【悲報】グランツーリスモさん、遂に20億のレジェンドカー(課金なら22000円)を登場させてしまう

GT7捨ててForzaやった方がマシだろ
ひでえなw
アプデで所持上限を引き上げるとは言った
が、まだアプデされてない
でもこれを買ったらガチャでドッカンテーブルに放り込まれそう
ほんこれ
「全てが洗練され研ぎ澄まされている」(GAME Watch)
「シリーズ25年の歴史を感じさせる懐の深い作品」(Car Watch)
「シリーズ最新作はこだわりの塊」(電撃オンライン)
控えめに言って最高額の車が出ましたね…
もうGTシリーズはこういう重課金じゃないと存続できなくなったってことか
元凶はグランツーリスモだろがw
リアル高級車が高いからゲーム内も高くしますとか糞ムーブされたらユーザーはたまったもんじゃない
ゲームの良し悪し以前の問題やん
運営はどんな感覚してるんや
プラモでも買った方が有意義だな
25年間支え続けてきた信者には同情しかないわ
他の車種は考えんな飾りだ
「PSユーザーはこどおじニートだから時間無限に有るやろ?」って思われてそうw
追加される度に20時間周回作業しとけ
ってやつか(´・ω・`)
↓
20億(無課金時の所持金上限)の期間限定車ドーーーーーーーンwww
引用元: https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1649207755/
![]() |

Entry ⇒ 2022.04.06 | Category ⇒ ゲーム | Comments (0) |Edit
【朗報】グランツーリスモさん、詫び石1億クレジットを配布する

「グランツーリスモ」プレイヤーの皆さんへ
いつも『グランツーリスモ7』へのサポートやご意見をいただき感謝しています。皆さんの声は私たちにしっかりと届いています。先週の長時間におよぶメンテナンスに加え、アップデートでは、事前に明確な説明をせずリワードデザインへの調整を加えるなど、皆さんに大変ご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます。
このような事態が皆さんの期待する「グランツーリスモ」の体験ではないことを理解しており、お詫びとして今回影響のあった可能性のある方々に対して、無償ゲーム内クレジット1億クレジット分をお送りします(*)。こちらは皆さんのアカウントへまもなく反映されますので、4月25日(月)までにゲームにログインいただき、クレジットチケットを受け取ってください。
あれ…?無償クレジットって上限あったよな…?
最高額の車が1台18億クレジットだよ😅
草
燃料投下だろこれ
ワールドサーキットの後半のイベントで、平均約2倍のリワードの増加
サーキットエクスペリエンスをオールゴールド、オールブロンズでクリアした際の高額なリワードの設定
オンラインレースでのリワードの増額
合計8イベントの1時間耐久レースをミッションに追加。また、これらのイベントにはより高額なリワードを設定
プレイヤーウォレットの無償ゲーム内クレジット上限を20億クレジットから100億クレジットに増額
一度に表示されるユーズドカー及びレジェンドカーの台数増加
これ以外にも、4月下旬までの間に新しいクルマとコースレイアウトの追加や、その他の修正を行う追加アップデートなどを数回実施する予定です。
意味わからんw
ライブサービスとしての成長に伴う期間限定のリワード増加
ワールドサーキットへの更なるイベント追加
24時間レースを含む、ミッション・イベントの追加
オンラインタイムトライアルモードの追加および、トップタイムとの差によるリワード獲得
クルマの売却を可能にする
まだなにも決まってないのかよw
車売却が今後のアプデだと🤣🤣🤣
金策は早々に改悪アプデ出来てそんなことも速攻でできないの?
SONYの技術も他に落ちたなぁ🤮🤮🤮
将来的にって車売るのそんなに難しいのか?
え?車売れないの?
やったな山内、世界一やぞ
↓
GT7: 18.5億(20,900円)
同じ車なのにゲーム内クレジット18.5倍、課金だと68倍!
ちょっとエグすぎじゃないですかね山内くん
オンラインに欠陥あるから無理だよ
部屋立てた後にコース変更不可、キック機能無いとか根本的にダメ
引用元: https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1648196604/
![]() |

