【悲報】サッカーW杯、日本単独開催が絶望的になる

これからは規模が大きくなるから共催がデフォになる模様
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023100500038&g=spo
今なら中国も開催国出場権を餌にして巻き込めるしな
韓日W杯な
そういう重要なところは例えうっかりでも間違えたらアカンで
東アジアでやるパターンは父さん兄さん兄さん日本の4ヵ国開催
サッカーW杯なんて誰も見てないよ
どっちがマネー入れた側なん?
日本単独で決まってた所に韓国が駄々こねまくってほんま発表の数日前~前日ってレベルで急遽共催に変更になった
2042年か2046年やな
前カタールやったし次は日中韓の3カ国共催や
FIFAは黒い噂たくさんあるし
経済規模違いすぎるしヨーロッパなんて大量に国あるのに4回に1回は可哀想すぎる
もっとヨーロッパでやりゃいいんだよ
もう単独開催は無理やろうな
イギリスでも厳しい
オリンピックと万博でもうイベント招致は反対一色になる
30大陸も全然ちゃう
これでガチでやるつもりなん?
もう日本で開催するなボ◯
あんな恥ずかしいことないやろ
中国が出場できるようになるまで枠どんどんガバガバにされるんやし
ロシアや中国がバラけ、極東・満州方面に成立した新国家あたりと共催出来ればねえ
強さや開催能力的に、カタールかその1ランク下くらいは、最低でも必要だとは思うけども
力の差はフランス>クロアチア>日本≧韓国、サウジ
>カタール、イラク>ベトナム、タイ>フィリピン、台湾
くらいあるけど
空いたスタジアムも4万人しか入らない
あとは陸上トラックか札幌ドーム
こんなん恥ずかしくて開催できんやろ
つまり豊田スタジアムは日本の誇り
空いたスタジアムも4万人しか入らない
あとは陸上トラックか札幌ドーム
こんなん恥ずかしくて開催できんやろ
つまり豊田スタジアムは日本の誇り
パナスタは無理なんか?
だから吹田スタジアムは4万人なんや
準決勝以上はできない
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1696464510/
![]() |
ワールドカップのトロフィー、サッカー選手権のトロフィー、2022年の自然サイズの金色の力士のトロフィー、サッカー記念品のトロフィー、3 Dレプリカ、ファンのプレゼント、コレクション 27CM |

Entry ⇒ 2023.10.05 | Category ⇒ スポーツ | Comments (0) |Edit
【悲報】FCバルセロナさん、終わる 有罪ならCL除外・リーグ降格へ

28日、バルセロナが贈収賄の疑いでスペインの裁判所に告発されたと、複数メディアが報じている。
クラブとラポルタ会長はいずれもこの疑いを否定している。
また、バルセロナ前会長のジョゼップ・マリア・バルトメウ氏ら複数の関係者も今回の件で起訴されているという。
検察の発表した声明では「バルトメウ氏らはネグレイラ氏と極秘の口頭合意を結んでおり、バルセロナがプレーする試合でジャッジをバルセロナに有利にするようなアクションを実行しただろう」と明記されており、審判を買収したという主張がされている。
『ロイター』によると、UEFAは今年3月にバルセロナがこの件で初めて告発された際に独自の調査を行っており、7月には「2023-24シーズンのUEFAの主催する大会に出場することを認める」という決定をした。一方で、この決定はさらなる調査による結論が出されるまでの暫定のものであることも同時に発表していた。
こうした背景もあり、もし今回の起訴でバルセロナが有罪と判断された場合、UEFAはバルセロナのチャンピオンズリーグ(CL)を含む複数大会への出場資格をはく奪する可能性もあるという。
また、カタルーニャスポーツ裁判所の所長は、もしバルセロナが有罪となった場合ラ・リーガからの降格処分が科される可能性も指摘しており、スペインの名門を取り巻く状況は決して穏やかではない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ca0dd63ff1b680f186d1294e9d5257b3baf7849b
久保もし移籍できたら無双できる
とぶっちけていたな
ということは日本でもサッカーは八百長なのかな?
八百長なのに必死に応援して発狂している連中を見ると可哀想になってくるよなw
そこに依存しないといけない◯ソみたいなリーグ
試合止まりすぎだし選手もわかってるからすぐコケる
既にリーグレベルに差つけられてる上にバルサ終了でマドリー一強のリーグになったらブンデスと同等になる
あの頃は臭い判定ばっかりだったけど
ペドリかアラウホになるんかな
世界中の土人がみーんな賭けてる
で賭博といえば不正がはびこるこれ常識
スペイン人は頭良い感じはする
流石だわ
国内のスポーツ法が時効だからリーグとしては処分出来ないだけで
外から制裁来たら別の話
ずっと昔からやり続けてるだろ
おかしいと思ったんだよ
このままだと翼くんも移籍するぞ
そして娯楽もない
もう終わってたけどこれがとどめの一発
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1696046250/
![]() |

