ついでにとんちんかん
銀牙流れ星銀が連載されてた件



54: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 12:25:37.12 ID:IvAdEFuI00909

鬼滅って連載期間短いから代表感ないだろ



55: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 12:25:40.24 ID:fsQQ4UcAd0909

https://pbs.twimg.com/media/FsBUIgraEAECi6_.png
FsBUIgraEAECi6_.jpg



63: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 12:26:19.14 ID:FnJ4Sy7rd0909

>>55
ゼクスマーキナスいるやん



65: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 12:26:28.77 ID:QIPPa+xQ0

>>55
絵がホントダサい



74: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 12:26:54.81 ID:By9TRzyg00909

>>55
30年くらい前のセンス
売れるわけない



87: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 12:28:10.27 ID:Xq4qTDeRp0909

>>55
今期のゴリ押し枠?



116: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 12:30:18.11 ID:HxJuPNFC00909

>>55
なんやこれ?
ワクワクしねぇー!



引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1694229562/


アンデッドアンラック 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)


Entry ⇒ 2023.09.09 | Category ⇒ 漫画・アニメ | Comments (0) |Edit

【ドラゴンボール】「ナメック星編でピッコロを生き返らせる必要はあったのか」議論が再燃

ピッコロ

● 続きを読む ●
1: 名無しさん必死だな 2023/08/28(月) 11:32:59.58 ID:yS6eJ7d6a

ピッコロ呼ぶ必要ある? 「フリーザ編」のドラゴンボールの使い方に意見集まる

ドラゴンボール』の「フリーザ編」は、ファンから「最高傑作」という声も上がるほど評価の高いエピソードです。ナメック星を舞台に、悪の帝王フリーザとの激闘が描かれる本編では、悟飯たちはベジータ戦で氏んだピッコロと神を生き返らせ、地球のドラゴンボールを復活させるためにナメック星のドラゴンボールを使用しました。しかし、ネット上では「もっと有効なドラゴンボールの使い方があったのでは?」「フリーザを倒すことまで想定して使わないと」との声が上がっていました。どんな願い方をすればフリーザを倒せたのか、ネットの意見を紹介します。

ナメック星の神龍・ポルンガは願いを3つまで叶える事ができます。本編ではピッコロ本人の発案で、悟飯がひとつ目の願いでピッコロを生き返らせました。そして、ふたつ目の願いでも、死後に界王のもとでパワーアップしたピッコロ本人の頼みで、彼をナメック星に送るために使います。ただ、3つ目の願いの前にポルンガを作ったナメック星の最長老の寿命が尽きたことで、ポルンガは消滅しました。

せっかく生き返ったピッコロでしたが、ベジータに「ドラゴンボールでなにをたのんだかとおもえばこんな役にもたたねえカスを生きかえらせやがって……」と罵倒されてしまうのです。

ピッコロはナメック星で戦士・ネイルと融合して、フリーザ第2形態を圧倒するほど強くなりますが。ネット上では「ベジータの言ってることは間違ってはないよね」「ネイルと会わなかったらマジで意味なかったし、あれはピッコロの見切り発車」といった声が上がっています。最初の「ピッコロを復活させてドラゴンボールも蘇らせる」という選択は、ベジータたちに◯された地球人たちを蘇らせるために必要だとして、ふたつ目以降の願いにはさまざまな意見が出ていました。

本編ではベジータが自分を不老不死にすることがフリーザに勝つ唯一の策と語っていましたが、「フリーザに勝つことができない神龍の力で不老不死にされても、フリーザの攻撃に耐えうる不老不死人間にはならないんじゃないか」と考える人も多いようです。悟空やベジータなどのサイヤ人は瀕死の状態から復活すると大幅に戦闘力が増すという特徴があります。そのため、「フリーザとの戦いで瀕死になる→復活」を繰り返せば「いつかはフリーザの戦闘力を上回る」といった思惑から、「仙豆を大量に量産すればいいんじゃないか」「治癒能力を持つデンデを不老不死にして、バレないように透明な状態にする」など、回復に特化する方法もあがっていました。

その他、「ドラゴンボールで直接フリーザを◯せなくても、『誰ならフリーザを倒せるのか教えてもらう』なら、いけたんじゃないか」という意見もあります。「未来トランクスでも、界王神でも誰でもいいからフリーザを倒せるやつを教えてもらって、呼んでもらうとかダメなのか」「あの世界にもアラレちゃんいるから呼べないかな」など、いろんな案が出ていますが、フリーザは神龍の遥か上の存在のため、「倒せるのは誰か」という判断も難しかったかもしれません。

また、「フリーザに直接影響を与えるのは難しい」という前提はありつつも、 「フリーザの記憶を消すってのは無理かな」「フリーザの性格を優しくしてもらう」「フリーザに悟空たちを自分の部下だと錯覚させる」など、「ギリギリいけそうなフリーザへの干渉」の方法予想も多数出ています。
https://magmix.jp/post/178884





2: 名無しさん必死だな 2023/08/28(月) 11:36:06.33 ID:1U0eV9+J0

フリーザの五感を奪う
感覚は体の強さとは別だよね?



3: 名無しさん必死だな 2023/08/28(月) 11:39:01.47 ID:xHjRwUkWa

いきかえらせてもナメック星に送る必要無かったよな
ネイルがいなかったらクリリン以下の戦闘力でフリーザと戦うハメになってたし



4: 名無しさん必死だな 2023/08/28(月) 11:39:11.39 ID:qvF+vNWDM

悟飯とクリリンの性格を無視して効率議論してなんになるんだろう
グラノラさんみたくやればそりゃ勝てるだろうけどさぁ?



5: 名無しさん必死だな 2023/08/28(月) 11:43:15.47 ID:ZNciLLb3M

三つ目の願いを叶える前に最長老氏んじゃうくらい切羽詰まってたからクリリンと悟飯の気持ちはわかる
でもピッコロが自分をナメック星に呼べと言った気持ちはわからんな地球のドラゴンボールのこと考えるとリスク高すぎ



6: 名無しさん必死だな 2023/08/28(月) 11:46:49.53 ID:pOMeBPNJ0

デンデを透明にするのはいいアイデアかも知れんな



7: 名無しさん必死だな 2023/08/28(月) 11:48:10.00 ID:PqpE4M9h0

地球のドラゴンボール復活させるためだろ
ナメックに送る必要があったかは不明



16: 名無しさん必死だな 2023/08/28(月) 12:04:04.79 ID:qwRP41FY0

>>7
リスクが大きすぎるよなぁ
まぁ嫌々書いてたからもうDOUでもよかったんだろう



9: 名無しさん必死だな 2023/08/28(月) 11:51:31.24 ID:THjvgI/B0

ナメック星人の怒りを思い知れって言ってたやろ
自分とこの星の人たちを◯したフリーザを許せなかったんだよ



10: 名無しさん必死だな 2023/08/28(月) 11:54:53.79 ID:/8TZ1aEX0

まあ記事にも書いてあるけどピッコロ生き返らせるのは地球のドラゴンボール復活になるし当初の目的通りになるからいいとして、
二つ目の願いでピッコロ呼ぶのは当時も疑問だったわ
とはいえ代案もゴ◯みたいなことしか書いてなくて草



11: 名無しさん必死だな 2023/08/28(月) 11:56:51.23 ID:CZDtzO7+r

仙豆量産してもナメック星破壊されて詰むんじゃね



12: 名無しさん必死だな 2023/08/28(月) 11:59:08.88 ID:FHUiliQXd

しかも途中でネイルさんに会わなかったらどうするつもりやったんやあの緑は



14: 名無しさん必死だな 2023/08/28(月) 12:01:42.28 ID:CZDtzO7+r

>>12
フリーザの戦闘力があそこまで増えると思ってなかったんでしょ



13: 名無しさん必死だな 2023/08/28(月) 12:00:00.37 ID:BIb1TRhqa

ナメック星行かなかったら時間稼ぎ出来なくて終了やし
地球のドラゴンボールも使えなくて終了ちゃう?



17: 名無しさん必死だな 2023/08/28(月) 12:04:48.21 ID:A0ww3v7Qp

この時って悟空の回復待ち時間稼ぎターンだろ?
ピッコロいなかったらクリリン達は楽にやられて時間稼ぎにならないのでは



18: 名無しさん必死だな 2023/08/28(月) 12:05:47.76 ID:qwRP41FY0

結局ネイルのお陰で第二形態とまぁまぁ戦えたわけだけど
あれが無かったら第一形態にすら歯が立たなかった
界王様もとめろよな



19: 名無しさん必死だな 2023/08/28(月) 12:06:41.55 ID:fSbA0Gqxa

嫌々描いててもナメック星で終わらせる気満々だったのに、日本経済の為に描き続けるしかなかったんだっけ
ドラゴンボールは常にアンケート1位から落ちたこと無かったみたいだし



21: 名無しさん必死だな 2023/08/28(月) 12:07:51.28 ID:lc6mhvAup

ぶっちゃけ鳥山の時間稼ぎ引き伸ばしにも使われてたからな



23: 名無しさん必死だな 2023/08/28(月) 12:08:47.41 ID:hMkGfgRl0

どう高く見積もってもピッコロの戦闘力は10万無いくらい



24: 名無しさん必死だな 2023/08/28(月) 12:09:21.56 ID:P3u+xrx80

もっと早くに生き返ってナメック星人との絡みがもっとあったほうがよかった



25: 名無しさん必死だな 2023/08/28(月) 12:13:26.22 ID:DhKUsLSTd

二つ目は悟空の体力回復でよかったのにね



30: 名無しさん必死だな 2023/08/28(月) 12:22:01.82 ID:wFKwOkto0

全地球人の元気を少しずつ分けてもらいフリーザにぶつけてくれ!



