【画像】最新の水瀬いのりさんwwywwywwywwy
ぐうかわ
えちえちシチュエーションやないかいw
ぐうかわ
美人(?w)コスプレイヤーを公開処刑やね
やってしまいましたなぁ
やっぱこれや
これを見にきた
こういうのでいいんだよ
安心する
水瀬スレだとこれが出ないと安心しないな
貼ってしまいましたなぁ
コレ!
2015以降の謎覚醒
若返ったな
2015-16シーズンに明らかに変わっとるな
二重整形は確定として他にいじったとこどこやろ?
パーツ自体はあんまり変わってない気がする
いつも唇とんがらせて笑った顔してるわ
引用元: http://swallow.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1550410407/
![]() |
【Amazon.co.jp限定】3rdアルバム タイトル未定【初回限定盤】(オリジナルデカジャケット(初回限定盤ジャケット絵柄)付) |

Entry ⇒ 2019.02.17 | Category ⇒ アイドル・芸能 | Comments (0) | Trackbacks (0) |Edit
【動画】声優の悠木碧さん、闇が深すぎると話題に

一緒に行ってくれる友達いないの?
声優は皆が休みの時ほど仕事があるだろ
イベントの仕事とかあるし
田村ゆかりとか堀江由衣が結婚できないのってひぐらしのなく頃にの声優したせいもあるんじゃないの?
面白くもなんともないし
そんなことで金もらえるなら気楽だよな
社会じゃ陰キャは面接すら通らないのに
整形してからおかしくなってる
30代おかんかよ
時間が経つの早過ぎて軽くめまいがしたわ
金あるけど時間はないオタそのものや
引用元: http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1550400550/
![]() |

Entry ⇒ 2019.02.17 | Category ⇒ アイドル・芸能 | Comments (0) | Trackbacks (0) |Edit
【画像】サーバル声優の尾崎由香さん、「深夜アニメはきしょいから見ない」「声優は踏み台」発言で炎上

12日深夜放送『有田哲平の夢なら醒めないで』(TBS系)では、新旧人気声優が集結。そのなかで『けものフレンズ』サーバル役で一躍スターの仲間入りを果たした尾崎由香(25)の発言に注目が集まっている。
■新世代 vs ベテラン
新世代声優は尾崎の他に、元子役で『若おかみは小学生!』おっこ役の小林星蘭(14)、『アイドルマスター ミリオンライブ!』宮尾美也役・桐谷蝶々。
ベテランは、『とっとこハム太郎』春名ヒロ子役・池澤春菜(43)、『クレヨンしんちゃん』よしなが先生役・七緒はるひ(46)。
この豪華声優陣を迎え、「新世代アイドル声優VSベテラン声優」の形で番組は進行していく。
■先輩にチクリ
オーディションで「20代じゃないから」という理由で落選した池澤は、「呼ぶ前からわかっていたのに…」と憤りを隠せない。
オーディションについて、尾崎が「アフレコだけじゃなくて、歌って踊れる声優が今は一般的」と主張すると、池澤は「歌も踊りも出来ない…」と苦笑い。
尾崎は慌てて「そんなことないですよ」とフォローしたものの、「若い人の方が演じやすいっていうのもある」と火に油を注ぐ発言を口にしてしまう。
■アニメに興味なし?
声優はアニメ好きが多い。また、役作りのためにも日々アニメ鑑賞が必要という背景があるものの、尾崎は「まったくアニメを見ない」タイプ。声優になった理由はアニメ好きの兄から「声優になれ」と強要されたからだと笑う。
そのため、話が合う声優友達もおらず、隣の池澤の代表作『ハム太郎』でさえ「なんとなくわかる」程度の知識しかない。さらに、人気声優・花澤香菜への憧れを明かすも「今はイモトアヤコさんに憧れている。珍獣ハンターになりたい」と主張。
「声優から抜け出してバラエティーに行きたい?」と尋ねられ「行きたい!」と即答し周囲から注意されると、「声優でありつつバラエティーに行きたい」と訂正した。
https://netallica.yahoo.co.jp/news/20190213-75004008-sirabee
尾崎由香ちゃん(9)