Entry ⇒ 2022.03.25 | Category ⇒ ゲーム | Comments (0) |Edit
【速報】 グランツーリスモ7 ユーザースコア1.9を達成 前人未到の最低記録 炎上続きで急激な下落止まらず

世界を救ったり美少女と冒険しろよ
ゲーム内で手に入る通貨を激減させて露骨にリアルマネーでゲーム内通貨を買わせる方向に誘導した挙句、開発責任者が露骨な言い訳してユーザーを煽りまくった
あと、発売後からずっと致命的なバグだらけで
修正完了までほとんどアナウンスしない上に修正がめちゃくちゃ遅い
オンライン専用ゲームなのに修正まで30時間ログイン出来なかったという致命的な事件で一気にスコアを落とした
こんな流れ
スマホのレースゲーASPHALTが7から8に移行する際に全く同じ道を歩んだ
課金ゲーになっちまったのか…
GTモード復活したって聞いて買おうと思ってたけど微妙だな
レビュー見る限り最悪っぽいぞ
1200万クレジットの車買うのにレースを350回する計算なんだとか
まじか…
ド下手幼稚園児でもサンデーカップのデミオ売ってればバイパー買えるのがよかったんじゃねえか
3までは最高峰だった
vの3店方式並みの発明だろ
レーシングモディファイでレーシングカーになったりも面白かった
シミュレーターとしては新しい方が優れてるんだろうけど2が至高
ゲームとしてはエスクードさえ手に入れれば勝ちだし
原神が世界展開してこれで儲かるって分かっちゃったんだろうな
バンナムでもやらねぇような仕様でびっくりだよ
裏目に出まくってる
ユーザーの不安と怨嗟を煽る天才というレベル
GTシリーズ大好きだから、なんとか盛り返してほしい
招待状ってシステムで期間限定でないとレアカーが買えない?
オンラインでないとセーブできない仕様
長期間のサーバーメンテ
メンテ明けに金策潰し
高額車両の実装
…で海外勢がブチ切れたらしい
今はアセコル
ユーザースコア1.9が最低記録ってのは嘘ついた
最低はもっと下だったよ
現在、PS5全246本中、238位
まあ近日中にブービー賞くらいは狙えるくらい類例を見ない勢いでスコア下がってるんだけど・・・
(ビリのソフトはグッドが0件というレジェンドなのでもう達成不可)
なかなかだね巻き返しムリだろか
それグランツじゃないじゃん
ユーザーを長く拘束して貢がせるスタイルが一番儲かるのはわかるが
ナンバリングタイトルはどうしたって過去作と比較されるって視点がメーカーから欠けすぎてると思う
初期で買う情弱はスクエニやバンナムをロンチで買うのと一緒
引用元: https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1647911830/
![]() |

Entry ⇒ 2022.03.22 | Category ⇒ ゲーム | Comments (0) |Edit
【悲報】PS5のGT7が大炎上、ディスクを割られてしまう…