31: 名無しさん必死だな 2023/08/28(月) 12:22:27.82 ID:qZ+zmYn6a

ネイルとの融合のインフレ率やばすぎだろ
界王のとこで修行して仮にネイルと同じ戦闘力42000(地球に来た時のベジータ18000の約2.3倍)になったとして、変身前フリーザに手も足も出なかったのに戦闘力100万越えの変身フリーザに勝てるんだもんな



32: 名無しさん必死だな 2023/08/28(月) 12:26:14.53 ID:Z5bBF0YHM

DBは戦闘力を導入したのは失敗だったな



33: 名無しさん必死だな 2023/08/28(月) 12:28:54.28 ID:s4Rb3EQL0

フリーザ様の強さがより引き立ったやん
意味あったよ
漫画的には



引用元: https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1693189979/


バンプレスト ドラゴンボールZ BANPRESTO WORLD FIGURE COLOSSEUM 造形天下一武道会2 其之二 ピッコロ フィギュア 通常カラーver.


Entry ⇒ 2023.08.28 | Category ⇒ 漫画・アニメ | Comments (0) |Edit

【画像】とよたろうと鳥山明の画力比べてみた結果www

ドラゴンボール

● 続きを読む ●
1: それでも動く名無し 2023/08/20(日) 21:29:45.03 ID:XcUqvWUua

https://i.imgur.com/Sn4y4YQ.jpg

https://i.imgur.com/M1qZbHM.jpg

https://i.imgur.com/zMjHb4u.jpg

https://i.imgur.com/jEgmzEb.jpg





2: それでも動く名無し 2023/08/20(日) 21:30:46.66 ID:0L1q2SCfp

よう頑張っとる
ボルトよかマシやろ



23: それでも動く名無し 2023/08/20(日) 21:42:28.63 ID:3oQehnuZ0

>>2
池本鉄幹は似せる気がないだけでうまいやろ



25: それでも動く名無し 2023/08/20(日) 21:44:03.43 ID:VGUqAeOr0

>>23
池本は絶対ナルトよりジョジョの方が好きよな



4: それでも動く名無し 2023/08/20(日) 21:32:03.49 ID:yG+gvV+q0

AIに描かせたほうかよくない?



5: それでも動く名無し 2023/08/20(日) 21:32:27.11 ID:XWfO0R1pa

そもそもスカウトした経緯が異質すぎるわ
矢吹が作画担当に石恵つれてくるようなものやろ



7: それでも動く名無し 2023/08/20(日) 21:36:26.37 ID:2ilSF58yM

2枚目これ股間蹴られてるやん
痛そうって意味では本家超えてるやろ



8: それでも動く名無し 2023/08/20(日) 21:36:28.70 ID:J7RD2a3A0

コマ割りが悪い



11: それでも動く名無し 2023/08/20(日) 21:37:54.09 ID:7WR3EUG70

鳥山うますぎ



12: それでも動く名無し 2023/08/20(日) 21:38:16.14 ID:cErXUCOJd

鳥山の少ないコマで情報大量に盛り込むのええな



13: それでも動く名無し 2023/08/20(日) 21:38:28.61 ID:rtwPFpFl0

一枚目の構図やべえな



16: それでも動く名無し 2023/08/20(日) 21:39:46.08 ID:+PQXkphmd

まあこんなキャラやとやる気出んやろ



17: それでも動く名無し 2023/08/20(日) 21:39:57.47 ID:b4fw89Rc0

ようやってねえだろ
同人誌かよ



18: それでも動く名無し 2023/08/20(日) 21:40:24.73 ID:fzOppaQC0

本人書いとるんけこれ?構図がおかしくないか?



19: それでも動く名無し 2023/08/20(日) 21:40:25.58 ID:5RpszaLia

デジタルのせいで余計迫力無く見える



20: それでも動く名無し 2023/08/20(日) 21:41:41.82 ID:3AoJLf8f0

画力自体はよくやってるやろこれ



21: それでも動く名無し 2023/08/20(日) 21:41:51.49 ID:2ATaUJNO0

ドラゴンボールを何で鳥山以外が描いてるんだよ
GTの続きかよ



24: それでも動く名無し 2023/08/20(日) 21:43:14.72 ID:KoN9KKY10

とよたろうってAFの時はそれなりに上手かったよな
やっぱり連載すると画力が落ちるんだろか



34: それでも動く名無し 2023/08/20(日) 21:47:32.42 ID:rNsjybR+d

>>24
AFの時は原作やアニメキャプチャトレスしまくりやったで
検証サイトあったけど上手く描けとるシーンはほぼトレスやったわ
超の連載するにあたってトレスするのは封印したみたいやからそれが大きいわ



26: それでも動く名無し 2023/08/20(日) 21:44:36.39 ID:LJcrVhX+0

小さいコマがあんまりなんだよな



32: それでも動く名無し 2023/08/20(日) 21:47:15.48 ID:LsXVwjncr

とよたろうは絵よりセリフのほうがヤバい
鳥山に修正されてるとこ棘がありすぎユーモアなさすぎ白目剥いて吠えまくり



35: それでも動く名無し 2023/08/20(日) 21:47:54.44 ID:L7U3ypJW0

ジェネリック鳥山にはなれんな



39: それでも動く名無し 2023/08/20(日) 21:48:27.63 ID:/R0NiiVs0

線が汚いのかなぁ



42: それでも動く名無し 2023/08/20(日) 21:49:19.75 ID:glIlDWrqa

とよたろうは線の太さが同じで迫力に欠けるな



44: それでも動く名無し 2023/08/20(日) 21:52:10.51 ID:phgUcamt0

鳥山は手描きに戻せ



45: それでも動く名無し 2023/08/20(日) 21:52:47.97 ID:KNk/aCd+a

とよたろうは修正しまくってこれやし鳥山明の画力やっぱすげーわ



48: それでも動く名無し 2023/08/20(日) 21:53:31.32 ID:yADDfdDf0

言うてとよたろうよりマシな奴おるんか?
肝心の鳥山はもはやあれやし



49: それでも動く名無し 2023/08/20(日) 21:53:36.68 ID:uftMKteg0

筋肉の書き方が好みじゃない
原作の方が筋肉モリモリで筋肉あるだなってことが分かる



51: それでも動く名無し 2023/08/20(日) 21:54:42.88 ID:ScnrWtUbM

なんでドラゴン画廊リーはとよたろうになれなかったん?



