• TOP
  • ALL Entry
  • RSS
  • Twitter
  • Antenna
torosoku.png

【ゲーム】スクエニが出したリマスター作品の個人的な評価を書いていくぞ

ファイナルファンタジー7

● 続きを読む ●
1: 名無しさん必死だな 2022/05/16(月) 17:21:45.09 ID:j1irzo260

FF7
おすすめ度★☆☆☆☆

タイトルにHDやリマスターとは書いてないがポリゴンはリマスターされている。チート機能実装しており、特に遅延等も無くゲーム部分は快適。

ただし現在の水準で見ると非常にチープなポリゴンを奇麗にリマスターしてしまってる為にキャラが背景から浮いている。

背景は当時使われたCGの一枚絵をそのまま流用して特に解像度も上げていない為にHD化の恩恵はほぼ存在しない。

FF7が伝説的なRPGだという話だけを聞いて初見で遊ぶと肩透かしを食らうのは間違いないのであくまでもリアルタイムで遊んだ人が懐かしむための物。





2: 名無しさん必死だな 2022/05/16(月) 17:22:58.02 ID:j1irzo260

FF8HDリマスタード
おすすめ度★★☆☆☆

リマスターではなく何故かリマスタード。チート機能が実装されており、特に遅延等も無くゲーム部分は快適。
当時ジャギジャギだったキャラクターのグラフィックを1から作り直しており、潰れていたキャラの顔が奇麗に表示される様になった。
しかし奇麗になった分キャラクターが無表情のまま固まってるので逆に違和感が酷く、作り込みが中途半端。

FF7と同じく当時使われたCGの一枚絵をそのまま流用しており、FF7よりもキャラの造形が奇麗な分背景とキャラがより浮いており
常にぼやけたフィルターがかかってる様な違和感を感じ続ける。元々のチュートリアルの乏しさはそのまま放置されており、賛否が分かれるゲーム性も新規が遊ぶには
非常に入りにくく、やはりFFシリーズに初めて触れる上でプレイする事はオススメできない。FF7と同じく思い出補正で買う物。



3: 名無しさん必死だな 2022/05/16(月) 17:23:46.69 ID:Cws93Smf0

12リマスターは星5だろうなあ



4: 名無しさん必死だな 2022/05/16(月) 17:24:17.38 ID:j1irzo260

FF9
おすすめ度★★★☆☆

タイトルにリマスターとついていないがポリゴンのリマスター、チート機能は実装されている。当時エンカウント時のロードがあまりに長い&戦闘に入るまでの演出が長く酷評された作品だったので、弱点だったロード時間の短縮、戦闘突入時の演出カット機能が他のFFに比べると強い恩恵を受けている。

相変わらず背景はボヤけているがPS1で最後に出た作品なだけあり、背景CGのイラストは1番細かく奇麗に描かれている。キャラクターも等身が小さくデフォルメされた見た目なので
FF7,FF8と比較すると画面のチープさはそこまで強くは感じられず、違和感は少なく遊べる。とっつきやすく解りやすいシステムなので古いゲームには違いないが新規で遊ぶならそれなりにオススメできなくもない。
PS版はなわとび1000回という鬼畜難易度ミニゲームのトロフィーがあるのでトロフィー勢には全くオススメできないので注意。



5: 名無しさん必死だな 2022/05/16(月) 17:25:45.54 ID:2Ey2eXCP0

なんで日本だけパッケージ版発売されないんだろうな



6: 名無しさん必死だな 2022/05/16(月) 17:26:11.01 ID:93SBZvL2a

クロノクロスはPCで買って満足はしてるけど
最低環境はクリアしてるのにフレームがガクガクでツラい
当時のfpsでアプコンしてる感じでこれが普通なんだろうな



31: 名無しさん必死だな 2022/05/16(月) 17:56:11.32 ID:GYkCMUyZM

>>6
ゲームは動画じゃないんだから普通ではない
手抜きリマスターでもなかなか無い惨状だよ



36: 名無しさん必死だな 2022/05/16(月) 18:19:02.53 ID:jJBpFwCBd

>>6
システムとfpsが強く関係付けられてるせいでfpsを弄れない、みたいな話を聞いた



7: 名無しさん必死だな 2022/05/16(月) 17:26:36.51 ID:j1irzo260

FF10&10-2HDリマスター
おすすめ度★★★★☆

名作と呼ばれる作品がそのまま奇麗になって移植されてるので特に酷い欠点が無いリマスター。キャラの顔の造形が原作と若干違っており、原作に思い入れが深い人は不満に思う場合がある模様。
イベントスキップ機能等は無くムービーを飛ばす事もできず、チート機能も実装されていないのでサクサク進めたい人にはお勧めできない。
FF全体を通しても物語の評価は高く、BGMの評価も高いので新規で遊ぶFFでは一番オススメできる作品。



10: 名無しさん必死だな 2022/05/16(月) 17:30:22.71 ID:j1irzo260

>>7
補足。その後の物語を小説として収録されており、10-2で賛否はあれどある程度まとまった物語を再びかき回す様な後味の悪いものであり
この点においては誰も擁護できない程に強く酷評されている。続編をにおわす様な内容の割には今のところそういった企画はないらしく、製作者の妄想を押し付ける様な内容なので
FF10本編のファンは読まない事を推奨



8: 名無しさん必死だな 2022/05/16(月) 17:29:50.76 ID:Z83fSEgPd

12TZAは5でいいだろ



9: 名無しさん必死だな 2022/05/16(月) 17:29:53.04 ID:ViprQKaNF

★★★★★
サガフロ、ラスレム
★★★★☆
ロマサガ2、FF12
★★★☆☆
ロマサガ3、ドラクエ2

俺がやったのはこうだな



42: 名無しさん必死だな 2022/05/16(月) 18:32:19.31 ID:+lnqFEgdM

>>9
ラスレム詳しく



46: 名無しさん必死だな 2022/05/16(月) 18:35:32.25 ID:mekvYo6nd

>>42
ラスレムは箱360から大分変わったらしい、自分は初代しかやってないからわからんけど



51: 名無しさん必死だな 2022/05/16(月) 18:40:15.30 ID:jJBpFwCBd

>>46
ムービーの処理落ちラッシュ改善されてるの?



63: 名無しさん必死だな 2022/05/16(月) 19:16:56.52 ID:ViprQKaNF

>>42
簡単に説明すると戦闘倍速機能が追加、使わない技を使わない設定にして戦闘の無駄行動をしないように設定できるように(FF12のガンビットに近い)、陣形、クラス、仲間キャラ追加、チーム編成の制限解除、2周目にアイテム引き継ぎ、使える技と術が多いだけで弱かった主人公ラッシュの専用技サイクロプス強化、乱殺マニアクスという高難易度モード追加
箱○から滅茶苦茶面白くなってる
ストーリーは相変わらず意味不明だけど



11: 名無しさん必死だな 2022/05/16(月) 17:30:39.62 ID:I76Mzcak0

FF9はMoguri mod+Reshadeでかなり綺麗になる



13: 名無しさん必死だな 2022/05/16(月) 17:32:29.99 ID:j1irzo260

FF12ゾディアックエイジ
おすすめ度★★★★★

グラフィックの詳細なHD化だけではなく、倍速モードの速度設定追加、原曲アレンジの切り替え、一度決めたら変えられなかったジョブの変更可能、一度に2つのジョブを組み合わせて新しい戦術を作れる、移動中に常に表示される全体透過マップを追加等、かゆい所に手が届く程にリマスターとしての完成度が高い。
物語は地味で華やかさが無く、旧来のFFファンからは人気があまりない。ただ物語を支える世界観、設定、雰囲気等は王道かつ硬派なSFが適度に混じったファンタジーであり、FF14の世界観の基盤となってる世界観は今なお根強いファンがいる。人を選ぶ部分はあれども光る部分が非常に多く、少しでも気なれば手に取っても損は無い作品。
オンライン環境が無い場合アップデートで追加されたジョブ変更システムが使えないので要注意



16: 名無しさん必死だな 2022/05/16(月) 17:36:51.58 ID:Rs+bCkH5M

FF12はSwitchの大体のゲームよりグラもいい
ポリゴン少ない中法線マップめっちゃ頑張ってる



17: 名無しさん必死だな 2022/05/16(月) 17:37:15.34 ID:j1irzo260

聖剣伝説LOMHDリマスター
おすすめ度★★★★★

キャラドットは当時の物を高解像度で再現、背景は当時の手描き一枚絵をそのままHD画質でそっくりに描き直されている。原作では戦闘では逃げる事ができなかったが、エンカウント無し機能が実装されたことで後半に登場する複雑なダンジョンも苦も無く探索できる&好きなタイミングでレベル上げができる様になった。
ユーザーの声に応える形で原作を完全に再現したフォントを実装、新規アレンジ版と原作版の曲の切り替え機能も完備。ロード時間も短縮されておりリマスターとしての出来がとてつもなく良い。戦闘は様々な武器のスキルを習得育成したり、自分なりのコンボを追及すれば楽しみを見いだせるが基本的には単調なアクションなのであくまで音楽や物語を楽しむ雰囲気ゲーとしてオススメ。



20: 名無しさん必死だな 2022/05/16(月) 17:41:14.58 ID:j1irzo260

ロマンシングサガ2HD
おすすめ度★★☆☆☆

原作でも問題だった防具や武器の特殊効果やどの数値がどの程度上がるのかがゲーム中で表示されないという意味不明な要素がリマスターされても何故か残っており、新規お断り&攻略データは必須。
ソフトリセットのショートカット排除。退却の選択に1工程ボタン操作が増える。同時リリースされたスマホアプリ版のUIをそのまま流用。ボタン設定もできない。バグも多めにあり、原作と同じく粗が非常に多いリマスター。
背景のCGが完全に描き直されているので画面は奇麗かつ、ダッシュしても視界が狭くならない等いい部分もそれなりにはあるが、やはりオススメはあまりできない作品。ちなみにVITA版は画面の切り替え時にそれなりに長いロードが入るので特にオススメできない



24: 名無しさん必死だな 2022/05/16(月) 17:44:47.97 ID:j1irzo260

ロマンシングサガ3HD
おすすめ度★★★☆☆

背景を描き直し、後は原作を完全に再現。細かなバグが以前と少し変わっている以外はほとんど違いが無く、当時没になった東方のイベントの追加等といったものは無い。追加ダンジョンが1つだけあるのみ。目立った追加点も目立った悪い点も少ないが2と同じくスマホのUIを流用しているので若干不便な部分がある。
やりこみ勢でもない限りはそこまでの違いは良くも悪くも感じられないので、現在の環境でロマサガ3が遊びたい人にとっては買ってみて損は無い作品。



25: 名無しさん必死だな 2022/05/16(月) 17:48:42.68 ID:j1irzo260

サガフロンティアHD
おすすめ度★★★★★

当時没になったサブイベント、主人公を追加。背景はHD用に作り直し。ムービー等も当時を再現しつつHD化。当時プレイヤーにとって有利だったバグ技を隠し仕様として実装。
フレームレートの向上。倍速機能完備。何故か無かった退却コマンドを追加。サガシリーズは戦闘毎に敵が強くなるが退却時は回数がカウントされない。解りにくかったマップの移動箇所を視覚化。
メインシナリオで何をすればいいのかが解る簡単なガイドを実装等々、リマスターに求めていたものを全て完備しているリマスターのお手本の様な作品。主人公毎にシナリオが完全に変わり、戦闘や育成方法にもバリエーションがある。
その上一人あたりのクリア時間は10時間前後程と、テンポもよく遊びやすいRPG。



26: 名無しさん必死だな 2022/05/16(月) 17:50:34.76 ID:XU9uXS7/0

とりあえずFF12やったことないから今度買ってみるか



27: 名無しさん必死だな 2022/05/16(月) 17:51:41.35 ID:j1irzo260

クロノクロス ラジカルドリーマーズエディション
おすすめ度★☆☆☆☆

原作よりも酷いフレームレート、入力遅延が多く遊んでると常にその操作性の悪さに苦しめられる。3つの画面モードが存在するが比率がおかしい設定ばかりで何の為にあるのかが解からない。
新曲がいくつか収録されるという触れ込みだったがメニュー画面でしか聞くことができない。キャラクターのポリゴンだけでなく、一枚絵も描き直しがなされており、背景CGもぼやけてみてない様に最大限解像度を上げている為に
見てくれは良い。その為どうしても酷い入力遅延と処理落ちが気になってしまい、人によっては酔って気持ち悪くなるレベル。公式SNSで一問一答やコラボカフェの宣伝は続けているものの、肝心なゲーム内容に関するアプデ情報を一切なく
このまま売り逃げするのではないかとも言われ開発の評判も非常に悪い。