フルプライスのゲームなのに課金必須なことは発売まで伏せられていた
オフラインゲームなのに常にネット接続必須
その上長期メンテに入って遊ぶことすらできなくなった
デジタルデータで在庫は草
在庫ってなんだよ(哲学)
ゲーム内時間で在庫復活するとかそういうやつじゃないんか
2日間限定で入れ替えかな確か
よく考えたらゲーム内時間でなんやかんやあったとしても在庫ってよくわからんな
まあ意味不明な事は変わらんがこれゲーム内通貨でも買えるからギリギリセーフや
以下まとめ
不具合修正のアップデートを17日15時から17時まで行います。
↓
その後18時くらいに、一瞬回復したもののバグだらけで再度アナウンスなしのメンテに突入
↓
21時になりプロデューサーがTwitterで謝罪するもアプデで金策ナーフがされ高額の車を買うには20時間金策するか12,000円課金が必要になってることが判明、外人も大激怒
↓
メンテから一夜明けてもまだ復帰できず現在に至る
山内のやり方にブチ切れ
24時間耐久メンテの時は阿鼻叫喚だったな
課金要素はスキンとかにしとけばいいのに
課金要素があるから金策ナーフは当たり前でしょ
儲けが減るんだから
そんな要素あったら大元のソフトの売り上げ激減しそうやけどなあ
ジョジョ思い出すな
ユーザーの皆様へ
今回のアップデートにおいて起きたことをお伝えします。
1.07アップデートをまさにリリースする直前に、市販版のPS4、PS5の一部で、
正しくゲームが起動できないことがある、という不具合を発見しました。
これは開発機でのテストや、事前のQAチェックでは発見できなかった稀な現象で
したが、ユーザーのセーブデータの保護を優先するために1.07アップデートのリ
リースを中止し、1.08の修正アップデートを作るという決断をしました。
これがお待たせしてしまった理由です。
ご報告が遅くなり、大変、申し訳ありません。
また、今回のアップデートでは、一部のイベントのリワードを調整しました。その
理由と今後の予定についてもお話します。
GT7 では課金なしでも多くのクルマとレースを楽しんでもらいたいと考えています。
同時に、クルマの価格も、その価値や希少性を表現する大切な要素ではあるので、
実勢価格とのリンクは必要です。
GT7は、多様な手段で様々なクルマを楽しめるゲームにしていきたいと考えていて、
特定のイベントだけを、機械的に繰り返しプレイせざるをえない状況は、できるなら
避けたいと思っています。
それらを発展的に解決する、コンテンツの追加、レースイベントの追加、機能の追加
を含む、今後のアップデートの計画は、順にお伝えしていこうと思います。
いま、この瞬間にそれを具体的に書けないのは歯痒いですが、多くのプレーヤーのみ
なさんに楽しんでいただけるよう、GT7を改良していく予定です。
長期的な視点で、グランツーリスモの成長を見守っていただけると幸いです。
山内 一典
課金前提なの草
課金要素無しなら納得出来るけど、リアルマネーだと即買えます、ゲームプレイで手に入る通貨は減らしますじゃ納得しないって
この謝罪文章は更に火にガソリン注ぐシステム
そもそも遊んでるうちに自然と金が貯まるのが理想やろ
フルプライスのくせして課金必須みたいな調整すんなや追加で車種追加するわけでもないのに
だいたいなんで他のメーカーが課金煽りで炎上してるのに同じこと繰り返すねん馬鹿なんじゃねえか
3分975万の金稼ぎレースが3分500万以下まで下げられる
一部の車の価格サイレント修正でインフレされてしまう
外人達ブチ切れ
山内公式HPで謝罪するも謝罪文章がダメダメで更に炎上
ゲーム内で金が貯まらんとか酷すぎるやろ
昔は耐久レース一回やればなんでも買えたのに
しかも車買われるの悔しくて金作ナーフするし
GT7 2.4
チョコボGP 1.8
GTのライバルはForzaでは無くチョコボGPだった
運命としか思えん
そもそもユーザーがいないってのがあれだが
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1647736312/
![]() |

Entry ⇒ 2022.03.20 | Category ⇒ ゲーム | Comments (0) |Edit
【動画】メタスコア88点の「グランツーリスモ7」さん謎回転してしまう😭

免許とレースになんの関係もない件
レースならライセンスくらい言えよ
速度は出ていないように思えるけど、しれにしてもこの程度の挙動の乱れのダート
路面でこんなにならんか
車とコースのグラが合ってなくてコースは劣化して見える
進行不能バグがあっても不自然じゃないぞ
vs
くるくる回転88点
最近開発始まったソフト?
フォトグラってこういう笑いに強いよな
よし!
次からコースを全部、架空都市YOKOHAMAにしよう(適当)
冗談じゃねえ……
引用元: https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1646293424/
![]() |

Entry ⇒ 2022.03.03 | Category ⇒ ゲーム | Comments (0) |Edit
【急募】車のゲームでぬるい俺でも楽しめる車のゲーム