65: それでも動く名無し 2023/08/20(日) 21:59:02.69 ID:rNsjybR+d

>>51
異常なまでの遅筆で50過ぎのジジイだから今さら連載なんてできんのやろ



71: それでも動く名無し 2023/08/20(日) 22:03:58.71 ID:ScnrWtUbM

>>65
そんな歳やったんか……



54: それでも動く名無し 2023/08/20(日) 21:55:36.83 ID:+iRpymZP0

鳥山はコマ割りが天才的すぎ
こんなに読みやすいバトル漫画ないわ



55: それでも動く名無し 2023/08/20(日) 21:56:02.61 ID:EFdCy/6b0

レジェンドの全盛期と比べたらあかん



56: それでも動く名無し 2023/08/20(日) 21:56:13.58 ID:j6D2jqoT0

2枚目下から蹴るまでの動きも分からんし、何コマも使って蹴りの威力も見えない
鳥山のはセルの体勢と顔で1コマで分かる



64: それでも動く名無し 2023/08/20(日) 21:58:48.45 ID:tQRq7uVur

>>56
たしかに悟空が驚くコマも要らねえな



83: それでも動く名無し 2023/08/20(日) 22:09:13.34 ID:j6D2jqoT0

>>64
あれで台無しやね
前から何かが迫ってるようで蹴りの威力を損なってる
あと足がほぼ伸びきってから当たってる
鳥山のは蹴りでセルの身体を折り曲げてるけど



63: それでも動く名無し 2023/08/20(日) 21:58:38.31 ID:U0pdXU+Y0

鳥山はイラストレーターだから一コマのバランスが強すぎる



70: それでも動く名無し 2023/08/20(日) 22:02:41.42 ID:gb8UWREmd

セルの斑点って描くのマジでめんどくさそうだよな
よくこれをボスキャラにしようと思ったよ



72: それでも動く名無し 2023/08/20(日) 22:05:07.58 ID:Ssrq/DAwp

二形態セルからズッシリした重みを感じる
その巨体をベジータが思い切り下から蹴り上げてるって凄く迫力のある一枚絵が生まれとる



73: それでも動く名無し 2023/08/20(日) 22:05:08.14 ID:/bVclmk10

とよたろうでなくても鳥山と比べて勝てるわけ無いやろ



74: それでも動く名無し 2023/08/20(日) 22:05:48.49 ID:RHOmb/Z2d

>>73
鳥山の画力は漫画最高峰やな
写実的なやつとか書き込みすごいやつはいくでもおるが



82: それでも動く名無し 2023/08/20(日) 22:09:08.10 ID:lwMNB6y+0

とよたろうは視線誘導が下手くそだわ



85: それでも動く名無し 2023/08/20(日) 22:09:33.25 ID:ZDG3Mun00

鳥山はほぼトーン使わないのに白黒2色に感じない



90: それでも動く名無し 2023/08/20(日) 22:12:33.44 ID:qrknfV380

絵はマネできてもコマ割りのセンスに差が出てしまうな



91: それでも動く名無し 2023/08/20(日) 22:13:02.32 ID:2wkzdyZK0

いうほど今の絵あかんか?
https://i.imgur.com/t3nVyqZ.jpeg



94: それでも動く名無し 2023/08/20(日) 22:13:36.08 ID:RHOmb/Z2d

>>91
ええやん!



96: それでも動く名無し 2023/08/20(日) 22:14:04.71 ID:SOrrHKY60

>>91
最高じゃん



引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1692534585/


ドラゴンボール超 21 (ジャンプコミックス)


Entry ⇒ 2023.08.20 | Category ⇒ 漫画・アニメ | Comments (0) |Edit

【悲報】誇り高きサイヤ人の王子ベジータ、壊れる

ベジータ

● 続きを読む ●
1: 風吹けば名無し 2023/08/12(土) 07:08:31.90 ID:TWhIKQj/d

悲しいなぁ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1582947324611170305/pu/vid/640x360/DYuDb8MidBl7lp5Q.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1582947324611170305/pu/vid/640x360/DYuDb8MidBl7lp5Q.mp4





2: 風吹けば名無し 2023/08/12(土) 07:10:20.64 ID:6MwpLLUed

当時は賛否両論激しかったよな。今見てもキツいわ



3: 風吹けば名無し 2023/08/12(土) 07:11:23.73 ID:P/NjSDnp0

声優の喉が限界迎えてる



4: 風吹けば名無し 2023/08/12(土) 07:12:18.10 ID:VAKSX1oC0

精神崩壊してるやん



5: 風吹けば名無し 2023/08/12(土) 07:12:54.86 ID:3+8pVBSU0

ツンデレ王子なくらいがちょうど良かった



6: 風吹けば名無し 2023/08/12(土) 07:13:28.81 ID:3xkswicn0

悟飯も美味しいってベジータ×悟飯ってことなんか?



7: 風吹けば名無し 2023/08/12(土) 07:13:58.52 ID:dfxvMOqA0

ワイは嫌い。こんなことするやつがザコハゲチビに魂売ってまで悪に戻りたい、カカロットと気兼ねなく戦いたいって思うと思うか?キャラが崩壊してんだよ超は



8: 風吹けば名無し 2023/08/12(土) 07:16:20.16 ID:5AmOUqeh0

嫌なことしてでも地球守ろうとしてるベジータと強いやつと戦いたいだけになった悟空の対比だろ



10: 風吹けば名無し 2023/08/12(土) 07:19:14.28 ID:dfxvMOqA0

>>8
その対比がおかしいんだよ。悟空のキャラも崩壊してる。



11: 風吹けば名無し 2023/08/12(土) 07:19:59.89 ID:Luem08WV0

ベジータにこういうことさせれば(ネットで)ウケるやろうなあ
ってのが透けて見えたよな



13: 風吹けば名無し 2023/08/12(土) 07:21:50.78 ID:oBzM4d4U0

脚本作ったやつブロリーMADとか好きなんやろな



14: 風吹けば名無し 2023/08/12(土) 07:23:38.26 ID:dfxvMOqA0

ほい、ベジータが1番素を出してるシーンね

https://i.imgur.com/diuuX15.jpg



15: 風吹けば名無し 2023/08/12(土) 07:24:49.19 ID:cURcjljH0

>>14
どう見てもいい気分の顔じゃないのがええわ



16: 風吹けば名無し 2023/08/12(土) 07:26:31.50 ID:RyPAkzheM

>>14
…本当にそうか?



21: 風吹けば名無し 2023/08/12(土) 07:30:23.38 ID:tVtWUrUv0

>>16
一連のシーン◯ぬほど好き



17: 風吹けば名無し 2023/08/12(土) 07:26:59.01 ID:6sDNFKEQd

>>14
ほんまここの葛藤まみれのベジータとそれをきちんと見抜いてる悟空ええわ
なんでアニメ班は悟空はガ◯ジキャラにしたろwってなんのか意味わからん



20: 風吹けば名無し 2023/08/12(土) 07:29:44.18 ID:3xkswicn0

>>17
センスのいい原作を使ってセンスのない人間が話作れば失敗する例やね



26: 風吹けば名無し 2023/08/12(土) 07:31:50.47 ID:xar3Zmqm0

>>14
ブルマを...ママを大切にしろよのとこまで好き



19: 風吹けば名無し 2023/08/12(土) 07:28:11.01 ID:JpHz1aED0

こういうのを面白いと思える感性は持っとらんわ
ドラゴンボールに対する侮辱やろ



22: 風吹けば名無し 2023/08/12(土) 07:30:42.01 ID:5AmOUqeh0

まぁ原作じゃないからな
仕方が無い



23: 風吹けば名無し 2023/08/12(土) 07:30:54.02 ID:dfxvMOqA0

ブルマをちょっと攻撃されただけで発狂するのもなんか違うんよな。そら魔人ブウ編からブルマやトランクスを大切にしてる描写はあったけど、そんななりふり構わず襲うくらいブチギレるとは思えん

https://i.imgur.com/9ctOuU9.jpg



25: 風吹けば名無し 2023/08/12(土) 07:31:20.07 ID:RyPAkzheM

この葛藤があってからの、「てめえよくも悟飯を◯しやがったな」大好き



29: 風吹けば名無し 2023/08/12(土) 07:33:48.88 ID:dfxvMOqA0

超は敵キャラのデザインもダサい。その点GTは良かったね

https://i.imgur.com/DUAPYZB.jpg


https://i.imgur.com/ryUEaEK.jpg



35: 風吹けば名無し 2023/08/12(土) 07:38:21.95 ID:RyPAkzheM

>>29
超17号いいよな
クリリン◯されて激昂する18号のとこは名シーン



36: 風吹けば名無し 2023/08/12(土) 07:42:24.67 ID:dfxvMOqA0

>>35
超17号みたいなムキムキ恵体大好き。電撃地獄玉とかいうワードセンスもすき



38: 風吹けば名無し 2023/08/12(土) 07:46:36.26 ID:evL1CF+ca

>>29
一枚目のメカは誰なんや?



40: 風吹けば名無し 2023/08/12(土) 07:47:19.10 ID:dfxvMOqA0

>>38
ハイパーメガリルドやね。リルド将軍ってのがハイパーでメガになったんや



46: 風吹けば名無し 2023/08/12(土) 07:52:42.21 ID:evL1CF+ca

>>40
生物やったんか



49: 風吹けば名無し 2023/08/12(土) 07:55:01.75 ID:dfxvMOqA0

>>46
元が生物やけど改造されてるから機械やね



31: 風吹けば名無し 2023/08/12(土) 07:36:07.33 ID:dfxvMOqA0

ゴッドもSGSも身勝手の極意もぽっと出すぎるんだよな。その点4は捨て設定だった大猿化を拾って進化にも強さにも説得力がある。それに加えた良デザイン



34: 風吹けば名無し 2023/08/12(土) 07:37:49.92 ID:at9nF0ni0

ベジータ様のお料理地獄っていうのがあるらしいけどなんでそんなことしたの?



37: 風吹けば名無し 2023/08/12(土) 07:43:01.57 ID:5AmOUqeh0

SS4が良デザインなのは認める



39: 風吹けば名無し 2023/08/12(土) 07:46:53.91 ID:5DtPz3UG0

一応子供の身体に精神が引っ張られてるみたいな擁護は出来なくもない
まあ実際は少年編みたいにコミカルな要素を前に出した冒険を描きたかったってだけなんだろうけど



41: 風吹けば名無し 2023/08/12(土) 07:47:28.18 ID:KSmiIH4od

【悲報】悟天とトランクスも壊れてしまう
https://i.imgur.com/kCNzysM.jpg



44: 風吹けば名無し 2023/08/12(土) 07:51:33.14 ID:Exa8olc3d

>>41
なんで大人になってんの?
そんな時間経ったん?



