【悲報】スマートフォン、2025年には消滅へ

何年パソコン使ってると思う?
目に装着してるだけで使えるし
あと恐ろしく目に悪そうだけど未来では大丈夫になってんのかなぁ
ほんとに出来るんか?
今はまだごついけど段々普通のメガネくらいに薄く軽くなってそれが普通になるんだ
デジタルなんとかで自然と合うようになるだろそこは
なろう系のステータスオープン
簡単な作業なら小型端末でいいんだろうけどその時の最高画質とかの動画編集とか最高設定のゲームとかは無理だろ
https://i.imgur.com/BGAFJaN.png
当たり判定が渋いと思うんだけど
格好いいけど広いところじゃないと使えないしなぁ
腕が疲れる
未来の情報端末ダイナブックの姿がまさに
現在のスマホなんだからコレが進化の到達点なんよ
現代人だからかな
スマートウォッチとか丸められる液晶とか
折り畳めるスマホとかってのも微妙だし
コナン君も最初はイヤリングの携帯電話に
弁当箱のFAX使ってたし
引用元: https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1700636117/
![]() |

Entry ⇒ 2023.11.22 | Category ⇒ PC・スマホ関連 | Comments (0) |Edit
【画像】流行中の大人気ゲーム、早速パクられるwwwwwwwwwww

ノロマジ◯ップ
ハロウィンで特別仕様になってたからその遊びの幅は残ってるよ
シャインマスカットが商標登録せずに韓国とか中国に技術盗まれた時みたいだな
果物だけに
その合成大西瓜以前も類似ゲームありそうだが
元ネタは2048だろ
東方の萃香ゲームとかいうのもあった
それが数字だったり果物だったりするだけ
合成大西瓜とかいう中国のゲームを作った会社と、子会社かなんか忘れたけど関係の深い日本の会社がスイカゲーム作ったんだろ?
それをまた関係の無い別の中国企業パクっちゃって大丈夫なの?政府に怒られそうじゃない?
引用元: https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1699930016/
![]() |

Entry ⇒ 2023.11.14 | Category ⇒ ゲーム | Comments (0) |Edit
【悲報】iPhone 15、ガチで売れないwwwwwwwwwwww

2. iPhone 14 128GB (au)
3. iPhone 14 128GB (NTT docomo)
4. iPhone 13 128GB (NTT docomo)
5. iPhone SE 64GB (SoftBank)
6. Pixel 7a (NTT docomo)
7. Pixel 8 128GB (SoftBank)
8. Xperia 5 IV (SoftBank)
9. Reno 10 Pro 5G (SoftBank)
10. Galaxy S22 (au)
11. iPhone 15 128GB (au)
12. Galaxy A13 (au)
13. iPhone 15 128GB (NTT docomo)
14. Pixel 8 128GB (au)
15. BASIO active (au)
16. iPhone 15 128GB (SoftBank)
17. arrows We (NTT docomo)
18. Pixel 8 128GB (NTT docomo)
19. iPhone 15 Pro Max 256GB (NTT docomo)
20. iPhone 15 Pro 256GB (au)
21. iPhone 15 Pro Max 256GB (au)
22. かんたんスマホ3 (y!mobile)
https://www.bcnretail.com/research/ranking/list/contents_type=36
20万円のスマホ
なんJ、VIP
tik tok
デザイン的にはむしろ劣化しとるわあれ
機能はそんなに要らないから電池交換でまだ戦えそうだし
一時的には通信料が安くなったけど今はもう爆上げラッシュ
頻繁に買い替えしてた層はもちろん長く使ってた層も誰も得しないアホ政策のおかげ
https://buzzap.jp/news/20231017-iphone15-sales-huawei-mate-pro-60/
あっちも同じくらい高いのに
違いがわからない
本当にどれも売れてなくて笑った😂
俺も買ってないしな😭
もう16の情報出だしてるし脳味噌リンゴかよ
スタンバイも14で使えるし
あとはSamsung製socが完全排除確定くらいか
14で十分だし、ネットだけならアンドロイドで十分
払おうと思えば払えるけど無駄な金払うのはばかばかしい
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1699508732/
![]() |

Entry ⇒ 2023.11.09 | Category ⇒ PC・スマホ関連 | Comments (0) |Edit
【画像】モトローラ、折り曲がるスマホを発表


開いた状態で6.9型のAndroidスマートフォンとして利用可能で、折り曲げることで4.6型ディスプレイの端末として自立させることもできる。
そのまま手首に巻き付ければ、折りたたみスマホ「motorola razr+」の外部ディスプレイと同様の操作を行えるという。
(抜粋
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2310/29/news028.html
使い道がわかんねえ
ケースやフィルムの不要な傷つかないスマホ
てことなら需要はあるかもだけど
スマホは折り曲げるなかあ
スマホ程度のものを巻いてどうする?
プラネタリウムみたいなモニターでレースゲーとかフライトシムをやってみたいわ
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1698635896/
![]() |