Entry ⇒ 2023.09.30 | Category ⇒ スポーツ | Comments (0) |Edit
【女子W杯】スペインが初の女子W杯制覇!今大会の敗戦はなでしこ戦のみ、宮澤ひなたが得点王に

グループステージ最終節でなでしこジャパン(日本女子代表)に敗れた以外、決勝トーナメントでPK戦にもつれ込むこともなくすべての試合に勝ち切って決勝まで進んできたスペイン。対するイングランドもグループステージ含めて全勝でファイナルへとたどり着いた。
一進一退の攻防が続く中で29分にスペインが中盤右でボールを奪取したところから動きを見せる。左サイドへの大きな展開からマリオナ・カルデンティがスルーパス。ボックス左に走り込んでいたオルガ・カルモナが左足でゴール右下隅に沈めた。
そのままリードして試合を折り返したスペイン。追いつきたいイングランドは後半頭からアレッシア・ルッソとレーチェル・デーリーに代えてローレン・ジェームズとクロエ・ケリーを送り出し、攻撃のテコ入れを図る。
しかし69分、カルデンティのドリブル突破を止めようとしたところでキーラ・ウォルシュがハンドした可能性があるとしてVARオンフィールドレビュー。最終的にPKの判定となったが、キッカーを務めたジェニファー・エルモソのシュートはイングランド守護神メアリー・アープスが止める。
1点差を保ちながら最後まで得点を目指すイングランドだったが、スペインが攻勢をかける時間を作りながらシャットダウン。後半ATは13分間という長時間となったが、前半のスコアのまま試合が終了した。
この結果、スペインは史上初の女子W杯制覇を達成。イングランドは史上最高成績を2015年の3位から2位に更新したものの、タイトルには手が届かずに大会を終えている。
■試合結果
スペイン女子代表 1-0 イングランド女子代表
■得点者
スペイン:オルガ・カルモナ(29分)
イングランド:なし
https://news.yahoo.co.jp/articles/e11351245dd1aebdd3c7e43075160fd3f2902c37
おめ
日本🇯🇵
の優勝です🏆
おめでとう!
この大会で一気に女子サッカーの勢力図変わったな
全体的に雑で勝てる可能性は感じられなかった
スウェーデンと日本はもっとやれただろう
わろたwww
結果論になるが日本は2位抜けでイングランドの山の方が良かったね
マジで納得いかない
トーナメントの運でしかなくね?
最強の証明だからね
なんちゅーレギュレーションや
2ヶ国共同開催だったからそうなった
男子も日韓の時トルコとブラジル準決勝だったやろ
2-0
スペイン×イングランド
1-0
イングランド側の山
レベルが低かった模様
アメリカはレジェンドがダメだった。
ゴールは凄かったし終始支配してたもんな
他は女特有のサッカーで遅れてる
やきうばかり優遇してるからどうせ隠蔽するだろうがw
なでしこは強かったんだ!!
来年のオリンピック期待しちゃう
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1692533107/
![]() |

Entry ⇒ 2023.08.20 | Category ⇒ スポーツ | Comments (0) |Edit
【女子W杯】決勝はスペイン✕イングランド、3位決定戦はスウェーデン✕オーストラリアに