63: 風吹けば名無し 2023/08/12(土) 08:05:21.37 ID:V5Wb83W/d

>>44
サイヤ人の特性としてある程度の年齢になると、子どもから一気に大人に変化するってのがあるから
実際時期はあんまり経ってない



65: 風吹けば名無し 2023/08/12(土) 08:07:41.55 ID:dfxvMOqA0

>>63
そんな特性設定であったっけ?悟空がピッコロ大魔王撃破後数年で身長かなり伸びたけど当時14くらいはいってたでしょ



45: 風吹けば名無し 2023/08/12(土) 07:52:28.91 ID:dfxvMOqA0

>>41
トランクスはともかく悟天はやらなさそう…悟天のが陽キャやし、トランクスのが真面目やからね。



48: 風吹けば名無し 2023/08/12(土) 07:54:25.77 ID:URQhm4D6r

>>45
グレートサイヤマン見て悟天は羨ましがってたけどトランクスの方は引いてたやん



50: 風吹けば名無し 2023/08/12(土) 07:56:17.71 ID:dfxvMOqA0

>>48
それは子供の頃やん。悟天は最終回で陽キャになって天下一武道会すら渋々着いてきてたんやぞ。トランクスが成長後は真面目キャラってのも公式設定や



47: 風吹けば名無し 2023/08/12(土) 07:53:39.24 ID:URQhm4D6r

>>41
グ◯
原作エアプが考えたキャラ



引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1691791711/


フィギュアライズスタンダード ドラゴンボール ベジータ (NEW SPEC Ver.) 色分け済みプラモデル


Entry ⇒ 2023.08.12 | Category ⇒ 漫画・アニメ | Comments (0) |Edit

【朗報】スト6、格闘ゲーム史上ダントツの盛り上がりを見せるwwwwww

ストリートファイター6

● 続きを読む ●
1: それでも動く名無し 2023/07/31(月) 07:44:04.57 ID:aFjMjCVy0

EVOのエントリー数もダントツ

https://i.imgur.com/sprjbBT.jpeg





2: それでも動く名無し 2023/07/31(月) 07:44:30.38 ID:aFjMjCVy0

ちな去年

https://i.imgur.com/UjuvSCw.jpeg



3: それでも動く名無し 2023/07/31(月) 07:45:46.85 ID:aFjMjCVy0

万人ウケするジャンルでもないのに1ヶ月で200万本

https://i.imgur.com/VDFjG6U.jpeg



4: それでも動く名無し 2023/07/31(月) 07:46:05.51 ID:aFjMjCVy0

初心者でも勝てるし普通におもろいからな



5: それでも動く名無し 2023/07/31(月) 07:46:40.82 ID:8/lZKlPPa

evoもう今週からか



6: それでも動く名無し 2023/07/31(月) 07:48:05.98 ID:q7wD+aTZ0

モダンっていう呼び方が上手いわ
劣等感がないもの



14: それでも動く名無し 2023/07/31(月) 07:52:09.96 ID:FxZO0PpA0

>>6
アシストとかだと絶対コンプレックス出るからな



7: それでも動く名無し 2023/07/31(月) 07:48:19.16 ID:gMFv2LFa0

鉄拳よりギルティギアのが多いんやな



8: それでも動く名無し 2023/07/31(月) 07:49:36.03 ID:G8M8CIvoa

2コンボで◯ぬしなんかスト4みたいな感じがするわ



9: それでも動く名無し 2023/07/31(月) 07:49:58.27 ID:o7et1Avp0

最近のゲームって何でもシリーズ最高の盛り上がり見せてへんか?
あかんっぽいのFFくらいやろ



11: それでも動く名無し 2023/07/31(月) 07:51:30.11 ID:aFjMjCVy0

>>9
反省してたら普通前より面白くなるはずなんよな



13: それでも動く名無し 2023/07/31(月) 07:52:01.46 ID:mbim5hYid

>>9
カプコンが凄いだけや



10: それでも動く名無し 2023/07/31(月) 07:50:58.53 ID:eeQwc/uar

昨日の大会でおぼさん決勝出とったな
まさか元プロリーガーのヤナイに勝つと思わんかったけえ



19: それでも動く名無し 2023/07/31(月) 07:54:40.84 ID:DKuHfONK0

そこそこ新作出してるKOFが完全に◯んでるの草
そんな人気なかったっけあれ



39: それでも動く名無し 2023/07/31(月) 08:05:26.26 ID:y2l/gBg50

>>19
映像技術がスト6やGGSTとも差をあけられてダメだな
石油王も切り捨てるんじゃないか



20: それでも動く名無し 2023/07/31(月) 07:57:57.52 ID:xq1F1MKE0

ワールドツアーレベル100いっちゃった
ハクスラ入れてほしい



21: それでも動く名無し 2023/07/31(月) 07:59:22.94 ID:DLp4lPbx0

ラシード適当に使っても強いのに
表裏中下段にディレイ揺さぶりまであんのヤバない?



23: それでも動く名無し 2023/07/31(月) 07:59:40.02 ID:lgjFzlgKp

一方鉄拳8のクローズドネットワークテストはお通夜なもよう
7と変わってなさすぎ&ヒートシステムがおもんなさすぎて



30: それでも動く名無し 2023/07/31(月) 08:01:50.89 ID:xq1F1MKE0

>>23
スト6のラッシュみたいなもんなんかなアレ



24: それでも動く名無し 2023/07/31(月) 07:59:49.70 ID:xq1F1MKE0

あと装備保護させてほしい
間違えて強化素材にしないように



25: それでも動く名無し 2023/07/31(月) 08:00:16.41 ID:w4fUn+aI0

マジで今なら誰でもワンチャン億取れる可能性あるからな



26: それでも動く名無し 2023/07/31(月) 08:00:36.88 ID:GlUeVJiYM

ガチ初心者ワイでもゴールド行けたからモダン神やわ



27: それでも動く名無し 2023/07/31(月) 08:00:38.73 ID:z+27bQwKa

モダンとか恥ずかしくないんか?
コマンドから逃げた雑魚やろ



28: それでも動く名無し 2023/07/31(月) 08:01:01.77 ID:/sMfrwUa0

1人用クリアしてからオンライン始めよう思ったのに無駄にボリュームあって疲れる



31: それでも動く名無し 2023/07/31(月) 08:01:54.51 ID:GlUeVJiYM

ワールドツアーは正直つまらんな
お使いばっかでかつ敵固すぎてきついわ
キャラに愛着あればおもろいんかな



32: それでも動く名無し 2023/07/31(月) 08:02:00.97 ID:8C6C9nukd

KOFは13なんかより最高傑作の11をリメイクしろよ
未だに各地ゲーセンで毎週のように対戦会行われとるんやぞ



33: それでも動く名無し 2023/07/31(月) 08:02:18.92 ID:9JUUBe4S0

早速コマンドおじいちゃん湧いとるやん



35: それでも動く名無し 2023/07/31(月) 08:03:41.94 ID:z+27bQwKa

>>33
格ゲーはコマンドじゃないとだめでしょ
モダンならスマブラやってればいい



37: それでも動く名無し 2023/07/31(月) 08:04:21.15 ID:GlUeVJiYM

>>35
別に使いたきゃクラシック使えばええやん



34: それでも動く名無し 2023/07/31(月) 08:02:35.11 ID:uaQZnHVU0

端から端まで運んでくる金髪なんとかしろや



36: それでも動く名無し 2023/07/31(月) 08:03:47.99 ID:GtIRC2GNd

モダンは格段に上達スピード上がったから強くなったの実感し易くて良いと思う
わからんゴロシ調べるだけで対策もすぐ出来るし
一個一個の練習をしなくて良いのは大きい



38: それでも動く名無し 2023/07/31(月) 08:04:32.47 ID:Mf7Ce2Ifa

画面端が明確に強いのがええわ
まずそこに持っていく抜け出すっていう初歩を学ぶところがあってええ



40: それでも動く名無し 2023/07/31(月) 08:05:29.06 ID:fd0md8Kz0

何にせよ盛り上がってるなら成功やな



44: それでも動く名無し 2023/07/31(月) 08:06:47.42 ID:W3ivkSfLd

このままオリンピックのe-SPORTS競技にならんかな



47: それでも動く名無し 2023/07/31(月) 08:08:20.41 ID:A5/whsHla

モダンでアシストコンボ以外使えなくてラッシュも一切使ってない初心者ワイはプラチナが限界みたいや



53: それでも動く名無し 2023/07/31(月) 08:13:47.86 ID:2/3nOiwc0

ただちょっと大味やなとは思う
ワンコンボで端に運んで柔道柔道インパクトで倒しちゃう展開多くね?



57: それでも動く名無し 2023/07/31(月) 08:15:52.74 ID:AtafXihR0

ストは芋い5からかなり洗練されたのに鉄拳酷いよな
変化わからんもん



63: それでも動く名無し 2023/07/31(月) 08:20:06.57 ID:39skzm1p0

ワイはササッと終わるから大味でokって感じやな
まあケンやらjpやらはもうちょい控えめにしてくれとは思う
強い技持ち過ぎや



66: それでも動く名無し 2023/07/31(月) 08:25:01.91 ID:xrewHFDna

スマブラは?



