【画像】昔のゲームセンター、ガチでやばいwww

https://i.imgur.com/GtRb1vp.jpg
https://i.imgur.com/Gry3Ipa.jpg
https://i.imgur.com/caOgfn2.jpg
https://i.imgur.com/GiyGkSd.jpg
https://i.imgur.com/TJ7YGnM.jpg
https://i.imgur.com/ZyPbiV8.jpg
https://i.imgur.com/RIgSEPX.jpg
https://i.imgur.com/TKLN3kO.jpg
https://i.imgur.com/cvnt5k5.jpg
https://i.imgur.com/gsAw8z2.jpg
https://i.imgur.com/vB7FiQv.jpg
いまだにこういうの置いてあるしまむらやべーよな
ポケモンのテレビ電話のやつ超やってたわ
勝てると飴3個もらえるとかなんとかだっけ?
三枚目四枚目七枚目はやったなー
しまむらの隅っこにまだあるやろこういうの
地元はとっくの昔に撤去されたわ
ポケモンは新しすぎる
オンラインとかいうゴ◯文化が陰キャを量産させた
今のゲーセンなんてUFOキャッチャーとプリクラとパチばっかだろ
この頃に帰りたくて仕方ない
メダルゲーとクレーンと音ゲーばかり
R360やん
どっかに置いてねーのかな
ワイもやってみてーわこれ
さすがにないやろなあ・・
このころのセガはすごかったな
めっちゃ酔うらしいで
ガキビビらせる為の親が考えた方便やろ
実際にヤンキーの溜まり場だったよ
でもオタクの溜まり場でもあって、お互いに共存してた
なんか凄い納得したわ
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1701144291/
![]() |

Entry ⇒ 2023.11.28 | Category ⇒ おもしろ・ネタ | Comments (0) |Edit
【悲報】音ゲーマーさん、プレイ料金を元に戻されブチギレし炎上wwwwwww

2ヶ月前あるゲーセンが優勝記念でプレイ料金を120円→80円に変更
↓
本来は1週間で終わるはずだが戻し忘れで2ヶ月間このままの状態を常連は気づいてたが黙認
↓
とあるゲーセン巡りが趣味の人が値段がおかしいことに気がつき店に指摘し戻る
↓
常連が「俺たちの畑で何してんだ!」「反省文書け!」と大激怒
https://i.imgur.com/SmYrRXM.jpg
https://i.imgur.com/mUSH8Z9.jpg
https://i.imgur.com/IJdWqe7.jpg
ガ○ジに絡まれるリスクくらい予見できるやろ
音ゲーなんかやっとるチー牛に絡まれた所でなんやねん
お前はキモい以外に言葉を覚える努力をしろ
小銭入れるタイプでは流石にないと思うけど端数出るのってキモイやんこれ気持ち悪くないんか?
最近は全部電子マネーかチャージ式だからな
ほんと学校の延長だな
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1684112782/
![]() |

Entry ⇒ 2023.05.15 | Category ⇒ おもしろ・ネタ | Comments (0) |Edit
【動画】サイコキネシスでUFOキャッチャーを乱獲するJKが撮られるwwwwwwwwwwww

あほくさ
そこそこレベル上がってんじゃん
普通にビビった
イッチ小学生?
たいしたことない
法関係どうなってるねん
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1680796631/
![]() |

Entry ⇒ 2023.04.07 | Category ⇒ おもしろ・ネタ | Comments (0) |Edit
【朗報】バンダイナムコさん、秋葉原にゲームセンターを開業www