30: 名無しさん必死だな 2022/05/16(月) 17:54:55.22 ID:93SBZvL2a

サガフロ1のリマスターはホント良かったな
でサガフロ2出すの放置してるけど
こっちはこっちでビジュアルとシナリオだけの雰囲気ゲーだから思いっきり変わってないと



77: 名無しさん必死だな 2022/05/16(月) 19:40:28.39 ID:j1irzo260

>>30
自分が最も熱望してるのはサガフロ2とゼノギアスとデュープリズムのリマスターなのよね。この3作品は本当に愛を持ってる人達にリマスターしてほしい



32: 名無しさん必死だな 2022/05/16(月) 18:11:56.30 ID:pTFJWoI00

ロマサガ3はロマサガ2よりコントローラーでの移動がスムーズになってると感じたな



33: 名無しさん必死だな 2022/05/16(月) 18:13:23.64 ID:cjnfJt1M0

スクエニ好きなんだな



34: 名無しさん必死だな 2022/05/16(月) 18:15:59.89 ID:j1irzo260

FFクリスタルクロニクルリマスター
おすすめ度★☆☆☆☆

マルチプレイがオンライン専用となり、コントローラーを持ち寄ってのプレイができない為オンラインサービスが終了次第
マルチプレイ前提調整のダンジョンであっても一人で遊ばなければいけない時がいつか来てしまう欠点がある。その他にもスマホに合わせたUIの為にコンソールでは非常に遊びにくく不便な側面が多く、また入力の受付ももっさりしている。
DLCで手に入る武器が作中で最強の性能を誇っている為に導入すればその瞬間装備やレベルを上げる楽しみは終了してしまう。
ロード時間も長く、既にマルチは過疎っており、戦闘の調整もお粗末な出来。担当のPは発売前に本作に対する思い入れの強さをアピールしていたが、ゲーム内にその情熱を感じられる部分はほぼ存在しない総じてまるでオススメできないガッカリな一作



35: 名無しさん必死だな 2022/05/16(月) 18:16:16.99 ID:Fd7IGGF8a

FF789のレビューはまさにそのとおりだな
この中なら一番出来がいいのは9だな



37: 名無しさん必死だな 2022/05/16(月) 18:25:50.56 ID:EFfscUZ6p

乙
サガフロ気になったわ



38: 名無しさん必死だな 2022/05/16(月) 18:26:00.84 ID:U6y1khVO0

スマホUIそのままなやつはマジやる気失せる
よくこんな物平気な顔で表に出せたな
プライドとかないのか



39: 名無しさん必死だな 2022/05/16(月) 18:27:41.47 ID:uJpY5KbL0

ふーん、参考になるじゃん



40: 名無しさん必死だな 2022/05/16(月) 18:30:17.92 ID:j1irzo260

FFピクセルリマスター1~6
おすすめ度★★★☆☆

主な問題点、良点がほぼ共通している為に一括評価。FF1~3はSFC版に近い雰囲気で画面を作り直したリメイクに近く、FF4~6は原作のドット絵を可能な限り再現しつつHD画質で奇麗にまとめ上げらている。
当時の環境とほとんど変わらない速度のロード時間、当たり前ではあるが当時と違いセーブデータが消えない。戦闘時のエフェクトが豪華になっている、LVアップ時にステータスが詳細表示される等、無難なリマスターとしてまとめあげられている。
最大の問題点は原作BGMが未収録、アレンジBGMのみでしか遊べないという点。ただのアレンジでは無く全体的に曲のテンポ、速度がかなり落ちており、原曲を聞きなれている何度も遊んだファン程に強い違和感を感じる出来になっている。
特にゴルベーザ四天王の曲を聴けば解りやすいので聞き比べてみる事を推奨。

初期リリース時のバグが多めにあり、FF5は特にそれが多く、調整やデバックがかなり御粗末。幸いにも放置はされずに継続してアップデートを行っているので、初期程酷いものは現在ではあまり残ってないと思われる。
また、FC、SFCで展開された1~6であるにも関わらずswitch版はおろか、他のCSにも出されておらず現在はPCとスマホのみでプレイ可能。
今後よりよくアップデートされる可能性もあるが、全体的に粗が多く、また曲のアレンジが好きになれない場合はオススメできない



41: 名無しさん必死だな 2022/05/16(月) 18:31:24.38 ID:4XRSxWJ0p

ロマサガ3は星1だわ
当時より使いづらく平仮名漢字入り混じった謎UI
描き直されたクソダサエフェクト、追加のクソテキスト
SFC版やってた方がいい



47: 名無しさん必死だな 2022/05/16(月) 18:37:43.35 ID:6GJSqdRBp

読み応えあって面白い
自分が元から知らないタイトルが不評な理由も納得
12だけ買って、ええやんって思ってたから他タイトルもこれ参考に手出してみるわ



48: 名無しさん必死だな 2022/05/16(月) 18:38:07.03 ID:9xZJElwM0

リマスター全く触らないから参考になるわ
聖剣2とクロノトリガーもよろしく



53: 名無しさん必死だな 2022/05/16(月) 18:41:33.88 ID:j1irzo260

>>48
すまん。ここに書かれてないものは自分が遊んだことがないものだから、誰か自分の代わりに書いてくれてもいいぞ。
ラストレムナント、ドラクエのswitch、PS4版、クロノトリガーあたりはそういえばやってないわ



49: 名無しさん必死だな 2022/05/16(月) 18:39:26.68 ID:hKGdLgMK0

ロマサガ3やばすぎたわ
ボタン押して間があって反応するレベルの遅延でゲームどころじゃない



50: 名無しさん必死だな 2022/05/16(月) 18:39:29.29 ID:j1irzo260

これで終わり。全体を通してのリマスター作品の個人的な感想なんだけどリマスターを出す際の「原曲のアレンジ」は本当にやめてほしいという事。それをやる場合原曲は絶対に収録してほしい。
当時の思い出を保存する目的で買っているのに中途半端なアレンジBGMだと不快感が強いし、作ってる側の自己満足でしかないといつも思う。
個人的に当時の思い出を振り返りつつも原作を更に快適にしたサガフロHDが最も優れたリマスター。次いで聖剣LOM。FF12かな。

ゼノギアスは本当に頼むぞスクエニ。



56: 名無しさん必死だな 2022/05/16(月) 18:49:55.57 ID:0kXEkjT4a

結構真面目に読んでやるから
ピクリマの1~6までそれぞれ書いてみて



73: 名無しさん必死だな 2022/05/16(月) 19:35:16.52 ID:j1irzo260

>>56
わりと不満が一括にまとまってるから1つずつ書くと逆に難しいかもしれない。
個人的に一番嫌だったのは魔法エフェクトが全体を通して変更されてて、特徴的なSEとかがいくつか無くなってた事かな。
あと今アプデで変わったのか同じかは知らないけど、クリアしたらエンドロール前にスタッフ一同感謝!みたいな文字が出てくるのがすごく嫌だった



57: 名無しさん必死だな 2022/05/16(月) 18:52:33.46 ID:WpA9nuT/d

おつ。すごく参考になる



58: 名無しさん必死だな 2022/05/16(月) 18:54:34.17 ID:hIA9sXNF0

FF12、ロマサガ2、3、サガフロは良かった
FF4~6はゴミofゴミ



59: 名無しさん必死だな 2022/05/16(月) 18:55:55.71 ID:LQS3IM+M0

大体の作品をプレイしたが、おおよそスレ主と同じ感想だわ
サガフロとFF12は痒いところに手が届く追加要素が入っててスクエニ作品とは思えないタイトルだよね



61: 名無しさん必死だな 2022/05/16(月) 19:04:09.43 ID:LtB8VJFS0

FF5は旧スマホ版が内容ではベストだったね。
見た目はのっぺりした絵で酷かったけど、追加ダンジョンとオート戦闘には大きな価値があった。
しんりゅう改は理不尽なレベルで強かったよ。レベル上げが無駄にならなかった。



62: 名無しさん必死だな 2022/05/16(月) 19:04:46.76 ID:nJq67GVX0

ロマサガ2、3はほんとゴミ
とくにゴミUI、もっさり
今後のサガのリマスターはサガフロリマ作った人らで頼むぞ



64: 名無しさん必死だな 2022/05/16(月) 19:20:22.82 ID:SSQEYjxh0

スクエニのリマスターってそれぞれどこが作ってるんだ
サガフロとFF12はやたら完成度高いけど良いリマスターはやっぱ自社製なのか?



65: 名無しさん必死だな 2022/05/16(月) 19:21:39.22 ID:GQNELrU60

原曲含めての思い出なのにアレンジがっかりするよな
もう一度やりたいと何作か購入したけど
やったことないゲーム優先で後回しにしがちだわ



74: 名無しさん必死だな 2022/05/16(月) 19:37:11.22 ID:j1irzo260

>>65
アレンジは別に入れてもいいけど原曲を消すのは本当に我慢ならん。なんのためのリマスターだよっていう



66: 名無しさん必死だな 2022/05/16(月) 19:25:42.62 ID:ViprQKaNF

FF12は原作通りだけど盗む、チャージ、破壊、ライブラ以外の技に存在意義があんまりないのがな
時間攻撃とか算術とか最大ダメージ9999の原作だから辛うじて価値があったけど5万6万ダメージ当たり前のインターナショナル以降には何の価値もない技になった



67: 名無しさん必死だな 2022/05/16(月) 19:27:05.34 ID:VS+0fLtB0

CS版ロマサガ3リマスターのメニューカーソルがよく1つズレるのは仕様なん?あれのせいでやる気なくしてる。



68: 名無しさん必死だな 2022/05/16(月) 19:29:58.01 ID:iZroAkxBM

フロ1評判いいんだな

すごく好きなゲームだけどスクエニのリマスターに期待が持てなくて見送ってた



71: 名無しさん必死だな 2022/05/16(月) 19:32:20.47 ID:SSQEYjxh0

>>68
完璧なリマスターだからすぐに遊んだほうが良いぞ



69: 名無しさん必死だな 2022/05/16(月) 19:30:03.25 ID:5SyWHC3ra

ピクリマff5は終盤のギルガメ関連イベントが全ふっとびでこんなルートあったのかぁ…と思ったけど調べてみたらやっぱりバグだったでござる
修正パッチきた後のことはわからん



70: 名無しさん必死だな 2022/05/16(月) 19:31:21.41 ID:lqQdVgrb0

概ね不評っていう…



76: 名無しさん必死だな 2022/05/16(月) 19:39:37.81 ID:ohBCDv2g0

>>70
聖剣LOMは後日アップデートで修正対応したけど
ずっと指摘され続けてるフォントをどうにかしようとすらしないんだものこのメーカー



81: 名無しさん必死だな 2022/05/16(月) 19:42:47.69 ID:SSQEYjxh0

>>76
ずっと指摘されてて結局修正するなら最初から変更できるようにするよな



86: 名無しさん必死だな 2022/05/16(月) 19:46:41.26 ID:ohBCDv2g0

>>81
俺に言われても困る
アホメーカーだとは思ってる
聖剣チームは聖剣のIP復権という目標があるから
聖剣2リメイクでやらかした後の3リメイクやLOMリマスターは
なんとかしようと踏ん張ってるのは分かる



引用元: https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1652689305/


LIVE A LIVE(ライブアライブ) -Switch


Entry ⇒ 2022.05.16 | Category ⇒ ゲーム | Comments (0) |Edit

【朗報】クロノクロスさんMODが色々登場、FPSも絵もグラフィックを良くなってしまうw

クロノクロス

● 続きを読む ●
1: 名無しさん必死だな 2022/04/14(木) 19:44:52.04 ID:3knMGV9r0

FPSMODもあり
https://www.nexusmods.com/chronocrosstheradicaldreamersedition


MODなし
https://i.imgur.com/GvVwbKi.jpg


MODあり
https://i.imgur.com/33PfzSB.jpg


絵がひどいので有志が変更
https://i.imgur.com/jZZCLB2.jpg




これもう公式でいいだろうw





2: 名無しさん必死だな 2022/04/14(木) 19:45:03.63 ID:iMNb/b7A0

うおおおおおおおおおおおおおおお



3: 名無しさん必死だな 2022/04/14(木) 19:45:11.59 ID:jJH29Kr90

きたあああああああああああああ



5: びー太 ◆VITALev1GY 2022/04/14(木) 19:45:41.64 ID:qU9RsnbK0

スクエニ社員より
そこらの素人の方が優秀



37: 名無しさん必死だな 2022/04/14(木) 20:24:39.87 ID:cuI6Qprc0

>>5
社員が無能の方がしっくりくる



42: 名無しさん必死だな 2022/04/14(木) 20:28:27.84 ID:u8kryXCK0

>>5
素人じゃねえだろ



7: 名無しさん必死だな 2022/04/14(木) 19:47:03.68 ID:uK6/wS9+0

いいじゃんw



8: 名無しさん必死だな 2022/04/14(木) 19:47:49.71 ID:dZLFmIdC0

スクエニよりはるかにいいんだが



9: 名無しさん必死だな 2022/04/14(木) 19:48:19.01 ID:71aM4n270

なんでスクエニがやらないんだ



12: 名無しさん必死だな 2022/04/14(木) 19:50:56.69 ID:Bd+0kVnYa

スクエニお前もう降りろ



15: 名無しさん必死だな 2022/04/14(木) 19:53:33.49 ID:VrrQgIKG0

FF9の高画質化MODが凄いよ
Final Fantasy IX | Moguri Mod | Trailer
https://www.youtube.com/watch?v=9uMcim5KEi8



22: 名無しさん必死だな 2022/04/14(木) 20:00:08.57 ID:tdDEvz3Q0

>>15
そういや9のリメイクが開発されてるのは本当っぽいな
クロスリマスターもKH4も当たってた
特にクロスは妄想リークじゃ難しい



41: 名無しさん必死だな 2022/04/14(木) 20:27:03.60 ID:ZMYDTdFE0

>>15
ゲームパスでリメイクたくさん来てたけど
手抜きリメイクで背景ゴミすぎてインストすらしなかったが
まさにこういうのが本物だわな



16: 名無しさん必死だな 2022/04/14(木) 19:54:41.27 ID:f9ip2rn9d

クロノクロスツクールかな?



