本当に怖いホラー映画教えてくれ!!

1: 名無しさん 2017/07/15(土) 11:05:01.839 ID:hY9GEvvHa
この間mama勧められてみたがまあまあだった
そこまで怖くはなかった
そこまで怖くはなかった
2: 名無しさん 2017/07/15(土) 11:05:32.095 ID:L1sbSlF+d
死霊のはらわた
3: 名無しさん 2017/07/15(土) 11:05:51.010 ID:PiKvuaEqr
女優霊
4: 名無しさん 2017/07/15(土) 11:06:02.503 ID:xx+PImTI0
死霊のはらわた
発禁かなんか?
小学校ぐらいのときに図書館の本かなんかで見た
発禁かなんか?
小学校ぐらいのときに図書館の本かなんかで見た
17: 名無しさん 2017/07/15(土) 11:09:07.654 ID:xx+PImTI0
ちな見たことはない
こないだテレビでやってたスリーピー・ホロウとかで限界
これ1999かいっ!
こないだテレビでやってたスリーピー・ホロウとかで限界
これ1999かいっ!
5: 名無しさん 2017/07/15(土) 11:06:07.816 ID:P9o09tara
悪魔のいけにえ
8: 名無しさん 2017/07/15(土) 11:06:25.391 ID:Xo5EpmVj0
ソウは怖かった
さわりしか見てないけど
さわりしか見てないけど
9: 名無しさん 2017/07/15(土) 11:06:45.782 ID:XTO35bUDa
子供使い
10: 名無しさん 2017/07/15(土) 11:06:47.730 ID:5S1G0Ioi0
エクソシスト
13: 名無しさん 2017/07/15(土) 11:07:30.511 ID:n16teUDhd
仄暗い水の底から
14: 名無しさん 2017/07/15(土) 11:07:32.776 ID:NnZXzMHqp
やっぱリングかな
15: 名無しさん 2017/07/15(土) 11:07:52.855 ID:hY9GEvvHa
やっぱりびっくりすることが恐怖に繋がるのかな
16: 名無しさん 2017/07/15(土) 11:08:20.914 ID:hY9GEvvHa
リングも呪怨も仄暗いもみたが怖くはない
18: 名無しさん 2017/07/15(土) 11:09:47.721 ID:kUeiyHD+0
残穢
20: 名無しさん 2017/07/15(土) 11:10:34.465 ID:xx+PImTI0
ゲームのSIREN超恐くなーい?
22: 名無しさん 2017/07/15(土) 11:10:43.069 ID:NnZXzMHqp
輪廻でいいじゃん
23: 名無しさん 2017/07/15(土) 11:11:36.174 ID:9dWaH+8Qd
イベントホライゾン
24: 名無しさん 2017/07/15(土) 11:11:42.968 ID:KJwEqhMx0
セルビアンフィルム
25: 名無しさん 2017/07/15(土) 11:12:17.742 ID:Fh1Hw2hXa
呪怨かなぁ。布団の中が怖くなっちゃう
27: 名無しさん 2017/07/15(土) 11:13:58.449 ID:r95epKfa0
キャビン
怖いっていうか面白かった。
怖いっていうか面白かった。
30: 名無しさん 2017/07/15(土) 11:15:06.336 ID:HRI59QfN0
アメ公ホラー映画で面白いのはあっても本当に怖いのはないよ
ホステルみたいに怖さのベクトルが違う胃が痛くなる系のはあるが
普通に日本のホラー映画でいいんじゃね
有名俳優使ってないやつとかはそれなりに怖いだろう
ホステルみたいに怖さのベクトルが違う胃が痛くなる系のはあるが
普通に日本のホラー映画でいいんじゃね
有名俳優使ってないやつとかはそれなりに怖いだろう
35: 名無しさん 2017/07/15(土) 11:16:32.296 ID:hY9GEvvHa
>>30
ホステルはあの旅行者が美女に誘惑されて~のやつだろ?
ほとんど覚えてないが
日本のホラー映画だと何が怖いんだよ
ホステルはあの旅行者が美女に誘惑されて~のやつだろ?