67: それでも動く名無し 2023/07/31(月) 08:25:45.96 ID:AtafXihR0

>>66
愉快なパーティーゲームや



引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1690757044/


【PS5】ストリートファイター6


Entry ⇒ 2023.07.31 | Category ⇒ ゲーム | Comments (0) |Edit

【速報】鳥山明が描いた最新の悟空とマシリトwwwwwwwwww

ドラゴンボール 孫悟空 鳥山明

● 続きを読む ●
1: それでも動く名無し 2023/07/21(金) 10:02:48.37 ID:67c2ov4na

こんな絵だったか?

https://pbs.twimg.com/media/F1dkWqXaAAAYzGs.jpg
F1dkWqXaAAAYzGs.jpg


「Dr.マシリト 最強漫画術」本日発売‼
漫画家を目指すすべての人に役立つ1冊をよろしく👍
カバーは鳥山明先生描きおろしだぞ✨





2: それでも動く名無し 2023/07/21(金) 10:03:28.25 ID:3jleGtXW0

運動会の看板とかにありそう



3: それでも動く名無し 2023/07/21(金) 10:04:12.96 ID:3NAlj/9Jd

デジタル移行のせいか老化のせいか知らんがホンマしょうもない絵になったな



4: それでも動く名無し 2023/07/21(金) 10:04:22.25 ID:ztX4SyAA0

流石にネタだろ



6: それでも動く名無し 2023/07/21(金) 10:05:40.64 ID:e/i0G7jA0

デジタルやめてくんねぇかな
めちゃくちゃ劣化したよ



7: それでも動く名無し 2023/07/21(金) 10:06:11.82 ID:qf5WQ1sr0

お前に漫画教わりたくねえよ



8: それでも動く名無し 2023/07/21(金) 10:06:40.66 ID:e/i0G7jA0

はっきりいってこの程度ワイでも描けるよ



9: それでも動く名無し 2023/07/21(金) 10:07:16.83 ID:lYIv7gPV0

お前が教えるんかーい☝



11: それでも動く名無し 2023/07/21(金) 10:07:31.20 ID:GHFyhX400

本人より上手く描ける人たくさんいそう知らんけど



12: それでも動く名無し 2023/07/21(金) 10:08:06.99 ID:RRz1E4Vvd

言われなきゃ鳥山が描いたとは思わない(思いたくない)イラスト



13: それでも動く名無し 2023/07/21(金) 10:08:10.33 ID:ccQbsyKw0

漫画家じゃないやつが最強漫画術教えれるわけねーだろ



15: それでも動く名無し 2023/07/21(金) 10:08:43.49 ID:ryyvnrimd

まだマシリトのためにイラスト描いてくれるんやな



16: それでも動く名無し 2023/07/21(金) 10:09:29.07 ID:3q2K2TuS0

前よりはだいぶアナログっぽい色使いになってるやん



17: それでも動く名無し 2023/07/21(金) 10:09:35.39 ID:e+xF0aR2a

マシリト好きなんやろな



18: それでも動く名無し 2023/07/21(金) 10:09:35.52 ID:rXzfe34c0

細かい線を描きたくないのか



19: それでも動く名無し 2023/07/21(金) 10:09:48.06 ID:ztX4SyAA0

かなしい



20: それでも動く名無し 2023/07/21(金) 10:09:56.98 ID:NwX96g8Z0

まあ手を抜いてるんやろな



21: それでも動く名無し 2023/07/21(金) 10:10:30.82 ID:owAo3ExG0

デジタルやと味がないな



22: それでも動く名無し 2023/07/21(金) 10:10:49.48 ID:4v7w3mD10

もう70近いお爺ちゃんなんだからしゃあないやろ



23: それでも動く名無し 2023/07/21(金) 10:11:06.72 ID:DbpBKzCJd

DSのジャンプオールスターに出てきた現代版マシリト好き



25: それでも動く名無し 2023/07/21(金) 10:11:47.80 ID:Qk+/Yf+40

のっぺり感は否めないが大人悟空とか描いた時みたいなあかん感じでもないな
こんなもんやろというか



26: それでも動く名無し 2023/07/21(金) 10:11:53.51 ID:g/jqZwhf0

マシリトに頼まれて渋々描いてそう



引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1689901368/


Dr.マシリト 最強漫画術 (ジャンプコミックスDIGITAL)


Entry ⇒ 2023.07.21 | Category ⇒ 漫画・アニメ | Comments (0) |Edit

【速報】ドラゴンボール、ifでバーダック悟空悟飯が親子かめはめ波をする激熱展開wwwwwwww

ドラゴンボール

● 続きを読む ●
1: それでも動く名無し 2023/07/12(水) 13:11:57.30 ID:a1Y3rORCd

https://i.imgur.com/n9lB8CV.jpg

https://i.imgur.com/71lrZAl.jpg





2: それでも動く名無し 2023/07/12(水) 13:12:24.22 ID:bOqtlaiEd

ええな



4: それでも動く名無し 2023/07/12(水) 13:12:58.28 ID:XFlR+nhj0

バーダックはかめはめ波使えないだろ



10: それでも動く名無し 2023/07/12(水) 13:14:29.20 ID:GXH+4mJa0

>>4
スピリットオブサイヤンなのでセーフ



5: それでも動く名無し 2023/07/12(水) 13:13:02.38 ID:1TxE9YSO0

バーダックSS4とかいうやりたい放題



6: それでも動く名無し 2023/07/12(水) 13:13:29.55 ID:EdI9n9If0

もはや宇宙が壊れそう



35: それでも動く名無し 2023/07/12(水) 13:34:57.16 ID:vAuhNfHA0

>>6
超サイヤ人ゴッドの時点で全宇宙が壊れるレベルのパワーやしもはや多次元宇宙レベルやで



37: それでも動く名無し 2023/07/12(水) 13:37:34.99 ID:cjvqv3YSd

>>35
ワンパンマン厨どうすんのこれwwwwwwwwwww



8: それでも動く名無し 2023/07/12(水) 13:13:39.09 ID:tpTKm5SZ0

片手かめはめ波かっこ悪くない?



9: それでも動く名無し 2023/07/12(水) 13:13:58.27 ID:yyh2obBP0

一人足りなくない?



14: それでも動く名無し 2023/07/12(水) 13:14:52.74 ID:06irLCEVd

>>9
ラディッツのSS4見たいよな



11: それでも動く名無し 2023/07/12(水) 13:14:33.51 ID:zpyvSyxk0

悟天ハブられててかわいそう



15: それでも動く名無し 2023/07/12(水) 13:15:13.07 ID:/UWoxQwb0

悟天とかいう育成失敗



17: それでも動く名無し 2023/07/12(水) 13:16:41.01 ID:yL2L9Rtc0

バーダックの後付けマシマシ設定ほんまキショい



18: それでも動く名無し 2023/07/12(水) 13:16:42.35 ID:gmiy1q7D0

パンちゃん入れて4世代かめはめ波にしよう



19: それでも動く名無し 2023/07/12(水) 13:17:12.84 ID:eEvQHANyM

バーダックのパワー足んねえよな



20: それでも動く名無し 2023/07/12(水) 13:17:23.15 ID:WcEHdVuSH

ラディッツとかいう弱者男性



21: それでも動く名無し 2023/07/12(水) 13:17:46.85 ID:cx8oDerJ0

バーダックでかくね?



22: それでも動く名無し 2023/07/12(水) 13:17:59.85 ID:uaR62HOh0

フリーザ程度に負けたバーダックが
この2人に混じってもマイナスやろ😅



33: それでも動く名無し 2023/07/12(水) 13:30:46.25 ID:Y0wk8zA2p

未来悟飯弱すぎてカカロット達の気で消し飛ぶやろ



40: それでも動く名無し 2023/07/12(水) 13:43:16.30 ID:vAuhNfHA0

>>22,33
このバーダックと未来悟飯はめちゃくちゃ偉い神様から力もらってるからジレンとかよりも強いで



25: それでも動く名無し 2023/07/12(水) 13:20:39.30 ID:58b28+cn0

バーダックはかめはめ波知らない定期



26: それでも動く名無し 2023/07/12(水) 13:21:29.80 ID:RVHl76Ddd

>>25
カカロットに教えて貰ったということで手を打たんか?



27: それでも動く名無し 2023/07/12(水) 13:23:04.32 ID:fgGh5m7q0

未来悟飯の世界って全王様に消されたんやろ?



28: それでも動く名無し 2023/07/12(水) 13:24:10.79 ID:YV3rHnQVM

バーダックは黒髪の純粋なサイヤ人ままなのがカッコイイのに金髪にさせるとダサいねん



30: それでも動く名無し 2023/07/12(水) 13:24:34.31 ID:AcAGeqifd

https://i.imgur.com/oCiOwPj.jpg



32: それでも動く名無し 2023/07/12(水) 13:26:35.29 ID:mbPJaWQed

>>30
両方に圧かける父親の鑑



34: それでも動く名無し 2023/07/12(水) 13:32:16.33 ID:Gz3ZFbEdd

>>30
これすき



38: それでも動く名無し 2023/07/12(水) 13:40:50.32 ID:MQ5OyLdsM

名作を金儲けのために汚すのやめろ!