それPS4
難しいのか
今半額だから迷ってはいる
気軽に出来るレースゲーム
中々面白いよ
あれ面白いの?
ちょっとばたくさくて敬遠してた
steamで買えるやつだとNFSHは近いかな
Need for Speed™ Heat
見てきた
めちゃくちゃ綺麗だな
しかも今安いし
セールはよ
PS3時代のリマスターだけど車ぶっ壊すのが楽しいならおすすめ
originだとorigin accessってのに入れば月500円でNFSとか遊べる
NFSHにするわ
ありがとうな
クルーにしろ
ムービーで車がひっくり返るゲームを進めるな
低価格帯の車走らすゲーム
レースゲーではない
何よりコースが走ってて飽きない
引用元: https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1593133632/
![]() |

Entry ⇒ 2020.06.26 | Category ⇒ ゲーム | Comments (0) |Edit
【速報】グランツーリスモ7、PS5と同時発売か

https://www.thesixthaxis.com/wp-content/uploads/2020/05/InstaNext.jpg

https://www.thesixthaxis.com/2020/05/20/gran-turismo-7-ps5-gt7-playstation-5-launch-games/
さすがに色々知るともう魅力ないなあ
ゲーム性もないし
forzaが売れすぎてるだけでGTもセールス的には成功してるシリーズやろ
いやむしろフォルツァは評判の割に売れてないGTは糞ゲー認定された5でも1000万売れてる
今確認したら
forza horizon3 250万
GT sports 300万
やったわ。意外やな
糞ゲーキルゾーンですら400万本売れるハードやったのに
まあPS5でグラフィックやシステムが向上するならそっちの方がええやろ
ほんそれ
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1590034907/
![]() |

Entry ⇒ 2020.05.21 | Category ⇒ ゲーム | Comments (0) |Edit
【悲報】DAIGO、フェラーリ相手にコペンで勝負を挑む

事務所が頑張ってるんや
イケメンで清潔感あるし
使いやすいんかな
人間性が良いんやろ
藤井隆みたいなもんや
ふざけてる風を装っても
品が見え隠れして不快感ないしな
NHKでも使ってもらってるし安泰だぞ
リアルの運転すればよくないか?
高級車に乗りたい
お前はフェラーリとポルシェとランボルギーニそれぞれ10車種ずつ所有して
家のすぐ隣にサーキット建てて毎日好きな時に走れるの?
顔:S
バラエティ:S
総合評価:A
家柄:S
顔:S
バラエティ:S
嫁S
総合評価:S
やぞ
音楽D
演技Zやぞ
わけわからん歌手辞めたらええのに
生駒「今日初めて知った。高そう。」(DB11)
佐藤アナ「夢のフェラーリ!!」(F50)
DAIGO「世界一好きなダイハツ。コペンは世界最高のスーパーカーだ。闘牛にも跳ね馬にも負けやしない」(コペン)
岸「いつかは乗ってみたいランボルギーニ」(カウンタック25th)
つよい
草
クソカッコよくて草
好感度上げるためには完璧な選択やわ
絶対頭ええやろ
ライバル社名を出さない配慮
れでぃ……
すたーとー
隠しきれない育ちの良さ
こんなバレバレの変装もねぇよな
増税
草
ロシアに政治的なケンカを売る
そりゃ不倫やろ
草
コイツ滑らんなあ
さすがにタントでレースはシュールすぎる
ダイハツの回し者かよ
馬力が一桁違うししゃーない
かわいい
卑怯やわこんなの
引用元: http://swallow.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1558066398/
![]() |

Entry ⇒ 2019.05.17 | Category ⇒ アイドル・芸能 | Comments (0) | Trackbacks (0) |Edit
ありとあらゆるレースゲームをやったが、一番おもしろいのは「リッジレーサー」だと悟った