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000927.000033062.html
ワンフロアかなり狭いな
時代に逆行してるな
まあ、どうなるかわからんけどチャレンジなんだろうな
ただでさえ人おらんかったのに電気代も上がるしクレーンゲームだらけにしてるとこしかない
言うてそんなん分かった上で改札出てすぐの超好立地抑えるんやから勝算はあるんやろ
のはずなんだけど突然ギゴとか今年になってCM流すようになったから不思議なんよな
クレーンは寧ろ今まで以上に好調やからクレーンオンリーなら儲かると思うぞ
ほなラウンドワン作るわw
街に人が戻ってきてるからな
バンナムのくせに挑戦的なことしとる
これは熱い展開やん
マイナス定期
腕よくても数千円は覚悟しなきゃいけないのは流石にやりすぎよな
音ゲーはようやっとる
後はアーケードカードゲームか
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1677121636/
![]() |

Entry ⇒ 2023.02.23 | Category ⇒ ニュース | Comments (0) |Edit
【悲報】ゲームセンター、電気代値上げにより1プレイ100円→200円へ…

https://nlab.itmedia.co.jp/nl/amp/2301/28/news042.html
>「4月から電気代が5割以上値上がりです。目の前が真っ暗に…。試算では年間で150万~200万ほどの負担増の見込みです。」と嘆きを吐露しました。
https://i.imgur.com/bSKmxjh.jpg
2倍やん
対戦相手がそもそもいなそう
あれは音の問題があるからな
本格的に終わりだと思うよ
値上げも小刻みにいけるやろ
コナミがそれやったけど二寺とギタドラ以外全部客離れ過ぎて100円に戻した
コンマイの高すぎる通信費は据え置きだからゲーセンが苦しくなっただけっていう悲しい事件
46枚貸し定期
交換率定期
元々締めてる定期
UFOキャッチャーとプリクラやるとこやろ
ネット繋がってるマシンだとメーカーから電話かかってくるらしいで
そちらの台ずっと通信切れてますけど何かありましたか?って
このゲームが不人気なだけですって正直に伝えたらアカンのかな🙄
新しいのだと契約で規定年数稼動させとかなあかんからな…
先がなさすぎやいくらなんでも
もっと早く電子マネーに対応しとけば違ったんかな
最初の高そうだけど
ゲーセンは消える
時代の流れや
ゲーセンのゲーム全部ps5のオンラインで出せばええだけやしな
GCCXのたまゲーが水族館併設のゲームコーナーでボール投げとかの体感ゲームで1000円や500円やったけど人件費も上がってるからきついか
デモ映像は別モニタで流せ
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1674870005/
![]() |

Entry ⇒ 2023.01.28 | Category ⇒ ゲーム | Comments (0) |Edit
【令和】ゲーセンで80代と70代が台の取り合いで口論→ナイフを取り出したため店員が取り押さえる

石川さんは8日午前10時の開店直後、70歳代の男性客と口論になった80歳代男が、駐車場の車内から切り出しナイフを持ち出してきたことに気づき、ナイフを取り上げて110番。赤倉さんもナイフを別の場所に移して安全を確保した。男は駆けつけた常総署員に銃刀法違反容疑で現行犯逮捕された。ゲーム機をどちらが先に使うかを巡り口論になったという。
https://news.biglobe.ne.jp/domestic/1119/ym_221119_0657729918.html
ゲームが気になる記事だ。
ギルティギア
大型筐体かな
コインを先に投入して次を予約できるとか暗黙のルール
年寄りもだけど30代でゲームセンター店員もヤバくねーか?
他に仕事ないのか
正社員じゃないの?
働けや
こういうバトルのあとに友情が芽生え一緒にプリクラを撮るんだろうな
元気だな
一番犯罪が多かった世代だし攻撃的なんだよ
そらどんどん潰れるわな…
当時10代の俺ですらマナーを守ったというのにこの高齢者ときたら
ゲーセンの店員さんってなんか大学生のバイトってイメージだったわ
地元では老師とか師範とか言われてるスト2のプロらしい
やっぱゲーセンなんてDQNのたまり場だな
若い頃を思い出しちゃったのかね?w
同じ趣味を持ってる連中がいがみ合う
同担拒否って奴
ヤンキーは氏ぬまでヤンキーな話だった
不良やヤ○ザの溜まり場だったからな
その時代の感覚なのだろう
ハマるジジイがいるのもわかる
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1668823971/
![]() |