そして現実見ろ
ええモアとハム太郎同じだったのかよ
ハム太郎じゃなくてロコちゃんだべ
> 尾崎は「まったくアニメを見ない」タイプ。
> 声優になった理由はアニメ好きの兄から「声優になれ」と強要されたからだと笑う。
これは行ける
これならもっと行ける
どこへ行く気なんだお前は
自分で選択しない本人も大概ガイジ
ガキが…舐めてると潰すぞ
昔の大ベテラン声優陣はトーク力あるし、誰でも知ってるレベルの役をいくつもやってるから通用するけど今の声優はそれがないからトーク力がないとムリ
尾崎はないだろというか尾崎じゃなくても女の若手声優のほとんどはそのレベル無い
男の声優だと司会やるからか中堅クラスだとトークあったりするけど
水樹くらいにならないとムリ
マイナーで暇な声優集めたと言ってたろ
一作で増長してて草
てか2017年のFNS歌謡祭出てたとか全然知らんかった
すげえというか声優は舞台俳優兼任が多いんだが
ミュージカルはスケジュール埋めるためにやるやつが多いんだってさ
なんかパッとしない俳優がしてる印象ない?
当時は声優は踏み台宣言調子乗んなよって思ったけど有言実行カッコいい
大方撮影後の飲み会でムクムク騒動の真相聞きたいやつでもいたんじゃねーの?
ドラマのシティハンターの山寺宏一は微妙だったな
サーバル以降以前よりは上達したから少しは考えを改めたのかもしれないな
チヤホヤされたいけれどアイドルや女優になれるほどの容姿もない
特技も何もないのに自分には何かできると思い込んでその先が声優ってだけ
引用元: http://hebi.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1550028948/
![]() |

Entry ⇒ 2019.02.13 | Category ⇒ 漫画・アニメ | Comments (0) | Trackbacks (0) |Edit
ラブライブ声優が握手会する→ オタク「〇〇(キャラ名)はこんな背が高くない」「踊りはもっと上手い」

ほんま声優可哀想
ラブライブ!だろ?
ラブライブ、です
そらそうよ
アイマスは紳士だからこんなことせんわ
声優名乗るな
2009年
炬燵猫(担当者)
2010年
だめんず・うぉ~か~ THE アニメ(ともりん)
2011年
ソッキーズ フロンティアクエスト(ウエスト、フィア 他)
2012年
食パンミミー(モッチー、サンドイッチ真ん中)
ぬっこ。NUKKO(はっこ、ベルバラっこ ほか)
パンダのたぷたぷ(コココアラ)
あっ…
あっ…
いうほど声優か?
だめんずうぉーかーのアニメなんてやってたんか
初めて知ったわ
こいつナレーター業の方がすごいぞ
ナレーターメインだし…
ナレーションの仕事でミリの上位の稼ぎ持ってんだよなぁ
キモオタシュバってて草
やめたれw
行きたいンゴねえ
ラブライバーハゲオヤジばっかで草ァ!
ライバーさん・・・w
草
マス豚さん…w
声優をアイドルと勘違いしとるんか
鉄パイプで殴ろうとするオタク抱えてる時点で無い
諦めた顔好き
ただでさえアイマスのお荷物なんだからわきまえようよ
割と残念な美人やからセーフ
そういうタイプの声優じゃないような
やってないけどライブで露出が増えた後に
ほうぼうから伝え聞こえてくるファンの声という形で
背が高いとか言われることがあるってことや
クソリプとか送ってきたら分かるやろしな
ノブコブ顔氏んでて草
引用元: http://swallow.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1549987887/
![]() |
THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 5thLIVE BRAND NEW PERFORM@NCE!!! LIVE Blu-ray COMPLETE THE@TER (完全生産限定) |

Entry ⇒ 2019.02.13 | Category ⇒ 漫画・アニメ | Comments (1) | Trackbacks (0) |Edit
【朗報】種田梨沙さん(30)、太ましくなる

だんだん戻ってきてしまったな
天使やな
はいはいサガジェンヌサガジェンヌ(チッ
ほんとすこ
おっぱいがないのか胴が逞しすぎるのかよう分からんな
きんモザ
東山と諏訪がいない
FGO
もうこの時点でクソゲーダブル役満ですわ
引用元: http://swallow.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1549873926/
![]() |

Entry ⇒ 2019.02.11 | Category ⇒ アイドル・芸能 | Comments (0) | Trackbacks (0) |Edit
「ラブライブ!」のファン離れが深刻 新作映画が記録的不振、興行収入前作1/3に到達せず…