9分、グリーンウッドのロングゴールに反応したスタンウェイが、相手DFの背後に抜け出してシュートを放ったが、GKアーノルドの好セーブに阻まれた。
17分には、ヘンプとトゥーンのコンビネーションから、パスを受けたルッソが右足を振るも、枠を捉えられない。
対するオーストラリアは、29分に右CKの流れからラソが右足で狙ったが、相手DFのブロックに遭った。
そんななか、イングランドが先制点を奪う。36分、左サイドを突破したルッソの折り返しに反応したトゥーンが右足を一閃。ゴール右上隅に突き刺した。前半は1-0、イングランドのリードで終わった。
後半に入り、まずチャンスを迎えたのがオーストラリアだった。49分、ファウラーのクロスにフォードが頭で合わせたが、得点ならず。
一方、イングランドは、57分にヘンプがミドルシュートを打ち、直後のCKではブライトがヘディングシュートを放つも、ゴールを割れない。
互いにチャンスがあったなかで、63分にオーストラリアが追いつく。カウンターから持ち上がったカーが、ペナルティエリア手前で右足を振り抜いて、同点弾を叩き込んだ。
一時は追いつかれたイングランドだったが、すかさず勝ち越しに成功する。71分、ブライトのロングボールに反応したヘンプが、相手守備陣の連係ミスをついて、左足でゴールを決めた。
さらに、イングランドは86分に追加点を奪う。ヘンプが持ち上がると、スルーパスを受けたルッソが、右足で冷静にゴールネットを揺らした。
3-1の勝利で初めてファイナルに進んだイングランドは、20日に初優勝をかけてスペインと対戦。敗れたオーストラリアは、19日に3位決定戦でスウェーデンと相まみえる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ceec18899b7e1890891ee2ede86d978ceb3ae7ba
2023年8月16日
オーストラリア 1 - 3 イングランド
カー 63分にゴール 63分
レポート
トゥーン 36分にゴール 36分
ヘンプ 71分にゴール 71分
ルッソ 86分にゴール 86分
スタジアム・オーストラリア (シドニー)
観客数: 75,784人
唯一日本が圧勝したことになる
でもターンオーバーで控え中心でしょ、どうでもいい試合だよ
あの試合ターンオーバーしてたのは日本の方だが
サカ豚は試合見てるのか?w
カーすごいカー以外すごくない
オーストラリアは攻めの形が見られないので無理あった
開幕戦に続いて快挙なるか?
イングランドもオーストラリアも押してたし
ボールが走り過ぎないようにきちんと止まるように蹴ってた
オーストラリアのゴールも凄かったけどあのパスの方が痺れたわ
凡ミスからの2失点目が痛すぎた
この大会で思った
普通に見れる
OZも良く盛り上げた
W杯でカメラでばっちり寄るからだと思うけど
個で強くならないとベスト8の壁は越えられない世界になってる
生ける伝説
3決で頑張れ
約640億円 サッカーW杯
約220億円 女子サッカーW杯
約80億円 ウィンブルドン(男女合計)
約23億円 マスターズゴルフ
約19億円 WBC
約14億円 クリケットW杯
約10億円 世界陸上
約3億円 ツールドフランス
約1億円 ボストンマラソン
約1億円 東京マラソン
ゼロ ラグビーW杯
欧米の大報道を見ると世界的には冬季五輪並みのスポーツイベントにはなってるな
開催国オーストラリアでは全豪オープンやAFLを上回って女子サッカーが年間最高視聴率を取った
男女ワールドカップ制覇した国になるよなすごい
ドイツくらいだよねそれって
さてどうなるかね
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1692186982/
![]() |

Entry ⇒ 2023.08.16 | Category ⇒ スポーツ | Comments (0) |Edit
【女子W杯】スペイン代表がスウェーデン代表に勝利し決勝進出!実質日本の決勝進出だろこれ