17: 名無しさん必死だな 2022/04/14(木) 19:54:46.40 ID:t4iPZA3WM

買ってないけどこの時のセルジュの絵こんなひどかったんだな…



25: 名無しさん必死だな 2022/04/14(木) 20:03:22.95 ID:dzGLSTHO0

スクエニ!もう休め!



27: 名無しさん必死だな 2022/04/14(木) 20:06:23.20 ID:zlJZgH1h0

元絵酷すぎやろ草



28: 名無しさん必死だな 2022/04/14(木) 20:07:08.82 ID:wuKvy2Ki0

https://imgur.com/TtuRTXS.jpg



新しい絵もMODでどんどん増えるもよう



36: 名無しさん必死だな 2022/04/14(木) 20:24:32.33 ID:XG6NMqgkp

>>28
ここまでやるとただの同人



44: 名無しさん必死だな 2022/04/14(木) 20:30:27.26 ID:LBIzOQjg0

>>36
これアナデンコラボのキッドとか入ってるから公式も混ざってるぞ



29: 名無しさん必死だな 2022/04/14(木) 20:07:33.94 ID:rzHGk/eN0

見やすくて草



31: 名無しさん必死だな 2022/04/14(木) 20:09:49.62 ID:hUGtnH8m0

スクエニもMODで好きにやってくれって感じで適当移植なんだろうな



32: 名無しさん必死だな 2022/04/14(木) 20:10:03.97 ID:PlQahF970

元絵ひでえな
カエルか?



33: 名無しさん必死だな 2022/04/14(木) 20:10:41.82 ID:LMpEFj9Xr

旧FF14を思い出す…
有志がUI直してたりしてたな…



34: 名無しさん必死だな 2022/04/14(木) 20:10:46.71 ID:f5bZdHU/a

MODを入れれば名作!
とか改竄されそう



38: 名無しさん必死だな 2022/04/14(木) 20:25:22.44 ID:j86MTTGd0

有志と育てるRPG

なんかテイルズぽい



39: 名無しさん必死だな 2022/04/14(木) 20:26:02.84 ID:3lCY9/nm0

3Dの部分も変えるのはいいけど
キャラ絵まで変更するのはイマイチだな
まぁこういうのは好みだけど



43: 名無しさん必死だな 2022/04/14(木) 20:28:53.12 ID:O4lPnsxH0

FF9モーグリmodは容量がとんでもだよ



45: 名無しさん必死だな 2022/04/14(木) 20:36:09.71 ID:EyDnNBNJ0

FPS改善MODすげえな
ク○エニより技術あんぞ



引用元: https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1649933092/


クロノ・クロス アルティマニア


Entry ⇒ 2022.04.14 | Category ⇒ ゲーム | Comments (0) |Edit

【悲報】Steam版クロノクロスさん、画像データやテキストデータを弄れるwwwwwww

クロノクロス

● 続きを読む ●
1: 名無しさん必死だな 2022/04/11(月) 12:16:38.26 ID:lmOKNj28M

613 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sabb-L5s4) sage 2022/04/09(土) 05:43:19.64 ID:0KjwbChwa
ごく普通のzipにごく普通のpngが素で入ってるから、Steam版なら画像入れ替えとかは本当に簡単
レナだけレトロverしてみたり
https://i.imgur.com/NPhFK2J.jpg





2: 名無しさん必死だな 2022/04/11(月) 12:17:06.47 ID:lmOKNj28M

クロノクロスリマスター

本スレより

有志の作成した不具合&仕様一覧

・PS版よりカクつきフレームレートが悪化(リマスターモード限定)
・常に入力遅延があるため操作感が最悪
・ボタンの反応が遅く戦闘中にコマンド受け付けない
・中村悠一にフレームレートがちょっと…カクカクすぎて気になるからと言われゲーム実況中止される
・ツマルバグはグリッド増えなくなるのは修正済み、成長率が初期形態のまんまなのは未修正
・マナ消失などその他バグも未修正
・1週目から0.5倍速と4倍速が使えるがPS版にあった2倍速がなくなる
・倍速状態だと自動で消える会話が一瞬で消えて読めない
・ルーレットやポーカーなどのミニゲームでは不正防止のため速度変更不可
・フルスクリーンは無理やり引き伸ばしてるためアスペクト比が変
・リマスターで追加の新仕様はBGMのみ、そのBGMもメニューでしか聴けない謎仕様
・steam版では設定しないとグラボを使わないので設定が必要
・またSteam版は初期言語が英語
・Steam版でDISC2への以降タイミングで50%くらいの確率でフリーズし進行不可となる
・Steam版でcdrom.dat等諸々のファイルが丸見え
・Steam版の特典壁紙を誰も見つけれない
・バグは修正できないけどポリコレ修正により色々なセリフだけ修正済み
https://pbs.twimg.com/media/FP5ayT4WUAA9bqo.jpg
FP5ayT4WUAA9bqo.jpg

・「マヨネーのブラ」が「マヨネーのハラマキ」に変更



17: 名無しさん必死だな 2022/04/11(月) 12:25:41.70 ID:S2Ig79100

>>2
マヨネーのブラが規制対象なのは草



62: 名無しさん必死だな 2022/04/11(月) 12:44:02.65 ID:OuICOtlGa

>>2
正直男女観のセリフは神経質になりすぎな気がするな
別にそれが正しいって話を刷り込みたいわけではなくて
1キャラクターの考え方に過ぎないのに
それを否定するのは違う気がする



3: 名無しさん必死だな 2022/04/11(月) 12:17:41.12 ID:lmOKNj28M

178 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2345-wAOu) 2022/04/11(月) 02:32:57.40 ID:Fvchle8V0
ゲーム進めとらんから確認できんが
Lang.dat内のSysmes.txtにマヨネーの腹巻ってあるけど
それをマヨネーのブラに直したらゲーム内表記戻ったりしないかね

183 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2345-wAOu) 2022/04/11(月) 02:47:08.96 ID:Fvchle8V0
>>178の方法でアイテム名反映されたから
多分マヨネーのブラも大丈夫だわ



5: 名無しさん必死だな 2022/04/11(月) 12:18:30.03 ID:lmOKNj28M

これもう無法地帯だろ



6: 名無しさん必死だな 2022/04/11(月) 12:20:38.97 ID:qCxqJVctM

もうエミュでやれってレベルだな



8: 名無しさん必死だな 2022/04/11(月) 12:21:27.58 ID:RGkVIT03r

なんか色々すごいな
2倍速とかも入れとこうぜ



10: 名無しさん必死だな 2022/04/11(月) 12:23:06.62 ID:6OZIoSjRr

ここまで手抜きするって逆にすごいわ



12: 名無しさん必死だな 2022/04/11(月) 12:23:48.55 ID:aN3XF2dm0

RPGツクール製かな?



14: 名無しさん必死だな 2022/04/11(月) 12:24:10.02 ID:lmOKNj28M

草
テキストも自由自在
https://i.imgur.com/n14M0ZW.jpg



15: 名無しさん必死だな 2022/04/11(月) 12:24:12.31 ID:cx6ZLJQrd

そりゃイジれるのはイジれるだろ…
PCゲームなんてほぼMODアリなんだし、何言ってんだこのスレ…



25: 名無しさん必死だな 2022/04/11(月) 12:27:57.46 ID:46kABQz0M

>>15
いやzipで固められてるだけってのはそうそうないが…
普通は特定のツールを使って変換するのが一般的



27: 名無しさん必死だな 2022/04/11(月) 12:28:31.24 ID:jRxdyy9S0

>>15
普通にテキスト丸ごと見えるぐらい雑
原因はリマスターでテキスト差し替えがあるんだが(マヨネーのブラとか)
差し替える部分のテキストファイルが簡単に開けるものになってたし
なんなら全テキスト見れるぞこれ



31: 名無しさん必死だな 2022/04/11(月) 12:29:47.01 ID:TvsZAMgh0

>>15
普通は簡単には弄れないように独自の圧縮や拡張子にしておくんだよ
しばらくした頭の良い人が解析して変換ツールだの何だの作ってくれてMODが出回るわけだ
そのままのZIPだのPNGだのTXTだの20世紀レベルだぞ



16: 名無しさん必死だな 2022/04/11(月) 12:25:25.43 ID:YzTfYdRed

ファミ通で20ページ以上の特集組んでたけど
これそんな期待されたデカいタマだったの?
それとも単に他何も無いからページ埋めに使われた?



20: 名無しさん必死だな 2022/04/11(月) 12:26:13.33 ID:JGzglxkI0

流石スクエニ、年度末越えたからって油断できないな



21: 名無しさん必死だな 2022/04/11(月) 12:26:26.26 ID:0SIOiKSc0

マジで?
これシナリオ弄ってゲハノクロスとか作れるじゃん



26: 名無しさん必死だな 2022/04/11(月) 12:28:24.71 ID:8eTJ6Azjd

新人だけに任されたと言われても仕方ないレベル



28: 名無しさん必死だな 2022/04/11(月) 12:28:35.12 ID:NmwMDj/d0

プロも素人と同じレベルなんじゃね?
仕事としてやるかどうかの違いだけで



30: 名無しさん必死だな 2022/04/11(月) 12:29:20.99 ID:FkztAoEz0

これMODで自由にあそべるのか?
クロノトリガーとかのデータぶっこ抜きで画像使われそう



34: 名無しさん必死だな 2022/04/11(月) 12:30:50.69 ID:FlI2Gkv00

これはアレだ
当時のテキスト修正するしか無かったから
気に入らない人は各自勝手に差し替えろって配慮だよ



36: 名無しさん必死だな 2022/04/11(月) 12:31:25.24 ID:j4T7v+vg0

河津がしっかり関わってたサガフロはちゃんとしてたが、これはとんでもない手抜きのゴミクズリマスターだな。くたばれや



38: 名無しさん必死だな 2022/04/11(月) 12:31:59.53 ID:KOexMb/Qa

これもうRPGツクールだろ



引用元: https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1649646998/


クロノ・クロス アルティマニア


Entry ⇒ 2022.04.11 | Category ⇒ ゲーム | Comments (0) |Edit

【悲報】モノリス本根「クロノクロスは何でリマスターなのにコマ飛びしてるんだろ?」

クロノクロス

● 続きを読む ●
1: 名無しさん必死だな 2022/04/10(日) 12:04:55.10 ID:3St6tLkba

本根 康之@honnesan
クロノクロス、当時処理落ち防止策で、可変フレームレート仕様でコマ飛び犠牲にしてでもプレイに支障が出ないようプログラマが頑張ってくれてだのだけれど、何で今のスペックのハードのリマスター版がコマ飛びするんだろ???
https://twitter.com/honnesan/status/1512974941653995520





3: 名無しさん必死だな 2022/04/10(日) 12:06:19.73 ID:WsKxOUBn0

今のスクエニならやれないことはないよね



8: 名無しさん必死だな 2022/04/10(日) 12:07:37.30 ID:Ouxxt6+Zd

当時のプログラマーが変態実装したのを今のヘボグラマが見落としてるか理解できなかったんやろ



9: 名無しさん必死だな 2022/04/10(日) 12:08:23.36 ID:XkEscQV/0

これ開発がどうこうというより
QAが追い付いてないのでは



10: 名無しさん必死だな 2022/04/10(日) 12:08:30.20 ID:lTFv8TQCM

クロノクロスのアートディレクターやってからモノリス行ったんだよねこの人



12: 名無しさん必死だな 2022/04/10(日) 12:08:55.38 ID:6XBsicn10

ク○エニのリマスターってだけで買う気がしない



20: 名無しさん必死だな 2022/04/10(日) 12:11:48.64 ID:NqXllQzS0

クロスはモノリス初期スタッフの一部が最後に作ったスクウェア作品だから思う所があるんだろうな



24: 名無しさん必死だな 2022/04/10(日) 12:14:10.79 ID:kSHiV/vg0

懐古はタイトルだけで買うだろって舐めた商売してんな



26: 名無しさん必死だな 2022/04/10(日) 12:15:19.03 ID:M9rPXx6T0

リマスターだから手間かけたくないんでしょ



33: 名無しさん必死だな 2022/04/10(日) 12:17:31.70 ID:pq1j2EBt0

>>26
開発仕様書と見積り返した範囲以上の内容は言われても困るだろうね



29: 名無しさん必死だな 2022/04/10(日) 12:16:46.82 ID:dmtztu1da

ハードが欠陥なんだろ(直球)