ほとんど覚えてないが
日本のホラー映画だと何が怖いんだよ
32: 名無しさん 2017/07/15(土) 11:15:26.603 ID:/SwUX+xk0
急なカメラワークやでかい音でびっくりさせるしょーもないやり方で怖がらせるのが多い
ああいうのはびっくりなだけで怖いじゃない
ああいうのはびっくりなだけで怖いじゃない
41: 名無しさん 2017/07/15(土) 11:18:46.470 ID:hY9GEvvHa
>>32
だよな
俺もそう思ってた
でも最近はびびらせることによって、びびることに対して怯えることが今のホラー映画でできる恐怖の伝え方なんじゃないかって思えてきた
臨場感で伝える怖さは無理だな
だよな
俺もそう思ってた
でも最近はびびらせることによって、びびることに対して怯えることが今のホラー映画でできる恐怖の伝え方なんじゃないかって思えてきた
臨場感で伝える怖さは無理だな
37: 名無しさん 2017/07/15(土) 11:17:34.834 ID:HJBosKjhd
リンダが一番怖い
38: 名無しさん 2017/07/15(土) 11:17:51.465 ID:EewtkEepd
最近の映画だとドンドブリーズが怖かったぞ
円盤まだ出てないだろうけど
円盤まだ出てないだろうけど
39: 名無しさん 2017/07/15(土) 11:18:01.235 ID:/SwUX+xk0
遊星からの物体Xは怖いよ
怖いだけでなくめちゃくちゃおもしろい
ホラーではないが
怖いだけでなくめちゃくちゃおもしろい
ホラーではないが
48: 名無しさん 2017/07/15(土) 11:21:09.262 ID:hY9GEvvHa
>>39
部屋に凍った宇宙人のやつ?
途中まではみた
部屋に凍った宇宙人のやつ?
途中まではみた
40: 名無しさん 2017/07/15(土) 11:18:32.764 ID:KzWI7Dzj0
パラノーマル・アクティビティは?
1作目じゃなくて第2章TOKYO NAIGHTはなかなか怖かった
1作目じゃなくて第2章TOKYO NAIGHTはなかなか怖かった
51: 名無しさん 2017/07/15(土) 11:21:53.832 ID:hY9GEvvHa
>>40
一作目だったかな?
ただ部屋映してるだけのクソ映画だと思ったけど二作目は違うのか?
一作目だったかな?
ただ部屋映してるだけのクソ映画だと思ったけど二作目は違うのか?
60: 名無しさん 2017/07/15(土) 11:24:26.488 ID:KzWI7Dzj0
>>51
1作目は単なるフェイクドキュメンタリーで面白くない
2作目は、ちゃんと映画として完成してるよ、
スタッフキャスト全部日本人でJホラーの要素も取り入れてある
1作目は単なるフェイクドキュメンタリーで面白くない
2作目は、ちゃんと映画として完成してるよ、
スタッフキャスト全部日本人でJホラーの要素も取り入れてある
63: 名無しさん 2017/07/15(土) 11:25:29.121 ID:hY9GEvvHa
>>60
ほう
なら見てみるか
ほう
なら見てみるか
42: 名無しさん 2017/07/15(土) 11:19:39.610 ID:zcfcqykM0
死霊館面白かったよ
43: 名無しさん 2017/07/15(土) 11:19:52.726
日本の映画なら
ぼっけぇきょうてぇ、オーディション
この二本も良いな
ぼっけぇきょうてぇ、オーディション
この二本も良いな
44: 名無しさん 2017/07/15(土) 11:19:53.998 ID:n16teUDhd
アナベル死霊の人形ってどんなの?
誰か知ってる人いる?
面白いなら見ようかと思うんだが
誰か知ってる人いる?
面白いなら見ようかと思うんだが
102: 名無しさん 2017/07/15(土) 11:56:20.974 ID:nmiaznqJd
>>44
死霊館のスピンオフだから死霊館見てから見ろ
死霊館のスピンオフだから死霊館見てから見ろ
46: 名無しさん 2017/07/15(土) 11:20:17.945 ID:9N2Mo4c50
呪怨と貞子が出てくるやつ
普通に怖かった
普通に怖かった
47: 名無しさん 2017/07/15(土) 11:20:28.097 ID:Lwzm2+gf0
日本のホラーって全部
リングか呪怨の影響丸出しの劣化コピーだしなぁ
今じゃネタ映画扱いだけど
やっぱ別格だよ
リングか呪怨の影響丸出しの劣化コピーだしなぁ
今じゃネタ映画扱いだけど
やっぱ別格だよ
55: 名無しさん 2017/07/15(土) 11:23:06.846 ID:hY9GEvvHa
>>47
そうは思えないけどな
リングは原作の方が全然楽しめるし、原作はホラーじゃないしな
呪怨はまあ普通かな
そうは思えないけどな
リングは原作の方が全然楽しめるし、原作はホラーじゃないしな
呪怨はまあ普通かな
50: 名無しさん 2017/07/15(土) 11:21:42.374 ID:NnZXzMHqp
輪廻見よう
53: 名無しさん 2017/07/15(土) 11:22:50.535 ID:69G9EQ4H0
着信アリでええやん
58: 名無しさん 2017/07/15(土) 11:23:53.755 ID:hY9GEvvHa
>>53
見た
思ったより楽しめた
見た
思ったより楽しめた
65: 名無しさん 2017/07/15(土) 11:26:21.670 ID:UcC+HZpN0
死霊館面白かったで
66: 名無しさん 2017/07/15(土) 11:27:21.407 ID:hY9GEvvHa
>>65
怖い?