41: それでも動く名無し 2023/07/12(水) 13:43:51.44 ID:KmmuDBTM0

悟天、おめぇ船降りろ



42: それでも動く名無し 2023/07/12(水) 13:46:28.88 ID:rcRnh0ZR0

ナッパは生きていたらトランクスや悟天を可愛がるサタンポジのおじさんになってそうやけど
ラディッツって生きていても悟飯や悟天と懐かれているイメージできんな



43: それでも動く名無し 2023/07/12(水) 13:48:11.12 ID:WsczRBLy0

バーダックって戦闘力20万ぐらいちゃう?



44: それでも動く名無し 2023/07/12(水) 13:49:25.66 ID:vAuhNfHA0

>>43
一万



39: それでも動く名無し 2023/07/12(水) 13:42:04.62 ID:OqZjd80K0

ラディッツは置いてきた



引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1689135117/


ドラゴンボール超 21 (ジャンプコミックスDIGITAL)


Entry ⇒ 2023.07.12 | Category ⇒ 漫画・アニメ | Comments (0) |Edit

【朗報】鳥山明の画力、ここへきて全盛期を迎える

ドラゴンボール

● 続きを読む ●
1: 風吹けば名無し 2023/06/30(金) 20:40:09.47 ID:BGFe3Zxxp

見たらわかるが髪の毛の書き込みが昔より力入ってる 

https://i.imgur.com/hyaMkpp.jpg





2: 風吹けば名無し 2023/06/30(金) 20:40:44.09 ID:lZ5g6cxvp

ワロタ



3: 風吹けば名無し 2023/06/30(金) 20:41:13.63 ID:iPbhj5dUM

デフォルメ感あって嫌やわ



4: 風吹けば名無し 2023/06/30(金) 20:41:34.55 ID:wohMUqX10

パース感とかポージングは良くなってるな



6: 風吹けば名無し 2023/06/30(金) 20:42:01.15 ID:Iy+b0zcS0

昔のが好きやな、今のは身体が小さくてこじんまりしとるし



8: 風吹けば名無し 2023/06/30(金) 20:42:36.72 ID:m5KWvcu10

体重のかけ方とかデッサン力は上がってるんよな…でもな



9: 風吹けば名無し 2023/06/30(金) 20:42:48.62 ID:L0TC8Fcl0

下手くそやな
ドラゴンボール読んでから書け



10: 風吹けば名無し 2023/06/30(金) 20:43:33.42 ID:czFrwxL80

頭身おかしいやろ。腕の筋肉もひょろひょろやし
こんな大天才でもこんなことになってしまうんやな



14: 風吹けば名無し 2023/06/30(金) 20:44:56.47 ID:HV/kFZWV0

こいつ下手くそやな
ドラゴンボールって漫画模写して絵の練習してこいよw



15: 風吹けば名無し 2023/06/30(金) 20:44:59.48 ID:BHOCztGWp

何この同人



16: 風吹けば名無し 2023/06/30(金) 20:45:23.10 ID:DKcWJFkVM

陰キャっぽい悟空



17: 風吹けば名無し 2023/06/30(金) 20:45:39.57 ID:6ID2Ls0ma

荒木みたいな変化



18: 風吹けば名無し 2023/06/30(金) 20:45:52.41 ID:hiTFuGBy0

弱そう



19: 風吹けば名無し 2023/06/30(金) 20:46:02.80 ID:23q9atBCp

今の画力やとリクームと戦う前くらいいに打ち切りになってるやろな



21: 風吹けば名無し 2023/06/30(金) 20:46:21.59 ID:mYCBiLKmM

右友達いなそう



22: 風吹けば名無し 2023/06/30(金) 20:46:28.71 ID:/vJpgo7q0

デジタル移行がね・・・



23: 風吹けば名無し 2023/06/30(金) 20:47:03.33 ID:+hwNEr2/d

形はいい



24: 風吹けば名無し 2023/06/30(金) 20:47:05.98 ID:nds0qgOx0

絵を描く気ないんやろな



25: 風吹けば名無し 2023/06/30(金) 20:47:36.35 ID:NGwFmRmh0

昔のほうがいい



26: 風吹けば名無し 2023/06/30(金) 20:47:43.31 ID:FVrl0ACM0

68歳のおじいちゃんやぞ、無理言うな



27: 風吹けば名無し 2023/06/30(金) 20:47:54.91 ID:Z3gWU3dH0

ファンが頑張りましたって感じ



28: 風吹けば名無し 2023/06/30(金) 20:48:13.09 ID:sgDwX9Wv0

担当がデジタル勧めたんやろ
まじ無能



31: 風吹けば名無し 2023/06/30(金) 20:48:48.64 ID:h8c8mByS0

お尻どこいったん



32: 風吹けば名無し 2023/06/30(金) 20:48:53.74 ID:EnMN1DGW0

年齢考えてもこんだけ描けるのやべーわ



33: 風吹けば名無し 2023/06/30(金) 20:49:18.43 ID:JEEfopzAa

スーパーの作者に寄せてきたな



36: 風吹けば名無し 2023/06/30(金) 20:50:11.06 ID:sgDwX9Wv0

画家とかだと高齢になっても技術向上するやろ

劣化はあまり見ないぞ



42: 風吹けば名無し 2023/06/30(金) 20:50:44.75 ID:63Vtkp1E0

>>36
結構おるで



37: 風吹けば名無し 2023/06/30(金) 20:50:20.17 ID:gGWG0GXu0

単純に紙に描いてたのをそのままペンタブでやるとこうなっちゃうんやろなペンタブはペンタブ用の書き方があるんや



43: 風吹けば名無し 2023/06/30(金) 20:51:09.04 ID:kCl99Ye40

もうカクカクしたキャラ描きたくない言うてたしな



45: 風吹けば名無し 2023/06/30(金) 20:51:31.66 ID:jmSPamEQ0

別人が描いたといわれたほうがまだ信じる



46: 風吹けば名無し 2023/06/30(金) 20:51:34.42 ID:akuhpHXg0

絵柄変わったよな線太いの嫌やわ



47: 風吹けば名無し 2023/06/30(金) 20:51:57.00 ID:u9ly6DXc0

スマホ首みたいになってるやん



49: 風吹けば名無し 2023/06/30(金) 20:52:12.87 ID:KspbpDJs0

戦闘シーンも戦場が岩しか描いてないし細かいの掛けなさそうなイメージあるわ



63: 風吹けば名無し 2023/06/30(金) 20:56:05.86 ID:gGWG0GXu0

>>49
鳥山が好きな戦闘機とか車は細部まで書き込みすごいで



51: 風吹けば名無し 2023/06/30(金) 20:52:20.69 ID:eA9Neypqp

SNSの絵師でもこんなのより上手いのゴロゴロおるやろ



52: 風吹けば名無し 2023/06/30(金) 20:52:26.46 ID:kml1u1H+0

もはや鳥山が描いたのかどうか区別つかんわ



53: 風吹けば名無し 2023/06/30(金) 20:52:55.33 ID:QGAOV5mv0

なんか最新の方は
絵上手い素人が頑張って書いた感が出ていて凄い



56: 風吹けば名無し 2023/06/30(金) 20:53:45.41 ID:JEKZhPdrp

ちばてつや(81)

https://i.imgur.com/j0F8A9K.jpg


https://i.imgur.com/wI1UN9G.jpg



57: 風吹けば名無し 2023/06/30(金) 20:54:00.07 ID:KspbpDJs0

どうせアシスタントにほぼ描かせて最後のキャラクターの目の中だけ描いてるんだろ



60: 風吹けば名無し 2023/06/30(金) 20:54:57.23 ID:y//04mxG0

>>57
漫画描いてなくてもアシスタントいるの?😳



65: 風吹けば名無し 2023/06/30(金) 20:58:34.52 ID:GEIItRFl0

>>60
なんなら連載中でさえブウ編は途中から一人で描いてたらしいぞ



58: 風吹けば名無し 2023/06/30(金) 20:54:24.45 ID:bXLPhqrv0

漫画的表現だとかなり衰えてるよな



61: 風吹けば名無し 2023/06/30(金) 20:54:58.97 ID:++9khZT+0

いやこれで大金稼げてるからいいんだろうけどどうしてこうなった感はやっぱりあるよな
もっと楽しいワクワクさせる絵描けてたはずなのに



64: 風吹けば名無し 2023/06/30(金) 20:56:41.79 ID:QGAOV5mv0

人間楽を覚えると落ちるのが早い良い例やな



69: 風吹けば名無し 2023/06/30(金) 20:59:55.26 ID:ufp3WSEh0

集中線多用してた時とかレベチやったのに



67: 風吹けば名無し 2023/06/30(金) 20:58:58.40 ID:W8jmuQtLp

やばすぎやろ・・・



引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1688125209/


ドラゴンボール超 カラー版 20 (ジャンプコミックスDIGITAL)


Entry ⇒ 2023.06.30 | Category ⇒ 漫画・アニメ | Comments (0) |Edit

【アニメ】4大アニメ見ない奴でも見れるアニメ「Death Note」「進撃の巨人」「ドラゴンボール」あと一つは?