FIFA女子ワールドカップ2023のスペイン女子代表vsスウェーデン女子代表が15日にニュージーランドのイーデン・パークで開催された。
試合序盤はスペインがバルセロナの中心選手であるボンマティを軸に攻勢に出る。ポゼッション率を高めて、より多くのパスをつないだスペインは、カルモナが際どいミドルシュートを放つなどゴールに迫る。
それでも、これに耐えたスウェーデンは前半終盤にかけて反撃。ロルフォがGKのファインセーブを強いる枠内シュートを放つなど応戦した中、前半は0-0のまま終了する。
そんな中、81分にはスペインがついに均衡を崩す。左サイドからエルモソが入れたクロスをスウェーデン守備陣がクリアしきれず、正面の19歳のパラジュエロがハーフボレーのシュートを突き刺した。パラジュエロは準々決勝のオランダ戦での延長後半の決勝弾に続く2試合連続弾となった。
それでも、スウェーデンは88分に意地を見せる。左サイドからハイボールのクロスをフルティグが落とすと、これを正面のブロンクビストが丁寧なボレー。ゴール左にシュートを流し込み、追いつく。
だが、試合はこれでは終わらない。89分、ショートコーナーからボールを受けたカルモナがボックス左手前からコントロールシュートを決めきり、スペインが再び前に出る。
結局、これを決勝弾としたスペインが初の決勝に進出。20日に行われる決勝でスペインは、16日に開催されるオーストラリア対イングランドの勝者と初優勝をかけて対戦する。
スペイン 2-1 スウェーデン
[得点者]
81'サルマ・パラジュエロ (スペイン)
88'レベチャ・ブロンクビスト(スウェーデン)
89'オルガ・カルモナ (スペイン)
https://news.yahoo.co.jp/articles/558a39ed97e615d60d2cccadf35d133cf306d45e
日本🇯🇵が決勝進出だな
スペインに4-0で勝ってるから
同意
羨ましいわ
休日で良かった
今大会おもしろすぎだわ
スウェーデンは強いが強豪を次々と倒して優勝するような力はなかった
今は以前のアメリカみたいなボスはいない時代ね
スウェーデンはあのプレスはやはり持たないな
日本戦ほど強く見えずかつ後半同じように切れて間延び
つくづくPK与えたのと外したのが悔やまれるね
枠内シュート2で2得点
ベスト8までとは大違い
オリンピック楽しみだな
アジア枠2しかないらしいぞ。
男子はヌルゲーなのに女子はなんでそんな厳しいんだよ
まあ日本オージーで決まりでしょ
他のアジア勢なら今は大した事ない
レベル云々は置いといて、試合の面白さでは男子カタール大会並みに波乱まみれで超楽しい
全部ぶつかられとるからキャッチ出来へんやんけ
15人の選手から召集拒否www
まあそれでもレギュラーでいないの5人ぐらいだから大して変わらん
逆に凄いな
それで決勝まできたのか
スウェーデンもいいチームだった
後半足が止まったな
スウェーデンのPKは誤審だったし
これが分からない奴はニワカ
決勝に行けるだけの実力あるのに、監督の能力の差が出た
大した相手じゃなかったよな
スウェーデンのプレスの質が下がってたから同じようにいかなかっただろう
日本は逆境知らずでいったのも影響あったし
なかなか難しいな
日本が上手くブロックひいてサイド絞らせてカウンターが弱点だと露呈したおかげで改善出来た
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1692093486/
![]() |

Entry ⇒ 2023.08.15 | Category ⇒ スポーツ | Comments (0) |Edit
【女子W杯】なでしこジャパンが3連勝で1位通過!強豪スペインにカウンターで4ゴールの快勝!


3-0 コスタリカ
4-0 スペイン
強すぎw
今年アメリカに勝ってるからねスペイン
日本4-0スペイン
バ海外厨www
パス回しだけじゃ怖くないよ
たった2年で池田すげーな
守備重視、スペインに持たせてカウンター
なんもこんな消化試合でやらんでも
対スペインのお手本みたいな試合だった
よろしくお願いします
日本つえええええ、は違うと思うけど
日本サッカーすごすぎる!
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1690793667/
![]() |

Entry ⇒ 2023.07.31 | Category ⇒ スポーツ | Comments (0) |Edit
【悲報】元スペイン代表で久保くんとチームメイトのMFダビド・シルバ選手、膝重傷で現役引退を発表