しかし、前作である「ラブライブ!」と比べて興行収入が1/3以下になるなど不振が続いている。
「盛り上がる曲がない」「ストーリーの意味がわからない」「脇役が主役並に目立っている」…これらはインターネット上に広がる評判の一部だ。
人気アニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」テレビ放送1期・2期の続編として制作された本作は
公開直前に演じる声優によるユニット「Aqours」が東京ドームでライブを行い、その後紅白歌合戦にも出場。
また、山手線のラッピング電車や箱根駅伝でのCM、全国のセブンイレブンで大々的に宣伝するなど
多大な宣伝費をかけて人気を演出してきた。しかし、肝心の中身が伴っておらず、興行収入が振るわない現状が続いている。
前作の映画は最終的に興行収入28.6億円という、深夜アニメとしては異例の大ヒットとなったが、
本作は10億突破という発表もない。公開から1ヶ月以上経過したが、現在明らかになっているのは、動員50万人突破ということだけだ。
前作は最終的に200万人を突破しており、今作の不振がより明確なものとなっている。
専門家は「前作はアニメーションが人気で、演じる声優も人気だった。
しかし、今作はアニメーション人気がない分、声優の人気に頼りすぎている」と指摘する。
「アニメ作品のブルーレイにライブ抽選シリアル封入をしなかったものがあって、その巻だけ販売枚数がガクッと落ちた。
それ以降はブルーレイに必ずライブ抽選シリアルを封入している。そうすることで売上は劇的に回復した。
CDの販売枚数が減少傾向になると、今度はCDにも抽選券をつけるようになってきた。
今では抽選券をつけずにCDを売ることもないが、CDの販売枚数は初期並に戻った。
アニメが不振に陥ったが、声優の人気は下がらなかった。だから、声優人気に頼るしかなかった。
しかし今度はアニメの本当の実力がわからなくなってしまった。人気だと錯覚した結果が劇場版の不振だ」
それが異常なだけやろ
スマホゲーム「ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル ALL STARS(スクスタ)」のリリースが遅れているからだ。
開発発表から2年以上経過しているが、ゲームプレイ画面も出てきていない。
ファンの間では永遠にリリースされないとも揶揄されている。
前作が公開された4年前、ラブライブ!といえば良くも悪くも深夜アニメの代表と言える存在だったが、今はこの体たらく。今後はどうなってしまうのだろうか。
https://www.samspo.com/anime/201902110001.html
μ'sなくなった!ほならアクアや!ってならんやろ普通
だってμ’sは最初「ラブライブ」を名乗っていたんだから
余り物同士やったはずやのに
*79031/201749(39.2%) 初日(金)
*25754/211795(12.2%) 2日目(土)
*18772/213930(*8.8%) 3日目(日)
**9114/205606(*4.4%) 4日目(月)
**5660/204914(*2.8%) 5日目(火)
**5071/202649(*2.5%) 6日目(水)
**3873/201248(*1.9%) 7日目(木)
*17745/145952(12.2%) 8日目(金)
*21682/114050(19.0%) 9日目(土)
*17495/*98346(17.8%) 10日目(日)
ラブライブ!(2015年)
107562/203157(52.9%) 初日(土)
*46069/169902(27.1%) 2日目(日)
*16342/164522(*9.9%) 3日目(月)
*10925/165920(*6.6%) 4日目(火)
*12559/164205(*7.6%) 5日目(水)
**7992/163468(*4.9%) 6日目(木)
**8340/162806(*5.1%) 7日目(金)
*65848/141953(46.4%) 8日目(土)
*38841/132523(29.3%) 9日目(日)
次点にラブライブ、ミリマス
シャニマスはゴミ
完全に閉じコンだから
写真集とかメッチャ売れてるから人気ある
だからアニメの問題だな
初代と二代目の主人公ポジのやつ初見で見分けられるやつおるんか?
ポピパ「せやせや」
お前は主役が人気ないやろ!
結局これよな
声優人気は凄まじいけど作品人気は落ち着いた印象やわ
もう完全にドルオタ向けのコンテンツになっとるわ
全盛期が今より凄かっただけやぞ
Twitterでもまだそいつだけはボチボチ絵回ってくるわ
中の人が人気やね
あの子愛嬌あってかわいいな
神谷明も何故かインタビューでAqours応援してた
想いよひとつになれと今回の映画で察したわ
μ'sのいないラブライブなんて三沢小橋のいないノアみたいなもんだろ
μ'sじゃないならWUGなりバンドリなり他のアニメでいい
引用元: http://swallow.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1549860498/
![]() |
ラブライブ! サンシャイン!! Aqours 3rd LoveLive! Tour ~WONDERFUL STORIES~ Blu-ray Memorial BOX (完全生産限定) (特典なし) |