90: 名無しさん必死だな 2022/04/10(日) 12:53:01.06 ID:tiGxBOSgd

>>29
全ハードでなるんだよなあ…



38: 名無しさん必死だな 2022/04/10(日) 12:19:06.33 ID:+NAxVUrr0

あぁ関係者なのか
スクエニの人材ほんと他所行ってるんだな



39: 名無しさん必死だな 2022/04/10(日) 12:19:57.92 ID:xzTyH+nCd

だいたいサイゲと任天堂に行ってんだよな



40: 名無しさん必死だな 2022/04/10(日) 12:22:03.12 ID:OKF8HuyY0

スクエニにろくな人材が残ってないのがよく分かる
当時の主要な開発者はみんな他社に移籍してる



41: 名無しさん必死だな 2022/04/10(日) 12:22:32.08 ID:mruxBy1k0

背景グラとかだいたいこの人だね。今見ても綺麗だし
当事者に突っ込まれる現スタッフ…



43: 名無しさん必死だな 2022/04/10(日) 12:23:03.88 ID:79eH8xks0

当時の雑誌記事にあった特別な技術とは可変フレームレートのことだったのか



48: 名無しさん必死だな 2022/04/10(日) 12:25:01.91 ID:eAnba45k0

リマスターはサガフロリマスターのチームにやらせてばいいんじゃね?
スクエニのオリジナルより劣化してるマヌケリマスターってこれだけじゃないしな



82: 名無しさん必死だな 2022/04/10(日) 12:48:07.62 ID:EzvjcRFL0

>>48
サガフロリマスターは仲間ストック枠拡張、戦闘から退却できる、早送り機能、アセルス編に没シナリオ追加、裏解体新書に載ってた話を再現したヒューズ編追加、有能バグはそのまま残したりと当時ユーザーが思ってた部分を補完した良い出来だったな



49: 名無しさん必死だな 2022/04/10(日) 12:25:57.72 ID:Jg7kfkmB0

Steam版は評判悪いね
PS版は知らない



50: 名無しさん必死だな 2022/04/10(日) 12:26:25.78 ID:QpaSrk/Z0

PS版のコマ飛ばして処理軽くしましょうって処理がそのまま残されてるってだけの話では?
当時の頑張りがそのまま残ってるって話では?



51: 名無しさん必死だな 2022/04/10(日) 12:27:07.72 ID:bCyRWWzrd

ps5で動作させた比較はDFがあげてる
ハードにあわせて弄るような手間すらかけてないからハード関係なし



53: 名無しさん必死だな 2022/04/10(日) 12:27:44.89 ID:G3Y1WVZM0

元スクウェアのモノリス社員がスクエニにいたとしても上が予算出さないんじゃまともな物にはならないだろうな。だから会社立ち上げたんだろうが。



57: 名無しさん必死だな 2022/04/10(日) 12:30:32.28 ID:QpaSrk/Z0

PS版の仕様がそのまま残ってるから 処理高速化のためのコマ落ちはそのまま残ってる
それだけだろ?



58: 名無しさん必死だな 2022/04/10(日) 12:31:55.78 ID:QpaSrk/Z0

あの当時から時速変更機だっけ?3倍速モードとか実装してたしな
体験版の文句がよほど悔しかったのだろうよ



59: 名無しさん必死だな 2022/04/10(日) 12:33:10.34 ID:eAnba45k0

仕様そのまま流用は「直せるバグだけどプレイヤーの思い出に関わるからあえて残した」のとは次元が違う話だぞ



63: 名無しさん必死だな 2022/04/10(日) 12:38:07.78 ID:Ks/08JQp0

新規IP失敗連続、ゴミリマスター連発でスクエニの体質が分かる



65: 名無しさん必死だな 2022/04/10(日) 12:38:22.41 ID:lTFv8TQCM

ゼノブレのエルト海がクロノクロスの海っぽいのは両方ともこの人が関わってるからなんだよね



69: 名無しさん必死だな 2022/04/10(日) 12:40:20.48 ID:dSc+AQwGa

ゼノブレDEは元のゼノブレ1が出来が良かったからリマスターされても劇的に変わったなーってのはキャラのCGくらいだったけどゼノギアス、クロノクロス、ゼノサーガみたいな色々問題あるタイトルをモノリスがリマスターしたらどうなるのかは気になる



70: 名無しさん必死だな 2022/04/10(日) 12:41:00.55 ID:mLpaA1u20

新作は散々でリマスターもこの有様ってスクエニはどうなってんの?
スマホとFF14で儲かっているんじゃないの?



76: 名無しさん必死だな 2022/04/10(日) 12:43:54.49 ID:XkEscQV/0

>>70
開発はどれも外注だろうから品質管理が適当すぎるんだろ
アプデで直せばいいやとか思ってそうだし



87: 名無しさん必死だな 2022/04/10(日) 12:50:19.88 ID:mLpaA1u20

>>76
社名に傷が付くようなリマスターならやらない方がマシだと思うだが…
社内の人間が余ってるならともかく外注してまでリマスターして企業の評価を下げる意味が分からないよ



71: 名無しさん必死だな 2022/04/10(日) 12:41:23.36 ID:2qQnc4PAr

スクエニはまず自分たちがもう一流ではないということを自覚するところから始めろ



72: 名無しさん必死だな 2022/04/10(日) 12:41:37.54 ID:KksJEufp0

引き継ぎ資料が無いんだろ
あっても下請けにロムだけ渡しただけでスクエニの仕事終わり



73: 名無しさん必死だな 2022/04/10(日) 12:42:54.79 ID:f4l6jhXFp

昔のスクエニ

クソゲー→リメイク→クソゲーリメイク→…



今のスクエニ

クソゲー→クソリメイク→クソゲー→クソリメイク→…



75: 名無しさん必死だな 2022/04/10(日) 12:43:40.75 ID:+Ftrqula0

チェックしてないの?分ってて出してるなら悪質なんだが



84: 名無しさん必死だな 2022/04/10(日) 12:48:25.83 ID:2qQnc4PAr

>>75
チェックしてないのもかなり悪質だろう



引用元: https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1649559895/


クロノ・クロス アルティマニア


Entry ⇒ 2022.04.10 | Category ⇒ ゲーム | Comments (0) |Edit

【悲報】声優中村悠一さん クロノクロスリマスター実況やるもゴミすぎてすぐにやめてしまう

クロノクロス

● 続きを読む ●
1: 名無しさん必死だな 2022/04/08(金) 21:52:06.16 ID:NZcRZdwDM

https://youtu.be/YW8yXfC3htY


フレームレートがオリジナルのままなので酔ってキツいとのこと
なおsteam版(他ハードでも同様)

今はFF6PRをやっている





2: 名無しさん必死だな 2022/04/08(金) 21:52:56.23 ID:fWYLVEkA0

手抜き移植にガッカリな模様



4: 名無しさん必死だな 2022/04/08(金) 21:53:36.59 ID:Iqf1x7XY0

クロノクロスは音楽だけ



5: 名無しさん必死だな 2022/04/08(金) 21:53:51.05 ID:Woz03lqP0

杉田が隣にいないからやる気でないんだろ



7: びー太 ◆VITALev1GY 2022/04/08(金) 21:55:19.67 ID:xUZnTh160

中村さんは酔いに弱いんだよね
1人称系のゲーム全然ダメとか言ってた



11: 名無しさん必死だな 2022/04/08(金) 21:58:56.43 ID:OGsfmHyja

バトルが受け付けなくてすぐやめたゲームだ



12: 名無しさん必死だな 2022/04/08(金) 22:00:26.01 ID:kD5Z3A4q0

小僧!リマスターくらいちゃんと作りやがれ!



13: 名無しさん必死だな 2022/04/08(金) 22:01:52.66 ID:oPI8FlSMd

てっきりBGMアレンジで一新してると思ったらそうじゃないらしいな
メニューとかで使われてるけどゲーム中ほぼ原曲なのも中村はガッカリしてたな



22: 名無しさん必死だな 2022/04/08(金) 22:11:26.38 ID:Z78nx7BW0

>>13
植松の好きに作らせたピクセルFFとは予算からして違うんやろ



14: 名無しさん必死だな 2022/04/08(金) 22:02:10.05 ID:0ppxPMrdp

PVの時点でわかるくらい明らかフレームレート低かったけど一応手を出すだけ出しとかないとみたいな感じで失敗したのかな
Steamのクロノトリガーの時はボコボコに叩かれて多少修正したけどフレームレートとなると改善されなそう



17: 名無しさん必死だな 2022/04/08(金) 22:05:19.53 ID:3QkDFz+W0

こういうスクエニのリマスターものの巧拙は何が原因で生まれるんだろうな
聖剣LoMなんかまあまあな出来だったのに



20: 名無しさん必死だな 2022/04/08(金) 22:06:44.92 ID:YQ9fji5v0

過去作の作り直しもできんとはな
そりゃ新作も次から次へと爆死するわけだ



26: 名無しさん必死だな 2022/04/08(金) 22:14:38.06 ID:oPI8FlSMd

元が微妙ゲーだから多少画質良くして倍速を最初から使えるようにしたところで微妙なもんは微妙のままだろうよ
クロノトリガーのパラレルとか抜きにしても糞みたいな戦闘システムだしな



28: 名無しさん必死だな 2022/04/08(金) 22:15:49.07 ID:Iqf1x7XY0

でもまあこの頃のJRPGはワールドマップも村も街もNPCもいっぱいあったんだなって
ff16とか街1個に何億掛かるんだろうな



30: 名無しさん必死だな 2022/04/08(金) 22:16:22.55 ID:KibveQxo0

中村「んーこれねぇ、やっぱりねぇ、ちょっと・・・(沈黙)あれだね、フレーム、フレームレートくらい変わった方がいいかな・・・
って思っています・・・(長い沈黙)
重い場所だとねぇ、フレームがねぇカクつきが凄くてテキストが遅れてるのよ
それが若干やってて気になってて・・・
↓
何故か曲を誉める
↓
アプデを待ちたい、酔うんだよギクシャクしてる感じが
そうねぇ・・・
↓
突然FFへ



35: 名無しさん必死だな 2022/04/08(金) 22:17:59.03 ID:Iqf1x7XY0

>>30
倍速機能速すぎて制御不能になってたの草
やっつけリマスターすぎ



31: 名無しさん必死だな 2022/04/08(金) 22:16:24.11 ID:xG/bkQaY0

リアルタイムで慣らされてる世代のおっさんでさえ無理なのに
現代の若者に通用すると思い込んでる50代ディレクターの無能っぷりがヤバい



37: 名無しさん必死だな 2022/04/08(金) 22:18:53.25 ID:4iDZyOs5M

クロノクロスは「曲だけは名作」



38: 名無しさん必死だな 2022/04/08(金) 22:19:32.83 ID:oPI8FlSMd

ピクセルリマスターでこんな手抜きするなと言われてたら更なる手抜きを投入してくるスクエニ
ある意味すごい



39: 名無しさん必死だな 2022/04/08(金) 22:19:35.60 ID:rv8Kj6uCd

30fpsだとして文字遅れるとかある?
なんか作り悪いんじゃないの



45: 名無しさん必死だな 2022/04/08(金) 22:24:20.45 ID:xG/bkQaY0

この50代開発者が異常にフレームレート軽視するんだよな
こいつら会社から追い出して若い世代に任せればフレームレート重視したゲーム作るだろ
PS2やPS1なんかエミュで簡単にハイレート化出来てる時代に
わざわざリメイクしながらガタガタのフレームレートで出すとかありえんわ

いつまで経っても120fpsなりのゲーム性を持ったジャンルが産まれないわ
いまだに30フレーム以下で収録した手打ちのがたがたモーションに違和感ひどいわ
操作遅延で酔うやつはどんどん買わなくなるわで何一つ低フレームレートのメリットが無い
もう会社から追い出せよいい加減



48: 名無しさん必死だな 2022/04/08(金) 22:25:22.54 ID:+nYOPldg0

愚痴ってて草



49: 名無しさん必死だな 2022/04/08(金) 22:25:35.05 ID:KW1/1HEMM

まあクロノクロスとか俺も買ってはいるけど3分で止めた程の糞ゲーだからな
エミュでやらんと動作苦痛だったし、リマスター程度じゃ対して改善もされてないだろうし
つーかクロノの看板つけんなよこの糞ゲー