スペイン1部レアル・ソシエダに所属する元スペイン代表MFダビド・シルバが、自身のSNSを通じて現役引退を発表した。37歳の同選手は左膝の前十字靭帯を損傷し、復帰が困難となったことから選手キャリアに終止符を打つことになった。海外メディア上でも、この一報が続々と報じられている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/88a3da365e98faae1e1829d796be83f2896e708a
テョンが韓国系とか捏造して本人に否定されてた
シルバはどこかの島の生まれで祖母が日本人だったはず
それなら日系クォーターだな
祖父が日本人
早く離婚したからシルバ母親は日本語ができない
ミドルネームか何かに日本っぽいのが入ってなかったっけ?
久保にとっても一大事だ!
おつかれさま
グランパス来いよ
素晴らしいタイトル保持数
お疲れ様でした
シルバ引退はキツイな
チームNo1のシルバとチーム得点王のセルロート抜けて中盤のターンオーバーを1人で担ってたイジャラメンディ抜けて補強が右SBのトラオレだけじゃどうにもならないぞ
内田はだいぶ若かったけど完全に壊れちゃったしなあ
寂しい気持ちになるな
がもうできないのか…
やろうと思ったら戻せるけど年齢も年齢だしやりたくないってこと
お疲れ様でした。
ダビド・シルバ
ジャイアントシルバ
シルバー仮面ジャイアント
嘘と言ってくれよ
今から補強出来る選手でどれだけ間に合うか甚だ疑問だが
あのリーガでまだ群を抜いて上手いからな残念だ
これ絶対久保にとって悪材料だわ
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1690465053/
![]() |

Entry ⇒ 2023.07.27 | Category ⇒ スポーツ | Comments (0) |Edit
【女子W杯】なでしこジャパン、第2試合コスタリカ戦も勝利!決勝トーナメント進出に王手

この後、午後4時30分キックオフのスペイン(6位)-ザンビア(77位)戦でスペインが引き分け以上なら、なでしこジャパンの決勝トーナメント進出が決まる。
首位通過が懸かる第3戦スペイン戦は31日午後4時から行われる。
【女子W杯】なでしこ開幕2連勝!猶本初得点、藤野の男女通じてW杯最年少10代弾で決勝T前進
https://news.yahoo.co.jp/articles/336d30f96e1e650fe68f65a670e4ba6c640701d4
強豪にも通じればいいとこいくぞこれ
三つ巴になる可能性あるのか
まあ得失点差や直接対決結果から大丈夫だと思うが
田嶋と高倉が悪い
4点は取らないといけない相手だった
後半はあれだったけど男子とは違くて良かった
この後スペインも勝つだろうからスペインと共に1番乗りで決定かな
この相手なら少しでも休ませたかったが
2位だとベスト8
アメリカより イングランドに当たりたくない
なでしこ版 岡崎
岡崎は点決めるから!!
植木はダメだな
キープ出来ないし、シュートはへなちょこだし
24-6 シュート
12-2 枠内
57-43 支配率
81-75 パス成功率
7-13 ファール
1-0 オフサイド
9-0 CK
なでしこ時間稼ぎしてたから仕方ないが
ウエキての何アレ
日本!
交代する度に劣勢になる
確かに交代してからディフェンスが緩くなって相手が持ってる時間長かったね
ここまでは
正直格下相手だったからねこれまでの相手は
組合せに恵まれた
日本語実況うるさいから英語実況で見たいんだけど
B) ○豪州 1-0 ●アイルランド
B) △ナイジェリア 0-0 △カナダ
A) ○スイス 2-0 ●フィリピン
C) ○スペイン 3-0 ●コスタリカ
E) ○USA 3-0 ●ベトナム
C) ○日本 5-0 ●ザンビア
D) ○英国 1-0 ●ハイチ
D) ○デンマーク 1-0 ●中国
G) ○スウェーデン 2-1 ●南ア
E) ○オランダ 1-0 ●ポルトガル
F) △フランス 0-0 △ジャマイカ
G) ○イタリア 1-0 ●アルゼンチン
H) ○ドイツ 6-0 ●モロッコ
F) ○ブラジル 4-0 ●パナマ
H) ○コロンビア 2-0 ●韓国
A) ○フィリピン 1-0 ●NZ
A) △スイス 0-0 △ノルウェー
C) ○日本 2-0 ●コスタリカ
7/26(水)16:30 (C) スペイン×ザンビア
7/26(水)21:00 (B) カナダ×アイルランド
7/31(月)16:00 (C) 日本×スペイン
29で初ゴールって感慨深いものあるな。
T女史と相性が悪かったんだろ。
そもそもこれが初出場だからな、五輪にも出れなかったし
猶本の左45°と藤野のニアぶち抜きは圧巻だった
ただし前線3人替えて後半攻撃が停滞したのは課題
長谷川はこのチームの王様だった
猶本が前線の核になれるのが証明できて良かった
関係ないけどコスタリカの選手たち人相悪過ぎ
中南米の女の強さ知らないの?
アメリカでもラテンヒス女は怖い言われるけどね米女と違って格闘してくるから
パスがズレたり、走り込む場所がズレたり
前半はパスコース限定して奪いきる試合運びがうまかった
植木はできない
植木は後半のカウンター要員だが
点とれる雰囲気がない
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1690354675/
![]() |