Entry ⇒ 2019.02.11 | Category ⇒ 漫画・アニメ | Comments (1) | Trackbacks (0) |Edit
人気RPG「二ノ国」ジブリ出身・百瀬義行監督で長編アニメ化!主演は山崎賢人

2019年2月9日 19:48
人気RPGシリーズ「二ノ国」の長編アニメーション化が決定し2月9日、都内で製作発表会見が行われた。タイトルは「二ノ国」。スタジオジブリ出身のアニメーション監督、百瀬義行がメガホンをとり、人気俳優の山崎賢人が主人公のユウ役で声優初挑戦を果たす。ワーナー・ブラザース映画が配給し、2019年夏に全国公開される。
会見には百瀬監督と山崎に加えて、原作・脚本と製作総指揮を務めるレベルファイブの日野晃博氏(「妖怪ウォッチ」「レイトン教授」シリーズ)、小岩井宏悦氏(ワーナー・ブラザース ジャパン/エグゼクティブプロデューサー)が出席した。
日野氏は「常に映画化を意識していた。ゲームの世界観は活かしながら、お話はまったく違うので、クロスメディアの新しい形になるはず」と自信のコメント。ゲーム発売前の2009年から、映画化に向けたアプローチを続けていた小岩井氏は「10年を経て、コンテンツが世界的に成長したタイミングで実現して、うれしい」と喜びを語り、世界配給の可能性も示唆していた。
百瀬監督はゲーム「二ノ国 漆黒の魔導士」「二ノ国 白き聖灰の女王」のアニメーション監督、昨年発売された「二ノ国II レヴァナントキングダム」ではキャラクターデザインを務めており、「二ノ国の魅力は、ファンタジーの枠に収まらないところ。面白い作品が作れそう」と声を弾ませた。
現実と隣り合わせだが、まったく異なる“もうひとつの世界”である二ノ国を舞台にした冒険ファンタジー。高校生のユウ(山崎)は、親友のハルとともに、幼なじみでハルの恋人・コトナをめぐる事件に巻き込まれ、現実と二ノ国を行き来することに。ふたつの世界に生きるコトナに命の危険が迫るなか、彼らは究極の選択を迫られる…。ゲームに続き、久石譲が音楽を担当する。
声優に初挑戦する山崎は「まさか声優のお仕事をいただけるとは思っていなかったが、声優さんは尊敬する存在で、挑戦したいとも思っていた」と思いを語り、「いただいた脚本が面白くて、鳥肌でした」と興奮しきり。「分からない部分も含めて、楽しみながら(役を)作っていければ。全力でやるしかない。ワクワクしています」と意気込んでいた。





もうそっちは好きなだけ演じていいから
ワーナーは邦画作る才能ないよ
見る目が無さすぎる
レベルファイブなんてあと3年したら潰れかねん
延期ばかりじゃねーか
馬鹿じゃないのか。いったい何度ポンコツ吹き替えのガラクタ映画を
作って罵倒と嘲笑を浴びせられたらマトモな声優を起用する重要性を
理解するのだろう。
これ
もうほんとに勘弁してほしい
もしくはソフト化するときに、あらためて
ふさわしい声優をあててくれと思う
副音声でいいからさ
あんまり意味ないような気もするが
まあヒットするかしないかは分からないが
人気あるなら爆死しねーだろ
ゴリ押しだろこいつも
にぃーのーくーにぃー!!
このキモいCMのイメージしかない
本当にイラつくわ
何本出てきては爆死させてんだよ
仕事選べや
引用元: http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1549710241/
![]() |

Entry ⇒ 2019.02.09 | Category ⇒ 漫画・アニメ | Comments (0) | Trackbacks (0) |Edit
【悲報】人気若手アニメ声優が地上波に出演 声優業界の闇、新人の厳しさ、エッチな作品について語る