51: 名無しさん必死だな 2022/04/08(金) 22:26:32.54 ID:KibveQxo0

あと20:21の戦闘シーンで「これ戦闘なしの方がいいな、おえってする」で言ってるw
確かにテキスト遅れてるわ
違和感しかない



57: 名無しさん必死だな 2022/04/08(金) 22:32:04.63 ID:EOl33SeK0

酔うとかさすがに本人の体質の問題であって、それでスクエニ叩くとか狂ってるわw



60: 名無しさん必死だな 2022/04/08(金) 22:35:15.18 ID:rMSkRbGNa

>>57
酔うのは本人の体質だがこのカクカクを擁護するのはエアプかスクエニが雇った業者だけ
パラパラ漫画レベルだぞマジで



58: 名無しさん必死だな 2022/04/08(金) 22:33:28.45 ID:RX9TztgFM

処理落ちすら改善してないのはエミュレータ以下だな



59: 名無しさん必死だな 2022/04/08(金) 22:34:34.08 ID:xG/bkQaY0

研究でグーグルが「スタッタリングによる酔いは健康な人ほど酷くなる」って言ってるのに
なにが体質な問題だよ、酔わない方が体質に問題ありだろ



62: 名無しさん必死だな 2022/04/08(金) 22:36:18.17 ID:mk3cSCWY0

車酔いする体質だけどゲームは気合いで克服したな

steam版はromデータらしきファイル見つかったが
エミュでフォントとかを少しだけ手直しした程度でベタ移植だろうな

ツマルバグとか直って無さそう



63: 名無しさん必死だな 2022/04/08(金) 22:36:32.26 ID:4Xy2hxOx0

クロノクロス来たしゼノギアスもリマスター来るかと思ったがこれじゃバベルタワーが鬼畜なの変わらなそうっすね



69: 名無しさん必死だな 2022/04/08(金) 22:38:19.34 ID:KibveQxo0

steamのレビュー見たらRTX3090でアニメーションシーン15fpsだってw
令和4年にマジかよ



72: 名無しさん必死だな 2022/04/08(金) 22:38:43.90 ID:TWmu2PSC0

見たけど酷すぎるなコレ
ゴミってレベルじゃないですよスクエニさん



73: 名無しさん必死だな 2022/04/08(金) 22:39:15.44 ID:pLV36oLEa

ピクセルリマスターでも思ったけどさ
steamで出すならアーリーアクセスにしてワンコイン価格で売れよってレベルだよな



74: 名無しさん必死だな 2022/04/08(金) 22:39:49.24 ID:xD360g6fd

つまらん



75: 名無しさん必死だな 2022/04/08(金) 22:40:10.37 ID:xkwKnXLha

なんかこれだとすぐセールになりそうだからセール待つわ



引用元: https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1649422326/


クロノ・クロス アルティマニア


Entry ⇒ 2022.04.08 | Category ⇒ ゲーム | Comments (0) |Edit

おっさん「クロノクロスリマスターしろ」スクエニ「します」おっさん「うおおおお」

クロノクロス

● 続きを読む ●
1: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 10:13:17.82 ID:wga+o0Ia0

おっさん「(まだ買わなくていいかぁ)」

『クロノ・クロス』リマスター版が本日発売。
https://www.famitsu.com/news/202204/07257361.html






43: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 10:43:52.00 ID:+25icBMf0

>>1
これw



2: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 10:13:51.06 ID:Y24HUUFcd

ゼノギアスもリマスターしろ



6: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 10:16:44.14 ID:dJ+kKYl00

>>2
本当に望まれてるのはコッチやろ



32: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 10:36:08.42 ID:JPv5Yze8M

>>6
望まれてるのはリマスタやなくて完全版定期



3: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 10:14:34.80 ID:wyV8j3tSd

当たりの方のチームが作ってくれてるとええけどな



4: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 10:15:58.57 ID:0iWZu2Jg0

聖剣3リメイクみたいに全部作り直せよ



5: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 10:16:39.80 ID:AyOgn99C0

やったことないけどおもろいん?
トリガー好きからは忌避されとるけど



9: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 10:17:56.44 ID:qS1qt3Jjp

>>5
シナリオもバトルも結構人を選ぶと思う



13: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 10:20:46.36 ID:AyOgn99C0

>>9
結構悲惨なんやっけ
マスターゴーレムと一緒に飛んだダルトンが
パレポリを軍事国家にするらしいな



24: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 10:26:48.94 ID:/eT5Iv6K0

>>13
ヤマネコじゃなくてダルトンなんか



31: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 10:31:07.05 ID:RBaVX+XbM

>>24
ヤマネコが誕生する前にガルディアは滅ぶ



8: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 10:17:52.91 ID:dpxZiKj80

サガフロはよかったぞ



11: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 10:19:32.95 ID:qVxntcClM

ストーリーが難解
理解できれば感動する
トリガー好きなら尚更



12: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 10:19:43.26 ID:QmDafm800

リマスターじゃなくリメイクしろ



14: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 10:20:49.13 ID:BTbQOMW80

ゼノギアスは開発スタッフが独立してんだからスクエニがリメイクするのは無理やろ
ゼノサーがで我慢しろ



46: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 10:45:56.09 ID:rzUWeKyR0

>>14
そうなると権利がバラバラになってもう無理そうだね



15: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 10:21:30.20 ID:IXB1xHy6r

買うには買うがやらずに詰む率たかいよなこういうのって



16: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 10:22:37.33 ID:BTbQOMW80

今は時間逆光するRPGなんて珍しくないからな今やってもゴミでしかない
完全に老害の声がでかいだけ



17: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 10:23:31.79 ID:z66OGvcga

>>16
逆行なんかしないけど
知らないなら黙ってろや



22: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 10:24:57.43 ID:BTbQOMW80

>>17
いやするだろゲームスタートに戻ってラスボス倒した記憶あるぞ



37: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 10:40:00.82 ID:JPv5Yze8M

>>22
開始地点に戻っただけで時間逆行はしてねーよ>ラスボス戦
過去へはキッドのイベント



21: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 10:24:50.77 ID:qVxntcClM

>>16
それはトリガーやろ
クロスはパラレル
まあ珍しくないのは一緒やけど



19: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 10:24:14.54 ID:absYvoHNp

ゼノギアスなら買ってた
クロノクロスは雰囲気ゲー



26: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 10:27:31.18 ID:G69V2GmMp

スクエニて続編で前作を巻き込んでクソ化するよな



28: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 10:29:31.86 ID:kaUZO68ya

毎回言うけどクロノクロスなんてトリガーの続編として出すからあかんのやで
ああいうひねた話はソシャゲとかでやっとけばええねん



29: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 10:30:55.19 ID:rMEmmtWt0

加藤って話の題材はくっそ面白そうなの書くけど蓋開けたら糞の極みみたいな作品多いよな 今やってるアナデンもそう ストーリーが売りなのにストーリーがつまらんって



30: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 10:30:57.33 ID:BTbQOMW80

ソシャゲはシナリオに毎回バトルを挟まなきゃいけないとかいろいろ制約があるから
ひねたストーリーとか絶対に無理や



34: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 10:38:06.54 ID:VQ+hS6KY0

トリガーの戦闘は革新的だったのに横一列に退化してて草



35: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 10:39:58.32 ID:edtHHwsc0

そんなのより鳥山明のイメージボードをそのままゲームにしたようなトリガーリメイクやりたいわ



36: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 10:40:00.46 ID:vR/M0W820

モヤモヤするだけのゲームだったわ



38: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 10:40:01.15 ID:Pk8dIzO90

おっさん「アナデンでクロノクロスコラボ?」



40: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 10:42:15.02 ID:0iWZu2Jg0

ノーマルワイドフルのどれかが選べるってあるけど
ノーマルしか選んだことないわ
引き延ばしてるだけやん



44: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 10:44:25.59 ID:ys8uXBRtp

>>40
草
適当すぎるやろ



41: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 10:42:18.02 ID:3Ig2dvjyM

リマスターは別に望んでないです…



42: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 10:43:00.63 ID:9BMbFRiU0

収まりきらなくてラストにトリガーキャラに怒涛の解説させるのはそのままになるんか?



45: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 10:45:04.58 ID:CSktO/3r0

売れなさそう
衛星通信限定だった作品が同時収録されてるからそっち目当てで買う古参はいるだろう



引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1649293997/


クロノ・クロス アルティマニア


Entry ⇒ 2022.04.07 | Category ⇒ ゲーム | Comments (0) |Edit

【画像】クロノクロスリマスター版、絶望のクオリティのまま発売日迫る

クロノクロス

● 続きを読む ●
1: 風吹けば名無し 2022/02/20(日) 11:42:10.98 ID:3b+RTpLEa

はい

https://i.imgur.com/0ZIrYpQ.jpg


 『クロノ・クロス』リマスター版『クロノ・クロス:ラジカル・ドリーマーズエディション』がPS4/Switch/Xbox One/PC向けに4月7日に発売されることが発表されました。
https://dengekionline.com/articles/118253/






3: 風吹けば名無し 2022/02/20(日) 11:42:49.47 ID:NepqlCOl0

ま?



4: 風吹けば名無し 2022/02/20(日) 11:43:00.12 ID:dHyOokrZa

ライブアライブと比べるとやる気のなさは何なんや



6: 風吹けば名無し 2022/02/20(日) 11:43:07.98 ID:/AJZfRkHH

おい今2021年だぞ
舐めとんのかこのクオリティ



7: 風吹けば名無し 2022/02/20(日) 11:43:16.98 ID:rz+6XrOT0

思い出の中で眠っててくれ



8: 風吹けば名無し 2022/02/20(日) 11:43:48.65 ID:3b+RTpLEa

https://i.imgur.com/Gmu7iVD.jpg



26: 風吹けば名無し 2022/02/20(日) 11:48:09.50 ID:4va2Iu8Cd

>>8
ただ引き伸ばしてどないすんねん



35: 風吹けば名無し 2022/02/20(日) 11:49:13.89 ID:eclCsnhLd

>>8
草
16:9対応すらせんのか



36: 風吹けば名無し 2022/02/20(日) 11:49:29.43 ID:RGSJZzYv0

>>8
これは草



41: 風吹けば名無し 2022/02/20(日) 11:50:11.27 ID:tTAMvR0G0

>>8
びよーんwww



69: 風吹けば名無し 2022/02/20(日) 11:54:21.38 ID:Lze2rxa40

>>8
フルはこれ誰もいやこれじゃ駄目だろって思わんかったんか



71: 風吹けば名無し 2022/02/20(日) 11:54:46.34 ID:vcH6n3ye0

>>8
ゲームアーカイブと変わらなくて草



133: 風吹けば名無し 2022/02/20(日) 12:02:21.83 ID:hLmnAuJ+M

>>8
これ右選ぶ奴いねえだろ



152: 風吹けば名無し 2022/02/20(日) 12:04:13.02 ID:G2hB/osp0

>>8
ガチで力入れてねーのなw



15: 風吹けば名無し 2022/02/20(日) 11:45:42.02 ID:3b+RTpLEa

https://i.imgur.com/5KCvDIx.jpg



19: 風吹けば名無し 2022/02/20(日) 11:46:45.31 ID:wZVbM16Ud

>>15
セルジュ草



18: 風吹けば名無し 2022/02/20(日) 11:46:19.13 ID:ql2OnS1K0

つうか対応機種にプレステ5は入ってないんかい
なんでやねん



22: 風吹けば名無し 2022/02/20(日) 11:47:30.65 ID:80MauHAx0

誰が望んでリマスターされたのか



23: 風吹けば名無し 2022/02/20(日) 11:47:44.97 ID:ToBvhhPY0

リマスターとしてもダメダメクオリティなの草
ぶっちゃけアーカイブスのクロノクロスと大して変わらんのちゃう?



25: 風吹けば名無し 2022/02/20(日) 11:48:01.46 ID:dUeaDDsJd

クロノクロスなんてクソゲーで有名やしそらね
なんでリマスターしてんのかすら謎なレベル



29: 風吹けば名無し 2022/02/20(日) 11:48:35.45 ID:3b+RTpLEa

オリジナルとリマスターを選べるゾ!

オリジナル
https://i.imgur.com/agcHZYZ.jpg


リマスター
https://i.imgur.com/FkUfbi4.jpg



39: 風吹けば名無し 2022/02/20(日) 11:49:50.26 ID:eclCsnhLd

>>29
ちょっと細くなったな



52: 風吹けば名無し 2022/02/20(日) 11:51:45.99 ID:npjSWAjjd

>>29
顔が細くなったせいで首とのバランスのごまかしがまるわかり



66: 風吹けば名無し 2022/02/20(日) 11:53:26.35 ID:4va2Iu8Cd

>>29
キャラグラは変わったけど背景はそのままやんけ



31: 風吹けば名無し 2022/02/20(日) 11:48:41.40 ID:h43WaLNx0

もう過去に頼るしかないんやね



32: 風吹けば名無し 2022/02/20(日) 11:48:48.40 ID:ToBvhhPY0

サガフロと聖剣LOMくらいするのかと思えば 
サガフロ2はサガフロくらい力入れろよ



33: 風吹けば名無し 2022/02/20(日) 11:48:56.11 ID:OwfE3o6vM

スクエニはいつになったらリマスターのクオリティ上げられるの?