Entry ⇒ 2023.07.26 | Category ⇒ スポーツ | Comments (0) |Edit
【女子W杯】なでしこジャパン、初陣勝利!あのザンビア代表に圧勝してしまう

序盤からペースを握った日本は、自分たちのペースでチャンスを創出。21分、セットプレーのこぼれ球に素早く反応した田中美が押し込み、ネットを揺らしたが、VAR介入でオンフィールドレビューの末、オフサイドが認められて得点はならず。
その後も攻め続けるなか、43分、ついに均衡を破る。藤野の鋭いクロスを宮澤が右足ダイレクトで押し込み、先制に成功する。
1点リードで迎えた後半、49分に田中美が遠藤のお膳立てから渾身のシュートを叩き込むが、再びオフサイドの判定で追加点ならず。50分、藤野が敵陣エリア内で相手GKに倒されるも、直前のプレーがオフサイドとなりPK獲得とはならなかった。
55分には遠藤のクロスに田中美が飛び込んでゴールに流し込む。今度はオフサイドの笛はならず、背番号11が“三度目の正直”でスコアボードを動かす。62分、田中美のクロスから宮澤が自身2点目をゲットし、3点差とする。
盤石のゲーム運びを見せる日本は、攻守に相手を圧倒。71分には長谷川のパスを受けた遠藤が狙いすましたシュートを突き刺して4点目。後半アディショナルタイムには植木がPKを決めて5点目。試合はそのままタイムアップ。日本が力の違いを見せつけ、3大会ぶり2度目の世界一に向け、上々の白星発進となった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/51907ee809a9f9b1656a6da5392e458713b98a41
女子サッカーが憎くてたまらない焼き豚だよ
日本:26本(枠内11本)
ザンビア:0本
糞ゲームだった
優勝あるんじゃないの?
放映権料どうすんの?
1ゴール
1アシスト
2ゴール取り消し
この存在感
343機能してて草
しかも相手のシュートゼロ
26-0 シュート
11-0 枠内
60-40 支配率
605-416 パス数
80-67 パス成功率
4-10 ファール
9-1 オフサイド
6-1 CK
優勝あるぞこれ
色んな意味でラストPKシーン良かった
誰かが下りてポストしないと
一番いいサッカーしてるよ。
B) ○豪州 1-0 ●アイルランド
B) △ナイジェリア 0-0 △カナダ
A) ○スイス 2-0 ●フィリピン
C) ○スペイン 3-0 ●コスタリカ
E) ○USA 3-0 ●ベトナム
C) ○日本5-0 ●ザンビア
7/22(土)18:30 (D) 英国×ハイチ
7/22(土)21:00 (D) デンマーク×中国
7/23(日)14:00 (G) スウェーデン×南ア
7/23(日)16:30 (E) オランダ×ポルトガル
7/23(日)19:00 (F) フランス×ジャマイカ
7/24(月)15:00 (G) イタリア×アルゼンチン
7/24(月)17:30 (H) ドイツ×モロッコ
7/24(月)20:00 (F) ブラジル×パナマ
7/25(火)11:00 (H) コロンビア×韓国
7/25(火)14:30 (A) NZ×フィリピン
7/25(火)17:00 (A) スイス×ノルウェー
7/26(水)14:00 (C) 日本×コスタリカ
7/31(月)16:00 (C) 日本×スペイン
今はまた優勝狙える実力あるな
あんなにレベル違うとは思わなかった
次はスペインにボロ敗けのコスタリカやし
先見据えてターンオーバーしてもええわ
それにしても何回判定覆ったんだろう
1枚目はラフブレーと判断されれば消えない
それな
今のルールよく分からない
日本代表めっちゃ上手いな
どうやってシュート決めるかだけ
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1690016791/
![]() |
ワールドカップのトロフィー、サッカー選手権のトロフィー、2022年の自然サイズの金色の力士のトロフィー、サッカー記念品のトロフィー、3 Dレプリカ、ファンのプレゼント、コレクション 27CM |