2019/02/09 10:30
8日深夜放送『有吉ジャポン』(TBS系)では、若者の憧れの職業となっている「声優業界」を特集。
2009年のテレビアニメ『けいおん!』中野梓役でブレーク、圧倒的な人気を誇る声優・竹達彩奈が出演
「声優界の裏側」を赤裸々告白、大きな反響が起きている。
昨今、声優の活躍の場は「声を演じる」場だけではない。歌手として人前に立つなど
そのルックスや歌唱力も人気を左右する一因となっている。
スクールアイドルの活躍を描いた人気アニメ『ラブライブ! サンシャイン!!』の出演声優で結成されたAqoursはNHK『紅白歌合戦』に出演。
男性声優12名のラップバトルプロジェクト『ヒプノシスマイク』はCDアルバムがオリコン1位を連発。
「声での演技」だけに留まらない、そんなマルチに活躍する声優に憧れる若者たちが急増しているという。
30万名もの声優志望者に対し声優は約1万名、その中でも「声優だけで食べていける」
憧れのトップ声優はわずか0.1%の300名という狭き門。
番組では声優を目指す若者が集う代々木アニメーション学院に密着、厳しい現状を紹介していく。
「声優タレント科」「アニソン科」「アイドル科」「2.5次元演劇科」などがあり夢を持った若者たちがしのぎを削っていた。
ここから約10年前に同様にスクールに通っていた現在トップ声優として活躍中の竹達から「声優界の裏側」が暴露される流れに。
「当時は厳しかったが、歌やダンス、ネット配信系の授業はなかった」と
求められている声優の変化をしみじみと語る竹達。
有吉弘行から「何のレッスンもしていないタレントが声優に挑戦する風潮にはイラっとする?」と尋ねられると
「イラッとしない。自分の仕事を土台にして派生する仕事は大事にすべき」と持論を展開した。
「新人声優のギャラは一律1万5,000円」との噂には「本当です」とキッパリ。
主役でどれだけ人気が出ても、収録に5時間程度かかるアニメ・30分作品1本で1.5万円。
「関係者に名前を覚えてもらうお試し期間」と解説される。
人気ももうない
そろそろ結婚しそうだし
ゴミ
アイドルがが声優やるとイラッとするアニヲタ
パパ活やろ
実家からの仕送り、金無い子はバイトして頑張るけど途中でフェードアウト
役柄に合わせて太ったりして
かなりプロ意識が高いと思う
ジブリの声をあててるタレント達みたいな自然な演技は出来ないのか
自然(棒読み)
アニメ声は明らかに萌えって感じで苦手やわ
ジブリとかのほうがすんなり入ってくる
若手扱いされてるのがおかしいわおばさんやし
声優界って上は60とか70くらいまでおるんちゃう
まあやってるアニメの雰囲気は違うだろうけど
彩奈のくせにけっこうまともなこというたな
最近は声優もドラマとかバラエティとかやるし文句言えんよなあ
スピード離婚するし残当
だから離婚すんだよ
国分「じゃあ声優が歌出すのもやめろよ」
声優「…ソレハ…イイジャナイデスカ…」
どんだけスケジュールスカスカでギャラ安いねん
若いころに安く使い潰せるじゃんw 高くなったらポイ捨て
やっぱ声豚どもは人間として見られてないみたいだぞwww
・らきすた
平野綾
福原香織
加藤英美里
遠藤綾
・けいおん
豊崎愛生
日笠陽子
佐藤聡美
寿美菜子
竹達彩奈
・ゆるゆり
三上枝織
大坪由佳
津田美波
大久保瑠美
ゆるゆりボロボロで草
唯一マシだった大久保もあんま仕事ないし生徒会はほぼ全員安泰やしこれもうわかんねえな
ソシャゲやってれば結構見るな
だから立木とか沢城とかは儲かってるやろうな
棒でもなく声優臭くもない
そろそろ使われなくなってアニメから見かけなくなるパターンだな
顔パンになってるな
ラーメン屋に転職したらいいんじゃないかな
その格好が1番似合ってるよ
エロゲ声優で今じゃ表で主演張ってるからな
決して顔が評価されたわけじゃないぞ
どんな顔しとるんや?
この東山まあまあイケるやんけ!
他二人がアレなせいで水瀬が無駄に可愛く見えるの草
いけるやん!
ミニイベ1回で1クール分くらいもらえるらしいから、主役級で中の人露出の大い作品ならもっと入るはず
いけないやろ
1クール20万って三ヶ月で20万しか貰えないんやぞ
おいしいやん
安定して仕事入るならね
まあ芸人とかタレントよりは貰ってるやろな
ベテランなっても5万とかやで
ベテランは吹き替えとナレーション仕事でハネるんやろ
五万払って30分くらいで撮り終わってはい終わりとかちゃうの?知らんけど
ゲームはセリフ量でギャラ変わるでしょ
カミーユの人とか子安とか?
子安は原作者やったりアイドルやったりしてたやん
今の腐女文化を先取りしとったな
子安は声優だけじゃないな
歌もやったし、アニメ原作とかもやった
ほなルフィの人とか
あのおばさんの本業は一応舞台女優だから違う
うーんじゃあヤザンの人?ナレーションは声優業でええやろ?
声だけでも食べていけるけどやりたくてほかもやってるってのは結構いそう
沢城みゆきとか
新人で本読みしないわけにもいかんし家庭教師のバイトみたいなもんだろ
実際うまいやろ
まあ水瀬やないの
映画にライブに引っ張りだこやし
実際アイドルと大差ないからめんどくさそうだとは思う
特にリアルライブやる系のコンテンツに回されたら
そっちのレッスンとか考えたら大変な仕事やなって思ったけどみくちゃん見る限りそんなハードなトレーニングもせんのやなって
アイマスはレッスンに給料出すらしいで
他は知らんけど
声優が膝ボロになるのほんとかわいそう
引用元: http://swallow.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1549684526/
![]() |