42: 風吹けば名無し 2022/02/20(日) 11:50:17.83 ID:v5GCfJsL0

当時でも一般受けは全くしないような趣味ゲーなのによくリマスターまでこぎつけたな
関係者がよっぽど後押ししたんかな



43: 風吹けば名無し 2022/02/20(日) 11:50:23.95 ID:42VnsB/a0

FF8リマスターもかなりポリゴンキャラの顔変わってたよな



47: 風吹けば名無し 2022/02/20(日) 11:51:09.20 ID:ToBvhhPY0

さすがにこれ3000~4000円はやりすぎやろ
PSアーカイブスやと900円だか600円やろ



50: 風吹けば名無し 2022/02/20(日) 11:51:31.19 ID:u+5fU/4Y0

PS版をエミュってる格安リマスターって訳でもないのに残念やな



60: 風吹けば名無し 2022/02/20(日) 11:52:58.09 ID:w/O5hMJt0

雑コラみたいな顔で草



63: 風吹けば名無し 2022/02/20(日) 11:53:11.81 ID:h43WaLNx0

リマスターを作るベースみたいなのが社内でもう出来上がってるやろな
それで開発費がそこまでかからんから量産してるとかそういうことやろ



67: 風吹けば名無し 2022/02/20(日) 11:54:05.82 ID:pCC5e6MA0

ジャギってるまんまのほうが味があるまである



70: 風吹けば名無し 2022/02/20(日) 11:54:35.17 ID:S075rhMb0

魔王関連の追加イベある?
https://i.imgur.com/FpiCxF5.jpg



93: 風吹けば名無し 2022/02/20(日) 11:57:12.13 ID:ZzCoMR4u0

>>70
ただのリマスターやし無いやろ



74: 風吹けば名無し 2022/02/20(日) 11:55:03.72 ID:THrIyMDu0

これが答えなんだろうな



77: 風吹けば名無し 2022/02/20(日) 11:55:44.90 ID:Hj1N5H/F0

合法的にラジカルドリーマーズできるのが一番の売りみたいなもんやろ



80: 風吹けば名無し 2022/02/20(日) 11:55:56.13 ID:4va2Iu8Cd

ほとんどラジカルドリーマーズで金取ろうとしてるやろ



86: 風吹けば名無し 2022/02/20(日) 11:56:07.36 ID:56bLnQiW0

そもそもトリガーと違って需要がニッチすぎる
発売を待ち望んでるやつなんて絶対いないわ



87: 風吹けば名無し 2022/02/20(日) 11:56:09.52 ID:TE38yK730

FFのピクセルリマスターは一応作り直しとるけど
これはほぼ変換しただけみたいな勢いやな



89: 風吹けば名無し 2022/02/20(日) 11:56:41.92 ID:3b+RTpLEa

オマケもあるよ
https://i.imgur.com/aNGYlga.jpg



92: 風吹けば名無し 2022/02/20(日) 11:57:11.89 ID:NRePvATnd

>>89
むしろこれが本体とちゃうんか



97: 風吹けば名無し 2022/02/20(日) 11:57:27.15 ID:V7fNClaw0

スクエニ新作もパッとせんでリメイク戦法乗り換えてんの草



101: 風吹けば名無し 2022/02/20(日) 11:57:56.50 ID:RGSJZzYv0

>>97
地味に新作は出してるんやぞ
なんとかの巫女ってやつが出たばかりやろ



引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1645324930/


CHRONO CROSS 20th Anniversary Live Tour 2019 RADICAL DREAMERS Yasunori Mitsuda & Millennial Fair FINAL at NAKANO SUNPLAZA 2020 (特典なし) [Blu-ray]


Entry ⇒ 2022.02.20 | Category ⇒ ゲーム | Comments (0) |Edit

【反省会】ニンテンドーダイレクト 2.10 「マリオカート48コース追加」「スプラトゥーン3」「ゼノブレイド3」「ライブアライブ」「クロノクロス」など ゼルダなし

2022-02-08_231307.jpg

● 続きを読む ●
1: 風吹けば名無し (4級) (ワッチョイW adbe-jCT2) 2022/02/10(木) 07:41:53.36 ID:9YkmlPIo0

https://www.youtube.com/watch?v=M8LAQoAyBzo





5: 風吹けば名無し (ワッチョイW 97be-3Pyp) 2022/02/10(木) 07:42:19.36 ID:8oVZRFT10

過去の遺産が目立つな



8: 風吹けば名無し (ワッチョイW d7cb-+I6B) 2022/02/10(木) 07:42:24.57 ID:AecR06+j0

君らまだマリカやってるんか?



12: 風吹けば名無し (テテンテンテン MM8f-jG0x) 2022/02/10(木) 07:42:27.98 ID:Ql7yaYcMM

ライブアライブとゼノブレ3でワイは満足や



13: 風吹けば名無し (ワッチョイW f76a-XkYy) 2022/02/10(木) 07:42:29.34 ID:vpCsx9kS0

正直ブレワイは期待してなかったからええわ



14: 風吹けば名無し (ワッチョイW d7be-z/S0) 2022/02/10(木) 07:42:31.22 ID:10dZfnvx0

スクエニ多すぎ



17: 風吹けば名無し (ワッチョイW 1783-URlB) 2022/02/10(木) 07:42:36.12 ID:fnpbWiky0

ゴミダイレクト



20: 風吹けば名無し (ワッチョイW 1fa8-22uZ) 2022/02/10(木) 07:42:37.28 ID:mbCCozWB0

ゼノブレ3の主人公なんかきもくね?



24: 風吹けば名無し (ワッチョイW bf31-Zd5w) 2022/02/10(木) 07:42:39.65 ID:ok27BxDK0

モノリスのアクションrpgってまさかこれか?
期待しとったのに



26: 風吹けば名無し (ワッチョイW 1f0e-WKHb) 2022/02/10(木) 07:42:40.85 ID:b3JuSpVf0

マリカ8の何が任天堂をそんなに惹きつけるのか



30: 風吹けば名無し (ワッチョイW 17d3-BHAZ) 2022/02/10(木) 07:42:42.53 ID:uNjjA3vv0

マリカは実質9だよなあれ
48コースて



37: 風吹けば名無し (ワッチョイW bf5d-uSM8) 2022/02/10(木) 07:42:50.77 ID:TlaHn1ti0

ゼルダいつ出るんだよ全然情報ないやんけ



41: 風吹けば名無し (ワッチョイW b739-jG7z) 2022/02/10(木) 07:42:52.03 ID:tV+yeXBS0

ニンテンドーダイレクト  2/10

FE風化雪月無双  6/24 2022
フロントミッションリメイク 夏 2022
太鼓の達人新作 
マリオストライカーズ:バトルリーグ 6/10 2022
スプラトゥーン3 夏 2022
SDガンダム 2022
Potal移植コレクション
カップヘッドDLC
メトロイドドレッドアプデ:新モード
クロノクロスリマスター 4/7 2022
カービィディスカバリー紹介 3/25
春ゆきてレトロチカ 5/12 2022
ライブアライブ:HD2Dリメイク 7/22 2022
Nintendo Switch Sports 4/29 2022
トライアングルストラテジー紹介 
NSO MOTHER1・2追加
マリオカート8DX 48コース追加DLC配信
ゼノブレイド3 2022 9



172: 風吹けば名無し (ワッチョイW 9f6d-OCd8) 2022/02/10(木) 07:43:54.66 ID:oMeCeBzW0

>>41
ゴミすぎて草



43: 風吹けば名無し (ワッチョイ bffc-l/zh) 2022/02/10(木) 07:42:52.80 ID:IQStuVnC0

移植ダイレクトやったな
やはりホライゾングランツーリスモエルデンフォースポークンをやれということや



49: 風吹けば名無し (ワッチョイW 3797-L036) 2022/02/10(木) 07:42:54.37 ID:tBbiZxeJ0

ライブアライブはオッチャンときめいたで
楽しみが増えたわ🤗



53: 風吹けば名無し (ワッチョイW 97be-LLHC) 2022/02/10(木) 07:42:56.16 ID:gvIfKJC/0

ライブアライブ気になったけどフルプライスかよ



56: 風吹けば名無し (ワッチョイW 97be-zq+U) 2022/02/10(木) 07:42:56.89 ID:EK0p5MjX0

まとめ:スクエニダイレクト



61: 風吹けば名無し (ワッチョイW 376a-O4ea) 2022/02/10(木) 07:43:00.53 ID:huEEQ/D60

マリカやけくそすぎやろ草
新作開発中止にでもなったんんかってレベル



206: 風吹けば名無し (ワッチョイW 3797-L036) 2022/02/10(木) 07:44:13.19 ID:tBbiZxeJ0

>>61
アホみたいに売れとるからな
新作ぶつけるのは損やろうししゃーない



63: 風吹けば名無し (スップ Sdbf-40xv) 2022/02/10(木) 07:43:01.73 ID:KSIv/s7Md

ゼノブレ、ニアとメリアいるのすげえな
1と2の世界完全に繋げるんや



64: 風吹けば名無し (ワッチョイW d7be-F14E) 2022/02/10(木) 07:43:02.46 ID:Dy7AAizm0

ゼノブレ1やり切ったし2も遊んどくか



65: 風吹けば名無し (スププ Sdbf-9ygU) 2022/02/10(木) 07:43:02.56 ID:A9vZWLLod

おっさんスペシャルやんけ!



66: 風吹けば名無し (ワッチョイW 170e-RCgD) 2022/02/10(木) 07:43:02.88 ID:/aaq6Rc30

仮面ダッサw
https://i.imgur.com/vnADU3q.jpg



140: 風吹けば名無し (ワッチョイW bf38-p4oo) 2022/02/10(木) 07:43:38.78 ID:McNT91XO0

>>66
完全にニアで草



221: 風吹けば名無し (ワッチョイW bf5d-qSFF) 2022/02/10(木) 07:44:22.92 ID:eiU0xlMp0

>>66
声ニアやったな
メリアっぽいのもいたしゾハルかなんかで繋ぐんかな



69: 風吹けば名無し (ワッチョイW d7be-JM4u) 2022/02/10(木) 07:43:04.56 ID:eueGQO7e0

ゼノブレはカッコイイ寄りだったなけっこう好みや



70: 風吹けば名無し (スッップ Sdbf-Tx4Q) 2022/02/10(木) 07:43:04.84 ID:B6vM8Nwhd

ブレワイ年内無理やろこれ



72: 風吹けば名無し (アウアウクー MM0b-Uee/) 2022/02/10(木) 07:43:05.41 ID:8CEHL9j6M

マリカー8まだ擦るの草生えたわ
まあ追加コース買うんですけどね



78: 風吹けば名無し (ワッチョイ 9fb6-RXZG) 2022/02/10(木) 07:43:08.65 ID:G1Vr10sj0

ゼルダはE3時期に決まっとるやろ



81: 風吹けば名無し (ワッチョイW 9f65-GGnG) 2022/02/10(木) 07:43:09.17 ID:SH+O8Xzg0

まあゼノブレ3はでかいやろ



87: 風吹けば名無し (ワッチョイ d759-2cIz) 2022/02/10(木) 07:43:11.87 ID:eUaY4hap0

リメイクばっかやったな



91: 風吹けば名無し (ワッチョイW ffb6-M3CZ) 2022/02/10(木) 07:43:15.06 ID:t4nbnxsA0

ライブアライブのHD2Dドラクエ3とかと比べて良さげやない?



92: 風吹けば名無し (ワッチョイW f7b6-XN8f) 2022/02/10(木) 07:43:15.48 ID:Bo4u0Gwl0

ゼルダ報告もなしとかふざけてんのか



94: 風吹けば名無し (オッペケ Sr0b-jbYS) 2022/02/10(木) 07:43:15.84 ID:sHI7i60Dr

青沼どこ…



100: 風吹けば名無し (スププ Sdbf-TFtW) 2022/02/10(木) 07:43:18.73 ID:y1ut1gaUd

マリカ2500円で48コース追加
ライブアライブ
ゼノブレイド3
MOTHER1,2

これぐらいかな



101: 風吹けば名無し (ワッチョイW ffee-0x10) 2022/02/10(木) 07:43:18.86 ID:B9u1WJbu0

すまんカスタムロボのニンテンドーオンライン追加は?