Entry ⇒ 2023.10.30 | Category ⇒ PC・スマホ関連 | Comments (0) |Edit
【📱】ゲーム機ってスマホに食われそうだよな

あとはappleかソニーか任天堂かマイクロソフトが世界標準のスマホ用コントローラー作成すれば終わる。
そのコントローラに合わせて作成するゲームプラットフォームができてみんなそれを遊ぶ。
コントローラーは6年周期でなんかおもしろギミック増やしていけばいいし
世界標準コントローラに無線HDMIとか入れちゃえば解決
スイッチみたいになる。無線で。
世界標準コントローラにはゲーム時のバッテリー消費の100%を補う機能付けてスマホバッテリーに負荷がかからないようにしてほしい
そして無線HDMIやスイッチのドックみたいな簡単に付け外しできるスタンド型のステーション
現状のスマホは仮想ボタンだからコアユーザー来ないんよね。
メーカーはコントローラの重要性に早く気づいてほしい
ソシャゲのライトユーザーはどうせ買わない
いや、pc持ってないコンソールユーザーのがターゲット層だと思うよ。
特にスイッチユーザーとか
それ専用のゲーム機買った方が便利だろ
連絡来た時いちいち外すのかよ
バックグラウンドで処理してるだけでスマホは普通に使える状態
スマホ用のとんでもないコントローラーを早く出してほしいって感じ
eGPUみたいにスマホにも高性能GPU後付けや
それを無線で処理のやり取り行えて家にいるときは
スマホ高性能化するスイッチの次世代的なコントローラ+ドックを求めているんよおらは
piMAXみたいなやつ
そう。でもそれは3DS市場を食っただけだった。
そろそろ本格的に家庭用ゲームも食い始めるじきだと思う。
それにはコントローラが必須で、わけわからないメーカーからしか出てないから
どっかのでかい会社が標準コントローラ作って欲しいのよ
周辺機器が必須や推奨のゲームってほとんど流行らないからなあ
コントローラーが必要ならスマホと家庭用とPCで出すわってなるんじゃね原神みたいに
ライン、Twitter、5ch、ブラウザしか使わんわ
画面はpiMAX Portalみたいに画面大きくしたり、テレビ繋いだりできるようにすればいい。
それくらいあればスイッチの次世代機と同等くらいでしょ
行けるべ
また充電切れになったと思ってまた充電して発熱を気にしてゲームするなら
PSとか家庭用ゲーム機でいい
最近にやったゲーム
ff3.4.5.6
fft
ドラクエ2.3.4.5.6.7.8
クロノトリガー
ダービースタリオンマスター
スイカゲームっぽいやつ
ソシャゲブームも終焉し今年から物凄い勢いで下降線辿ってる
それでもスマホは進化し続けるが客の好みも変われば進化する方向も変わっていく
引用元: https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1697938780/
![]() |

Entry ⇒ 2023.10.22 | Category ⇒ PC・スマホ関連 | Comments (0) |Edit
【朗報】iPhone15買ったったwwwww

https://i.imgur.com/qNbPD96.jpg
こんにちは
なんだこのフォント…
一番安いやーつ
へータイプCなんだ
ヤニ◯ス
いくらやねん
引用元: https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1696898596/
![]() |

Entry ⇒ 2023.10.10 | Category ⇒ PC・スマホ関連 | Comments (0) |Edit
【朗報】1TBの外付けストレージ、お前らが想像する4.5倍小さい

1万7000円
やっす
中華とか偽物じゃなきゃええが
細かいこと言うといっぱいあるけど、大きく違うのは書き込み速度がSSDの方が速い
これ
バックアップしてどないするんや…
たいした情報無いやろ
まあSFとかだと自分のコピーやね
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1696561948/
![]() |
エレコム SSD 外付け 1TB USB3.2 (Gen1) 小型USBメモリ型 ホワイト ESD-EXS1000GWH |

Entry ⇒ 2023.10.06 | Category ⇒ PC・スマホ関連 | Comments (0) |Edit
【朗報】iPhone 15 Proのアチアチ問題、解消されついに完全体となる