Entry ⇒ 2019.02.09 | Category ⇒ アイドル・芸能 | Comments (0) | Trackbacks (0) |Edit
【訃報】声優・有本欽隆さん 食道がんで死去「ワンピース」白ひげ役など

俳優としても活躍した声優・有本欽隆(ありもと・きんりゅう)さんが1日午後6時15分、食道がんのため都内の病院で亡くなった。78歳。鳥取県出身。葬儀・告別式は近親者で執り行われた。
遺族への取材によると、1年ほど前から食道がんを患っていたという。
有本さんは早稲田大学中退。アニメ「ONE PIECE(ワンピース)」の“伝説の大海賊”エドワード・ニューゲート(通称・白ひげ)や、「イナズマ・イレブン」の響木正剛(監督)、アメリカの人気ドラマ「クリミナル・マインド」のジェイソン・ギデオンなどの声を務めた。

貴重なおじさま声がまた一人
とりあえず合掌。
アームズの最強親父の声もしてたよな
アニオタは誰それ?系の人
何年か前に劇中でギデオン頃されてるし、クリマイ自体終わる
大好きだったあの声
サイコパスが遺作かな
頭文字Dの小柏親父も
これでわかった
ええ声だったなあ
うわー
いい声だったよね
味のある声で好きだった
PSYCHO-PASSのおっさんも良かったよ
引用元: http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1549622305/
![]() |

Entry ⇒ 2019.02.08 | Category ⇒ アイドル・芸能 | Comments (0) | Trackbacks (0) |Edit
【朗報】野沢雅子(82)、けぇ転寿司のTwitter動画について苦言を呈す

汚ぇ野郎だ!
脳内再生されるわ
草
あれほんま草生えた
いいやつだからな
わかる
でもドラゴン見たことない人でも知ってるのは悟空だけだからなぁ
笑いじゃなくて嫌味になってるな
田島だけ野沢非公認なんだよな
野沢の下ネタで野沢サイドから怒られてるから
じゃあどこでう○こするねん
ベジータ「ふん、汚ねぇ山だ」
野沢雅子「おい!」
R藤本やアイデンティティとの格差がわかる
→世の中が悪いと言っている恨みつらみ
くら寿司の問題はなぜこういうことをしたかではなく
なぜ世の中に晒したかのほうが重要
→やってる行為が悪なのにとにかく世の中のせいにしたい
よく見たらフリーザというネーミングで笑いを誘ってる風なだけで
全体を通しての主張は私見に囚われててダメダメじゃん
そういうところに漫才で成功出来んかった理由がバッチリ出とるな
やっぱりメチャクチャ面白いわ
引用元: http://swallow.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1549586989/
![]() |
S.H.フィギュアーツ ドラゴンボール スーパーサイヤ人ゴッドスーパーサイヤ人孫悟空-超- 約140mm ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア |

Entry ⇒ 2019.02.08 | Category ⇒ アイドル・芸能 | Comments (0) | Trackbacks (0) |Edit