デスノート

● 続きを読む ●
2: プレセペ星団(兵庫県) [US] 2023/06/18(日) 16:10:57.42 ID:7+cd2uaO0

ガンダムSEED





3: 白色矮星(神奈川県) [JP] 2023/06/18(日) 16:11:00.87 ID:diFYEh1i0

あしたのジョー



5: 褐色矮星(兵庫県) [ニダ] 2023/06/18(日) 16:11:42.55 ID:A3hbiwaM0

アキバ冥途戦争



6: ニクス(熊本県) [IN] 2023/06/18(日) 16:11:48.76 ID:7DNNye0W0

推しの子



7: イータ・カリーナ(北海道) [US] 2023/06/18(日) 16:12:15.11 ID:dy7cY3EO0

弱虫ペダル



8: デネブ・カイトス(東京都) [US] 2023/06/18(日) 16:13:06.60 ID:bCI5VWZK0

スター☆トゥインクルプリキュア



9: 水メーザー天体(茸) [US] 2023/06/18(日) 16:13:24.39 ID:FoW0m8TS0

まんが日本昔ばなし



36: バーナードループ(大阪府) [ニダ] 2023/06/18(日) 16:34:21.10 ID:8zATTsTp0

>>9
崖に取り残されて最後落下して◯ぬやつ怖すぎる



10: 環状星雲(山梨県) [KR] 2023/06/18(日) 16:13:25.68 ID:9ju6ri+o0

事情を知らない転校生がグイグイくる。



11: 土星(福岡県) [US] 2023/06/18(日) 16:13:42.20 ID:QmGlcEt60

アンパンマン
ちびまる子ちゃん
ドラえもん
プリキュア

だろ



13: バン・アレン帯(茸) [CN] 2023/06/18(日) 16:15:15.81 ID:lppS7irW0

>>11
最後はサザエさんと入れ替えれば文句ない



33: エウロパ(埼玉県) [US] 2023/06/18(日) 16:26:09.57 ID:hxqZr+NN0

>>11
子供向けやん



12: ベスタ(京都府) [US] 2023/06/18(日) 16:14:26.86 ID:Y4zEgM0B0

ルパン三世



14: ベクルックス(東京都) [CO] 2023/06/18(日) 16:15:35.84 ID:Z0VNKgsg0

銀河英雄伝説



15: オリオン大星雲(最果ての町) [JP] 2023/06/18(日) 16:16:20.25 ID:dJqF0niE0

忍者ハットリくん



16: プランク定数(光) [US] 2023/06/18(日) 16:16:35.76 ID:ynWFQNLr0

小女ラムネ



17: ダイモス(秋田県) [AM] 2023/06/18(日) 16:16:36.66 ID:ftpIcWyz0

江戸前エルフ



18: ネレイド(大阪府) [CN] 2023/06/18(日) 16:17:05.29 ID:BnfEnRVK0

俺

ハルヒ → ダメだった
けいおん! → めっちゃハマった!
まどマギ → なるほどなるほど面白いな
ぼちざろ → まあまあかな
リコリコ → めちゃめちゃハマった!!



19: ヘール・ボップ彗星(やわらか銀行) [US] 2023/06/18(日) 16:17:16.16 ID:L1wC23vm0

ジョジョ



20: トラペジウム(ジパング) [CN] 2023/06/18(日) 16:17:31.90 ID:VCH4mw3E0

進撃もドラゴンボールも無理だろ



31: グレートウォール(大阪府) [US] 2023/06/18(日) 16:26:08.16 ID:D6QtkIRX0

>>20
ドラゴンボールはあれだが進撃は海外でもトップ視聴のドラマと同等くらい話題になる

脚本がアニメのそれとは一線を画しとるから



21: オリオン大星雲(大阪府) [US] 2023/06/18(日) 16:17:35.41 ID:lG+W2ju/0

僕だけがいない街



22: 褐色矮星(東京都) [US] 2023/06/18(日) 16:19:22.13 ID:mQ23AFGk0

ゲゲゲの鬼太郎の
第二期
第三期
第六期



23: トラペジウム(茸) [TR] 2023/06/18(日) 16:19:56.34 ID:+JmkBu6X0

ドラえもん



24: 赤色超巨星(茸) [UA] 2023/06/18(日) 16:20:02.24 ID:34a6ncIi0

無印ガンダム



25: リゲル(東京都) [US] 2023/06/18(日) 16:20:16.58 ID:LHepKvS80

ワンパンマン



26: 冥王星(東京都) [US] 2023/06/18(日) 16:22:12.87 ID:497d2SXS0

攻殻機動隊とかパトレイバー(劇場版)とかかな



27: アークトゥルス(東京都) [US] 2023/06/18(日) 16:22:15.49 ID:VICgiNeY0

ミスター味っ子



28: 木星(埼玉県) [CN] 2023/06/18(日) 16:23:02.84 ID:1OHUCdoy0

BLACK LAGOONだな



44: イオ(大阪府) [ニダ] 2023/06/18(日) 16:43:58.95 ID:veiGCXKP0

>>28
中二病が強烈すぎて辛くて止めた



29: グレートウォール(大阪府) [US] 2023/06/18(日) 16:23:43.63 ID:D6QtkIRX0

ふつうに鬼滅だろ



30: ニュートラル・シート磁気圏尾部(光) [US] 2023/06/18(日) 16:25:07.98 ID:39JEqw2f0

キャンディキャンディ



32: ニュートラル・シート磁気圏尾部(光) [US] 2023/06/18(日) 16:26:08.59 ID:39JEqw2f0

超時空騎団サザンクロス



34: デネボラ(茸) [CA] 2023/06/18(日) 16:27:01.88 ID:8GnI9nU40

鬼滅



35: テンペル・タットル彗星(埼玉県) [SE] 2023/06/18(日) 16:32:55.04 ID:dY/DotyL0

ドラゴンボールの話数聞いただけで嫌にならん?



38: トリトン(ジパング) [US] 2023/06/18(日) 16:35:37.47 ID:l/GiHBbg0

週刊ストーリーランド



39: イオ(東京都) [ニダ] 2023/06/18(日) 16:36:00.61 ID:WLPOBKxU0

スパイファミリー



40: 天王星(千葉県) [KH] 2023/06/18(日) 16:36:48.08 ID:c+ITFHIg0

コナンじゃない?



41: ベテルギウス(やわらか銀行) [AU] 2023/06/18(日) 16:41:27.47 ID:yw/vhLw80

この素晴らしい世界に祝福を



43: ポラリス(山口県) [RU] 2023/06/18(日) 16:43:36.11 ID:NfnPbBuc0

水星の魔女



45: バーナードループ(茸) [US] 2023/06/18(日) 16:44:40.75 ID:cBq8j69+0

ボトムズ



46: フォーマルハウト(茸) [JP] 2023/06/18(日) 16:44:49.32 ID:WSMr2VFr0

東北の県



47: ポラリス(茸) [ニダ] 2023/06/18(日) 16:44:58.83 ID:3vw3LQ9U0

鉄血のガンダム



48: ベラトリックス(東京都) [US] 2023/06/18(日) 16:45:49.27 ID:odIaRr550

普通に鬼滅では
子供向けではあるけど大人も楽しんでる



49: 天王星(兵庫県) [CN] 2023/06/18(日) 16:45:54.96 ID:/Nk08c4Q0

あたしンち



52: ヒドラ(茨城県) [ニダ] 2023/06/18(日) 16:48:16.79 ID:1g6QW1b10

アンパンマンかな



53: アンドロメダ銀河(茸) [ニダ] 2023/06/18(日) 16:48:50.48 ID:It2FYouQ0

北斗の拳だよ
ドラゴンボールは子供じゃないと見れないよ



54: 赤色超巨星(神奈川県) [US] 2023/06/18(日) 16:49:58.96 ID:KYLrLqAc0

CLANNAD(2期だか2だか)
ヤバい



55: ダイモス(秋田県) [AM] 2023/06/18(日) 16:51:02.67 ID:ftpIcWyz0

たまこまーけっと



56: キャッツアイ星雲(京都府) [US] 2023/06/18(日) 16:51:34.48 ID:bBv3miKD0

ワンナウツ



57: ポルックス(東京都) [US] 2023/06/18(日) 16:51:45.96 ID:3WdEDw6+0

チャージマン研



引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1687072210/


DEATH NOTE短編集 (ジャンプコミックスDIGITAL)


Entry ⇒ 2023.06.18 | Category ⇒ 漫画・アニメ | Comments (0) |Edit

【悲報】孫悟空の最強形態「超サイヤ人3」が不人気な理由wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

超サイヤ人3 孫悟空

● 続きを読む ●
1: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 11:41:51.86 ID:nxKftENNa

強くてカッコいいのにどうして





2: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 11:42:24.89 ID:W3hTjxlHM

眉毛が無くなるから



5: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 11:43:18.78 ID:nxKftENNa

>>2
主人公なのに悪人面になるという"ズラし"がかっこいいじゃん



4: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 11:42:36.81 ID:APWNFdJq0

3は人気あるし最強形態はブルー



10: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 11:45:25.08 ID:uFCkoWEu0

>>4
同人作品は普通こういう話に入れんやろ



6: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 11:43:30.86 ID:gGI+ybs10

あれって眉筋盛り上がりすぎて瞼と一緒にめり込んどるだけ?