104: 風吹けば名無し (スップ Sdbf-Jm/u) 2022/02/10(木) 07:43:20.17 ID:8lzVNiQrd

マリカ2023年末までアプデ
スイッチも2023年一杯は現役決定や



105: 風吹けば名無し (ワッチョイW f75d-eaGT) 2022/02/10(木) 07:43:20.17 ID:IrOFizbI0

ゼノブレイドって任天堂期待しすぎやん
そこまでビッグタイトルやないやろ



108: 風吹けば名無し (ワッチョイW 37a7-+HtM) 2022/02/10(木) 07:43:21.26 ID:Oy0uFyIK0

マリカって完成された感あるからなあ



109: 風吹けば名無し (ワッチョイW bf5d-vu1J) 2022/02/10(木) 07:43:21.91 ID:dTkzj10I0

今回の目玉や
https://i.imgur.com/ZB86Bkj.jpg

https://i.imgur.com/6Z1MYXA.jpg



220: 風吹けば名無し (ワッチョイW 376a-O4ea) 2022/02/10(木) 07:44:22.80 ID:huEEQ/D60

>>109
48コースほんま意味不明やわ
8コースでもマリカ勢歓喜やのに



111: 風吹けば名無し (ワッチョイW d743-VLsF) 2022/02/10(木) 07:43:22.47 ID:lZHhULIz0

ゼノブレイドが大トリはまずい



113: 風吹けば名無し (ワッチョイW ff08-P16w) 2022/02/10(木) 07:43:22.64 ID:7re67NHq0

良くも悪くもない微妙~なダイレクトやったわ



114: 風吹けば名無し (ワッチョイW 1fa8-22uZ) 2022/02/10(木) 07:43:22.76 ID:mbCCozWB0

青沼また逃げたんか



118: 風吹けば名無し (ワッチョイW f76a-XkYy) 2022/02/10(木) 07:43:26.82 ID:vpCsx9kS0

マザーエアプやからうれしい



119: 風吹けば名無し (ワッチョイW 370e-EG9L) 2022/02/10(木) 07:43:27.29 ID:Svs1MgZZ0

ベヨネッタ3どこいったんや?



125: 風吹けば名無し (ワッチョイW ffb5-ayZH) 2022/02/10(木) 07:43:28.56 ID:0XFUPpaj0

マリカのコース追加が一番驚いたな
ダイレクト史上一番驚いたかもしれん



129: 風吹けば名無し (ワッチョイW d766-hHV/) 2022/02/10(木) 07:43:30.04 ID:q6re3UiF0

クロノクロスやってええんか?



139: 風吹けば名無し (スプッッ Sd3f-U+rW) 2022/02/10(木) 07:43:38.78 ID:UjHFBx5yd

マリカ8(2014年発売)
マリカ8DX(2017年発売)

これの有料追加コンテンツが2022年に作られるって相当だろ



141: 風吹けば名無し (スッップ Sdbf-Epg4) 2022/02/10(木) 07:43:39.06 ID:BjOOHwoud

PS5「やれ」

スクエニ「はい…」



143: 風吹けば名無し (ワッチョイW 17bb-9JGn) 2022/02/10(木) 07:43:39.95 ID:dRxwfb/a0

リマスターばっかりで新作の情報ゼノブレだけじゃねーか



146: 風吹けば名無し (ワッチョイW 17c4-sqwD) 2022/02/10(木) 07:43:42.17 ID:mNc4OIpz0

太閤立志伝だけ嬉しかった



151: 風吹けば名無し (ワッチョイW 9f21-rcO8) 2022/02/10(木) 07:43:43.30 ID:anfjBVH80

太閤とオクパスもどきくらいやわ目を引いたの
フロントミッションはカレン救えるルートあるなら買う
まあ無いやろうけど



153: 風吹けば名無し (ワッチョイW bfae-gQAF) 2022/02/10(木) 07:43:44.25 ID:FWMG8T1c0

ゼノブレ3のヒロインあんまり魅力なさそう



160: 風吹けば名無し (ワッチョイW 9f6f-rHwU) 2022/02/10(木) 07:43:48.97 ID:6DQgoVUe0

実写ゲー面白そうやん



168: 風吹けば名無し (ササクッテロロ Sp0b-sQNY) 2022/02/10(木) 07:43:52.74 ID:FLlOgJcRp

ブレワイ案の定開発進んでないみたいだな
来年の冬まで出なそう



引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1644446513/


星のカービィ ディスカバリー -Switch


Entry ⇒ 2022.02.10 | Category ⇒ ゲーム | Comments (0) |Edit

【朗報】クロノクロスのリマスター発表か

クロノクロス

● 続きを読む ●
1: 名無しさん必死だな 2021/11/23(火) 11:36:22.68 ID:K8jJx7h50

スクウェア・エニックスは、最初のプレイステーションからオリジナルのRPGクロノクロスのクロスプラットフォームリマスターで動作します

(PlayStation、Nintendo Switch、Windows向けにリリースされる予定です)

https://twitter.com/necrolipe/status/1462902263043735554





2: 名無しさん必死だな 2021/11/23(火) 11:37:24.11 ID:TrQG/dSJp

光田康典のレコーディングってこれ?



5: 名無しさん必死だな 2021/11/23(火) 11:39:12.81 ID:ocZbvPQc0

>>2
それだろうな
PS独占タイトルのリメイクみたいな話と合致する
歌手側ででリメイクとリマスター区別付いてないだろうし



9: 名無しさん必死だな 2021/11/23(火) 11:42:21.16 ID:TrQG/dSJp

>>5
クロノクロスって当時のメンバーが今ガンホーとかモノリスソフト にみんな散り散りになってるけど
リメイクだとしたら大変そうだよな
背景美術とか本根節炸裂してるし



8: 名無しさん必死だな 2021/11/23(火) 11:42:14.44 ID:fjaX9t0C0

スマホで出さないの?



10: 名無しさん必死だな 2021/11/23(火) 11:44:43.85 ID:w9egnkHSd

クロノトリガーのせいで過小評価されてる奴か



13: 名無しさん必死だな 2021/11/23(火) 11:46:45.30 ID:9iDTW5OQd

>>10
クロノトリガーリメイクしたときにクロス要素ぶっ込んできたからな
あれがなければまだなあ



11: 名無しさん必死だな 2021/11/23(火) 11:46:00.57 ID:P+SnngK10

ストーリーをもうちょいわかりやすくするような追加コンテンツがないとな



12: 名無しさん必死だな 2021/11/23(火) 11:46:02.92 ID:I58DM3BS0

どうせピクセルリマスターみたいに新人研修と小遣い稼ぎ兼ねましたみたいな出来になるんだろ



14: 名無しさん必死だな 2021/11/23(火) 11:48:02.99 ID:o+8hPeUX0

PS1のカクカクポリゴンゲーはリメイクじゃなきゃキツいでしょリマスターでは…



22: 名無しさん必死だな 2021/11/23(火) 11:50:54.32 ID:w9egnkHSd

>>14
その点スーファミってズルいよな
今見ても色褪せないのにロード早いし
PS1は見るに耐えないし相変わらずロードが長い



21: 名無しさん必死だな 2021/11/23(火) 11:50:46.74 ID:NrBfKibi0

まぁグラはリマスターに向いてるポリゴンではあるけども



24: 名無しさん必死だな 2021/11/23(火) 11:51:39.40 ID:lKPCNwZk0

倍速を1周目からやらせてくれ



25: 名無しさん必死だな 2021/11/23(火) 11:55:26.29 ID:BJPy8J0Ad

戦闘がクソほど面白くなかったわ



26: 名無しさん必死だな 2021/11/23(火) 11:55:33.87 ID:MPCDflFc0

ゲームはクリアしてすぐ売ったけどサントラ今でも持ってるわ



27: 名無しさん必死だな 2021/11/23(火) 11:55:35.32 ID:9uZO6vXZ0

流石にPS1だと厳しいな
PS3時代のゲームのリマスターのがいいんじゃね



29: 名無しさん必死だな 2021/11/23(火) 11:57:44.37 ID:K0kcVeatp

リメイクならいいけど、リマスターって誰得なんだ?



32: 名無しさん必死だな 2021/11/23(火) 11:59:44.41 ID:MPMJ4tDH0

リマスターなら普通に遊ぶのきつそうだよねえ



33: 名無しさん必死だな 2021/11/23(火) 12:00:14.27 ID:P+SnngK10

コンサートしてサントラ発売するくらいでいい



36: 名無しさん必死だな 2021/11/23(火) 12:01:23.29 ID:MZwXkjvz0

つまらないから未クリアで甥っ子にあげた。



39: 名無しさん必死だな 2021/11/23(火) 12:02:09.11 ID:XR0L8tEIa

ストーリーは好きだけど戦闘と育成が糞過ぎるからリマスターじゃなくてリメイクにしろよ



41: 名無しさん必死だな 2021/11/23(火) 12:03:08.91 ID:kq27SS/50

これはリメイクじゃないと遊べないよな
ストーリーは最高だったわ



42: 名無しさん必死だな 2021/11/23(火) 12:03:44.98 ID:z3nXuu7u0

好きだったクロノトリガーのキャラが
余り納得できないその後の展開を描かれてちょっと嫌だったよ



44: 名無しさん必死だな 2021/11/23(火) 12:04:04.37 ID:Cx3ux6vxa

ストーリーはなんだかよくわからない
キャラは多すぎ
音楽は良かった



45: 名無しさん必死だな 2021/11/23(火) 12:04:12.64 ID:1YwqoqZUr

竜が融合するまではパラレルを上手く使った名作ファンタジー そっからクソ



47: 名無しさん必死だな 2021/11/23(火) 12:05:31.22 ID:5kK05qES0

あの気持ち悪い実写エンディングは差し替えてくれよな



48: 名無しさん必死だな 2021/11/23(火) 12:05:37.15 ID:9M/b7kbS0

真のエンディングに行く方法ってあんなの解らねえよ



49: 名無しさん必死だな 2021/11/23(火) 12:06:25.36 ID:XChwthtBa

ストーリーも世界観音楽も好きなんだけど戦闘システムがめっちゃつまんないんだわ



50: 名無しさん必死だな 2021/11/23(火) 12:06:40.74 ID:rAnjDoff0

ボス戦ごとにデッキ構築させられるのがクッソめんどくさかった記憶



51: 名無しさん必死だな 2021/11/23(火) 12:08:09.39 ID:qwSK2wsn0

リマスターなら買う意味ないよなぁ
リメイクなら当初の様に登場人物全員仲間にさせてくれ



52: 名無しさん必死だな 2021/11/23(火) 12:08:12.54 ID:Ffc5Ep+4a

光田のBGMだけは紛れもなくクロノトリガーの続編だった
取りあえずOPと時の草原と航海アナザーワールドとかいろいろ名曲



53: 名無しさん必死だな 2021/11/23(火) 12:08:23.17 ID:zVqQrZyf0

システムがすげぇ複雑で分かり難いゲームじゃなかったっけ



54: 名無しさん必死だな 2021/11/23(火) 12:08:31.33 ID:b2jM0U7v0

音楽は好きだから録り直したんなら聴いてみるかな



55: 名無しさん必死だな 2021/11/23(火) 12:08:41.85 ID:zQF/aulJr

変な状態異常が多かった印象
風邪とか捻挫とか



56: 名無しさん必死だな 2021/11/23(火) 12:09:55.04 ID:Ugx2zDnGp

FF7~9のリマスターみたいになるんだろ



57: 名無しさん必死だな 2021/11/23(火) 12:10:03.43 ID:uHkMDdqs0

クロノトリガーのリマスターの方がいいんじゃないの?



引用元: https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1637634982/


CHRONO CROSS 20th Anniversary Live Tour 2019 RADICAL DREAMERS Yasunori Mitsuda & Millennial Fair FINAL at NAKANO SUNPLAZA 2020 (特典なし) [Blu-ray]


Entry ⇒ 2021.11.23 | Category ⇒ ゲーム | Comments (0) |Edit

【朗報】クロノクロスリマスターの存在がリーク

クロノクロス

● 続きを読む ●
1: 名無しさん必死だな 2021/09/13(月) 21:46:38.81 ID:ZI6+Aw6O0

ソ-スGeforceのデーターベース
https://gist.github.com/xPaw/6a42aafd3c9d19b3ceab2e90b5a37cd2
https://i.imgur.com/51mS1fW.jpg
51mS1fW.jpg





2: 名無しさん必死だな 2021/09/13(月) 21:48:10.44 ID:OmG9UVn10

懐かしいなクロノクロス



3: 名無しさん必死だな 2021/09/13(月) 21:48:50.34 ID:khKI5vOp0

ま?



5: 名無しさん必死だな 2021/09/13(月) 21:49:38.93 ID:7H9slyIoa

ファッ!?