Entry ⇒ 2022.11.19 | Category ⇒ ニュース | Comments (0) |Edit
【動画】アメリカのゲーセン、ガチでやばいwwww

てかもうスポーツかサバゲーで良くね?
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1660285951/
![]() |

Entry ⇒ 2022.08.12 | Category ⇒ ゲーム | Comments (0) |Edit
【画像】女子がゲーセンに行かない理由がコチラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

常に集団行動を強いられる生き物だから仕方ない
やめたれwwwwwwwwwwww
これ
似たような感じじゃね
この洗濯機のやつ男女比半々くらいじゃねえの
あれは女捨てているBBAだけどwww
これはキモい
横の画面空いてるわけではない
クソワロタ
引用元: https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1651026609/
![]() |

Entry ⇒ 2022.04.27 | Category ⇒ おもしろ・ネタ | Comments (0) |Edit
【Reゼロ】レムのフィギュア取ってきたぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

2.5万(´;ω;`)
ゲームセンター屋さん(´;ω;`)
2.5万つってんだろ(´;ω;`)
ゲームセンター屋さん(´;ω;💢)
体は割とリアルな感じなのに首から上がアニメまんまってとこがちょっとね
それと下手くそ過ぎるだろwwww
クソアームでも5000円あれば取れるぞ
いろいろ間違ってて笑える
そりゃゲームセンターが流行るわけだわな
嘘だろ?そんな使う前に店員が対応してくれるだろうし
だいたいそんだけ使うってどれだけの時間かかると思うんだ?
250回だぞ
1プレイ早くて30秒としても
125分だぞ?
2時間休みなしでプレイしてたとでもいうのか?
嘘も大概にしろよ
一日とは書いてないから一週間かけていた可能性(経験談)
ゲーセンで25k出せるならもっとハイクオリティなフィギュア買えたのでは?
フィギュアって安いんだな
プライズの割には高いな
1000円切るのなんか珍しくもないのに
やめたげてwwww
引用元: https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1650293475/
![]() |

Entry ⇒ 2022.04.19 | Category ⇒ 漫画・アニメ | Comments (0) |Edit
ゲームセンターを終わらせた戦犯wwwywwwywwywwwywwwywww

音ゲー台の横に置いてんじゃねえよ
クソみてえな奴らにプレイしてる時にバカにされまくってたわ
聞いてるかー?マヴカプよー
オタクが日がな占拠してたらいい気分しないわ
ぢゅんやお前や
家でできるゲームゲーセンでやってもしょんない
をしてるキモい人たち
ソシャゲが競合なって消費税で100円から税金が取られるようになった
ゲーセン衰退の最初の原因は家庭用ゲーム機の発展と普及やで
特にスト2家庭用の影響が大きいとされたんやで
スト2って途中からSNKに抜かされて人気下がりまくっただけ
詐欺でしかないわあんなもん
しかも高スペックならまだしも家庭用より毛の生えた程度ってのが
ワイどんだけピュアやったんや
前はコインゲームのコーナーによくいたが
小学生の貯金箱やん
あいつらのせいで行く気失せる
スーファミまではゲーセンの機械のほうがはるかにグラフィックも音もええし
「ほなもうゲーセンいらんやんけ!」
ここから始まったのが特殊筐体の増加や
そしてこれが致命的にゲーセン運営の財政にダメージを与えることとなったんや
スト2は餓狼とか龍虎とかあのへんに押されてたんだよなぁ
だから家庭用に逃げたわけで客はまだゲーセンから離れてない
昔あったクソデカ画面の格ゲー筐体とかすっげえ無駄に見えたわ
ポリゴンのストリートファイターのやつ
椅子がデカくて誰もやらんから休憩スペースになってたな
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1642149997/
![]() |

Entry ⇒ 2022.01.14 | Category ⇒ ゲーム | Comments (0) |Edit