Entry ⇒ 2023.07.22 | Category ⇒ スポーツ | Comments (0) |Edit
【女子W杯】なでしこジャパン、FW岩渕がまさかの落選!メンバー23名発表、7月20日開幕

7月20日に開幕する女子W杯は、オーストラリアとニュージーランドの2か国で共催。C組に入った日本は、グループリーグから準決勝までをニュージーランド国内で戦い、8月20日にスタジアム・オーストラリア(シドニー)で行われるファイナルを目指す。
池田監督はDF熊谷紗希、MF長谷川唯ら23人を選出。3大会連続で選ばれていたFW岩渕真奈が落選した。日本はグループリーグで22日にザンビア、26日にコスタリカ、31日にスペインと対戦し、2011年のドイツ大会以来となる世界一奪還を狙う。
以下、なでしこジャパンの女子W杯メンバー23人
▽GK
山下杏也加(INAC神戸レオネッサ)
平尾知佳(アルビレックス新潟レディース)
田中桃子(日テレ・東京ヴェルディベレーザ)
▽FP
熊谷紗希(ローマ)
猶本光(三菱重工浦和レッズレディース)
田中美南(INAC神戸レオネッサ)
三宅史織(INAC神戸レオネッサ)
清水梨紗(ウエスト・ハム)
清家貴子(三菱重工浦和レッズレディース)
守屋都弥(INAC神戸レオネッサ)
長谷川唯(マンチェスター・シティ)
杉田妃和(ポートランド・ソーンズ)
林穂之香(ウエスト・ハム)
南萌華(ローマ)
長野風花(リバプール)
千葉玲海菜(ジェフユナイテッド市原・千葉レディース)
植木理子(日テレ・東京ヴェルディベレーザ)
宮澤ひなた(マイナビ仙台レディース)
高橋はな(三菱重工浦和レッズレディース)
遠藤純(エンジェル・シティ)
石川璃音(三菱重工浦和レッズレディース)
藤野あおば(日テレ・東京ヴェルディベレーザ)
浜野まいか(ハンマルビー)
https://news.yahoo.co.jp/articles/6e5bb42891e99d4f6ff731b4855d804cbb087e92
決まってない
前の女性監督評判悪かったよな
今の方が悪いよ、戦績は
そうなんだ
世代交代はよほど有能な監督じゃないと難しいのよな
U20も監督してるけどWCの決勝で交代枠使わず敗退したのガナー
監督の問題じゃなく他国が本気で力入れ始めたからもう無理だよ。
ひっそりと始まってひっそりと敗退して終わりそう
澤とか宮間の頃は強かったけど
FIFAがつけ上がるから放送なくていいよ
大して興味ないしな
最近誰が強いとか全く知らないけど
どうすんだよ田嶋なんとかしろよ田嶋
男子とちがってなかなかジャイアントキリング的なことは女子は怒らないので、
順当にいけば、2位で決勝トーナメントいって、ベスト8くらいが妥当なところか。
さすがに今の戦力だとそれ以上は厳しいだろうな。
やっぱりこの子が注目なん?
全く女子はわからないけど
注目選手ではあるけども、「浜野まいか」のほうだなより注目は。
長谷川、長野あたりが中心かな
若手のあおば、まいかが躍進しないと勝ち上がれなそう
上手かったのにな
なんで日本とアメリカだけ放映権料べらぼうに高いんだよ
下の世代がこれじゃー応援する気も起きんわ
熊谷ボランチに上げろ
こんな選考で勝てるかいな
枠も厳しいのに怪我で試合にでてない高橋と遠藤なんか呼んでどうする気だ
「Team Cam 特別編|ワールドカップを語ろう|岩渕真奈×浜野まいか」
先輩後輩で互いの印象、アドバイス、大会への思いなどを語らせて
メンバー選出の1ヶ月前に公開、岩渕落選
人をバカにし過ぎでしょ
金満FIFAが折れるかとの駆け引きがギリギリまで続く
引退してDAZNで解説してるよ
猶本とか復活してたのかあ
アーセナル移籍大失敗
澤さんの時もドイツに勝つまではメディアで取り上げなかったっけ、
GLで澤さんがハットトリック取った時からメディアが扱い始めたね
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1686630494/
![]() |

Entry ⇒ 2023.06.13 | Category ⇒ スポーツ | Comments (0) |Edit