「SEGA World Drivers Championship」(SWDC)を、3月14日から順次稼働を開始する。
本作は、モータースポーツ「SUPER GT」公式のドライビングレースゲーム。
全国のプレーヤー最大10人が、オンラインで同じレースを競い合う、アーケードゲームでは
世界初とうたう“多人数×多店舗”のオンライン対戦ドライブゲームとなっている。
登場車種は、SUPER GTの実車をグラフィックエンジン「Unreal Engine 4」を活用し忠実に
再現しているほか、新機構のパドルシフト付きレーシングハンドルを採用しているという。
https://japan.cnet.com/article/35115688/
めり込みとか表示グッチャグチャになったりするだろ
ノリノリで遊べるゲームらしいゲームのお手本だわ
3画面のやつ
アンダー出てもハンドル切り直すと曲がってくれるのが面白かった
あとレースとは別物な気がするけどBURNOUT3が面白かった
感覚的には弾幕シューティングやってる感じだけど
音楽良かったよね
いまだにPS2でR4やってるわ。
ネジコン懐かしい
あれで野球もやってたわ
クレイジータクシー
gtsとか、子供のころに見てたらレーサー目指すようなレベルに感じるけど。
ナイジェル・マンセル F1チャレンジ
ロックマン バトル&チェイス
チョコボレーシング 幻界へのロード
カービーのエアライド
ナムコは浅いんだよ作りが
初代プレステ買って初めてのゲームがこれであの映像と音楽に度肝ぬかれた
わかる。
もう最近の新ハードが出てもあれを超える衝撃は受けられない。
sce提供の開発ツールが糞すぎてナムコ開発陣が呆れて自分達で開発ツール作った上にはそれが後の公式ツールになったという曰く付きソフト
結果的にはナムコが参加してくれて良かった
アーケードのデラックスに限るが
細江さんとか佐野さんだもんな
80年代後半から90年代のナムコゲームミュージックを支えた人材
初代リッジのBGMは当初ナムコ社内からも反対されてたらしいね
でもあの中毒性はすごい
「レイブレーサー」にハマってた
二十年ぐらい昔の話
ゲームかどうかも微妙で、入手困難だからだろうな。
クソゲームだったw
フーッ!
…(静寂)
レイジレーサーはドリフトのかかりが悪くてイマイチだったな
バーンアウト
普通のレースゲームに飽きてたらどうぞ
荒い運転すると患者の心拍数上がっていってよろしくないやつ
パックマンカーの音楽はめちゃ好き。
出したよ。
黒のナイトメアが慣れるまで一番難しかった。
慣れるとわざと遅いマシンでバトル。
ゲームBGMがその音楽CD に変わる裏技があったな
ナムコは今一
ニードフォースピードですかね
狭い道をぶっ飛ばすとラリードライバーみたいに口が半開きになったわ
特にあの立ったままやる筐体が好き
最高の未来レースだった
仲良くマルチで遊べたFlatOut 2が面白かった
今はDirt Rallyで遊んでる
タイトーだったっけ?
ピットインした時にシッカリ交換作業とかするのが好きだったから、ファミリーサーキットも好きだった
あとF1サーカスはタイヤバリアとかに突っ込んだリタイアした車両が残ってるのもお気に入りだったな
自分に関係なく他車同士が競り合って事故ったりとか、リタイアした車がそのままとか細かい演出が良かったなー
逆に一番つまんなかったのはプロジェクトカーズだな
GTを機にハンコンを買ったのでこれならいいでしょと思ったけどやっぱ無理
特にお巡りさんから逃げるのが楽しい
引用元: http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1520392373/
![]() |

Entry ⇒ 2018.03.07 | Category ⇒ ゲーム | Comments (0) | Trackbacks (0) |Edit
上司「PSのレーシングゲームなんか買ってこい」彡(゚)(゚)「おかのした」
オープニングが神。
かなり面白いらしいな、でも売ってねぇ
懐かしいな、序盤で無理矢理ジェットタービン手に入れようとするよね
引用元: http://hebi.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1517888581/
![]() |

Entry ⇒ 2018.02.06 | Category ⇒ ゲーム | Comments (0) | Trackbacks (0) |Edit