7: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 11:43:30.95 ID:vqbU2eL60

戦闘に不向きな髪型だから
あとアニメでスピード感がない



8: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 11:43:31.57 ID:QAnNqinNa

簡単にエネルギー切れ起こすとか
最強なんか?



9: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 11:43:51.13 ID:wUj8UmMX0

やっぱ4よな



11: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 11:46:38.74 ID:YMsdUOQ+0

同人化して意味不明な形態増えてる現状見ると3のデザインって神だったなって



12: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 11:47:02.62 ID:fooHgiPs0

原作最強はアルティメット悟飯定期



51: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 11:53:24.33 ID:QAnNqinNa

>>12
あれ最悪じゃね?
強化まですげー週稼いだ挙句
満を持して登場して強かったけど
次の週くらいでボラれて
更に敵に吸収され強化させちゃう



13: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 11:47:06.51 ID:uaGL9oUh0

ワイは好きやけどな
見た目で一番強いって分かるから



14: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 11:47:20.35 ID:ctHZBhwb0

ブウ編はドラゴンボールの出涸らしだから



15: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 11:47:25.67 ID:PYpiGed90

でも一番フィギュア映えするのな3なんだよね



16: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 11:47:47.59 ID:wB8h7r47d

4をもっともすこれ



25: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 11:49:34.71 ID:ix24NhZ+0

>>16
猿に回帰するのはほんますこ



17: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 11:48:01.63 ID:+ztHjofj0

1と2の違いがわからん



21: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 11:49:20.21 ID:QBHsPBCO0

>>17
髪の尖りが鋭い
オーラに稲妻がある



22: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 11:49:25.24 ID:wB8h7r47d

>>17
なんかスパーク出るのが2



28: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 11:50:27.56 ID:gGI+ybs10

>>17
前髪がいつもより上がる



18: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 11:48:24.70 ID:sU1UbZbU0

ゴテンクスくらいやな



20: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 11:49:02.71 ID:Of8btd5U0

外人にめちゃくちゃ人気なイメージあったけどちゃうんか?
日本やとまぁダントツで2やろうけど



24: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 11:49:33.70 ID:5nwLuKYQ0

>>20
2は悟飯の覚醒シーンがかっこいいしな



26: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 11:50:21.27 ID:/FGvjHGP0

登場の仕方がね…
1や2みたいな極限状態の覚醒じゃなかったからな
https://i.imgur.com/6jIWP3S.gif

https://i.imgur.com/bUOfTRI.gif



27: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 11:50:24.23 ID:dcfIGOSIa

GT悟空の3すこ



29: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 11:50:35.38 ID:+MdiZ6ig0

よくスパークあるのが2って言うけど1の時もスパーク出てた時あるからぶっちゃけテキトーやな



41: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 11:52:30.63 ID:Of8btd5U0

>>29
スパーク激しいのが2ってイメージやな
鳥山フォロワーの尾田のワンピースでも武装色と覇王色纏いの黒い稲妻問題あったなそういや



53: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 11:53:32.81 ID:+MdiZ6ig0

>>41
表現方法がそれぐらいしか思い付かないからしゃーない



32: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 11:51:16.57 ID:RcmyC8Qr0

3は印象的な格闘シーンが思い出せないな
デブブウ戦で戦ったくらいでしょ。アニメーションで格好いい印象が少ない
2の覚醒悟飯はアッパーしてるやつとか究極かめはめ波とか
親子かめはめ波とか思い出せるけど



33: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 11:51:17.22 ID:NmlrNhrg0

3は顔怖いからヤダ



36: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 11:51:30.00 ID:apHtpU4xa

一番人気なさそうなのは4なんかね
あれだけ他と違って亜種っぽいし
https://i.imgur.com/CQ5V80P.jpg



39: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 11:52:17.31 ID:VPj1Kgkya

>>36
あれスーパーサイヤ人感はないな🤔サイヤ人らしくはあるけど



56: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 11:53:43.88 ID:wB8h7r47d

>>39
ガキの頃はあのあと金髪になる5が出てくると信じていたわ



50: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 11:53:16.28 ID:Ogd09/lO0

>>36
赤い体毛がダサい



37: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 11:52:07.34 ID:5lT4ORUaa

3って誰か敵倒したんだっけ?



42: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 11:52:33.85 ID:nxKftENNa

>>37
ヒルデガーン😊



43: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 11:52:49.33 ID:QBHsPBCO0

サイヤ人はボロボロなのがかっこいい
未来悟飯やバーダックが好き



49: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 11:53:14.35 ID:mrS4eOGcp

DBHでしか出ないけど未来トランクスの3好き



57: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 11:53:45.25 ID:q9AHjlI7r

超サイヤ人3は燃費最悪の形態なんやろ?



58: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 11:53:53.76 ID:mCHZprzZ0

2とか3って漫画でのスパークはカッコいいけどアニメだと地味すぎるよな
ただのほっそい線になっちゃってて



59: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 11:53:58.95 ID:S79pIs5o0

超サイヤ人 
超サイヤ人2
超サイヤ人3
超サイヤ人4
超サイヤ人アルティメット悟飯
超サイヤ人ゴッド
超サイヤ人ブルー
超サイヤ人ブルー進化
超サイヤ人 身勝手の極意兆
超サイヤ人 身勝手の極意
超サイヤ人ブルー身勝手の極意
超サイヤ人 我儘の極意
超サイヤ人 孫悟飯ビースト



72: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 11:55:17.25 ID:CwhPkJL+0

>>59
下半分全部いらねぇ



61: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 11:54:10.23 ID:kEvZRbiE0

作画の燃費がね…



65: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 11:54:26.10 ID:nxKftENNa

20年くらいずっと4アンチだったけどゴッドやブルーのクソデザ見て4を再評価したわ



94: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 11:57:31.79 ID:FyD5f1fK0

>>65
4のデザインあんま好きじゃないけど色変えるだけよかマシよな。設定も秀逸やし
あとゴジータの4はクッソかっこええと思う



引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1685241711/


フィギュアライズスタンダード ドラゴンボール 超サイヤ人3 孫悟空 色分け済みプラモデル


Entry ⇒ 2023.05.28 | Category ⇒ 漫画・アニメ | Comments (0) |Edit






| NEXT≫
( ゚Д゚)ホスィ・・・
最新記事
【悲報】キアヌ・リーブスさん、最低3万円は掛る高級焼き肉店を特別延長させて堪能してしまう
【動画】日本マクドナルドのアニメ動画が大バズリ 世界から「こういう広告でいいんだよ」の声殺到
【悲報】日本の給食、ものすごい勢いで劣化。ヒレカツやエビフライが消えて切り干し大根や高野豆腐にwwww
【悲報】夜中にGoogle mapに従って車を走らせていた男性、崩落した橋へと誘導され転落して死亡
【サッカー】ブライトン三笘さん、ギリシャリーグ格下相手に敗れる波乱 ヨーロッパリーグ初戦黒星スタート
【速報】『テイルズ・オブ・ザ・シャイア』発表 2024年PCと各種ゲーム機で発売
【📦】Amazonのあの超特大セール、始まってしまう
【悲報】人型の彫刻に蜂の巣が作られた結果、化け物みたいになってしまうwwwwwwwwwww
【悲報】ジャニーズの紅白出場半減か 事務所が出場辞退の申し出も
【朗報】トー横女子、伝説の剣を手に入れる
カテゴリ
漫画・アニメ
おもしろ・ネタ
ニュース
あまぞん
お絵かき
スポーツ
ゲーム
音楽・映画
テレビ・ラジオ
PC・スマホ関連
アイドル・芸能
その他
未分類
Amazon
Amazon漫画
Amazonゲーム
検索フォーム


相互リンク
  • 5ちゃんねる(旧2ちゃんねる・本家)
  • おーぷん2ch
  • 人気ブログランキング
  • SOCCER TRIBE
  • サッカーRSS速報
  • アンテナっす
  • カニン選帝侯領(アンテナ)
  • オカルト探検隊
  • どてら速報
  • はげわら速報
  • 腋フェチ速報
Twitter...
@torosoku28 からのツイート
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Copyright © とろ速 All Rights Reserved. blog designed by HiRo