6: 名無しさん必死だな 2021/09/13(月) 21:49:48.84 ID:BYrb7/PE0

は?まずはトリガーでしょ



44: 名無しさん必死だな 2021/09/13(月) 22:00:45.82 ID:0WAH0PdVa

>>6
これSteamだろ?
クロノトリガーはもう出てるぞ



7: 名無しさん必死だな 2021/09/13(月) 21:50:14.45 ID:mHO6thgL0

ゼノギアス ベイグラもリマスターしてくれ



9: 名無しさん必死だな 2021/09/13(月) 21:50:29.79 ID:3cSGAJtP0

音楽とサラ解放の演出は良かった



10: 名無しさん必死だな 2021/09/13(月) 21:50:53.24 ID:/JBA10Gy0

失敗続編としては聖剣4を超えるほどの黒歴史ゲームだと思うわ



11: 名無しさん必死だな 2021/09/13(月) 21:51:00.65 ID:jHp20BtF0

クロノクロスはほんと面倒くさすぎるからもう二度とプレイしたくない
曲はいい



32: 名無しさん必死だな 2021/09/13(月) 21:58:24.62 ID:R1Mf0YrrM

>>11
俺も
ボス戦ごとにデッキ組み直しが最高にめんどい



12: 名無しさん必死だな 2021/09/13(月) 21:51:54.84 ID:ez9Kgs6ha

ラスボス戦を初見で理解できた人いるの?



15: 名無しさん必死だな 2021/09/13(月) 21:52:17.73 ID:uP3JimVy0

アーカイブス買ったけどPS3かVITAまで遡らないとプレイできないからな
リマスター出してほしいわ



16: 名無しさん必死だな 2021/09/13(月) 21:52:32.51 ID:ziajWivt0

トリガーのHDリマスター作れ



18: 名無しさん必死だな 2021/09/13(月) 21:52:54.46 ID:ziajWivt0

HDじゃねえやピクセルリマスターだ



21: 名無しさん必死だな 2021/09/13(月) 21:54:23.29 ID:X172RUPA0

ソニーのファースト全部PCで出るじゃんwwwwww

https://i.imgur.com/csLbkJR.jpg
csLbkJR.jpg



27: 名無しさん必死だな 2021/09/13(月) 21:56:26.36 ID:jHp20BtF0

>>21
やべーな。GT7脱P確認



31: 名無しさん必死だな 2021/09/13(月) 21:58:11.22 ID:JcHdtp5v0

>>21
草



37: 名無しさん必死だな 2021/09/13(月) 21:59:26.01 ID:b4wjtFUv0

>>21
ラスアスと蜘蛛男が残ってるから



68: 名無しさん必死だな 2021/09/13(月) 22:07:01.76 ID:LHAYAGt10

>>21
デラシネ出るのか
バイオ7エスコン6VRもPC版出るかな



121: 名無しさん必死だな 2021/09/13(月) 23:04:22.12 ID:yCXVABda0

>>21
GTとかPCで出してもしょうがないだろwww
上位のForzaあるのに



134: 名無しさん必死だな 2021/09/13(月) 23:15:10.37 ID:vcXDoIlZd

>>21
ブラボは・・・?
一番60fps超でやりたいゲームなんだが



22: 名無しさん必死だな 2021/09/13(月) 21:54:28.88 ID:MVIX6lSy0

これはパラレルワールドじゃない!クロノトリガー正史と絶対繋げるマンの作品



29: 名無しさん必死だな 2021/09/13(月) 21:57:40.43 ID:BSitL2Yx0

もう来るところまで来た感じだなぁ
こんなのまでリマスターしないと保たんのか



35: 名無しさん必死だな 2021/09/13(月) 21:58:36.56 ID:tVzR+2Ls0

複雑な気持ちだな嫌いじゃないんだが
まずは開発画像いくつか見てみないと



36: 名無しさん必死だな 2021/09/13(月) 21:59:13.16 ID:naVQRFx/0

コンシューマーでも出しそうなんだよなこれ
PCでやりたいけど



43: 名無しさん必死だな 2021/09/13(月) 22:00:40.48 ID:H9hYcmgN0

PCで出るよ
とかじゃなくてPCで作ってるリストが>>1?



46: 名無しさん必死だな 2021/09/13(月) 22:01:27.07 ID:JsSBAf740

え?

GAME Monster Hunter 6 CAPCOM Co., Ltd CAPCOM Co., Ltd monster_hunter_6 UNKNOWN
GAME Monster Hunter 6 CAPCOM Co., Ltd



51: 名無しさん必死だな 2021/09/13(月) 22:02:40.34 ID:LYH0M2cBr

>>46
きたなこれ



52: 名無しさん必死だな 2021/09/13(月) 22:03:00.41 ID:w79+Qqcl0

GeforceNowだから厳密にいえばPCではない
Nvidiaが独自にクラウドゲームストア参入しようとしてるリストって言われてるぞ



64: 名無しさん必死だな 2021/09/13(月) 22:06:14.77 ID:naVQRFx/0

>>52
ゲーパスみたいに数ある選択肢の一つになりそう
この手のリマスターは基本的にマルチだからな



54: 名無しさん必死だな 2021/09/13(月) 22:03:54.57 ID:jaew+iIA0

5715 GAME otPokemon MMORPG otPokemon

ポケモンのコピーゲームまで入ってるんだが



57: 名無しさん必死だな 2021/09/13(月) 22:04:34.43 ID:FnD6SqLa0

>>54
ワロス



60: 名無しさん必死だな 2021/09/13(月) 22:05:18.13 ID:0WAH0PdVa

>>54
一気にネタ臭くなったなw



59: 名無しさん必死だな 2021/09/13(月) 22:05:05.41 ID:2TT5U2wbM

あの当時だとなんか知らないけど最後までやれたけど
今やるとどうかな…



74: 名無しさん必死だな 2021/09/13(月) 22:11:00.03 ID:WsWh8R960

これ、トリガーと繋がりあんの?



77: 名無しさん必死だな 2021/09/13(月) 22:12:20.83 ID:YakSNsNix

>>74
タイトルの頭3文字が繋がってる



75: 名無しさん必死だな 2021/09/13(月) 22:11:30.40 ID:JsSBAf740

へぇ…ほぉ…ふぅん・・・

GAME Final Fantasy IX Remake Square Enix Co., Ltd. Square Enix Co., Ltd. final_fantasy_ix_remake UNKNOWN
GAME Final Fantasy IX Remake Square Enix Co., Ltd. Square Enix Co., Ltd. final_fantasy_ix_remake UNKNOWN

GAME Final Fantasy Tactics Remaster Square Enix Co., Ltd. Square Enix Co., Ltd. final_fantasy_tactics_remaster UNKNOWN
GAME Final Fantasy Tactics Remaster Square Enix Co., Ltd. Square Enix Co., Ltd. final_fantasy_tactics_remaster UNKNOWN

GAME Final Fantasy XVI Square Enix Co., Ltd. Square Enix Co., Ltd. final_fantasy_xvi UNKNOWN
GAME Final Fantasy XVI Square Enix Co., Ltd. Square Enix Co., Ltd. final_fantasy_xvi UNKNOWN

GAME Kingdom Hearts IV Square Enix Co., Ltd. Square Enix Co., Ltd. kingdom_hearts_iv UNKNOWN
GAME Kingdom Hearts IV



78: 名無しさん必死だな 2021/09/13(月) 22:12:33.28 ID:naVQRFx/0

>>75
リメイク、リマスターばかりだな



125: 名無しさん必死だな 2021/09/13(月) 23:09:51.40 ID:HL7s/fhZ0

>>75
9リメイクとか出るわけないだろw



79: 名無しさん必死だな 2021/09/13(月) 22:13:55.33 ID:LYIBy9ry0

この会社リマスターばっかりやな



82: 名無しさん必死だな 2021/09/13(月) 22:16:22.64 ID:QNtc7e6w0

当時のグラだから良かった。
高解像度になったら頭身の表現で破綻するだろう



83: 名無しさん必死だな 2021/09/13(月) 22:16:38.67 ID:nlKFJrJx0

これ別に作る予定は無いけど
package名だけ確保してるってオチでは



88: 名無しさん必死だな 2021/09/13(月) 22:20:25.01 ID:8w2ouGQt0

色々チート機能付きならクロスも面白くなるな



92: 名無しさん必死だな 2021/09/13(月) 22:22:45.78 ID:PxHC0/At0

FF8みたいにモデリングちょっと修正して出す感じか?



94: 名無しさん必死だな 2021/09/13(月) 22:23:56.05 ID:ECMrbRjE0

リメイクならまだしもリマスターか
もうリメイクリソース根こそぎ7Rに吸われちゃったのかな



96: 名無しさん必死だな 2021/09/13(月) 22:27:22.77 ID:y3xGUy1z0

GeforceNowはPC上で動くゲームなら何でもいいからエミュで動く任天堂のゲームがあってもおかしくない



98: 名無しさん必死だな 2021/09/13(月) 22:28:13.26 ID:RA2ICuFj0

時間なかったのかメインキャラの立ち絵がガッサガサで汚くて
高解像度には耐えられなさそう
社員製のサブキャラは丁寧だけどダサいし



103: 名無しさん必死だな 2021/09/13(月) 22:39:45.65 ID:MtsRI7MS0

当時は真エンディングにたどりつけないまま投げた人多いと思うけど今の時代なら受けそうな気がする



105: 名無しさん必死だな 2021/09/13(月) 22:43:26.36 ID:tXBFeZvCM

曲だけは良いぞ、曲だけは



106: 名無しさん必死だな 2021/09/13(月) 22:43:34.84 ID:pegmb/GO0

ネタキャラみたいなビジュアル系バンドが物語の中核なんだよな



107: 名無しさん必死だな 2021/09/13(月) 22:44:03.18 ID:kXfpC0A30

ゼノギアスはベタ移植でも出す価値あるだろうに



109: 名無しさん必死だな 2021/09/13(月) 22:47:05.45 ID:UVGceDym0

考察見たらすごい深いストーリーだったわ



112: 名無しさん必死だな 2021/09/13(月) 22:50:12.03 ID:A6fzc1g50

これはガセとみてよろしいのか?



113: 名無しさん必死だな 2021/09/13(月) 22:52:31.66 ID:qMlFz9NS0

本当にNVIDIAから流出してるからガセじゃないよ
NVIDIA社員の妄想かも知れんけどね



116: 名無しさん必死だな 2021/09/13(月) 22:53:40.75 ID:A6fzc1g50

>>113
ありがとう。ある程度信憑性はあるということですか



115: 名無しさん必死だな 2021/09/13(月) 22:53:01.15 ID:9M/7VRIRd

昔元々別のタイトルで開発が始まったって聞いたことがある。



117: 名無しさん必死だな 2021/09/13(月) 22:56:26.65 ID:KozD9lP60

内容以前にグラが汚くてやる気しなかったゲーム



118: 名無しさん必死だな 2021/09/13(月) 23:00:01.19 ID:U9/Oum6v0

まじ!?
なぜクロス...



128: 名無しさん必死だな 2021/09/13(月) 23:10:42.30 ID:JcHdtp5v0

こいつらどんだけゲーム開発してんだよ
ゲーム業界も明るいぜ



引用元: https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1631537198/


クロノ・クロス


Entry ⇒ 2021.09.13 | Category ⇒ ゲーム | Comments (0) |Edit






| NEXT≫
( ゚Д゚)ホスィ・・・
最新記事
【速報】女芸人No.1決定戦『THE W』第7代目女王は紅しょうが
【急募】おまえらが一番ルックスがいいと思う人物wwwwwwwww
【悲報】 カントリーマアムさん、最初30枚だったのがお値段そのままで更に美味しくなって18枚に実質的な値上げ
【悲報】PS5の修理費、大幅値上げwwwwwww
【悲報】FF7新トレーラー、やっぱりエアリスヒロインルートwwww
【画像】KPOPを倒すべく15億円投じた秋元康アイドル『ホワイトスコーピオン』爆誕!これでBLACKPINKに勝つ!
【朗報】ゲーミング電源タップ、誕生!!
【動画】かしこイーヌvsバカイーヌWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVW WVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVW
【悲報】アイドルさん、彼氏ができたことを報告する
【速報】旧ジャニーズ、新会社名は「STARTO ENTERTAINMENT」に
カテゴリ
漫画・アニメ
おもしろ・ネタ
ニュース
あまぞん
お絵かき
スポーツ
ゲーム
音楽・映画
テレビ・ラジオ
PC・スマホ関連
アイドル・芸能
その他
未分類
Amazon
Amazon漫画
Amazonゲーム
検索フォーム


相互リンク
  • 5ちゃんねる(旧2ちゃんねる・本家)
  • おーぷん2ch
  • 人気ブログランキング
  • SOCCER TRIBE
  • サッカーRSS速報
  • アンテナっす
  • カニン選帝侯領(アンテナ)
  • オカルト探検隊
  • どてら速報
  • はげわら速報
  • 腋フェチ速報
Twitter...
@torosoku28 からのツイート
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Copyright © とろ速 All Rights Reserved. blog designed by HiRo