アップル(Apple)は、iPhone向けに「iOS 17.0.3」、iPad向けに「iPadOS 17.0.3」の提供を開始した。
iOS 17.0.3では、iPhoneが動作中に予想よりも熱くなることがある問題が解消される。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1536796.html
冷却ファン付き充電器とか令和最新型をよう見るわ
pixelとかいうコスパ最強スマホに乗り換えようや
10万超えたPixelなんて誰が買うんや?
大丈夫らしいで
なんかiOSのバグとMetaのアプリが悪さしてたとか
なお1ヶ月待ちの模様
コスパ良しがPixelの売れた理由やからなあ
価格以外iphoneに買ってるところなかったのに😂
Androidにはまだ最後の希望の中華スマホがあるから
流石にそれはもう変えろや
もうポンコツやろ
そういうやつはタブレットがええで!
そういうやつはアイフォン使わなくてもええやろ
いやiPhone買おうや!
ワイは11 Pro Maxやけど変えるで!
se2のゴ◯バッテリーとはおさらばや
OSは同じでハードも言うほど変わらんやろ
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1696461248/
![]() |

Entry ⇒ 2023.10.05 | Category ⇒ PC・スマホ関連 | Comments (0) |Edit
【悲報】iPhone15ProMax、Galaxyにまさかの大敗wwwww

https://news.yahoo.co.jp/articles/6631958761990321abb7bb95ae5d1d3e7b1a0579
アップルのiPhone 15 Pro MaxとサムスンのGalaxy S23 Ultraは、現在のスマートフォンの中でも最高峰のパワーを備えています。前者は最先端の3nmチップ「A17 Pro」を、後者は特製の「Snapdragon 8 Gen 2 for Galaxy」を搭載し、2つの比較は頂上決戦と言えそうです。
しかし、Galaxy S23 Ultraは発売から7か月が経ち、最新のiPhone 15 Pro Maxには及ばない……と思いきや、なんとGPU(グラフィック性能)が上回っているという検証結果が報告されています。
韓国のテック系YouTubeチャンネル・BullsLabは、Galaxy S23 UltraとiPhone 15 Pro MaxのGPU性能を比較しました。高負荷状態での性能を長い時間をかけて計測できるベンチマークアプリ「3DMark Wildlife Extreme」を使用しています。
結果は、Galaxy S23 Ultraの完勝。このスマホは最初の周回で3886ポイントから始まり、20回目には2794ポイントまで低下。これに対して、iPhone 15 Pro Maxは3608ポイントからスタートし、わずか2回目で2843ポイントまで落ち、20回目には2681ポイントとなっています。
この原因は、おそらくiPhone 15 Pro Maxでは高負荷時に放熱が十分ではなく、激しいサーマルスロットリング(プロセッサーの温度が上がり過ぎたとき、自動的にクロック周波数を下げて温度を下げる機能)が働くため。最高の性能を引き出すためには、外付けクーラーを装着して冷やし続ける必要があるとの指摘もありました。
その一方、Galaxy S23 Ultraはベイパーチャンバー冷却システムを搭載し、発熱による性能の低下を防ぐ工夫をしています。
スマートフォンに最も負荷が掛かるのは、豪華なグラフィックのゲームを遊ぶとき。その代表的な存在である『原神』をiPhone 15 Proにおいて最高の設定で動かすと、プレイが非常に厳しいとの報告もあります。
2024年の「iPhone 16 Pro」モデルでは冷却システムが強化されるかもしれません。
アンドロイドが逆転した
なんの不便もない
今回一番のウリがチタンの軽量化なのにそれでええんか
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1696035186/
![]() |
【SIMフリー】Samsung Galaxy S23 Ultra 5G Dual Sim 512GB ファントムブラック (12GB RAM) 並行輸入品 |

Entry ⇒ 2023.09.30 | Category ⇒ PC・スマホ関連 | Comments (0) |Edit
【悲報】盗んだiPhone15が無事ロックされ黒人達発狂

Appleロックは、緊急通報以外は何もできなくなる
インストールされてるアプリも起動できない、iOSがロックされるから
勿論写真も撮れないし
そんなんあるんやな林檎優秀過ぎんか?
泥には同じ機能ないんか?
日本信者→20万円払います
どこで差がついたのか。
購入しないと使えないんだよ
盗品ならともかく
そうじゃなくても全てアップルに握られてるのか
電源入れるとSIM入れろって言われて入れるとその瞬間に登録される
不正だと使えなくなる
保証期間も電源入れたところから始まる
未使用品の中古を高く買取するのは、
保証がまるまる残っているから
侵略者かこいつらは
住みわけが大事ってはっきりわかんだね
数万円程度の窃盗は毎日やっているわけでわざわざそんなセコいことして稼ぐ必要ないわな。
心の底では足りてないから補ってあげないとね精神なんじゃね…
アイホンほど盗んで割に合わない商品もないだろw
こういう事をしたらどうなるという先が見えてないのね
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1695912829/
![]() |

Entry ⇒ 2023.09.29 | Category ⇒ PC・スマホ関連 | Comments (1) |Edit