怖い?
71: 名無しさん 2017/07/15(土) 11:28:59.454 ID:zcfcqykM0
>>66
死霊館の監督はSAWの監督だったりする
死霊館の監督はSAWの監督だったりする
67: 名無しさん 2017/07/15(土) 11:27:31.758 ID:pB/PFD7Ld
残穢は割と邦画にしては良かったよ
洋画で最近のものだとIt Follows、ライトオフ、インシディアス辺りか?
洋画で最近のものだとIt Follows、ライトオフ、インシディアス辺りか?
70: 名無しさん 2017/07/15(土) 11:28:45.612 ID:hY9GEvvHa
>>67
なるほどな
今回はなかなか作品が挙がってこの三連休は暇つぶせそうだわ
ありがとなおまいら
なるほどな
今回はなかなか作品が挙がってこの三連休は暇つぶせそうだわ
ありがとなおまいら
69: 名無しさん 2017/07/15(土) 11:28:03.809 ID:cIXVDEGu0
怖い女ハガネ
72: 名無しさん 2017/07/15(土) 11:29:43.878 ID:/SwUX+xk0
ブレアウィッチもまあまあおもしろい
74: 名無しさん 2017/07/15(土) 11:30:18.520 ID:zcfcqykM0
屋敷女
75: 名無しさん 2017/07/15(土) 11:31:02.546 ID:vpc35u3sd
残穢は怖くもなんともないやろ
最後までまともに霊出てこないし
最後までまともに霊出てこないし
82: 名無しさん 2017/07/15(土) 11:33:50.991 ID:pB/PFD7Ld
>>75
雰囲気は良かった
雰囲気は良かった
77: 名無しさん 2017/07/15(土) 11:31:37.516 ID:4iW22SCb0
NECK
78: 名無しさん 2017/07/15(土) 11:31:46.760 ID:Xo5EpmVj0
リングは平気だけど呪怨怖かったな
最初に家に入ったところで既に怖い
最初に家に入ったところで既に怖い
79: 名無しさん 2017/07/15(土) 11:32:01.863 ID:KJwEqhMx0
sawみたいなグロもサイコもokならセルビアンフィルムを見てみろと
80: 名無しさん 2017/07/15(土) 11:32:59.373 ID:NWPnExNi0
エスターとかの方が見ごたえあって良くない?
81: 名無しさん 2017/07/15(土) 11:33:09.314 ID:Xo5EpmVj0
シェラデコブネなんとかの悪魔ってやつ
見てみたいけど怖そう
見てみたいけど怖そう
83: 名無しさん 2017/07/15(土) 11:34:45.954 ID:Bawyds9Xd
>>81
それなかなか観れないんじゃなかったっけ
数本しかフィルム無いのと怖すぎるのと
それなかなか観れないんじゃなかったっけ
数本しかフィルム無いのと怖すぎるのと
84: 名無しさん 2017/07/15(土) 11:36:23.062 ID:Xo5EpmVj0
>>83
なんか世界に数本しかなくて
一本が日本にあるとか
探偵ナイトスクープで見た
なんか世界に数本しかなくて
一本が日本にあるとか
探偵ナイトスクープで見た
引用元: http://hebi.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1500084301/
![]() |

- カテゴリ関連記事
-
- 【朗報】実写映画版 オーキド博士 渋い
- 劇場版『ドラゴンボールZ 復活の「F」』の主題歌にももいろクローバーZwwwww
- タツノコプロ「破裏拳ポリマー」、溝端淳平主演で実写映画化!2017年5月公開 監督は「仮面ライダーフォーゼ」の坂本浩一
- 浜崎あゆみの最新シングルが初動3000枚しか売れてない
- BABYMETAL、レッド・ホット・チリ・ペッパーズからオファーを受けイギリスツアーに参加決定!!
- 世界よ、これが邦画だwwwwwwwwwwww
- 【画像】ドラゴンボールZ 復活の「F」に意味深なカットがあるぞ・・・
- <「バルス」まさかの2位!>『天空の城ラピュタ』好きなシーンランキング発表!
- 【激太り】浜崎あゆみ(39)がライブでまたも激太りと話題に
- 【乞食速報】Google Play、今なら映画1本のレンタル無料




この記事へのコメント
トラックバック
URL :